2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーは口先で怪奇現象を起こす糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 22:00:07.41 ID:ZDwrGZH2.net
他のラノベとは違う、本格ダークファンタジー!(文庫展開当時の発言)
https://togetter.c●m/li/956173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
https://www.matolabel.n●t/archives/70063638.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

前スレ
ゴブリンスレイヤーは粉塵爆発でパン屋が死ぬ糞アニメ27
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543214159

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:22:48.63 ID:c6lJ39uD.net
こう言うやたらその周囲の人間が冷たく描かれる作者や信者の周囲もまたそういう環境だったんだろうなと、そこは少し同情しなくもない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:23:50.69 ID:sVqjCjD6.net
>>453
商業的に言えばエロゲとかで出すと埋もれるので一般で話題作りにレイプ入れてるんだろう
冒険者は顔売りたいから兜しないは頭くらくらした

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:24:03.26 ID:gp4GEPSN.net
放送決めたのはテレビ局だからすべて老師のせいにするのはかわいそうだろw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:24:13.34 ID:zufWvtc3.net
>>449
里を出ずに過ごしたなら2000年分のエルフの知識と伝承と文化が染み付いてるはずだが全然そんなことが感じられるシーンはないし
やっぱり数字をテキトーに盛っただけの設定倒れエルフなんだよなぁこいつ

>>452
作者が直々にレゴラス並みのエルフが五百人いるつったしマジでエルフの中では出来損ない説あると思います

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:26:49.75 ID:hVRx9xHd.net
>>460
MXでグリッドマン見終わったら速攻でチャンネルは変えてる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:27:05.22 ID:gp4GEPSN.net
レゴラスなんて金等級でもおかしくないんじゃ?
そんなの500人も抱えてるんです?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:27:12.11 ID:sVqjCjD6.net
作者も引っ越し説とエルフ出来損ない説使って良いぞ
アンチのがしっかり改善案出してるじゃん

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:27:40.22 ID:hVRx9xHd.net
天下のスクエニは売れるならエログロリョナを切る売りするクソ企業すぎる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:28:11.82 ID:b7980AMO.net
>>461
雑魚のゴブリン相手に服破かれてレイプ寸前まで追い詰められるとかエルフの恥晒しよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:29:29.74 ID:gp4GEPSN.net
雑魚ゴブリンに使ってレイプされてるエルフいっぱい書かれてるけどなw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:31:44.13 ID:gp4GEPSN.net
使ってじゃなくて捕まってね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:32:44.27 ID:sVqjCjD6.net
大人でも服引きちぎるの無理だよな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:33:55.74 ID:b7980AMO.net
>>467
そういやゴブスレ達が例のウォーターカッター遺跡でレイプ済みエルフ発見してましたね…

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:34:30.07 ID:zufWvtc3.net
>>463
はい

1716 : ◆CoNaNQHQik : 2018/10/28(日) 01:40:56 ID:K58cB2xP
      / ̄ ̄\
    /        \
    ├==、   ,.=┤
    |ニこ> > <:こ>ニ|   まあエルフの里に攻め込むとレゴラスが五百人ぐらい出てくるから……
    |ニツ ´   `ヾニ|
    ヽ         /    だからって許容できるわけじゃねーよね
     >      <
.     |      |
.     |      |
.     |      |

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:38:47.04 ID:hVRx9xHd.net
マーベルから怒られねえかな作者

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:40:51.97 ID:t0Zy2Adh.net
アピールポイントがエログロなのにR18指定せずに全年齢対象で売って多少のゼニを手にするっていうやり方は
業界全体に広く薄くダメージを与えながら自分たちだけ儲けようっていう発想なんだよな

深夜アニメは深夜だからでいいとしても、配信されるとなると年齢制限必須だろうって思うんだけどね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:56:19.29 ID:zufWvtc3.net
>>470
そもそもあいつなんで捕まってたんだっけ?

