2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーは処女同衾でも蘇生できないほど糞アニメ29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 07:53:17.73 ID:GMpAljD7.net
他のラノベとは違う、本格ダークファンタジー!(文庫展開当時の発言)
https://togetter.c●m/li/956173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
https://www.matolabel.n●t/archives/70063638.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

前スレ
ゴブリンスレイヤーは口先で怪奇現象を起こす糞アニメ ※28スレ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543410007/

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:03:06.33 ID:0/RK1+Qu.net
>>233
だからレッサーヒュームなんだろ
馬鹿なのは国だけじゃなく、農民もだ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:03:21.79 ID:EgAXyxQ7.net
リアルさ()とか気にするなら、冒険者ギルドなんて存在自体がガバガバなもの出さなきゃいいのに

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:03:35.69 ID:PVCtgnnK.net
>>233
マトモな人間だったらそう(あんたの言ってる内容)はならずにこうなるよなって話だぞ?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:04:21.56 ID:oEK8fOqK.net
>>233
その他にも食えないから嫌々冒険者になったのもたくさんいるだろう?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:04:35.46 ID:dwUbm+52.net
>>221
なぜわざわざ殺したことを報告すると思うのか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:05:01.53 ID:4gaRIaA5.net
この池沼作者が脳細胞死滅させながら生み出したドヤ設定
雪は溶ければ水になる→だから雪に埋もれたら水の中に居るのと同義→つまり水中呼吸の魔法が使える→さすゴブ!!
これを真面目に書いて、読んだゴブリンが感動して射精する
それがゴブリンスレイヤーという作品である

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:05:33.86 ID:01+xi6Ze.net
>>236
エルフの姫様がゴブレイプ寸前まで行ったのってふつーに大問題にならへん?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:06:31.20 ID:oEK8fOqK.net
>>234
一応これは10年前の話だから宿屋がゴブスレ達の時代にあるかは分からないな
こっちが知らない範囲でそういう話があるのならすまんけど

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:06:39.80 ID:sa5XtTKH.net
リアル中世っぽい世界観なら
食い詰めた貧乏騎士とその従者(従者が主人)一党だろう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:09:07.88 ID:56TuV9gL.net
>>243
トロル老子「ゴブ太郎の喜び組なので問題にならないようにします」キリッ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:09:41.79 ID:mCIi6gtB.net
>>233
農民は自分たちでモンスターを退治したり自警したりしないのに
農民の中から冒険者になる奴は出てくる不思議

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:09:54.20 ID:VH9fC8du.net
お前らが言ってる農民なら、そもそも英雄に憧れる余裕も発想もねぇんだよ
何で現代的な常識当てはめて考えるんだお前らは

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:12:17.42 ID:56TuV9gL.net
>>248が思う農民のイメージが聞きたい

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:12:35.54 ID:g0+HPf35.net
>>242
いくらなんでもそれはないだろ
悪質なデマじゃねーのそれ
いくらなんでも……

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:12:41.02 ID:m9QqY9VJ.net
スレも滅茶苦茶になってきたな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:13:52.02 ID:O+20PSNq.net
エルフの姫様がなんで普通に危険な冒険者してんの?
しかもゴブリン相手に殺されそうになるくらい弱いし
どうしてもやるならレゴラスエルフ(超英雄級)数人護衛につけるでしょ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:14:20.38 ID:vYNV6R3o.net
>>244
確かにゴブスレの時代にもあるかは不明だね
でも、作者がギルドを介さないで依頼を受けてもいいって言ってなかったっけ?
だから、あるんじゃないかなぁ
そして、実際に2話でギルドを介さないで依頼を受けたパーティがいたわけだし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:16:35.99 ID:PyLSOoMv.net
>>251
妹姫がレイプされたされない議論でイラつかせる戦術使って来たからな
今までのガバ擁護より頭良いな
でも何故わざわざアンチスレ来るんだろ?
馬鹿なアンチ論破してやろうって事か?
その割にすぐ逃げる

