2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録V 389冊目

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 20:40:28.65 ID:fsXPkkHz0.net
3期を作ってもらえただけありがたいと思え

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 20:42:37.50 ID:9LZAUYZXp.net
>>510
三木って本気でこんな風に考えてそう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 20:54:50.02 ID:PC/TiUfWa.net
ビリビリせっかく恋心自覚したのにこのままだとねーちんと五和に上条さん寝取られるぞ
対抗してスケベ衣装着ろよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 20:55:02.08 ID:ZDEOIOju0.net
>>503
実際顔だけは可愛い

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 20:55:41.66 ID:CUbEATL70.net
三木って人エロマンガ先生の特番に出てるからよく見かけるけど売れるためなら何でもしそうなイメージがある
ネットでステマだっけ?
前になんかやってたんでしょ?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 20:58:09.78 ID:eEXjbTZy0.net
三木はかまちー拾い上げただけでお釣りがくるレベルだから許したれ
禁書を2番目に熟知しとるのも編集のコイツやろうし3期が作れなかったのは止むに止まれぬ事情があったんやろ
アニメ本業にしてこの体たらくなJCは絶許

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:01:24.03 ID:/cp6M5bn0.net
電撃は普通に5chで工作してそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:01:46.40 ID:srRVoFAu0.net
無能(三木)と無能(jc)が交差した結果が今の三期ってことでおk?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:03:29.37 ID:di+M5AZR0.net
>>508
神裂好きなら1期の4話見たほうがいいぞ。
3期の神裂よりはるかに美人だぞ。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:04:56.02 ID:LvfXmu6h0.net
堕天使エロメイドはアドバンテージどころか上条さんにトラウマを植え付けたんだよな……

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:09:27.02 ID:kArbTpK70.net
>>513
スタイルも良いだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:11:00.61 ID:UbgLBFfc0.net
記憶喪失キャラが定着してる当麻だけど
1期の始めは記憶喪失じゃなかったってこと忘れられてるよね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:13:13.18 ID:oQHMVRXU0.net
しかし美琴もテッラとの会話を聞いたら気になって仕方がないな
魔術師だとか優先するとか電話ごしに聞こえるんだぜ
かなりヤバイだろ…
一方通行もこの前、魔術師だァ?って言うのがあったけどまだまだこれからだね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:21:16.43 ID:7Qhssrx5M.net
>>522
それより前の学芸都市SSで既に科学では説明不能ななんとかコアトルと戦ってるけど気にしてないし
第三次世界大戦でガブリエル見たりベツレヘムの星見たり天空が四色に輝くのを見たり
ハワイでサンドリヨンとかサローニャと交戦したり
魔神から逃げ回ったりしてるのに
最新巻になってもまだ魔術ってものがあるって事気付いてない、レッサー曰くガッチガチの科学脳(笑)だからな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:21:58.73 ID:GbmQpU8f0.net
>>462
禁書は無理でも超電磁砲なら出番作れそうなんだけどね

貴重なレベル4の男子だし
多分スクールの奴より海原の方が念動力者としては上だろう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:26:21.83 ID:Zabx0BPr0.net
スクールのゴーグル少年も、準レベル5クラスだけどな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:30:37.97 ID:LvfXmu6h0.net
非常にややこしいが
海原の能力は念動力(テレキネシス)で、
誉望の能力は念動能力(サイコキネシス)だから
両者は厳密には違う能力系統だぞ。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:36:03.67 ID:J/LOqL3e0.net
>>523
美琴がガッチガチの科学脳なのも誰かさんの差し金によるものなので許してやれ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:41:51.18 ID:UHB0uSY4x.net
セルの攻撃をあくまでトリックと言い張るミスターサタンみたいやな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:41:54.35 ID:quE+DX5Td.net
9月30日のエンデュミオン放送に新キャラ声優発表に10月5日3期1話放送、次の日6日電撃祭で一方通行、超電磁砲3期制作決定から12日に新約21巻発売とかなり盛り上がってからの今現在。
これだけデカイイベントばかりあったから本当に期待しまくった。
不遇時代からやっと解放されるのだと。
けど色々言われてるけどこういう場所で皆とまたとあるシリーズについて語れるから3期はやって良かったとは思うよ。
実際暗部編とか盛り上がってたし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:42:56.01 ID:AVjV1MIq0.net
おっぱい指摘されては、はあ?って誤魔化したりおっぱい隠す仕草したりかわいい
https://i.imgur.com/zI18kGg.jpg
https://i.imgur.com/JQPo0qO.jpg
https://i.imgur.com/Q7e6GE8.jpg
https://i.imgur.com/y09WrBZ.jpg

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:43:41.51 ID:ws2QW4vQ0.net
上条さん「一期でもこもえ先生の畳部屋で猛ダッシュとか
色々やってたのみんな忘れちまってるけど残ってるんだよ、ここじゃなくてここに」
ビリビリ「そう、なんだ・・・//」

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:47:52.17 ID:dvRcuQU10.net
今期も佐天さんはオマケDVDのみかー・・・www

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:50:52.72 ID:aHTIxdOtp.net
一期でアウレオルスと一方さん戦ったらやっぱ一方さん瞬殺されるレベルなんる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:51:08.28 ID:aHTIxdOtp.net
なんか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:52:47.68 ID:LvfXmu6h0.net
>>533
アウレオルスがヘタレなければ一方通行がどれだけ強くなろうと勝てない。
逆に一方通行の威圧感にアテられてヘタれたらアウレオルスの敗北が確定。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:53:36.34 ID:A03kccNvd.net
ビアージオの時も上条さんその場走りしてたよな、敵がちんたら喋ってるせいだけど
まあそれが可愛くみえるくらい3期はひどいが
ビアージオ戦後半の上条さんとかアックアより動きのキレいいからな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 21:55:17.88 ID:fctKkTPHM.net
>>533
上条さんの右腕切断したのは

アウレオルス
雷神美琴
フィアンマ(神上)
オティヌス
上里翔流
エイワス

という最強クラスばかりなので
白翼ですら幻想殺しであっさり無効化されてる一方通行は土俵にすら上がれない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:01:19.33 ID:js1Jjw/H0.net
>>512
上条さんは誰のものでもねーだろ。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:08:56.08 ID:UHB0uSY4x.net
第三位の少女と天草式の女には申し訳ないが上条当麻の純潔は既に頂いたのである
大変美味だったのである
出来ればまた味わいたいものであるな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:11:02.93 ID:r6zIzMrqd.net
>>537
どうでもいいけど右手千切れすぎだな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:14:02.41 ID:wZq/NdpW0.net
予告見て思ったけどインさんって、もしかして美少女なのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:14:33.36 ID:LvfXmu6h0.net
>>537
白翼レータはあくまで負けるために上条さんと戦ったからなぁ……
もし白翼がエイワスの翼と同等だったら右腕切れる可能性が無いわけじゃない。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:15:01.80 ID:oQHMVRXU0.net
あわきん戦かビアージオ戦か忘れたけど崩れる足場を駆け登ったのがすごかった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:20:21.34 ID:ZuTeP3sD0.net
一方さんって白翼にならないと神裂に勝てるかすら怪しいだろ
現時点じゃ大して強くないのでは

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:23:22.04 ID:JiOLwSJI0.net
まあ新約7巻で白翼は攻略されてるんですごいイメージはないな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:25:28.16 ID:481RkY0c0.net
生身で大気圏突入してピンピンしてるねーちんをボロボロに出来るアックアさんと何とか戦える天草式一同と上条さん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:27:03.89 ID:di+M5AZR0.net
雷神美琴って上条の右腕飛ばした段階でも未完成だったよな?
完全版になったら最強じゃね。
まあそうなったら御坂はおそらく死ぬだろうけど。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:28:17.74 ID:O474bHWE0.net
バトル系のラノベで超身体能力のぶつかり合いって完全にアニメ化の際の鬼門だな
よっぽど力入れてくれないと大抵シュールな止め絵祭りになる
作者の渾身の描写があって熱い場合が多いのに

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:28:31.56 ID:eEXjbTZy0.net
>>541
内面はともかく外見だけは文句なしの美少女だろ!

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:32:12.39 ID:BR3k6qiw0.net
菩薩のようなひとですね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:33:22.11 ID:JiOLwSJI0.net
上条さんの幻想殺しを処理落ちさせれば強者
異能の力でちぎればチートって線引き

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:33:57.70 ID:LvfXmu6h0.net
>>549
内面だって普通に美少女だろ!

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:38:14.86 ID:kArbTpK70.net
インデックスは私服だとマジで美少女だよな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:39:45.88 ID:+BHyJjjr0.net
インさんは着物があれじゃなかったらもっと人気出ただろうなあ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:42:33.37 ID:PhlGD3Wp0.net
禁書シリーズの修道服って体の線出し過ぎで妙に扇情的な部分はあるけど
本来の修道服ってのは魅力を削ぎ落すためのものだからな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:44:09.13 ID:LvfXmu6h0.net
はいむらーの描いた和服インちゃんの美少女力がこれ。
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=66574242

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:47:54.77 ID:/cp6M5bn0.net
はいむーの絵って何を持って絵がうまいかは人によるけど今の基準だとあんまうまくないよな、でもなぜか惹きつける魅力がある絵だ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:49:41.36 ID:ZuTeP3sD0.net
内面がアレな美琴は人気出てるんだからやっぱり大事なのは見た目だよ
あと声も大事

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:52:24.15 ID:QM3rZhUy0.net
ローラが一番カワイイけど全然出てこないんだよね。
オルソラもフード取ったら聖人!て思うけど毎回
被ってっからこの尼ア!!って黒い翼でちゃう。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:53:24.95 ID:KOGvYdE6d.net
>>1-30、>500-566
「日本すげえええ」を煽るべく、
半月前から起きていた、
フランス 首都 パリで起きている、
>1反政府暴動を、
日産 ルノー二重大王、カルロス ゴーン逮捕で、徹底的に、さらに煽る、
>1自公アベノミクス朝>4-29日本、
>76 >182 JCIA。

ここら、すげっげええええww

>31 >484
ついでに、>1禁書3期の、
キリスト圏からのクレーム回避のため、
ヨーロッパ カオス化の、フランス巨大暴動をアシストしてそうな、
>1-4アニメ制作企業、JCスタッフこええええw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:54:08.75 ID:PYwIgfOt0.net
オルソラはフード付きであの可愛さは凄いと思う

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:56:48.73 ID:J/LOqL3e0.net
一方通行は全盛期でステイルと五分五分のレベル
神裂には勝てない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:56:53.38 ID:481RkY0c0.net
加えて料理上手で仲間思いというオルソラさんマジ聖女

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:00:15.71 ID:PYwIgfOt0.net
だが俺の推しはアニェーゼちゃん!

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:00:49.40 ID:Zabx0BPr0.net
>>558
美琴は当時あの性格が受けたんだぞ
絵柄クソ変わってるし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:03:19.76 ID:Ox/uzXhOd.net
>>559
禁書6期ではローラ大活躍だからな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:03:21.49 ID:Wj3U2Gb40.net
>>565
1話の美琴の浮気チェックも微笑ましくて好きだよ
リアルだと氏ね、な案件だけどw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:04:58.25 ID:Ox/uzXhOd.net
昔から原作は『とりあえず3巻までは読め』って言われてるし、純粋に御坂メインの3巻の評価が高かった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:05:46.13 ID:q8xj1SPr0.net
つっちーねーちんパートが一番楽しかった
どこに比重を置くべきかアニメスタッフはよく分かってんな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:07:27.44 ID:JiOLwSJI0.net
昔2巻は飛ばしていいみたいなネタあったよな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:07:51.91 ID:9aOeMxv70.net
>>562
ステイルにベクトル操作突破する術ある?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:24:16.47 ID:rGpUus0E0.net
堕天使エロメイドは枕カバーまでお預けとかですかね。。。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:26:19.34 ID:Ya5ajShsa.net
旧約三巻は後々重要になる要素が詰め込まれてるから人気高い部分もあると思う
上条さんと一方さんの初対決もあるし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:26:42.33 ID:AkxOLkU40.net
>>571
魔術は意図した方向にベクトル操作できない
範囲攻撃されると逸し切れない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:32:53.69 ID:ztSyPmkn0.net
主人公ハーレム設定って10年以上前のネタだろもうやめようぜ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:33:05.65 ID:vo8Lpgps0.net
インデックス私服だと誰かわからんw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:33:43.03 ID:lQh487uJ0.net
一通が初めて魔術反射したのはロシア編のヴォジャノーイとかいう女魔術師の水の槍でこの時は180度反射せず斜め後ろに不完全に反射した
しかし、この時既に一通はエイワスによる魔術のベクトルを受けてる(本人が思い出してないだけ)ので、
魔術のベクトルを全く知らない全盛期一通(3巻)がステイルとは言え魔術の炎を反射できるかは不明だな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:36:58.32 ID:hZaHAzAF0.net
>>541
はい
https://i.imgur.com/iE6rYTk.jpg
https://i.imgur.com/izPz8Th.jpg

