2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】 ワンピース Part203 【ONE PIECE】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 20:32:33.60 ID:ZBm3oljk0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行分重ねて書き込んでください

【公式サイト】
ONE PIECE .com
https://one-piece.com/anime/
フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/onepiece/
東映アニメーション
http://www.toei-anim.co.jp/tv/onep/
http://mv.avex.jp/onepiece/
集英社
http://shonenjump.com/j/

【作画の話題はこちら】
アニメONE PIECEの作画・演出・脚本を語るスレ16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1519645385/

前スレ
【アニメ】 ワンピース Part202 【ONE PIECE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535517023/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 20:07:13.21 ID:jNAoX/0od.net
>>813
入ってると思います。
何せ生死に関わることですから。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 21:48:36.14 ID:wyRR+kAE0.net
>>826
万人向けに描くのは無理がある

ドレスローザの小人やパンクハザードの巨大化した子供の話とかおっさんはうんざりする
かと言ってドフラやカタクリとのガチンコ勝負とか小さな子供が見ても理解しにくいと思います

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 21:57:09.79 ID:rDGFM6lha.net
>>828
だよなあ。あの鹿とか俺はイラネって思うけど、子供にはああいうのが受けるだろうし。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 21:57:30.35 ID:OWHM5Gpvr.net
>>828
昔の尾田は万人向けにやってたけど映画コケまくって辞めたんだよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 22:08:17.20 ID:KJCFpJEB0.net
>>827
入ってませんよ
尾田先生はアニメは基本的にノータッチですから

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 22:28:52.52 ID:zxc+pJmeM.net
ペコムズの最期のあれは弁慶の立ち往生からかな
カタクリ戦の最後の好敵手へのリスペクトから何かを掛けて立ち去るのは「ドラゴンへの道」のオマージュかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 00:44:36.63 ID:AcDlkrYyd.net
>>831
そうでしたか。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:40:30.93 ID:9Bf/D0shd.net
オマツリ男爵っての今更見たけどこれ当時は受け入れられたの?
めちゃホラーやったんやが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:51:56.79 ID:ZmsfZSWXM.net
映画館で観たけど家族連れが数組出て行ったのを覚えてる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:59:13.99 ID:v8nNQGJfa.net
古代兵器1つ麦わら達が持ってて
それをカイドウに使うけど
効かねえ
どうしよ〜
っう
展開見たかったな・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 19:13:05.44 ID:GsyOQ0/td.net
ペコムズの目を潰すシーンは流石にカットか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:25:56.23 ID:jk8wDGJI0.net
>>834
賛否両論ってとこかね
おそらく否の方が多そうだけど
ちなみに当時の監督がジブリに受け入られなかった私怨をそれにぶつけた説がある

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 21:34:16.80 ID:0BL05PGtr.net
>>834
ワンピースらしくないというか細田がワンピースを全く理解していない
作画もワンピースでは全くないし
細田は自分の芸術品しか作りたくないんだろうな
あんな敵はワンピースにはいないし
あれを許した東映は頭がおかしい
細田は二度と人様のアニメには関わらないでほしいと思った
東映追い出されて東宝で成功したのは皮肉な話だが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:14:33.85 ID:QzIVND/4a.net
話題になったの?そんな変な敵なのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:32:14.17 ID:eAkImqEI0.net
あの映画見に行ったとき子供たちがいっぱいの客席で始まる前は笑い声が絶えなかった
終わった後子供たちが静まり返っていてみんなしょっぱい顔して帰って行った
大人でもなんだかなーって映画だったのに予告の楽しそうなのにつられた子供たちはどんな思いだったんだろうと

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:37:53.46 ID:95PMsZc60.net
雰囲気がワンピースらしくないんだよね
本編でも重苦しい話や暗い話はあるけど、そこら辺のバランスを上手く取って行き過ぎないようにしてる
オマツリはそこら辺滅茶苦茶だから、視聴者が溜め込んだマイナスのエネルギーを発散できないままに終わってしまう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:04:29.57 ID:lcbfJYp00.net
トラウマなんだよな
ショーみたいなのやったり明るい雰囲気醸し出していきなり一人じゃ絶対たてれないよな原っぱ一面の墓場をチョッパーが見つけて、なにかを察する前にゲストが絡んできて有耶無耶にする
それで真相解明が一枚絵でみんな嵐で死にました…
いや、支離滅裂ていうかそれならそうと見せるシーンあるでしょ
顔芸とかネタやってないで
なんか気色悪いしこれ企画したやつ誰だ?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:44:42.28 ID:4luyRegI0.net
まだ見てなさそうなやつが居るってところでわざわざ
あらすじ書かなきゃ気が済まないのか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:53:48.33 ID:MNIuyRdm0.net
オマツリは作画はほんと良かったよ
ストーリーは暗すぎ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 01:18:29.81 ID:9ARvPWfy0.net
「おま」を釣る男爵だって!?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 07:52:49.67 ID:3pEw3Olqd.net
おま○んこ男爵

