2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BANANA FISH #34

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:14:40.11 ID:FNcSpYA1.net
IDのみの本スレです。アンチスレではありません。
・【ネタバレ有り】です。
・批判も含めた議論OK。但しアニメ内容から逸脱した話題は控えて下さい。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。


ニューヨーク。
並外れて整った容姿と、卓越した戦闘力を持つ少年・アッシュ。
ストリートギャングを束ねる彼は手下に殺された男が
死ぬ間際に“バナナフィッシュ”という謎の言葉を発するのを聞く。
時を同じくして、カメラマンの助手として取材にやってきた日本人の少年・奥村英二と出会う。
二人はともに“バナナフィッシュ”の謎を追い求めることに──。


【放送・配信情報】
2018年7月5日より フジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55から放送開始!
ほか各局でも放送
Amazon Prime Videoにて日本・海外独占配信
日本では毎話フジテレビ放送開始1時間後より配信予定

【前スレ】
BANANA FISH #33
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543047644/

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:09:23.36 ID:ZUr1EmWw.net
あと数話だからいいかと思ってだけど、需要あるならサロン辺りに考察雑談スレでも立ててみるのも一案かと

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:09:39.06 ID:DCSRJN8/.net
>>512
そりゃ普通にアニメで放送された部分までの話をしたいんだろうな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:12:25.36 ID:zAw3tFRx.net
考察の文句しか言わないクソスレになってんじゃん

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:13:36.00 ID:2t2nJ2Rw.net
>>511
確かにそうだね

21話はかなりカットが多かったけどまあ楽しめたな
ゲイバーのマックスには笑った
あと原作読んだ時から思ったけど14歳でボスを任され、
ショーターの腹心だったラオも周囲も異を唱えないシンって凄いよね
しかし本人はショーターやアッシュに憧れ、優しい性格でプレッシャー
半端なかったんだろうな
アッシュと英二のシーンは癒されるがこの反動が怖いね
海外の原作ファンにも削った方が良かったんじゃないと言われるフォックスって・・・

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:16:04.73 ID:BwY1fzva.net
>>515
じゃあ自分が率先して最新話の話題を引っ張ってみて
ウザいキモいだけでは、誰も乗れないよ
普通に話題振れば、レスが付くでしょうに

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:21:40.63 ID:zAw3tFRx.net
>>517
長文だし自分も考察入ってね?
他人のレスに文句言ってこんなもんかい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:22:09.77 ID:U7GMH5EI.net
>>492
生存ルート無しで新たにカフェバー出来るんだ
公式は鬼畜だな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:25:26.25 ID:xrbAb/37.net
フォックス好きな自分がフォックスのナンパが素敵だったと言ってみる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:25:51.86 ID:xxIZXNBQ.net
>>512
もともとチャイニーズは同胞意識が強いから同胞以外の人間であるアッシュの下につくのを好まない
それなのにシンが同胞を優先することなく当然のようにアッシュの下に甘んじてる現状が不満
この辺は、マフィアやフォックスといった強敵を前にグループ間の力関係など気にしてる余裕がない事を理解してる
ケインやシンと違って、ラオの小者たる所以でもある
でもラオ的にはシンの実力を高く買っていて、ゆくゆくはダウンタウンをまとめるボスになって欲しいという野望もあるから
今の状況が面白くない
さらにショーターが殺された件について、BFの事を聞かされてはいても廃人状態の華龍を目撃したシンと違い
理屈の上では一応理解はしていても、ショーターと親友だったというのもあり感情的に許せてないのもあるんだろうね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:26:31.56 ID:JJjQOtvc.net
>>513
流れに乗れないレスが埋もれるって匿名掲示板なんだからそういうもんでしょ
お題決めて話し合ってるわけでもないんだし需要のある話題の方が話されるのは当たり前
今別に考察レス続いてないんだしこういうときこそ感想書き込めばいい