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:41:15.53 ID:AGYcWtgx0.net
反射使うまでもなくロングレンジからの攻撃でステイルなんぞ封殺出来るだろw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:41:19.38 ID:Ya5ajShsa.net
>>578
二枚目から漂う人妻感

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:44:53.53 ID:AkxOLkU40.net
遠距離とかそれこそステイルの方が有利なんだよなぁ…
拠点に引きこもるのが最強の男だぞ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:46:16.83 ID:+Zl/RBKma.net
>>515
三木は俺妹の件があるから信用できん
自分の面白さ優先しか考えてない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:46:44.72 ID:rIYF+/zN0.net
>>578
上達しすぎだろ。6期はよ。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:50:36.96 ID:+Zl/RBKma.net
ステイルは炎で一方を酸欠にできれば勝てるやろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 23:58:28.42 ID:okH0TcO+M.net
美琴→聖人と互角(美琴は相手を殺す性格ではなく足止めしてる程度だがブリュンヒルドは最初から全力で殺しにかかってる)
みさきち→リモコン一発で問答無用で勝負あり
トラウマ克服あわきん→開幕遠距離自分転移+800m以上先から相手の体に物体をテレポしまくりで完封

この辺かなり強い、強めの聖人クラスはある
未元モグラになるとオッレルスたぶん勝てない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 00:03:18.18 ID:Dzhnp2PKa.net
>>575
スマホ太郎「せやな」
デスマ次郎「せやせや」
HIPのYOU「せやろか?」

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 00:11:00.69 ID:Upw7ZOLj0.net
結局アックアの目的ってなんだったの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 00:17:57.50 ID:WWcPZQ05a.net
ていとくんなんてそれこそオッレルスにバレーボールにされて終わりだろ
ほらほらカっっっ、じィ、KO、まっ、ィり、まぁあ、SHI、ィだっ…!?が待ってるぞ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 00:21:49.22 ID:t8C3h8Q5d.net
>>587
右腕を差し出すのである

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 00:23:18.53 ID:m1szmR8y0.net
上条さんハーレムだっけ?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 00:23:30.22 ID:cJtkhSx90.net
>>587
上条の純潔を奪うことであるよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 00:24:42.25 ID:+xgWyfOE0.net
>>590
事実上のハーレムだが上条さん自身は好意を向けられてる事すら全く気づいてない。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 00:35:07.51 ID:eF/eP7wxa.net
モテてはいるけどどいつもこいつも嫉妬深くて独占欲強いのばっかだからハーレムはまず無理やろな>上条さん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 00:53:49.44 ID:DWpu50/J0.net
五和さんだけが全てにおいてパーフェクト

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:01:20.83 ID:+xgWyfOE0.net
姫神もかなり高スペックなんだけどな……なんであんなに不遇な待遇なんだろ。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:05:34.31 ID:Sa2BDeEc0.net
>>595
吸血鬼とかいう意味不明な存在が深掘りされなかったからな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:13:46.71 ID:+xgWyfOE0.net
>>596
つまり吸血鬼関連の話をもっとしていれば上条さんを陰ながら応援する儚げな黒髪美少女としてメインヒロインになってた可能性もあるのか……惜しい。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:17:00.94 ID:hEAjogZZa.net
上条さんの正体って実は吸血鬼だろ
異常な耐久力もアホみたいな身体能力も「吸血鬼だから」で全部説明がつくし
上条さんの核心に触れる最終章では姫神がメインヒロインになるから震えて待てよ雑魚共

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:21:33.00 ID:1gO0dyWfp.net
久しぶりに見返すと姫神ちゃんのヒロイン力の高さと美少女っぷりにびっくりするよね
そこからのフェードアウトの速さにもびっくりするけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:23:03.47 ID:Rp258/eOr.net
>>587
数々の女を屈服させてきた上条さんのアレをちょん切ることである

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:23:48.42 ID:L1F9U2GQ0.net
禁書世界の吸血鬼は、噂話が雪だるま式に伝わって恐ろしい存在として語られるようになった者たちだっけ
アウレオルスの最期といい歯切れの悪い結末が2巻の魅力だから吸血鬼関連は掘り起こして欲しくないな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:23:48.68 ID:+Maknjqh0.net
作監多いせいかアックアの顔がコロコロ変わるな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:24:39.86 ID:cEbFlsgC0.net
お前らがめちゃくちゃ言ってるから覚悟してたけど思ったより良かったわ
美琴も神裂も可愛かった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:29:40.70 ID:Q+++kTZYx.net
こういう厨二バトル作品だと吸血鬼キャラって割と鉄板なのに一切出してこないのは凄いよな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:32:50.39 ID:EjjaQgjMM.net
>>601
いや普通に吸血鬼存在するだろ?禁書世界
実際に恐ろしい化け物なのかは知らんが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:33:11.27 ID:+xgWyfOE0.net
てか姫神の能力ってあれで完成形なのかな?
仮に未完成だとしたら自分の血液を武器にして戦うなんていう
THE厨ニ的な能力にでもなっていたのだろうか。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:35:08.49 ID:b0HVlrp10.net
上条が黒子に言ったセリフ(アニメではカットされたかも)
「そう約束だ。御坂美琴と彼女の周りの世界を守るってな。
名前も知らないキザでいじけ虫な野郎との約束なんだよ。」

上条、このセリフ吐いたこと後悔してそう・・・。
おかげで御坂のピンチ、何回も救う羽目になるわ。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:38:54.93 ID:oLevqD16a.net
結局なんで戦ってんのか全く分からないんだよなこの作品
アックアがなんで上条倒そうとしてたのかとかさっぱりわからない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:41:02.76 ID:L1F9U2GQ0.net
>>605
存在はするけど詳しいことは全く謎
姫神曰く、笑って泣いて他の人と一緒に暮らすことができるふつうの人間らしい
もし噂通り無限の命があるとしたら魔術世界では聖人並の戦力と化すから世界の均衡が崩壊するそうな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:42:22.66 ID:uPjFQtqB0.net
>>608
さすがにそこは分かるやろw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:42:45.67 ID:EjjaQgjMM.net
>>608
ウホッ!のフィアッー!ンマに上条さんの右手が世界を混乱させてる元凶だと吹き込まれたのである
なのでとりあえず妖怪右腕置いてけになることにするのである



よく考えたら上条さんの右手が元凶じゃなかったのである
だがこのアックア、引かぬ媚びぬ顧みぬのである

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:42:49.30 ID:oLevqD16a.net
そもそもあの巨大な質量の武器で高度から落下攻撃してきてんのに右手だけで止められるのなんでなんだよ
不思議パワーの部分は打ち消せてもあの質量の物理的な落下の威力は止められないはずだろ
ビルの屋上から落ちてきた鉄骨止めてるようなもんだぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:47:23.64 ID:/U9BAoYma.net
アックアさん聖人の力あるから他の神の右席より格上だと思ってるみたいだけどフィアンマさんより強いって思ってんの?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:48:53.59 ID:Mg1Kwj9ua.net
>>607
上条さんが誰かのピンチを救う羽目になって後悔するとか有り得ないんだよなあ
むしろ美琴の方が上条さんに助けられてばかりの自分に不甲斐なさを感じてるっていう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:49:46.37 ID:EjjaQgjMM.net
>>612
上条さんは体重100kg以上のサイボーグが超音速で突撃してきても簡単にカウンターを合わせてそげぶできるのである(右腕は肩が外れた)
メイス+アックアで200kgぐらいのが自由落下するくらいでは指一本で受け止められるのである

この世界は上条さんが100m以上吹っ飛んでも生きてたり
黒子が大の男2人を両手で持ってビルの3階から飛び降りて無傷など、基本スペックが異常なのである

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 01:59:17.00 ID:EjjaQgjMM.net
美琴→1巻開始前(能力実演旅行編SS)に軽機関銃を連射してくる装甲車+拳銃撃ってくる警察相手に全く恐怖を感じず突撃、弾雨の中約60mを爆走(銃弾を見切っていた為、一発も当たらず)

黒子→全身にコルク抜き転移+拳銃で腹を撃たれた6日後にテレポートを連発しながら警策と激しく交戦、最後は投げナイフを右手を捨てて吶喊・左ストレートからの左上段回し蹴りで始末

女子中学生ぜすらサイヤ人なのである……

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 02:05:15.79 ID:L1F9U2GQ0.net
>>612
原作の描写を読む限りだと
莫大な速度で、一直線に落下するアックア。夜景の光を浴びたメイスが青白い尾を引いていた。
とあるから自由落下ではなく魔術的な補助で加速していたと思われる
これなら右手で慣性もろとも消し飛ばせるから一時的に片手で受け止めることも出来なくはない
どちらにせよ上条さんが雷光の如くスピードで乱入したことに変わりはない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 02:06:36.22 ID:Bh4jMfes0.net
涙子にすらこのスレの人達勝てそうにない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 02:08:47.23 ID:uPjFQtqB0.net
奴はバット持たせたら最強・・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 02:19:34.33 ID:X9XG1sCUa.net
リアルファイトで勝てそうなのは初春くらいだな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 02:21:09.61 ID:c4td20/h0.net
http://livedoor.blogimg.jp/moyugenn/imgs/6/1/61550b2b.jpg

エチ岡エチ前じゃん
どうよお前ら?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 02:26:31.25 ID:b0HVlrp10.net
1期のキーアニメーター務めてた川上哲也って人、当然ながら3期にはいないな・・・。
最近はA-1 Picturesの仕事ばっかやってる。
1期作ってた人再結集して、3期作り直してくれー。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 02:34:19.79 ID:lh9AfkuM0.net
>>620
ボコボコにしたるわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 02:39:13.98 ID:VrhF1oGQ0.net
初春は人間ブレーキで暴走トラック減速させる筋力お化けだぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 02:45:46.62 ID:AhH3vVs70.net
姫神が初期ヒロインで唯一人気がないのはやっぱりキャラデザが原因なのかな
吹寄ぐらいのキャラデザとスタイルがあれば禁書三大ヒロインの一角になっていただろうに

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 02:54:26.96 ID:Adj0HTtE0.net
禁書で妖怪系が出ないのは同作者のインテリビレッジの座敷童の方で妖怪ネタは消費してたからだと思うぞ
まあインテリ終わったし禁書の方でロシア成教のオカルト退治スピンオフとか書いてほしいけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 02:55:32.03 ID:wG9lvSYHd.net
人気のヒロインはエピソードが印象に残るからな
姫神は薄い、旧約2巻は好きだが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 03:14:01.98 ID:N6tC/kdEr.net
流れ、ぶった切って悪いが、常盤台の制服って、夏と冬ではスカートの柄も
変わるの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 03:17:21.52 ID:/S5k53MZ0.net
>>612
この辺も散々言われてるけど物理的に受け止めてるようには感じなかったな
メイスの先にある魔術を打ち消したと思ったから自分的にはそんなに違和感無かった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 03:26:48.18 ID:qbxz+pQD0.net
アックアの魔術打ち消した後にアックアが動かなかったからだろ
見れば分かるけどすごく違和感あるぞ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 03:38:55.51 ID:yrXBvkkvd.net
>>628
常盤台の制服は美琴からデザインしてるみたいで冬服は可愛目にするために描いたみたいやね
はいむらーサイトにデザインの詳細載ってるよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 04:39:37.70 ID:dIJojRYX0.net
魔術消しても自然落下は消せないのにあの状態のままなのは上条さんが支えてるからだよな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 04:54:19.59 ID:lj4ElDWt0.net
上条参戦にビックリして動きを止めちゃうアックア

上条&神裂「隙だらけだから羽交い締めにしたぞ!!」

五和「必ず当てます!!聖人崩し!!」タタタタ…

アックア大爆発


まぁここはぶっちゃけ原作も大概だからな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 05:30:49.47 ID:Aeo/AEnE0.net
音速の世界で戦えるやつが上条さんが現れて驚くとか普通におかしいからな
瞬間移動でいきなり着弾地点に出現でもしない限り

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 07:07:07.86 ID:b0HVlrp10.net
http://livedoor.blogimg.jp/anisonn_p/imgs/d/e/de93484f.jpg

何度見てもこのシーンおかしいわw
上条さんは怪力なのに加えて、バランス感覚も半端ないのね。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 07:19:48.29 ID:Adj0HTtE0.net
原作読んでるときは勝手に上条さんがあまりに生死の境過ぎて存在感すらなくなってたからかと思ってた

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 07:39:11.53 ID:who2Njfv0.net
>>632
それ言い出すとレールガン打ち消しがって話になるよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 07:43:22.41 ID:HGEA9yn+0.net
原作だとアックア戦ラストは上条さんは真正面から抑えつけてるように書かれてるだろ
間違ってもアックアの手乗りサーカスなんて書かれてない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 07:49:43.48 ID:41uU79wd0.net
>>597
姫神は型月作品に登場させるべきだった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 07:50:59.36 ID:qmWmwvzkr.net
原作だとアックアが羽交い締めにされて詰んだ状況でも諦めずに雄叫び上げながら一歩踏み出してるんだよな
手乗りサーカスの状態では出来ないゲイ等

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 08:12:30.09 ID:zxNPDDY3a.net
>>640
どうすればあのアックア手乗りサーカスが思いつくのか逆に不思議だわ
普通に読めばああはならないだろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 08:14:21.87 ID:kyGnvpU40.net
羽交い締めはねーちんもろとも聖人崩しが貫通しそうだから改変は分かる
それにしてもねえw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 08:16:28.38 ID:PPaUMGSN0.net
>>635
聖人崩し!(キリッ!)

