2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FAIRY TAIL フェアリーテイル ファイナルシリーズ part52

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 20:54:43.63 ID:GP/fLnf7.net
「FAIRY TAIL」最終章、ついに待望のアニメ化決定!
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・煽り、荒らし、厨房は反応せずスルー推奨。
・新スレは>>950が宣言して立てて下さい。

【放映及び配信日程】
第1シリーズ:平成21年10月より平成24年3月迄放送
第2シリーズ:平成26年4月より平成28年3月迄放送
ファイナルシリーズ:平成30年10月より

18年10月7日から、テレビ東京系6局ネットにて毎週日曜日あさ7:00〜放送開始!!
テレビ東京/テレビ大阪/テレビ愛知/テレビ北海道/テレビせとうち/TVQ九州放送
dTV2018/10/8 12:00〜            ひかりTV2018/10/8 12:00〜              Rakuten TV2018/10/8 12:00〜
DMM.com2018/10/8 12:00〜         ビデオマーケット2018/10/8 12:00〜          dアニメストア2018/10/8 12:00〜
バンダイチャンネル2018/10/8 12:00〜.  TSUTAYA.TV2018/10/8 19:00〜            au ビデオパス2018/10/9 0:00〜
JCOMオンデマンド2018/10/9 0:00〜    J:COMオンデマンド メガパック2018/10/9 0:00〜  Happy!動画2018/10/9 12:00〜
Movie Full2018/10/9 12:00〜.        あにてれ配信準備中                   ニコニコチャンネル配信準備中

【公式サイト等】
公式:https://www.fairytail-tv.com/
【Twitter】
アニメ公式:https://twitter.com/fairytail_PR

【前スレ】
FAIRY TAIL フェアリーテイル part51
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538247012/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 07:10:32.53 ID:RWv3+4EN.net
グレイとジュビア:魔法の相性が良い
ジェラールとエルザ:腐れ縁
ガジルとレビィ:わからん

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 07:36:10.63 ID:EcrVw32U.net
>>440
ジェラール自体がこれといって生かしておく意味もないのにカプ厨のために存在してるようなもんやんけ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 07:54:34.93 ID:R2F6NyPR.net
カプ厨は嫌いだけど、言うほどストーリーに影響してるかな?
カジルとレビィは、単純にガジルを立たせるというか、パートナー的な存在を作って活躍の場を増やすためな気がする
チームシャドウギアなんてネタにもならんし、ファントムの時にレビィ達を張り付けておきながらガジルが入った時点で、この二人は戦いでもペアになるとは予想できた
別にこの二人に関してはストーリーを大きく壊してないし、あってもいいかなくらい

グレイジュビアも、ネタの意味ではあり
メイビスゼレフも、ゼレフを殺す方法だと思えばあり(ナツ達のワンパンよりはまし)
エルザジェラールも、エルザの正義感?出す意味ではあり

基本的に話を作る要素としては全然あってもいいとは思うけど、予想以上に外野が騒ぎすぎて、それに嫌悪感を見せる人も増えたって感じかな
勿論、Twitterでそれを助長する画像をあげた真島ヒロも悪い

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 08:07:11.92 ID:3/RajLqS.net
ガジルとレビィをキモいっていう人がいることにびっくり
本誌連載中でもこの二人が人気あるカップリングの中でも一番批判的な意見少なかったのに
まぁ好き嫌いは誰にでもあるだろうけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 08:09:04.34 ID:EcrVw32U.net
>>444
ぶっちゃけエルザのとこだけ無理ありすぎない?
Twitterで助長してる作者が悪いってのは完全同意
つうかTwitterに跋扈するカプ厨の親玉が作者みたいなもんだし
他の漫画にもカプ厨はいるけど作者そのものが恋愛脳全開のカプ厨なのは珍しい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 08:41:35.18 ID:jSC+P4Ew.net
ナツとルーシィがくっつかないのがやきもきする

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 09:23:17.21 ID:H9lWnKYs.net
くっついたら気持ち悪いわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 09:27:48.83 ID:t7sMnxAd.net
果たして蘇生したゾンビに生殖能力はあるのだろうか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 09:28:17.09 ID:MJe+5x3M.net
やっぱりメストとウェンディが最高のカップルだな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 11:12:33.59 ID:9piH5XqU.net
っつーか、第一真島ヒロなどよく信用したな。