エルフの扱い見てて思うけど、この作者って人より遥かに優れてるものや美しいものをそのまま描くことには全く興味がなくて
(或いは技量的に出来ないか、そもそもそういう描き方があると認識すら出来ないか)
むしろそれが人間に劣るという真実()を暴いたり美しさをゴブレイプで穢したりすることだけをやっていたいんだろうな
そんな歪んだ悪意と劣等感に満ち満ちてるからこそこの作品において破壊活動を行うゴブリンは異様に優れている(作者に贔屓されている)ってわけだ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 03:03:24.91 ID:hVRx9xHd.net
ゴブリンは作者の内面でゴブスレは作者の願望だよなあ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 03:08:44.96 ID:PBuZ07/e.net
>>461
解説役で民明書房のかわりにエルフの古文書の引用でもやらせときゃいいのに

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 03:12:33.48 ID:qPtwQ6Ai.net
他人に対してはめっぽう厳しい世界なのに
ゴブスレに対してだけはめっぽう甘い世界なのが二枚舌感半端ない
賭けてもいいけど今のゴブスレパーティー、ゴブスレを非難するような展開とか絶対やんないだろ
仮にもシリアス気取ってんだからパーティーギスらせて空中分解くらいやるべきなんだが
まああったとしても2000歳エルフの家出とかそんなもんだろうな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 03:13:02.45 ID:KNfvIU3M.net
エルフ女「むう…。五老峰の老師に聞いたことがある。空飛ぶ目玉の名称は訴訟案件だと…!」

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 03:14:23.40 ID:b7980AMO.net
>>474
アニメだと特に説明なかったような
当人のセリフも「殺して…こいつを殺してッ!」だけでそのあと陰から出てきたゴブリン倒してトカゲの骨で外に運んでお終いのはず
エルフのゲロのせいで前後の印象持ってかれてるので記憶がはっきりしないのであれだが

原作や漫画は見てないのでわからないです

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 04:06:57.23 ID:m/FQzY2r.net
>>471
正義感強くてわざわざグンダバードまで偵察に行って間違っていると感じたら父親であるエルフ王スランドゥイルにも剣を向ける熱血エルフのレゴラスが500人いたら
みんなでこの世界の愚王じゃダメだってアラゴルン探しに行ってるだろ…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 04:37:48.58 ID:bwArPoZP.net
>>477
それどころか
終盤にあるだろう展開は
まさしくゴブスレの命はあの世界において最上位の存在だと実感できるぞ
2話のやり取りが馬鹿馬鹿しくて笑えるぐらい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 04:46:30.17 ID:RgIHaNLK.net
牧場の戦争みたいな何か編は
村人が必死にかき集めた金額が金貨1枚以下
こんな端金では白磁等級3パーティを
犠牲にするか村が三つ滅ぶかの二択
これを誰が言ったのか思い出した上で見ようね

ホントに楽しみなんだ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 05:01:48.81 ID:b7980AMO.net
ホンマ楽しみやでぇ

https://i.imgur.com/FVBypAj.jpg
https://i.imgur.com/swL72PD.jpg

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 05:07:58.53 ID:RgIHaNLK.net
今さらだけど
銅貨に・・・銀貨が数枚・・

金貨10枚あるかどうか

レートどうなってんだこれ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 05:12:31.12 ID:m/FQzY2r.net
コマに出てる数は銅貨11枚に銀貨3枚?
謎レートだな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 05:18:09.85 ID:qX8IpgQ5.net
金貨1枚じゃなくて10枚か
これ誤植じゃないの?

金貨10枚で白磁等級数人雇って赤字がでる
ゴブリンにかけられた懸賞金は1体で金貨1枚

熟練の冒険者達が「ゴブリン一体に金貨1枚!?ヤッホー!!👋😃」

ん?んん????

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 05:29:14.38 ID:RgIHaNLK.net
これ3つくらい謎があるんだが
@せいぜい50枚程度しか入らなさそうな袋一杯に銀貨、銅貨だけで約金貨10枚の価値

Aなんの手数料?

B冒険者が10匹倒してやっと金貨10枚の換算で喜ぶなら
金貨10枚のゴブリン退治ってかなり美味しいのでは?