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 10:33:46.48 ID:fJ3NnoIM0.net
オワコンチョンピース4.5%wwwwwwマジでオワコン糞ワロタwwwwwww
チョンピ信者阿鼻叫喚wwwwwww

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 13:58:35.89 ID:7RxLpunpd.net
オマツリ男爵でサンジとナミがおかしくなったのはケロ爺たちのせいなの?なんか説明あった?
あれがなきゃ普通に好きなんだが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 15:03:48.27 ID:np9t8iSCM.net
つ 小説版

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 15:19:54.31 ID:PbuF+Zz00.net
喧嘩の腹いせで仲間の弁当にカミソリと毒を入れる
目先の性欲に負けて絶対浮気する
それが原作者の考えてるサンジと言うキャラだからね
ヘソ曲げて仲間に飯食わせないのもナミのせいにして責めるのもありうる行動

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 16:21:37.71 ID:aggMRP0Cd.net
>>831
アニオリで原作のキャラが死んだかもしれないシーンがあるのは良いの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 17:00:00.50 ID:huq5EhPk0.net
>>805
玄田哲章やばいみたいだけど
もうああいうキャラを演じられるベテランは出尽くしてるから
兼ね役がどんどん増えそう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 17:10:57.46 ID:VO8ggGLK0.net
テレビアニメは尾田から積極的に関与しないというだけでスタッフに聞かれれば普通に答える

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 17:57:34.59 ID:YpDaOb8z0.net
>>837
ペコムズの出番改変してたから、次回マム海賊団にやられるシーンあるかもしれない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 18:53:07.89 ID:aggMRP0Cd.net
>>855
弁慶みたいになっているのに更に目潰しまでするかな?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 20:49:07.49 ID:7RxLpunpd.net
夏木マリのドクターくれはハマりすぎw
https://twitter.com/oricon/status/1096005442470203392
(deleted an unsolicited ad)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 21:08:24.15 ID:184gZgCxM.net
>>857
これ、いいね。前にも麦わらメンバーの実写があったけど、あれの続編かな。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 06:40:09.20 ID:2GsBA9TNr.net
尾田はワンピース終わったらおかしくなりそう
あんまりご意見番ができない分好きなことができずわがままになってやらかしかねないからワンピースを続けさせるのはありだな
学歴がないから何かしら仕事してないと厳しいタイプだと思う

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 12:15:45.03 ID:z4nnnEKLa.net
ほんとワンピとハンターてジャンプの陰陽だよな、どっちも真逆の意味ですごい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:14:51.74 ID:PESc8eFA0.net
ただの刃物で処刑されたロジャー、雑魚海兵の剣や銃も避けられずそれで普通に体に穴が空く白ひげ、海に出たてのルフィがワンパンで倒せる魚に片腕食いちぎられたシャンクス

素の肉体で何度処刑しようとしても刃物やら何やらの方が砕けちって殺せないカイドウ
素の肉体で銃弾も大砲も効かず傷一つつけられないビッグマム

ロジャー白ひげシャンクスの交遊が強調されてんのは雑魚同士の馴れ合いに見えてくるわ
マムとカイドウの怪物ぶりと比較してロジャー白ひげシャンクスはどうもただの人間な感じが拭えん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:13:24.71 ID:458U8kAvd.net
まぁ黎明期の人間だから
武装色とかあんまり広まってなかったんじゃね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:04:27.26 ID:JKgAQHDn0.net
特捜警察ジャンポリス 第249回
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1550277564/

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:15:36.50 ID:rGfL8fxEa.net
田中真弓大丈夫かな…明らかに声に力が入らなくなって来ている

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 16:31:36.92 ID:ANAwJfoLa.net
>>864
まだまだ大丈夫でしょ? 敵にやられて弱ってる演技とかよりリアルに繊細になってるだけのような。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 17:42:06.11 ID:aSMxw0oTa.net
>>865
俺は海賊王になる男だ!!ってセリフがちょっと弱々しい感じで気になったんだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 20:01:00.95 ID:jo3MeR3S0.net
くるりんきたーー

