2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BANANA FISH #34

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:14:40.11 ID:FNcSpYA1.net
IDのみの本スレです。アンチスレではありません。
・【ネタバレ有り】です。
・批判も含めた議論OK。但しアニメ内容から逸脱した話題は控えて下さい。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。


ニューヨーク。
並外れて整った容姿と、卓越した戦闘力を持つ少年・アッシュ。
ストリートギャングを束ねる彼は手下に殺された男が
死ぬ間際に“バナナフィッシュ”という謎の言葉を発するのを聞く。
時を同じくして、カメラマンの助手として取材にやってきた日本人の少年・奥村英二と出会う。
二人はともに“バナナフィッシュ”の謎を追い求めることに──。


【放送・配信情報】
2018年7月5日より フジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55から放送開始!
ほか各局でも放送
Amazon Prime Videoにて日本・海外独占配信
日本では毎話フジテレビ放送開始1時間後より配信予定

【前スレ】
BANANA FISH #33
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543047644/

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:53:33.86 ID:1jIK3J8B.net
>>640
>リバーの人生にはどこか、奇妙にアッシュと符合してるところがあって

当時、両親が傾倒していたカルトのコミューンで育ち、
僅か4歳から信者達と性行為を強制させられてきた
映画スタンドバイミーの役名がクリス 
最期は他人の喧嘩の仲裁に入り刺されて犬死する
映画マイプライベートアイダホの役柄が
幼少期に母親に棄てられたストリートキッズで男娼

偶然もあるだろうけど、アッシュといろいろ重なるところあるよね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:57:12.81 ID:k8C/XNs0.net
フォックス戦は今思えば必要な戦闘だったと思うな…。ブランカが
アッシュの見方として参戦した場面は読者もワクワクした人いるだろうし
今一ブランカの立ち位置は?ってよく掴めてない人は理解出来ただろうし
公園のベンチでアッシュが英二に対する正直な思いを聞ける事も出来た。
何より、相手が軍人で壮絶な戦いをした事で、後々の奇跡的な生を
生き抜いたって英二の言葉が重く感じる。正直原作を読んでた時は、
また〜!?とマンネリ感があったけど、今は色々と納得してるなぁ。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:00:12.54 ID:5M6svoOd.net
何だかんだ言ったところでアニメでフォックスのレイプがカットされてなければ
未読の人たちからはまたかよ!敵はゲイばっかりかよ!て反応があるのが当然だろうな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:00:23.00 ID:GREIGRgT.net
>>698
そうだったか
つか、もう自分はBFの事すっかり忘れてたが、狐は知ってたんだね
なるほどそれでレイ…
どんな表現になるのか
前の刑務所内のようにアニオリ入れないで欲しいな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:12:05.09 ID:c+vPsAjW.net
>>702
狐はゴルが政界にまで口出しできる力を付けてきたのは何かあると予測してのことで
バナナフィッシュのこと自体は何も知らない
なのでアッシュから聞き出そうとしたが拒否→レイプ拷問
つかフォックスは忘れ去られそうなバナナフィッシュにきちんと目をつけてるという意味では
やっぱ必要なキャラだね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:14:59.84 ID:5KPRq9kT.net
刑務所の時といい今回のフロッグの件といい無駄にアニオリ要素入れて尺使うんで次回も心配

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:28:23.37 ID:eDIgSpQ+.net
完全なノンケが目的のためとはいえ同性をレイプできないので
フォックスも元はストレートでも同性愛を戦場で覚えたのかあの時点ではバイなのでアッシュ相手にたったんだろう
フォックスが真面目な軍人じゃないと不味いことでもあるのかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:37:58.39 ID:GREIGRgT.net
>>703
そうか
フォックスって早い段階でゴルツィネ出し抜こうとしてたんだね
昔、原作読んだ時はポッと出の悪役で印象薄かったと言うか、アッシュに酷い暴行するから嫌悪感しかなかったけど、今回声が付いてゾワゾワ来た
残酷性は極まりないし、ラスボスとしても悪くないかも
MONSTERに出て来そうとか言われて、未読組もある意味楽しみにしてそう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:40:44.46 ID:RFNjqQvQ.net
すいません
捕まる→逃げる→捕まる→逃げる
というのがあと何回繰り返されるんでしょうか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:59:19.39 ID:+gha3CoV.net
>>301
亀レスでごめん、情報ありがとう
予約販売だから、申し込めばGETできそうだね