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:18:30.79 ID:oEK8fOqK.net
>>253
二話のパーティーは「通りすがりの冒険者たちが〜」って話だから村人と直接交渉したように思える

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:18:36.97 ID:9d3mIj3K.net
8330 : ななしのよっしん :2018/12/01(土) 21:50:07 ID: mCwy6Px67x
1話のアレは勝ち目はあるし全滅も回避できないわけじゃないって何度も言われてるでしょうに。
というか何も言わないんじゃなくて言っても無視されたんだからギルドの責務は果たしてる。
第一ギルドの命令じゃないんだから自己責任なのは当たり前でしょ。
むしろランク付けとか依頼制限なんて自己責任とは真逆のことしているわけで。ギルドは冒険者のランクに対し責任を負っているのよ。

責任という言葉がゲシュタルト崩壊してる
信者によるとあの軽い言葉で何かアドバイスしたことになるらしい
というかただ強くて信頼おける奴にお墨付きするだけって本当に楽な仕事だなあのギルド

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:21:45.21 ID:adzXZhVy.net
>>256
これもう自己責任真理教っていうカルトやろ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:21:48.85 ID:4OvtEbb+.net
>>256
仕事出たことない作者と信者だからあの程度でアドバイス十分って考えるんだろ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:22:19.91 ID:wtfnohOT.net
ランクとかいうギルドの内輪事情なんぞ依頼者には何の関係もないだろ。金払ってるんだから依頼者が求めるのは結果だけ
そもそもギルドのランクに責任負ってるなら、そのギルドが認定したランクの冒険者が失敗した時に
責任負うのはそのランク認定したギルドってことになるじゃねーか

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:22:49.25 ID:PVCtgnnK.net
自己責任ってのは要は自分で何とかしろってことだと思うのだが、だったら最初からギルド通さないと思うぞ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:25:18.63 ID:vYNV6R3o.net
>>247
そういう、戦えるのが外に全員行っちゃっているとか?

>>256
依頼制限しているのなら、
ゴブリン退治を最下級は受けられないってすればいいじゃん
実際にそれより前に下水掃除をするようアドバイスしているんだから
そして一つ上になるとゴブリン退治も加わるってすればいいだけだと思うけどなぁ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:26:10.52 ID:56TuV9gL.net
>>248って単発の信者だったのか、所詮そんなものだな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:26:59.85 ID:PVCtgnnK.net
信用があるからギルドにお願いするしギルドからの仕事受けるんだろうに、
肝心の信用の拠り所を自己責任として他者に投げ捨てといて信用だけが残ると思ってるのか?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:28:12.95 ID:6AqOxcfD.net
そもそも白磁等級のゴブリン退治って
とんでもない致死率なんだが
たたが雑魚のゴブリンでそんだけ被害だすってなんでギルドの責任問題にならんの?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:29:30.76 ID:PyLSOoMv.net
>>264
冒険者の自己責任だぞ
普通新人だけのゴブリン退治禁止したりレクチャーするよな
まあゴブスレ様がやるんでしょ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:29:47.41 ID:wtfnohOT.net
>>262
逆じゃね。農業嫌がって英雄に憧れるとか言ってるのが>>233の信者なんだから

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:31:43.86 ID:6TPbBXrT.net
女魔法使い「ゴブスレ野郎に研修に行けと言われたなら、一応は従う気はあったぞッ!」

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:33:04.22 ID:4gaRIaA5.net
>>250
マジだぞ
この先こんなのばっかだぞ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:33:05.01 ID:g0+HPf35.net
自己責任の名の下に失敗して困るのは依頼者であり、依頼者の不満の矛先はギルドと国へ行くと思うんだが

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:33:25.65 ID:+lXt9KqP.net
ギルドの責務は果たしてるって、アドバイス未満の何かで義務果たせたことになるんなら
誰もそんな低レベルの組織信用せんだろ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:34:25.24 ID:6AqOxcfD.net
>>265
致死率7割ぐらいあるだろ
これで斡旋する側に問題ないとはならんよなぁ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:35:03.33 ID:adzXZhVy.net
>>266
すげえ>>233>>248で真逆だw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:37:03.14 ID:oEK8fOqK.net
>>269
失敗して欲しくないなら悲しいけどもっとお金積んで上級の冒険者雇うしかないんや
低い報酬しか出せない依頼者の自己責任なんや