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 08:17:00.60 ID:Aeo/AEnE0.net
原作も原作で垂直落下してくるのがどうやったら正面から受け止める絵になるんだって話で

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 08:17:46.55 ID:PPaUMGSN0.net
まぁアックアのわたあめ作りの方がおかしいわw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 08:21:11.41 ID:LATQmUNQd.net
正面から受け止めてたっけか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 08:23:00.36 ID:kyGnvpU40.net
ただかまちーはこの辺からビジュアル無視な描写の嵐だしな
「剣の根本が地平線の向こう」とかベツレヘムとかアニメ化どないせえっての

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 08:24:35.92 ID:zxNPDDY3a.net
>>644
いや、受け止めた後アックアにもたれかかって羽交い締めしてるんだぞ???
どう考えても手乗りサーカスじゃねえだろ読み返してこいよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 08:24:42.03 ID:Aeo/AEnE0.net
>>646
アックアの魔術攻撃を正面から押さえつけ、って書いてある

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 08:27:19.11 ID:Aeo/AEnE0.net
>>648
上条さんはメイスにもたれただけでアックアに飛びかかって羽交い締めにしたのはねーちんだよ
そもそもメイスは無駄に5メートルもあるんだから受け止めた状態からアックアまで届くわけがなかろう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 08:28:52.99 ID:zxNPDDY3a.net
>>650
手乗りされてたらもたれることも出来ないだろうが
普通に原作読んでれば普通は「今だ!」と言って上条さんの手の上にアックアが逆さに乗るのは想像出来ないからセンスあるよそれ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 08:40:25.42 ID:HidylR4La.net
片手でデカイ鉄塊と人間ひとり支えてるけど、あれらには重量ないの?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 08:45:38.32 ID:Aeo/AEnE0.net
>>651
そもそも原作の流れ再現したら上から落ちてくるのを止めた後でそっと地面に下ろして
改めてもたれかかるという意味不明な絵になるから
最初に止めた状態でねーちんが拘束する形に変えたってだけの話だろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 08:47:49.08 ID:6ORSudLO0.net
後にアックアが使う大剣の霊装のアスカロンが200kgあるからあのメイスも同等かそれ以上の重さはありそう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 08:49:14.90 ID:zxNPDDY3a.net
>>653
地面に落下した所に間一髪で斜め下から入った感じだと思うんだけどなあ
そもそもあんな普通に受け止めてたら押し潰されるだろ
重量を打ち消す能力でもあるの?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 08:51:48.13 ID:U0bk+YiF0.net
>>141
こっちのギャグマンガ日和の方が好き
https://pbs.twimg.com/media/DtQzq1fV4AAooKS.jpg

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 08:53:33.21 ID:Aeo/AEnE0.net
>>655
そのへんは正面から受け止めて握り潰すようにメイスを掴むって書いたかまちーに聞いてくれ
同じページでもたれかかってるんだから本当に推敲してるのかも怪しいが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 09:01:50.70 ID:qmWmwvzkr.net
わたあめ作りながら戦場について力説するのはすごいわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 09:10:32.22 ID:hzkmEOIa0.net
わたあめおじさんアックア

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 09:29:15.44 ID:Aeo/AEnE0.net
わたあめ機のシーンは原作ではアックアがべらべら喋ってる間に起きてたことって
武器がぶつかって鍔迫り合いにもならず退けるっていう一瞬の出来事だから
映像化にあたって間をもたすのが大変だったんでしょう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 10:22:34.99 ID:XSRRQbn50.net
総括すると
5メートルのメイスで戦うとかいうバカな事考えた奴が全部悪いんだな
これが2メートルのメイスだったらギャグにしかなってないシーンが大抵解決するだろ
5メートルのメイス持ってる限りアックアの戦闘は全部ギャグなんだよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 10:29:45.20 ID:2sXQvgIDM.net
>>658
商売は戦いなんだよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 10:31:20.45 ID:b0HVlrp10.net
http://toaru-project.com/railgun_3/core_sys/images/main/tz/main_img_pc.jpg

背景が横浜のみなとみらいなんだけど、学園都市って横浜のみなとみらいも含んでるの?
設定だと東京西部って聞いたけど・・・。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 10:33:49.52 ID:DnwvQtxG0.net
アニオタは口角が下ってる口がいいの?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 10:35:44.98 ID:kyGnvpU40.net
ロケ地は気にすなw 大阪の梅田のビルだって採用されてるし
上条さんと美琴のケータイ契約した店は川崎の地下街だったし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 10:35:55.43 ID:mbKoeXWDd.net
>>661
5メートルのメイスに殴られたら
ふっとんで壁に激突するんじゃなくて
肉と皮が割けて骨が砕けるよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 10:36:09.70 ID:XSRRQbn50.net
>>664
これ超電磁砲の漫画にある絵をポーズと表情そのまま書き写してあるだけだが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 10:40:49.39 ID:b0HVlrp10.net
ロケ地適当かよw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 10:40:54.71 ID:Li1zd0sLa.net
>>657
アニメだと真下から受け止めてるだろ
正面じゃない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 10:47:37.72 ID:fd4tx8ja0.net
>>661
絵面を鑑みてメイス短めに変更したらよかっただけなんだよなあ
原作ファンで絶対5メートルじゃないとダメなんて言ってた奴居らんやろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 10:50:52.08 ID:r/z1mjob0.net
つかアックアの服ダッサ
良い大人なんだからマシな服着ろよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 10:53:08.18 ID:hzkmEOIa0.net
学園都市って都会すぎるだろ
23区より都会なんじゃねえか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 10:57:34.07 ID:r/z1mjob0.net
一応世界最先端都市だしな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 10:59:02.44 ID:Aeo/AEnE0.net
>>669
アックアの進行方向が縦なんだから正面から受け止めたら真下から突き上げる形になるだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 11:01:48.83 ID:+xgWyfOE0.net
大都会というより近未来都市だな。人口は東京23区の半分にも満たんし。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 11:13:33.12 ID:41uU79wd0.net
超兵器や超能力者を有する学園都市とそれをも凌駕する魔術師が跋扈する世界なのに、よくアメリカは世界最強の国で居続けられるな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 11:24:55.72 ID:ohullOyR0.net
日本がまだあの世界においても国家の体裁保ってる方がすごいわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 11:30:33.91 ID:P1SBX6G4a.net
きっと天皇家が物凄い魔術を行使できるんだろう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 11:36:52.51 ID:VrhF1oGQ0.net
人間宣言を元にした魔術で
魔神を人間格に弱体化できそう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 11:42:50.02 ID:IkpKbtfyM.net
縦ロールちゃんて強いんだナ割と

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 11:47:07.23 ID:ohullOyR0.net
>>676
実はCIAに魔術を取り扱う部門があり、同盟国や属国からスカウトしたさまざまな魔術師が大勢参加しているとかいう設定があれば面白そう
メンインブラック的なん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 11:52:21.13 ID:7n11oSoEp.net
>>676
居続けられてないんじゃなかったっけ
自称「世界の警察」の役割はアメリカが目指してたけど学園都市に持って行かれたとか
原作のどっかで書かれてた記憶があるんだが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 11:54:35.13 ID:ElgNOFA70.net
堕天使メイド神裂ねーちんはあの後どうなったの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 11:56:20.39 ID:ohullOyR0.net
パクス・アカデミカ(学園都市の平和)やな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:01:29.24 ID:U0bk+YiF0.net
円盤爆死未来は確定してる
この際ラスト木原と理想送り先攻ゲスト出演させた方がよさそう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:05:05.78 ID:IkpKbtfyM.net
そこそこ売れるんだが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:06:18.90 ID:+xgWyfOE0.net
円盤は特典のおかげで大爆死しないんだよな。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:06:46.48 ID:DnwvQtxG0.net
技繰り出す時に言ってるのはアドレス?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:10:34.25 ID:P1SBX6G4a.net
アメリカは何だかんだで見せ場あるし結構扱い良いよな
学園都市のオマケみたいな扱いされてる日本が一番かわいそう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:10:37.41 ID:+xgWyfOE0.net
>>688
まぁ概ねそんなもん。
正確には詠唱を英語にして一個一個の単語の頭文字を読むノタリコンというもの。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:10:47.65 ID:1zHnnr9vp.net
三木 4期無くてごめんな
円盤は6000売れなさそう イベントチケットも付いてないし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:15:53.18 ID:b0HVlrp10.net
超電磁砲の方が円盤の売り上げ良いとかないよな・・・・。
本編のアニメ化が頓挫して、超電磁砲だけアニメ化続くとか嫌だわ。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:16:43.87 ID:U0bk+YiF0.net
何よりもメインの5話の内容を5話分に濃縮圧縮した力業にはアレイスターも想定外

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:23:15.20 ID:qmWmwvzkr.net
禁書「C文書編!!」
錦織&吉野「ゼロにする」

禁書「暗部編!!」
錦織&吉野「ゼロにする」

禁書「イギリス編!!」
錦織&吉野「ゼロにする」

禁書「暗部編その2!!」
錦織&吉野「それはさっきゼロにしたぞ」

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:27:19.95 ID:hzkmEOIa0.net
禁書完全にオワコン化したな
クソアニメ化がトドメを刺した

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:37:36.19 ID:1zHnnr9vp.net
>>695
映画から5年以上空いた時点で完全にオワコン化した

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:40:06.52 ID:P1SBX6G4a.net
神の右席の他三人はそれっぽい格好してるのにアックアニキだけピッチピチのポロシャツなのは何故であるか?
正直言ってダサいのである

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:41:22.27 ID:r/z1mjob0.net
フィアンマもアックア側みたいな服装じゃないか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:45:46.51 ID:nFKymKxg0.net
熱膨張をカットしなかった分の圧縮を暗部編2が受けるのか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:48:21.33 ID:3eGBnKT9d.net
正直フィアンマが一番ダサいのである
他の奴らも目立つ格好ばかりでアックアが一番マシなのである

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:48:29.04 ID:i4K71d5c0.net
超電磁砲のほうが何故か作画気合入るからそっちのほうが売れても不思議じゃない
人気ある5位も出るだろうし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:52:12.49 ID:+xgWyfOE0.net
はいむらーが言うには
・神の右席は「上位に行くほど魔術師らしく無くなる」「外見は複雑→シンプルへシフトしていく」といった、進化の過程で無駄を切り捨てていくようなイメージ。
・例えるなら"フリーザの変身"
と言うことらしい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:54:04.45 ID:rLofv3vl0.net
>>695
これはもういいよ
十年以上ほったらかしてた時点で詰んでた

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:54:55.58 ID:qmWmwvzkr.net
神の右席で1人だけ服に十字架がデザインされていないフィアンマが一番邪道だと思いますがねー?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:57:37.07 ID:LATQmUNQd.net
>>691
イベチケより円盤特典に更に追加で暗部の番外編つけた方が上がりそう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 12:58:19.56 ID:Aeo/AEnE0.net
>>704
十字架は上位者が持つもんじゃないから

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:00:33.52 ID:P1SBX6G4a.net
>>702
じゃあ全身ネタの塊なエリマキトカゲが一番の三下ということで良いのであるか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:02:56.49 ID:rzcrjWoLr.net
アックアには瞬殺された上に救いの道を否定されてヴェントにはさらっと「無能」と罵られるテッラさん・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:03:22.05 ID:1SaMCuRP0.net
6話まで観たけどペース早すぎて笑った
まあていとくんが動いてるの見れたから良いか!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:11:49.81 ID:9CooX/EX0.net
最後の手乗りサーカスの描写がどうなってるか気になって原作読み返したけど
「アックアの魔術攻撃を正面から押さえつけ、握りつぶすような勢いでメイスを掴む少年」って書いてあるから
魔術を打ち消した後、地面についたメイスを掴んで離さないって描写だったんだろうな
まさかの手乗りサーカスだったけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:11:53.10 ID:icadOl12d.net
監督「原作通りだから文句は原作者に言ってくれ」