銀貨の誤植なんかね?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 05:34:36.70 ID:pry9TvsR.net
>>441
英断?
ただの、モラルが欠如した商業主義・拝金主義の銭ゲバどもの愚行に過ぎんよ

社会通念上、そこでやることは好ましくないとされている行動を敢えて行い
「俺はここでこんなことが出来るんだぜw ウェーイwww」とイキッて
YouTubeでその動画を公開して注目を集めたり広告収入を得るガキやDQNと変わらん

では、そういう行為を行った道徳無き金の亡者・欲豚業界にとっては英断か…と言えば、そうでもない
むしろ目先の利益の為に自分で点けた焼畑の火によってジワジワ追い込まれていくことになる
というよりも、もうそうなっているしな
何故なら、その結果のひとつが 『ゴブリンスレイヤー』 だからだ
(それに限らず、昨今はエログロ下衆萌えBLポルノガチャソシャゲと、酷い物で溢れかえっている状態だが)

ゴブリンスレイヤーが終わったあとの業界は当然
その次には、レイプよりもっと下衆で、作品の住み分けの禁忌を破った過激な、下卑たものが必要になってくる
それを求める業界と消費者が生みだす劣化腐敗の負のサイクルの果てにあるのは、サブカルの死

その目先の利益を追う長期的自殺行為を「英断」と言うのならば、まあそれも良いんじゃないかな
愚者にはふさわしい末路だ
社会道徳を汚染して回る害虫は、社会の為にも速やかに自滅して消えてもらいたい

>>453
作者からして分別が無い人格的に難がある人物のようだから、むべなるかなというところだね
水圧カッターだの粉塵爆発だのメタ要素を分別無く作中に出す
平気で他者の作品から剽窃パクリを行う
現実・作品無い問わず自分(自分の投影側)に甘く、他人に厳しい
作品に発露する残虐性、変態性欲・性癖、無教養さ

この作品に関わっている企業も、スクウェアエニックスなど、モラルが欠如している事で有名な悪徳企業
住み分けをするマナーや分別、良識が無いのも納得というところか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 05:57:12.88 ID:pry9TvsR.net
>>483
馬鹿が考えて、馬鹿が描いて、クズが出版して、馬鹿が読む漫画だな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 06:00:24.18 ID:XCd9jc3q.net
私たちが手数料としてピンハネするから冒険者に渡る金はもっと少ない。
そうなれば冒険者にとっては赤字…
そうなると依頼を受けてる冒険者なんていないわ…あの村滅んじゃう!っていうピンハネありきの心配をしてるんだろう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 06:00:53.82 ID:XCd9jc3q.net
依頼を受ける…

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 06:03:51.57 ID:+p5k+tsm.net
本当にゴブリンに詳しいなら一々ギルドの依頼をチェックしなくても
どこに潜んでるぐらいわかるぐらいじゃないと

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 06:25:49.34 ID:jwxxW0gC.net
>>419
ゴブスレキッズと同レベルの知能だな
一期終盤からどんどん行動や言動が支離滅裂になって糞化してただろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 06:32:55.54 ID:qCYFFsIe.net
一話からゴミのゴブスレよりはマシだったぞ多分

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 06:41:15.76 ID:jwxxW0gC.net
>>480
そもそもレゴラスって原作じゃ無能エルフじゃなかった?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 06:49:58.59 ID:987ZYr4J.net
一話で頭使って戦うタイプの作品なのかなと思ってアニメ見続けたけど
オーガ戦はスクロールの水圧カッターでごり押し、ゴブチャン戦で
瀕死の重傷かと思ったら処女同衾とかいうよく分からない夜這いで普通に復活
都合のよすぎる展開にうーんってなってきてる

中途半端な18禁ダークストーリーになろう系の要素を入れた作品なんだなぁって思った

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 06:51:32.15 ID:8d9oCNFx.net
>>487
原作通りなんだよなぁ。「ギルドの規定」の一言が無い分まだマシ
https://i.imgur.com/dNNJynX.jpg

通貨レートは安さや貧乏描写なら銅貨銀貨、高さや金持ち描写なら金貨と使い分けてるだけ感あるから考えだすと頭おかしなるで

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 06:52:39.93 ID:+p5k+tsm.net
>>496
元々はBULK板の落書きだし、「作品」と呼べるものじゃない
それに蝸牛くものエログロな趣味をさらに付け加えたんだから
まさに便所の落書きレベル

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 07:04:36.61 ID:lymmsqeO.net
>>488
まどマギの後追いが未成年惨殺処刑ショー路線を突き詰めて最終的にジャンル自体を殺したみたいな事になるだろうな
ファンタジーもなろう系で甚振られてもう瀕死って状況ではあるんだが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 07:10:15.17 ID:t0Zy2Adh.net
>>497
ここでニコニコした笑みを浮かべるのがマナーある振る舞いだという前提で描いている老師のサイコパス感が半端ネェな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 07:17:35.10 ID:m/FQzY2r.net
中世では銅貨あんま使ってないみたいだから
ビクトリア朝レートだと金貨10枚で銅貨2400枚で
ローマだと金貨10枚で銅貨4000枚
東ローマで金貨10枚で銅貨1800枚か

