2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーは処女同衾でも蘇生できないほど糞アニメ29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 07:53:17.73 ID:GMpAljD7.net
他のラノベとは違う、本格ダークファンタジー!(文庫展開当時の発言)
https://togetter.c●m/li/956173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
https://www.matolabel.n●t/archives/70063638.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

前スレ
ゴブリンスレイヤーは口先で怪奇現象を起こす糞アニメ ※28スレ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543410007/

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 09:39:12.66 ID:r/tjs11C.net
炎を魔法で簡単に出せる世界なんだから
氷も魔法で出して大量に保管してあるだろう
そんな世界じゃ氷菓子が貴重になる道理がない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 09:39:38.42 ID:+ueYdXKX.net
魔法という技術体系を持つ世界が現代より劣っているという根拠は全く無いからな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 09:45:44.42 ID:Es6OSlhi.net
D&Dなんて、「魔法でスチームパンク」なエベロンなんて設定もあるくらいだからな。

>>608
魔法の使用回数がしょっぱい設定の世界のようだから、民間向け嗜好品に魔法を使う余裕は無いだろうけど、
上流階級向けの嗜好品として存在している可能性は高いからな。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 09:46:05.68 ID:/Vjryq8U.net
>>609
飲み水に出来るかは置いといて何処でも魔法で水出せるなら間違いなく現実とは世界観変わるからね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 09:46:39.90 ID:vPkeal+2.net
あの世界の魔法は回数制限あり。二回で「なんと頼もしい」レベル
氷が作れる≠氷菓子が作れる

あとそもそも秘薬で作ってるって設定じゃなかった?アイス

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 09:54:06.92 ID:iQuBjxFa.net
>>106
シャドウランだったら依頼人騙すよりタチ悪いし報復シナリオ出されるやつやね
金庫の金ガメられそうw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 09:54:37.65 ID:I/VNwh/k.net
>>607
テンプレなろうファンタジーと"言われたくない"だけで、書いてるものはテンプレなろうファンタジー以外の何者でもないんだよなあ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 09:55:22.24 ID:ZXbLaYF7.net
街の、店舗すらもてない商人にすら手に入る「秘薬」って…
ほんと、いい加減だよなー

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 09:55:51.53 ID:R+CzuboB.net
>>514
原作未読で今回の話見てそこまで理解しなきゃいけないのか
どうりで戦闘後の展開が意味不明だった訳だw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 09:58:20.80 ID:Es6OSlhi.net
戦争中ではないとは言え、前線にまだ軍を貼り付かせている状態って時に、
そんな「The 軍需物資」な秘薬が民間で商売として採算取れるレベルの価格で入手可能ってのがね。

ゴブスレの活動が軍に取って代わられると困る作者の言い訳が、様々に波及していく。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 09:59:25.13 ID:89n14nOc.net
ぶっちゃけあの世界の魔法云々って一話のパーティ壊滅させる為とゴブスレの知識チートの為でしかないよね?
以降それらが重要視されたことなんざねーし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:01:19.85 ID:+ueYdXKX.net
魔法が現代知識に劣ると考えられるのは
魔法が強すぎると、剣持った兄ちゃんが活躍出来ないからなw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:03:45.25 ID:mKNtZ+4Y.net
何故だか科学と魔法が対立するテクノロジーだとされがちだが
魔法という手段が余分にある時点で現実よりも科学が発展している可能性すら有る

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:05:31.40 ID:ZXbLaYF7.net
ゴブ太郎様バンザイ! 女は惚れまくるよ〜

ただし、ハーレム要員以外はグロリョナレイプの犠牲者

比喩でもなんでもなく「最低モノ」だな…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:10:36.04 ID:gy9IpX0b.net
>>619
別にされど罪人は竜と踊るみたいにすればいいだけでは?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:11:30.43 ID:yeixuXm1.net
転移の鏡も2枚あれば上下に合わせ鏡にして永遠に水車を回すとかできるのにね
魔法と科学の融合は考えるととっても魅力的

