2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BANANA FISH #34

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 16:10:10.69 ID:FrfvwsQG.net
>>38
REBIRTHの説明では

マービン・クロスビー… アッシュをゴルに提供
ビル・ガーベイ… クラブ・コッドの商品(子供)調達係

て書いてあるからポカミスとかではなく二人は全くの別人じゃないのかな
もしくはマービンもガーベイと一緒に調達に同行していたとか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 16:34:00.81 ID:C4tkUkRS.net
>>47
プライベートオピニオンで
確かブランカがマービンを
「ガーベイ氏」と呼んでいた
今出先なんで確認できないけど

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 16:43:08.21 ID:JJO/t8nO.net
>>48
そうだよね
自分もプライベートオピニオンで混乱した
マービンはマービン・ガーベイ・クロスビーとか
そういう名前だったと思うしかないかな

ていうか忘れる作者もだけど編集も仕事してw

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 16:44:43.16 ID:3KC/fW9i.net
>>48
確認したら確かにプライベートオピニオンのアッシュが
マービンにホテルに連れていかれたシーンで「ガーベイ氏」って言ってるね
吉田先生がマービンとガーベイを間違ってるのか、マービンの本名がビル・ガーベイということはない?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 16:47:08.07 ID:Lz0tLzUb.net
>>47
自分も二人とも昔は調達係をやってたのかと理解してたけどな。
やってても別に違和感ないと思うけど、どうなんだろ?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 17:02:11.31 ID:J+q8ITbE.net
ビル・ガーベイという男を覚えているだろう?とアッシュは言ってるから
もういない、あるいは死んだ男のことを話してるニュアンス
なのでマービンのことをポカミスでガーベイと書いてしまったんだと
思うよ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 17:03:40.54 ID:C4tkUkRS.net
>>50
ビルガーベイって名前の
完全なる別人が存在してるので、それは無い

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 17:05:17.61 ID:C4tkUkRS.net
問題は、アニメでこの問題を
どう処理するかだw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 17:14:19.95 ID:+/o9KLY7.net
>>54
アニメでは名前言ってなかったと思う

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 17:37:08.93 ID:70DhozlL.net
俺のバナナもフィニッシュさせて下さい!!
ホモです!

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 18:16:25.96 ID:CFDnQKyL.net
フレデリックも二人いた
一人はオーサーで、もう一人はドースン兄弟とBF製作した人物(だったと思う)

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 18:21:41.33 ID:3KC/fW9i.net
>>52
マービンならゴルの部下だったんだから、「○○という男を覚えているか?」という聞き方はしないような気がする
とは言っても番外編のブランカのマービンへのガーベイ氏発言といい色々謎だ
アニメでビル・ガーベイの名が削られたのはアニメスタッフも色々謎に思ったのかな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 18:25:55.07 ID:Qvv5uaQh.net
番外編は、ガーベイがあのホテルの常連でマービンは部屋を使わせて貰ったってことでいいのでは
すでにパパのお気に入りになってたアッシュを何度も連れ出すのは無理でしょ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 18:47:48.47 ID:J+q8ITbE.net
>>58
覚えているだろう?だよ
覚えているのが前提
別に部下のことでもおかしくないよ
それにフロッグはガーベイが死んだ時肝を冷やしただろうと
言われている
子供の調達係マービンとガーベイ両方死んでるのも変じゃない?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 18:56:21.06 ID:htVHFw++.net
まあ、ここまで来ると、ジェームスとか良くあるファーストネームならともかく、
「ビル・ガーベイ」フルでは作者の誤植に編集気付かずってのが本当っぽいよねw
アニメでは名前削ってるし、REBIRTHはそのまま出してるだけで
そん時に気付いた編集(気付いてなかったらもっと凄い)はスルーしたんか?とは思うがw

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 19:04:16.22 ID:JRNs8A/A.net
作者のアッシュ萌え漫画だから脇役なんかどうでも良かったんだよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 19:04:18.00 ID:JloITvT4.net
>>59
パパには内緒で連れ出してたんだよ
そしてあの頃のアッシュはまだ
逆らう事が出来なかった

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 19:15:36.25 ID:0/woNttF.net
ホモ野郎の名前なんでどうでもいい
どーせアッシュに消される雑魚よ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 19:18:39.00 ID:AcC+Vzeb.net
今日でどのくらい進むんだろう
もう終盤だけど毎週毎週尺の心配ばかりするアニメもそんなにない気がするw
英二が撃たれるのは来週かな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 19:22:11.16 ID:Lz0tLzUb.net
>>63
逆らう事ができなかったのって、幾つくらい迄だろう。
ブランカが来る迄かな…

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 19:27:17.81 ID:Qvv5uaQh.net
リバースでマービンとビル・ガーベイと囚人のガーベイは明らかに別人として紹介されてるし
別人だと思うけど分かりにくいね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 19:29:18.81 ID:htVHFw++.net
プライベートオピニオンでブランカが諭した後に断ってるからその辺まで、な感じかな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 19:32:45.22 ID:Ilnxfi9z.net
>>65
ある程度原作に忠実だから尺の心配が出来るんだとは思う
原作改変しまくったアニメって死ぬほど多いけど、もうそうなったら尺以前の問題だもん

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 19:34:36.94 ID:Ilnxfi9z.net
てかある程度どころか、シナリオ面は全くと言っていいほど改変ないよね
そこら辺の脚本能力は凄いわ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 20:00:15.26 ID:3KC/fW9i.net
>>69 >>70
うん、少ない尺で特に原作未読者が疑問を抱かない作りは凄い
東京喰種好きなんだけどアニメの「あれ、1話とばした?」感は逆に凄い

この辺から「陽」だったシンの苦悩の連続で読んでて辛かった
仲間を巻き込んでしまったとかチームで動いてるのに仲間から裏切者を出してしまう事とか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 20:11:51.80 ID:SQN1EVVA.net
>>71
うん、シンもそうだけど、この辺りからキャラそれぞれ全体的に辛くなる
英二が狙われた時なんかは絶望的な気持ちになった
やはり民族が違うと基本分かり合えないものなのかもしれないと思ったよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 20:21:23.37 ID:0fWi+vL+.net
この話では、英二がやられると
致命傷を負うよな
悲劇一直線

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 20:26:00.41 ID:Sfk4U1uQ.net
シンの「ボスになんかなるんじゃなかったなあ」は泣ける

やんちゃ坊主の癒しキャラで
「ワスプ(ホワイト、アングロ・サクソン、プロテスタント)は味音痴だから
ケチャップとビタミンさえ与えておけばいいんだよ」
みたいなことをアッシュのグループに言ったりしてた

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 20:41:59.05 ID:lYbN3mkh.net
アニメの放送日が過ぎて感想も出尽くしたのか
マービンの名前について考察し合っててワロタ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 20:46:35.01 ID:IuTvapEx.net
>>65
からくりサーカスはこっちよりももっと、尺が〜カットが〜って大騒ぎしてるよ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 20:49:28.31 ID:Lz0tLzUb.net
>>68
そっか…ありがとう、すっかり忘れてた。今日は、おっさんが危ないって
アッシュがマックスの所へ飛びだすとこまでかな。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 20:55:42.87 ID:7DtO/JgL.net
>>75
それぞれのキャラが登場するごとに色々言ってきたけどとうとうマービンまできたなw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 21:00:13.81 ID:/+JMa5St.net
あー最終回怖いよ…
光の庭やるとしたら再来週が最終回になってしまうけどそれは流石にないか…

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 21:20:35.59 ID:0/woNttF.net
ケインってさ、どのぐらい強いんだろう
アッシュよりは弱いんだろうけど
ブラックコミュニティの頭なんだよな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 21:28:52.27 ID:qVAcA7Us.net
名前の流れに乗っかるけどバーバラってバービーの本名らしく古臭い(古風)名前らしいね
ジェニファとジェシカはどうなんだろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 21:33:06.87 ID:qVAcA7Us.net
自己レス
道端ジェシカとかいるしバーバラよりは古風ではないのかな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 21:34:27.81 ID:djBVilTC.net
光の庭はやらないんじゃないかな
BFの世界が2018だから未来には飛ばない気がする…

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 21:38:20.17 ID:3brZVBjj.net
>>81
普通によくある名前だよ
今時っぽさは全く無いけど、逆に古臭さも無い

ついでに名前の流れで言うけど、
今回またストリートキッズのグループの名前が
大量に出て来るみたいだね
「ゴブリンズのディック」の時みたく
ならないといいんだけど(;´д`)

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 21:39:40.74 ID:Ilnxfi9z.net
>>83
24話のうちではやらないと思うけど
アニメ化自体はファンの希望次第で考えるみたいな話が先行で出たって書いてた人いなかった?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 22:06:45.28 ID:cjYHIL24.net
DVD特典で光の庭ついたら買ってしまうなぁ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 22:36:40.00 ID:s8ZEUXl1.net
自分も光の庭が特典になったら買うなぁ

どっかのニュースで売り上げ1億超えで夏アニメではfreeに次いで2位だって書いてたから、秘かに期待はしてる

業界詳しくないから1億超えが成功なのかどうかわかんないけど

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 22:45:24.09 ID:eytdvtgt.net
光の庭に関してはスレチじゃね?
アニメではやらないし、本編とは関係ない
しつこく書き込む意味が解らない

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 23:08:39.29 ID:R1Bux2pM.net
だったらフライボーイもエンジェルアイズもプライベートオピニオンも夜叉も全部スレチじゃん

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 23:10:53.80 ID:5Qe5c0K4.net
ここテンプレ読めない人ばかりだから

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 23:11:35.63 ID:bZZmNCoj.net
光の庭は蛇足だ!!
の一部勢力がケチつけてるだけかと。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 23:17:55.94 ID:OHyNVZ/K.net
光の庭とエンジェルアイズの2本立てで映画すればいい
何ならプライベートオピニオンも入れて3本立てでもいい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 23:25:11.04 ID:kZJ0IFTC.net
光の庭は蛇足って言われたことを根に持ってんのかよ
そう思う人がいたって別にいいだろうに

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 23:25:33.11 ID:Ilnxfi9z.net
>>88
アニメ化の話なのに何がスレチなのか意味不明

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 23:29:19.43 ID:DJhG0o7s.net
自治おばさんの登場である

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 23:35:15.32 ID:ztZ9cXse.net
>>94
え?光の庭アニメ化するの??
ソースは?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 23:35:17.22 ID:Hp23FagF.net
なんか自分が気に入らないとすぐ
スレチスレチ言うおばさんはいるね確かにw
黙って家事でもやってりゃいいのに

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 23:37:58.14 ID:0ssoRAol.net
ゴロウ・デラックス[字]
【そんな理由で絶滅!?大ヒット図鑑を徹底解剖】
恋して絶滅!?異例の大ヒット図鑑「わけあって絶滅しました。」
こうすりゃよかった…衝撃の理由が続々…
こうしててよかった!奇跡的に絶滅しなかった生物とは!