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 20:01:23.10 ID:jo3MeR3S0.net
ごばくです

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/16(土) 20:04:16.48 ID:hXpnbiys0.net
ワンピース4月から世界会議編確定
バレンタインデーにアフレコしたと中の人ブログで言ってる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 20:08:47.35 ID:GFuMeFzH0.net
あの不快な種族がまたでるのか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 21:03:55.01 ID:avZ0JBNMd.net
どの中の人?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 23:34:40.02 ID:wyxi+dXC0.net
今更感のあるジェルマ66一行

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 03:11:29.48 ID:yyY6jZIU0.net
ルフィーもナルトも、一緒なのよ。自分が言った事は死んでも曲げない
矢吹丈から繋がる男の心意気

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 06:08:42.92 ID:j1GKC0xD0.net
【イベント】「ONE PIECE」夏木マリがDr.くれはに、六本木でヒルルクの桜を咲かす
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550151783/

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 07:39:15.44 ID:iWPVuiOXr.net
ワンピースは身長設定がおかしくなったな
ルフィ172
ナミ168
ゾロ178
サンジ177
ウソップ174
はよしとして
ニコ・ロビン188
フランキーブルッグはもう人間じゃない
こういう非現実的な設定がワンピース離れを起こしてる
人間のほとんどは190以下で190越えの女や2m越えの男子があたりまえの世界なんてファンタジーでもありえないと思うのが普通
ドラゴンボールは悟空でさえ175だし
ヤムチャ 天津飯 ミスターサタンぐらいしか180越えがいないから共感してくれるファンも多い

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 07:46:29.94 ID:eTQ3B8/hd.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆ワンピースに向けて全裸正座待機するか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 09:04:24.80 .net
1週遅れの地域

ペコムズの最後に涙

相変わらず熱い奴はマグマグ、メラメラと能力被ってるなー

ミニスカ五つ子ちゃんが可愛い
ビックマム海賊団で数少ないまともに可愛いキャラだ
ミニスカから伸びる脚が良い

ジェルマはいまさらだけどサイボーグ009?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:00:26.87 ID:hMusCAX90.net
雑魚キラー、ジェルマ66

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:00:29.97 ID:z2RlEzlqr.net
サンジとか
生身なのに飛べるの?
あんな飛びかた物理的にありえないし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:03:07.27 ID:j1GKC0xD0.net
サンジのスーツこっそり渡すシーンはさすがになかったか、にしてもサンジの足おっそいな
ワンピース【起死回生 最強の援軍ジェルマ!】★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1550352528/
ワンピース【起死回生 最強の援軍ジェルマ!】★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1550363460/

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:05:45.96 ID:zHHUrsyb0.net
>>879

烈海王が川を走って渡ったのと同じ理屈
要は沈む前に足を上げればいい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:29:30.39 ID:mGU3KaYvd.net
レイジュまでサンジに接触したら後々のスーツのくだりの解釈変わるんじゃねえか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:36:44.26 ID:ac4bmSH6K.net
レイジュだけはストレートに弟を守ってくれるのが嬉しい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:47:14.59 ID:uNXV0X6n0.net
レイジュのいつか優しい人に会えるはつくづくサウロのいつかお前を守ってくれる仲間に会えるの二番煎じだなあ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:52:35.11 ID:hMusCAX90.net
サンジの金髪は西洋人の金髪でなくキレンジャーの黄色だったということか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:54:57.62 ID:1fKTWnata.net
サンジとレイジュか話している時のレイジュの胸のドアップが、あざといなー。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 11:06:27.99 .net
>>886
尾田さんの方針だろうな