大阪cafe&barのグッズのオリジナル絵柄は
アッシュ・ショーター・英二とショーター・シンらしい
くそ〜めっちゃ欲しくなるじゃあないか
https://pbs.twimg.com/media/DtUfi85U8AEkcck.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DtU6uYDUcAEmhJR?format=jpg&name=medium

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:59:28.15 ID:RjzP8MK+.net
主役が性的に興味持たれまくったりレイプ描写が多すぎると
それ目的で作られたポルノ映画みたいな不自然さが出てきて下世話になってしまうんだよな
しかも主役は男だからいくら美形でも男から狙われすぎって不自然さもどんどん出てくる

ただでさえ天才設定で周りから神だの魔王だの絶賛されすぎてリアリティから遠ざかってる中で
その手の描写が多ければ多いほど作り物感が強くなって、またかーとアッシュの性的トラウマの痛ましさが軽くなってしまう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:03:36.20 ID:+gha3CoV.net
>>521
フォックス嫌いだけどあのナンパは素敵だったと言ってみる
ブランカといい、マックスといい、おじさま達カッコ良すぎ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:04:04.11 ID:IrGIXZuD.net
>>708
すぐに転売屋が売りさばき始めるから安心して待てばいい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:10:41.37 ID:+gha3CoV.net
>>532
あれは劇画調というやつでは
わざとシリアスタッチにして笑いを誘っているのじゃ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:14:29.00 ID:sjp5Mopi.net
原作ではフォックスとは最初普通にガチで戦ってたよ
アニメでは尺の都合でばっさりカットされたというだけ
アッシュが無線暗号コードを解読して情報を操作し、小隊を全滅させて悔しがらせたりした
その後ゲリラ戦になり、持久戦になるとストリートキッズ側が不利になるからだんだん押されて逃げる算段をしたけど
結局捕まってしまったという経緯
フォックスのレイプが胸糞なのは確かだけど、実際相手を心身とも征服する為の効果的な方法としてそういう手段が
使われてる現実を反映したんだろうし台詞で語られてはいても具体的な行為の描写はない
原作読んでる時は、フォックスはゲイというよりサディストであるのを強調して描かれてたと思うけどね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:14:31.92 ID:qv1+ZTyX.net
BFのキャラってそれぞれ
熱烈なファンもいれば激しいアンチもいる印象だけど
マックスアンチはいるのかな?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:20:27.18 ID:k8C/XNs0.net
>>708
昨日の夜見たけど、Tシャツは全て予約可だったよ。再販は
soldoutじゃなかったね。販売当初だけファンが殺到しただけって事かな?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:22:30.89 ID:rxg7eH/K.net
>>705
何度も言われてるけど完全なノンケでも出来る、特に男性はね
高校とかの体育会系の話聞いても分かるし、
軍隊や刑務所等で言うことを聞かす為にレイ○などは手段として普通だよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:28:12.71 ID:+gha3CoV.net
>>553
結果が全てじゃない、そこに至る過程も大事だから
理不尽な支配や過去の呪縛に抗い続けて、信じられる存在を手に入れた
納得できるまで精一杯生き切ったのはひとつの救いだと思うわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:38:54.70 ID:UHVbFQYB.net
>>705
学者が大真面目にそういう機会性同性愛とその防止法について研究してるのに、無知は怖いね
特に軍とか刑務所、少年院はそういう事が起こり易い
フォックスが軍人なのもそれが理由だと思うがな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:41:09.36 ID:CYraW3yw.net
>>699
あと、リバーが亡くなった時、
マイプライベートアイダホで共演した
親友のキアヌが相当落ち込んだっていうのもね
英二とちょっと被ると思ってた

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:45:22.79 ID:+gha3CoV.net
>>585
「似てるなぁ」は、吉田先生が意図的にショーターに言わせた感もあるな
育った環境が違いすぎて性格はかなり違っちゃってるけど、
本質的に似てる所があるってことかもしれない