>>517
でもチャイニーズはみんなシンのこと好きそうだしボスとして認めてるから
シンの実力と人徳という感じかな
代々のボスの人選自体は李家がやってたんだろうか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:27:14.75 ID:ZUr1EmWw.net
普通にしてるだけじゃレス付かないから不満なんじゃないの
最大派閥みたいのがあってそれに合わないレスは無視されたり噛み付かれたりで終わってしまう
そりゃ派閥外の人はつまらんだろう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:33:47.70 ID:clkGqnbx.net
>>512
返信しようと思ったら>>522が全て答えてくれてたw
ラオはもともと性格的にアッシュとウマが合わないのも大きかったかもね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:34:18.44 ID:JJFPR9gg.net
アニメオンリーなので原作カットとかのストレスもなく楽しく見てる
21話のお気に入りシーンはマックスがアッシュの過去をライターの火で葬るところ
夜景を背景にして揺れる炎を見つめるアッシュとマックスの表情が凄く好き!
マックス初めてカッコイイと思った ジェシカがちょっと羨ましくなった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:40:30.57 ID:JJjQOtvc.net
>>524
それはワガママというものじゃないの?
アニメ描写オンリーの話題のみ、原作未読者のみ、考察なし、とか
細かくスレルール決めたスレ立てして勝手にやってくれと思う

>>526
あそこのマックスは最高にカッコいいよね!
英二とはまた違う立場でアッシュを支えてくれるマックス大好きだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:41:56.81 ID:2t2nJ2Rw.net
>>523
シンはアッシュに似てると言われたし
チャイニーズのボスにしては頭脳派なのかもね
代々のボスの人選は李家も絡んでくると他のグループより大変そう

>>526
マックスかっこよかったね
マックスとジェシカは凄くお似合いの夫婦なのに
何で最初離婚にまで発展したんだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:43:49.46 ID:W9s8Mz9t.net
>>520
公式的には朗報らしいよ
みんなどんなテンションで行くんだ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:47:51.02 ID:xxIZXNBQ.net
>>526
そのシーンのマックス、絵的にもすごくかっこよく描かれててスタッフグッジョブって思った
英二人質に取られたアッシュがBFの資料を奪いに来て、行って友達を救ってやれのシーンが尺の都合で
ものすごく足早に済まされてしまった分、この回は頑張ってくれたのかなと感じたw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:48:36.59 ID:W9s8Mz9t.net
>>528
何でか忘れたけど刑務所に入れられる羽目になった夫だからねえ
今回の事件に絡まなければ吊り橋効果も生まれず
お互いに惚れ直すこともなく
離れ離れだったかもね
アッシュはキューピッド

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:50:24.17 ID:nBvh7I8G.net
マックスといえばゲイバーで項垂れてる時の絵が明らかにタッチが違ってたは
あれはここでは好評なのかな
自分的には浮いてる感じがしたけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:50:49.59 ID:ZUr1EmWw.net
こんな感じでお願いします

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:55:24.92 ID:SJN2HwnR.net
>>531
警官ぶんなくって、じゃなかったかな
アニメもそこは言ってたよーな?
元警官って話は出てたか忘れた

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:56:30.56 ID:W9s8Mz9t.net
>>534
元警官で帰還兵でコラムニストでって
一体いつ伊部と知り合ったんだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:57:52.74 ID:JJjQOtvc.net
>>528
シンも頭いいと思うけど身の丈に合った
アッシュならハイテク作戦でもやるんだろうがあいにくそんなおつむはねぇ
神風作戦で行くから根性出せよ!のセリフ好き

ショーターは李家に放逐されたってことだしシンも李家からの人選だろうなと思ってるけど
そうなるとアッシュを認められないチャイニーズ勢は
力こそ全てな他グループとけっこう事情変わってくるなと思う

>何で最初離婚にまで発展したんだろ
他人からはお似合いに見えても本人ばかりは…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:59:03.66 ID:XK6KzHEY.net
>>532
同じく浮いてると思ったけどウケてるみたいだからまあいいかと思い直した