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:15:06.53 ID:+8BaiHyo.net
転移の鏡とか古代の遺物なんだから研究に使えそうだし、国にでも売ればゴブスレの資金力に多少言い訳になるだろうに

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:18:19.74 ID:gy9IpX0b.net
>>574
常識的に考えて、どこでもドア方式なんだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:19:20.65 ID:gy9IpX0b.net
>>624
ゴブリン関連の物じゃなきゃ多分そうしたろうね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:20:15.34 ID:NQNl4IVV.net
ゴブスレさんって、
蹴られてズッコケるようなキャラだったんですか?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:21:41.38 ID:ZXbLaYF7.net
レッサーヒュームばかりの登場人物だが
やっぱりゴブ太郎の行動のほうが、突出しておかしいな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:23:45.79 ID:mrqter0U.net
海の水が全部ゴブリン世界に流れ出てしまう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:26:25.39 ID:Es6OSlhi.net
>>624
あんな強力無比なマジックアイテムを現場判断だけで「壊す」のがそもそも…
現代魔法技術じゃ再現できないなら、せめて保存・研究に回すべきだろうと。

ウォーターカッター()の時のゲート魔法の扱い見てもそうだけど、作者は転移呪文の価値を理解出来てないのかな?
他作品で貴重扱いになってるからそうしている、ってだけな感じが漂ってくるんだが。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:27:56.96 ID:ZXbLaYF7.net
ゴブ太郎「俺がチートアイテムを活用するのは許されるが。他の人間が使うのは許さない」

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:32:57.35 ID:lXvPXfta.net
和マンチの本場バブリーズなら売って儲けておしまいなのにな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:33:01.68 ID:vPkeal+2.net
パーティーの一人が宝箱ネコババするのは許しません!
でもゴブ太郎が自己判断でレアなアイテムぶっ壊すのはOKです!

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:34:38.99 ID:ipa8jDDQ.net
理解度が浅いのはマジックアイテムだけに限らんだろ、名前とwiki斜め読みしたような知識ばっかりじゃん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:35:07.64 ID:IbwZx0I7.net
>>630
不可抗力(剣の乙女レベルじゃどうにか出来るか怪しい魔物が首だけ出してたとか)で壊さざるを得なかったとかそういう話でもないからなぁ
黒幕死んだしゴブリン全滅したしじゃあ帰りますか!ってなった後で「転移の鏡なら埋めた(キリッ)また悪用されないとも限らん(キリリッ)」じゃねーよと
じゃあゴブリンに犯されないとも限らんそこの二人の女を殺してコンクリにでも埋めとけと

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:36:24.04 ID:rXqli6li.net
あちら側にいたゴブリンは放置ですか
さすがゴブスレさん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:37:31.93 ID:miGJBuFJ.net
どこでもドア方式なら、岩が積もって鏡からあふれるよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:46:02.71 ID:5W7Fz0Dt.net
>>636
絶対に飛び込んで行くと思ったわ
もうゴブリン退治への執念すら無くなってる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:46:09.45 ID:L2D0zRoV.net
>>608
「アイスクリームは錬金術士が使う火の秘薬で作った」
という主旨の話をアイスクリーム屋が作中でしていたけど
「魔法で出して大量に保管してある氷とやらで氷菓子を保存している」
などという描写や説明や匂わせる表現は作中では無かったが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:49:06.94 ID:gdEbPdgJ.net
>>522
その作戦というのが雪山に物資持ち込んでの兵糧攻め
ゴブ太郎なんぞよりは万倍マシな作戦ではあったけど兵糧攻めなのに兵站を用意してない本末転倒な有様だったから負けた