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:12:51.26 ID:edDNV9fyM.net
>>682
アメリカはオカルト使わない表舞台では学園都市を上回り世界の警察と言う事になってる
技術力では劣るが数で補うということで、ハワイ編でもアメリカ軍が最強の軍隊とされてる
裏ではクソザコナメクジだけど

>>689
しかも政治家や首相が徹底的に無能に描かれて
東京がテロリスト集団グレムリンに襲われたとき、自衛隊が上級国民の避難を進めるために大混雑してるだけの一般人集団になんの躊躇いもなく銃口を向けるからな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:13:12.03 ID:icadOl12d.net
>>710
そもそも打ち消したあとメイスにもたれかかってる時点でアニメと違うし
そもそも上条さん今だ!とか大きな声出してないし完全にあのシーンは改変だよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:16:16.58 ID:+xgWyfOE0.net
>>707
まぁそうなるな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:20:02.57 ID:edDNV9fyM.net
>>710
いま思ったんだけどアックアってメイス離したら良かったんじゃね?
神裂が拘束してもメイスごとそげぶされてるから拘束を無効化する聖母慈悲使えなかっただけなんだから
メイス離したら二重聖人なんだから神裂瞬殺できるだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:23:55.27 ID:9CooX/EX0.net
>>713
個人的にはワイヤー使うのは神裂っぽいしアリかなって思ったけど
体も使ってほしかったし手乗りはちょっとね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:26:04.87 ID:PWgW7CGh0.net
アックア戦全体よりフィアンマの少ないカットの方が迫力あるとか何なんだろうな。
上条さんの怪我とかもまったく深刻に見えないしw
もう少し尺があればな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:28:24.82 ID:8YjgRgpYa.net
今回のアックア手乗りサーカスもそうだけど鎌池って脚本にいないのかね?
なんかこういうのってこういう風にお願いしますとか要望があってもいいと思うんだけど
幾ら何でも鎌池も上条さんの手の上にアックアが逆立ちで乗るとは思ってなかっただろうし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:30:57.30 ID:edDNV9fyM.net
>>718
鎌池がアニメ用に短縮した台詞集書いたけど使うの拒否したって何個か前のスレに書き込まれてた
本当かは知らん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:33:28.28 ID:zpVw76Sy0.net
佐天さんもかなりの高さから落ちてきた春上さんを片手キャッチしてたりするからなぁ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:34:01.99 ID:8YjgRgpYa.net
>>719
1期かなんかでそんな事があったんだっけな?
鎌池的にはもう関わらんとかそういう感じなのかね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:37:39.03 ID:41uU79wd0.net
原稿書くのに忙しくてアニメには関われないだろう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:50:02.50 ID:lN+IvF+pK.net
テッラは四天王最弱ポジションだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:53:11.38 ID:ywcenAEZM.net
暗部編で面倒くさかったのか、ショチトルが変装せずにそのまんまの顔で登場してるじゃん
超電磁砲3期の大覇星祭編で佐天さんとショチトル(変装)が出会ったり佐天さんが恒例のヤバい場所に足踏み入れてショチトル(変装)に助けられるシーンどうすんの?

ってか学芸都市SS先にやらなきゃ佐天さんとショチトルの繋がりが視聴者にわかんないんじゃ?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:55:30.38 ID:lh9AfkuM0.net
春上さんとはなんだったのか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 13:59:46.09 ID:kyGnvpU40.net
>>724
エツァリの前だから変装解いただけでしょ? 

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 14:02:47.34 ID:S5Wz3NeS0.net
>>712
日本国の無能描写はヘヴィーオブジェクトのがやばい
世界最強兵器オブジェクト最初に作ったのは日本なのに政治家が無能すぎて設計図が世界中に拡散、結果国家システム崩壊したし
無自覚でオセロットみたいな事やってんじゃねーよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 14:04:24.56 ID:Cbvl+ffR0.net
>>498
かしこまりました はバレーボールだっけ?アタッシュケースだっけ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 14:05:38.80 ID:jFUN4Y1iM.net
>>726
原作では結標の仲間が収容されてる少年院前で
ショチトル「見つけたぞ裏切り者め」
海原(エツァリ)「誰だよテメーは」
シ「ふん裏切り者にはわからんか」ベリベリ
エ「貴方は…ショチトル!?」
みたいな感じだったけど、アニメでは最初から変装無しだった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 14:18:26.87 ID:b0HVlrp10.net
超電磁砲Sのときは、鎌池、長井、冬川の3人で集まって、みっちり企画会議したっていうのはニュータイプでみたな。。
その際、鎌池は美琴フィルターのかっこいい上条を見たいみたいなことを注文したらしい。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 14:23:48.00 ID:b0HVlrp10.net
http://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/f/0/f0208a40.jpg

これやね。
今回、こういう会議ちゃんとやってるのかな?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 14:25:03.44 ID:g7+wnmkr0.net
今までなんも気にした事無かったけどアニメ内でやたらイマジンイマジン言われてるから始めてとあるをwikiってみたんだけど上条さんは神様の生まれ変わりみたいな話でいいの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 14:25:30.49 ID:IyZ5qZhYd.net
フルンディングの生物兵器感出せるかなあ。

それと尺の問題で重点的にできないとは思うがヴィリアンが騎士団長とキャーリサに追い詰められるところ少しの緊張感とか演出できないかなあ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 14:53:57.89 ID:SpQfYywPM.net
すっかり忘れてたが、ヴェントって無傷で生きてたんだな。
戦闘したけど退却したんだっけ?

それに比べてテッラは本当に扱いが酷いな。
後方から支援すれば、あんな使える要因も居ないだろうに。
聖人崩し使われても下にすれば止めてくれるし。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 14:55:00.66 ID:L1F9U2GQ0.net
本当にwikiを読んだのかすら危ういレベルで勘違いしてる気がするんですが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 15:22:01.88 ID:bu5wPZoBx.net
テッラは聖人じゃないぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 15:22:10.26 ID:PRKBeHoqa.net
吉野も話数欲しいと粘って、2話分確保したが、それでどうするかだよな‥
この突貫ぷりだと直前まで話数引き伸ばし交渉して、その影響でキツキツになった可能性すらあるもんね
基本シリーズ構成がこういう配分にするって決めて、各脚本家に各話書いてと頼むらしいが、稀にナツコみたいな締切当日に脚本構成渡して、製作から顰蹙買うのもいるしなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 15:27:04.28 ID:oCRdrxsAp.net
>>735
えっ?違うん?
なんか身体の中に神様の素みたいなのが入ってて更にドラゴンの力も要しててそれを抑え込む為にイマジンを装備した凄い人って読み解いたけど俺の読解力が無いだけか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 15:41:12.28 ID:5OjZaPvea.net
>>731
しっかりやってたらあんな出来にならんでしょ
やってたとしてもお粗末なもんだろうな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 15:44:49.46 ID:P1SBX6G4a.net
>>732
上条さんの正体は原作でも未だ不明
神浄の討魔とか呼ばれてるからかなりの上位存在なのはほぼ確実だろうけど
ちなみに一部ではハディート説が囁かれてたりする

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 15:46:06.30 ID:kyGnvpU40.net
「アニメの脚本会議、アフレコには病気以外では必ず参加」らしいけどね(三木氏の本記載)
まあ脚本時点では分からんかもな、こんな演出になるとは…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 15:49:58.60 ID:ohullOyR0.net
イギリス編では酒に逃げた五和がピンクの象を召喚してそれを操って無双する展開が見られるよ、多分

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 15:50:08.32 ID:b0HVlrp10.net
会議もちゃんとやってこの出来だったら、鎌池先生も報われないなw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 15:51:13.49 ID:H/+ESZNJ0.net
>>738
そこら辺自分も詳しくないがハディート説は伏線はかなり揃ってるらしいんだが、とりあえず明言はされてない。原作でしっかり書かれたのは魔術師の願いが〜とか、先代の幻想殺しは〜とか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 16:01:03.59 ID:CKIhsJ3l0.net
ヴェントのおばちゃん、そんだけ体ボロボロになってよくそんなマウント取れるな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 16:21:45.14 ID:YkoaYnHNM.net
>734
テッラさんってチャカと魔術同時に撃てばそれで終わってしまうから多少羽

駆動鎧が邪魔してなかったらサクッと土御門が殺して
イケメン顔で「……10秒も、余裕は必要なかったな」で上条さん目がキュンキュンになってたはずだったのに

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 16:23:12.25 ID:b0HVlrp10.net
上条のドラゴンはなぜか外伝の超電磁砲が掘り下げてる。
今、御坂が戦ってる相手は上条のドラゴン使ってるらしいし。
ドラゴンについては超電磁砲チェックしたほうがいいと思う。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 16:23:37.91 ID:D3Zd0R0Xd.net
神の右手側にあるのが神の右席
方角は正面から見て右方が一番神に近く、左方が一番遠い
OPで言うとフィアンマの奥に神がいると見立てると、フィアンマが一番近く、ヴェントとアックアが中間、テッラが一番遠い
四天王二番手は弱く見えるというが、テッラはそもそも最初から最弱だったのだ!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 16:40:41.42 ID:ohullOyR0.net
>>712、727
インテリビレッジなど他の作品でも日本の政治に対して不満があるっぽいのが見て取れるんだよね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 16:43:26.96 ID:rLofv3vl0.net
>>708
テッラカワイソス

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 16:49:24.25 ID:f6Hru0iNH.net
VS御使い落し編上条さん 冷徹なプロ精神を見せつけ圧勝、上条さん惚れる
VSオリアナ1戦目 一瞬で気絶、上条さん激怒「人の、命で、遊んでんじゃねええ!」
VSオリアナ2戦目 フルボッコされるがハッタリで退却させるのに成功
VSオリアナ3戦目 戦闘する以前に罠に引っかかり戦闘不能
VSリトヴィア頭脳戦 最初から相手になってない
VSヴェント襲撃時の魔術師 よくわからん勝利
VSテッラ 同時攻撃で神の右席を瞬殺(のはずだった)
VS雲川 敗北寸前になるも丑の刻参りして辛勝
VS上条さん ペラペラの抜け殻になり敗北、上条さんに勝ててしまうのは冒涜だと言わせる
VS薬味頭脳戦 完全敗北

>>747
あの女って「少年院のAIMジャマーの干渉外に出てようやくドラゴンを使える」とか言ってたから、学園都市で開発された能力ってことだし
中条さんとは違うんじゃね?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 16:51:24.26 ID:8cSlxDdBa.net
>>747
ドラゴンはエイワスの意味だしいちいちごっちゃにするなよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 17:06:31.31 ID:P1SBX6G4a.net
OPの神の右席の位置関係おかしくない?
なんでテッラが中央を厚かましく陣取ってるのにフィアンマが普通に右側にいるの?
それで何故かヴェントが奥にいてテッラと背中合わせになってるし
あれじゃ前方のフィアンマと右方のヴェントだよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 17:10:51.93 ID:8cSlxDdBa.net
テッラとアックアが1クール目だと目立つようにおいてるだけだろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 17:11:05.11 ID:IyZ5qZhYd.net
>>753
属性がズレてることを意味してるんやろ。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 17:13:27.35 ID:Ek5qRy0NK.net
あと新約四巻を手に入れれば原作全部揃うんだけど
五年近く探し続けているんだが新約四巻の新品がどこにもない。どの書店もブックオフにあるような背面ギザギザにカットされた新中古品ばっか
アニメ化で新刷りされると期待していたんだが、5年以上前の売れ残りがまだ店頭に残ったままという
帯も三期じゃなくてバーチャロンコラボのままだったりするし
もう終わってるなアニメも原作も

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 17:17:06.15 ID:b0HVlrp10.net
禁書のバーチャロンは爆死したな。
バーチャロンファンからは総スカンだし、禁書ファンもバーチャロン興味ないから手をださない。
マジで誰得のコラボだった。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 17:27:01.65 ID:Bh4jMfes0.net
オリアナ三戦目と手塩戦の土御門のダサさは異常
ステイルの方が有能だわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 17:35:35.28 ID:60j0Zu0bd.net
バーチャロンなんて買う奴おるんか?
金の賭け方が間違ってるやろこれ...

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 17:38:09.50 ID:4UZStFGd0.net
>>727 >>712 >>749

えっ、

リアルワールドがやばいw欧米の衰弱と引きこもり気味に乗じ、
露・中・イラン・朝鮮連邦枢軸ユニオン圏が
「>4-30力による現状変更」で、大暴れしてるぞw

ベトナム戦争末期、当時のソ中チョン共産圏オールスターズの
「力による現状変更」、
東南アジアの親米諸国・南ベトナム ラオス カンボジアを
まとめて、1975年に崩壊させたのを、まったく、とめられなかった、
ベトナム戦争末期の、いわゆる、机上の空論であった、
<パリ和平協定>と、
2018年のシンガポール宣言ディールが同じレベルだった件。

というか、アメリカは、
きのう、いきなり、中距離多弾頭ミサイルをぶっ放した
露中イラン枢軸ユニオン圏の、
火星シリーズ 北極星シリーズ移動式長距離 核ミサイルの
ショッピングモールとかした北朝鮮を、今夕にも、
「先制予防飽和核攻撃>4-30」しないとダメなレベルだろw

現実が、ああくそったれ、ユーラシア複合核戦争で、30億人以上が
数年で死ぬ、

サタスぺった!
映画バビロンAD バビロンベイビーズ 映画トゥモローワールド
トーキョーNOVAった!
五分後の世界 ヒュウガウイルス 攻殻機動隊った! AKIRAった!
応化戦争記 ハルビンカフェ ブルータワーった!

