2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーは処女同衾でも蘇生できないほど糞アニメ29

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:23:56.26 ID:L2D0zRoV.net
>>683
はよ成仏しろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:26:45.74 ID:X/668U9F.net
>>715
パン屋爆死のスレタイインパクトあって好きw
より粉塵が舞いやすい粒度の細かな薄力粉はケーキ屋の領分だからあの世界のケーキ屋はパン屋より危険だな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:27:35.03 ID:lXvPXfta.net
そもそもエルフがトルーキン最強種族とかちゃんと指輪物語読んでないの丸出しなんだよな作者
指輪物語の作中内ならマイアの足元程度でしかない種族だしそもそも精神力と民度の高さって面ならホビット最強なんだけどな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:28:38.52 ID:mw2vZGdE.net
>>719
パンをうまく作れないような奴が冒険者になるんじゃね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:28:42.93 ID:L2D0zRoV.net
>>677
1話の要素からすでに
後々に出てくる要素と整合性が取れずに破綻してるという
根底から骨組みが壊れた「作品のような姿をした得体の知れない何か」
ゴブリンスレイヤー

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:32:07.36 ID:89n14nOc.net
女魔法使い「どう扱われようが、私の異様な死体蹴りは変わらんだろうがな」

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:32:51.16 ID:5DbpmmLI.net
食い詰め者を冒険者にしてるって理屈の場合
住民からすれば死活問題である村の防衛をそんな程度の奴に託せるか?っていう問題も発生する

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:33:18.25 ID:K7VELs2G.net
>>724
粉モノ全般禁止したほうが良いんじゃねえのか愚王
爆発事故頻発してるだろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:34:03.75 ID:+ueYdXKX.net
そらあんなに簡単に粉塵爆発起こせれば
トルネードとファイアーボールコンボでなんぼでも起こせるからな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:37:52.57 ID:L2D0zRoV.net
>>687
ゴブリンが思慮の無い生き物なら
じゃあ何でゴブリンは社会や船や策略や毒ガスや毒ガストラップが作れるんだ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:38:53.77 ID:gdEbPdgJ.net
>>686
不自然なのはそれはゲーム上の都合で、物語で起こっていることをゲーム用に改変したり簡略化したりしたものだからだよ
だからダイ大に代表されるようなコミカライズやノベライズはそこから逆算してゲーム用に改変された箇所は元々はどんな風だったのかと解釈して描かれる
もしくは勇者ヨシヒコみたいにゲームの描写を馬鹿正直に再現してギャグにしてしまう

トロル老師はゲームの世界が改変されたものであるという感覚が欠如してるからあんなことになる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:39:14.51 ID:L2D0zRoV.net
>>728
もう地縛霊みたいなキャラになっちゃったな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:40:14.12 ID:89n14nOc.net
一話のアレが一般的だと考えるとどう考えても初見じゃクリアできそうにないからなアレ
どう見ても本人らの過失より依頼難易度に問題があるとしか見えん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:45:36.18 ID:/Vjryq8U.net
本スレはそろそろアニメは出来悪いから意味不になってる。原作かコミカライズ読もう!な流れになりそう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:46:52.52 ID:gdEbPdgJ.net
まるで原作やコミカライズは破綻してないみたいな口ぶりですね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:48:26.43 ID:a/EFaU7G.net
糞はどうこね回しても糞だと証明する糞アニメ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:48:38.06 ID:L2D0zRoV.net
>>735
国営ギルドが冒険者を殺しているようなもんだな
さらに国営ギルドが女を送り出してゴブリンの繁殖を支援!
おまけに国営ギルドなのに
困っている民から安くない依頼料を搾取して、正義やってあげてる面

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:50:07.12 ID:hqT7ZVl6.net
エロゲが買えない年齢にもかかわらず、変態性癖に目覚めたヤツ用のパクリばっかクズラノベ
これをどう加工しようが、腐ってるもんは腐ってるw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:01:33.54 ID:ipa8jDDQ.net
簡単に発生するうえに威力も火薬以上だからなw
パン屋やそれこそ小麦粉作るための粉ひき小屋や食糧庫が定期的に爆発事故起こしてデカいクレーターができるレベル

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:01:45.43 ID:L2D0zRoV.net
>>720
もしかしたら「ゴブリンスレイヤー」という作品は
人間ではなく
トロルの脳内で死んだ「現代科学のメタ知識」が
異世界に転生したなろう作品なのかもしれんぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:03:03.04 ID:/Vjryq8U.net
>>737
本スレで絶賛解説されてるが目玉倒したのと6話冒頭の勇者のシーンが同時期とかアニメじゃどうやっても分からんよな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:03:49.23 ID:OpBQTvEA.net
>>735
あれも白磁じゃ無理なシャーマンやらホブがいないはずだったのに頭がいい渡りが入り込んでいて下調べしてた斥候を騙してたから
とかならまだなぁ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:06:11.65 ID:hqT7ZVl6.net
主人公を際立たせるための、間抜けな噛ませは創作につきものだが
ゴブ太郎の低能さのせいか
とことんまで一話PTがデパフかけられまくったんじゃねーか、というほど酷いので…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:06:22.53 ID:5W7Fz0Dt.net
>>743
アニメでは勇者が黒幕をやっつけたという噂話が飛び交ってる酒場で、ゴブリンスレイヤーが仲間に水の街からゴブリン退治の依頼が来たと話してるからな
分からんというより改変されてるんだろう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:10:27.49 ID:ipa8jDDQ.net
新しくゴブリンロードが発生して、その影響で普段は雑魚のゴブリンが段違いに強くなっている、とかならわかるけどこの作品元から強くて、
何故かそれを戦いを生業にしてる奴らが舐めてるとかいうイミフ設定だからなぁ
少なくとも2000年以上モンスターと戦ってきた世界と文明なのに、何故か危険さや脅威を認識できないらしい
マジで話の都合としか言いようがない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:11:44.13 ID:89n14nOc.net
およそ一般的な冒険者の成功例が描かれないから全くゴブリンが雑魚に見えないっていう
そのせいで余計に一話のパーティのどこが間違いなのかが分からんことになってる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:12:09.07 ID:DXtwYpUZ.net
物資窮乏してる様子が微塵もないし、アイスクリームなんて超贅沢品を雑魚冒険者が食ってるし
とても種族存亡の瀬戸際って状況じゃないな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:13:08.01 ID:hqT7ZVl6.net
冒険者を無責任に死地に送り出して、自己責任(現代日本のアホ政治屋かよ)だとか抜かす
しかも、間抜けなのは何もしらない新米だけじゃなく、ゴブリンスレイヤーを自称する主人公すら
ゴブの予想外の攻撃にPT壊滅させられかける、とかね
ゴブ太郎が低能なのもさることながら、全然ゴブ最弱じゃねーだろこれ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:18:57.69 ID:QroN0qEi.net
>>479
ステマで売れるならやらない理由はないからな。
ステマで初期値をのばせても結局売れる売れないは作品そのものの価値だよ。

最近のとにかく初動でいくら売れたかだけがすべてという状況ではステマそのものを非難しても仕方ない。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:20:31.14 ID:DXtwYpUZ.net
「自己責任」って言葉は元々責任の範囲を示す意味だったはずだよなあ

いつの間にか「自業自得」より酷い意味で使われてるけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:20:50.63 ID:hqT7ZVl6.net
ステマをもろバレの会社のIPからやる馬鹿がいたな、そういえばw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:24:17.78 ID:ZyfqokWf.net
>>750
ゴミチョン政治豚はどこにでもわくなぁ
勝手に死地に突っ込んで国の責任にしてるパヨナリストと冒険者が同列って頭ヒュームかな?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:26:39.61 ID:hqT7ZVl6.net
>>754
何をいってるのか意味わからん
自己責任、を誤用として使い始めたのは
右翼左翼の連立政権だぞ(パヨクってなんだろう。サヨクならわかるが…)
頭レッサーヒュームなのか。いやそれ以下か