ちなみにゴブ太郎曰く「ゴブリン怒らせるだけで無駄な作戦」だそうだ、ゴブ太郎も何もわかってない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:53:46.56 ID:6NsohBjz.net
>>632
作者はそのバブリーズが転移門壊したからゴブスレも壊したんだよって言いやがっているよ
バブリーズは強力な敵が戻ってくるかもしれらなく、
転移門を管理することもできなかったから壊しただけで、
ゴブスレの場合、転移門のすぐ近くに剣の乙女という一大勢力があるのだから壊す理由がない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:55:36.45 ID:yeixuXm1.net
>>640
ゴブリンが怒ろうが喚こうが腹へって出てきたところを叩ける態勢があればいいだけだからなw
怒ってて困るのは負けた時だけだよねぇ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:58:30.87 ID:a/EFaU7G.net
作中でまともな理屈通せない作品ってなんなの

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:58:44.94 ID:5W7Fz0Dt.net
いや最初の頃に人前に現れないゴブリンだけが良いゴブリンとか言ってたから、ゴブリンスレイヤーにとっては鏡を壊せば向こうのゴブリンは放っといてOKなのか?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:00:19.76 ID:L2D0zRoV.net
>>640
>兵糧攻めなのに兵站を用意してない本末転倒な有様
>ゴブ太郎も何もわかってない

ワロタ
このエピソードだけとっても色々酷くて、作者の知性と教養の無さがよく判る
突っ込むにしても言うことがありすぎて
どこがどうおかしいのかを作者や信者に説明してやる気もなくなるな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:01:13.71 ID:yeixuXm1.net
>>641
ついでに、魔神王を倒して少し余裕がありそうな超勇者という持ち駒もある
バブリーズと違ってルール無用の反則キャラがこちらにいるんだから使わないとね
壊すより勇者を鏡に突っ込ませて無双させたほうがいいよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:04:38.13 ID:6NsohBjz.net
>>646
そもそも転移門とつながっている場所が近隣の可能性もあるわけで、
向こう側を探れる余裕がある状況で壊したところでデメリットしかないんだよなぁ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:08:50.78 ID:a/EFaU7G.net
そもそも敵さん側にゴブリンしか送り込まない理由が無いんだがなあ
普通に考えてあの鏡ってゴブリン送るために使い捨てにするような性能じゃないだろう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:12:58.97 ID:yeixuXm1.net
いつものように結局バブリーズの内容もよくわかっていなかった、と
そういうことですな

パクリ元の前後関係とか何も考慮せずに行為だけを流用するからぐっちゃぐっちゃですわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:16:27.69 ID:5W7Fz0Dt.net
>>517
家を飛び出したのに豊富な資金力があるのはどうしてなの?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:16:49.79 ID:6NsohBjz.net
>>648
あの鏡って遺跡に元々あったんじゃなく、
敵側がわざわざ持ってきたんだよね?
その上、転移場所を選べるのなら、
ドラゴンとか魔神王とか呼び込んで壊滅させるよね
だって、人類側に包囲されていようと関係なく呼べるのだから

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:18:45.00 ID:/VTC2K1h.net
>>643
作者は融通無碍なゴブスレ書きたくてあえて理屈通さないんだろうけど
作中で理屈を通せなければ最低限の説得力も無くなるんだよな。

作中できちんと理屈を通せる作品はどんなガバ設定でも読んでる間は気にならないんだけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:24:12.59 ID:K7VELs2G.net
なんでこんなツッコまれてるかつったら、現実世界と比べてどうの以前に「ゴブスレ世界で」考えて全く筋が通ってないからなんだよな
○○なら××する、っていう因果すら成り立たせられてねえもんだから、そんな世界あり得るかよってツッコミされてんのに

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:25:25.53 ID:yeixuXm1.net
>>652
「だいじょうぶだ、ドラゴンボールで生き返れる」て倫理的には割ととんでもない暴言だけどあの世界の理屈としてはものすごく合理的だからな
ゴブスレは理屈を他作品に頼っているから作中に生きた世界そのものが無い

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:29:45.49 ID:4Io8iUiI.net
>>648
敵もゴブスレと同じかそれ以上のことが出来るのにあの世界ではさせないから
いろいろとおかしいことになる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:31:35.40 ID:Uhy44M+6.net
ゴブスレやなろうなんて身勝手の極意そのものだしね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:34:04.79 ID:gdEbPdgJ.net
>>654
あのページって実は後半部分を意図的に削除された偏光画像だからね
後半部分ではブルマは「西の都が破壊されたら複製不可能なドラゴンレーダーがなくなるからドラゴンボールを使えなくなる」って指摘してる