原作で際どい服装をナミ達がいつもしてるのも、子供にそんなを見せるなーという人達への反発だと思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:17:25.45 ID:7QZH9vOO0.net
ジェルマ 強ぇ〜
2年修業した サンジが弱く見えるよ
サンジがこれから強くなるのかね? ジェルマのスーツをさらに進化したものがまたでてくるのかね?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:29:47.45 ID:dpdzbHqnd.net
空飛んで逃げたのに何故かまたテクテク走るサンジがわけわからん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:11:56.74 ID:ATAzMv8h0.net
今さらカタクリ決着回を見たけど、有名な「ずいぶん未来を見てやがる」も
ルフィの「俺は海賊王になる男だ」もなんか軽かった。
両方ともベテランの声優だし、重要な人気シーンなのも分かってるはずだから
もっとなんか重みのある響く感じにして欲しかったんだけど悪い意味で静かな感じ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 13:12:52.31 ID:PHz731+T0.net
人ひとり抱えて月歩しながら敵の攻撃をかわすのは難しいってことだろ
相手も月歩使うわ飛び道具使うわで
まぁそれでもサンジくらいなら初級の見聞色を使って軽くかわせそうなもんだが
ジェンマとの絡みを描きたいためのご都合主義ってことか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 13:45:45.11 ID:wnyrxWWu0.net
原作読んでない派だけど、ジェルマ回面白かった。
毎回このくらいの密度が欲しいな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 14:42:13.63 ID:oJmTu16La.net
>>875
175にしては悟空でかくね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 14:44:38.37 ID:oJmTu16La.net
ジェルマももっと早く出しておけば…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 17:02:58.29 ID:GkBZFEVUr.net
>>893
175も普通に見れば大きい部類なんだよ
芸能人やレスラーになれば180とかで普通に通ったりする身長だし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 18:35:49.63 ID:oJmTu16La.net
>>895
まあ充分大きいんだけどさ…

それよりワンピースのワンコインで買える水着フィギュアが20%割引で売られていたのがなんかなあ…と思った
ルフィエースサボのやつ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:01:07.56 ID:GkBZFEVUr.net
ドラゴンボールを復活させたのよくなかったんだろうな
子供にワンピースにハマってもらうためにはさ…
ワンピースを遊んでもらうように仕組み作るべきなんだが
ドラゴンボールを復活させたことでフジテレビも茅の外にしだしたのがいけないよ
東映もドラゴンボールの映像に集中してワンピース二の次にしてるんじゃ?
プリキュアとクオリティが違いすぎる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:17:55.00 ID:AblfegaD0.net
DBが無ければDBの売り上げがそのままワンピにいくわけじゃないっしょ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:47:23.08 ID:fUI6jefq0.net
効果音がドラゴンボールのしかもZのほうなのやめてほしいな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 22:38:58.47 ID:4MpTXn0Er.net
でもドラゴンボールなければ鶴さんが早死にすることはなかったかもな
ドラゴンボールに関わってからフジテレビのナレーションだったり多忙だったみたいだし運転中に死亡てのがな…
昔の作品なら昔の作品なりのコンテンツとして収めてればよかったのにどっかんバトルやヒーローズみたいにジャンプ現役作品差し置いて推されてるもんな
集英社は未来の作家を育てるより自分たちの利益しか考えてない
ワンピースのバトルゲームカードがあればエースも過去キャラも生かせるのにね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 23:40:05.69 ID:4hlNBZaP0.net
>>897
今のリキュアの監督前のワンピースの監督やってた人なんだな
ワンピースは手抜きしてたんじゃないかってぐらい演出力が違い過ぎる
引き延ばしなければこうも変わるか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/18(月) 07:59:59.41 ID:BwiUSurKa.net
>>901
でもドラゴンボールヲタはワンピの監督やっていたやつだったからよかったとほめていたけれど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/18(月) 08:01:01.00 ID:BwiUSurKa.net
>>900
昔あったけれどたしか稼働やめたんだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/18(月) 18:54:47.05 ID:kIy20A24d.net
世界会議編って、ルッチ出るんだっけ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/18(月) 20:31:40.00 ID:83+w0Sb1r.net
水の上に浮かんでいた(ジェルマにやられた)兄貴たちは死んでるのかね
今更な事だけど海賊における勝ち負けって生きるか死ぬかだと思うのだよ
でも何となく麦わら海賊団とその仲間達は殺人をしてほしくないって願望がどこかにあって…

それを考慮してるのかワンピースの敗者って生死不明な描かれ方してるし

ドラゴンボールの殺人は許容できるのにワンピースは許容できないのって変ね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/18(月) 22:30:14.39 ID:wZSevGOaa.net
ドラゴンボールは生き返ったり死後の世界があるからあんまり重くないよね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 00:06:15.76 ID:6mU4NxSF0.net
>>905
ワンピースの場合は相手の信念を折るかどうかみたいなことを作者がSBSで言ってたような気がする

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 00:49:38.05 ID:P1+6l+bl0.net
レイジュの技名だけ出なかったような