でも、BANANA見るッ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 23:43:14.70 ID:Id9YjeV3.net
>>97
ここアニメのスレなんだよ婆さん

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 23:48:31.27 ID:/auA/5DH.net
>>98
録画予約したw

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 23:50:44.24 ID:xkUmxP8J.net
ゴロウデラックスってバナナになんか関係あるの?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 23:52:31.17 ID:rpZJWeyJ.net
>>92
それいいね
最近短編映画を何弾かに分けて上映するスタイル流行ってるし

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 23:56:52.58 ID:Ilnxfi9z.net
>>96
上に書いたじゃん…
先行でノイタミナスタッフがアニメ化の可能性について話してた件

さっき調べたら18話先行で男性スタッフが言ったらしいね
アンケとかの反響が大きかったら光の庭の映像化をやるかもと

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 00:05:34.40 ID:eOOSKVfu.net
>>103
ソースを教えて欲しい
しかし、決定事項でもなく本編24話以外の話ならそのスレを作るか、原作スレでやる話では?
現段階でアニメ本編と関係ないんだから

光の庭入るんなら買う〜とかさ、どうでもいいじゃんアニメと関係ないじゃん

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 00:12:18.09 ID:GyRYfky7.net
アニメのDVD買う話だからそんなに関係無くもなくない?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 00:16:24.47 ID:ibKEwgx8.net
延々と光の庭について考察するのはスレ違いかもしれないけど
本編円盤の映像特典につけてほしいとか
映画化して欲しいというのはスレ違いではないでしょう

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 00:16:53.25 ID:QlV1bBjM.net
>>104
自分でツイッター検索しなよ
何人も書いてる

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 00:16:54.33 ID:Q1ApC+Qj.net
>>100
うらやましwww

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 00:18:31.16 ID:QlV1bBjM.net
てかスレチって騒いでるのレスの仕方からして全部同じ人か
レスする度に単発になる環境なのね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 00:21:44.92 ID:OOOyay/X.net
アニスタが作る映像化作品がアニメ本スレでスレチとか初めて聞いたわw
しかも原作スレでとか

馬鹿じゃないの?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 00:23:36.35 ID:RXYqapPT.net
そうだよね
明らかにスレチな話で盛り上がってても
スルーしてる時もあるし
今回みたいに別にセーフじゃね?ってことに
キリキリ絡んでくることもあるから
自分の都合でスレチって騒いでるのが明白で草

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 00:51:43.50 ID:BUuJfVHk.net
>>92
プライベートオピニオンはぜひ見たい〜
映像化が無理ならドラマCDでもいい
ブランカの「Trust me」が聴きたい…あっでも日本語になっちゃうかな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 00:53:11.53 ID:Q1ApC+Qj.net
「放送まであと3時間」
シンスウリンの背景の落書きが素晴らしい
実際の街角からキャプチャしてくるのかしら

で、
今日はブランカは右の腕の筋肉やられたから・・・
キッズとマフィアの全面戦争だからなぁ
だれか重要人物がしんじゃうのかなぁ
マックスロボ?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 00:55:42.57 ID:Y6YN9aJM.net
>>112
「トラストミー」をカタカナ英語で言われたら
鳩山ルーピー思い出しちゃうからダメwww

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 00:56:34.22 ID:Mkw8KpYD.net
>>113
この先は悪者とアッシュ以外死なないよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:12:42.35 ID:ibKEwgx8.net
>>113
ネタバレだらけのスレで初々しく咲く可憐な花を見つけた
と思ったのに

>>115
ひどい

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:22:53.67 ID:Q1ApC+Qj.net
入れ墨付きをゴミバコに放り出す意味がわからない
日本でも避暑地のゴミバコに
ゲイさんの遺棄してたの思い出した
んんだろアレ?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:24:07.88 ID:BUuJfVHk.net
マーディア姉さん削られたぁ。゚(゚´Д`゚)゚。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:35:01.34 ID:KgqdlptR.net
すっごいダイジェスト版観たみたいな展開だった

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:35:38.59 ID:mihtmO9E.net
すっ飛ばすなー
破れざる者ってフォックスの事かよ
おかゆのくだり消えたのは覚悟してたが

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:40:00.92 ID:j+MqhAsw.net
フォックス普通だったな
思った通りと言うか 
月龍の可憐なヘアスタイルと、それとは裏腹の残虐性良かった

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:40:25.96 ID:xK80l8kU.net
恐ろしい勢いで進んだな
原作のあそこが削られた!てのはもちろん色々あるけど
アニメ単体で見たら息もつかせぬアクションドンパチ回で面白かったと思う

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:41:35.53 ID:baPi8Bmk.net
やっぱこれ、19巻の最終回分
がっつり丸々やるために急いでるとしか思えない

アッシュが傭兵部隊にスクランブルかけて
全滅させるとこめっちゃ爽快だったのに残念
マーディアも消滅だし…
せめて最後のアッシュ投降部分は
丁寧に、全身をゆっくり映画っぽく
見せて欲しかった…原作みたいに

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:42:38.64 ID:P5BP/CD9.net
フォックス堀内さんなんだ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:42:55.82 ID:/1RqsPK5.net
のぼちゃんの名前を何度も呼ぶ新じゃがに胸が張り裂けそうだったお
こんなにつらい事ってあるかしら新じゃがの事が本当に心配だお

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:44:06.42 ID:BUuJfVHk.net
やっぱりアクションシーンで尺を稼ぐんだな
仕方ないけど、アッシュが一方的にやられてる感が少し残念
でも結果はあの時点では負けたし、プロには敵わないって感じのリアリティは出るのかな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:44:12.45 ID:xK80l8kU.net
>>121
可憐だったか
自分は「うわっ貞子度アップしとる」て笑ってしまった

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:44:52.28 ID:mD09Ux4g.net
シンが華奢なので受けっぽい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:45:24.74 ID:/1RqsPK5.net
ミスキャわがしやの酷さにとんこつらーめん吐きそうになったけどウーロン茶で流し込んだお
桂林で胡麻団子買って来たからアイスと一緒に食ったら寝るお

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:46:04.98 ID:/1RqsPK5.net
>>128
新じゃがかあいいおね
どよと一緒にいるとお花が咲く様な愛らしさだお

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:50:54.90 ID:u8o9Cypf.net
フォックスがホモ臭い声で笑っちゃった
想像より爺でアッシュとやる時ちゃんと勃つのか心配

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:50:55.64 ID:baPi8Bmk.net
こんなに急ぐと、来週には英二撃たれちゃう…あああ
言ってもしょうがないけど辛い…

ジェシカが戻って来たのは嬉しいな
画面が華やかになるよねぇ
今後の展開が殺伐とするから尚更

あとケインがギャング撃ちしてて良かった

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:51:00.80 ID:A2Rh6H7k.net
放送開始以来、一番カット多かった気がする。特に前半のラオ救出作戦までが
大幅カットでマーディア姉さんもシンのWASP味音痴セリフも見れなかった・・・
作画も雑だし、フォックスは顔から崩壊してるし、せめて声だけでもと思ってたら
まったく迫力ないし、制作側がこのパートは力入れてないのがよく分かった。
多分、フォックス戦以降に時間割くつもりなんだろうな。どちらかといえば
そっちの方がじっくり見たいから、今回は納得するしかないかぁ・・・

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:52:16.73 ID:xK80l8kU.net
あーでもケインの「48時間後に再婚しようって言えばよかったのに」は見たかった
戦いの前にそんな感じのセリフ古き良き米ドラマっぽくて好きなんだ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:54:21.70 ID:mihtmO9E.net
サソリ達が原作じゃ皆見分けつかないモブ顔だったのにアニメじゃちょい個性的になってるw
(名前も変わってたし)
月龍の髪型は原作でもこの頃からウネウネして脂っぽそうになってて苦手だったんだよな
ショーターのモヒカンを切らなかったこのアニメはそういう変化しないと思ってたのに

それにしても色々カットしまくりのくせに英二とのベタベタやアッシュの苦い過去はきっちり描く謎の執念たるや

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:54:36.74 ID:Q1ApC+Qj.net
>>123
スゴいね、傭兵部隊やっつけるのか
いきなり新キャラじじい出てきたわ
今日は自分の予知能力を知ったのが収穫だったわ
この勢いで来週を予想するとユエルンの登場は
来週が最後。(あ゛でも微妙に予想を外すのがじぶんの能力)

ユエルンがフォックスに見初められる、くらい言っとこw

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:57:35.49 ID:baPi8Bmk.net
>>134
でもそれかなりデスフラグですw
アニメオンリー組を震え上がらせて可哀想な気がするよ
いや本人が言ったわけじゃないから違うか

>>136
予知能力あるのか凄いな
そうだよ原作ではここに至るまでに、傭兵を大苦戦させるんだよアッシュが
アニメが終わったら、ちゃんと原作も読みなさいね

てか…フォックスってゲイキャラだったんだっけ?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:07:16.13 ID:xK80l8kU.net
フォックスは相手を効率よくいたぶるためなら男相手でも気合いでちんこ立てられる真性ドS
ケツ撫でられて泣いてるマックスは見習...わなくていいな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:10:24.46 ID:+COx03hD.net
>>124
猫好好ちゃんかー

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:11:42.03 ID:QmrNHB3M.net
今回ブランカみが足りなかった
なんか落ち着くんだよね、アニメのブランカ
原作はもっと得体が知れなくて怖いイメージなんだけどさ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:13:37.16 ID:CxGSCWDF.net
シンよかった
個人的にシンの回

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:14:34.89 ID:+COx03hD.net
マックスが写真燃やすシーンは泣けたわ
シンが弱って年相応な感じで悩む所やショーターの事聞くシーンも

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:16:54.13 ID:QDnspyio.net
>>123
>>133
まるごと同意。このダイジェスト感からいくと、やっぱり製作者側は
18〜19巻に大幅時間を割き、両視聴者(アニメ組&原作既読組)を引き付けて
後々のセールスに繋げる作戦だな。商売上手だ。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:17:01.92 ID:+COx03hD.net
>>140
アッシュや月龍を見る目が愛情こもっててお父さんっぽいよね
反抗期真っ盛りなアッシュには随分なこと言われてるけど

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:21:14.07 ID:lVjTwCUO.net
作画がひどいのとアクションがぶった切り紙芝居でつまんなかったね
ダイジェストのわりに英二とのシーンは切らねーし
子供のレイプシーンはアニオリ入れてまでやる執念は確かにすごい
アッシュ・英二・シンの声優がどうしようもなく演技がひどいしジェシカもおばさん声で残念だった
もうすぐ終わりだけど最後くらいはまともなアニメになるんだろうか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:23:07.49 ID:xK80l8kU.net
この辺りのマックスジェシカの存在はすごい癒しだ
彼らの近くに事態を把握してる真っ当な大人がいるっていう安心感
まあ戦力にはならないんだけど

