2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part71

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 12:52:20.58 ID:H+5VNaR/0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておいたのです!

独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜

●関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/

前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part68(実質69)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543227540/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part70
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543320007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:53:15.75 ID:5bQ4f2BR0.net
>>138
中村さんっぽいと思ってはいたがマジで中村さんだったのね
そりゃ2人とも美しいわけだわ
特にアカネはEDのサビの「光になる」のカットのような綺麗系さが良い

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:55:06.65 ID:m0ZU06VH0.net
アカネが敵である裕太にアレクシスを紹介したり、怪獣粘土を見せたりするのは単に自慢したいのかね
今まで自分以外に本当の人間はいなかったわけだから、誰にも自慢できなくて寂しかったのかもしれない(裕太がどういう存在なのかはまだ分からんけど)

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:56:06.07 ID:mB8PV+Ls0.net
>>60
予算潤沢なのかと思ってたわ

>>64
キャラ多いからいかにもアニメ的なやりとりやってくれたらもっと尺詰められると思うけどな
一見わかりにくいような演出とか長い無言の間とかも多い
そういう演出はキャラ少なくて話数の多い作品に向く気がする
キャラの日常もヒーローも怪獣も戦闘もみたいのに尺と話数が足りない、もっと見たい

>>72
今のところ「ツツジ台の内」というものはないよ
(グリッドマンが普段入ってるPC「ジャンク」の謎空間は本当に謎だけど)
これは自分の推測なので今後作中で覆されるかもしれないが
アニメ版と特撮版の描写を見る限り、怪獣少女の言う「何もない」は
あのツツジ台の前後左右(東西南北)の空間には繋がった街がない、ツツジ台はラピュタみたいな独立して浮いた島みたいになってるという意味だと思われる
.ツツジ台のはるか上の天井とはるか下の地にはコンピュータワールドの街(緑色の基盤みたいな建物)が広がってるが、そこには今のところ怪獣が出現しないって意味じゃないかな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:57:07.57 ID:TVZzLC8H0.net
>>129
細かい世界観とかは分からないけど、玲音ってアカネ以上に壊れてない?
作中の殺人って、あれ全部玲音がやったんでしょ?
お気に入りの柊子さんだって、ワイヤードに連れて行くため?に殺してるし・・・。
そしてお父さんと称して、怪獣じみた何かを作ることに熱中してるw

https://i.imgur.com/4Ibt9at.png

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:57:25.87 ID:YLffWCpbD.net
>>148
2Dイラストを3Dに変換してくれたカーンデジファー様って優秀だったんだなぁ
新世紀になったのにアレクシスは退化してるんだなぁ

怪獣のコアの調達元がどこなのかはいつ明かされるんだろう

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:57:27.14 ID:wPSlwgx90.net
>>72
7話見た?
空に街あったジャン

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:58:09.92 ID:5bQ4f2BR0.net
>>150
内海とも怪獣談義で熱く語ってたし、自分の事を理解してくれて話し合える相手を欲してるのは間違いなさそう
本人に自覚があるかはわからないけど

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:58:18.57 ID:xuAcVWI+0.net
頑張って作った怪獣を肯定してくれる様な存在も必要なのかな?と思う
内海とかなら趣味合うから褒めてくれそうだが
まあでもアカネちゃんアンチとかに当たり強いけどどうなんだろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:59:35.59 ID:wMuJYJYm0.net
まるさんたちに模型褒められた時のアカネの顔見りゃもうね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:03:14.23 ID:3H4/0jth0.net
モブが、「さすアカなかでき」するように作られていると理解してても嬉しいのかな?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:05:17.33 ID:0KGL/A8g0.net
内海のメガネってテンプルむっちゃ太くてしかも横目の時それが半透明になるけど
あれって以前のアニメで同じような描写あった?
細いツルの眼鏡にすればいいんだろうけど多分ウルトラアイがモチーフだろうしなあ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:05:40.01 ID:Ujtv1Rmz0.net
今週放送後にまた生放送があるみたいだぞ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:06:48.39 ID:rL86oH2ra.net
>>129
lainってそういう話だったか
もはや女子中学生がシュミーズ姿で水冷PC組んでたことしか思い出せない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:07:37.49 ID:3KrgL6u40.net
>>159
漫画だと定番演出

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:08:19.06 ID:nFDhqJmc0.net
作中でももう10月半ばになってるのにまだセミが鳴いてるのか

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:08:44.71 ID:mB8PV+Ls0.net
メガミマガジンはインタビューとか怪獣資料付くのか
メガマガの特典向きじゃねえなw楽しみだ