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 04:42:25.84 ID:Gs+NAF0P0.net
ジャンプは新規作品あまり推さなくなったしかと言ってマガジンやサンデーも新規作品推してないからしばらくは王者だろうな
ライバルはコナンとヒロアカぐらいだもん、進撃は深夜アニメだし
NARUTO銀魂ロスでワンピースに還元されると嬉しいが
個人としてはこち亀テレ東ではじめてくれないかな?
スタジオぎゃろっぷは遊戯王やってるし相性良さそうだけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 18:39:44.71 ID:D3ePIx0n0.net
>>904
ルッチもカクも出る

世界会議編は再登場キャラ多過ぎて声優のギャラ凄い事になりそうだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 06:56:32.14 ID:DY89NecFa.net
レイジュいいお姉さんすぎてな
サンジがシスコン的になっててもおかしくないくらいの恩あるだろうに、本人はそんなに思ってなさそうに見えてレイジュかわいそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 12:00:49.21 ID:785cBHZp0.net
ジェルマあんなに強いんだから
無理して政略結婚考えなくても良かったんじゃあ?
マムもわざわざジェルマ暗殺考えなくたって
ジェルマはちゃんと科学力駆使して手足のように働いてくれたろうに

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 12:03:06.13 ID:fZ3x71yb0.net
オワコンチョンピース4.7%wwwwwアホチョンピ信者涙拭けよwwwwww

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 12:25:17.48 ID:XwgKg01ha.net
前回のジェルマの話は原作と同じなの?
ジェルマ強かったね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 14:52:20.44 ID:v5dX0Rw5d.net
サンジの回想とかが入るとジェルマが改心したみたいに見えてどうかと思った
原作の描写だと利害が一致した以上には見えなかったのに
レイジュは良かったけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 15:04:00.16 ID:2IH8YUTzM.net
>>915
原作もサンジ守りながら戦ってたのが気になったわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 15:48:34.39 ID:bOkxqGsU0.net
>>912
自分に逆らって死んだ妻の八つ当たりで息子虐待するクズ親父がトップだからな
マムの策にまんまとハマって鼻水ヨダレ垂らして泣く小物に天下は取れない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 16:14:26.03 ID:FcynsxKBM.net
>>917
確かに。いくら強くても人間的な魅力がないから、誰もついて来ないよな。家族だけでチームが完了してる。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 19:21:57.64 ID:EWKTgdp+0.net
ニジがサンジにレイドスーツ渡してたから、ジェルマの全員はサンジを自由にさせてやろうって考えなんでしょ?
だから今回の描写は良かったと思ったけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 21:15:36.11 ID:GD7rPGbmd.net
レイジュ死んでしまうン?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 00:46:16.12 ID:rIqymP1Ad.net
原作ではルフィ達を逃がすのがビッグマム海賊団が一番嫌な事だからジェルマがやってるのかと思った

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 01:43:39.87 ID:wHKugGAN0.net
ジェルマは傭兵だから依頼受けた仕事してるだけだよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 03:53:03.36 ID:iXliR1I40.net
感情が欠落しているとの設定だから
茶会で自分らが殺されそうな時にも
他人事のようなシーンがあったわけだけど
だったらマム軍団に一泡吹かせたいとか
やり返してやるとかの感情も起きないはず
そういや最初サンジとやり合ってた時には
けっこう怒りの感情を見せてなかったっけ?
ついでに言えば笑うことも無いはず
さらに言えばナミに対して
目がハートになるってのも有り得ないと思うが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 06:07:05.83 ID:gfdG4L+D0.net
サンジ ← ずっと逃げている
雑魚 ← サンジに追い付く
オーブン ← 棒立ちしてて一瞬でサンジに追い付く


サンジの脚力()

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 08:39:09.53 ID:1sc/m17qd.net
映画の特報2出たけど面白そうだね
一味、スモヤンたしぎなどの海軍、ロー、バギー、しゃんくすなどの海賊、元ロジャー一味が大暴れしそう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 09:22:43.34 ID:HNmU4dic0.net
>>923
恐怖、悲しいとか戦闘に不要な感情取り除かれた設定だけど
ガバガバな性格設定はサンジの粗雑な後付け家族だからそんなもん
サンジの今までの性格や言動が軽すぎて日常的に虐待された過去と齟齬起きてる
あとサンジと血の繋がり示すために兄弟揃ってエロ猿にしたんじゃないの

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 17:12:29.03 ID:vuOaipcM0.net
ゼフのおかげで立ち直って本来の明るい性格に戻っただけだろ

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200