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:29:18.25 ID:QroN0qEi.net
>>495
並びに違和感を感じたが、ドワーフとトカゲがパーティーメンバーではない二人の後ろになってるのか。

ダークファンタジーだから仕方ないな・・・

>>507
138億年の宇宙の歴史から見れば平安時代などごく細菌
>>514
別に「ゴブリンごとき私が出るまでもないが黒幕が変なの置いてったみたいなのでついでにおまえ等回収してこい」って命令出せば良いだけだろ。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:29:22.91 ID:D4hKrGB/.net
>>754
頭ヒュームは草

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:29:40.89 ID:L2D0zRoV.net
>>751
こういう社会道徳・規範意識・モラルが著しく欠如した
儲かればどんなことをしてもいいと考えている拝金主義者・犯罪者気質の
ろくでもない連中や悪徳企業ってのは、残念ながら必ず涌いてくる

だから日本も、海外の先進国と同じようにステマを法律で禁止すべきだな

法律で強制的に縛らなければ自制も自浄も出来ない
平気で悪いことや狡いことをするこういうクズが居る限り、法規制も仕方ない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:30:41.63 ID:hqT7ZVl6.net
ゴブ退治→冒険者の仕事にする
黒幕退治→冒険者にやらせる

あれ、国や軍は何をやってるんだ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:31:21.05 ID:6NsohBjz.net
>>748
2話で新人パーティが成功していたけど、
全く内容がわからないからなぁ
それでもボロボロになっていたから、
数が多いのならそこまで多く群れられるのだから危険になるし、
少数なら個体単位が強いとなってやっぱり雑魚には見えないしね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:32:50.47 ID:2Nvg2bwq.net
>>755
ゴミチョンパヨク怒りの知らないアピールで涙ポロポロでワロタ
政治豚丸出しでヒューム煽りが効きすぎて猿真似返ししちゃう典型的なパヨクさんww

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:33:37.63 ID:hqT7ZVl6.net
弓とか刃物使ってくる知恵があるし
毒塗りなんかしてくるわけだから、重装備の戦士でもたかられて鎧の隙間に刃くらったら
普通に死ねるだろう
なぜ最弱、と軽視できるのかわからない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:34:34.34 ID:H42T5OPQ.net
>>761
やめたれw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:38:47.13 ID:ht6+oTr5.net
パヨクさんパヨク呼びが悔しくて大発狂してるやん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:39:42.14 ID:5W7Fz0Dt.net
関係無い政治の話は他所でやってよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:42:55.18 ID:odaQwWic.net
この単発の連打での食いつきっぷりを見ると「あぁ、こういう連中が苗床やってるんだなあ」って判る

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:46:44.30 ID:0yzU58Qm.net
ステマ資本主義なろう憎しもそろそろ別のところでやろう?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:48:02.47 ID:89n14nOc.net
>>760
そもそもあのパーティ原作だと失敗で帰ってこなかったらしいからな
少なくとも新人にとっては雑魚ではないってのになぜ皆それにつっこみ止めもせんとそれらをバカにできるのだろうか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:53:41.77 ID:6NsohBjz.net
>>768
冒険者を長くやっていれば、新人が壊滅するって聞くのも数が多くなって雑魚ってことに疑問に思うよね
そうして、周りがバカにしてもせめて黙っているという程度の良識があれば、
格下の冒険者もだんだん疑問に思ってくるだろうにね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:54:53.35 ID:+8BaiHyo.net
初心者のゴブリン退治成功例ってゴブスレの初陣なんじゃね、1話のパーティと同じ編成だったけどゴブスレは生き残ったって信者が言ってたし。でもゴブスレは謎師匠の5年間の修行+姉の遺産で完全装備に消耗品一揃えられてるっていう1話パーティとは違うスタートなんだよな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:57:16.66 ID:jIwBKgO7.net
レッサーパヨク

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:58:02.66 ID:ytZ2FyMq.net
冒険者が居なくなる可能性を誰も心配してないあたり、冒険者くらいしかできない人間がどこからともなく毎日出現するんだろうな、それを管理するのに国営ギルドは必須
つまりはゴブリン退治で新人冒険者の二割が死ぬんじゃなくて、ゴブリン退治では新人冒険者の二割しか殺せないという事になる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:02:24.84 ID:5mxTtqzB.net
レッサーパヨク吹いたw
政治豚はアニ豚でもあったのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:02:33.60 ID:pYTjWB9B.net
ゴブリンはモンスターの中では雑魚ってだけであれより強い魔物はわんさかいるんだろう
とりあえずゴブリン退治に失敗するようじゃこの先やってけないっていう試練かな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:04:35.69 ID:89n14nOc.net
だからって簡単に切り捨てるのもどうかと思うんですがねぇ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:09:22.64 ID:6NsohBjz.net
そういえば、コンクリートで固めたとかいうようなこと言っていたけど、
あの世界ってコンクリートが普通にあり簡単に作れるものなのだろうか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:12:17.28 ID:4ny4Owjk.net
ゴブスレと愚王を生贄にして孫子持ってるスマホ覇王召喚した方が人の死亡率が下がるなこれ

>>776
カナリア回で間違ったコンクリ知識披露してたでしょ確か

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:13:00.33 ID:4Io8iUiI.net
冒険者もゴブリンもあの世界じゃポコポコ湧いてくるんだろうね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:13:42.71 ID:+ueYdXKX.net
ローマ時代にコンクリはあったからな

中世は無かったかもしれないが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:18:23.72 ID:K7VELs2G.net
ゴブスレども銀でもゴブリンに負けかけてんだから、人類全般が冒険者なんぞに向いてないってことやな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:27:05.37 ID:pYTjWB9B.net
きっとゴブリン以上の驚異がたくさんあるんだろうが、いつもゴブリンの残虐非道しか見せないからな
ゴブ以外だと勇者が強敵っぽいのを苦もなく瞬殺したくらいで他の驚異が見えない
おそらく視聴者の知らないところで強敵が呪術一発で街を消し飛ばしたりしてるんだろう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:52:51.53 ID:s/dIDCpt.net
そういや「鏡をコンクリートで塞いだ」とか言ってたけど
まさか産業革命以降の技術のわけがないから
ローマのコンクリート技術がいきなり存在しているの?

ってかいつ持っていったんだその材料

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:55:46.18 ID:5W7Fz0Dt.net
平らな床の上に下向きに置いたら大丈夫なんじゃ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:56:01.71 ID:wmPfoMBh.net
剣の乙女とか結局何だったん?
あんなゴブリン恐怖症じゃ魔人倒す前に引きこもりになってるやろ?
うようよいるのに

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:56:53.08 ID:MBqwU/b9.net
>>723
作品打ち切りかまともな作者に取っ替えたリメイク版でも出さなきゃ無理ですわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:00:11.17 ID:MBqwU/b9.net
>>736
その逃げ道、原作から糞のアニメで飽きるほど見てきたわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:00:23.58 ID:+8BaiHyo.net
>>784
ゴブスレハーレム要員だろうな、信者は信奉の念もあるからハーレムじゃないというが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:01:50.68 ID:4ny4Owjk.net
>>784
元ゴブリンの孕み袋の現ゴブスレの金貨袋

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:05:00.70 ID:69KqP7qv.net
>>786
で、原作を聖典化して結果的に逆販促になってしまう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:05:50.21 ID:gNB6OU0h.net
>>784
ゴブリンは辺境の村にしか現れない希少なモンスターだったんだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:06:21.57 ID:6NsohBjz.net
>>784
ゴブリンに殺された女魔法使いが遠隔地で馬鹿にされるぐらいなのだから、
剣の乙女が苗床になって生き残ったことなんて世界中で知らていて馬鹿にされていないとおかしいよな
なのに今更、ゴブリンに怯えていることを知られたくないとかって、そんなの既に知られているでしょってしかならないような