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 07:20:03.83 ID:lymmsqeO.net
金貨と銀貨銅貨の交換レートの描写でパクれる作品が見つからなかったんだな……

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 07:24:46.93 ID:y91qqdSu.net
>>500
元ネタである緑の事務員の「笑顔で金を搾り取る」という風評をAAごとコピペしてるだけだからな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 07:26:54.50 ID:2RhxAu71.net
>>502
うまくごまかしている作品が多いからね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 07:43:58.23 ID:yTaskzu3.net
>>501
無造作に置かれたコインたちは1枚200枚分程の重さな可能性が…?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 07:45:56.04 ID:pry9TvsR.net
20世紀の子供向け日本国産ファンタジー小説でも
ちゃんと金貨銀貨等の設定を描写していたぞ
21世紀の作品の方が劣化してるというのはどういう事だい?

拝金主義はコンテンツから知性・教養・文化的純粋性を喪失させるね
日本のファンタジージャンルのサブカルチャーも
遅くとももう10〜15年くらい前から衰退の一途だな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 07:53:37.62 ID:GdEEoZJQ.net
てかマジで謎なんだけど基本税金で運営してる癖に依頼料徴収した時にそこから更に
手数料まで取るとかどんだけがめついんだよこの国営クソギルド
劇中やってる事なんて依頼右から左に流して、理不尽査定やってるだけなのに一体どこで
そんな金使う事やってるのやら

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:00:25.89 ID:2RhxAu71.net
>>507
ゴブスレが不自然に金を持っていることとあわせて考えると…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:06:35.53 ID:CbFZATBm.net
>>506
上の方に上がってた富野の動画の台詞がいかに重厚かよくわかる
創作だけ見て創作しようとするからなろう系みたいなのが生まれると思わざるを得ない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:11:38.67 ID:pry9TvsR.net
>>499
魔法少女まどか☆マギカも確かに一種のデスゲームジャンルだな
虚淵のニトロプラスや、まどマギのパクリ元とも言われる「スマガ」といった
エロゲ業界みたいなアングラサブカル界隈では
昔からゴアサイコ猟奇残酷スプラッタグロ胸糞ネクロフィリアなどは
描写としてそんなに珍しくないものだけど
そういうのを一般界隈にホイホイ持ち出しちゃったらお仕舞いよ、ってね

そういう表現をするなとは言わないが、住み分けはしなくちゃね
ましてや分別があるべき社会人ならって感じだね
自分等で自分等の漁場を破壊してどーすんの、と

未成年が遊んでいる公園の真ん中で未成年相手にレイプ物AVを上映して金を取っているのが「ゴブリンスレイヤー」

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:24:48.57 ID:pry9TvsR.net
「はだしのゲン」などのように
一般の人々に訴えたい作品メッセージとして重要な意味があって
敢えて一般向けにグロ描写やショッキングな描写をしているのではなく

「ゴブリンスレイヤー」みたいなのは
本来アングラでコソコソやっているべきただの下卑た変態性欲や
娯楽としてのレイプエログロ下衆描写を売りにして
一般の未成年者に向けて大々的に宣伝して見せて販売している
だから質が悪い