なみことはっすはウェブドラマ7.7回目だと六花のバッグに
(内海が押し付けた)特撮雑誌を見つけて「JKがありえない」みたいな感じで若干引いてたが
8話でアカネが怪獣の粘土細工見せたら「かわいい」って言ってたのを見ると
本当みんなアカネのことを肯定的に受け入れるように調整されてるんだなと思うね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:08:52.60 ID:fzaehBny0.net
>>123
ボラー「それはだめだろ・・・・・」

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:09:13.16 ID:xuAcVWI+0.net
内海キャラソンでもウルトラアイのポーズしてるな
ラジオでもヒーローネームとか言われてたしそれっぽい活躍があったりして

この前の生放送初回の時みたいにアーカイブ残ると油断してたので今度はちゃんと起きて見るわ…

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:09:45.63 ID:2SAM61fpd.net
8話で鳴いてたっけ?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:10:07.67 ID:Zk2fa3VS0.net
内海「実は俺宇宙人だったんだ!」
裕太「えっ」デデドーン

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:13:07.30 ID:3KrgL6u40.net
本番は鳴いてなかったけど準備してる時は鳴いてた
あと入道雲も明らかにおかしいね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:13:21.75 ID:GUI7xteM0.net
>>159
いまああいうの普通に売ってるんだよ
側面の透明部分に画像データ持込で写真や絵、文字なんかを入れてくれるめがね店もあるし
もちろん内海のような色付きの半透明なものもある

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:15:00.77 ID:wPSlwgx90.net
>>159
ダリフラのゴローやイクヨが横顔になるとき
やってたよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:16:27.97 ID:fzaehBny0.net
>>158
そういったことも含めて
自分の好きなように、自由に、楽園を作ってはみたが
結局虚しさを感じていたのが一話冒頭のアカネの表情じゃない?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:17:11.48 ID:Iod0HupOd.net
>>160
アーカイブ残してくれないから眠気との戦い再びかぁ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:19:09.41 ID:gsolFDfzx.net
>>103
1話見たとき樋口か!って思いスタッフロールみなおしたもんな。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:20:03.63 ID:KNZcIDn1a.net
>>164
六花は雑誌を男の影響だと疑われたがアカネの怪獣趣味は誰かの影響かもしれないな
人形にビー玉入れるのもそいつに教えられた技法だとしたら、よくビー玉持ってて特オタの友達が居る奴が怪しい

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:21:46.40 ID:aGdJO2qxK.net
>>152
あのお父さんは玲音の拠り所でもあったんだよ…

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:24:04.44 ID:GUI7xteM0.net
>>164
怪獣についてはアカネグループと六花さん軍団の違いかもしれない

あとちょうど学際準備期間ってのが微妙なところ学校中で変なもの作ってる生徒がそこら中に居る時期で
お祭り期間でみなテンション高くなってるからな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:28:35.85 ID:NbZFivQg0.net
>>152
すべての人類がネットから介入され(人間の方ではそれに気づくことすら難しい)、
玲音はそのネット世界の支配者となった以上、もはや人間ではない何かに成り果てた・・・という描写だったように思う
「すべての人間の脳にハッキングでき、認識を書き換え、感情を読み取れるようになった玲音にとって現実の意味とは?
ネット上にコピーした人格と実在人間との違いとは?」みたいな感じで終わったように

オレもうろ覚えだわ、すまん

玲音に比べるとアカネはひたすら人間臭い
もしアカネが「善悪?あたしはその善悪の感覚すらも書き換えることができてしまうんだよ」って域に到達するなら
あるいは玲音と似ているかも

グリッドマンでそれをやったら、「なんだ、この電波系エンドは!」ってフルボッコされるだろうけどさ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:29:44.92 ID:vMHOrC/a0.net
監督が「裕太と六花が最初から寄りすぎじゃいざ距離が近づいた時嬉しくないでしょ」とか言うくらいだし
やっぱり11話で記憶取り戻して恋愛展開確定だな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:30:17.24 ID:GUI7xteM0.net
>>175
多分昔あそこに居たのか、現実世界に居たであろうアカネの父親じゃないかと思うんだよね
あの怪獣のコレクションも古さを考えるとアカネの親くらいだと思うんだよな