こうやぞ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:37:54.81 ID:AWp/AHyn.net
勝ち目はあったと何度も言われてるって、じゃあお前は誰のアドバイスも受けずに
壁抜き奇襲とか毒とか使ってくる集団相手にかてるのかと

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:38:56.31 ID:6AqOxcfD.net
一つの巣穴のために10人以上の人的資源を無作為に突っ込んで
退治「できてしまう」から問題視しない
だからな
人が畑から取れるにしても頭おかしい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:38:58.89 ID:m9QqY9VJ.net
女魔法使いの名前が出る度に笑うわ
一回くらいスレタイにならんもんかな
ゴブリンスレイヤーは女魔法使いだけが死体蹴りされる糞アニメ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:39:18.36 ID:RVmc8Vyp.net
>>253 >>255
受付嬢『善意で(ギルドを通さず)救助を請け負った通りすがりの冒険者PTがいまだに戻っていない、と」
ゴブスレ『(ああ、そういうことか)・・・・・・手遅れだな』
受付嬢『もちろん手遅れです。エルフの古砦はよく燃えるそうですね? 火矢の油代は経費で落とします。特別ボーナスは成功報酬ということで』

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:41:25.06 ID:T6ufTs8F.net
依頼が出てる時点で冒険者だけの責任にはならないのでは?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:42:26.24 ID:PyLSOoMv.net
畑から人が取れると言われたソ連も戦争で若者死に過ぎて今でも人口比率歪でダメージ残ってるんだよね
間引きも通常産まれたばかりの赤ん坊や労働力として価値の低い子供が対象だろ
学院通ったり成人した大人を間引き?馬鹿じゃねえの?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:42:50.32 ID:mCIi6gtB.net
手数料貰ってる時点で失敗したらギルドの責任ってことを信者は理解していない
成功したかもじゃねえよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:42:57.96 ID:adzXZhVy.net
>>271
致死率だけでなくレイプ率も高いぞ

https://i.imgur.com/SY7S0Ug.jpg
https://i.imgur.com/3b43vUS.png
https://i.imgur.com/Qz74T0w.jpg

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:43:09.27 ID:4gaRIaA5.net
トロル「雪は水だから水中にいるのと一緒ォ」ニチャァ
信者「ゴオオオブ!ゴオオオオオオオブ!!」ビュルルッ
https://imgur.com/QaKZiGW.jpg

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:44:27.89 ID:9d3mIj3K.net
8353 : ななしのよっしん :2018/12/01(土) 22:39:44 ID: 9tlAZ+dBVT
そういや以前も手数料がどうとか自分の脳内で作った設定で語ってるのが沸いてたな
さっきのと言い、いちゃもん付ける時に独自の設定を作ってそれを前提で話してる人って病気か何か?


ついに手数料無かった事にしようとする信者降臨

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:45:32.15 ID:oEK8fOqK.net
>>280
手数料は依頼を貼り出す為のお金
依頼の成否を請け負うお金じゃありません

こうかな?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:45:33.24 ID:8hW0VL3f.net
>>280
金を受け取るということは責任を背負うことだってラーメンハゲも言ってたしな
つまり依頼料を受け取った以上まともに依頼を達成できる人材を選定して送り出す責任がある

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:46:13.82 ID:8hW0VL3f.net
>>284
もうギルド潰して掲示板立てとけよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:47:42.52 ID:4OvtEbb+.net
>>282
これマジ?
もう資料調べるとか調べないとか言うレベル じゃないだろ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:47:51.64 ID:adzXZhVy.net
>>282
何が「雪は水であり、つまり、つまり――……」だアホやろww