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:23:56.95 ID:mD09Ux4g.net
あの縁結びのお守りがアッシュの懐に入ってて
ナイフが急所に刺さるのを防ぐアニオリエンディングでもいいよ?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:25:43.09 ID:3HjXb0ZG.net
懐に入れていたお守りが戦い中に下の方に移動してて
フォックスのちんぽが肛門に刺さるのを防ぐアニオリエンディングでも可

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:29:40.60 ID:Jz5XJiJW.net
さすがに話早えよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:31:22.91 ID:66h/UMMj.net
けんゆーまだまだホモ行けるわね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:32:46.19 ID:u8o9Cypf.net
>>148
ばかw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 02:32:52.66 ID:NfkQga8y.net
>>146
マックスは元警官&元軍人だから戦力外ではないぞ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 03:03:24.44 ID:GWyhdGIC.net
今日もかなりのすっ飛ばしだったけどこれでいよいよ最期に向かってるんだなと鬱になった

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 03:42:36.50 ID:Zw6AE72y.net
>>147
吉本新喜劇でよく見るネタだなww
これでアッシュが生き残ったら正当な昭和の少女漫画アニメともいえるが
しかし真面目に考えると良縁祈願お祈りを贈る妹さんは英二に外国人恋人が出来てほしかったわけ?
ここでの頬染めやアッシュへの謎の問いかけとか、ジェシカが再登場したのにヒロイン枠は英二でいくんだな
アッシュは逆の立場だったらどうするかを考えた上で敵の出方をいろいろと検討するわけじゃないの?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 03:56:11.39 ID:Jaj44qhy.net
逆の立場なら「指示系統(自分)の場所を正確に把握する為の戦い方をする」って結論に達して
ちゃんと作戦立てて戦ってたけど?
だから作戦通りに先に逃げるチームは逃れて、最後の方まで残るチームが捕まったんだが

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 04:30:20.72 ID:eYRr1huT.net
強烈なピンク色にゴールデンカムイほーふつしたw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 04:34:15.91 ID:4D5mSdLI.net
来週はいよいよアッシュレイプだな
レイプシーンは原作にはなかったがアニメではやるかも?ウヒヒ
フォックスが普通のオッサン臭いのが惜しい
もっと鋭さと冷酷さがほしい

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 04:52:15.57 ID:eYRr1huT.net
なんで先週、ストリートキッズ団はアッシュを助けたんだっけ
マフィアを敵に回すほうがヤバイだろうに

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 05:08:31.01 ID:QlV1bBjM.net
>>158
シンはストリートをアッシュにまとめて欲しいと思ってるのと、月龍のやり方が気に入らなかったから
あと多分とアッシュに憧れてるって私情も入ってそう
ケインはシンに刑務所出してもらった借りを返すため

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 05:18:00.97 ID:eYRr1huT.net
>>159
ありがとー

傭兵部隊なんて、ブランカあたりじゃないと太刀打ちできないだろうな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 05:55:02.43 ID:stHh6PDD.net
なんかマックスの声が変じゃなかった?
風邪ひいてたのかな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 06:17:31.76 ID:QlV1bBjM.net
>>161
鼻声っぽかったね
せっかくマックスの出番が多い回だったのに残念だ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 06:46:53.19 ID:QlV1bBjM.net
そういやアッシュと英二の
「…オレが恐ろしいか?」
「何度同じこと言わせるのさ!“まさか”!」
が無かったな

君は何度もぼくに聞いたね、“おれが恐ろしいか?”と
って英二の最後の手紙の一節の印象が薄れるから是非入れて欲しかったけどな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 07:27:21.01 ID:maBzdI5s.net
原作読みだけどアクション満載でけっこう面白く感じた
ケインがいっぱい喋って嬉しい
マックスいると安心感あるなぁマックスとジェシカは癒し
それにしてもダイジェストだからアッシュのまた捕まった感がすごいあるねw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 07:49:36.80 ID:anZ5Ch2f.net
21話見てて思ったんだけどこの戦いになんか意味あるのか?と考えたらゴルツィネがアッシュを取り戻したいだけよな?
中国人はともかくケインの黒人グループはとばっちり過ぎて可哀想だなと今更感じた

あとショーターの事はアッシュの口からきちんと説明した方が良いと思った

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:04:26.15 ID:UzJHK0WA.net
>>122
遠投レス
じっくりならマンガで、動きはアニメで ってところか
今回は人が動き回るシーンが多いのでそこはよかった
吉田さんは動きをコマで見せるのがうまいわけではないので
その辺が…まあ、アニメ化されて良かったかも…と思える

白黒のマンガではなく、色付きアニメで銃撃戦をやっていると
あの世界が、いわゆる10代が生きるにはどれだけキツイ世界か
よくわかる

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:05:16.95 ID:maBzdI5s.net
>>165
コルシカマファアと全面戦争になるのはわかっててケインもアッシュ救出に参加したしとばっちりではないんじゃない

見せしめにひどい殺され方したのアニメだとケインの仲間みたいになってるけど原作でもそうだっけ?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:07:42.59 ID:mihtmO9E.net
>>165
ショーター殺した本人が言っても「何言ってんだこいつ」で終わっちまう
だからシンも自分が仲間に言いたかったんだろう
まあ特別に事情を言っても通じなかったのが「でも殺しは殺しでしょ」というタイプのラオなんだが

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:12:16.07 ID:CavdU8PU.net
シンがアッシュにショーターも華龍みたいに廃人にされたのかい?って聞くの唐突だと感じた
アッシュがバナナフィッシュのこと話すなよっていうのも直前の会話の流れがあったはず

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:16:02.80 ID:OOOyay/X.net
>>165
でもさ、ラオにだけはちゃんとシンが真相説明してるのに何の意味もなかったな
親友を殺さざるを得なかったアッシュの心情なんて無理解で血も涙もない化け物呼ばわり
シンの気持ちも尊重しないし、自分の感情ばかり押し付けてホント駄目だな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:26:46.41 ID:QlV1bBjM.net
>>167
プエルトリコ人のグループの「ブラック・ブル」のリオ
ケインの傘下のグループの1つじゃないかね

シンも「ピンクドラゴン」と「ヘルスローズ」に移動しろって伝えたとか言ってんで
みんな大ボスなんじゃね?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:28:01.93 ID:ibKEwgx8.net
>>170
身内目線ならそうだけど、自分がラオの立場ならすんなり納得できるかって言ったら
多くの人はそうじゃないんじゃないのかなぁ
シンみたいに現場に居合わせたわけでもないし英二から直接聞いたわけでもなく
心から支えていこうと思ってる弟が
同じく敬愛する前ボスの敵(しかも親友だった)を慕ってたら不満に思っても仕方ないよ
血も涙もないバケモノは、それでもシンの意見を尊重し続けてたけど仲間を蜂の巣にされて我慢ならなかった上でのセリフでそ
アッシュ自身が自分を見透かされたと感じたのだから強ち外れてないと思うけどね
周りがいくら庇って否定しようとしても
自分自身が一番自分のこと分かって恥じてるんだし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:31:00.87 ID:fj8qzdYf.net
フォックスはもっと渋い低音が欲しいなあ。あと作画酷かったね。アゴッシュにアゴ二再発してたし、シンも変な顔してた。アッシュの声優さんはどんどん良くなるね。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:36:11.78 ID:gVq5qawW.net
ラオってショーターと親友でもあったのか
なんか可哀想だな
シンのことが心配ってのもわかるし
この先視聴者に憎まれるのかと思うと役割とはいえやっぱり気の毒だ

ケイン好きだから出番多くて嬉しかった
マックスとジェシカのシーンもいいな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:47:32.39 ID:mmGUuUsF.net
ラオはシンほど賢くも単純でもないが潔癖というか
凡人だからこそどんな事情でも殺しは可哀想ってタイプだったからさ

しかし見せ場も伏線もある回なのにシンの演技の棒っぷりが悲しい・・・
ラオと月龍のやり取りで思い出したが
とうに地獄に落ちた李家のゲス兄の中の人達って今思うと上手かったんだなと
息をするようにパワハラセクハラ常習犯感が出ててさ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:48:33.51 ID:I1+5QfBE.net
ちょっと今回の回は切りすぎでは…シンの仲間助け出す所いきなりすぎてびっくりしたしフォックス戦も直ぐに捕まったりしてえぇー!って感じだったな…
お粥もなかったし…

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:51:23.37 ID:UzJHK0WA.net
>>174
あ〜…視聴者はラオを憎むのか

原作リアルタイムタイムの読者の一人としては、アッシュが誰かに殺されるなら
大物ではなく、「弟を守りたい」という思いのラオにしたのは巧い人選だったと
思ってたから、あなたと同じく、ラオもかわいそうだと思ってたよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 08:57:57.74 ID:UzJHK0WA.net
>>176
うん、シンのセリフのwaspは味音痴 と アッシュの好きなお粥の具の話削られてた

というわけで、アニメから入った皆さん、辛く苦しい彼らの、ほんのひと時の
息抜き的穏やかな場面は原作からだいぶ削られてるので、コミックス買いましょう

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:04:22.31 ID:ZGoMyGKv.net
どこのメキシコだよww

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:05:48.57 ID:zLALdXAS.net
最終話40分に拡大って本当ですか?
その後番組もまだ決まってないみたい
テレビ欄

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:07:08.35 ID:HIwv4QBE.net
>>169
アニメのだと、前に英二から聞いた時はまだ素直にアッシュに詳しく聞けなかった事を、
気恥ずかしさのあるお礼と共にやっと聞けた感出ててそれも良かったと思うがなー

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:15:40.93 ID:rt9EBgpx.net
ジェシカの昭和臭い話し方何とかならんのか

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:18:53.20 ID:I1+5QfBE.net
>>178
唯一の和みシーンだから入れて欲しかったな
あとアッシュが仲間達に急所を教えるシーン見たかったな
今回のカットは結構へこんだ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:26:27.79 ID:q4MpAC3T.net
>>172
同意
全部見てきてる視聴者目線だとこのわからずやーってなるけど
ラオの行動、気持ちの変遷は理解できる

>>181
アニメではオレ見たんだあの華龍が人が変わっちまったこと、
月龍がやったに決まってるんだってセリフもなかったし
自分もちょっと唐突に感じた
ここで入れとかないといけないセリフではあるけどさ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:27:14.84 ID:HIwv4QBE.net
waspネタはあるあるだし、そこまで強烈には言われ無いと思うが、今時はポリコレ的にNGかと