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:33:58.89 ID:SOKj9Ykv.net
>>148
女神官ちゃんの視点がとか入ってた説明だったと思うんだが
まぁ分からないならしょうがない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:36:10.53 ID:SOKj9Ykv.net
>>510
そんなん言い出したら最強時代のジャンプでエロゲネタぶちこんでたBASTARD!!はどうなるかというねw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:48:12.44 ID:ZeMlDubW.net
あ、信者さんだ
ここはアンチスレですよ住み分けて下さいよ
お願いしますよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:49:42.56 ID:y3bOBqDl.net
>>206
20世紀の子供向け日本国産ファンタジー小説とかいうガチのヘビーノベルを比較対象にするのはやめてさしあげろ
ジャンルを切り開いた先駆者ってのは偉大なものなんだよ
ゴブスレみたいな作品は、先駆者の劣化コピーの劣化コピーの劣化コピーでしかないんだから比較する価値がない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:54:13.95 ID:y3bOBqDl.net
>>435
ゴブリンの子供に同情するシーンがあったけど、作者がいかに脳みそお花畑かが伺える
あの時代にそういう思考にいたる一般人がいるって時点で作者自身が脳みそお花畑
あの子らがたまに食べる肉はほとんどがあの子らが世話してた家畜なんだよ
ゴブリンの子供みて家畜にできるかどうかは検討しても哀れむって発想自体がおかしい
女神官ちゃんの脳みそお花畑さを書きたかったんだろうけどそれで露になったのは作者の脳みそお花畑さだよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:03:48.87 ID:ilDpoPoh.net
少しの間とはいえパーティー組んでた仲間が目の前で惨殺レイプされて自身は失禁までした後でのあの言動だからな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:05:57.48 ID:fxO+Gx4w.net
ゲーム世界準拠のファンタジー世界なんだから、金貨銀貨銅貨の価値なんて適当でいいんだよ

ゴブリンスレイヤー程度のエログロ描写何て別に珍しくもない
コンビニに売ってる青年漫画誌とか読んでみな

現代人と同じ思考だから現代人の視聴者が感情移入出来るんだよ
そこにつっこむのは野暮

とか反論したら荒らし扱いされるのか
これで自分達は信者より的確に評価できてると言い張ってるんだから滑稽だな
絶対につっこみを許さない一部のバカ信者と同レベルだよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:06:42.51 ID:y3bOBqDl.net
あそこで子供ゴブリンの命を大事にできるのは艱難辛苦を乗り越えた聖女とかそういうレベルだよね
メンタル強すぎる
でも実際はおもらしメンタルだものね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:08:19.88 ID:zufWvtc3.net
7416 : ◆CoNaNQHQik : 2018/10/07(日) 20:52:12 ID:f4KNjqaM


        /: : : :/:ィ: : : ト、i:i:i:>,、: : : :`ヽ: : : : : \: : ゝ ,,_ ,ィ  
        /:/ : : i!':i:',: : : : 、i:i:i_,斗ーヽ: : : ヽ: : :、: : :\: : : :/
        ,':/ : : : |:i:i:i:i: : : : }ィf'" _,,,,,_, ヽ: : : :',ヽ: 丶: : :マ<
      , イ:t: : : 、i:i:i,イ: }: :タ',ィ'´f::∧ /} : : : :}、:マ/∧  }`ヽ          ◆ 中世ど田舎の農民は、そんなに学がないよ ◆
   、 _イ_ ィ:.!: : : :ト:{,-、}:,イ:::,'   乂У }:.イ: : j!ヘ}マ/∧: :|ト ,丶___
       ,': ',: : :: {´ ̄ノ !/ _ 、    / .!: /リrニ ///}〉i
      /: : 、: : : i!i{´〉ム〈''"_,, -    /イ  ー/// ′| さ  コ”     ◆ それに自分から野伏だのと戦いたいわけもないよ ◆
   _ _,,イ: : : ム: 、: 〈丶ー'レ'...::   __ ,,, i`>、イ//i!   .!
   `ー―''" {:ト、丶ム   ` _ ≦ -=〈! ` <!マ、/i!__.. !!! フ”
         i:マ!> ,\  〈ーニ   ノ   ,/ _,>'ニニi!.|
         乂 マヽム`  丶 _    ,.イ/ ニニ> ,!      リ   ◆ 神様がそう決めたのではと考察してる人はいるけれども ◆
             ノノ> ,_       /ニ ニ<_. ̄
                  > ,,_イニニ .ア'"´  `i!     ン
                      /ニニ〈 〈  ,-、 ∧
                       >、ニニi}/  ∨::::i!    退        ◆ この辺は「七人の侍」を是非見て欲しい ◆
                      〈::/ニ/    ',::::::i!
                       У/     ,-マ:::ト、    治


.