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 17:42:21.93 ID:b0HVlrp10.net
唯一ラジオドラマはよかった。
上条を、インデックス、御坂、食蜂で獲りあうハーレムな内容のやつ。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 17:53:15.79 ID:L1F9U2GQ0.net
あの体験版をプレイした上で購入する奴なんてお布施と特典以外に理由ないやろ
目に見える地雷やったし20000も売れたことのほうが驚きだわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 17:56:07.84 ID:lh9AfkuM0.net
そもそもなんでキャラがロボットになるのかが意味不明
企画したやつ頭おかしすぎるだろ笑

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 17:57:03.22 ID:lN+IvF+pK.net
禁書はギャルゲーやりたいわ
いろんなヒロイン攻略したいが何人かに制限されるな…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 17:58:20.38 ID:21ZY0lB6d.net
サガに負けたな
サガのスレが最も楽しそう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:00:23.05 ID:lh9AfkuM0.net
他のロボアニメとコラボすりゃええのに
何も知らんやつから見ればなんでとあるキャラがロボット動かしてんのってならないか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:14:14.68 ID:0MWNOMCI0.net
そうやって買わない言い訳をしてきた結果が今の禁書のぞんざいな扱いなんじゃないの?
禁書のソシャゲも全部終わったしな
禁書の読者は金にならないっていうのが業界の認識なんだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:16:23.53 ID:dfpUREbJM.net
中華ソシャゲって終わったん?
学園都市をSkyrimとかFalloutみたいなオープンワールドで再現してたけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:17:41.49 ID:bu5wPZoBx.net
学園都市の技術力ならバーチャロンみないなのがあってもおかしくないし
上条さんがそれに乗って戦っても別に構わないんだけど
一方通行とか明らかに生身で戦った方が強いのがいるからなぁ……

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:18:42.16 ID:lN+IvF+pK.net
SAOのゲームやりたくてPS4買ったが禁書はやろうとは思わなかったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:19:43.48 ID:oQTZZsm5a.net
中国の禁書のソシャゲはオープンワールドではない
あと1ヶ月前くらいに新しく大型アプデしたばっか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:20:11.80 ID:hhpjzhmK0.net
セブンスミストでバイトしたい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:21:04.56 ID:+Maknjqh0.net
学園都市のオープンワールドゲーとか面白そうだけどな
禁書って対戦ゲーばかりじゃんよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:23:17.89 ID:IkpKbtfyM.net
>>756
普通にAmazonにあるやん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:25:52.84 ID:PRKBeHoqa.net
電脳戦機は長井の超電磁砲S最終回の暴走が全ての引き金だったからな‥
あれを面白がった連中がやり出して、見事に総スカン喰らうというw
まあレッサーやオティヌスとかをいち早く声付きで観れたのは良かったけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:26:14.55 ID:+xgWyfOE0.net
>>756
俺の知ってる本屋には普通に新品が置いてあったんだけどそんなに無いのか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:41:01.41 ID:YimeS1Fu0.net
いつ見ても不思議なのが、何でずっとガラケーなの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:42:55.73 ID:RV5eAb1Rx.net
>>764
上条さん主人公の場合だとキャラによって難易度の高低差が凄いことになるな
御坂とか食蜂のルートは適当に告るだけで即エンディング迎えそう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:46:46.60 ID:bu5wPZoBx.net
ギャルゲはヒロインの好感度上げるのが基本だけど
禁書は元から好感度高いから告白するだけでエンディング行っちまうぞ

なんかパラレルワールドとかで上条さんが好かれてない世界に行かないとゲームにならない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:46:53.40 ID:0MWNOMCI0.net
>>777
スマホあったらC文書編で美琴に電話してニュースの話聞いて通話そのままで記憶喪失バレる展開出来ないから
まぁ別に美琴に記憶喪失知られても知られなくても結果的に何も意味無かったからカットでもよかったけどな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:47:12.27 ID:+xgWyfOE0.net
>>777
外部からの技術を取り入れる必要が無いから

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:49:06.26 ID:Cbvl+ffR0.net
>>778
一方通行「ヒーロォー…」

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:51:33.26 ID:b0HVlrp10.net
>>775
一瞬なんのことかわからなかったけど、ロボットのシーンかw
佐天さんがマニュアル目を通しただけで運転したり、
御坂と黒子が宇宙空間で、ロボット使ってレールガン飛ばしたりと、やりたい放題だったな。
しかも禁書3期よりも圧倒的に作画良いってのもなんか腹立つ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:51:35.49 ID:9cPZyPghM.net
>>777
コナンのジン兄貴はiPhone買ったのにな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:53:16.76 ID:kyGnvpU40.net
三期でもガラケーなのはかまちーリクエストだっけ
まあここからストラップも絡んで重要アイテムになってくしな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:54:25.67 ID:L1F9U2GQ0.net
>>767
パズデックスとコードレジスタの扱いの差に変な笑い出たの思い出したわ
やっぱり鉄は熱いうちに叩くのが一番なんやろな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:54:27.84 ID:lN+IvF+pK.net
>>782
バッドエンドは一方通行エンドで決まりだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 18:54:38.75 ID:Cbvl+ffR0.net
>>783
あれは超電磁砲じゃなくて夏休みの自由研究もしくはお遊戯会だぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:02:23.60 ID:lh9AfkuM0.net
「「「「「ジャッジメントですの!」」」」

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:03:39.69 ID:+Maknjqh0.net
原作読んだのだいぶ前だから忘れたけどフィアンマって「いかんな〜」とか「わからんかな〜」とかあんな口調だったっけ?
一人称が俺様なのと神の右席の能力がめっちゃ強いのは覚えてるんだけどな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:04:10.47 ID:lh9AfkuM0.net
今気づいたけどジャッジメントって打つと「じゃっじめんt」あたりで風紀委員ってでてきてびっくり

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:08:15.93 ID:21ZY0lB6d.net
カマチはインデックスとかアクセラレータとか、PC触ってた時に「これだ!」ってなったんだろうな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:08:56.31 ID:IkpKbtfyM.net
>>777
ペア契約のストラップがキーになるから

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:09:54.66 ID:L1F9U2GQ0.net
禁書目録
rail gun
アクセラレータ
これで誰がメインヒロインかはっきりしたな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:11:34.28 ID:4Q/CZUCi0.net
>>790
今日はラッキーデイだなとか対比させたかった発言は多いなあ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:15:05.96 ID:BkY2NoV10.net
>>653
原作が元から変なんだよな>アックア戦
アニメ改変でねーちんが高い位置からワイヤーで引き留めた、とすれば原作よりもマシだった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:15:14.74 ID:Aeo/AEnE0.net
>>790
セリフはは原作まんまだよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:19:17.77 ID:BkY2NoV10.net
>>719
1期で再構成提案したら原作通りやります、だぞ
それでも原作2巻、4巻分は大幅改編で実質再構成だが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:20:40.14 ID:VkEEanAO0.net
三期は何巻までやるの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:21:04.35 ID:eNCikV7q0.net
>>794
つまり三大ヒロインということですね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:24:45.06 ID:IkpKbtfyM.net
>>785
そやね
http://fast-uploader.com/file/7099388012122.jpg

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:24:51.19 ID:Aeo/AEnE0.net
>>796
原作は上条さんが攻撃止めてからねーちんが動くまでが長すぎて
その間なにもせず見てるだけのアックアがマヌケすぎるしな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:27:32.99 ID:BkY2NoV10.net
>>774
>>776
再刊本ではなく返品を研磨したのしかない、ってことだろ
新約3巻(美琴参戦、表紙で密着で大いに煽った)が発行部数ピークだった記憶
戦慄のフルボッコ展開で切った層多数、新約4巻はラスト数ページ以外新キャラしか出てこず大不評

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:28:13.25 ID:41uU79wd0.net
当麻にぶん殴られても改心したり大人しくならなかった奴って
テッラ
マリアン
オルソラに襲いかかったモブ魔術師

以外に誰かいる?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:29:53.37 ID:b0HVlrp10.net
8年空いたから過去にさかのぼって、リブートっていう話もあったんだな。
今思えばそっちでもよかったかもな。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:30:19.98 ID:BkY2NoV10.net
>>804
ビアージオ 禁書の悪役では一番憎々しくて良かった あのままロンドン塔で拷問死したんだろうか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:32:50.94 ID:FBvBjlgdM.net
>>804
ビアージオ
アックア
キャーリサ
バードウェイ
トールさん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:33:15.34 ID:RV5eAb1Rx.net
>>805
一期範囲からやり直しの場合一方さんは通算で三回も上条さんにボコされる羽目になってたんやな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:35:11.31 ID:kyGnvpU40.net
リブートでも作画チームは変わらんだろうと考えると
リブートだと比較されて更にアウトだったね…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:35:14.82 ID:IkpKbtfyM.net
>>799
22巻まで

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:35:25.45 ID:1zHnnr9vp.net
禁書はゲーム作って貰ってるだけマシだろ
ゲーム化すらされてないアニメ作品なんていっぱいある

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:36:47.36 ID:SpQfYywPM.net
ヴェントちゃんと初期御坂は割と性格が似てる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:37:58.50 ID:+Maknjqh0.net
フィアンマの第三の腕が小アメンの腕とか言われてて草

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:38:48.88 ID:L1F9U2GQ0.net
>>805
封神ルートに突入する未来しか見えない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:40:50.00 ID:IkpKbtfyM.net
3期範囲はやりたくなかったのかもな
いきなり新約やる案まで出たらしいい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:40:58.59 ID:1zHnnr9vp.net
ゲームといえば電撃の格ゲーでなんで禁書枠で上条さんプレイアブルじゃないんだろう
御坂と黒子はプレイキャラなのに

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:43:25.22 ID:YrgM1Avla.net
新約アニメやるなら1期のアニメーター手伝ってくれ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:48:36.50 ID:1zHnnr9vp.net
3期のアニメが売れるかが問題だ
5000枚は売れないとな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:51:34.94 ID:b0HVlrp10.net
今のスタッフでリブートしたら、クオリティ高かった超電磁砲Sのシスターズ編と比べられるはめになるから、
リブートしないで正解だったかもしれん。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:56:55.16 ID:1+ThMteLa.net
>>587
回想にもあった「イギリスを外から守る」という約束を果たすため
ローマVS学園都市&イギリス という構図を作り出しているのはイギリスと学園都市を上条が繋いでると判断した

文字通り騒乱の元凶を叩きイギリスを争乱から分離させるために単身学園都市に突貫した

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 19:57:45.87 ID:VkEEanAO0.net
>>810
さんくす!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:00:05.23 ID:+Maknjqh0.net
fateみたいかデカいコンテンツならufoやTRIGGERあたりでリメイクしたかもしれんのに

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:00:51.99 ID:Rg0M0E0w0.net
聖人は神の子と身体的特徴が似てるから神の子のような力がある
……この世界のイエス様はローマ軍やユダヤの既得権益神官どもに神の子無双でもしてたのだろうか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:03:24.83 ID:SpQfYywPM.net
この作者は良くも悪くも筆が止まらないから、
あっという間に話だけ進んでくよなぁ。
最初新訳なんてやりだした頃は、批判的なのもあったけど結局つながってるし。

制作会社のスケジュールとかあるんだろうけど、5年前に3期やっておけばね。

アニメのあるある法則じゃないが、2期3期引き伸ばした結果だめになったコンテンツ多すぎ問題

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:03:40.73 ID:iXius+P6M.net
>>812
前方のヴェント
「私は、自分より強い人間が存在するのが許せないの」
「私は神の右席なのよ。何の力もない一般人相手に気張ると思ってんの?弱者の料理法ぐらい覚えてるわよ」
「心に魔法名を刻みつけて、殺し殺されの世界に堕ちて、そんな変人じみた事して炎の一つも出せないんじゃ、ソイツは才能不足って呼ぶしかないじゃない」