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:09:06.25 ID:8hBMmwIN.net
>>780
アインズ様「ゴブリンチャンピオンって強いの?」

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:12:28.53 ID:89n14nOc.net
なんつーか出てくる描写やら設定やらが全部女魔法使いへの死体蹴りのなってなかコレ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:13:03.41 ID:wmPfoMBh.net
希少なのに冒険者がレイプされて神殿に引きこもるのはよくあることなのか・・・

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:15:08.56 ID:7OSrUiZZ.net
アニメだとゴブリンの脅威だけ描かれてて設定だと初心者でも95%は成功する

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:15:46.37 ID:wmPfoMBh.net
ゴブリンはなぶるだけなぶってなかなか殺してくれないらしいからな
女魔法使いは女じゃなかった可能性があるな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:16:06.03 ID:X/668U9F.net
ゴブスレ様を活躍させてゴブスレ様に惚れるためだけに用意されてる剣の乙女のゴブレイプされた悲しい過去をおぞましく感じるとともに
そんな弱みを握りでもしなければ権力者とお近づきになれると思ってない作者の抱えた歪みが見えてちょっと悲しくなる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:21:09.63 ID:X/668U9F.net
>>793
一話のパーティは"作者が"ステレオタイプなJRPGをレイプしたいが為に出された奴らだってよく分かるよね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:21:56.50 ID:hWsk88nC.net
ゴブリンと冒険者のセックス模写が見たいんだけど、どうやってゴブリン産まれてくるのか気になるわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:22:11.41 ID:WcW9lc7e.net
8497ななしのよっしん
2018/12/02(日) 14:55:38 ID: 9OAQZ6os4B

四方世界の只人の領域はかなり格差が激しいと思うし、それが一番ゴブリンの跳梁跋扈を許してると思う。
開拓最前線と人余りが出る村でさえかなり格差があってゴブリンへの認識がずれまくる。

8500ななしのよっしん
2018/12/02(日) 15:56:23 ID: d8mqqcgDLs

>>8497
まぁ情報伝達手段がろくにない上に、モンスのお陰で他所との交流が少ないからな。
格差そのものを自覚できる機会が無い。
日本でも山を一つ越えたら使う言葉が違う、なんて実例があるんだ。
あの世界ならそりゃあすさまじい認識のずれがあるだろう。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:24:28.66 ID:vPkeal+2.net
情報すら行きかうことが難しいほど交流が少ないなら、どうやって依頼人はギルドに来るんだろう
やはりゴブリンタクシーか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:28:56.50 ID:4ny4Owjk.net
>>800
手ぶらでやり取りができる情報すら伝わらないのにどうやったら交易・通貨のやり取りが出来てるんだ…
てかこれもう同じ国なのに言語が伝わらないレベルだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:29:46.70 ID:yeixuXm1.net
>>800
村の老人が金持ってギルドのある町までこれる
村の若者も冒険者になるために町までこれる
牛飼いが割と余裕で町までこれる
移動手段として馬車がある

これでヨソとの交流が少ないって凄まじい認識だな
少なくとも町の情報は手に入るだろうに
別々の村のゴブリン被害者同士がギルドで鉢合わせして立ち話することもありそうだしなぁ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:33:55.73 ID:gNB6OU0h.net
>>801
辺境の村(街まで徒歩10分
なんだよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:35:46.36 ID:K7VELs2G.net
信者の想像してるゴブスレ世界って信者ごとに全く異なる形してたりしない?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:37:29.76 ID:5W7Fz0Dt.net
5話の昇級審査の時にギルド受付が「生き残った冒険者は貴重」って言ってたから、あっさり死ぬのが普通なんだろうな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:37:33.74 ID:yeixuXm1.net
>>805
TRPGとしてルールブックが発売された時、いくつの世界が崩壊するのか楽しみだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:37:54.23 ID:6NsohBjz.net
>>795
一日三件のゴブリン退治が来るのは普通なのだから、
的確に処理していれば約一か月で五回前後失敗しているわけなんだよなぁ
これで危険が少ないとは思えない

>>800
開拓最前線ではゴブリンが雑魚じゃないって認識なのなら、
あのギルドの周りもゴブリンは雑魚じゃないって認識じゃないとおかしいし
さらに、今人が余っている場所も元々は開拓最前線の場所だったはずなんだよなぁ

伝達手段がろくにないなら、
失敗の情報がなんで拡散しまくるのかと

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:40:26.44 ID:X/668U9F.net
>>800
こういう奴らって「ゴブリンスレイヤーの設定の考察」じゃなくて自分の頭の中の知識を御披露目したいだけだよな
作者のデブトロルからしてそんな奴だから仕方ないけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:40:28.69 ID:5W7Fz0Dt.net
遠距離でも連絡できる魔法とか無いのかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:42:36.77 ID:wmPfoMBh.net
伝達手段も兵もいないんじゃもう国と呼べるものなのか・・・どうやって統治してるんだ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:45:13.40 ID:ytZ2FyMq.net
ゴブリンに殺された白磁冒険者への侮辱だけは千里を超えるからそれと一緒に重要な情報を伝達するんやろ、だから白磁冒険者が死なないと通信手段を絶たれる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:45:24.86 ID:yeixuXm1.net
>>810
便利そうな鏡がありましたがゴブスレが埋めました
仕方ないので伝書鳩でいいかな
あるのかしらないけど

ていうか、小麦粉持ってきてもらうために「手紙を出してる」描写があるのに情報が伝わらない世界ってすごいね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:45:35.99 ID:5DbpmmLI.net
botだらけの世界なんだろ(鼻ほじ)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:52:25.46 ID:vPkeal+2.net
>>812
すげー画期的なシステムだwww
愚王がゴブリン被害を無視してたのも、貴重な通信手段を失わないためという説明がつくなwww

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:58:23.98 ID:y25kfoM0.net
信者が助けてくれないサシの対談をトロルにやらせたいな ダイの原作者三条あたりとセッティングしてやりたい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:58:44.94 ID:89n14nOc.net
>>814
そんなPUBGじゃあないんだから…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:13:08.35 ID:5W7Fz0Dt.net
>>803
村がゴブリンに襲われた直後なのに、ギルドに爺さんを送り出す村人の警戒心のなさが凄いわ
危険な世界の筈なのに平和ボケしてるというか
危険な世界なのか意外と平和なのか、ちぐはぐ過ぎてあの世界の全体像が見えてこないわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:16:21.95 ID:5DbpmmLI.net
北斗の拳の種籾爺さんとかそういう感覚なんだろうが、この世界の道中の危険度考えると明らかに老人を行かせるべきではないな
っていうか国営なのに依頼はそっちが持ち込めなんすか…ポスト的な奴置いてないん…?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:19:29.52 ID:5umnr20P.net
言葉が違うことと会話ができないことは別なんてのは思考する必要すらないことだと思うんだが
信者の中では混同されてるのか。流石だな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:25:07.80 ID:5DbpmmLI.net
なお、苗床とは言葉が同じでも会話成立しない模様、苗床同士ですら

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:26:41.28 ID:4ny4Owjk.net
苗床はよく今日まで生きてこれたな
現代日本じゃなきゃ死んでるぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:29:13.15 ID:UcicQsWi.net
信者の頭の中にあるのはぼくだけがしってるすごいちしきを元に妄想された脳内ゴブスレ世界だけと
それを見せびらかしたがって、しかもそれで突っ込まれたら発狂するってのがタチ悪い