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:00:12.60 ID:SJN2HwnR.net
>>532
刑務所の時もあったよ、劇画タッチのシーンは
別に誰も何も言ってなかった気がする
>>535
原作では前から伊部さんがNYに取材に来た時は世話になってるって言ってるね
それはストリートキッズ以外の取材っぽいよねー

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:03:02.55 ID:W9s8Mz9t.net
>>538
刑務所の時も劇画シーンあったっけ
原作の説明含めすっかり忘れてるわ
見直してこよ
ありがとう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:04:15.92 ID:clkGqnbx.net
>>532
あの絵のタッチ3話でアッシュが下手なルポよりコラムの方が向いてるって
指摘したときと同じだからマックスオンリーの表現なのかなと
浮いてるっちゃ浮いてるけど

>>534
アニメだとなんで警官殴ったかの理由はカットされた
あれもマックスの正義感ゆえの行動なんだよね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:07:59.66 ID:DHNNTssu.net
>>526
マックスはアッシュを心配したり思いやってる時に取る行動や助言が
メチャクチャ男前に見える事があるね。原作はアニメとはまた違った
味のあるマックスを見られると思うので、いつか手にとって欲しいな。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:14:33.38 ID:clkGqnbx.net
アニメのマックスは声優の平田さんの力も大きいと思う
おとぼけなシーンとシリアスなシーンのマックスの違いが絶妙
ほんとに父親みたいな温かさ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:15:15.97 ID:2t2nJ2Rw.net
>>531
上司の警官の不正を見たマックスを殺そうとしたから、
マックスは上司を殴って警官クビになり、刑務所に入れられた事
ジェシカには話してないんだろうな
ジェシカからすると父親にふさわしくない!となりそうだし
でも寄りが戻って良かった

>>536
>ショーターは李家に放逐されたってことだしシンも李家からの人選だろうなと思ってるけど
そうなるとアッシュを認められないチャイニーズ勢は
力こそ全てな他グループとけっこう事情変わってくるなと思う

確かに他グループとはちょっと事情が違うよね
オーサーも流石にチャイナタウンに手を出すのは控えていたし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:20:51.82 ID:0bVjcL0B.net
マックスはアッシュ止めるためにぶん殴ったり手が出る頑固親父タイプ
英二は言葉でぐっさり刺したり胃袋つかんだりのお母さんタイプw
2人でアッシュ育て直して欲しかったな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:21:05.85 ID:SJN2HwnR.net
パパブッシュ、亡くなったんだね
米ソ冷戦の終止符に貢献的なニュース流れてて、もちろんとても素晴らしい事だが
バナナ連載に影響あったんだよなーとか思ってしまったw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:22:57.82 ID:QbNAgFhl.net
>>543
警官を辞めたのは上司に殺されそうになったので、刑務所に入る事になったのは「魔がさした」程度の理由じゃなかった?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:34:30.07 ID:clkGqnbx.net
>>546
>>543で合ってるよ
魔がさしたっていうのは最初はチャーリーに事情を話す気がなくて適当に行ったセリフ
というか魔がさして警官殴るなんてマックスのキャラ変わるw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:42:24.14 ID:DHNNTssu.net
>>544
それ、全力でアッシュを守ってくれそうw
一昔前のスパルタ親父と優しい母ちゃんって感じ。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:45:05.17 ID:wZntTJOF.net
>>528
アレックスはアッシュみたいと言ってたし
オーサーの手下も出てきた頃のアッシュみたいだと言ってた
アッシュよりは未熟だけど
意図して重ねてる部分はかなりあると思う

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:53:57.08 ID:IYS9J8fJ.net
ゴルツィネよりもマックスの養子になった方がよっぽど幸せだろうね(泣)

ジェシカ的には生意気だけど可愛い弟
マイケル的にはヒーローのような兄
マックス的には自分をエグゼイティブな身分で食わせてくれる息子(笑)