御坂美琴
「あんまり言うコト聞いてくれないとーーーグッチャグチャの塊にすんぞコラ」
「スンマセーン なーんか痛みも感じる間もなくってのは無理みたーい。だからぁー幸せになりたかったら…マゾにでも目覚めてね!」
「これから店内にいる人間全員を殺す。そっちの方がアンタが苦しみそうだから。…なんてつまらない理由で皆殺しにしてあげる」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:04:13.39 ID:ohullOyR0.net
この世界の十字軍はユダヤやムスリム相手にガチの民族浄化行ってそう
プロテスタントの勢いが弱いのも14〜15世紀にローマ正教狂信者に殺されまくったからだろうし、多分大西洋奴隷貿易やナチスのホロコーストにも嬉々として手を貸してるんじゃないかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:05:15.90 ID:PRKBeHoqa.net
色々言われてるが円盤はオバロ2〜3期位には売れそうなんだよなw
ストプラやSAOとかと同じで、もう出来不出来に関わらず、買う信者が一定層いるからね
劇場版以降まともにアニメ新作なくて、これだと十分合格ラインではある
多少右肩するかもしれんが、過去のとあるシリーズ見ても、その幅が狭いから、安定してるんだよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:07:15.90 ID:YrgM1Avla.net
>>827
そんな大事な層をバカにしてるようなクオリティで世に放ったのが今回の1番の問題だな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:20:38.84 ID:vbT0zK2OM.net
>>823
オティヌスと身体的特徴が似てるからオティヌスの力の一端を振るえる奴もいるだろうな
実際にオティヌスのしもべてあるヴァルキリーと身体的特徴が似てるからその力を使えるブリュンヒルドがいるし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:23:23.11 ID:PyNxJMV+0.net
ここの広告に出てくる漫画の「おいで、熊ちゃん」と言ってる女の子が美琴に見えて仕方ない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:23:56.49 ID:uPjFQtqB0.net
まあこんなもんだと思って見たらそんな悪くもない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:24:00.85 ID:nIoYH/VH0.net
>>827


833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:28:17.51 ID:nIoYH/VH0.net
>>827
ストプラってなんやねん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:29:19.92 ID:kyGnvpU40.net
このクオリティは故意犯というか、仮にA級作画になっても売上+1000になるかどうかみたいな判断が入ってると思う
いわゆる損益分岐点やね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:31:17.38 ID:tGS+v0sK0.net
ストブラOVA作画良いからな 乳首も頑張ってるし
僕は浅葱推しですかね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:31:43.49 ID:YrgM1Avla.net
どんなに予算と尺が無かろうが作り込んでればこんな出来にはならねぇよ
制作側が舐めてる証拠

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:33:49.83 ID:PyNxJMV+0.net
>>823
風斬氷華ちゃんが両性具有の可能性!!

一方さんはちょいちょい言われてるから今更面白くないけど、こっちだったたらびっくりするw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:35:46.61 ID:nIoYH/VH0.net
>>835
自分はちょろいさんですね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:36:00.46 ID:OVb8i8+O0.net
ローマ教皇があんな扱いとかバチカンが爆破されたのあっちの人怒ってないかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:36:05.06 ID:cfNe4r060.net
予算が無いのに作り込んでたらただの赤字じゃん
安い仕事に時間なんてかける訳ないんだよね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:40:38.85 ID:Jv+5sHyDM.net
>>839
王女が全ヨーロッパ人民を抹殺することを目標として掲げたり自国にバンカークラスターとかいう謎ミサイル撃ち込んでバッキンガム宮殿吹っ飛んだり
英国女王が便衣兵使ったり極悪非道な遠隔制御霊装コッソリ持ってたり
最近では謎の怪物軍団にロンドン蹂躪されて王族が市民が避難してないロンドンを放棄してスコットランドに逃亡したから
それに比べたら軽いもんよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:40:41.44 ID:tGS+v0sK0.net
>>838
ちょろ坂さんもえっちでいいよね
https://i.imgur.com/9IHsGEb.jpg

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:42:25.31 ID:+bgoxw9Ha.net
ローマ教皇はこれからきちんと見せ場があるんだよなあ
禁書世界じゃ数少ない本当の意味での聖人やぞあの人

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:44:25.83 ID:PyNxJMV+0.net
>>842
確かに煌坂のおっぱいは最高!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:46:33.83 ID:Jv+5sHyDM.net
>>843
信徒オルソラを罠にはめて殺害を企んだりリトヴィアにバチカン秘蔵の使途十字与えたり神の右席に従ってれば信徒を導けると考えて当初積極的に協力してたし

むしろその後任のペテロ・ヨグディスのほうが最初はアレだったが回心してよほど聖人になってる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:46:50.83 ID:tGS+v0sK0.net
>>844
エチチw
https://pbs.twimg.com/media/DrApTErUwAAmH8r.jpg

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:48:51.82 ID:8B3Afdxkd.net
>>845
どっちも最初はアレじゃん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:51:37.86 ID:tGS+v0sK0.net
フィアンマにキレてた教皇は結構まともな奴に見えた
調整のために関係ない異教徒を殺してたテッラが今んとこ一番クズに見える
ヴェントも2期で誰も殺してないよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:54:45.99 ID:Jv+5sHyDM.net
>>847
マタイは聖人化までの悪事が多すぎて…聖人化後もロシアイギリスと手を取り合っただけだしなぁ…

ペテロはマタイの頃は使われてた世界各国の教会にある盗聴装置を全て停止させたりオティヌスとの逃亡劇では魔術サイドの中では最も慎重な判断してる
投降を呼びかけ攻撃しなかったのはローマ正教として動いてたアニェーゼ部隊だけだし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:55:04.47 ID:nFKymKxg0.net
>>816
素手の攻撃しか無くて格ゲー的に絵面が地味な技しか作れないからと言ってた気がする

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 20:59:27.64 ID:+xgWyfOE0.net
>>848
統括理事会を3人殺してるぞ。まぁ統括理事会の大半は死んで当然の人間だけど。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:00:27.52 ID:IT5s2yXPM.net
>>850
基本道具とかも使わんから余計にな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:02:32.26 ID:ohullOyR0.net
>>848
ヴェントちゃんの時は、実は外に串刺しの術式用意してる魔術師がスタンバってて、気絶した市民を全員ジェノサイドする計画だった
土御門くんが頑張って対処してくれたけどね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:03:28.67 ID:nIoYH/VH0.net
F1幻想殺しは地味なのか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:05:35.44 ID:tGS+v0sK0.net
>>853
土御門が発見したやつ?アレってそういうことだったのか・・・

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:06:27.40 ID:PyNxJMV+0.net
>>846
エロエロっすなぁ
禁書もおっぱいが無かったらとっくに切ってたと思う
五和ちゃんの出番減ると知って残念なんだ
アニスタオリジナルでちょっと出番増やしてくれたりしないかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:06:55.57 ID:Jv+5sHyDM.net
>>853
あれ、ヴェント(がマタイに作らせた)命令書では上条さんは主の敵であるか調査し、敵ならば速やかに殺害せよって命令で全員ジェノサイドしろではなかったのに
実際には学園都市の全員串刺しにしようとしてるのは何だったんだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:09:46.43 ID:RV5eAb1Rx.net
上条さんの技で格ゲー映えそうなのは竜王の顎くらいだもんな
後は本当にひたすら殴るだけだしまあ地味だよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:12:01.13 ID:Utdprhffa.net
>>856
アニメ後半からは五和ちゃんに代わって小悪魔系ドスケベロリビッチが上条さんの相棒ポジションになるから安心するんだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:21:40.44 ID:6ORSudLO0.net
僕は五和のが好きです…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:24:57.74 ID:+xgWyfOE0.net
禁書って概念的かつ曖昧な能力が多いからゲームにし辛いんだろうな。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:28:28.17 ID:v02uDN560.net
せっかく腕当てんのよサービスしてるのにペッタン過ぎて笑うw せっかくシリアスなシーンなのに

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:30:00.30 ID:wH1nuaNG0.net
小悪魔系ドスケベロリビッチ(小4でブラを着け始めクラス記録更新、暴徒の暴力に晒されながらも彼らを守る為に爆弾解除をやめない隠れ熱血、
大義の為に死の恐怖を乗り越え巨大霊装を解除しようとする特攻精神、愛国の為には口封じ的にも籠絡的にも躊躇なく自らの肉体を差し出す烈士)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:33:14.82 ID:IT5s2yXPM.net
格ゲーでフィアンマとかトール使ってチート無双したい
圧倒的な力っていうのは馬鹿馬鹿しくてもやっぱり楽しい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:41:51.62 ID:+xgWyfOE0.net
魔神とかそのまま作るとMUGENの論外キャラみたいな状態になるからな……。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:47:56.66 ID:g4QY8x4/F.net
>>849
1度悪事犯してそれを悔いてる人達って、また同じ事繰り返したくないから慎重になるのかな
まぁローマ教皇が1番トップとして相応しい行動してたかもね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:49:44.03 ID:1+ThMteLa.net
>>845
いうて本当に法の書解読されてたらヤバイからオルソラ処刑は妥当だと思う
億単位の信徒のためなら偽善とはいえわからんでもないし
使徒十字なら平和的に学園都市支配できるわけで、その後の女王艦隊はヴェントの指示で教皇主導ではない

神の右席も上条がなんやかんやするまでは大人しかったので言うほど教皇も悪ではないと思う……なんか普通の大人って感じ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:52:39.86 ID:b0HVlrp10.net
御坂って旧約の段階で、

シスターズ編
残骸編
大覇聖祭編(超電磁砲)

の3つの事件で上条さんに助けられてるのか。
ちょっと上条さんに助けられすぎだな。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:54:33.63 ID:B2pO2c23M.net
>>530
女キャラの作画だけは絶対崩さないのはちゃんと長所を理解してるな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:01:50.89 ID:BoTfns7+0.net
それプラス決闘で殴られそうになったが勘弁してもらった件も追加だな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:02:10.93 ID:BRC8WMFA0.net
>>801
あれ?黒子が巻取り式フィルム状モニタ使ってなかった?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:06:38.60 ID:IGH6RrliM.net
黒子のは最新技術ガラケーというべきもの

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:07:06.45 ID:Bh4jMfes0.net
オリジナルはグラビトン事件でもヒーローに助けられてただろ
ヒーローに甘えすぎだァ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:08:29.23 ID:IyZ5qZhYd.net
よくよく考えたら3期だから新規がついてこれないのは当たり前だったわ。
なんで叩かれてたんだっけ?
演出やコンテにボロがでたことで叩かれてたんだよな?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:08:50.75 ID:L1F9U2GQ0.net
うねうね曲がる液晶もリアルで既に開発されてるからなぁ
科学技術で30年先を行く学園都市よりさらに先を行く現実って奇妙な話だ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:09:30.89 ID:MeDnvoi00.net
>>635
なんか見切れてるねーちんのせいでギャグ漫画の一コマ感出てる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:12:53.95 ID:XgqLndVXr.net
御坂って大覇星祭編で助けられたこと忘れてるの?


 この少年が、今までも何度か美琴の知らない所で事件に巻き込まれているらしいのは、何となく予想がついていた。ただし、それはケンカの延長線上にあるようなものだと思っていた。
 過去に一度だけ、学園報市最強の超能力者と戦う場面を目撃した事もあるが、あれはまさに人生一度の出来事だと考えていた。まさかこんな、生きるか死ぬかの瀬戸際を何度も何度も行き来していただなんて、誰に想像できただろう。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:13:49.76 ID:v02uDN560.net
>>869
でもトウマの家に来た時の五和は残念だったぜ、インデックスに風呂掃除言いつけた後のとことか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:15:01.79 ID:+ZAVTLvP0.net
>>877
超電磁砲は後付けだからしゃーない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:19:49.16 ID:wH1nuaNG0.net
>>877
美琴がアックア戦までに目撃した上条さんの生きるか死ぬかの瀬戸際
・虚空爆破事件でのそげぶ
・VS一方通行
・VSエツァリ
・黒子VS結標の黒子救出
・VS雷神美琴
・VS猟犬部隊

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:22:10.17 ID:b0HVlrp10.net
どれも割と生死に直結しそうな重大な事件で笑えるw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:28:19.90 ID:IyZ5qZhYd.net
>>877
インさんも御坂もその生きるか死ぬかの場面を一から十まで把握してないからこそチートで理解者になったオティヌスが圧倒的にヤバイし強い。
そのオティヌスは今現在のコロンゾン戦をも目撃して上条さんの服に引っ付いてる模様。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:32:09.20 ID:L1F9U2GQ0.net
幸運に生かされてるとしか思えない不幸っぷり