多分昔はお父さんっ子で仲の良い親子だったと思うんだわ
それが変わってしまってそのころの良い思いでの名残なんじゃないかな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:31:02.94 ID:fbv03Q010.net
そういやキャリバーさんたち普通に認識されるようになってたな
そのうち背景の怪獣も見えるようになってパニックなんて展開になるんだろうか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:35:16.09 ID:wMuJYJYm0.net
>>164
なみことはっすじゃなくて古間とまるさんじゃね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:39:46.22 ID:wPSlwgx90.net
>>181
キャリバーさんたちをウイルスにたとえると
侵入直後はステルス効果が利いてて
マカフィーみたいなプログラムで検知されてからは
住人にも視認されるようになったんじゃないかと

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:40:21.58 ID:GUI7xteM0.net
>>179
もっと別の意味で距離が近くなると思うんだよね

もし現実世界に六花も裕太も別の形で存在してるなら
元の関係は同級生じゃなく姉と弟か、母と子のような気がしてならないんだわ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:40:24.04 ID:m0ZU06VH0.net
>>181
キャリバーさん達が認識されるようになったのはどうしてなんだろうな
@アシストウェポンの行動を制限する為、人間達に認識できるようにアレクシス側がパッチを当てた
Aグリッドマンの活躍により、他の人間も六花内海のようにNPCの枷が外れつつある
B変質者だったから

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:42:51.19 ID:mB8PV+Ls0.net
>>182
そっか、8話見直してくる

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:43:56.68 ID:5bQ4f2BR0.net
>>184
流石にここまで恋愛フラグ立て続けながら裕太と六花が本当は親類でした!で嬉しくなる人は極々一握りじゃないかな…

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:44:26.37 ID:3KrgL6u40.net
>>184
それじゃそもそも嬉しくないじゃんw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:46:05.42 ID:wMuJYJYm0.net
ぶっちゃけアカネの怪獣から生まれたなら皆んな家族だよね?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:47:04.54 ID:YLffWCpbD.net
>>185
不審者だけど変質者じゃないだろw

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:47:11.93 ID:rBT0iD2l0.net
最初から距離近いと嬉しくないっての分かってるな監督…
裕太のなんともいえない片思い感ええよね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:48:42.11 ID:TVZzLC8H0.net
>>178
グリッドマンが助けに来ない世界だからなあ
ただひたすら壊れていき、行きつくとこまで行ってしまう・・・

これもちょうど20年前だよなあ
この時既にアカネワールドの原型が存在したことにちょっとびっくりしたわ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:49:20.65 ID:TVZzLC8H0.net
>>180
やっぱりアカネもお父さんか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:49:27.08 ID:wPSlwgx90.net
>>190
アンチの番号を知った直後は変質者だったわw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:50:44.61 ID:YLffWCpbD.net
>>194
そんなことで変質者にされたら
電車で居眠りしてる裕太の唇を見詰めてたマックスさんも変質者になっちゃうでしょ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:51:23.34 ID:TVZzLC8H0.net
>>176
なんかそんな感じっぽいね
サラッと調べただけだから、細かい所までは判らんけど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:52:34.14 ID:qGnHdi0y0.net
>>178
ゲーム版の目の前のアバターの正体に気づいた時はヒヤリとしたなぁ
あの世界はバッサリすると現実の世界の上位にワイアードという世界があって下位世界の現実世界に影響を与える世界
英利政美や玲音のようにワイアードを掌握した者が現実を好きに改変できる

ゲーム版はクローンが神になったようなもので、玲音と呼ばれた悲しい天才は悲惨な人生の最後に自殺して死んでしまったと俺は考えている

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:52:53.99 ID:5bQ4f2BR0.net
>>191
わかる…
両片想いの恋ってめちゃくちゃオイシイ…ほんと監督GJだ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:57:35.78 ID:y6gKIpN/0.net
裕太の片想いというかそこら辺の描写ホントもどかしくて最高って感じがするし8話の最後とか特にわかってんなぁって

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:01:14.71 ID:WVUAoAv9K.net
>>178
アカネの人間臭さは玲音の日記の人間臭さと通じるものがあるよね
私は悪い子だもんと自分に言い訳してトウコさんの日記読んだり
クラッキングしてイキるのがかわいい

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:02:18.91 ID:8CZX0rmd0.net
特に頬とか染めずに無意識に六花を目で追ってしまう感じが良い

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:04:00.77 ID:jMcHUtdY0.net
裕太の片想いはわかるけど、六花は別に悠太に恋心を抱いてるわけではないのでは?そんな描写あった?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:04:19.03 ID:IAfgWma0p.net
あの最初から距離近いって裕太じゃなくてアカネの事を指してるかもよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:04:43.32 ID:yb/MKWto0.net
裕太に片思いされ、アカネに寵愛を受け、内海とはラブコメ的なケンカをする
六花お姫様すぎるだろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:06:03.73 ID:3O1X5P1q0.net
>>202
抱いてなかったところでこれから抱くから安心しろ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:06:13.89 ID:X8R4WRca0.net
>>202
そりゃハッキリとは言われてないよ
あくまで推察ね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:08:30.03 ID:8CZX0rmd0.net
何も意識してない感じなのにこれから抱くのが良いんや
あんなお堅い子が振り向くとか裕太良かったなってなる