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 18:30:41.24 ID:+b8xJflN.net
この物語はアッシュが女だったら非難轟轟だったよね
才能と美貌に恵まれたばかりに、変態おやじたちのターゲットにされレイプされまくり
お前はこの世界でしか生きていけないと一方的に決めつけられ
その手段としてやたらと人の殺し方ばかり覚えさせられ
生きるために人を殺しまくったら、突然罪の意識が芽生えちゃって
やっと最愛の友人を見つけたものの、こんな私と一緒にいちゃ不幸になってしまうと
無理して友人を遠ざけて、最後は勘違い男に刺されて殺される…

やっぱこれを救いのある話っていうのは無理あるな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 18:44:42.70 ID:cwZIZILN.net
アッシュが何でもありのパーフェクト超人になりすぎだろ
ゴルゴ、スネーク何でもござれだな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 18:47:21.53 ID:V4Leqqlb.net
>>551
救いはないよね…
子供の頃から暴行されまくって、自由を求めても連れ戻され、やっと片が付いたと思ったら殺されてさ
英二と居ても結局破滅しかない、ブランカの言う通り

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 18:52:57.43 ID:RR9//tl1.net
デッドエンドだもんな
フランダースや人魚姫で主人公死んだあと天使がいっぱい出てきて天国にいく描写あるけど
魂が救われた描写があっても物語的に悲劇は悲劇だな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 18:55:27.54 ID:ShPmbsR+.net
アッシュが完璧超人になったのは
マフィアと政府を敵に回して、ほぼ一人で立ち回ることになった都合からかと
とすると、頭脳、肉体、精神どれも「ちょっと良い」程度じゃ済まなくなった

少年漫画なら、有能な仲間を集めてチームプレイもあったんだろうけど
あくまでのアッシュの活躍を描きたい作者の場合は、こういう選択になるのかなと

まあ結果面白ければ、自分はなんでも構わないw
特にアクションドラマのシリーズものって、主人公の超人化はお約束だし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 18:57:04.12 ID:wuzGY1w0.net
アッシュが女だったら生き残るエンドになってそう
小夜子は人殺しだけど死ななかったし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:08:07.09 ID:+b8xJflN.net
女が主人公だったら許されないストーリーだったよね

フランダースの犬といえば、英二の手紙はレンブラントの絵みたいなもんかな
マッチ売りの少女もマッチを擦って幻影を作り出していたし
死ぬときに何か慰めになるものがあるというのは昔からの定番なのか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:08:12.94 ID:2t2nJ2Rw.net
BANANA FISHって男ばっかりの世界だけど
逆に女ばっかりのBANANA FISHも読んでみたい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:13:51.28 ID:9Bmg+Qmy.net
いや、アッシュが男でも
正直性的被害の描写はもう沢山って感じ
何度同じ事を繰り返すのって

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:20:00.35 ID:wZntTJOF.net
>>558
女ばっかりの裏世界とか
1980年代の設定で書いたらファンタジーになるな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:22:12.55 ID:RR9//tl1.net
女囚さそりみたいだな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:27:53.18 ID:V4Leqqlb.net
>>559
確かに
フォックスのレイプシーンはカットして欲しい
かと言ってそれならフォックスはどうやって精神攻撃するのか、という話になるが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:30:51.35 ID:KLBexxtZ.net
>>558
それなら少年〜青年マンガ雑誌に掲載かな

ただ、まだ合衆国の子どもへの性的虐待が「フィクションだろ」で
片付けられた時代だったからbananaは連載できたわけで、今なら
シャレにならないおぞましい日本国内の現実がニュースで
報道されているから難しいだろうね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:35:03.68 ID:3jwkSEOL.net
>>506
すごーーく個人的でつまらない話をするが
この親戚関係って珍しい物ですか?
うちの母と叔母が本当にこういう間柄の姉妹で
私のいとこははとこでもあるんだけど
誰に聞いてもそんな例は聞いたことないと言われる・・・

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:36:13.62 ID:M6MDLtcl.net
絵柄が妙にリアルだから男性の乱暴ってかレイプシーン普通に楽しめないんだよな。モヤモヤするというか。
ストーリーが現実味を帯び過ぎていてさ…。楽しんでる御腐人がたもいるのかな