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:32:04.21 ID:gNB6OU0h.net
>>819
種もみ爺さんは何の価値もない種もみしか持って無いからモヒカンに率先して襲われることは無いだろうけど
この世界の村人は村の全財産を抱えて街まで旅をしてるからな
格好の獲物だろうな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:42:16.62 ID:e9/y6YXX.net
ゴブリン(外国人労働者)を大量に流入させる自民党はこの世界では何に当てはまるの?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:43:31.15 ID:zFWBDTdP.net
ゴブスレと痴女の掛け合いキモかったな。
色々ななろう系アニメみたけど群を抜くキモさだったわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:53:40.86 ID:zFWBDTdP.net
天井爆破したけど鏡の下に避難して助かったぜ!ってアタマ悪すぎだろ。
どう考えても枠に直撃した岩に押しつぶされて死ぬわww
トコロテンじゃあるまいし綺麗に直撃回避できるわけないだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:54:25.69 ID:LsWnqlMX.net
すまん、今見たんだが転移門壊す意味なくね?
ゴブリンが覚えるかもしれないって手元に回収して信頼できる大手(国の中枢とか乙女とか)に売りさばいて

有効活用して貰えばいいだろ。自分がろくに使い切れない・門目当ての連中から守りきれないと仮定しても
どうして態々あんなアホなことしたのか、作者の考えが理解すらできん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:56:23.19 ID:DXtwYpUZ.net
辺境でも鉄製品、食い物、衣類 etc物資がとっても豊富で、物流が未発達には見えんな

そういやデッブーと苗床が言うには「総力戦」もしてるんだっけ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:56:59.19 ID:gdEbPdgJ.net
チート能力使える奴が我らがゴブスレさん以外に一人でもいるのが許せんのだろう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:58:01.77 ID:ipa8jDDQ.net
魔神パワーで動いていて人間には扱えないとかちゃんと理由があれば納得できるんだがなぁ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:58:14.20 ID:6NsohBjz.net
>>828
バブリーズのパクリってだけ
あれは転移装置を停止する方法がわからないから壊したけど、
この鏡は裏返して地面に置いておくとかだけでゴブリンが出てくるとか無理になるから、
即座に封印するって判断する必要がないんだよなぁ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:58:52.95 ID:wmPfoMBh.net
コンクリが劣化したら水が全部転移の鏡に吸い込まれてあの町干上がるぞしかもワニの下だからだれも回収できん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:00:18.91 ID:851exEhX.net
>>828
接続先がゴブリンの巣だから・・・

あれ?ふと思ったけど、むしろ鏡の向こう側のゴブリンも
殺すのがゴブスレさんのお仕事じゃないの・・・?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:00:46.62 ID:4ny4Owjk.net
>>833
水の都が水を転移の鏡のせいで失って滅んでも自己責任です!

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:00:47.88 ID:LsWnqlMX.net
人類の危機という設定なら、普通に国にあんな有益なもん売りさばいて
研究させるなり、有効活用するなりして貰えばいいだけだよな
アイツのやっていること勿体無い通り越してもはや利敵行為やんけ

転移先の設定変更が出来ないと過程してもゴブリンの住処とデフォで繋がっているんだし、
国あたりに売った後でそのツテか引き渡す際の条件に
鏡の先の場所の調査(と、ゴブリン退治)の仕事を引き受けさせるとかやるべきなのに

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:03:32.59 ID:4ny4Owjk.net
ゴブリンスレイヤーは主人公が利敵行為をする糞アニメ30

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:04:40.38 ID:zFWBDTdP.net
コンクリってそれなりの強度持たせようと思ったら10cmくらいの厚さにしないとダメなんだけど
どっから持ってきたんだろうねw

どうやって塗ったのかも謎。固まる前に鏡の中に落ちちゃうだろw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:05:52.27 ID:+ueYdXKX.net
>>792
アインズ様はそろそろSAOのいつものシステム権限掌握ラスボス対策をしないとw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:06:17.02 ID:wmPfoMBh.net
鉄筋の入ってないコンクリなんてそれこそぼろっと壊れそうだなw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:06:51.98 ID:851exEhX.net
ゴブリンスレイヤーは転移の鏡にコンクリをぬった方法が不明な糞アニメ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:08:16.40 ID:DXtwYpUZ.net
デッブーがリアリティを口実に既存ファンタジーのお約束をネタにしてなきゃスルーされただろうけどな

アイスクリームなんてものを手軽に作れてクソ雑魚冒険者が買えるくらいだから砂糖も激安だぞ
物流が未発達なんてありえんなw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:10:28.02 ID:e9/y6YXX.net
ゴブリンスレイヤーはゴブリンでさえ移民が可能な日本に感謝すべき糞アニメ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:13:50.99 ID:LsWnqlMX.net
地方の農家は水粥とかしか食えないらしいが(一話剣士や新米二人組の原作描写と作者解説)、
都市部の人間なら子供に買い与えられる程度の価格だからな>アイス

流通か生産力がさぞ凄くなきゃ成立せんわ
ああ、地方の農村がたまに被害に合っても平気的な扱いだったのは
都会の生産力が飽和状態だったからなのかな? 尚、田舎者は水粥生活

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:14:35.87 ID:6NsohBjz.net
>>834
向こう側の船とか作っていたゴブリンらってすべて滅んだのだろうか?
そうじゃないなら、技術を拡散される前に滅ぼすべきだよなぁ

あと、せっかくアニメで作るじゃなく使うにしたのに、
実際に作っている描写をしたら意味なかったんじゃないだろうか?

それと、船を造った後にどうやって運搬したんだろ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:16:43.79 ID:851exEhX.net
>>845
別に鏡を通さなくても河川がゴブスレがいる都市に繋がってたら
そこを通ればいいだけの話だろう

あっ、俺は信者じゃないよ・・・?(´・ω・`)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:16:53.54 ID:A5FBYIRH.net
ゴブリンスレイヤーは成人女性を片手で持ち上げるのが平均的な筋力の糞アニメ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:19:35.89 ID:vPkeal+2.net
>>845
・運河などから完成形を運んだ
・組みあがったものをテストした後、ばらしてから鏡経由で運んだ

いずれにしろ竜骨船を作れるゴブリンの技術力は世界一ィィィ!!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:20:55.79 ID:wmPfoMBh.net
海にまでゴブリンでてきたら田舎の希少種じゃすまなくなるぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:22:06.05 ID:4ny4Owjk.net
ゴブリン艦隊が新大陸を発見する日も近い

>>844
ゴブリンスレイヤーは地域格差が激しすぎる糞アニメ30

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:27:31.44 ID:4Io8iUiI.net
学習するゴブリンの方がゴブスレたちより賢いんじゃねと

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:28:33.20 ID:zFWBDTdP.net
>>848
1週間足らずでで1000隻の船を作ったグラクレを思い出したwあれも突込みの嵐だったなw
さすがにゴブスレと一緒にするのは失礼かもだけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:29:10.19 ID:851exEhX.net
転移の鏡を種族繁栄のために使うのがゴブリン
転移の巻物を俺TUEEEのためだけに使うのがゴブスレ


さあ、頭がいいのはどっちだ?(´・ω・`)

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:30:13.04 ID:6NsohBjz.net
>>846
俺もそれは考えたのだけど、
さすがに船が都に入ってくるのを見逃すというのはあるのかなと
だって都だけじゃなく道中でもバレないように移動しないといけないわけだし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:32:30.21 ID:851exEhX.net
>>854
実際都市の地下水道まで襲撃できたからな
レッサーヒュームのことだから警備体制ガバガバなんだろうなぁ〜(呆れ)

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:32:53.95 ID:X/668U9F.net
ゴブリンスレイヤーはレイプ被害者のトラウマにつけ込む糞アニメ