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:10:46.31 ID:X8R4WRca0.net
意識してない事はないよ
分かりづらいけど描写で分かると思う

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:11:42.08 ID:2a3Iwh8T0.net
アカネの中で初めはナメてかかってた裕太が8話での止めてみせる発言以降
段々グリッドマン以上の存在になっていく方がいいんだけど

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:12:01.43 ID:3O1X5P1q0.net
流石にこれまでの出来事があって全く意識してないことはないだろうけど
まだ足りないな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:13:04.16 ID:kRr0mmNp0.net
一応3話の最後で少しデレてはいるよね六花さん
恋愛的な意味ではないとはおもうけど

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:14:14.27 ID:Sbg561bd0.net
まあ六花は裕太の事好きになってもお別れするかもしれないのよね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:15:18.82 ID:yb/MKWto0.net
これまでの言動から察するに内海が一番好きなのはヒーローでも怪獣でもなく宇宙人だよな
なんでもかんでも宇宙人に結び付けようとするよな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:16:29.33 ID:X8R4WRca0.net
8話で裕太の気持ちを遮ったのが全てでしょ
その前の内海の時は無反応だったのに

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:17:27.42 ID:8CZX0rmd0.net
>>213
ウルトラシリーズの定石なんだろ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:19:43.63 ID:QXv3vYd80.net
男主人公の方がヒロインを意識しまくってて、ヒロイン側が何ともいえない感じに描かれてるのは
日本のアニメでは極めて珍しいので面白く観てる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:21:39.60 ID:B+MxeWrf0.net
>>214
あれはアカネに設定元々の話を聞いた後なので裕太に告白ぽいことを言われてもまともに答えを出せないから、あそこではあえて遮ったんじゃないかと思ったな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:26:48.20 ID:Sbg561bd0.net
今の状況で告白されたくないって方向で考えてもわりと告白を受けるか断るかどっちもありえるよね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:29:58.14 ID:BHJ1atGcD.net
ウルトラマンの定石的には任期終えたら依代は宇宙に帰っちゃいそうなんだけど
最近のは残るの?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:32:00.90 ID:QXv3vYd80.net
>>219
最近じゃなくても、ウルトラマンタロウは地球に留まったはず

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:32:03.94 ID:EMp24t+Hd.net
初代ウルトラマンからして依代のハヤタは普通に地球に残ったじゃないか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:35:42.34 ID:X8R4WRca0.net
>>217
告白かそうじゃないかは置いておいても裕太の気持ちすら聞きたくなかったんだと思う
作られたものだった時が怖いから

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:37:53.11 ID:VWHfnmF60.net
セブンのラストは強烈だったから 依り代ごと帰る印象がつよいわな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:38:54.57 ID:BHJ1atGcD.net
>>220-221
ありがと
なんか連れ去っちゃうイメージだったけど
初代から残ってたのか

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:38:55.43 ID:oObfvHZ80.net
>>187
恋愛フラグなんてこれっぽっちも立ってる様に見えなかったんだよね
少なくとも六花からは微塵も恋愛感情を感じない

1話から家に運び込んで介抱

みんなを守るために響君戦って欲しい、でもそんな事は言えない

同盟解散に対して響君が帰ってくるな所なくなっちゃうじゃん
「私は何があっても響君をまってるから」とは言わない
これって家族って言うコミュニティと同盟をダブらせてる様に見えた

ボイスドラマでもアーカディアの消えたメンバーの事について
必死に町の人を守ってるのに救えなかった命もあるなんて言えなかった


全部が自分より幼い親類を心配してる態度のように見えてな
裕太の片思いがせいぜいのところで何のフラグも立ってないんじゃないかな?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:39:18.57 ID:KNfvIU3M0.net
ウルトラマンレオ「地球に残るつもりであったが、コメットさんに出演したら、宇宙に帰る羽目になってしまった(涙)」

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:39:53.75 ID:yb/MKWto0.net
セブンには依り代なんていねえじゃんか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:41:37.95 ID:oObfvHZ80.net
>>188
裕太に肩入れしすぎじゃないかな?
アンチくんへの構い方見ても判るように六花にとってはかなり嬉しいでしょ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:43:30.09 ID:X8R4WRca0.net
>>228
嬉しいの意味分かってる?
視聴者に対する話でしょ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:46:00.44 ID:oObfvHZ80.net
>>223
セブンは地球人に化けてるだけで、姿をモデルにしたジローは全く別に生きていて生活してる
17話「地底GO!GO!GO!」を見直そう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:48:07.82 ID:oObfvHZ80.net
>>229
俺は六花が幸せな方が嬉しいけどな
今のまま裕太とくっつくと単なる吊り橋効果でくっついた様で全く嬉しくない

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:48:19.30 ID:uEkNIvur0.net
みんなBDどこで買う?