>>283
まさか生きているうちに1984年の世界を実体験できるだなんて…

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:48:40.69 ID:PyLSOoMv.net
正直な話ギルドと王を無能にすれば矛盾点減るよね
なのに作者も信者も悪者にしたくない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:49:44.20 ID:BYD+gmNp.net
>>289
作者も信者も権威絶対(有能も兼ねる)主義者だからな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:50:30.36 ID:BscS/hE3.net
さすゴブ要因は優秀かつ正当性がある人物じゃないとダメだからね
仕方ないね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:50:43.90 ID:vYNV6R3o.net
>>282
氷に埋もれても大丈夫とか言いだしそうだ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:50:49.70 ID:PyLSOoMv.net
>>288
1984の二重思考を実演するゴブスレ
賢王ビッグブラザー説

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:51:30.60 ID:2V/VYazi.net
ギルドは結果のみを保証するって事なら冒険者をいくら犠牲にしようが目的さえ達成すればまあ問題無いわな
農家の二男三男が大量に余っていて、いくらでも冒険者の成り手がいるらしいからな
そういった意味ではダークファンタジーっぽい
が、問題はトロル世界は常に異種族間で全面戦争をしているという設定で
まともな脳味噌があれば人間を無駄遣いする余裕は無いよねってなる、つまりヒトモドキは滅亡する

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:51:38.10 ID:9d3mIj3K.net
8363 : ななしのよっしん :2018/12/01(土) 22:47:05 ID: XH7Xu9GzVh
硝石なんてその辺のトイレ掘れば出てくるし…
むしろ既に火薬として使われてるなら大量生産されてても不思議じゃないね。


硝石について無知過ぎて草
硝石をトイレから掘る奴に恐ろしい権力与えられてたの知らないだろうなこのバカ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:52:03.78 ID:mCIi6gtB.net
>>282
百歩譲って水魔法を雪にも使えるのはいいとして
なんでゴブスレがそれを知ってて他の奴は知らないんだよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:52:53.90 ID:X05NtpZK.net
国営ギルドから委託された冒険者がゴブリン退治に向かっても成功率8割程度。
失う2割の若者の中に女が混じってることも多く、その女は拐われてゴブリンの繁殖に使われる。
ゴブリンは繁殖力旺盛で成長も早くあっという間に大人になる。
増えたゴブリンは村を壊滅させるほどの戦闘力を持つ。

粗探しをする気はないがこの設定だとギルドが弱い冒険者派遣したせいで滅びた村は少なくないのでは?
自腹切って国営ギルドに依頼料出してそれが引き金になって村人全滅とか酷くねえか?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:54:00.11 ID:8hW0VL3f.net
>>290
そのくせまともな学歴納めたエリートに妙な憎悪拗らせてるから女魔法使いみたいな現象が起こる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:54:06.06 ID:PyLSOoMv.net
>>295
硝石めっちゃ貴重品なのにな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:54:07.50 ID:tSHwASO2.net
>>273
トロルとけんおーさまと受付嬢には信頼って単語の意味を100回朗読しろと言いたくなる.

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:55:41.95 ID:9d3mIj3K.net
>>299
史実のスペインのように出てくる場所持ってるんなら血眼になって探すまではいかないけど、
あんな全力で戦争してる世界だったら庶民に行き渡らせるなんてあり得ん

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:56:31.14 ID:BscS/hE3.net
マジカル破傷風
マジカルカナリア
マジカル小麦粉
マジカル硝石 new!!

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:57:09.41 ID:BYD+gmNp.net
つか仮に硝石大量生産してるなら目の細かい小麦粉()なんぞ使わずに素直に火薬使えよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:57:54.65 ID:4OvtEbb+.net
8368ななしのよっしん

2018/12/01(土) 22:50:06 ID: HncA7B7bcc

手数料無しで仕事しろってどこのブラック企業なんだろう
お前絵かけるらしいからデザイン全部お願いねとか言ってるようなもんだろ
ギルドによる中抜きとか言ってるが場合によっては報酬上乗せしないと冒険者雇えないレベルの依頼もあるらしいしなぁ