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:28:36.92 ID:nnjZDuG/.net
>>180
けっきょく時間通りに収まらなかったのかな
後番組が決まってないなら3クール行けたんじゃないかって思ってしまうし
アッシュが死ぬところだけ拡大するんかいって何か気持ち悪いものがあるな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:31:13.80 ID:HIwv4QBE.net
後番組ってノイタの後番組でなく(これは決まってるはず)、放送時間の後って意味では無い?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:32:06.27 ID:m+JH5Tzp.net
>>186
延々英二の手紙を読み上げるのかな
時々ここで発狂してる英二オタは喜びそうだ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:32:49.15 ID:7ZhTG3qf.net
でもショーターってシンと違って
手下を侍らせず常に単独でいたせいか
あまりチャイニーズのボス感が無いんだよな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:34:24.04 ID:7ZhTG3qf.net
え?
SPでも無いのにアニメで延長ってありうることなの?
初めて聞いた

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:44:09.45 ID:P1iOvFMi.net
マックスの声が、ところどころ石川英郎さんみたいに聞こえた
平田さんが何らかの事情があって代役なのかと思ってしまった。

いつもと違って聞こえたのは平田さん、喉を痛めてたのかね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:50:13.17 ID:q4MpAC3T.net
そこまでポリコレに配慮してるとは思わんけど
前回ユダヤ人ってセリフすらあったし
waspネタは単に尺の都合でカットだろうけど
なんとなくみんなでお粥食べて欲しかったな
そしてケインにゲロと言って欲しかったw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:53:19.47 ID:XPdSqNqg.net
>>188
英二ファンでなくても手紙が省略されたら流石に話としておかしいと感じる
別にそんな長い手紙でもないし

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:03:28.10 ID:XPdSqNqg.net
フォックスの声、堀内賢雄さんか
ナディアのサンソンとかガンダムXのジャミルとかFFディシディアの皇帝の人か
合うね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:13:14.07 ID:/XM5090L.net
>>154
良縁は勘違いされがちだけど、恋人だけじゃなく友達もビジネスパートナーも含めた人との出会い全般を指すから
恋人を作れってつもりはなかったと思う
(自分が海外に行った時は怖い思いをしないように、って持たせてもらった)

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:20:29.83 ID:/XM5090L.net
ジェシカがアッシュと戦略議論する所ぐらい欲しかったな
あそこでジェシカとマックスの価値が逆転した
アッシュもアニメでは反撃失敗で良いとこ無しだった
先手取ったり、情報混乱させたり、色々やってたよな?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:23:07.82 ID:OPoMrUEH.net
こういうの見るとヨルムンガンドって凄かったんだなって

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:30:51.87 ID:/XM5090L.net
>>197
あれは凄かったな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:31:21.11 ID:UzJHK0WA.net
>>189
ショーターの役割は、アッシュが信頼でき心許せる友人のポジションであることが
優先されるからね
それに(マフィアが絡んできた不運もあるけど)シンが継ぐまでチャイニーズグループで
揉める描写がなかったのは、それだけショーターがボスとして優秀だったという
解釈もできる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:33:56.10 ID:q4MpAC3T.net
>>196
>ジェシカがアッシュと戦略議論する所ぐらい欲しかったな

そういやあったね
囮として残る組はそれしかないとはいえかなり無謀だったから
ジェシカも我慢できなくなって引き返すしね

ジェシカと英二が引き返していくのにシンが
「あいつらいきなり道間違えやがった」のセリフ好きだったけどなかったな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:41:35.13 ID:vyNPgLfg.net
ネズミの廊下の意味がわからない
どういう例えなの?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:43:39.24 ID:BlcxEwgE.net
>>194
ジョーカーゲームで演じた結城中佐のルックスがフォックスとちょっとかぶるかもw

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:45:27.02 ID:gVq5qawW.net
未読だと何となくラストは知ってるけどその過程は知らないみたいな人が多いから来週の反応が怖いな
知人は未読な上に英二が好きだからほんと何も言えないのがつらいわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:47:24.48 ID:mVThDM7v.net
マックス・・・
ゲイバーに行ってるのに一人でトイレ行くなよ
尻を撫でられるくらいで済まないことになるぞー

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 10:51:50.48 ID:/XM5090L.net
>>200
あそこはジェシカsugeeだと思ってたんだけど
アニメの流れでみてて
あれが無いと引き返す動機も薄いかなと思った
アニメ組がどう思ったのか聞いてみたいところ

そのシーンだったか
その台詞も好きだったな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 11:11:47.65 ID:HIwv4QBE.net
>>204
原作にはそこのツッコミセリフあるよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 11:12:39.60 ID:J1pZGqrH.net
>>194
たしかジェシーおいたんも

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 11:15:46.11 ID:zLALdXAS.net
>>187
🍌🐟から40分後の放送時間の番組です

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 11:18:26.36 ID:eIqlHaPz.net
>>123
最終巻の尺をとるために急いでるってのはそんなに変でもない
正直フィックス出すかどうか半信半疑だったけど出してきたかぁ
多分どのシーンをカットして不自然なく繋げるか試行錯誤してるんだろうな
ただ籠城戦があっさりしすぎて英二の助言のありがたさだったりアッシュの機転の良さが薄まってる
一番薄くなってるのはただでさえ原作でもキャラが薄いフォックスだけど

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 11:19:08.33 ID:zLALdXAS.net
>>208
なんか我ながらおかしいな
最終話延長後の時間も今はまだ
放送番組が未定です

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 11:26:39.71 ID:anZ5Ch2f.net
>>168>>170
シンから又聞きだからアッシュの真意が伝わらないんじゃないかと思った
シンがアッシュを庇ってるみたいでますます意固地になったんじゃないかなと
アッシュがあれはこういう理由があったと誠意を持って伝えたら誤解は生まれなかったかもしれないと思ってしまって

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 12:10:35.58 ID:HIwv4QBE.net
>>210
うん、>>186が勘違いしてるかもなのでそちらに言ってあげてー

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 12:13:52.91 ID:XPdSqNqg.net
>>211
廃人にされた華龍を見たシンと違いBF投与された人間を見てないラオだと誰が説明しても納得さなさそう
BF投与された人間は一生苦しみ続けるからアッシュはショーターを撃って楽にしたというのが分からない人間もいるんだよね
それがラオみたいな人間なんだと思う

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 12:24:12.60 ID:PlPalrLD.net
>>188
いつもの英二アンチか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 12:33:09.62 ID:6Ic6bsWy.net
>>211
同意

アッシュには理由はどうあれショーターを殺した罪の意識があったような気がするし
ラオもそれを見抜いてるようだった
全部を話せば説得は出来たんじゃないかと思う
アッシュはあんな奴に殺られないとか言って
ラオを軽視して向き合わなかったが

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 12:38:12.74 ID:7cA1Bznx.net
でもグリフは殺さなかったのになぜショーターは即殺した?という疑問もあるけどね
ここはアッシュ贔屓の人ばかりだから擁護ばかりだけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 12:45:18.13 ID:I7cHbirv.net
うらバナナで作者自ら散々な言われ方だったと明かしたくらいだから、ラオに物申したいファンもそりゃ多かろう
でも頑なゆえか月龍に足元見られてもなお罪のない英二に手は出せないと訴えるくらいの奴だったから人間らしい所は分かってやれと思う
確かに一発で自我がなくなる、廃人になる薬、なんて魔法みたいな代物の存在を簡単に信じられる奴なんて月龍くらいだし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 12:48:51.55 ID:rt9EBgpx.net
>>204
自分もソコ突っ込んだわ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 12:49:18.99 ID:6Ic6bsWy.net
>>216
ショーターは自分で殺してくれって言ってた
グリフは何も言ってない
マックスの時は止めるのに殺す必要はなかった
アッシュの場合は殺さないとショーターが命に代えても守ると誓った英二を殺してしまう
しかも当時のマックス達は知らなかったが
アッシュ達には英二を殺した後のショーターがどうなるかももう分かっている
全然状況が違う

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 12:52:45.39 ID:rt9EBgpx.net
スマホに映ってたチョビ髭の軍人、髪の色Blackって書いてあるのに顔写真の髪は茶色だった

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 12:53:10.73 ID:7cA1Bznx.net
>>219
でも英二を守るならマックスのように足を撃てば良かっただけじゃないの
動けなくなれば殺せないでしょ
吉田さんがドラマチックにしたい都合なだけに見えるわ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 12:58:46.26 ID:Yft/5oZz.net
バーでの「女の気持ちが分かる」の台詞は性の対象としてみられ続ける辛さを端的に表していて、
「吉祥天女」「櫻の園」などのテーマとも通じる吉田作品に通底するテーマだと思っているので
カットされなくて良かったんだけどなぜアッシュに言わせなかったんだろう

あとフォックスが堀内さんっての、エンディング見て「え!!」って変な声出た

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 12:59:36.22 ID:q4MpAC3T.net
>>211
アッシュが仕方なかったんだ的なことは絶対言わないだろうけど
状況をきちんと説明したとしてもうまくいく気がしない
ラオはもともとアッシュに良い感情持ってないし反りが合わない同士だからなぁ
月龍みたいなアッシュと敵対してる人間が言えば説得力あったかもしれないけど
月龍知ってるくせにショーターを見殺しにしたって言ってたね

>>216
グリフのときはまだ全然バナナフィッシュの真相に辿り着いてなかった
一生苦しみ続けるとか
そもそもグリフがバナナフィッシュを投与されたことが原因で廃人化したとかさえ
何もわかってない

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 13:00:22.31 ID:6Ic6bsWy.net
>>221
無理だよ
ショーターは英二にナイフを振り下ろそうとしてた
崩れながらナイフで殺されてthe end.