購入特典はどこがいいか迷ってるうちにもうすぐ一巻発売日が来そうだから悩んでる

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:49:31.47 ID:JEYHoqr4a.net
https://pbs.twimg.com/media/DtEovZXUwAAgSva.jpg
グラスケースは欲しい

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:50:08.79 ID:fU+AtCgM0.net
憑依した場合は残るけど擬態の場合は帰る
裕太はどっちだ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:50:43.08 ID:X8R4WRca0.net
>>231
じゃあ六花の幸せはどうだと思うの

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:54:08.00 ID:kRr0mmNp0.net
特撮要素以外だとジュブナイルものとして売ってるとこもあるのにメインの2人が実は姉弟でした〜親子でした〜なんてオチは需要が無さすぎるっしよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:55:21.93 ID:JymKWjmOd.net
吊り橋効果って完全脈なしの人と一緒の場合はむしろ逆効果なんだぜ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:55:35.68 ID:3O1X5P1q0.net
>>231
むしろ何故今のままでくっつくとか思っちゃってるのかよく分からん
今回のメガマガ監督インタで距離が縮まるのは確定してんじゃん
心配しなくても裕太と六花は結ばれてハッピーエンドだから安心しろ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:56:18.05 ID:IUnWxZ6Va.net
>>172
ああなるほど…真道さん2.0を作った後のザシュニナ状態…

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:57:00.69 ID:yb/MKWto0.net
セブンが擬態型の元祖にして代表的なウルトラマンなのに対して
ゼロは3人もの人間に憑依してて憑依大好きなんだよな 親子なのに全然その辺違う

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:58:50.02 ID:KNfvIU3M0.net
>>240
ウルトラセブン21「登場するたびに擬態する人間を変えてる人もいる」

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:59:01.09 ID:2a3Iwh8T0.net
そもそも裕太が記憶喪失前に一悶着あったのは明らかなのにそれを未だ隠す様な女に何で惚れるかが未だ解らん

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:59:54.76 ID:oObfvHZ80.net
>>235
今のところ六花の幸せは恋愛成就ではないよ
アカネ、裕太、内海そして六花が友達として仲良く笑い合える結末だろうな

六花とアカネは別に異性に対して切望する気持ちの描写が恐ろしいほど無い
なみこやはっすと話してる時も一人だけイマイチ「男」ってモノに対して食い付が悪い感じで
同姓でも異性でも「友達」として大事にしてる感じかなり強調されてる
アレクシスも一応男だろうけど、アカネの依存には異性の意識がほぼ感じられない

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 01:00:50.54 ID:IAfgWma0p.net
>>238
そうじゃない可能性も覚悟した方がいいぞ
あのインタがアカネと六花の事を指しておいて百合エンドも無いとは言い切れないんだからな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 01:01:13.40 ID:BHJ1atGcD.net
>>234
そうなるのねー
内海がウルトラシリーズで思考するから
裕太がいなくなる可能性を認識してるかが気になったんだよね

グリッドマンのルールでも裕太はいてはいけないはずなんで
擬態がしっくりくるなぁ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 01:01:15.00 ID:EMp24t+Hd.net
>>232
とりあえずAmazonにしといた

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 01:02:25.31 ID:SZlkl5Isp.net
六花さんが5ヶ月近くも前(裕太と始めて話した日)の球技大会のハチマキを後生大事に持ち歩いてるのは何かしらの強い理由があっての事だろうし
1話に関しても恋愛感情抜きにしても、裕太との間にはそれなりに特別なことがあったのも確かだろうな
裕太と六花の関係に関しては毎話必ずと言っていい程に本編かボイスドラマで何かしらの描写が撒かれてるから
最終話まで観て色んなことが明らかになれば、それらが全部繋がるように作ってるんだと思われる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 01:02:38.36 ID:VWHfnmF60.net
>>230
印象が強いという日本語ワカリマスカ?

総レス数 1002
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200