だ、そうだから女神官が頭お花畑なのも当然だぞ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:10:03.69 ID:y3bOBqDl.net
>>518
いや、あなたは信者さんでしょ
信者さんなら素直に信者だっていっていいんだよ
ゴブリン1匹で金貨1枚にひゃっほーいっていってたのに金貨10枚でゴブリン数十数匹の巣の攻略が安すぎるっていわれたらわけわかんねーのは当然だろ
なろうで金貨1枚=銀貨10枚=銅貨100枚なんて作品もあるけど、具体的に規定されてることに価値がおかしいってつっこんでるわけじゃない
あれが金貨10枚換算になるのがなんでか理解できないからつっこまれてるんだよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:17:19.58 ID:2RhxAu71.net
>>518
だいたい言いたいことに同意だが、ゴブスレの場合は基準がぶれぶれで混乱するんだよね
それに作者のコメントが輪をかける

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:19:40.71 ID:mL/B90Cj.net
>>518

> ゲーム世界準拠のファンタジー世界なんだから、金貨銀貨銅貨の価値なんて適当でいいんだよ

別にフワッとしててもいいとは思うよ、それがゴブ太郎マンセーに使われてなければ
なんであいつだけ安いゴブリン退治で高価なスクロールとか買えてんの?


> ゴブリンスレイヤー程度のエログロ描写何て別に珍しくもない
> コンビニに売ってる青年漫画誌とか読んでみな

ゴブスレは深夜アニメなのに例えズレてない?
「青年」雑誌なら住み分け出来てるし別に良いじゃん


> 現代人と同じ思考だから現代人の視聴者が感情移入出来るんだよ
> そこにつっこむのは野暮
仲間惨殺された後に敵に同情するような頭ヒュームに感情移入するのは、
現代人でも難しいんじゃないですかねぇ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:21:09.97 ID:2RhxAu71.net
>>521
価値の基準がわからないのが問題なんだよね
一万円でどれだけのものが買えるのかが場面で違いすぎてハイパーインフレみたいになっちゃってる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:21:50.84 ID:zufWvtc3.net
>>475
根源を同じくしながらも対立しうる者としてゴブリンとゴブスレがあるってなんかファンタジーの創世神話っぽくて草生える
ゴブスレに性欲や爆発的な怒りと暴力衝動めいたものが無いのもゴブリンがそれらを担ってるからだよね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:22:17.82 ID:0RnUK54x.net
>>518
リアリティだのダークファンタジーだのクソ見てえな売り方してっから突っ込まれてるだけだろ
崇拝する老師様のお言葉>>520を読んでからもう一度書き込めよ
信者みたいに逃げんなよ?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:24:04.05 ID:2RhxAu71.net
>>525
うまい人が書いてたらそうなったでしょうな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:25:28.37 ID:tugPJI3y.net
ゴブ信さんクッソ頑張ってスレ伸ばしてたのに一瞬で抜き去られてて可哀想

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:28:40.25 ID:2RhxAu71.net
>>528
ゴブリン信用金庫って言葉が脳裏をよぎった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:29:24.80 ID:zufWvtc3.net
>>519
それまでの聖人的人生で感じた事のなかった他者を虐げる者への問答無用な怒りという感情を起点にしてゴブスレの内面理解のきっかけとしていく…とか上手い人なら描けたんだろうけどな
上手い人なら

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:34:19.82 ID:g1LHUKka.net
ぐちゃぐちゃ言いたいならここで言われてること全部飲み込んで理解してからにして欲しいな
まあ精神崩壊するから無理か

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:36:46.87 ID:yTaskzu3.net
>>530
孤児設定が活かされる日は来るのだろうか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:38:24.89 ID:CwH8V+Xv.net
>>520
あの村の百姓だって竹槍つくって落ち武者狩りして武具、鎧とかかっぱらってたんだけどなぁ
完全武装した大量の武士がくるから侍必要としただけで

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:40:37.60 ID:m/FQzY2r.net
緻密な設定を練らない人が理解できないと言ってるKUMO先生を愚弄するとか怖いッスね信者は

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:41:20.33 ID:XssyxBss.net
まあ、ここでは大きな話も細かい話もしてるんですけどね
最近の信者さんは細かい話に噛みつくより他に仕方なくなってるみたいですが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:44:21.35 ID:2RhxAu71.net
>>533
本当に七人の侍を観ていたとしても、そこからの菊千代のセリフをスルーしたら観ていないも同然だと私は思う

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:47:31.47 ID:fcYTyiEj.net
>>519
実際あの時の女神官と似たような境遇と状況なら勝てそうな相手と見るや喜んでボコにすると思う。
あのメンタルならそっちの方が説得力有る