つまり民間人を生き返らせることを前提に犠牲を黙認すること自体は仕方ないとみんな認識してはいるんだよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:40:02.61 ID:ipa8jDDQ.net
パロディにしても本当に表面なぞってるだけだよな
背景とかその他の要素込みでの展開なの無視して、形だけ真似してばっかりだからちぐはぐなことになる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:46:23.30 ID:851exEhX.net
>>658
ダイ大は白磁扱いで殺すしランサーさんはパシリ扱い
そのくせハルヒは超勇者とかナニコレ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:47:36.00 ID:/iKems1R.net
ゴブにしてやられて泣き寝入りする権力者様は草

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:49:12.91 ID:/Vjryq8U.net
剣の乙女は今までゴブリンへの恐怖を共有出来ずに孤独に苛まれてたって事だが
それはつまり「一度捨てられた自分の事情を汲み取り誘ってくれた10年前のパーティー」も出来なかったと
大丈夫?ちゃんと書ける?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:50:03.70 ID:5W7Fz0Dt.net
>>648
なんか本スレを読んだら剣の乙女への嫌がらせみたいなもんらしいよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:51:50.55 ID:X+bE+oIV.net
兵糧攻めする前にガチンコ勝負で潰せるだけの戦力もっていけっての
攻撃側は防衛側の3倍の戦力で攻めるっていう基本をまずやれよ

あーすまん
四方世界の神の力でヒュームたちは必ずゴブリンをなめプするように思考改変されてるんだったな

「他の冒険者を雇い入れてゴブリンより多い数で攻めれば勝利は間違いな・・い・・・う!頭が・・・
「そうだ!敢えて少人数で行って兵糧攻めにしましょう。必勝の策だわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:52:38.79 ID:/Vjryq8U.net
>>662
アニメだと時系列変わって動機も変わってるはずのに無視される不思議

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:52:40.47 ID:z0rASlS3.net
>>650
家出る時に持てるだけごっそり持って来たんじゃねーの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:53:44.73 ID:6NsohBjz.net
>>662
嫌がらせってゴブリン恐怖症を知っていたとしても、
その権力等でゴブリン退治できる人を連れてきてさっさと解決される可能性のほうが圧倒的に高いじゃないか
それに嫌がらせだとしても、転移先を決められるのなら、剣の乙女の寝室に転移させろと

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:53:55.96 ID:xIkugb+s.net
>>661
ハルヒ勇者を筆頭に、それなりに出世した女冒険者がいるんだから、
ゴブリン被害者女性の会でも結成して根絶やしにしろよな

この手の無双なろう系の特徴の一つとして、主役男の関知しない部
分では誰も友愛の絆を持とうとしないってのがあるが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:54:01.98 ID:gdEbPdgJ.net
>>663
ゴブスレを生贄に孫子を一人一冊配った方が遥かに有用なんだよなぁ
ゴブリン対策で欠けてることがアレに全部書いてあるからね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:54:13.02 ID:851exEhX.net
>>663
ゴブスレさん以外がゴブリンを退治しちゃったら話にならない設定にしないと、
ゴブスレさんは和マンチできないんだよなぁ・・・

ってそんなの和マンチでもなんでもないわ!(ちゃぶ台返し)