>>832
ゴブリン駆除したけりゃ鏡に小麦粉撒いて松明投げ込むとか方法あるのに即捨ての決断だからな
ストイックなゴブスレさんかっけええええ!ってやって欲しかったのかね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:34:10.43 ID:69KqP7qv.net
>>854
普通はなんだけど、あの世界では難なく出来そうと思ってしまう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:36:18.32 ID:DXtwYpUZ.net
サトウキビから作るにせよ、ビート(てんさい)から作るにせよ
砂糖を作るには大量の燃料が必要になるし、輸送手段が馬車くらいしかないんじゃクソ高くつくだろうな
マジカル破傷風、マジカル小麦粉ときたら、マジカル砂糖もあんのかね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:37:32.39 ID:X1BPKZXk.net
>>854
水の街ってそもそも船の乗り入れ出来るのか疑問というか
6話で馬車から見たら水面から十数メートルはある浮島の上に街があったろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:37:37.14 ID:+ueYdXKX.net
きっと王国にはマジカル鉄道とマジカルトラック生物が物資を運んでるんじゃね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:37:38.36 ID:fdF26Utx.net
>>844
辺境の都市でも砂糖菓子を風邪ひいたやつにただで振る舞えるくらい砂糖が潤沢らしいからな、なお農村では口減らしのために老人や女子を追い出す程に困窮している

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:37:59.60 ID:yeixuXm1.net
>>858
そのまま飲むだけで甘いマジカル牛乳の方かもしれない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:39:34.32 ID:851exEhX.net
きっとMaster Of Epicみたいな錬金術があるんだろ(超適当)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:42:56.66 ID:+ueYdXKX.net
異世界食堂でも、帝国の皇女殿下がパフェ食べてあまりのうまさに病みつきになるくらい
現代の食材は魔法の食い物なのに、この作者その辺考えなしに出すなw

しかも、パフェ食ったおかげで、虚弱体質まで治ったくらいなのに

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:45:26.51 ID:dvtsxoOf.net
>>854
水の都の船を盗み地下水路へ・・・できそう
どっかの山の中で建造した竜骨船で川から水の都へと航海、船員はゴブリン・・・バレるわ、コレw

船で直に地下水路に乗り付けられるぐらいなら転移の鏡いらないんじゃ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:45:52.80 ID:oTZEWc7M.net
>>859
画像はこれな
https://i.imgur.com/CmY1Abq.jpg

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:46:17.14 ID:ipa8jDDQ.net
作者も農奴って言ってたし、重税掛けて農村から搾取してるんやろなぁ……
農奴とか軽々しく言ってるけど荘園制がどんなもんだったか知らんのかな?
商人にはいい王様だけど農民にとっては搾取してくる圧政者やぞ、モンスターからも守ってくれないときてるし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:47:14.26 ID:+ueYdXKX.net
こんな所に砂糖菓子とかが作れるほどの物資を輸送しようとしたら
この周りが貨物船だらけにw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:47:57.40 ID:yeixuXm1.net
(この後ろの橋みたいな「何か」、地味にやべぇ建築技術なんじゃ・・・)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:49:16.03 ID:851exEhX.net
>>869
実は橋を含めたこの都市も、大昔にゴブリンが作ったものだったりしてな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:50:40.81 ID:4ny4Owjk.net
    リコールレイション
    *: ・゚ヽ( ゚д゚ )ノ *。・゚
        ヽ  |
        < <

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:50:43.17 ID:oTZEWc7M.net
>>869
遺跡の上に街を作ったって話だから橋は元からかもしれない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:52:40.01 ID:pScOuCNl.net
普通海上に橋建てようとしたら基礎が必要で、と言うことはそれを運ぶだけの造船技術があると言うこと、つまりゴブリン

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:55:42.20 ID:IFt/LWRL.net
>>844
善政とは…?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:57:09.07 ID:6CDjsvsD.net
作中の氷菓子は現実だと水に硝酸アンモニウムや硝酸カリウムを溶かした吸熱反応で冷水を作って
その冷水の中で牛乳やクリーム、糖の混合物を凍らせるんかね
一人分の氷菓子を作るのにどのくらいの量が必要になるのか知らんけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:00:32.62 ID:Fej8Fcsi.net
>>854>>865
ゴブリンは夜目が効くからヒュームが寝静まっている夜中に密かに運び込んだのだろうか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:01:12.97 ID:zFWBDTdP.net
崩落後の岩石少な過ぎね?遺跡の天井どんだけ薄かったのかと。
今までよく崩れなかったものだ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:01:15.43 ID:89n14nOc.net
ゴブスレ世界の善政云々ってこの手のファンタジーでよくある、今期だと竿の貴族みたいな平民見下し搾取とかしてないから善政ってことなんじゃねーの?
それってマイナスが0のスタート地点ってだけなんだけど…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:02:05.85 ID:6NsohBjz.net
>>866
街の下の岩盤に遺跡につながる道があって使っているとかもないみたいだしなぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:02:27.75 ID:oTZEWc7M.net
そして山も建物も見えない街の地形的にあり得るのか疑問なこの場所は一体何処なんだ……?
https://i.imgur.com/nsMNQjf.jpg

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:03:17.22 ID:+ueYdXKX.net
saoは見下しどころか、悪法作って、破ったら死刑とかやってるからな
そして、悪法破って真っ青な平民を皇帝が望遠鏡で笑いながら娯楽にしている世界

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:03:48.28 ID:vPkeal+2.net
も、靄がかかって見えなくなってるだけだから

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:05:07.18 ID:e9/y6YXX.net
ゴブリンスレイヤーは外国人労働者拡大でゴブリン(韓国人)を歓喜させた糞アニメ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:06:57.48 ID:swQwDanY.net
そもそもデブトロルさんは物流があれば必然的に情報の流れがあることに気付かないかわいそうな頭の人だからな

老師?頭ボケてンじゃね
伊東武彦に謝っておけよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:07:22.08 ID:IFt/LWRL.net
>>861
働ける年齢になったら、女だって労働に参加するし子どもも産んでもらわないといけない
口減らしに追い出す意味がない
減らすなら赤ん坊の時に減らす
東北の寒村が昭和の時代にも娘を売らなきゃいけなかったのはそうしないと冬を越せないくらいの不作だったとき
あの世界もそんな感じなのですかね
そんな風には見えませんでした

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:08:37.37 ID:LsWnqlMX.net
>>878
摂取はしてない(地方格差やばすぎ)
一話剣士は作者がAA付きで水粥生活いやだから冒険者になりました
新米の男女二人組は男の方は馬小屋暮らしで食べるものも質素の上に量すら足りてないんだぜ

だが、都市部の人間はアイスなんていう贅沢品(砂糖菓子<<<<パンとかいう価格設定でもなきゃ)を
子供が気軽に群がって購入できている模様
これが善王()や賢王()かー……そうかー

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:10:04.25 ID:pScOuCNl.net
>>884
伝播が分からない、つまり歴史が分からない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:12:58.09 ID:6NsohBjz.net
>>877
というか、遺跡の範囲が町から離れたから崩れてもいいって考えだと、
遺跡の上は大量の水だから溺死とかするんじゃないだろうか?