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:48:18.07 ID:0RnUK54x.net
ま、こんなもんでも売れてるからアンチの負けは最初から決まってるんだけどなwww
ホント終わってるわ
ガチャゲーに金が集まってるのと同じだわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:48:40.53 ID:gTG2L+TH.net
最初から、
ゲームの世界のお気楽なろうファンタジー&困ったちゃんプレイヤーギャグ
で売っとけば良かったんだよ。それなら皆、生暖かい目で見ることもできた

ダークファンタジー&なろうとは違うって、作者や信者がイキって暴れるから反感買うの
苗床信者君は、そのへんちゃんと自覚持とうね。おまえら本当に『不愉快』なんだよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:50:16.00 ID:pry9TvsR.net
>>515
先駆者だから、というのは違う
その人たちには、それ相応の身に付いた教養・文学的素養があったからだ

その日本国産ファンタジーの先駆者も
先に存在していた海外のファンタジー作品を種本や下地にして
日本国産ファンタジー作品を作った
いわばコピーだし、真の意味で先駆者ではない
しかしそれが劣化コピーになっていないのは何故か
その人に教養があったからだ
日本における先駆者のアドバンテージも無くはないが、何より教養が大切だ

だから言い方を変えると、今の人にも優れた作品を作れるはずだが
それが出来ないのは、今の作家には教養が無いから
その理由のひとつは、君や>>509が言うような
劣化コピーが繰り返されるアニメ漫画ゲームラノベ作品のみに触れて
育ってきたような視野狭窄さや人間としての浅薄さだね

アフィカスまとめサイトや悪徳企業が拝金主義に基づいて
真に教養ある文化人よりも
馬鹿でも子供でも理解できる
本能を刺激する低俗さや話題性があって金になる凡人を重用するという
やや不可抗力的な時代背景も、今は理由としてあるかもしれない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:51:57.66 ID:5eyGXoOU.net
>>532
ヤツは孤児だが拾ってくれたのが神殿で、神官の地位も衣装も読み書きももらえた超勝ち組だからなぁ…
15歳でそれだからあまり過去を掘り返しても物語が作れないような気がする

ゴブスレ風(笑)にいくなら孤児になった理由はゴブリンの襲撃でそれを助けたのはゴブスレで神殿に預けたのもゴブスレで、
昔自分を助けてくれた冒険者という方々を神官として助けたいと思ったから冒険者として登録した…でも今着いていってるこの人が昔自分を助けてくれた人だとは知らない
…要は勇者サマと同じになるんじゃない?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:54:16.96 ID:gTG2L+TH.net
>>540
単なる商業主義ですわ
安い新人で、浅薄な本を大量に作って、馬鹿に売る

一番売れるのは、自分を利口だと思ってる馬鹿に売ること

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:55:50.27 ID:fcYTyiEj.net
>>541
剣豪物好きなくもが飛び付きそうな設定だな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:00:43.76 ID:5eyGXoOU.net
>>542
なろうとかで書かれてる「作品」じゃなくて「感想」の方を分析して自分を利口だと思ってそうな馬鹿がたくさん「感想」を付けている作家を拾い上げる、と
AA版の方の感想見て信者がいっぱい買ってくれそうっていう判断になったのかなぁ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:03:17.77 ID:yTaskzu3.net
>>541
ゴブスレの活動が五年前から。なら成人と同時に冒険者になった神官は10歳の時に預けられた事に。下地無しで5年で読み書き完璧になるのは中々の才覚。もしくは貴族の娘で事情があって預けられてたとかか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:04:47.29 ID:XssyxBss.net
>>541
神殿いいところだな
1話の人質も神殿に送られたはずだからワンチャンあっても良さそうだ
よくある話らしいから才能あるヤツも混じってるだろうし本物のゴブリンスレイヤーが誕生するぞ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:07:23.95 ID:9XmpbyVP.net
>>546
剣の乙女がそれで成り上がったクチ
ゴブレイプトラウマで戦えない事になってるけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:11:31.49 ID:pry9TvsR.net
>>513
バスタード!は
ゴブリンスレイヤーのような
レイプ、孕み袋、肉盾のような救いの無い陰惨な描写や設定を
物語の骨子や主題にしたり売りにしてなかったな