月龍はアッシュの負の部分に自分を重ねて共感してたけど、
英二にも、無意識に自分の中の何かを投影して憎んだのかも

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:45:50.64 ID:S9b4KAky.net
>>717
他人の受け止め方を変えようとしても無理なんじゃないかな

人魚姫は王子に命の恩人だと知られることもなく隣国の姫に手柄を取られて失恋して死んで救いがなかったって言う人に
愛する王子の命を助けて精一杯生き切って恋に殉じたのがひとつの救いだと主張しても意味ない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:54:37.73 ID:vD0wEh/V.net
なんかここではラストに関して救われたという考えしか許されず、そうじゃないと叩かれたり、分かってないみたいな空気にされるね
別に作品とラストを批判してる訳じゃないのに、ちょっと前もそれでキレて絡まれるレスされた人達かわいそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:58:12.82 ID:eDIgSpQ+.net
>>718
刑務所の同性愛くらい知ってるわ
学者云々と権威付けてまでフォックスがアッシュに欲望を持つのを全否定してくるのかわからんなあ
美少年の尻を美味しく頂いたになるとホモ漫画になるからまずいのかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:01:42.05 ID:eDIgSpQ+.net
自分と違う解釈や意見や気に入らないキャラを攻撃しないと気がすまない人が数名いるからウザイね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:08:35.13 ID:M6OSZVdM.net
アッシュの性的被害者の側面描写だけでもお腹いっぱいだったのに、更にレイプ........
勘弁して下さい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:10:55.31 ID:UHVbFQYB.net
>>723
フォックスが言ってない事実を勝手に作ったらまずいよ
レイプされた相手が周囲からそういう扱いを受けるのは100歩譲って自業自得として
レイプした相手をバイ扱いはダメ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:11:01.83 ID:BAz3MpwK.net
>>725
何回主張するのそれ…
今までの傾向からしてアニメでカットされることはないよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:17:08.02 ID:x9Xxr8XG.net
>>710
そうそう。吉田先生はオジサン書くのウマイと思うわ。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:19:01.96 ID:epmRM4xJ.net
人魚姫とかフランダースの犬とBFはなぜかそれらと同等とは感じないな
媒体が違うからというのもあると思うけど
悲劇とか不条理さだけを見せたい話じゃないと思うからかな
ラストだけに注目したらそうなるけど、やっぱりアッシュの生き様とか
英二との友情に感動するし、登場人物も多くてそれぞれキャラが立っててドラマがあるのも好き
あのラストに胸がグサグサ刺されて辛いんだけど、やっぱり過程があってこそなんだよなと思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:27:55.55 ID:BAz3MpwK.net
原作でよくアッシュが虫も殺さぬ顔って言われてるけど
そんな弱々しい?真人間?に見えるってことなんかね
読み返してたらファックスも言ってるし
虫くらい殺しそうに見えるけどw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:31:01.92 ID:BAz3MpwK.net
ファックスってなんだ
フォックスです

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:31:56.19 ID:pAZrkKz9.net
>>669
後から聞いた話だからなぁ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:32:11.50 ID:eDIgSpQ+.net
>>726
ダメとかおまえは随分と偉いんだな
フォックスがバイの気ありと思っているのは解釈の違いなのに何がダメなんだか

同性愛嫌いなら読まなきゃいいのに
異常にホモを否定するやつは隠れだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:35:06.82 ID:wUjpXiaQ.net
>>726
えっレイプされた方が自業自得なの?逆じゃないの?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:37:50.49 ID:UHVbFQYB.net
>>733
リアルの同性愛は嫌いじゃない
2次元のホモは全員嫌いだ
あれはLGBTじゃない
ついでに設定の捏造は二次創作と変わらない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:39:12.45 ID:LuOVvCNq.net
>>730
>虫も殺さぬ顔
単に例えじゃない?w
タイプ違うけど月龍もそんな感じの見た目なのかと
シンの部下粛清してたけど驚いたよ
お前銃撃てたんか、と(原作既読だけど)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:39:18.38 ID:S9b4KAky.net
滅びの美学って言ってた人がいたけど
個人的にバナナフィッシュや振り返れば奴がいるオチに滅びの美学って感じないんだよな