>>880
866の画像のちょうど視点のほうが開けているとか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:13:10.91 ID:oTZEWc7M.net
もしかしたら>>866の画像の反対側はこんな感じになってるのか?それでも水平線見えるのはおかしいけど

https://i.imgur.com/0SSVnN5.jpg

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:14:43.05 ID:X/668U9F.net
>>875
なんであれ一発の魔法で一日分のマジカル氷山かマジカル硝酸カリウムを生成出来る魔法使いがいないと安価かつ安定した供給を行うのは不可能だな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:17:13.35 ID:+8BaiHyo.net
>>885
解説動画によると農村はそんな感じらしいよ。中世では農村の冬は命がけで死者が出るのは当たり前、ゴブスレ世界ではゴブリンなどに作物を奪われたりするから越冬が無理そうなら村の判断で口減らしを行い、労働力にならない女子と老人を真っ先に追い出すそうだ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:18:56.82 ID:oTZEWc7M.net
>>891
あれ個人の感想じゃろ?断定口調だけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:19:01.82 ID:+ueYdXKX.net
デブトロルさん、トラベラーの安田均と会談して
超空間通信のない銀河帝国を支える
Xボートネットワークとかを学ばなかったみたいね
(最高のワープ力だけを持つ伝令ポットを使った飛脚システム)
当然流通の中心をとおって、情報も伝達されていく
銀河最大の冒険者ギルド、帝国偵察局の主要業務

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:25:33.41 ID:6NsohBjz.net
>>886
だけどそう考えると、都市部での生活費が村より圧倒的に高くて、
下水掃除の依頼での金貨半分ほどが一日の生活費になるのには筋が通るのかな?
だけど、そうなると、村の出稼ぎでゴブリン退治で金稼ぐってのがめちゃくちゃいそうなんだよなぁ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:29:53.03 ID:MBqwU/b9.net
>>864
あっちはあっちで食い慣れてないはずの現代料理が常にsugeee状態のなろうテンプレなんでゴブスレの批判としてageるのはちょっと・・・

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:33:52.69 ID:pScOuCNl.net
なろう系ageする時点でゴブ太郎のクソさを理解してないのと同義なんだよなぁ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:35:20.29 ID:ytZ2FyMq.net
主人公が強いのはチートスキルだって開き直って嘘をついてないだけまだマシなくらいだからな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:35:26.82 ID:IFt/LWRL.net
>>891
女が肉体労働力にならないという概念がまずアレなんだよな
重労働のイメージが強い炭鉱でも女性が乳放り出して働いていたのに
口減らしをするくらい余裕がないのに魔法が使える希少な人材をゴミみたいに殺すなというループも発生する

後付け後付けばっかりだからへたくそなパッチワークみたいに不気味な世界なんだよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:36:42.56 ID:ObQSjF3Z.net
>>864
パフェで虚弱体質が治るとか
マジカルミルクでも使ってるのかな?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:37:13.07 ID:+ueYdXKX.net
なるほど、なろうのヤミは深いな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:37:22.08 ID:swQwDanY.net
農作業でも細かい作業とかは女性に割り当てられたりしてるからなあ
現実では

なんか重肉体労働しか想定して無いんだろうね
色々細かい加工の手作業とかさ
マジでガバガバ過ぎ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:37:54.01 ID:vPkeal+2.net
トロル老痴のオリジナリティはオリジナリティが皆無な点だからね
パクった内容を継ぎ合わせるときに整合性取らないからね、仕方ないね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:38:41.25 ID:6NsohBjz.net
>>895
異世界人の味覚に合うように調整していて、
異世界人に試食等してもらってOKが出たのだけ正式メニューにしているって設定だったはず

>>898
労働力にならないのなら、思い防具をつけて武器を振り回す冒険者なんてなおさら無理だと思うんだよね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:39:31.87 ID:gdEbPdgJ.net
なろうですら比較的まともな描写が成されてることがゴブ太郎ですら破綻してるってだけでしょ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:39:37.93 ID:a/EFaU7G.net
レイプと残虐描写だけでダークだのハードだの言われるようになった老師を舐めちゃあいけない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:39:55.87 ID:gA8H2Bha.net
>>875
信者によると吸熱反応による冷凍は無限に使えるらしいけどマジ?

8311 : ななしのよっしん :2018/12/01(土) 21:03:19 ID: jYtIEHr7oZ
硝石の吸熱反応を利用した冷却装置では水を蒸発させることで何度でも再使用可能であったため
冷却装置のランニングコストはゼロに近い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:40:28.72 ID:5DbpmmLI.net
調整して原型消えないなら結局現代料理つえーやぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:40:34.05 ID:Oq+ClBvJ.net
自己責任論は、「社会的責任」と「個人的責任」とを意図的に混同し、
支配層にとっての不都合なことすべてを個人の「自己責任」に解消することで、
社会的・公共的責任を放棄し、あるいは隠蔽しようとするもの
(北海道大学名誉教授 吉崎祥司)

ゴブ太郎世界にド直撃

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:40:46.26 ID:gdEbPdgJ.net
てか冒険者こそ肉体労働だろうに
農作業からは女が締め出されて冒険者はやるの?おかしくね?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:40:57.62 ID:zFWBDTdP.net
>>898
冒険者に女が大勢いる時点でもうね。現実よりも男女の能力差が少ない世界のはずなんだけどね。

おそらく全体を俯瞰して見る能力がないんだろうね。都市なら都市だけの設定。農村なら農村だけ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:43:10.55 ID:5DbpmmLI.net
苗床世界の労働は巨岩砕きとかそういうのばかりなのだろう。苗床がそんなことやれるようには到底見えないがw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:43:24.26 ID:gA8H2Bha.net
>>908
そもそも日本で自己責任云々言われるのってシリアとかの超危険地帯に取材に行ったり、
冬の山に乗り込んだりだとかの「危険かつ特にやる理由もない」事を自分からやった時くらいだよな

ゴブスレ世界のようにやらなきゃ殺られる案件で自己責任持ち出してくるの違和感しかない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:44:43.76 ID:zFWBDTdP.net
>>911
アホ女が最強の勇者やってる不思議

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:46:29.46 ID:DXtwYpUZ.net
自己責任ってのは、個人が負うべき責任の範囲を限定するための言葉だったはずなのに
自業自得って意味で使ってるからなー

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:46:37.19 ID:gdEbPdgJ.net
ゴブリン退治は「いずれ誰かがやらなきゃいけない仕事」で尚且つ「女性冒険者が失敗することがむしろ多大な損害を生む」んだから自己責任要素がむしろ1ミリもない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:47:09.85 ID:5DbpmmLI.net
>>913
別ゲーらしいぜ、もはや、はぁ…そうですかとしか言えないが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:47:39.92 ID:6NsohBjz.net
>>912
少なくともゴブスレのギルドは、
依頼についての危険を調べるのが仕事なのに、
それを放棄して自己責任は通じないよね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:48:57.96 ID:5DbpmmLI.net
依頼者への責任無視して失敗冒険者にマウント取りたいだけの感情に責任なんて大層な名前付けてるのがあらゆる意味で間違い

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:51:44.66 ID:X/668U9F.net
>>906
水溶液が汚染されることがなくかつ効率のよい蒸発をさせるための設備のランニングコストを無視してる時点で話にならん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:52:19.52 ID:VWNVvppf.net
信者は役所だって書類申請に料金かかるだろとでも思ってるのかもしれないけど
あれは料金かからなかったら無駄に申請する人増えて業務に支障きたす一面もあるからな
ゴブスレでは冒険者に支払われる報酬は村から出てるんだから中抜きする理由がないはずなのに

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:54:24.59 ID:5umnr20P.net
国防と治安維持に個別で金取ってたらそうそうに破綻するわそんな国家
しかも国家存亡の戦争中に

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:59:02.98 ID:4ny4Owjk.net
>>909
女の職業が冒険者だけになったら絵画の題材超限定されるな

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1f/Jean-Fran%C3%A7ois_Millet_-_Gleaners_-_Google_Art_Project_2.jpg/800px-Jean-Fran%C3%A7ois_Millet_-_Gleaners_-_Google_Art_Project_2.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/33/Jean-Fran%C3%A7ois_Millet_%28II%29_-_Trussing_Hay_-_WGA15689.jpg/727px-Jean-Fran%C3%A7ois_Millet_%28II%29_-_Trussing_Hay_-_WGA15689.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a6/Bastien_Lepage_Saison_d-Octobre_Recolte_des_pommes_de_terre.jpg/682px-Bastien_Lepage_Saison_d-Octobre_Recolte_des_pommes_de_terre.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1e/Shearing_Sheep%2C_Jean-Fran%C3%A7ois_Millet.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7f/Jean-Fran%C3%A7ois_Millet_%28II%29_005.jpg/498px-Jean-Fran%C3%A7ois_Millet_%28II%29_005.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/bf/Jean-Fran%C3%A7ois_Millet_Pastora.jpg/746px-Jean-Fran%C3%A7ois_Millet_Pastora.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0b/Jean-Fran%C3%A7ois_Millet_-_The_Knitting_Lesson.jpg