いつ殺されるか分からないのに…。

私だった絶対何があってもついていかない。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 11:16:25.59 ID:QipQuQNk.net
>>446
確かに正義感出すにしても、恋愛要素はいらんってのはわかる
ただ、言っても原作でそういう場面をそんな多く書いている訳ではないし(露骨にイチャイチャしてる場面もないし)、そのへんは許容範囲だと思うけどな…

でもそれでファンが多く減ってるのも確かだからね
加えて、終盤のストーリーでそれなりの批判もきて、今のこの盛り下がり…

漫画って難しいねw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 11:46:46.90 ID:AILGzPF+.net
リサーナがナツやハッピーとほとんど絡まず空気状態なのが疑問
ハッピーにとっては母親同然なはずなんだが直接会話したシーンが
いつだったか忘れるくらい距離感ある
情の薄さは所詮獣ってとこか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 12:07:38.58 ID:AU9J6NSL.net
リサーナはナツの嫁ポジなのになぁ…

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 12:15:49.94 ID:7cApNCWh.net
ブス猫を追っかけてくらいだし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 12:47:35.74 ID:3/RajLqS.net
リサーナに関してはモブ同然な扱いからして察しろよ
ストーリーでさえ思い付きで描くようは作者だぞ?ハッピー誕生の番外編も深く考えずにその場のノリで描いたに決まってるやろ
確か海外のイベントでリサーナのような良い子はナツには勿体ないって発言したらしいぞ
少なくとも作者はナツとリサーナをくっつける気なんてさらさら無いよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 13:48:04.79 ID:ZrFH+OMl.net
ナツと釣り合う女なんて
いるのか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 13:57:27.56 ID:HMSpIOlp.net
何で生き返らせたのか分からんぐらいに出番ないよな
でもTwitterでルーシィとくっつく派とリサーナ派がいるのを見てカプ厨に媚びることだけは全力なんだなって思った
真島もそのファンも頭の中はカプのことだけでもう草も生えない
この漫画が人気落ちた理由が痛いくらい分かりました(小並)

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:09:32.64 ID:koLZnLIi.net
特殊な炭素素材で水を水素と酸素に分解 ゼビオHDのグループ企業、クロステクノロジーラボが開発

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:27:38.52 ID:AILGzPF+.net
アニメのサブタイが人名のみだったキャラって
女ではルーシィとリサーナだけだったはずだから
かなり特別感あったんだけどね
(男はジェラール/ゼロ/ギルダーツ/メスト等
 結構いるけど敵キャラだったりギルドに常時いない
 イベント的なキャラ)

こんだけ目立たないなら生存確認だけしてエドラスで
別れるようなイベントキャラでもよかったような…

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:35:32.99 ID:4+IRg6aY.net
ジェラールとエルザが一番きもいわ
仲間意識ってのを一番大事にしてるのはエルザなのに平気でシモン殺したやつの事好きとかガイジだろ
自分はその事引きずってたのにカグラとミリアーナにはもう許してやれとか綺麗事も大概にしとけよって感じだわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:54:47.26 ID:AILGzPF+.net
操られて爆弾で皆殺ししようとしたエルフマンが許されたから
「ゼレフの呪いがー」という言い訳があるジェラールがセーフでも
あまり違和感ないかな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:58:25.80 ID:yNlMGgnq.net
ジェラールは前作のジークハルトポジションだから立ち位置的には問題ないよ
ただエルザとの恋愛はやめてくれ、、とは思うな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 16:07:13.68 ID:yNlMGgnq.net
あと、ジュビアはただのストーカー
部屋一面グレイのぬいぐるみとか写真とかおいて頭イカれてるやろ
初期の頃はジュビアっぽかったけどサクラがサスケの事好きっていうあれぐらいの恋愛描写ならよかったんだけどな
ジュビアのシーン=グレイってのがもう確立されてて気持ち悪いからまじでやめてほしい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 19:13:19.00 ID:037bX/Jt.net
BOFで仲間と認めてほしくて神鳴殿に特攻したジュビアと別人だとか言うなよ!絶対言うなよ!