アッシュって男性だけど、やられてる事は女性そのものだよね
だから胸糞に思うのかも。巷を賑わせてるBLなんてのは所詮はファンタジーだから楽しめるわけで…。リアルの性被害なんて胸糞なだけだわな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:42:56.31 ID:TJFVSKd5.net
>>565
BLもだけどTLもな〜
僧侶枠のアニメ見てびっくりした
あれに喜んでるのも若い女性な訳でしょ
男性が見るエロ漫画やAVと何ら変わりないんだなと複雑な気持ちになった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:43:00.88 ID:KLBexxtZ.net
>>564
戦前の日本ではよくあった話で、旧民法では婚姻は家と家の繋がりだから
嫁いだ姉が出産後体調を崩して亡くなったとかいうことになると
未婚の妹が後添えとして義兄に嫁ぐ というケースかな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:55:14.81 ID:M6MDLtcl.net
>>566
TLも囚人もの?の明らかにおかしいアニメあったね
毎週乳が露出するやつ。ありえないだろ…!ってなってた
日本の行く末が心配になるレベル

フォックスのシーンは監督の趣味で妙な改変されてない事を祈るばかりだ…
ケインが月龍とアッシュは似てると評価してたけど、自分も雰囲気は被ると思う
月龍がジメジメキャラでなかったらの話だが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:58:03.67 ID:XK6KzHEY.net
月龍は英二にもアッシュにも似てるんだね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:09:46.58 ID:iGn01mE+.net
>>565
そんな人実在すんのかな
絶対にお目に掛かりたくないタイプ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:12:04.68 ID:M6MDLtcl.net
>>569
逆に英二と月龍って黒髪って事しか被らないと思うんだけど、不思議だわ…
容姿のタイプも英二はキュートな感じで、美人系統の月龍とは被らない気もするしさ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:12:56.05 ID:mX6Fa+em.net
TLってググったらティーンズラブと出たけど、僧侶?囚人?
ティーンズで??

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:14:56.19 ID:9Bmg+Qmy.net
フォックスのアレはカット出来ないんなら
もうサラっと済ませて欲しいわ
バナナフィッシュも面白いと言っては語弊があるかも知れないけど、ショーターの悲劇やオーサー戦の頃が1番だったな
最近はアッシュ個人が目的の戦いが多くて、なんだかなぁという感想

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:15:15.35 ID:M6MDLtcl.net
>>570
知り合いに何にでも興奮できるツワモノがいるよ
性欲が強いんだろうね
自分は性欲よりも強い罪悪感が勝って無理だわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:24:21.30 ID:oVJiongY.net
>>573
自分もフォックスに関してそう思うけど、
なんかこのアニメだとねちっこくやりそうで嫌な予感
キッパードとの「売春」シーンとか
今回のアッシュのトラウマシーンとか
いらん描写が入ってメンタル削られたからなー

このフォックスのシーンでアッシュがああで、
次回は恐らく英二もアレだから
既読未読関係なく阿鼻叫喚間違いなし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:25:12.97 ID:M6MDLtcl.net
>>572
「僧侶枠」で検索かけてみなよ
短時間で放送コードギリギリのエロいショートアニメ放送するんだよ