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:58:02.11 ID:ofeasXOp.net
今回もくっそくだらねー話でしたね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:59:07.10 ID:gdEbPdgJ.net
前にも言われたけど和マンチって言い方変えればバグ技みたいなもんであって
明らかに物理法則や因果律をいじっているゴブ太郎のやってることはただのマンチなんだよなぁ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:02:23.97 ID:X+bE+oIV.net
>>671
それな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:02:27.79 ID:851exEhX.net
なろう系含め、悪戦苦闘しない主人公を眺めてて何が楽しいのか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:03:50.59 ID:851exEhX.net
>>671
トロルは「俺がそういう世界の設定にしたんだから和マンチだ!」とか言いそう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:05:27.38 ID:5DbpmmLI.net
裁定の乱暴さから言ってマンチでも和マンチでもなく吟遊の自慰NPCだってそれ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:10:54.58 ID:ofeasXOp.net
今までの描写からして
ゴブリンが女をジワジワと嬲って簡単に殺さないなんて
1ミリも説得力無いんですが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:12:32.01 ID:hLt6RT72.net
>>676
第1話で女魔法使いに毒を盛ってたからな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:14:09.86 ID:5DbpmmLI.net
トロルの脳内では数分はジワジワなんだろ、セミより生き急いでいらっしゃる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:15:22.63 ID:pwy+mBnH.net
>>662
嫌がらせにしても、ゴブリンにプラスしてオーガとかも
送れよ。
愚王様相手なら簡単に水の都壊滅させられるぞ。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:15:31.96 ID:DXtwYpUZ.net
別に御都合主義MAXの最強無敵万能モテモテならそれでいいよ、すぐ飽きるけど

この駄作はそういう問題じゃねえんだよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:15:53.27 ID:s/dIDCpt.net
>>677
2話のパーティも速攻虐殺だったしな
wikiかなんかだとあれ、死姦だったとか更に気持ち悪い事が書いてあったわ

孕み袋とは一体

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:17:17.32 ID:pwy+mBnH.net
>>680
この作品の厄介なところは御都合主義MAXな癖して
作者と信者がそれを認めず他の作品馬鹿にして暴れまわること。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:17:45.96 ID:xIkugb+s.net
女魔法使い「実力の差ではなく、ゴブリン側の運と気まぐれで生き残ってるだけだろ!」

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:18:18.49 ID:Es6OSlhi.net
和マンチはルールテキストを突き詰めて構築するから、実態はどうあれルールに則った物になるけど、
ゴブスレのはアウトオブルールな事象を「ルールには無いけど現実()には出来るから」という理屈でゴリ押すだけなんで、
和マンチとは対極にある。

なろうのチートとは違う、本当の意味でのチートがゴブスレ。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:20:15.22 ID:OqNVr9Yd.net
なんでいきなりその場にあった鏡を使った自爆技を仕掛けるんだよ
チャンピオン達がいるのはわかってるんだから用意してからいけや

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:21:04.49 ID:15Fwxx97.net
これってTRPGじゃなくてドラクエみたいなJRPGだよな
全ては主人公の勇者の為に用意された不自然な突っ込みどころ満載な世界
人も国もモンスターも事件も全ては主人公のゴブスレを輝かせ全クリさせる為に作られている舞台装置
ゴブスレに倒されるまでボスは待ち続ける
ゴブスレが介入するまで事件は停滞し続ける
ゴブスレが披露するまでは算数すら出来ない取り巻き
喜び組の当て馬としてレイプされる運命を背負うサブキャラ
何もかもがゴブスレをさすゴブする為に生まれてきている

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:22:21.46 ID:gy9IpX0b.net
>>681
ゴブリンに思慮はないので好きなだけ凌辱して生き残ったら孕み袋、死んだら餌って感じなんだよ
間違って繁殖のために手加減とかしないから

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:24:42.17 ID:s/dIDCpt.net
>>687
>好きなだけ凌辱して生き残ったら孕み袋、死んだら餌って感じなんだよ
>間違って繁殖のために手加減とかしない
その状況で数カ月も生存した剣の乙女さん凄いね!
かりに生きてたとしてもぼろ雑巾みたいになってそうだが…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:25:03.52 ID:X+bE+oIV.net
ハラミ袋をすぐに殺してしまうゴブリンが未だに絶滅せずに普通に繁殖できているという謎
ゴブリンが繁殖した分だけヒューマノイド社会に被害が出ているはずだが・・・う、頭がいたい・・・

ゴブリンは最弱モンスターだよ キミたちあんなのも倒せないのかい?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:26:16.33 ID:5DbpmmLI.net
正鵠を一番得てるのは吟遊GMのNPCか所謂困ったちゃん、チートでも何でもなく席を立たれる案件の一つ
和マンチは糞だがこの作品ではそもそも描かれて無い
(和マンチはルールブックに依存するためルールが提示されていないこの作品ではそもそも表現できないと思われる)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:27:59.74 ID:/Vjryq8U.net
>>690
作者「俺がルールだ!」
良しこれで和マンチやな!