国営とか言い出したの作者だろうが……
税金で運営してる意味が無いじゃん

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:58:18.69 ID:T6ufTs8F.net
>>297
信者曰くゴブリンによって村が滅びることは稀でゴブスレの村みたいなケースは特例だそうだ、でもゴブリンの襲撃で食料不足になって口減らししなきゃいけないのは良くあることらしい

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:58:26.40 ID:vYNV6R3o.net
>>295
ありふれたものなら秘薬なんて言われないと思うのだけど
そしてありふれているのなら、冒険者が常備していてもいいんじゃないだろうか?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:59:01.83 ID:BscS/hE3.net
報酬上乗せとかいう新設定

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:59:32.27 ID:tSHwASO2.net
>>303
火薬なんて出したら中世じゃないだろ!Byトロル
なお、アイスクリーム、粉塵爆発は出しても中世な模様。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:59:41.39 ID:9ff64PbR.net
手数料取ってるのかとって無いのかどっちなんだよ
この作品レイプされてる苗床が見た夢なの?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:59:42.90 ID:adzXZhVy.net
>>302-305
矛盾と破綻のオンパレードや〜(正気度喪失)

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:00:10.69 ID:T6ufTs8F.net
>>304
報酬上乗せしなきゃいけない依頼ってそれがゴブリン退治なのでは?依頼にくる村は高額な報酬出せないんだし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:00:40.99 ID:01+xi6Ze.net
>>296
> なんでゴブスレがそれを知ってて他の奴は知らないんだよ
こればっかなんだよね
白痴結界があると言われる所以

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:01:24.82 ID:EgAXyxQ7.net
傭兵ってそもそも近世のもので、農業改革で余剰食糧が生まれた結果、食料生産の少ない地域で余った人手が外貨獲得のために出稼ぎに出た結果だから、国内で傭兵みたいな冒険者に治安維持任せるのって意味不明なんだよな
そもそも近世で傭兵主体になったのは、国民を徴兵する場合、経済を維持するために動員できる人数が全体の数%に限られるから、人口が余ってる場所、外国からそれ以上の兵力を集めて戦争や地方領主を抑え込むためだし、定期的な報酬を払って統制してた

傭兵は徴兵するより金かからないっていうのも間違い、むしろ多く金がかかる、任意で戦うのに強制された場合より命を安売りする奴はいない、常識的に考えればわかることだ
モンスター被害は一時的なものじゃないから、常備軍を持つ場合と維持費の都合は何も変わらない

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:02:05.53 ID:BscS/hE3.net
苗床の数だけゴブリンスレイヤー という作品は存在する
奴らがそれぞれ異なる主張をしてるように見えるのは、実際奴らが見てるものが別のものだったからなのだ!

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:02:15.04 ID:AWp/AHyn.net
何で民間の契約と税金でできてる役所を同一視できるんだろ
お前今まで生きてきて一回も役場とかその他無数の国の機関使ったことないの?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:03:52.23 ID:PyLSOoMv.net
アイス冷やす位硝石あるなら銃や大砲が普及しそうだな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:04:22.20 ID:vYNV6R3o.net
>>304
じゃあ、手数料を取っているのならその分の仕事をしろよと

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:05:25.66 ID:P5b7d0Q8.net
>>304
国営じゃないのかって突っ込みはもとより
大体采配もパーティの手配も一切しないのに発生する「仲介手数料」ってなんなんっていう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:06:47.45 ID:fdRvNofA.net
金を払うならそこには当然責任というものが発生するという社会の基本常識すら信者にはないのか……

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:06:53.76 ID:8hW0VL3f.net
>>304
中抜きした上で冒険者の審査と選別という為すべき仕事をしてねえからこんな組織存在意義ねえって話なんですがそれは
そもそも国営なら依頼料中抜きしなくても職員には税金からお給料出てるはずなんだよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:07:27.38 ID:pJbxOCUG.net
>>242
雪の中で水中呼吸の術を使わないと駄目ってどんな状況?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:08:16.14 ID:8hW0VL3f.net
>>319
言葉通りの給料泥棒、税金泥棒なんだよなぁ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:09:28.32 ID:P5b7d0Q8.net
ギルドが背負う責任って
依頼を達成させることだろ
じゃあやることって依頼人が求める人材派遣と
派遣した人材が滞りなく達成するための手引きだよな
で、実際なにやってんのって話だろ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:10:39.04 ID:BscS/hE3.net
ギルドはハロワみたいなもんと言いつつ依頼料中抜きに肯定的な苗床は噴飯ものですわ
オメーハロワ知らんなってレベル