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:59:19.55 ID:6NsohBjz.net
>>916
別ゲーっていうのなら、それこそドラゴンとかさっさと倒して、
それに割いている人でを他に回せるようにしろよと
愚王は異種族に人手を頼む前に勇者に頼むべきだろう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:00:56.00 ID:+8BaiHyo.net
>>892
でも信者達はあれが正解だと思ってるみたいなんだよな、あの投稿者毎回讃えてるし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:02:49.94 ID:6CDjsvsD.net
>>906
硝酸アンモニウムや硝酸カリウムは水に溶かした後、加熱することで再結晶するから再利用は可能(現実的に100%じゃないだろうけど)
水や加熱のための燃料は別途必要

硝酸アンモニウムを使った冷却
http://rakuchem.com/kyunetu_kori.html

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:03:45.26 ID:ytZ2FyMq.net
たぶんアレ、老師の発言と原作の記述で全部論破できそう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:04:01.57 ID:vP8F+UBG.net
何かおまいらガバガバ設定に対する指摘への信者反論に対するアンチ反論のテンプレ作ってくんないか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:05:37.46 ID:KukQeCBZ.net
>>903
そういうのって簡単にできる事じゃないんですよ
例えば自分達が普段飲んでる味噌汁も地球上の別の地域では泥水呼ばわりされる位
味覚って千差万別なんすよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:05:55.42 ID:851exEhX.net
>>871
やっぱり隠れてたな神秘使いめ(´・ω・`)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:06:22.46 ID:K7VELs2G.net
アイスも別に冷却魔法あるからとかにすりゃあ良いものをなぁ
それですら大量の砂糖どうすんのって問題はあんのに

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:10:11.84 ID:DXtwYpUZ.net
マジカル燃料があるんだろ
砂糖作るのにも燃料大量に使うのに安いみたいだし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:12:41.38 ID:gA8H2Bha.net
>>925
やっぱおかしいと思ったらそういう燃料だとかの話完全無視してたかあのゴミ共
ホントリアルだとかほざく癖にそういう事は悉く軽視するんだよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:13:08.25 ID:6NsohBjz.net
>>928
簡単にできないから、
先代から数十年かけても異世界から食材を常に確保して日々研究しているんじゃないか?

>>931
秘薬の効果が瞬間火力を求めないで、
持続的な使い方なら長持ちするタイプとか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:13:45.30 ID:89n14nOc.net
そういう食料事情とかは普通はファンタジーだからで済むんだけど、この場合無駄にそういうのを否定しにかかってるから普通の作品のソレより目立つっていう
そういうファンタジー作品へのマウントにこだわるあまりにそれが原因でゴブスレ自体の首を絞めてるってのが因果応報というかインガオホーというか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:14:46.98 ID:5umnr20P.net
というかランニングコスト0の冷却装置とか、それが世界中に溢れてないとおかしいだろ
何故こんな百億万円レベルの妄言を真顔で断言できるんだ信者は

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:16:27.15 ID:851exEhX.net
富野の「アニメを作るならアニメを見るな」って言葉、本当に重いよな・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:16:47.16 ID:60RDcwAN.net
解説動画があるというのがくせー

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:17:07.92 ID:Es6OSlhi.net
「農村」で水粥しか食えない、って事は税として物納がある訳で、「物流」がそこにはある筈だが、
それに伴う人・物・情報の流通は無視すると言う恐ろしい世界だよね。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:18:35.57 ID:8GXGlY1o.net
そもそもRPGだのTRPGだのは
シナリオの整合性は若干無視してプレイの面白さを優先してるわけで
そういうのを否定したりマウント取る行為自体がなんかもう浅はかだよね
メディアの違いを理解しろってもんだ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:19:35.62 ID:M+QS27If.net
ファンタジー世界だから白磁が安価な手段で手に入るのは良いとして
・焼いた後の白磁に傷を付けて文字を書くことは可能なの?普通、粘土に文字を刻んでから焼かない?
・そもそも白磁なんて割れやすいから認識票に不向きじゃない?
・同じやり方で黒曜にも文字を刻むの?石をあの形に整形するのってクソ難しそうなんだけど
・青玉=サファイア翠玉=エメラルドの事?あの大きさの宝石が銅より安価なの?
・あの大きさの認識票にキャラシーの情報が書いてあるの?二次元バーコードか何か?
・それを神官は一目で何が書いてあるのか理解出来るの?バーコードリーダーか何か?
・キャラシーの情報が書き換わる度に新しい認識票を発行するの?

なんか認識票だけでこれだけ疑問が出て来た。自分が間違ってる所もあると思うけど。

あと根本的な疑問なんだけど、単なる実力じゃないとしたら冒険者の等級って何か意味あるの?
銀等級だと武器屋が優先的に仕事してくれるみたいだから、ヤクザの二次団体とか三次団体とかの格付けなのかな?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:20:03.19 ID:89n14nOc.net
>>886
よくよく見るとその手の格差社会なんだな
で、その問題に全く言及されないどころか主人公がどっちかというとそっち側とか前代未聞だろw

なにかと比較されるSAOとか今現在進行系でそういうのに主人公ら憤慨してんだぞ…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:20:47.77 ID:gA8H2Bha.net
そもそもだが国営のギルドが全国に広がってる時点で流通、情報の流れなんて中世なんて
レベルじゃない。大体あのアイスクリンwwwって史実じゃ生まれたの17世紀末、つまり
1690年代の話だからな

そこまで進んでるんなら硝石を火薬の材料として使ってて火力戦始まってると思うんだがなぁ
魔法は基本回数制限あるし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:21:29.01 ID:DXtwYpUZ.net
>>932
デッブー信者の言うように硝酸カリウムで無限に冷却できるんだったら
冷蔵庫が電気要らずになってるよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:26:26.31 ID:oTZEWc7M.net
>>940
カッコ良さげなドックタグを世界観無視して突っ込んでるだけやぞ
https://i.imgur.com/7EFgLGh.jpg

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:28:37.75 ID:dvtsxoOf.net
自己責任なんて言葉は基本自分が損しそうにないときにだけ都合良く使うものだからな

トロルがデブなのも自己責任だから医療保険等使わないで予算に負担かけないように
するっていうなら少しは認めてやってもいいが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:29:00.88 ID:DXtwYpUZ.net
>>940
そういう疑問も『ファンタジー物のお約束』って言えばスルーしてもらえる点ではある
でもこの駄作はリアリティを口実にその『ファンタジー物のお約束』を馬鹿にしてネタにしてるから許されないな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:29:39.50 ID:IFt/LWRL.net
>>939
trpgに振り切るなら振り切るで言い訳しないでほしいね
世界設定自体がステージ変えるごとに変わるんですよとか
NPCの親兄弟はゲーム進行の都合で増えたり減ったりしますよとか
受付嬢の性格がクエストごとに変わってクズだったり聖人だったり
あ、これは今もそうか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:30:02.40 ID:89n14nOc.net
つーか認識票ってその素材で作られてるんかそもそも
ずっとそれっぽい色塗ってるんだと思ってたが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:34:37.12 ID:M+QS27If.net
>>948
自分も最初はそう思ったんだけど
原作読んだら、白磁の板に受付嬢がキャラシー見ながら銀の尖筆で書き込んでた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:37:35.86 ID:oTZEWc7M.net
これやな

https://i.imgur.com/3zzfoHc.jpg

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:42:08.74 ID:oTZEWc7M.net
ゴブスレの認識票もこんな感じに描写されてるし等級に応じた素材じゃないかねぇ
https://i.imgur.com/vGwsr7X.jpg