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 13:01:25.97 ID:yZRNyziX.net
>>221
アッシュはショーターを殺したんじゃなくて
解放したんだよ by若様

足撃ったところで生きてる限り苦しみ続ける
本人も苦しいから殺してくれと言っている
無理に生かしておいても、あの状況では
人体実験で更に苦しめられる可能性が高い

ここまで条件が揃ってて、まだ「なぜころした」
とか責めるなんて、どこのお花畑だよw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 13:03:39.31 ID:dPnAJKuw.net
>>225
いや殺しは殺しだよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 13:07:15.67 ID:H3l6vhiR.net
ショーターの場合、薬を投与された時点で実質的に殺されたようなもんじゃないの?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 13:08:25.86 ID:yZRNyziX.net
>>226
www

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 13:12:24.06 ID:QDnspyio.net
>>219
SET ME FREE…(解放してくれ)だったね。アッシュにショーターが訴えた
最後の言葉。
>>170
ごめん、シンがラオにショーターの件でちゃんと真相を話したって場面
それらしきセリフってあったっけ?(原作・アニメで)そこだけ何故か
細かく思い出せない…

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 13:21:29.92 ID:PlPalrLD.net
21話見た相変わらずすっ飛ばしてるけど普通にワクワクしたよ
作画も何でこんなぶっ叩かれてんの?自分的にアクションシーン含めて満足いく出来だった
シンとブランカコンビ結構好きなんだけど
ケインとアッシュコンビも好きだなカッコイイ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 13:22:08.10 ID:Ma5T89tg.net
こんなんで名作とか言ってる奴の気が知れない

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 13:26:01.29 ID:q4MpAC3T.net
>>229
横だけど原作ではアッシュがフォックスから救出されて、先に逃げた組と合流したとき
ラオが余計なこと言ってグループ感の雰囲気が悪くなる
その後シンがラオを呼び出してお前には本当のことを説明しただろうというセリフがある

アニメだと次回そのシーンがあるはず

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 13:55:10.48 ID:QDnspyio.net
>>232
ありがとう!あったわ、そのシーンだ。
にしてもカット多くてシンのケチャップWASPとケインのマックスに対する
そそのかしセリフ、48時間後に結婚しようって言えばよかったのに、は
好きな場面だったから残念。BANANAって人をちゃかすセリフや何気無い
呟きでキャラの性格や物の捉え方がよく解る事があるからなぁ…

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 14:05:51.10 ID:ibKEwgx8.net
>>211
無理だよ
ショーターの最期の件だけでなく
自分のボスが他のボスに指示される状態がそもそも無理なんだもの
シンがアッシュとショーターのように対等な関係なら別だっただろうけど
シンとアッシュはそうじゃないから

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 14:08:26.73 ID:6Ic6bsWy.net
アッシュとシンの会話なら
「行き先は誰にもいうな」
「もし誰かが捕まって拷問されたら、作戦が筒抜けだから」
のところのカットが悲しかった

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 14:13:03.75 ID:EtVF29+q.net
>>225
殺さなくても急所外して生かしとけば、
アッシュならいつかバナナフィッシュの解毒方法解明してけそうだけど
そしたらストーリーはおもしろく進まないだろうけどね
つい最近知り合った英二>親友のショーター
ってのが分かるシーンでもあるような

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 14:17:53.21 ID:Ma5T89tg.net
やはり懐古が思い出補正でもちあげてるだけの駄作だったか

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 14:19:25.25 ID:Zw6AE72y.net
>>155
アッシュが敵の出方を絞り込めなくて悩んでた時に英二が逆の立場だったらどうするかとアドバイスしてたでしょ
あの作戦を思いついたきっかけは英二で、アッシュ単独の力じゃない
「(敵の出方を)どうしてわかったんだ」と聞かれた時にアッシュは「英二に聞け」とも言ってたし
アクション物によくあるヒロインのヒントタイムだなあと思っただけだよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 14:19:36.97 ID:Yp2V1mVX.net
>>236
英二には好感を持ってたとはいえ
あの時点では英二>ショーターではなくて
ショーターをとっさの判断で撃ってしまった心のダメージから
英二への依存が始まったような気がする

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 14:27:45.61 ID:7vvud+tB.net
>>236
ある意味アッシュはショーターを撃った事で英二とショーターを同時に助けたんだと思う
英二がアッシュにとっての無二の存在になったのはショーターの事がきっかけ この時はまだ英二>>>ショーターは早いかな
アッシュ自身英二という存在をどう自分の心の中に置くか、その置きどころがよく分からないような戸惑いを英二を先に逃がすシーンで見せてるよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 14:30:57.62 ID:7gnrhM8b.net
それでもやらなきゃならなかったら?の英二のドヤ顔なんかイラッときたw
普通に菩薩の微笑みでいいのに〜

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 14:36:50.44 ID:KihbgtGG.net
救出したシンの仲間が内通者って、ドンパチやってたら巻き添えで
死ぬモブキャラまでいるんだけどなんで? 
内通者ってのは自分の安全を確保しておくものだと思うんだけど。

ショーターの死因を明るみにしなかったことがバッドエンドの原因。
しなくてもいい隠し事をしたアッシュの感傷が悪い。

ホウレンソウって大事。ショーターの最期を英二がシン以外にもベラベラ
喋ってたら裏切りは回避できたのにね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 14:37:48.78 ID:Mgulb6Ut.net
>>236
アッシュは研究者でも医療者でもないしさすがに解毒剤は違うキャラになりそう
最初にバナナフィッシュを渡されたときも成分の分析はドクターに頼んでたし
夜叉の静みたいな立場だったら違和感ないけど
まぁどっちにしてもあの場面でショーターの急所を外して生かすって選択を取るのは難しいと思う
生きたまま再び研究室に連れ込まれてもっと残酷なことになりそう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 14:38:40.34 ID:j30TzZ2u.net
>>222
美貌ゆえにいつも狙われてるアッシュが言ってもまたかってなる
そうじゃなく、普通におっさんなマックスがそういう目に遭ってあの台詞言うからこそいいと思うけど

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 14:43:43.46 ID:Mgulb6Ut.net
>>241
その後眠そうにしてたのもあざとく改変されてたね…

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 14:48:18.90 ID:FkJJuTAV.net
プエルトリカンの惨殺死体のとこアニメでやって大丈夫なのかなと思ってたけど
怖さは減らさずにうまく変えてたね
フロッグもあれだと腕だけなのか身体がついてるのかわからなくて衝撃度は減ってるけど
ゴミの山に無造作に投げ込まれてるのはちょっと違う怖さあって良い改変だと思った

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 14:52:11.33 ID:j30TzZ2u.net
>>200
原作だとジェシカがフォックスの待ち伏せを指摘したのに対し、アッシュはそれを予測した上で囮になるっていう
意図がわかるシーンなのにカットだったね
アニメだとジェシカは単に気が強い無謀な人みたいで残念な感じに

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 14:57:19.12 ID:Zw6AE72y.net
>>205
アニメ組としてはジェシカはやっぱりマックスの事を愛してるんだなと不自然には感じなかった
元夫婦だし、前回のアッシュや英二の行動もあったので
大事な人が危険なのに自分だけが逃げるのはつらいよ
息子の事があるとはいえ、絶対に後悔するのはわかってる
すぐに彼女を追いかけた英二とシンも優しいなと思った

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 15:07:47.70 ID:Imq7LMz7.net
作中一番作画に気合入ってたコマが「尻撫でられただけ」とか…
どうなってるんだ、最高だろw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 15:13:44.66 ID:RvhJphhm.net
アッシュが英二のことだけ特別に思ってる、二人の絆は特別、っていうのがアニメだとあまり伝わってこないままなんだけどなぜだろう
原作では不自然に感じなかったのにな
漫画の絵柄の温かみあってのものだったのか、もしくは英二の髪型の違和感のせいだろうか…

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 15:19:56.37 ID:2d64e5+U.net
>>250
別にアニメでもアッシュの英二への特別さは伝わってるけど
台詞が変わってる訳でもないのにキャラデザだけで
何でそう否定的になるのが不思議

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 15:23:06.68 ID:2d64e5+U.net
>>243
バナナフィッシュの解毒剤って結局最後まで完成しなかったのかな
解毒剤がない薬って完全に使い捨てというか
価値が下がりそうと漫画読んだ時思った

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 15:30:11.12 ID:PlPalrLD.net
>>251
単にいまだに英二のキャラデザにグチグチ言ってるだけの人だろう

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 15:40:48.17 ID:j30TzZ2u.net
>>252
解毒剤はあるにこした事はないけど、化学兵器で解毒剤のないものはたくさんある
サリンだってそうだし、割と最近では元ロシアスパイの父娘がイギリスで神経剤ノビチョクを使用された事件
あれも解毒剤はないとか、あっても身体損傷は不可逆なので回復は難しいとか言われてる

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 15:51:30.97 ID:6Ic6bsWy.net
>>250
面白いね
むしろアニメは特別に思いすぎてるように感じた

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 15:53:12.32 ID:2d64e5+U.net
>>253
スルーすべきだったね、ごめん

>>254
解毒剤ない薬物はかなりあるんだな
サリンもそうなんだ
BFに解毒剤ないのも絶望的だし恐怖を駆り立てる薬ってことで正解なんだね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 15:54:31.25 ID:C2rZvLMZ.net
ジェシカにもさらっと教えてるんだからラオにも教えてやれよーBFのこと

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 16:28:18.78 ID:BUuJfVHk.net
>>189
本編中では情報収集くらいでしか自分の仲間を使ってる様子なかったからね
アッシュを助ける時はアッシュの仲間を使ってたから、
個人的な思いで動いてる時は自分の仲間をなるべく巻き込まないようにしてたんだろうな

5話の「お帰りアッシュ」の時の手下も色んな人種混ざってたから
自分の仲間じゃないのかなって思ってたけど、
小説にそう書いてあってやっぱりーと思った

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 16:37:16.56 ID:QDnspyio.net
>>250
ダイジェストっぽくなっちゃってるアニメだと英二の事だけ特別、
二人の絆が特別、を感じさせるセリフやその理由を見出だす表情や
ちょっとした間合いの細かい場面がカットされてたりするからかなぁ…?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 16:51:36.71 ID:T0mI3I+n.net
>>259
主人公より月龍に比重が掛かってる感が否めない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 17:10:39.34 ID:HIwv4QBE.net
>>242
残念ながら出来なかったと思うよ
ラオはシンの命と引き換えだけど後の人は自分の命と引き換えだからね
裏切る為に出されてる条件が違う
そもそもショーターの件はここにはあんまり関係無いから

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 17:23:43.61 ID:5N2IvK7I.net
先週よりは動きも見やすくて楽しめた
もう多くは望まんからこのまま無事完走してほしい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 17:28:32.39 ID:7gnrhM8b.net
「死の床に横たわりて」って英二のことかのう…
来週見るの怖ひ…

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 17:33:25.77 ID:BoHblzY7.net
>>260
さすがにそれは言い過ぎ
監督がアッシュと英二の関係性に重きを置いたと言ってる
個人的には英二のヒロイン感を強め過ぎかな
上のレスにあるようにあざとく感じる

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 17:46:17.22 ID:Ma5T89tg.net
一体いつになったら面白くなるんだこのホモアニメは?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 17:47:51.10 ID:83dvgBt5.net
敵役に魅力がないのが残念かな
ヒステリー起こしてこじらせてる人と美少年のケツ追いかけてるだけのタコオヤジ
先週は久しぶりに反撃出来て個人的に一番面白い回だった

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 17:51:56.95 ID:jQTSxobg.net
次回タイトルのせいで、不謹慎だけど
棺に黒いスーツ姿で横たわるアッシュを想像してしもた
口元に微かに笑みを浮かべて
それはそれは美しかったろうなあ...