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:29:43.09 ID:gNB6OU0h.net
雌を直ぐに殺しちまうのにゴブリンが大繁殖してるってこの世界どうなってんだよ
人間の女がどれだけ捕まってるんだ?いくらなんでも人間無能すぎだろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:30:40.96 ID:5DbpmmLI.net
>>691
それを吟遊GMっていうんでどう足掻いても無理なんだよなぁ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:36:25.04 ID:ytZ2FyMq.net
出産までの孕み袋の生存率*妊娠期間*同時に出産されるゴブリンの数で必要な孕み袋の数を算出できそうだな、たぶん10万人単位で必要w

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:39:20.12 ID:/iKems1R.net
普通はそれに比例した大規模な失踪やら問題になるやろなぁ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:40:43.35 ID:X+bE+oIV.net
地下水道の最初に様子見で1パーティーで行ったのは大目に見るとしても
敵の勢力が大きいことを確認したのに痴女に増援要請もせず、また1パーティーで行ってゴブチャンプ率いるゴブ集団に全滅しかける
それでいて今回また増援要請なしで1パで行く

普通なら増援要請するだろう
数は多いわ チャンピオンはいるわ 船まで操縦してるわ
街の地下にあれほどの戦力が潜伏していたら、もはやテロ対策ではなく戦争でしょう

ゴブリン1匹につき金貨3枚と言えば、ヒャッホーイ!言うて冒険者が集まるんじゃないの?

う・・・急に頭痛が・・・

ゴブリンは最弱モンスターだよ
キミたちあんなのも倒せないのかい?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:43:03.93 ID:6NsohBjz.net
そもそも略奪だけで生計立てているなら、そこそこの規模の群れだって維持が難しいんだよなぁ
だって、設定どおりのゴブリンの能力じゃあ狩猟生活だって難しいはずなんだし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:44:34.74 ID:ySJjH7AV.net
>>692
たかが数百数千規模の人間のメスが捕まって陵辱虐殺されたところで誰もが無関心
これが“ダーク”な“リアル”なんだよなぁ トロヲ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:45:43.31 ID:vPkeal+2.net
ダークなリアル=さすゴブに必要な舞台装置

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:46:29.07 ID:yeixuXm1.net
>>696
小麦粉配達男が援護を申し出てくれたのに断ってるからな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:46:43.45 ID:2BVHGBuH.net
人間の普遍的な感情や行動原理を考えることから逃げるのを「アンチテーゼでダークでメタ」と称する
ダメクリエイターの見本じゃん

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:47:15.06 ID:ofeasXOp.net
ほんとダークファンタジーすぎて笑っちゃうよー

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:47:37.86 ID:K7VELs2G.net
どう考えても国に絶大なダメージ入る案件だろうにゴブリンだから動かせないってんでしょ愚王
寧ろ自国滅ぼしたくて人類の敵側と内通してんのかな?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:49:19.94 ID:2BVHGBuH.net
>>703
賢王の施政に異を唱える反乱分子の村から順番にゴブリンに破壊されます

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:49:35.22 ID:X+bE+oIV.net
地下水道の調査に赴いた冒険者が全滅したにも関わらず
なぜか地下に棲み着いたらしいゴブリンを脅威だとは感じない水の都の住民たち

あのー調査に行っただけで全滅したんですよ?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:50:25.08 ID:miGJBuFJ.net
愚王! 今日もまたパン屋が爆発! 周囲30mが吹き飛びました!

こんな報告が毎日届く

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:52:10.66 ID:7OSrUiZZ.net
目玉のビームが凄かったんでしょ

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200