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:38:52.24 ID:Bh4jMfes0.net
おまけに上条さん(とアクセラレータ)は美鈴さんまで救ってるからな
御坂さん、これは周回遅れですわぁ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:41:40.23 ID:c4td20/h0.net
>>884
原作だと三主人公である上条さん、一方通行、浜面が先陣切っていくからどんどん進んでいく。
浜面も魔術を無視できなくなる展開になってきたし。
御坂は一応AAAあるしアレイスターの治療任されてるからなんとかなるんじゃないかな。
一番ヤバイのはさらなる周回遅れの食蜂。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:45:50.34 ID:SdmJlcOGd.net
みさきちはだいぶ前から美琴とセット扱いだから
かまちーが飽きない限りは美琴と命運をともにするだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:47:53.04 ID:hApZ1JMw0.net
原作で佐天さんがでたくらいだから
当然オマケCDくらいは佐天さんでるよね?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:49:39.82 ID:Y+fFznXm0.net
>>671
テッラを忘れてもらっては困るのである。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:49:56.36 ID:c4td20/h0.net
上条vsコロンゾンも目を離せないが、一方通行&クリファちゃんの行動、浜面の恩人ダイアン救出も楽しみすぎる。
特に浜面パートは久しぶりに楽しみ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:53:42.03 ID:3KOkH05V0.net
食蜂は作者が「お客様」とか言ってて他所の子扱いだからハナから勝負にならん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:57:22.57 ID:hApZ1JMw0.net
テッラは大塚さん(芳忠さん)がいい味だしてるよね
さすがベテランですわ
禁書もそろそろ銀河声優伝説クラスの出演人数に
なりそうな悪寒もでてきたねw

明夫さんもだしてほしいわw
女性声優は意外と大物や中堅勢ぞろいなんだけどね
くぎゅうやのとかわいいよのととかあいなまちゃん以下HTT連中
かやのんとか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:58:51.20 ID:hApZ1JMw0.net
あーごめん、連投
女性大物は悟空さんやメーテルとか
ちょっとムリ筋が多いか・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:03:53.47 ID:wH1nuaNG0.net
若本、子安、大塚芳忠とかは声優よく知らない俺でも知ってる大物だな
この人らはギャラが高すぎてレギュラーに出せないんだろうけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:06:32.82 ID:3KOkH05V0.net
誰が準レギュラー化するか分からんから迂闊なマネできないな
四期以降を作るならの話だが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:07:47.07 ID:renjUTXQ0.net
そもそもその年代の声優さんたちに合う年齢のキャラがレギュラーにいないんだけどなw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:13:18.58 ID:O1k6e0Vg0.net
これから魔術VS科学ってあるの?
雑魚とかじゃなくてメインVSメインで

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:14:44.80 ID:XB9SvUNi0.net
ロシアであるよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:15:57.29 ID:IkpKbtfyM.net
科学ってそもそもアクセラさんくらいのもんだしまあ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:17:44.63 ID:xAZiAtdO0.net
ここまで魔術師と能力者が戦うことがなかったのって戦争の引き金になるから避けていたわけで
これからは科学サイドと魔術サイドの戦争が始まるからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:18:26.59 ID:gdL6f4qHa.net
親船ママがシンディ
ビアージオがベネット
テッラがアリアス大統領

誰かこれでコマンドーMAD作るんだよオラ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:18:50.27 ID:O1k6e0Vg0.net
良かったこれで安心して視聴できる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:19:23.64 ID:W4flTPr1M.net
>>896
大天使ガブリエルVSヒューズ・カザキリ+一方通行
聖人+ヴァルキリーのブリュンヒルド・エイクトベルVS学園都市第三位御坂美琴

こんだけしかない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:21:49.23 ID:VkEEanAO0.net
wiki見てたけど魔術側チート多くね?アニメしか見てなかったから一方通行あたりが最強かと思ってたわ...

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:23:55.03 ID:HGEA9yn+0.net
2クール目の新EDは引き続き井口で「終わらない歌」らしいな
これ新約あるフラグか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:24:39.05 ID:gdL6f4qHa.net
>>893
今から思えばローマ教皇役に比較的若手だった木村さん起用したのは正解だったかも
1960年代から活躍してるような大御所使ってたら毎話のギャラで予算が持たなかったろうから

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:27:25.77 ID:xAZiAtdO0.net
>>904
OPは?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:28:19.52 ID:BkY2NoV10.net
>>807
アックアは上条さんにぶん殴られてないし
キャーリサは憑き物は落ちたし
バードウェイはお兄ちゃんっ子になったし
トールさんぐらいじゃね?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:29:14.18 ID:HGEA9yn+0.net
>>906
まだ確定してない
新EDは今日の井口のラジオで確定した

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:29:14.77 ID:7+XjlkO50.net
>>903
一方通行は序盤のボスで最弱だぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:30:36.13 ID:BkY2NoV10.net
>>836
予算と尺なしで作りこもうってのはブラック上等ってことだが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:30:39.75 ID:HGEA9yn+0.net
黒崎真音のラジオが今から始まるから新OPも発表するかもね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:31:54.57 ID:IkpKbtfyM.net
22巻で終わるならあるかもな
酔っ払って帰ってきたらないだろう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:32:35.06 ID:BkY2NoV10.net
>>845
後任ぶっちゃけ何もしてないんだが キミがローマアンチなだけやろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:35:14.94 ID:BkY2NoV10.net
>>877
後付けしまくりの弊害 あと原作者は美琴には非常に冷淡

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:36:28.09 ID:IkpKbtfyM.net
終わらない歌は流れたの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:37:03.27 ID:BkY2NoV10.net
>>890
今までお客様だったけどやっとうちの子になった的なコメントだったが
恣意的に削んなよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:37:23.20 ID:Bh4jMfes0.net
また井口なのか、映画からがっつり歌ってくんな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:37:38.36 ID:SQuizDGma.net
>>902
右方VS☆
ベルシVS病理
サンジェルマンVS麦野
僧正VS御坂
僧正VS脳幹
義妹VS御坂
上里勢力(魔術科学原石混合)VS唯一

けっこうある

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:38:40.74 ID:VkEEanAO0.net
>>909
はえーそんな強い敵出てくんのか楽しみだわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:40:03.94 ID:c4td20/h0.net
>>912
浜面パートと一方通行パートの最後を上条パートを最後にする形にしたほうが完結した感あると思うわ。
原作だとガブリエルに突攻して二度目の死エンド終わったら浜面の素養格付、一方通行の俺はまだ死ぬ訳にはいかねえ、という上条さんパートが先に終わったからな。
3期は上条エンドを最後にしてEDに入ってED後にフィアンマの前にオッレルス、シルビア登場と原作通りに終わってほしい。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:40:17.44 ID:xAZiAtdO0.net
>>912
1期2期と不幸だー!で終わってるから3期もギャグで終わらせる気がするわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:40:17.47 ID:cLQIeSNJ0.net
IKUに歌って欲しかったなあ
超電磁砲Sでも思ったが井口の歌ぶっちゃけ微妙

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:40:57.75 ID:xAZiAtdO0.net
井口とかいうstand stillだけの一発屋

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:41:39.93 ID:/GZlWPgDd.net
燃えろチキンがぁ!!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:42:45.02 ID:HGEA9yn+0.net
>>921
錦織は日常に帰ってきた時のギャグの演出(だけ)は上手いからなあ
「不幸だー!!!」で締めるのが1番いいと思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:48:13.66 ID:c4td20/h0.net
>>918
他にも一方通行vs名も知らないグレムリンの下位魔術師とか木原乱数vsウートガルザロキ、マリアンvs木原病理とか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:50:05.10 ID:IR1Qd7h9a.net
とあるシリーズ好きなんだけど、
マッチ棒体形はなんとかならんのかね?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:50:30.72 ID:gdL6f4qHa.net
アニレー3期では趣向を変えて「学園都市音頭」とかいいかも知れない
多摩在住繋がりで北島三郎呼んでさ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:56:20.58 ID:gdL6f4qHa.net
>>925
新約冒頭は原作もギャグだからいいんじゃない?
詳しくは言えないが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:57:20.39 ID:c4td20/h0.net
>>928
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTxTuE4h1nwCQxNt_usJ-MjIWJS31UN6TpASgaGBVU_OrbAn7aR

このシーンを音頭にしてしまうのか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:57:33.65 ID:Bh4jMfes0.net
>>927
それな
土御門とか結構筋肉あるのに細すぎて草

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:58:25.41 ID:Bh4jMfes0.net
でも映画のステイルはいい体してたな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:59:47.44 ID:yrXBvkkvd.net
声優が歌うのは構わんのだけどな
なんかこうパッとした曲にしてくれと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:00:43.36 ID:iGb9IT7fa.net
>>930
とんでもない
EDの話ですよ

事実上日本から独立した都市共和国(実態は☆の私領だとしても)だというのに今の今まで市歌や校歌、ご当地ソングの類が一切登場してないから一つくらいそういうのがあっても……
市旗やシンボルマークの類も不明だし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:05:19.93 ID:WoGO7XVH0.net
2クール目も黒崎真音が担当するらしいが曲名は発表しなかったな
しかし今から発表とか早めに変わるのかね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:10:52.86 ID:3aEQ9r6rd.net
3期の最後は二度目の死→フィアンマがオッレルスたちに拾われるで終わらしてほしいけど、
バードウェイに連れられて帰ってくる→色々あって不幸だーで終わらせそう
また5年以上あけるか新約はやらない予定だろうからな 死んで終わったら暗すぎる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:25:16.73 ID:8pG/3khUM.net
パンダパンダ〜って懐かしいな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:27:22.70 ID:fwksY9Rj0.net
新約冒頭は絶対アレンジしたほうがいい
そのままやると旧約ラストの余韻ぶち壊しでロシア編が全部茶番にしか見えなくなるから

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:27:42.29 ID:7iNGW4E00.net
>>934
小説 「五分後の世界 ヒュウガウイルス」
小説「2055年までの人類史」 1999年 刊行
小説 「応化戦争記 ハルビンカフェ」 2006年 刊行
東京デッドクルージング 東京スタンピード 2008年 刊行
漫画アニメ アキラ WW3後の モヒカンヒャッハーGTA、Fallout的な、ネオ東京

アニメ 雲の向こう 約束の場所 アニメ Un-go
ラノベアニメ 禁書 ラノベアニメ 魔法科高校の劣等生

TRPG サタスぺ TRPG トーキョーNOVA
映画 バビロンAD 小説バビロンベイビーズ
漫画 机上の九龍 真 机上の九龍

「まあ、フランスで、いま、>1-5レールガンシリーズのアニオリ、
フランス軍出動検討、国家非常事態宣言クラスのギガ暴動を
起こしている、黄色いベスト着用、
各種増税マニアなマクロン大統領反対デモ隊とは大違いの、
ヘタレド屑な、所詮は、異教のサルである、
ジャップ チョンは、結局、上記にあるフイクションみたいに、
露中イラン北チョン枢軸「ユニオン」圏との、
全面核戦争レベルの全面戦争、全面禁輸措置、全面海上封鎖、
慢性的な、軍・警察の射殺許可ありの<夜間外出禁止令>、戒厳令が毎日、
でっぱなし、また、ギガ重税、テラインフレ、
スタグフレーション慢性的構造不況激化やら、
>4-30慢性的狂乱物価 慢性的オイルショックなんて、誰でも、嫌だよなw」

「まあ、所詮、アジアのクソゴミ、劣等種族、日韓台は、速やかに、ベトナム戦争で、
いわゆる、世紀の駄文、「1973年、パリ和平協定」で、
アメリカに見捨てられ、まとめて、1975年に、親米政権が連鎖崩壊、
共産圏オールスターズにより<赤化した>南ベトナム ラオス カンボジアと同じ>4-30運命かw」

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:28:22.89 ID:Zm/ZhAuxa.net
>>868
上条さんに構われるために常に不幸であり続けると言う初春のアドバイスを実行しているのでは?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:28:23.93 ID:iKl4Yz/y0.net
>>919
序盤のペンデックス、アウレオルス、ミーシャがトップクラスでその後一気にデフレしてまたちょっとずつインフレして3期範囲あたりからようやく序盤の敵の強さに追いついてきた

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:30:46.85 ID:fwksY9Rj0.net
禁書ファンてその時々のシチュエイションやライブ感を楽しんでいる人と全ての因果関係や因縁がひとつなぎになったサーガとしてみている人、どっちの方が多いんだろうか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:34:24.16 ID:3aEQ9r6rd.net
厨二設定と厨二ワードがウケたんだろ
真面目に学園都市に住みたいと昔は思ってた
流行りはじめた旧約の前半あたりで伏線回収スゲーって思うようなことあったか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:40:30.68 ID:7iNGW4E00.net
>>943 >934

ああ、まあ、リアルは、>1-30学園都市がないせいで、
俺らは、>939露中イラン枢軸同盟機構<ユニオン>圏の、
シベリアのツンドラ金鉱か、中央アジアの荒野の炭鉱送り>939だなw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:45:59.39 ID:TTJ3n+RaM.net
>>942
そりゃライブ感でしょ

唐突にエレメントが暴れまわって唐突に12月の気温が55度になってコロニー落としして唐突に巨大幽霊に追いかけ回されて
唐突に山登りして過去の記憶見て唐突にアレイスターに男女平等パンチ入れた後はそいつが美少女化して娘助けると言いイギリスに侵攻開始するけど
ローラ・ザザは1904生まれでローラ・スチュアートは1909に最大主教になってる、つまりアレイスターはあれだけリリスリリスと発狂してたのに他の娘の生年月日すら覚えていないとか
エイワス召喚の為に必要なミサカネットワークや打ち止めは完全に消えてるし

師匠のブリーチ並みだろもう

>>943
だから超電磁砲や暗部編は人気出たんだよなぁ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:46:32.97 ID:gnix7mlx0.net
アニメの暗部編一番つまらなかったぞwww

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:47:22.92 ID:fexiw/ffx.net
旧約は前半でバラ撒いてた伏線や前フリが後半で一気に収束していくのが最高に気持ちええんじゃ
新約は前半は割とライブ感で楽しんでたけどアレイスターメインの話になってからはまた旧約の頃みたいな楽しみ方ができるようになってきた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:49:02.19 ID:8pG/3khUM.net
熱膨張って知ってるか?