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:42:48.45 ID:IbwZx0I7.net
>>950
いちいちTRPG由来の単語をフリガナで入れるのが臭いなあ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:49:12.59 ID:x7EG6wCU.net
>>883
あの法案ヤベエよな
日本で就職できるって韓国人が大喜びしてる時点で売国奴そのものだわ
まあ自民党を批判する奴は朝鮮人だ!って言ってくる
頭のおかしいネトウヨがウジ虫のようにアニメ板に湧いてくる現状

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:49:51.17 ID:5DbpmmLI.net
等級に使ってる素材にはすぐ汚れたり壊れやすかったり無駄に硬かったりするのが混ざってるけどわざわざそのまま使ってるんか…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:54:59.87 ID:oTZEWc7M.net
あとこのサイズの認識票に結構な量の情報書き込むんですね
それだけで食っていけそう
※認識票にはキャラシと同じ情報を書き込む
https://i.imgur.com/WGYnCx3.jpg

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:57:13.09 ID:8GXGlY1o.net
認識票なんて安い素材に数字彫るだけで十分だろうに
わざわざ階級ごとに違う素材使うとかどうでもいいとこに金かけてんのな
まあ一目で階級の高さが分かるようにしたかったんだろうけど
認識票ひとつで作者の心の闇が垣間見えるね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:58:41.20 ID:vPkeal+2.net
化学変化で黒ずみやすい銀が在野最高等級なのは皮肉が効いてるなwwww
まぁゴブリン以下だから仕方ないな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:58:58.24 ID:4ny4Owjk.net
もう次スレの時期か…

>>950>>955
細かいってレベルじゃない文字になるなwww
米粒写経かな?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:59:14.65 ID:6NsohBjz.net
>>950
技量点って何なんだ?
これが強さを表しているのなら、
依頼は等級と技量点の両方で区別すればいいのでは?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:01:38.30 ID:QroN0qEi.net
>>951
銀ってすぐくすむんだよね。
日々磨いてるのかねえ。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:01:53.75 ID:oTZEWc7M.net
紅玉翠玉青玉の等級冒険者が出てこないのは認識票の描写がどうしても出来ないからの可能性が…?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:07:58.09 ID:yeixuXm1.net
コランダムってクッソ硬くなかったっけか・・・
中世の技術の磨いたり削ったりでこの認識票の形いけんのかな?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:11:15.50 ID:5DbpmmLI.net
エメラルドなんぞ細かい加工しようものならすぐヒビ塗れやぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:15:53.14 ID:5umnr20P.net
冒険者のこと蔑みまくってて金がない人手がない余裕がないと喚き散らしてるくせに
こういうところに無駄なコストはかけるんだな。まあゴブスレの権威を誇示したいだけなんだろうが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:23:35.09 ID:6NsohBjz.net
>>964
冒険者が死亡すれば、それだけ素材が失われるわけしね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:40:58.49 ID:Fej8Fcsi.net
>>955
階級、所属ギルド、名前ぐらいで十分だと思うんだが…。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:42:26.20 ID:8GXGlY1o.net
戦時中に冒険者の認識票の素材集めや加工してるとかほんとアホだよね
ピアノ内部の金属まで供出させられるのが戦時中だろうに

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:42:55.81 ID:a/EFaU7G.net
だってオバロはアダマンタイトの認識票使ってたし……

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:45:35.44 ID:5DbpmmLI.net
マジで他所ではーパクリ元ではーの感覚で何も考えずにやってるんだろうな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:49:57.28 ID:X1BPKZXk.net
よく見ると片面を「アドベンチャーズギルド」で占有してて草

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:50:36.48 ID:8GXGlY1o.net
麻薬やって捕まって『でもオランダじゃ合法だから』って言うようなもんだろうに
作者も信者もそれが通ると本気で思ってんのかね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:50:39.95 ID:gdEbPdgJ.net
次スレ立ててくるけど何かスレタイの希望とかある?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:53:17.64 ID:5W7Fz0Dt.net
ゴブリンスレイヤーは戦争中に主人公がアイス作りに励む糞アニメ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:54:29.43 ID:851exEhX.net
ゴブリンスレイヤーは転移の鏡の向こうのゴブリンを殺さない糞アニメ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:56:15.52 ID:Fej8Fcsi.net
ゴブリンスレイヤーは貧窮農民を横目にアイスを食う糞アニメ30

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:56:19.05 ID:zFWBDTdP.net
ゴブリンスレイヤーは無限冷却で寒すぎる糞アニメ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:56:33.54 ID:851exEhX.net
>>976
これに一票

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:58:58.59 ID:zFWBDTdP.net
ゴブリンスレイヤーはコンクリで封印したほうがいいクソアニメ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:02:08.85 ID:vPkeal+2.net
ゴブリンスレイヤーはファッショントラウマで喜び組を増やす糞アニメ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:07:09.85 ID:IbwZx0I7.net
>>978
これに一票w

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:08:56.70 ID:a/EFaU7G.net
アニメ回のツッコミどころを入れた方がいいだろうな
信者ホイホイ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:14:52.71 ID:851exEhX.net
>>978
これもいいな。みんなセンスいいですね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:17:37.77 ID:L2D0zRoV.net
コンクリートかアイスクリーム(硝石、冷却)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:19:37.43 ID:L2D0zRoV.net
>>978かアイスクリーム系か鏡か

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:25:41.13 ID:gdEbPdgJ.net
どれも甲乙つけがたいな
個人的には具体的な方が好みだから>>975とか>>979の路線が好きかも

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:34:44.88 ID:gdEbPdgJ.net
ごめんなさい無理でした
どなたかお願いします

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:36:46.92 ID:5W7Fz0Dt.net
ゴブリンスレイヤーはアンチスレのタイトル候補が絞れないほど糞アニメ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:40:05.98 ID:L2D0zRoV.net
>>978
ゴブリンスレイヤーはコンクリートで封印した方がいい糞アニメ30

俺だったらこれで立てたいところだが、俺もスレ立て無理だ
もうレス残りが少ないから、とりあえず立てられる奴が早く立てた方が良いな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:42:22.69 ID:5W7Fz0Dt.net
じゃあ得票数1位のコンクリートで立てるわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:44:31.63 ID:5W7Fz0Dt.net
無理でしたー
誰かよろしく

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:58:19.81 ID:zFWBDTdP.net
スレ立ててみる。期待しないで待っててくれ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:01:24.68 ID:zFWBDTdP.net
ごめん、なんか怒られてダメだったw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:13:34.23 ID:w/5WGPsc.net
まだ立ってないよね?行ってくる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:15:37.65 ID:w/5WGPsc.net
ゴブリンスレイヤーは貧窮農民を横目にアイスを食う糞アニメ30
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543760034/

建てた。タイトルはこっちのが好みだったんでこれにさせてもらったわ
気に入らん人がいたらスマン

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:20:10.43 ID:L2D0zRoV.net
>>994


アイスクリームの方がアニメ作中のネタ出現が早かったし良いんじゃないの
硝石や冷却ネタも豊富にあるし、今後も使いたければ気にせず使えばいいさ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:21:54.43 ID:oTZEWc7M.net
乙!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:23:12.42 ID:4ny4Owjk.net
>>994
乙乙

この勢いならコンクリネタも鏡ネタもすぐ出番が来るさ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:25:12.08 ID:oTZEWc7M.net
ロード戦って3話あっても尺余りになりそうだから5話みたいに先の巻からつまみ食いしてきそう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:30:48.02 ID:+8BaiHyo.net
10話は適当な日常回だろうな、11話のAパートラストで足跡発見Bパートでギルドに頼みに行ってゴブリン1匹金貨一枚のシーン挟んで12話で肉盾かな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:32:52.76 ID:oTZEWc7M.net
ならラストはダイスの神によるナレで締めやな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
298 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200