平家物語とか新選組、二本松少年隊、上で出てた忠臣蔵みたいなやつかな
古い少女漫画ではベルばら、エースをねらえの宗像コーチ、おにいさまへのサン・ジュスト様
さいとうちほ作品のチェーザレと将臣さんもちょっと感じたかも
悪役では北斗の拳のラオウ、るろ剣の志々雄、ドラクエのデスピサロ、幻水の狂皇子ルカだな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:40:33.01 ID:BAz3MpwK.net
>>733
あなたの解釈も否定されるほどではないと思うけど
何でそんな攻撃的なん?こえーですよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:40:38.49 ID:FQmlfbX3.net
>>730
グレタガルボ()だから

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:41:53.20 ID:eDIgSpQ+.net
>>734
別にレイプシーンしつこくないだろ?
刑務所で意図的な集団レイプされていたけどトラウマは感じられなかったし他にレイプあったっけ?
つかレイプ場面はカットせずやってほしいと言ったら発狂されるかな笑

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:43:32.56 ID:wUjpXiaQ.net
>>740
どうしたの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:43:46.82 ID:eDIgSpQ+.net
>>738
お前が否定してんじゃなきゃ構うなよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:43:56.79 ID:jkM/1Dck.net
>>730
日本人じゃないだろアンタ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:45:18.72 ID:S9b4KAky.net
>>734
自分も思ったw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:45:30.82 ID:W7zxRWA1.net
アニメ組としては出来るだけ原作通りやってほしい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:48:01.30 ID:YDNKfNlQ.net
>>745
アニメ組さん
なんか、いつも荒れててごめんねこのスレ…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:48:23.86 ID:MjfFFM+l.net
>>713
アニメはだいぶカットされたからサディスト側面はちょっと薄れた感あるね
原作でストリートギャングたちを追い込むやり方はほんと胸糞だし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:48:36.77 ID:oSJU3sBI.net
アニメから入り原作も購入し全部見た。原作もアニメの絵も好みではなかったので本当気まぐれでたまたま配信を見たんだけどここまでハマるとは。いい作品に出会えたなー

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:49:34.99 ID:BAz3MpwK.net
>>736
>単に例えじゃない?w
そうなんだけどなんか違和感を覚えてしまうw
月龍はわかるかも
アッシュはやっぱ今まで散々暴れてるところ見てるから余計そう思うのかな

>>743
いきなり何?日本人だけど日本語おかしかったらゴメンね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:50:04.35 ID:eDIgSpQ+.net
>>735
捏造って何だ?
自分の解釈以外認めないとか一人よがりもいいとこだわ
リアルの同性愛が好きとかヤバそうな奴だからしつけーんだろな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:51:06.90 ID:CxFXyR/r.net
>>737
羅列されても半分も知らないけど
アナタとは趣味が合わない気がする

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:51:14.12 ID:S9b4KAky.net
>>738
>>718>>726に「無知は怖いね」とか先に喧嘩売られたからじゃないかと思われる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:51:53.74 ID:90sURfex.net
拷問としてのレイプは軍隊詳しくないけど全く有り得なくはないと聞くよ
アッシュのトラウマなのは分かるがお腹イッパイって意見も分からなくはないけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:51:58.17 ID:S9b4KAky.net
>>751
別にいいよー
合わせたいとも思わないw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:56:58.56 ID:PxMN9CPV.net
>>734
もちろん普通の世界の話ではない
裏社会が舞台だとそういう扱いになる事もあって(弱いやつが悪い)
そっち側の基準で見ればスレスレ有りの解釈というだけ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:57:18.30 ID:qv1+ZTyX.net
>>748
殺伐としたレスの嵐の中で
癒されるわーこういうコメントw

新しい読者(視聴者)の目を通して
改めてこの作品を見つめ直すという
とても新鮮な経験をさせてもらってる
最初アニメ化なんて全然興味なかったけど
今はホントに感謝しているよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:58:15.61 ID:epmRM4xJ.net
>>737
同意、滅びの美学とも違う気がする
振り返れば奴がいるはオチは似てるけど織田裕二役とアッシュも違い過ぎるので
そこもなんかモヤモヤするw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:02:40.92 ID:RjzP8MK+.net
理由づけの問題じゃないんだよな
そりゃ展開に入れるにあたってそれらしい理由づけはするだろうけど
見せられる側がまたかと食傷してしまいかねない流れ自体が残念