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 19:29:57.61 ID:fQ40tYk8.net
最初期のジュビアよりは可愛いと思うけどな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:48:07.15 ID:3/RajLqS.net
セイラのマクロで自らの意思とは正反対にギルドを爆破するよう仕向けられたエルフマンと、ゼレフの存在を信じ込まされただけで自ら楽園の塔で大勢の人間を犠牲にしたりシモンを殺したジェラールを同一視するのは違うと思うけど

じゃあジェラールを許せるって人は、自分の身内や親しい人が宗教に洗脳された奴に殺されても許せるんだね
仕方ないもんね洗脳されたんだから

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:53:03.80 ID:J5xfD+eO.net
光の道を行くものをつまりエルザを愛してはいけないといいながらもゴリゴリに好きだしやってることワケわからんよなこの二人
大人の恋愛とか言われてカプ厨連中には人気高いけど正直見てて痛いわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:19:11.45 ID:P+d6jDQM.net
好きな人は好きでまあええわって感じだし嫌いになる理由も分かるけど(個人的には嫌いな方)
大人の恋愛は流石に意味不明すぎて草
やっぱりカプ厨の思考っておかしいわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:39:09.05 ID:PxZM/cwm.net
>>464
ジュビアはずっとグレイを想い続けていてFT女子キャラの中で一番一途とか言ってるジュビアファンいるけど、只単にストーカー気質なだけだよな
一度キッパリグレイに断られたのに無視してつきまとってる辺り完全なストーカー

あと顔は(整形並みに)修正されて小綺麗になったけど、中身は全然成長してないよなジュビアって
BOFから右肩下がりで四六時中グレイ様って連呼してるだけのガイジに成り下がった
あの行き過ぎた恋愛脳のせいで仲間の誰よりも何よりもグレイ優先って感じがして受け付けない
同じ幽鬼出身で初期の頃はジュビアより印象悪かったガジルの方が仲間意識高くて精神的にも成長してると思うわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:39:41.16 ID:FuzGx6eM.net
カプ厨連中なんて現実で恋愛できない腐女子ばっかりだしそうなるんだろうな
ジェラールとエルザなんてお互いハッキリしないヘタレ同士って印象だしグレイとジュビアに関してはジュビアが犯罪者予備軍
あれをリアルでやられると寒気するよな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 09:00:53.70 ID:lrU4UqPM.net
>>467
お嬢なんか洗脳なしでカグラ刺したり自分の祖父を殺させたり
評議員殺しまくったタルタロスの仲間になったりしてもエルザや
セイヴァーに許されてるじゃん
ルーシィだってエンジェルに好意的になったりしてるし
人殺しでもギルドに協力すれば許される世界なんだと割り切るしかないんだよ

そもそも、エルザが人殺ししてない保証もないわけで
力の差が歴然の雑魚兵士に平気で刃物振り回して
「峰打ち」の一言もない
灰にできるはずの力があっても引火すらさせないように
セーブしてるナツさんを見習えよと

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 12:20:52.20 ID:IWuvbGA6.net
両刃の剣で「峰打ち」って!凄いな!
平たい所で叩くのか?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 12:27:07.90 ID:T4h61Ut0.net
ブラクロのアスタさんは魔法打ち返してたけどなw平たい所でw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 12:27:22.50 ID:aMSj+R01.net
>>472
割り切るしかないってのはあくまで君の
考え方だよね
まぁ捉え方は人それぞれだから仕方ないけど、少なくとも自分は人を殺したと作中で明記されてるキャラを認めようとさせる作者は甘過ぎるって考えだな
ウルティアみたいに何かしらの形で制裁を受ければ話は別だけど、ジェラールに関しては犯した罪に対してきちんとした制裁も科されずなあなあで許された感がある(しかも時々想い人のエルザと会う余裕すらある)から色々言われるんだと思うよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 12:57:25.35 ID:lrU4UqPM.net
んじゃ君はジェラールよりスティング憎むべきじゃないの?
自分のギルドのマスター殺してるけど仲間から憎まれるわけでもなく
制裁らしきものも受けた様子がない
人殺しのギルドマスターや闇ギルドに落ちてたお嬢がリーダーの
セイヴァーなんか絶対に許せないでしょ?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 13:07:12.93 ID:r1BlkZlW.net
この漫画カプのために犠牲になってる奴多すぎな
上で出てるグレイもジュビア絡みほとんどで

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 13:10:48.64 ID:r1BlkZlW.net
カプ厨のエサだし
ジェラールもジークハルトの見た目だけが取り柄みたいなもんやん
楽園の塔から後なんてジークハルトみたいに物語上絶対必要なわけでもないのにカプのために生かされ続ける哀れな存在