自分が見たのは可愛い女の子が囚人で、複数の筋肉イケメンがハーレム作ってるやつ
毎週イケメンの看守がロリ顔の女の子に乳出しを強要してくるの。何故か頬を染めつつまんざらでもない女の子に吹いたよ
ストーリーは非常に陳腐。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:27:23.50 ID:XK6KzHEY.net
>>571
ショーターは何で似てると思ったのか不思議だよね
英二の髪の毛伸びたのは月龍と似てるフラグ回収のためだったのかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:32:35.28 ID:sqBq4Zfd.net
>>573
そう思う人もいるんだね
最初の方はプロットが単純でつまらなかった印象だった
展開が読みやすくて「だと思った」の繰り返し
後半は捕まったと思ったら逃げ延びたり
勝ったと思ったら負けたりで面白かった
戦闘も後半の方がずっと格好良かったし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:38:21.07 ID:M6MDLtcl.net
>>577
月龍も初めは猫被りというか、ナヨッとした控えめな美少年風を演じてたからじゃないかな?
英二もナヨついてはいないけど、おっとりとした温和な子だよね
ショーターも騙されてしまったんじゃないかな。
自分ですら、当初は控えめな美少年系登場か?!と思ってた位だしなー。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:38:37.03 ID:iGn01mE+.net
>>574
ツワモノというの、それ
罪悪感どころか怒りとか憎しみが溢れて来る
根本的に感覚が違うんだろうな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:47:44.53 ID:M6MDLtcl.net
>>580
腐女子を相当こじらせてる人だと、現実にこういう人も実在してるよ
自分も理解の範疇を超えるレベルだけどさ。本人には言えないけど…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:51:05.34 ID:+b8xJflN.net
レイプやら正装やら作者の趣味なんでしょ
だってそこまで必然性ないし
でも、他人の性癖にあれこれ言うのって
自分がたまたまそういう風に生まれつかなかっただけなのにって思うなあ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:51:22.33 ID:XK6KzHEY.net
>>579
そっか見た目じゃなくて猫被りしてたときの雰囲気が似てるってことだったのかな?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:52:13.16 ID:2CrDlBmG.net
>>550
>マックス的には自分をエグゼイティブな身分で食わせてくれる息子(笑)
そういえば、マックス名義で高級マンション購入した時にまるでセレブになった気分だ〜って
はしゃいでたなw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:55:38.17 ID:M6MDLtcl.net
>>583
おそらくそうじゃないかな
君は二重人格か?!という位の変わり身の速さだったもんね
英二と月龍、容姿は似てないから当初の雰囲気だろうね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 21:10:01.04 ID:2uwi5T0K.net
>>582
性的搾取への糾弾はバナナフィッシュのテーマの1つだし
批判が飛んでくるのは当然だよ
特に作者の趣味みたいな嘘は不愉快

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 21:22:21.42 ID:+b8xJflN.net
>>586
性的搾取そのものへの糾弾に対しては何も言ってないよ?
でも創作まで批判しなくてもいいと思うだけ

で、嘘つきにされちゃったけど、逆に作者の趣味でないとどうして言えるの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 21:25:42.61 ID:XK6KzHEY.net
>>585
そっかー、納得

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 21:27:33.89 ID:9Bmg+Qmy.net
>性的搾取の糾弾
も分かるんだけど、くどいんだよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 21:50:38.66 ID:sGvDrui3.net
アッシュのモデルがリバーフェニックスだと知って
男娼とラストに刺されて死ぬのは
スタンドバイミーとマイプライベートアイダホから来てんのかと思ったけど
マイプライベートアイダホのほうが制作はBFの男娼設定より後だったから
偶然なのかな
それとも映画見た作者がリバーに寄せていったのかどっちなんだろう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 21:56:26.58 ID:2uwi5T0K.net
>>587
だって必然性はあるじゃん
それに作者の趣味の根拠は?
自分の趣味を物語に持ち込む人って珍しいと思うけど
根拠のない決めつけをデマ、つまり嘘という

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:00:11.65 ID:x4k5gBSZ.net
>>357
そうだね英二とアッシュのシーンとかたかが知れてるのに英二とアッシュばっかり〜とか言わないでね
残念ながら自分の挙げた英二とアッシュのシーンはカットされないだろうし諦めて

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:05:17.88 ID:+b8xJflN.net
>>591
どうしてフォックスにまでレイプされなくちゃいけないの?
上の人も言ってるけどくどくない?