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:03:18.39 ID:hErumDip.net
なんで人魚姫とはフランダースとか
古い日本の糞ドラマが出て来るのか

「明日のジョー」でしょ、根本は

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:06:51.30 ID:9eyYUMng.net
アッシュ見てると女性がレ○プされてる時の感覚に似てて嫌だな
ニュースで女性暴行事件がありました!って一報が届いて、うわぁ…となる感覚に似てる
バナナフィッシュはホモじゃないって大勢の人が評価するのって、アッシュの中に女性性を垣間見てるからではないだろうか…。汚れて欲しくないというか。
同性がレイプされて憤慨する感覚に似てるってか、巷のBLみたいに笑い話にはできない何かがある

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:08:48.37 ID:90sURfex.net
アッシュに女性性を感じたことはないな
見た目だけなら作中で何度も言われてるから女性性と言われたらそこくらいだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:09:26.46 ID:S9b4KAky.net
>>759
確かに吉田さんは明日のジョーを挙げてたけどね

ちばてつや氏は「死んでたら笑えない。死を一切考えてない」
あと「見るときによって感じ方が違う不思議な絵を描いた」とか言ってるんでなぁ
はっきり死んでると吉田さんが認定してるアッシュと同列にするのは避けた
https://www.sanspo.com/geino/news/20171227/geo17122717000020-n1.html

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:10:34.30 ID:YROe4ULa.net
フォックスのレイプを防ぐには

・フォックスをEDにして未遂にする
・フォックスをゴルの昔の顧客ということにして、既にアッシュをレイプ済みにする

くらい?もう少し前にフォックスを登場させてレイプしてればまだ良かったのにね
アッシュの敵はなぜかレイパーでなくてはならないから必要な描写なんだろうけど
終盤なんだしそこまで律義に手順を踏まなくても…という気持ちにさせられる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:13:16.51 ID:epmRM4xJ.net
>>759
>古い日本の糞ドラマ
ここは突っ込むべきなのか…

上のレスでも出てたから単に悲劇の物語の例として引き合いに出しただけだよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:13:41.26 ID:eDIgSpQ+.net
>>737
そんな古い例を持ち出しても若い人はわからんよ
>>760
アッシュはいわゆる性器が服を着て歩いているハリウッド女優みたいなもんじゃね?
本人は誘う気がなくてもフェロモン撒き散らしてるからレイプは自己責任と言うレイパーが出る

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:15:42.60 ID:90sURfex.net
下品な言い回しはわざとかなぁアンチスレ行けや

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:16:45.37 ID:RjzP8MK+.net
このスレに若い人なんかいないだろってツッコミは許されるかの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:18:09.63 ID:WCBgswsX.net
>>762
吉田先生はむしろ↓こっちをイメージしてあのラストシーンを描いたんだと思う

「全部力を出し尽くして何も残っていない。そこで満足しているジョーの姿。
ああ、俺はやったぞっていう感じで力がスーッと抜けていくという姿」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:18:50.29 ID:sjp5Mopi.net
>>747
フロッグの腕がゴミ捨て場に捨てられたシーンも絵だけで市警での説明もカットされたしね
入れ墨が入ってる腕だけなのは見せしめっていうのと、死後でなく生きたまま切断されたものだっていう説明が

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:19:39.37 ID:9eyYUMng.net
>>761
確かにアッシュ自身は男性なんだけど、作中のキャラクター達はアッシュを完全に「女」として扱うからそう見えてしまうのかも
こういうのって男女間では、よく見られる光景だよなぁ…って。

物語にやけにリアリティがあるのも関係していると思うんだが…。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:21:58.77 ID:F3dJsVkt.net
フォックスは今までの敵とちがってアッシュに愛も憎しみも執着もないよ
己の野望のためにアッシュが必要で、精神的な支配下におくためだけに過去のトラウマを的確にえぐった
最期の敵にふさわしい冷酷で非情な人物