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 15:04:21.46 ID:3ESsutNU.net
ストーリーもキャラ設定も初期の頃は魅力的で面白くなる要素しかなかったのに作者自信が作品殺した感じだな
だから結局、ナツルーだ!グレジュビだ!ジェラエルだ!ガジレビィだ!になったわけだね笑
あー、しょーもな笑

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 15:19:17.84 ID:tLcuYwYB.net
ゼレメイ笑
メスウェ笑

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 16:33:10.00 ID:NiWPH016.net
>>476
そもそもジェラールとスティングを一緒にする時点で間違ってるよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 19:11:33.88 ID:lrU4UqPM.net
んなこと言ったらルーシィやエルザが許してるからそうなんだろ
ってのを君の考え呼ばわりしてきた方からズレてるよ

それとジェラールよりスティングの方がタチが悪い
正気を失ってるわけでもないのに初登場時に
自分の育ての親のドラゴンを憂う様子もなく
自慢げに「ドラゴンを殺した」発言
演舞最終局面の「オレは強くなった」的な思想も、
殺したジエンマを強くなった糧にしか思ってない

現段階で味方寄りのポジションのメンバーの中じゃ
最悪だと思うね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:18:39.46 ID:aMSj+R01.net
>>482
えーと、なんか色々勘違いしてない?
なんかスティングをジェラール以上の悪に仕立てようと必死だけど、そもそもスティングはジエンマ殺してないよ
スティングに敗れた後行方をくらませて、冥府の門編で悪魔として再登場してるじゃん
それにセイバーの一件の元凶は恐怖政治さながらのギルド統制をしていたジエンマにある
スティングやミネルバを始めとしたセイバーのメンバーが弱者を見下すような思想になっていたのはジエンマの掲げたギルド方針やそれに伴う弱者への制裁のせいだってちゃんと描写されてたと思うけど
スティングがジエンマを攻撃したのだってスティングを庇おうとしたレクターを容赦なく攻撃したからだし(ミネルバが魔法でレクターを助けてなかったらそれこそ死んでた)
あと双竜が育てのドラゴンを殺したってのも冥府の門編でドラゴン達が植え付けた偽の記憶だって説明あったじゃん

…君ちゃんと読んでないの?
ジェラールとスティングじゃ比較対象にはならないよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:52:46.32 ID:t3nq19MP.net
大魔闘演武のときにマカロフの子のアレクセイがラクサスと戦ったときにルーメンイストワールはどこだ言えみたいなこと言ってたけど普通にギルドの地下にあって草

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:53:39.84 ID:G0iuOdxJ.net
どいつもこいつも色ボケばっかでキモイから主人公のナツが一番カッコイイよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 01:34:20.30 ID:3YDXmBgU.net
ジェラールは楽園の塔以降無理やり物語にねじ込んでる感半端なかったしな
存在意義はまるでなかったとおもう

ちなみに原作スレでも最近ジェラールについて言い合いになってたな笑

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 05:57:52.99 ID:nnOvNzjh.net
ガジルとレビィで謎とか言ってたらエルフマンとエバなんてもっと謎だぞ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 06:23:09.06 ID:XCM0LPeH.net
キャラどんどん出しといて扱いきれてないよな
レイブンテイルはまさかアレだけでお役ゴメンとは思わなかったよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 06:55:11.76 ID:e/KlfLon.net
エルフマンとエバはなんだったんだろうな…w

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 07:22:51.27 ID:5l5I8OuK.net
ガジルとレビィと同時期にカップリングが作られたのにカプ厨からほとんど見向きもされずカプ好きの作者にさえあまり触れられない哀れな二人

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 07:25:31.94 ID:5l5I8OuK.net
>>485
好きだと名言してない女の部屋に無断侵入したり裸見たり触ったりしてるナツの方が遙かにキモいぞ
作者の落書きで、ルーシィの裸にハッピーの落書きしたのキモ過ぎてマジ引いた