バスタード!には
ヨーコがガラにスライムで服を溶かされるお色気描写や
ポルノディアノにコメディ調で伏せた表現で顔射するような描写はあったけど
陽気な下ネタって感じで
ゴブリンスレイヤーのような陰湿で救いの無いものではなかったな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:15:13.67 ID:1CjKGGTt.net
>>538
イキリ信者の撲滅は出来るぞ
劣等生はハードSFとかほざいてた連中なんてもう全然見なくなったし
オバロはダークファンタジー、なろうとは違うと言ってた連中もイキリ骨太郎に発狂しっぱなしで見る影もない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:17:59.04 ID:XssyxBss.net
女神官はプロテクションと4話で使ったサイレンスを二つまとめて神から授けられた逸材だからな
魔神王への対応で手一杯の国がスカウトしないだけのことはあるよな

>>546
他に村を滅ぼされた復讐鬼はおらんのか、という話といっしょで
ゴブスレの邪魔をするヤツは不自然なまでに存在を許されんよなw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:24:09.91 ID:79A7gsIs.net
>>549
骨太郎はバレるのが遅かった分反動でかかったお陰もあるな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:26:06.52 ID:yTaskzu3.net
>>547
ダイカタナ読んでるとほぼ盲目の強キャラとして書けるとはとてもとても
薄暗いダンジョンの中で騒いでるとはいえ手も引かれず一人で仲間の所に駆け寄るのはワロタ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:26:52.31 ID:pry9TvsR.net
>>542
そう
馬鹿の方が世の中多いし、馬鹿は騙しやすいから、金になる
少なくて扇動しにくいお利口さんを相手に商売するよりも
馬鹿相手の方が儲かるからね

その刹那的拝金主義的に合理的な商業主義によって
小難しい事を書く教養人は敬遠され
馬鹿にも解るようなものを書く安い無教養な新人が使われるのさ

そして人も教養も軽んじられ、巡り巡って究極的に人も文化も劣化衰退する

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:28:58.90 ID:KNfvIU3M.net
骨魔王の人は、一期の頃は正義の味方の黒騎士モードで世直しする
んじゃないかと原作未読組が勝手に期待してたからな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:32:34.77 ID:XssyxBss.net
安価間違えた >>550 は >>547 へのレス

>>552
きっとレザレクションで直したんだよ、目
ゴブ太郎直してやるヒマがあるんだから自分の目も直した方が良いよな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:32:45.62 ID:t0Zy2Adh.net
>>516-517
あのセリフは作中世界での整合性は全くないでしょう
現代日本の平和ボケを反映した馬鹿だけども善良な女のカリカチュアを劇中に登場させて精神的にレイプして気持ちいいっていう
ただそれだけでしょう

無理やり整合性を取るなら地母神が地上に送り込んだアバターの1人とか、そういう特別にヒロイックな存在とかにしないとね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:36:45.27 ID:y3bOBqDl.net
>>537
子供ゴブリン相手にゴブ殴り練習すべきだったし、
ゴブスレさんも練習させるべきだったよね
あの子が未だに近接戦闘しないなんてそれこそ何も学習していない

>>540
言いたいことはすごいわかるしほぼ同意なんだけど、
まず先駆者っていったのは、先駆者になれたこと自体がすごいって意味ね
先を走ったから人気が出たとかそういう意味ではないです。
そして今の作家に教養がないっていうか、教養がない人でも作家になれてしまうくらい間口が広がったんだよ
間口が広がったこと自体は歓迎すべきことだけど、だからといってこんな作品が主流になるようでは困るよね
せっかく間口が広がって作品自体が増えたんだからもっと淘汰されて面白い作品が残ってくれるといいのにね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:42:26.94 ID:9XmpbyVP.net
>>550
・どこにでもよくあるゴブリンの悲劇から立ち上がり
・代わりに人間性を置いてきてしまったが根底には優しさがあり
・弱者なりに考えた確実性の高い戦略を練り続けて
・辺境で最弱と侮られるゴブリンから民草を救う正義のヒーローとなった
このゴブリンスレイヤーのオンリーワン性を邪魔するものは存在出来ない世界のイビツさに一度気付くともう気になって仕方なくなるね
エルフですらゴブレイプされる世界観なら現在のパーティ全員がゴブリンスレイヤーに共感するに足る過去背負っててもおかしくないのに

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200