二回言うのウケル

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:57:17.23 ID:WoGO7XVH0.net
>>947
月並みだが新約8、9、10もロシア編並みに面白かったわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:58:42.92 ID:ChVyA1Nn0.net
>>941
ペンデックスってそんな強かったんか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:01:01.26 ID:8pG/3khUM.net
そりゃ大気圏外の衛生撃ち落としてるしな

AAA御坂アニメで動くとこ見てみたいなー

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:07:11.93 ID:fexiw/ffx.net
>>949
北欧の魔神編は上条さんの掘り下げという意味ではクッソ面白いけど物語全体に関わる大きな伏線みたいなのはあんまりなかったからなあ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:12:53.70 ID:+BYd10SeK.net
なぜレベル5は役に立たないスクラップ産廃人形しかいないのか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:23:27.18 ID:ZOPaoOAS0.net
>>953
超能力は上層部や科学者にとってただの作品でしかなく、完成さえすればあとはどうでもいいから。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:26:16.78 ID:xsrIwo3M0.net
神裂が助けなかったら、ペンデックスのドラゴンブレス受け続けて、右手吹っ飛んでたんじゃね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:29:52.90 ID:WoGO7XVH0.net
>>952
上条さんのヒーロー性自体が物語全体の伏線だと思ってるし北欧の魔神編自体はロシア編並みに重要だったと思うけどなあ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:44:27.25 ID:bSYnlFea0.net
>>874
1期2期視聴済みでもついていけないから叩かれてんだよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:47:21.24 ID:lhW5xAr50.net
ベント、おめえそんな体でよく粋がれるな
当麻にやられて相当弱ってんだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:54:52.56 ID:i1lpv5ae0.net
ヴェントがそげぶされたのって9月30日だっけ?
今回の話ででてたけど、どれぐらいたったの?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:01:50.60 ID:3aEQ9r6rd.net
>>945
アニレー一期とか女の子が可愛い以上に、学園都市楽しいってことを外さないところがよかった
親に不幸があったわけでもないし、教師が特別無能というわけでもないのに、子供が中心でいられる世界観が思春期の俺にはビンビンきたんだろうな

新約に入って外のガキがレベル5以上に強くて重要な案件についてるの残念だった
バードウェイとかトールとか親はどうしたんだよ師匠はいないのかよって思ってしまう
後個人的に十字教以外の神話そんなかっこいいと思わない

極端なことを言えば、新約でいきなりアレイスターのビル突撃していればよかったのになぁと思う
今のところオティヌス食蜂上里全部いなくても話通るし
現実のアレイスターも特に十字教を気にしていただろうし禁書でも十字教編だけやればいいじゃん
ガザキリ、一方、垣根の羽も北欧神話と対応しないし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:03:10.71 ID:NCh/Okacd.net
禁書2クールなの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:11:40.73 ID:REz1j0B90.net
>>961
2クール+2話の全26話
10話〜14話までがブリテン編で
15話〜17話が暗部抗争A/ドラゴン編
18話〜20話第三次世界大戦@
21話〜23話第三次世界大戦A
24話〜26話第三次世界大戦B

ていう流れで進むと思う。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:15:54.38 ID:REz1j0B90.net
>>962
OPは13話あたりから変わる可能性が高い。
一応騎士団長VSウィリアムは入ってるけど
それは12話あたりで決着つけて13話からVSキャーリサ〜
暗部抗争A/ドラゴン、ロシアを加えたOP2になりそう。
OP2で本格的にフィアンマが陣取ってくるね。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:16:56.71 ID:35mQ+AWud.net
イギリス編より19巻を二話に纏めろよ
あの巻たしか薄かったろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:20:14.40 ID:tyfaqZKR0.net
19巻は一方通行主役ってより浜面が主役だからな
また視聴者置いてけぼり状態になるかも

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:21:33.34 ID:REz1j0B90.net
3クール予定でもし39話あればSS2に3話くらいは割けていただろうに・・・・・
36話でも一部各4話にならないけどSS2に2話くらい割けてただろうに・・・・・

話数に余裕があればOP1に映るレベル5は一方通行、垣根帝督、御坂美琴、麦野沈利、削板軍覇と
なっていた可能性。
そして英国王室や新たなる光、騎士団長戦、フィアンマはOP2に映っていたと思うんだよ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:24:36.92 ID:REz1j0B90.net
>>964
は?
薄くないぞ。
ドラゴン編は3話は必要だぞ。
あの最初の暗部編が評判アレだったのに2話にしてさらに
落すつもりか?
挙句要らないと言われたらおしまいだよ。
今度こそ浜面パートは掘り下げてほしいのが信者としての願いだよ。
19巻は18巻の次に分厚い巻だから本来3話でもキツイ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:24:54.00 ID:8jpxbFQO0.net
逆に考えろ
軍覇は禁書3期から逃げ切ることが出来たんだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:26:06.84 ID:REz1j0B90.net
>>965
一方通行も主役感あったけどな。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:28:47.73 ID:REz1j0B90.net
>>968
じゃあオッレルスVS削板軍覇は誰がアニメ化してくれるんですかね。
旅掛パパと刀夜パパと酒を飲みかわす話とか雲川先輩の話とか
浜面と郭ちゃんや半蔵、絹旗との映画館デートとか色んなイベント盛り込んでるから
ウケないわけがない。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:33:40.28 ID:+I+l8YKor.net
ドラゴン編2話なら取り敢えず杉谷は丸々カットだな
海原もあまり人気無いだろうしテクパトルも適当に始末するかカットでいこう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:34:09.66 ID:xsrIwo3M0.net
アックアvs神裂の戦いって凄まじい戦いって聞いたけど、アニメでは全然そのすごさが伝わらなかった。
例えば超電磁砲Sの3位美琴vs4位麦野やってたが、こっちのほうが全然動きがあって凄さが伝わったわ。
アックアvs神裂はアニメの表現が悪いだけで、本当は凄い戦いしてたってことで認識していいのだろうか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:51:54.92 ID:nuGA/qkF0.net
>>972
まあ三期始まってからのイマイチさからみればそうでしょう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:07:21.28 ID:REz1j0B90.net
>>971
ハイジャックカットしないあたり杉谷とかテクパトル戦はカットしないと思う。
杉谷は一方通行が迎電部隊と関わるよりかはそんなに尺とらないし
テクパトルはすでにショチトル戦を行った時点でやらないわけにはいかないだろう。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:20:06.83 ID:Qf+SxQEua.net
>>972
アニメの描写が悪い
本来アックアは22学区内の川の水を「全て」掌握して武器や魔法陣に使ってたし、神裂もワイヤーでアックアの魔術に割り込み入れながら何度も剣術と魔術の二つを並行してアックアに渡り合い続けた
アニメはアックア対神裂をほぼカットしてるから伝わるはずがない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:23:43.88 ID:JqwPyfy80.net
アックアという名前からなんjっぽさを感じちゃってすいません

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:25:56.44 ID:l+OM+0+N0.net
上条さんの目映らないようにしたら、やってるようにしか見えない
インデックスの顔エロいな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:26:28.57 ID:l+OM+0+N0.net
>>977
来週楽しみだ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:27:39.65 ID:hF7LA4wvd.net
ちょっと苦しそうなのいい
https://i.imgur.com/3QKvLjf.jpg

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:31:02.77 ID:nuGA/qkF0.net
修道服インデックスの魅力半減させてるな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:33:37.57 ID:xsrIwo3M0.net
>>975
凄い戦いじゃん。微塵も伝わらかったけどwそんなカットしてたら当然だわな。
神裂は壁にめり込んでばっかだし、アックアもメリーゴーランドやってた記憶しかない。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:36:02.80 ID:nuGA/qkF0.net
上条さん黒髪、黒目、目小さめなのにイケメンだよな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:37:48.19 ID:xsrIwo3M0.net
超電磁砲Sの作画ってやっぱすごかったんだな。
超電磁砲Sって5年前だけど、禁書3期と比べると雲泥の差・・・・。
超電磁砲Sクラスの作画や動きを期待してた俺がバカだった。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:44:33.85 ID:2t+JVzy30.net
原作のアックア強すぎて逆に舐めプしてたらうっかり負けたように見えんだよな
旧約4巻の大天使以上の力を感じる(by神裂)
4000トンの水を操りながら音速で格闘するのが「良い運動」で「スポーツ」
旧約18巻では全開のカーテナと同格か、カーテナはそれ以上か、という評価
設定だけ見たら強すぎる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:56:39.53 ID:nuGA/qkF0.net
Sの前半はとあるシリーズ最高傑作だかなあ
禁書の二期前半のクオリティより下がるとは思わなかったわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 04:50:20.65 ID:rK9XUx+O0.net
レールガン3期は確実に2期よりも作画は悪くなるからあまり期待しすぎないようにしときなよ
あれは映画のスタッフが参加したから良かっただけだから
演出は禁書よりもいいだろうけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:41:09.06 ID:K91oxGoI0.net
>>976
なんjが乗っ取られる前にアックアは登場してるんだよなあ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:27:01.80 ID:6xmlIjhC0.net
>>979-980
でっかい安全ピンが危険物と見なされ機内では修道服は着れなかったのかね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:20:28.99 ID:xsrIwo3M0.net
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/6/06d53620.jpg

場面によっては十分見れる絵はあるんだけどね。
戦闘シーンになると、急激におかしくなるね。特に明らかにアックア戦はおかしかった。
1話の中で波がある感じ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:40:48.96 ID:WLsAR28s0.net
>>988
2期でそのせいで搭乗止められる話やったじゃろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:46:00.59 ID:7TtGRpN20.net
次スレ、どなたか頼む

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:06:21.39 ID:i0MCLU3dp.net
>>989
あまり意識せず見てるとそんなに気にならないんだけどね
何度が見てると粗に気づく感じ
まあ原作知らないアニメ勢の方が気楽に楽しめてるかもね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:20:24.08 ID:iY7eJhYBa.net
嫌でも粗が目につくけどなあ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:27:08.57 ID:K91oxGoI0.net
アニメなんて顔から上がととってりゃいいんだよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:35:45.75 ID:LYnIZsSQd.net
>>985
実際はもっと面白い話は他にある
アニメの尺や演出、作画の問題で今の所とあるシリーズのアニメの中で一番良く見えるけど
原作読むと普通にもっと面白いのある

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:52:39.57 ID:WLsAR28s0.net
そりゃ粗探しするのが目的で楽しむ気が最初からないならどんな名作だろうといくらでも叩けるからな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:24:14.94 ID:fwksY9Rj0.net
騎士団長「恭しく惟みるに、我が國體はノルマンコンクエストの際下し賜へる御神勅に依り昭示せらるる所にして、
萬世一系の英王國を統治し給ひ、寶祚の隆は天地と倶に窮なし。
されば憲法發布の御上諭に『國家統治ノ大權ハ朕カ之ヲ祖宗ニ承ケテ之ヲ子孫ニ傳フル所ナリ』と宣ひ、憲法第一條には『大英帝國ハ萬世一系ノ国王之ヲ統治ス』と明示し給ふ。即ち大英帝國統治の大權は儼として国王に存すること明かなり。
若し夫れ統治權が国王に存せずして国王は之を行使する爲の機關なりと爲すが如きは、
是れ全く萬邦無比なる我が國體の本義を愆るものなり。
近時憲法學説を繞り國體の本義に關聯して兎角の論議を見るに至れるは寔に遺憾に堪へず。
政府は愈々國體の明徴に力を效し、其の精華を發揚せんことを期す。乃ち茲に意の在る所を述べて廣く各方面の協力を希望す」

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:59:40.18 ID:ZKKpl2fgd.net
妹達編って禁書原作の面白さだと下の方だろ
冬川やアニレーで丁寧にやったり、補足したから面白くなったけどさ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 10:58:45.45 ID:1Og9gNU8d.net
test

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 10:59:03.40 ID:WUvnEHJd0.net
>>995
面白さは人それぞれ
だから長いシリーズなんだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200