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 07:26:54.60 ID:PLQqkpHO.net
とうとうミラジェーンまでラクサスと引っ付かそうとしてるしもう勘弁してくれって感じだわ
単行本でこの二人の表紙あったよな?確か
ミラだけはまじでカプの餌食にならんでくれ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 07:30:35.94 ID:PLQqkpHO.net
>>491
後引いたのはクリスマスのOVA
あれはまじでキモい
どこ目指してるんだろうな
一歩間違えればあれはエロアニメだぞ、マジで
エルザがキチガイになるやつね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 07:39:13.30 ID:uPWvFDRs.net
>>489
エヴァンゲリオンはフリードにハブられたから「誰でも良いから私を試験のパートナーに選べ」となって
パートナーとして戦っているうちに仲良くなっただけで
元々の相性は良くない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 07:39:46.35 ID:5l5I8OuK.net
>>493
クリスマスに限らずなんかフェアリーテイルのOVAって変にエロに力入れてるからキモい
フェアリーテイルの場合はサービス的なお色気じゃなくてただの下品なエロなんだよな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 07:49:41.06 ID:qcf6e1WQ.net
もよおしてきたぞ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 08:16:00.42 ID:sHQx9YOP.net
>>492
ギルドは家族ってそういう…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 08:29:02.36 ID:1VoTTP9Y.net
>>483
結果的にジエンマが生きてようが
ドラゴンが植えつけた記憶だろうが
スティングが自分で殺したと自覚したうえで
自慢したりしてる行動に変わりはないんで
クズなのは変わらん

結果的に生きてた人殺しじゃなかったエルフマンなんか
ずっと悔やんでいたのにスティングときたら…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 08:59:06.98 ID:eErKOc2h.net
>>498
発言一つに揚げ足取り過ぎだろお前
確かに発言内容は宜しくなかったが、あれはドラスレとして先輩でもあり憧れの存在だったナツに対して見栄を張ったんだろ
今は自分の方が強いって
強者こそが絶対ってギルドの方針に染まりきってた頃の発言だろ
一連の件で改心した後のエクリプスの時にルーファスがそのことに触れた時は罰が悪そうだったし
少なくとも味方寄りのメンバーで一番最悪とまではとても思えんのだが

個人的な恨みがあるのか知らんが、昨日からスティングをこき下ろすのに必死過ぎて滑稽なんだけどw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 09:21:46.91 ID:1VoTTP9Y.net
ギルドノ方針に染まりきってた頃は別者扱いするなら
楽園の塔の頃のジェラールだって別者扱いにしなきゃダメじゃないの?
ストーリーに沿って正しいこと言ってるつもりだろうけど
考え方がめちゃくちゃだと思うよ
恐怖政治だったから仕方ないと言ったかと思えば
染まってた頃とか言うし
結局染まってたのか染まってないのかも自分の中で整理できてないんじゃない?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 09:43:17.01 ID:1VoTTP9Y.net
それにさ、育ての親のドラゴンを殺したのを自慢する性格を
叩いてるのに「見栄を張ったんだろ」って反論になってないよね?
見栄なら仕方ないってなる?
見栄と解釈すると、当時実力主義のセイヴァーにいて
見栄で優位に立とうとする行為はますますクズな印象になるだけじゃ?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 10:44:11.24 ID:FwDl3Y7Y.net
そもそもお前がジェラール以上にスティングの方がタチが悪いやら味方側のメンバーで一番最悪とか言うからそれに対して言っているんだが
スティングがジエンマを殺したとか嘘八百で散々こき下ろした癖に今更ドラゴンを殺した性格を叩いてるってそっちの方が支離滅裂じゃん
ウルティアに唆されただけで8年間思考停止でゼレフを盲信し、楽園の塔で大勢の人間を犠牲にした挙句友だったエルザを生贄にしようとしてそれを庇ったシモンを容赦なく殺したジェラールの方がタチが悪いとしか思えないが

ジェラールとスティングじゃやらかしたことのレベルが違いすぎるの
現にジェラールは今までもここ以外のスレでも色々批判されるけど、スティングに関してはそんなに批判の声なんてないよ
ネチネチ言ってるのはお前くらい
なんかジェラールのしでかした事を軽く見てるようにしか思えないんだけど
さっきからスティングの言動ばっかりしつこく批難してるけど、ジェラールはどうなの?
そもそもの原因がウルティアあるとしても、それで大勢の人間を犠牲にしてもいいの?人殺していいの?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 10:49:25.86 ID:MncHWZLc.net
長いなぁ(笑)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 11:07:47.31 ID:u399Spm8.net
どっちもクズってことでいいじゃん(いいじゃん)

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 12:26:51.84 ID:wHAcPZN/.net
クズ敵どもがのうのうと味方面していったの本当ウザイよな
フェアリーテイルのメンバーを空気にしてまで目立たせたいとか
作者がギルドの絆とかやたら強調してても冷めた気持ちになるわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 12:28:59.34 ID:1VoTTP9Y.net
殺した自覚があっても自慢の種にする性格が
ジェラール以上にタチが悪い
レス通して考え方にブレはないけど?