アッシュはフォックスに圧倒されかけるけど己の魂にかけて逆らい勝利する
それが過去のトラウマを完全に乗り越えた瞬間でもある
パパディノとの確執も吹っ切れるし、最終回に向けて名シーンがたくさんあるけど
アニメではほぼカットだろうなと思ってはいる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:23:52.71 ID:Xm8V5nLo.net
>>762
>>768
生きてるけどパンチドランカーになって
廃人として生きながらえるのと
あの場で灰になって息絶えるのと
どっちがいいかは好みによるのかな

BFは後者、夜叉(イヴ)は前者だな、自分の見解では

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:27:53.76 ID:ZqoREyzg.net
>>769
生きたまま…の台詞カットのせいでフォックスの鬼畜ぶりが減ったな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:28:25.09 ID:PxMN9CPV.net
>>750
リアルの同性愛なんて当事者が勝手にすればいい
「完全なノンケが目的のためとはいえ同性をレイプできない」が機会性同性愛の存在から嘘である以上
フォックスがバイの根拠は原作のどこにも無い
で、根拠のない設定を新しく作るのは捏造で間違いない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:33:38.96 ID:k8C/XNs0.net
>>739
グレタガルボか。クールビューティーな所、確かに雰囲気似てるかも。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:34:46.89 ID:Xm8V5nLo.net
>>771
良い考察だ
今後の展開に備えて、採用させてもらうわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:36:54.90 ID:NFvi5TKJ.net
「ホモだって認めろ」の主張の人ってホモなん?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:41:13.27 ID:CYraW3yw.net
元男娼にレイプで精神支配って微妙な気もする
刑務所でレイプされた時も、アッシュ自体は割りきってたし
アッシュはまたかよくらいじゃないのかね
原作手元にないから読み返せないけど…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:47:45.74 ID:nYO6W3rI.net
>>778
でもアッシュはあの後怯えていたし、刑務所の時は作戦の内の一つで心構えが違うんじゃない
元男娼といったって風俗娘だって仕事で客を取るのとレイプはやっぱり違うし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:49:35.10 ID:YROe4ULa.net
>>778
わかる
君がムッシュウからひたすら逃れようとするのはかつて彼の「愛玩物」だったからだ
君はその呪縛から未だ逃れられない

ってフォックスが言ってるけど、すごい取ってつけたような理屈だなって思った

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:51:25.15 ID:eDIgSpQ+.net
>>774
ホモ好きキチガイは一人で吠えてろや
お前の相手はしねーよ
釜掘られて死ね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:51:34.82 ID:9eyYUMng.net
失礼だけど、監督が変態っぽいから今から心配
サラッとサクッと描写して終わりにして欲しい
アッシュが過去のトラウマを思い出して傷付いている姿を見せられるのはもうたくさんだわ…
こんだけ綺麗なままでいて欲しいと思わせるキャラも初めてで、逆に戸惑う。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:54:10.98 ID:M6OSZVdM.net
>>771
でもフォックスにトドメを刺したのは
ディノだよね?
中途半端になってない?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:56:02.30 ID:epmRM4xJ.net
>>778
好きで男娼をしてたわけじゃないし
フォックスの台詞にあるけどアッシュがゴルツィネに逆らい逃げようとするのは
性的トラウマの呪縛から逃れられてないからだっていうのはあながち間違ってないのかもしれない

>>780
個人的には全然反対のこと思ったw
番外編だけどプライベートオピニオンでマービンから逃げられないアッシュも
そのこと(精神的支配)を裏付けてると思ったな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:02:06.26 ID:uToZfZCM.net
>>783
とどめを刺したのはディノだけど奴がしぶとかった&シンのことで取り込み中だっただけで
アッシュ自体は精神攻めに負けず完全にフォックスに勝利した

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:06:16.64 ID:S9b4KAky.net
最初は自由になりたいストリートキッズの少年が
バナナフィッシュの謎を追ってマフィアのボスと戦う話だったのが
後半はどんなに敵がアッシュって稀有な生き物に執着してるかって話になって行っちゃったからな