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 17:52:33.65 ID:QlV1bBjM.net
>>240
>アッシュ自身英二という存在をどう自分の心の中に置くか、
その置きどころがよく分からないような戸惑いを英二を先に逃がすシーンで見せてるよ

これって「きみまで失うことになりたくない、そんなことになったら狂っちまう」
「待ってるから、ずっと!」のシーンのこと?
あれって「戸惑い」なんだろうか

個人的には戸惑いに近いっちゃ近いけど
立場関係なく自分を真っ向から心配してくれる人間からのクリティカルヒット2連撃を受けて
心臓に突き刺さる衝撃に呆然としてる感じに見えたw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 17:56:19.07 ID:u8o9Cypf.net
次回のタイトルはフォックスに○○○されてジーンズをはいて横たわるアッシュのことだと思ってたお

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 18:00:11.75 ID:M45O+SlQ.net
>>264
横レス
重きを置くもなにも原作がそうじゃん
月はアニオリや予告で推されてるとは思うけどアニメなんだししゃあないねw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 18:14:16.04 ID:4DTCLmn2.net
>>270
長い作品だから切り取り方色々出来ると思う
実際、脚本家はアクションに比重を置きたかったけど監督がアッシュと英二のシーンを増やすよう要望したんだよね
どちらかと言うとアッシュと英二のシーンはその他のキャラやアクションに比べ原作では比率としては少ないよ
いずれにせよ、>>260が言うような月龍>アッシュは有り得ない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 18:16:07.89 ID:bhFEboh7.net
フォックス大嫌いだから来週胸糞だろうな
ホモ好きだけど傷付ける目的の不毛なセックス吐き気がする…

上にも描いてた人いたけど、確かに紙芝居チックなんだよね
今のところマンガで読んだ当時の感動をアニメからひとつも受信できてない…!
毎週見てもなぜか記憶に残らない不思議

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 18:20:53.15 ID:Mgulb6Ut.net
>>268
自分も同じように感じた
仲間に英二を託せたからショーターをあのままにして置けないって戻ろうとするけど
たぶんアッシュもギリギリの精神状態だったと思う
その上で英二から君までいなくなったら狂っちまうって言われて
それが心臓に突き刺さって上手く処理できない戸惑いを感じた

月龍はアッシュは心中するほどセンチメンタルじゃないって言ったけど
あのショーターを見て何もつなぎとめるものがないと心折れてたんじゃないかとも思う
でも英二にああも言われたら戻るしかないなーと

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 18:28:18.54 ID:Zw6AE72y.net
>>250
アニメでのショーター生存時のアッシュは出会って間もない英二も気遣えるいい子だなあレベルだったのに
ショーター死亡後のアッシュは英二の事を大事にしすぎて、もはや引くレベルだよ
英二の安全のためならアッシュが命や自由をあっさり捨てる描写があれだけあるから、アニメでも大丈夫
今時のアニメのヒロインやヒロイン枠は主人公よりも強いので、英二を守るために必死なアッシュは新鮮で
応援したくなる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 18:38:28.09 ID:j30TzZ2u.net
アッシュは確かに英二の為に命や自由をあっさり捨てる描写があるけど
今回の対フォックス戦みたいにマックスやリンクスの仲間達やシンの為にも同じように自分の命は顧みないよね
もちろんその中でも最も大切なのは英二である事に異論はないが

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 18:41:23.83 ID:XPdSqNqg.net
>>274
>今時のアニメのヒロインやヒロイン枠は主人公よりも強いので、英二を守るために必死なアッシュは新鮮で
応援したくなる

分かるな
最近は強いヒロイン&ヒロイン枠が多いから、英二を死にもの狂いで守るアッシュが凄く格好いいと感じる
後に手紙で分かる、アッシュを運命から守りたかった英二というのもいいし

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 18:46:29.75 ID:EtVF29+q.net
BFの解毒はできなくても上書き洗脳だったら可能性はあるような
知能は低くなってそうだけど

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 18:48:59.59 ID:EtVF29+q.net
アッシュはお兄ちゃん大好きで介護までしてたぽいし
お兄ちゃんの代わりを英二に求めたようにも思える
英二は妹いるからお兄ちゃんするの好きそうだし

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 18:49:08.69 ID:XPdSqNqg.net
>>275
そうなんだよね
英二の時もだけどマックスやリンクスの仲間を盾にとられたらアッシュは投降するしかないんだよね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 18:58:41.15 ID:6Ic6bsWy.net
>>278
自分の感覚もこれに近いかな
双子の兄弟を見てるみたいな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 19:19:42.04 ID:PlPalrLD.net
グリフが親代わりだったから余計ね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 19:24:28.46 ID:OOOyay/X.net
アッシュが英二を「オニイチャン」って度々言うのって
表面上はからかってんのに実は甘えてます感がハンパない

英二にオニイチャン風吹かされるのにも弱そうw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 19:27:36.94 ID:2d64e5+U.net
光の庭で英二はシンはシンでアッシュの代わりじゃない、
暁も世界でただ一人の君だよと言ってるから
グリフの代わりに見てたというのは吉田先生の話的にないんじゃない?
家族愛に近い友情なのかなとは思うけど

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 19:37:51.98 ID:PlPalrLD.net
それはあくまで英二側の話でしょ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 19:38:33.24 ID:Imq7LMz7.net
>>266
敵役といえばブランカの出番のあとのCMで花王のアタックのひろし役が同じ森川さんだった。
最初藤原啓治さんが復帰したのかと思ったけど、
「くれよぉ〜」のセリフの演技が藤原さんじゃなくて、森川さんだと気づいた。
すごく藤原ヒロシに似てて驚いたわ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 19:39:41.79 ID:QDnspyio.net
キリマンジャロの話してたアッシュが、死ぬのは恐くないが、自分から
死のうとは思わないって言ってたね。だから
英二以外でも仲間やマックスの為に命をあっさり差し出すような場面は
思い返すと、結構あるんだよね。ショーターが英二をナイフで殺そうとする
シーン、アッシュがオーサーに何度も俺を殺せ!って涙を流して
懇願しながら叫んでるのが今でも凄く目に焼き付いてる。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 19:47:23.11 ID:YXA3ANhJ.net
投降する=命を差し出すというのでもないような?
囚われながらも勝機を逃さないたくましさがあるでしょう
ボスの責務もあるし、その辺がシンもケインも上に立つ人間はちゃんとしてるなという印象

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 19:48:47.92 ID:sC/jgRaq.net
アッシュが英二に感じたのはずばり「バブみ」でしょ
英二は男で年上だけど、うっかりママーって言っちゃいそうなアッシュ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 19:51:53.88 ID:wbLN8Ac0.net
英二はグリフなどの家族的な役割もあるけど
それだけではないね
スキップの様な庇護対象でもあり
個人的には恋愛と友情の境界に居る存在にも思える
「善なるもの」「穢されていない者」の象徴的存在でもありそう

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 19:59:34.78 ID:QlV1bBjM.net
>>289
アッシュの求めるすべての要素を英二が持ってる感じ
“全部乗せ”っていうかさ

グリフのような家族感
ショーターのような親友感
スキップのような被保護者感
疑似恋愛にも似たソウルメイト感

そんな英二を守りたい守りたいと思ってたのに
ラストの手紙で実は自分がその英二に「守りたいと思われる側」でもあったって
トドメだね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 20:02:34.29 ID:QlV1bBjM.net
>>290補足
>>289のいう自由や平和や純粋さの象徴であるってのもね
英二1人いれば全部が満たされると考えると、あれほど傾倒したのも分かる

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 20:17:23.33 ID:EtVF29+q.net
>>289
入口は兄弟感覚と思うけど
恋愛と友情の境界は否めないと自分も思う
自分も若い頃あっちこっちバックパッカーやってたけど、
自分や他見ててもあんなに傾倒する関係は恋愛からまないとって感じ
友情止まりだと彼の生き方だから仕方ないってサバサバ
性別関係ないとして恋愛絡むと、もうとたんに守り守られたいが入ってくる
現実の世界だとね
同じストーリーとセリフでもどっちかが女だったら、
絶対恋愛だと思われるはず
篠原千絵とか赤石路代の漫画ぽくなりそうだけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 20:21:19.59 ID:XPdSqNqg.net
>>290
>グリフのような家族感
ショーターのような親友感
スキップのような被保護者感
疑似恋愛にも似たソウルメイト感

正に英二はそんな存在だね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 20:25:13.48 ID:GWyhdGIC.net
>>290
まさにこれ、全部のせめっっちゃわかるわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 20:28:23.13 ID:OOOyay/X.net
>>292
横レスごめんだけどバックパッカーのマイ情報に吹いた
夜の仕事で色んな人間見た的な主張はベタだけどバックパッカーは初めて見たw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 20:30:56.29 ID:wbLN8Ac0.net
>>276
>英二を死にものぐるいで守ろうとするアッシュがカッコいい
同感です
潔くって凛々しいよね
キャンディーバーやバーバラやっても
ナヨナヨ見えないのはそのせいかな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 20:35:18.80 ID:XYIYDsRO.net
>>292
どっちか女でもやっぱ恋愛はないな
Noragamiとかブラックラグーンみたいな感じ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 20:42:52.30 ID:+COx03hD.net
BEAMSコラボのアパレル、即完売だったらしいね
特にLYNXネックレスと張大飯店Tシャツは瞬殺だったって
張大のはちょっと欲しかったな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 20:43:27.44 ID:wbLN8Ac0.net
自分も「友情と恋愛の境界にいる存在」
を支持かな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 20:55:36.09 ID:/XM5090L.net
現実的に考えれば分かるけど
恋愛感情は一時的なものでいつか消える
対して親友の友情は永遠
問題が起こった時に一番に相談されるのだって恋人よりも親友
恋愛が友情より上位の感情だった事なんて一度もないと思うな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 21:11:23.52 ID:m4ZQK4Ju.net
>>298
明日追加予約あるみたいだよ

>>7
#22 死の床に横たわりて As I Lay Dying
ウィリアム・フォークナー

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 21:15:37.69 ID:QlV1bBjM.net
>>300
うーん
自分は恋愛が友情の下だとも思わないなー
どっちも比べられないものなんじゃない?