誤解してるようだから言っておくが、
結果的にたまたま生きてたとかどうでもいいよ
読者が「殺した」と認識してる段階での殺した側の態度が重要でしょ?
後付けで生きてたからって殺した側の善悪が逆転するわけでもなし
倒した時点で生かしたつもりじゃなければ殺した奴と印象変わらない
エルフマンは読者がリサーナを殺したと認識してる段階で悔やんでるから
悪い奴という印象はない(ギルド爆破でまた印象変わるが)
非道な行動に反省の姿勢を見せたジェラール/ウルティア/ミネルバは
まだマシ
一方、タルタロス編でジエンマと再会した時スティングは
生きててくれたことを喜んだり、殺しかけたことを誤ったたりした?
レクターが無事だったから結果的に一方的に倒した立場だってのに
再会後は即敵対して「オレはアンタを…」と殴りかかるわ
「きっちり片付けてお嬢と帰る」とか言うわ…
そういう配慮がないから味方寄りの中で最悪だって言いたいのよ

今後スティングが本当に誰かを殺すことになっても
反省とかせず自分の武勇伝にするんだろうなって想像できてしまう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 12:42:20.94 ID:0YNRNR+C.net
結局制裁を受けて退場したのってウルティアだけか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 13:18:24.27 ID:FwDl3Y7Y.net
ジエンマがなんの非もない聖人ならまだしも、どっちかっていうと救いようのない悪人の方だったじゃん
弱いとみなした奴にはすぐ手を挙げるわ裸にして辱めるわギルドを恐怖で支配してた
実の娘のミネルバに対してもそうだった
だからジエンマはミネルバ含めてセイバー全体から疎まれる存在だった
だからジエンマが居なくなった後セイバーは生まれ変わろうと一致団結できたんじゃん
悪魔化しても、ジエンマこそスティング達に今までの非道な行いを謝罪すべきなのを逆に潰そうとしてきたし
ミネルバを無理矢理悪魔化に巻き込んだのもジエンマ本人
そんな奴に何故謝る必要がある?
一度負けただけで容赦なくボコしてくるわ静止させようとしたレクターを殺そうとした奴だぞ
お前以外の読者は悪人が然るべき制裁を受けたとしか思ってないし、ジエンマがスティングを殺したなんてのもお前一人が勝手に思い込んでただけだろ


ジェラールやウルティアが反省の色を見せるのは当たり前のことじゃん
スティングと違って何の罪もない人を実際に殺したんだもん
昨日から原作の内容理解してない文言が目立つが、ちゃんと漫画読んでから意見すれば?
個人的な妄想でスティング叩いてるようにしか見えないよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 13:21:27.53 ID:MncHWZLc.net
いちいち長いんだよ小説家かよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 13:48:13.15 ID:JMcSmBwg.net
ながぶん(なぜか変換できない)

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 13:58:05.05 ID:G38NKnjI.net
別にいいでしょこれぐらい
アニメ見て女の子かわいいしか言わない普段の感想に比べれば100万倍中身がある

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 14:03:46.04 ID:1VoTTP9Y.net
ジエンマの悪事とか長々書かなくていいから
ミネルバはともかく他の奴らは志願してギルド入ってきたんだから
恐怖政治だろうが受け入れるしかないだろう
嫌なら辞めればいいだけのこと
全部ジエンマのせいにするとかどうかしてるよ

そして他の奴らははどうしようもなく悪い人間を倒しても
明確に「殺した」表現はほとんどない
そんな中明確に「死んだ」ってことにした特別さが分からないのかね
ロキがなんで星霊界に帰らず死のうとしてたのかとか
まるで分ってなさそうだね君