>自分の趣味を物語に持ち込む人って珍しいと思うけど

BLなんてまさに趣味そのものでしょ?あれはイヤイヤ描かれたものなの?
逆に趣味を持ち込まない漫画家のほうが少ないと思うよ
吉田秋生は吉祥天女でもラヴァーズキスでも性的被害者を描いてるけど
性的被害を体験しても毅然として強く生きる美青年(少女)萌えという可能性は
大きいんじゃないの?だってとくに何か信念持ってそうな感じもしないし

>根拠のない決めつけをデマ、つまり嘘という

一応「趣味なんでしょ」と推測の形をとって書いてるんだけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:06:05.48 ID:x4k5gBSZ.net
>>369
往年のファンでも楽しんでる人いっぱいいるけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:10:36.29 ID:x4k5gBSZ.net
>>437
原作も腐女子ホイホイでしょ何原作は違うみたいに言ってんの原作厨

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:13:57.45 ID:RR9//tl1.net
フィクション作品を各読者がどんな風に楽しんでようと
犯罪に結び付かないんだったらその人の自由だと思う
レイプ最高!とかここで主張してる訳でもないのに謎の愚痴レス面倒くさい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:15:01.62 ID:XK6KzHEY.net
(みんな何で喧嘩してるのか分からない)

>>346
ナイアシンフラッシュ調べてみた
ちょっと怖いけどやってみたくなった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:15:34.87 ID:wcxZ3Okf.net
>>592
原作ではアッシュと英二のシーンは大してない
アニメでは短い尺の割に多いって話じゃない?
それ以上でも以下でもない
諦めて?何を煽ってるのか解らない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:17:24.35 ID:Xy7VJVfn.net
>>593
またあんたか。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:17:57.30 ID:gXCZ9HwG.net
大してないことはないでしょw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:24:07.84 ID:2uwi5T0K.net
>>593
推測だとは思わなかったから、そこはごめん
でも吉田秋生が自分の趣味とか願望を実現させる人間なら
ユエルンは悲惨な最後を迎えたと思うよ
嫌いって言われてたし
PTSDを持ち出して来たのもそうだけど
信念というよりそういう糾弾で最先端の印象を与えたがってたと思う

BLは読んだ事ないから詳しくは知らない
だけど作者の趣味に沿って展開してたら物語の形にはならないんじゃない?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:28:04.72 ID:y5gIeOCH.net
>>600
アニメと比べたら割合としたら少ない
離れている状況が多いから、それでこその二人のシーンだと思う
言葉尻を捉えてあれこれ言うなら話にならない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:29:27.86 ID:zAw3tFRx.net
僧侶とか看守は確かに女性向けエロ漫画だけど
あんなの見る人がいるなんて信じられないわ〜日本の行く末が心配だ〜ってどこのPTAなん

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:30:38.84 ID:gXCZ9HwG.net
性的搾取への糾弾と苦境に置かれるゲイに総モテ美青年萌えは両立するかもしれんし、もうええやん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:44:00.11 ID:+b8xJflN.net
>>601
そうだね

>>604
うん、じゃあそういうことで

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:47:53.76 ID:mX6Fa+em.net
>>576
ありがとうございます
画像ググったら何じゃこりゃ…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:47:56.70 ID:LdLiYsyc.net
「滅びの美学」ってもう通用しないのかなあ?
日本独特の美意識なのかもしれないけど
日本人でも世代によって全然受け入れ難い感じね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:01:11.32 ID:hy9kCH3y.net
すっごいおピンク(照明効果)
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/9/b967ebe2.jpg

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:03:58.76 ID:RR9//tl1.net
>>607
突然何の話?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:07:44.28 ID:6azXmNAo.net
毎回思うんだけど、これ一位の人全く紹介しないよなww

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:08:29.36 ID:6azXmNAo.net
誤爆しますた…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:10:26.90 ID:6zE7Jlpx.net
>>551
要するにそういう話だから
その方が一般に真っ直ぐ理解されやすい悲劇の物語にはなる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:11:26.21 ID:DHNNTssu.net
>>607
現代に生きる人にとってはよっぽどの事がない限り、死を意識する機会が
少ないから、年を重ねて死を無意識に感じるようになってはじめて
理解する事ができるんじゃないかな… ?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:14:43.07 ID:M6MDLtcl.net
>>606
謎のアニメですよね(震え声)
自分は完全にギャグアニメとして消化してました…

総レス数 1001
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200