ディノのアッシュへの愛()を表すのには良かったけど
アッシュの自由への闘争の決着としてはアッシュ自身がディノを撃ち殺すのが良かったのかな
どうだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:07:38.86 ID:F3dJsVkt.net
>>783
アッシュを自分のものにすることしか考えてなかったディノが
最期にアッシュを守り、己の支配から解放した良いエンディングだったと思うよ
ディノというキャラの見せ場だね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:11:10.74 ID:WCBgswsX.net
>>771
> それが過去のトラウマを完全に乗り越えた瞬間でもある

なるほどなぁ
フォックスは、過去にアッシュを物扱いしてトラウマを植え付けた人間達の象徴で、
それを倒したってことが、その呪縛を断ち切ったというメタファーなのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:13:02.53 ID:sjp5Mopi.net
>>786
いやいや
他の奴はともかくフォックスは、アッシュの能力関係なくゴルツィネの養子である立場を必要としてただけだと思うけど
コルシカ人財団の後継者という地位を手に入れる為に、BFとゴルツィネの正式な後継者であるアッシュの2つが必要だったんだよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:17:19.14 ID:S9b4KAky.net
>>789
あ、フォックスは勘定に入れてないわ
786で「敵」って言ったのはゴルツィネや月龍のことね
まあブランカも入るっちゃ入るかな

フォックスは最後にちょっと出てきた感じで
何故かあんまりメインの敵って感じしないんだよなー

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:18:48.29 ID:utMRRqpJ.net
>>787
ゴルツィネは解放する気でアッシュを守ったんじゃなくて
アッシュの命を勝手に他人に奪われるのが我慢ならなかったからだよ
最期はアッシュを撃とうかどうしようか迷ってるうちに力尽きて倒れて落ちていった
自分勝手な理想を追い求めて他者を犠牲にしてきた悪者の哀れな末路

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:19:35.70 ID:YROe4ULa.net
>>784
だってアッシュはトラックの上からゴルツィネを狙撃してたし
英二のことがあったからゴルへ投降したけどその時も
精神支配を受けているという感じはとくに見えなかった

プライベートオピニオンは時系列的には先だけど「後付けまんが」だからね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:21:47.01 ID:S9b4KAky.net
>>790補足
ただの脇役感が強すぎるんだわフォックス
最後の敵だからラスボスといってもいいはずなのにな
>>638に書いたけど吉田さんの息切れを感じる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:22:16.95 ID:nYO6W3rI.net
>>786
分かる
ぜひともアッシュの手でゴルをやって欲しかった
原作のゴルの最後も嫌いじゃないけど絶対あれ見て「ゴルツィネ、いい奴」「純愛だな」とか言う人間出てきそう
個人的にゴルは最後までアッシュは自分のものという感情を捨てなかったと思った

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:25:19.69 ID:S4o9Gk48.net
>>791
だよね
ゴルツィネにあったのは所有者としての傲慢だけ
ブランカに言われるまで拒食に気づかないし、食えないと知れば自分の手で壊すと怒るし
後継者にすると告げた後でさえ気に食わないことさされば『ゲスな男娼』呼ばわり
アッシュに対して情を持ったことも個の人格を認めたこともない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:28:50.53 ID:sjp5Mopi.net
>>790
何故ラスボスのフォックスを勘定に入れないのだろう
まあ確かに小物臭はあるけどさw

あなたが>>786でBFの謎を追う話だったのがどっかへ行っちゃったって言ってるのも、ゴルやその他の敵に気を取られて
勝手にフォックスを除外して考えてるせいでは
ストーリー自体は、フォックスとゴルが退場するまでずっとBFを巡る物語として展開してたんだから

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:32:28.36 ID:S9b4KAky.net
>>796
フォックスを入れても物語展開についての評価は一緒だよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:33:41.93 ID:+gha3CoV.net
>>791
> 最期はアッシュを撃とうかどうしようか迷ってるうちに

殺して道連れにする気満々で引き金を引こうとしてるのにどうしても指が動かなくて、
そんな「アッシュを殺したくない」自分の本心を皮肉に嘲笑って落ちていくのが
ただの支配欲求だけじゃない、複雑な愛憎を感じさせていいなと思うんだけどな

別に純愛だーって萌えてるんじゃなくて、人の心の奥深さを感じさせるっていうかね

総レス数 1001
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200