そしてそもそも雇用者と労働者間の合意ガン無視で強制的にマッチングする悪徳団体をハロワと言い張るのが片腹痛すぎる
国営ギルド()は精々悪徳派遣会社ていどのもんだろ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:10:41.79 ID:ld9Dg0Fv.net
村が自分で対処できないレベルのゴブリンの巣に白磁3回入れてどうにかなるって絶対ウソだろ
そもそもゴブリンは自ら繁殖できないし食料も人間から奪うしか無いんだから
村に自警団を組織して防衛すればいい話じゃねぇか
何で冒険者を巣に突っ込ませる必要が有るんだよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:11:45.43 ID:oEK8fOqK.net
この文から読み取らないといけない事
・受付嬢の言う報酬とは依頼者が払う依頼料のこと
・報酬-手数料が冒険者への報酬額ではないこと
・赤字分をギルドが補填して貼り出してること
https://i.imgur.com/Cul0u76.jpg

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:12:10.74 ID:BscS/hE3.net
そこで三回襲撃されたゴブリン引越し説が俄然有力視されるわけですよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:12:39.59 ID:8hW0VL3f.net
>>324
手数料を取るハロワなんて聞いたこともねえわ
そもそもハロワの職員は公務員なんだからそんなことしなくてもお給料はちゃんと出る

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:14:45.06 ID:8hW0VL3f.net
>>327
まともな知能や警戒心があるなら何度も外敵に攻め込まれるような場所にいつまでものんびりいないからなそりゃ
1回だけなら偶然でも2回も来たら明らかに把握されてるし、1度目2度目が雑魚だったからって3度目まで雑魚という保証はない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:14:50.10 ID:BYD+gmNp.net
>>326
これ普通に読んでも赤字被るのは冒険者だよな。ギルドは手数料きっちり差し引くって言ってるんだから
赤字分をギルドが補填してると読み取るには手数料(本来これがあること自体おかしい)を
報酬に回すとかそういう類の記述がある場合だけだろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:15:31.01 ID:BscS/hE3.net
状況悪化させるだけの白磁送り込むギルドなんざ焼き討ちですわ
なんで受付嬢杭打ちされんのん?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:15:31.29 ID:01+xi6Ze.net
>>326
なんでオタクって体言止め多過ぎる文好きなんだろうね…

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:17:04.56 ID:EgAXyxQ7.net
賢王、島原天草の乱の元凶・松倉勝家説、ありとあらゆるものに税金掛けて圧政を敷いてるんだろ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:17:18.85 ID:ld9Dg0Fv.net
ギルドは依頼料に上乗せしたりなんてしない
むしろ手数料を引いて冒険者が赤字を被るようにしてる
ほんと張り紙貼ってるだけの掲示板の方がはるかにマシだわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:17:44.76 ID:N+T8w2Us.net
チャンピオンがいた場合三回目はバランスのよい銀フルメンバーで行かないと無理だよね
現にゴブスレ達は全滅寸前だったし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:18:29.28 ID:PVCtgnnK.net
補填してるなら最初から依頼料取るなよ
ギルドへ持ってく金用意するために土地や娘、将来取れる作物を担保に高利貸しに走る村人とか居るだろ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:21:06.20 ID:8hW0VL3f.net
むしろ村の壊滅は国力の低下に直結するんだから
ゴブリン退治の報酬が安過ぎるなら税金から補填すべきなんだよなぁ

まぁそれ以前に冒険者共を徴兵してまともな訓練積ませて小隊としてゴブリン退治に行かせろという話だが

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200