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 14:31:26.16 ID:FwDl3Y7Y.net
いよいよ持って何を言ってるのか分からなくなってきたんだが、誰かこいつが何を言いたいのかわかる人いる?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 14:43:30.05 ID:kipPMrCQ.net
>>486
ジェラールそこで死んでもその後の展開に何の支障もないからね
くっさい恋愛脳キャラとカプ厨が増えてしまっただけ
ジークハルトの見た目なだけの無駄キャラ
ジークハルトはそこそこ好きだっただけにこんな扱いしてほしくなかったわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 14:52:03.86 ID:1VoTTP9Y.net
>>506で明確にしたじゃん
理解できず反論繰り返してる方がなに言いたいかわからん
味方寄りの割に性格の悪さをアピールしてるのに
ジェラールの方が被害者多いとか
⇒被害レベルの話なんかしてないよ
ジエンマの悪事がどうとか
⇒殺される側の事情なんかどうでもいい

わからなきゃわざわざレスしてこなくていいからw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 15:31:46.27 ID:wQ9fwkVe.net
うん?横からだけどジェラールは罪もない人殺してたから印象悪い
スティングが殺したジエンマは完全な悪人キャラだからそんなに印象悪くないって話でしょ?
さっきから会話ズレてない?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 15:43:19.69 ID:1VoTTP9Y.net
俺はスティングの殺した相手に対する態度が悪いって話のつもりだよ

自分の親同然のドラゴン殺した記憶を自慢げにひけらかしたり
殺したと思ってるジエンマに対して殺して悪かった的な反省がなく
強くなった糧程度にしか思ってない面が見えてタチ悪いって言ってる

それがジェラールの方が悪人だとかジエンマは殺されて当然とか
わけわからん反論されるから戸惑ってる
そんなレスされてもスティングの殺した相手に対する態度は
何も擁護されてないと思うんだけどね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 15:49:08.00 ID:/7hWF51V.net
>>513
おそらく、長文をスルーしてくれって事だろ。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 15:57:35.47 ID:PLQqkpHO.net
別にジェラールもスティングも好きじゃないがジェラールはやって来たことが全て印象悪いからなんで許されるんだってなるんだわ
後はエルザ絡みじゃね
一人で孤独で生きてくのはまぁわかる
でもエルザを好きになってはいけないと言いながらも会いに来るし仕事の依頼までする始末
まぁ作中で一番のヘタレキャラだから見ててイライラするわ
RAVEとジークハルトをモチーフにしてる分余計にね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 16:02:07.45 ID:FwDl3Y7Y.net
だからスティングはジエンマ殺してないって何回言えばわかんの
まさかスティングの攻撃でジエンマの腹に風穴空いたから殺したとでも思ってる?
スティング自身がジエンマを殺したと作中で明言なんてされてないよ
何巻の何ページ何コマ目にそんなこと書いてあった?
スティング自身もそんなこと思ってないのに悪びれてないからおかしいとか意味不明なんだけど
バイスロギアの件だってルーファスと話してた時には罰が悪そうにしてたじゃん

実際に殺人や親殺しをしてないスティングに対して反省してないとか言ってるのがそもそもおかしい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 16:03:58.93 ID:ojTaBPO7.net
結局さ、印象の悪さなんて抽象度の高い議題であーだこーだ言っても平行線なんだよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 16:24:22.19 ID:1VoTTP9Y.net
>>520
だから最終的に生きてたかどうかなんて関係ないっていってるじゃん「
ドラゴン殺したという記憶状態の時の態度が悪いんだよ
ジエンマ殺したと思い込んでる時の態度が悪いんだよ
実際に生きてたのが分かった時の態度も悪いんだよ

なぜ的外れのレスを繰り返すのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 16:28:44.78 ID:0nR26qc5.net
ナルトみたいに殺し殺されの忍世界で憎しみの連鎖を断ち切る、、みたいなテーマでサスケが許されたのは納得いくんだけどね
そういうテーマがあったらジェラールが許されたのも違和感なかったとおもうけど
まー所詮行き当たりバッタリのストーリーで作者の思い付きのようなマンガにあれこれ言っても仕方ない
矛盾も多いマンガだしもう割りきるしかないよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 16:55:46.55 ID:FwDl3Y7Y.net
あーハイハイもういいよ
そんなにスティングが一番タチ悪いと思うなら勝手に憎んでれば
現にお前の意見に賛同してる人ゼロだけど

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 17:12:32.39 ID:KjhUbLFW.net
腐女子バトル熱すぎw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 17:26:41.50 ID:1VoTTP9Y.net
こんだけ粘って性格の悪さには結局反論できずか