恋愛の激情は友情を凌駕することも多いし
一番に友人じゃなくて恋人に相談する人だっているだろうし
生涯旦那さんに恋してるみたいな人もいるし

あえて比べるとするなら恋愛に夢中になるより、友情に本気になれる人の方が少なそう
そういう意味では真の友情は希少価値がある気がする

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 21:19:49.88 ID:Lqf7GQdZ.net
なんでアッシュってあんなに英二が好きなん?
なにやられても殺さないよね
途中から見たからわからん(´・ω・`)

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 21:21:09.82 ID:ns0FVrfV.net
ねーねー最終回40分て何処から出た情報なの?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 21:25:46.80 ID:WGvESZMm.net
>>303
かわいいから

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 21:30:12.58 ID:sC/jgRaq.net
>>298
そういうのって転売ヤーが買い占めてそう

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 21:31:31.33 ID:zLALdXAS.net
>>304
TVガイドの番組表
誤植でなければだけど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 21:32:51.69 ID:QDnspyio.net
>>302
同意。そもそも恋愛と友情は比較するものじゃないと思うなぁ。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 21:48:10.48 ID:wbLN8Ac0.net
>>303
英二はね
アッシュが幼年期~今に至るまで
心ならずも奪われてしまった大切なものを
全部内包する存在だからだよ
普通に家族に愛されて育ち、自由な異邦人で
性的な穢れを知らないし、スキップの様な庇護対象でもある
時に兄の様でもあり、ショーターのような親友でもあり恋人未満の様でもあり、と凄い複雑なのさ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 21:51:27.11 ID:WZfbJXCv.net
作者の好みのタイプだった以上の言葉が見つからん
もちろんゲイとかじゃないんだけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 21:54:03.83 ID:WZfbJXCv.net
2クール限定のアニメで拡大とか珍しいんじゃ
本当だったら嬉しいけど誤植と思ってよう

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 21:59:09.03 ID:OOOyay/X.net
>>310
吉田さんが本当に2人の関係をそんだけで描いてたとは思えんけどな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:00:59.56 ID:baPi8Bmk.net
これだけ必死で圧縮しといて
最終回だけ余裕って、逆に何したらいいか
わからなくなりそうなw
間延びして違う話にならないか?
ドンパチも最後は無いし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:02:11.87 ID:WZfbJXCv.net
>>312
もちろん額面通りじゃないよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:05:32.33 ID:/XM5090L.net
>>302
言われるとそうかもしれない
けどちょっとだけ訂正
真の友情(true friend)というか大親友(true best friend)だと思う

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:05:32.87 ID:u8o9Cypf.net
>>313
それなw
セリフもさんざん間を取らずに詰めてたのに
最終回だけアッシュ…僕は…君を…だったら草

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:09:39.38 ID:wbLN8Ac0.net
延長なんて凄い難しいと思うけど
噂が一人歩きしてんじゃないの?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:09:54.91 ID:9z+CeHv7.net
間延びは嫌だなぁ…
散々削られたいいシーンあったし
オーサー戦後の病院と精神衛生センターでは時間を取り過ぎた
アニメ化に感謝してるがバランスも大事だよな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:11:08.99 ID:WZfbJXCv.net
別に尺は言うほど余裕あるわけじゃないし
最後の戦いと英二とアッシュのやり取りというのかアッシュが死ぬまでの下りはじっくりやって欲しいし
洋画みたいにEDにガッツリ時間取って欲しい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:12:11.64 ID:83dvgBt5.net
オーサー戦後の病院のシーンは思ってたより丁寧にやってくれて良かったけど
精神衛生センター脱出だけで丸1話使ったのは謎すぎる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:13:27.59 ID:baPi8Bmk.net
言っとくけど、
最後の「君はぼくの最高の 友達 だ」
まで削ったら絶許ですからね!

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:13:37.45 ID:wbLN8Ac0.net
病院と精神衛生センターは
まとめて一回で良かったよな
キャンディーバーとバーバラをやりたかったからとしか思えない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:16:23.31 ID:WZfbJXCv.net
>>321
文章がウザイし浮いてるよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:18:47.07 ID:QlV1bBjM.net
これだけ尺詰めても間延びするほどの余裕は皆無なんじゃないかなぁ
ブランカとアッシュのやりとりや、月龍とシンのやりとりも最終回に入る上に
シンがアッシュを迎えに来たりラオとのシーンがあり、苦しげに歩くOPの姿も丁寧にありそうだ

ゴルが死んだりアタッシュケース燃えるのは最終回かな?
バトルの決着は一話前に終わらせる可能性もあるか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:25:47.43 ID:baPi8Bmk.net
知らんけど、「光の庭」までやるために
急いでるって話もあるが、さすがにデマだよなあ
カオスになるわ
アニメオンリー組のメンタルケア問題はあるけどね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:27:50.63 ID:9z+CeHv7.net
>>324
>ブランカとアッシュのやりとりや、月龍とシンのやりとりも最終回に入る上に
シンがアッシュを迎えに来たり

英二とのシーンに時間を割き過ぎず、その辺りもしっかりやって欲しいね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:28:42.08 ID:EtVF29+q.net
>>322
Twitterであったドースン博士ネタがツボったから、自分は許すよ
ドースン博士が若い子達にすごい弄られてたよ

パッパも毎度弄られてておもしろいけど
タキシード着たアッシュ見て「美しい」に「完全同意」に吹いた

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:31:27.90 ID:WZfbJXCv.net
英二とアッシュのやり取りに時間割くなって言うけどこれからポイントになるのって
英二がアッシュ抱きしめる英二撃たれる英二とアッシュ最後の会話英二の手紙くらいでしょ
これくらい時間割いても十分だよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:33:00.95 ID:OOOyay/X.net
>>326
今までの傾向からして月龍回りを省くはずないな
ブランカとの会話もシンとの会話も感情豊かに描かれるんじゃない?
逆にアッシュと英二を食う勢いで描かれないかって心配が少しある

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:33:18.35 ID:s2bBlxuk.net
>>321
わかる
あのセリフ腐に媚びてカットされたらやだ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:33:36.66 ID:WZfbJXCv.net
>>329
いつもの月龍アンチか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:34:32.17 ID:WZfbJXCv.net
>>330
しつこいな友達を敢えてカットしてる!って邪推

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:37:35.00 ID:9z+CeHv7.net
>>328
英二とアッシュのやり取りに時間割くなって言ってない
他のキャラに関してもしっかり終着させて欲しいと言ってる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:37:45.30 ID:sC/jgRaq.net
>>321
そこで「友達」効果を一気に噴出させるために今までためにためてたんだよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:39:10.33 ID:bhFEboh7.net
マンガのアッシュの方が男らしくウジウジしていないイメージ。
アニメは女々しさ&湿潤があるような気がして、好きだけどマンガとアニメは別物だと捉えてる
別の監督で再構成したもの見てみたいな。フルバみたいに。
演出やBGMに力を入れていたら間違いなく傑作なのにね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:40:03.75 ID:WZfbJXCv.net
>>333
だから英二とアッシュ関連のやり取りなんてこれからそんなバンバン出てこないじゃん
心配連呼ウザイわ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:40:06.38 ID:OOOyay/X.net
>>331
月龍の悪口とか今まで書いたことないけど?
アニメが月龍贔屓だとこのスレで言われてきたのには同意だけどな

つか最終回でアッシュと英二を月龍が食ったら困るって控えめに心配しただけでアンチとか
自分こそどんだけ汚染されてんだか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:41:53.39 ID:GyRYfky7.net
最終回延長なら嬉しいな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:42:49.08 ID:baPi8Bmk.net
>>330
だよね
英二の心からの言葉を削ったら許さん

>>334
マジか(゚Д゚)
計算ずくなら尊敬するわw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:44:08.54 ID:WZfbJXCv.net
>>339
先回りアニメ叩き好きだねアンチスレ行けば?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:46:05.19 ID:Mkw8KpYD.net
>>303
カットされなければ終わり頃のエピソードに
「最初は下手くそな英語で話かけてきた間抜けな外国人観光客だと思ってたけど、段々と自分を癒して満たしてくれるかけがえのない相手」的な台詞が入る

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:47:37.64 ID:QlV1bBjM.net
作品の肝である最終回について色んな期待や不安が募るのは人情でしょ
心配や不安レスする人を乱暴に攻撃するのは空気悪くするだけだわ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:47:51.60 ID:WZfbJXCv.net
>>335
アンチスレ行くか原作スレに籠ってて

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:49:44.90 ID:baPi8Bmk.net
)つ[カルシウム]

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:51:01.66 ID:WZfbJXCv.net
>>342
大してない英二とアッシュのやり取りに時間割くなと言ったり
友達って台詞を敢えてカットしてるんだ!絶許!()とかしつこい奴が単なる不安がってるだけの人だって?
笑わせないでね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:57:02.94 ID:EtVF29+q.net
カルシウムよりもナイアシンがいいよ
多量摂取するとナイアシンフラッシュするけど
スマートドラッグにもなるし、アンチエイジングにもなる
あとミネラル

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:57:34.73 ID:xK80l8kU.net
ここ何話かEDのライ麦畑見てない
これやっぱり最終話の必死で図書館に向かうアッシュ飛行機の英二→ライ麦畑ED→司書のセリフかね
アッシュの幸せそうな顔にかぶせて「ずっとだ」で視聴者大虐殺狙ってんのか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:57:51.32 ID:bhFEboh7.net
一部カリカリした人が常駐してるせいで
アンチスレでも『更年期BBA怖ぇ…』とかさんざ書かれてるよね
一見失礼なようだけど、現実的な物の見方をしてると思う

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:58:01.86 ID:GyRYfky7.net
>>345
本気で叩いてるわけじゃなくて軽口みたいなものに見えるけどな
ちょっと神経質過ぎないかな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 22:59:57.65 ID:bhFEboh7.net
>>346
いいねw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:01:37.40 ID:u8o9Cypf.net
>>344
それだと尻からカルシウム出してるみたいだな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:04:35.87 ID:OOOyay/X.net
>>348
アンチスレ見てんの?
それは…

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:11:54.33 ID:bhFEboh7.net
>>352
アンチスレは書いてある事は辛らつだけど、現実的なものの見方してるよ
ここはこだわりが強いってか、普通なら笑顔でスルーできそうな事にも攻撃的だったりオタク特有の香りが強いと思う

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:12:55.50 ID:ibKEwgx8.net
フォックスってどう考えても理解も共感もできない胸糞悪いキャラだったけど
いい声貰ったね
オーサーと同じく何割か増しでよく見えたわ

あとは今回も背景が良かった

なんか絵のアゴが原作のように伸びてきてる気がするんだけど気のせい?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:13:47.06 ID:yfDn5tNe.net
>>310

253 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/11/26(月) 01:12:19.30 ID:FaIsZFNm
英二も月龍も連載中作者に嫌われてたんだから
賛否両論キャラになるのは仕方ないネ
https://pbs.twimg.com/media/DlPsko6U0AAN-hg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlPshtYUwAAvdhb.jpg

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:15:31.22 ID:nc9Q2TWY.net
21話感想
カット多かったけど先週より面白かったな
緊迫感もあったしアクションもよかった
フォックスがキャラデザのせいかインパクト薄いのがちょい残念

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:17:02.98 ID:9z+CeHv7.net
>>336
いや、バンバン出て来る処か終盤それだろうよ
何故ヒスってんのか知らんが、絶対にアッシュと英二のシーンは切らないから血圧上げんなや