俺ももういいわ
疲れた

罪の深さならもちろんジェラールの方が酷いとは思うよ
レスに対しての的は外れてると思うが誰が罪深いかの
主張には結構同意してる

が、ジエンマはそれほど悪い奴じゃなかったと思うけどね
命懸けの勝負に敗れたユキノはなんだかんだ言っても生かしたし
レクターはなぜかギルドメンバーと認識してない雰囲気だったのを
考えると、マスターに挨拶せずにギルドに居座ってた方にも非がある
知らない奴(しかも人外)がギルドに居座ってマスターである自分に
口答えすりゃそりゃ怒るだろう…
殺そうとすることはないけどギルドメンバーじゃない獣扱いなら
そこまで非道には見えないかなと

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 17:36:50.18 ID:TVJ4Jg3I.net
>>505
同感

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 17:41:32.72 ID:1VoTTP9Y.net
あ、でもミネルバの回想の時は確かに酷かったわ
スマン

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 17:54:08.04 ID:58fnFAP2.net
まだやってんのか、まあ見えない同士で好きなだけやってくれたらいいが

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 18:06:09.38 ID:UI0hboxv.net
過疎ってるよりこういう議論できる方がえーやん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 18:26:38.65 ID:2/Hd/KPo.net
Twitterはカプ厨の巣窟だし他のスレじゃそもそもFTなんて語られないしで
まあここもそんなに人多いとは言えんけど多分ここが一番内容語れて議論出来る奴がいるところやろな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 18:33:03.00 ID:PLQqkpHO.net
連載続いてるっていうのに原作スレも死んでるしな
やっぱアルバレス編で見切りつけた人多そうだね
新連載のエデンズもおもんないしこれが真島の実力

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 00:26:35.85 ID:LiuQ9pRp.net
>>530
議論って言うか罵り合いだったろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 00:48:59.54 ID:4LxkdlSU.net
腐同士の醜い争い

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 01:03:27.67 ID:vVFt381i.net
フローもそう思う

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 05:39:24.65 ID:qMBvsWwi.net
何故か腐女子と決めつける偏見
そんなら君らも是非建設的な議論でこのスレを盛り上げてくれよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 09:00:33.13 ID:vvKKs9YV.net
セイバー4日目までのバトルパートで5人中4人負けてるのに
リザーブのユキノだけが命懸け宣言してクビってどう考えても不自然だよね
なんでリザーブじゃない正規メンバーは命懸けじゃないのかとか
完全にユキノだけの独断で命懸けしたのならユキノは殺す気満々キャラって
ことになるし
それなら負けても死ぬことなくギルド追放だけで済んだんだから
"たった一度の敗北で云々"って泣き崩れても大して同情できないというか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 09:11:17.76 ID:nA1cptJA.net
戦犯は編集部じゃねえかと思うんだ
原作者があちこち脱線しがちでもアイデア出し続けるのは当たり前
読者や周りの人らから寄せられたアイデア拾うのも無しじゃない
同人誌じゃないベテラン揃いの講談社の編集部なんだし
矛盾が有れば誌面に載せる前やネーム段階で何か言うべきだろ
ノーチェックで即印刷に回さなきゃいけないほど締切間際で入稿されてんのかよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 09:39:57.01 ID:vvKKs9YV.net
リザーブでありながら敵の大将格をそこそこ追い込んだ
ユキノに比べれば、晴天5位だろうが同じ大将格に惨敗した
正規メンバーの某ゴッドすレイヤーなんか辞表レベル
流石に相手が悪いからお咎めナシ…なんてあのマスターからは
想像できないけどw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 10:11:35.61 ID:7nKRzI79.net
ユキノの命を賭けましょうは絶対に負けないために自分を鼓舞するために言ったのかもしれんが、新人の癖に何大口叩いてんだってなるわな
だけど新人のユキノをミネルバのリザーブ枠に置いたセイバーも意味分からんし、今思うと全てが全裸土下座へ持って行くための演出に思えてならない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 10:24:34.85 ID:vvKKs9YV.net
確かに
でももしユキノが勝ってたらカグラをちゃんと殺さないと
あのマスターは納得しないんじゃないかとも思う
自分の娘を強くするために平気で人を殺させたような人物だし
まぁそのエピソードは後付けだからあの時点では作者は
そこまで考慮してないかもだけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 13:27:30.51 ID:wTDLWQVd.net
自分がやられたら本当にギルドから去るジエンマもある意味潔いよな
単に恥ずかしくて耐えられなくなっただけかも知れんけど

総レス数 1003
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200