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:17:43.58 ID:QDnspyio.net
日本へ飛び立つ機内での英二と伊部さんの会話、原作で読んで凄く
アッシュを理解してるなぁと思ったシーンだからカットされなければ
どういう演出でやるのか今から期待してしまう。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:21:27.80 ID:/hE929O8.net
しかし良縁の御守り力すげーな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:24:53.55 ID:XPdSqNqg.net
>>335
再アニメ化するとしても10年は先だろう
他の原作まだ終わらずオリジナル展開とかオリジナルENDのアニメと違い
BANANA FISHはカットはされてるけど原作通りだし
銀英伝みたいに原作通り丁寧にやってもいまいち盛り上がらず続きは映画、売上良かったら続編作るかも状態ではな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:29:49.39 ID:YiFRXzDc.net
アッシュと英二の原作通りのアニメなら見たいけど無理なら別にいいや

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:30:54.65 ID:bhFEboh7.net
監督が女々しさのあるガラスのように脆い男性が好みなんだろうという事が分かる
来週もゲスな魂を込めずにフォックスとのやり取りを描いて貰いたい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:32:45.81 ID:sC/jgRaq.net
銀英伝は最初から続きは映画って決まってたでしょ

ところで、ライ麦…で思ったんだけど
テンプレみると、サリンジャーのタイトルは初回のバナナフィッシュ云々だけなのね
ということは最終回タイトルははライ麦畑で…〆てくるかもしれないと思った
そのためのエンディングだったのかもしれない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:33:37.68 ID:Mkw8KpYD.net
>>360
夜叉とイブが分割2クールじゃないかな?
近い何年後か先に

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:34:05.04 ID:QlV1bBjM.net
>>353
住人ヲチとは別にアンチスレが現実的だと共感できるのは
>>353さん自身がアニメに否定的だからっていうのも大きかったりしないかな?
自分は正直>>272にあったアニメには感動が無くて記憶に全く残らないっていう意見には共感できないんだけど
アンチスレではそういう意見や監督批判が主流なんだろうからさ(覗いたことないから推測)

ちなみにアニメの方が漫画よりいいと思う最たるものは、散りばめられたビジュアル的に印象的なシーンだなー
英二の棒高跳びを筆頭に窓の外の鳥とアッシュの対比、アッシュの目とかさ
キッパードの死に様とブランカの狙撃の衝撃度も個人的に原作よりデカかった
そういうの各所にあちこちあったからアニメはアニメで好きだよ
それとアニメで初めて好きになれた脇キャラも多いから幸せ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:38:51.47 ID:uzyAsLoQ.net
月龍に尺取らなきゃどーでもいいや

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:43:04.70 ID:bhFEboh7.net
>>365
>>365さんみたいに真摯に意見の交換をしてくれたり、アニメの良さを語ってくれる事は良いんだけど
かなりキツイ言い方や攻撃的な物言いする人もいるから、もう少しソフトにしたらどうかとは思う。
意見の相違でイライラする気持ちも分かるんだけどさ。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:47:41.52 ID:OOOyay/X.net
>>360
銀英リメイクは個性のないノッペリしたキャラデザがまずアカンかった
原作ファンなんだけど古臭い旧作は取っつきにくいから期待してたんだけどな
それと銀英は登場人物が異常に多い小説なんで原作通りにやるだけじゃなくもっと視聴者に優しい見せ方も必要だわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:49:08.78 ID:EtVF29+q.net
アニメはたぶん若い子向けなんだよ
今時の若い子の感覚に合わせてる気がする、仕方ないよ

原作厨は、たぶんリバー存命とか当時の空気感とか連載のドキドキをすでに味わえたんだし

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:55:41.21 ID:Q1ApC+Qj.net
>>366
月龍いじりは予告編でスタッフ一同楽しんでます

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:57:19.77 ID:FPP88dXi.net
久しぶりに見てみたらスゲー事になってんのな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 00:05:59.66 ID:IYS9J8fJ.net
>>369
全員萌え系路線の顔のノイタミナリメイク・ラバーズキスとかちょっと阿鼻叫喚になりそう
>アニメはたぶん若い子向けなんだよ
>今時の若い子の感覚に合わせてる気がする、仕方ないよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 00:10:31.85 ID:XK6KzHEY.net
月龍の予告面白くて好きだよ
月龍に限らず予告は全部楽しいけど

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 00:12:35.68 ID:DCSRJN8/.net
原作厨ほんとうぜえ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 00:16:03.16 ID:DlSJfNHP.net
予告ねえ
原作にあって本編に入りきらなかったちょっとした小ネタや会話を予告で使ってくれたときは感謝したんだけど
アニメオリジナルのスタッフの勝手な二次創作みたいな変なギャグはちょっとうんざりしてる
ここでは好評みたいだけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 00:20:17.16 ID:W9s8Mz9t.net
東京アニメアワードの投票では現段階で一位みたいね
おめでたい!
賛否両論あったけど、結果的には幅広い層に受け入れられた結果なのかな。
他にも人気タイトルや往年の名作なども名を連ねてるけどランキングはもっと下位だし

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 00:21:25.84 ID:htktc4Yf.net
>>364
夜叉やイヴは最近現実で世界初の似たような実験がされたとか問題になってて
これからだと色々と難しくなっちゃうんじゃないかな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 00:31:16.55 ID:9Bmg+Qmy.net
最終回は余韻も絶対に必要だから
延長してくれたら凄い嬉しい
涙止まらなくなりそう

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 00:33:33.93 ID:0vAhsbM+.net
>>376
それ見てみた、本当にバナナフィッシュが一位なのね
意外にゆるきゃんが低かったなーというのと、私的にはそのリストの中では
宝石の国が一番だったなって思ったわ、投票しないけど

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 00:36:07.34 ID:rh/1e4K2.net
コミックスをよんでみたいのだけど、復刻版Box1-4とAnother story買えば漫画の内容は完璧?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 00:37:38.93 ID:Op4dd8HM.net
>>375
予告にまで文句言うとか、もうクレーマーの域じゃね?
本編で流される訳じゃなく、わざわざアクセスしといて何言ってんの?
マジでアニメのスタッフさん不憫

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 00:38:22.44 ID:XK6KzHEY.net
>>376
見てきた
本当に一位だね
ついでに投票してきたよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 00:49:08.40 ID:iGn01mE+.net
>>376
でもあれの上位って売れてるのあまり入ってないよね
あまり信憑性がないな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 00:50:49.05 ID:r9F+VjLO.net
アッシュは愛用のリボルバー使ってる時はTAS動画みたいな百発百中マシーンになるけど
オートでは命中率結構落ちてんな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 01:01:31.61 ID:DlSJfNHP.net
>>381
わざわざアクセスするよそりゃ
バナナフィッシュが好きでアニメ見てるんだから次回気になるし
嫌なら見るなって言いたいのか知らんけど見なきゃどんな予告かだってわからないのにのに何言ってるの
見た結果感謝したときもあればスタッフの私物化にうんざりって感想もある
誉める以外のレス禁止のスレじゃないだろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 01:12:21.14 ID:xxIZXNBQ.net
>>380
復刻版BOXのVOL.4がコミックス〜19巻まで+20巻
光の庭とANGEL EYESはもともと19巻に収録されてる
20巻は番外編3編(PRIVATE OPINION/うら・BANANA/Fly boy,in the sky)が載ってる
なのでBOX 1-4買うなら「Anoter story」は買う必要ないよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 01:12:53.29 ID:D9IgHF32.net
原作読み返したけど思ってた以上に籠城戦省略してたんだな
ケイン好きには物足りないだろう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 01:12:59.15 ID:clkGqnbx.net
>>380
復刻版Box1-4だけで大丈夫だよ
文庫のアナザーストーリーの内容も入ってる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 01:13:04.88 ID:RR9//tl1.net
最終話、アッシュが痛みに耐えながら歩いていく様子がしっかり描かれそう
通りだけじゃなくて図書館の階段を上に向かって一歩一歩、登っていったりさぁ
メンタル耐えられるかな自分

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 01:15:04.53 ID:clkGqnbx.net
>>381
それは言い過ぎ
自分も予告は本編の補完系は好きだけど
オリジナルのはこんなキャラだっけって思うこともあるし
まーお遊びだと割り切ってるけど

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 01:17:00.87 ID:r9F+VjLO.net
やっぱりガチで殺しに来る敵キャラは貴重だな
ブランカは接待プレイしかしないもんな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 01:17:17.14 ID:ba9bIk7H.net
>>389
そこに英二の手紙が朗読された日にはもう…涙で画面が見えないわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 01:24:13.48 ID:RR9//tl1.net
>>392
それな
バックには初期EDが流れたりして…と思ったけど
今は英二がいるのに「何を信じればいい?」じゃ歌詞がいまいち合わないか〜

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 01:27:47.52 ID:OsnL1sCt.net
>>346
ブランカ先生がアンガーマネジメントに筋トレいいですよって言ってた
あと魚料理

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 01:34:17.31 ID:OsnL1sCt.net
>>359
さすが出雲大社
むしろ縁結びネタの為に英二を出雲出身にしたのだろうか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 01:35:18.18 ID:ih+CZzNL.net
予告で遊ぶくらいならいいし面白いなら歓迎だけどあの変なマスコット?みたいなの商品化とかはさすがに嫌悪感抱くわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 01:43:40.39 ID:OsnL1sCt.net
>>377
しかも双子なんだよね
遺伝子操作すると双子になりやすいとか現実にあるのかな
>>383
好きでもいちいち円盤買わないけど投票する人もいるんじゃないかね
アニメの円盤高いし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 02:04:54.09 ID:LdLiYsyc.net
>>395
出雲大社って今婚活女子ツアーまであるみたいだねw
英二はBFが始まる前から出雲出身だけど(Fly Boyで)

ところでジェシカのカムバックはやはり説明不足だったみたい
未読組はなんで彼女がいきなり参戦できるのか
サッパリわからずの様子
「あたしはヘタな男より役に立つわよ!」
「取材で陸軍の特殊部隊に体験入隊したことがある」
っていう重要なセリフをカットしちゃいけなかった
(やたら銃を振り回す描写は多いけどw)

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 02:37:52.66 ID:KAHxIMNf.net
お守りをわざわざ出雲大社の有名なやつに変えてるの気持ち悪いわ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 02:45:28.22 ID:hy9kCH3y.net
良縁じゃなくて安産祈願だったらもっと面白かったのに

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 02:56:19.31 ID:ygiu5dEz.net
>>400
腐女子にエサ与えるだけじゃん

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 03:04:11.59 ID:9Z5glYSq.net
原作のお守りは神紋が三つ葉葵っぽいし
出雲大社じゃないんだよな
わざわざ女子に有名なあの出雲大社のえんむすびお守りにしてる時点で腐のエサ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 03:11:55.22 ID:ygiu5dEz.net
>>402
原作でも縁結びのお守りだったし
そこは英二が出雲出身だからおかしくないんじゃないの?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 03:14:15.83 ID:zAw3tFRx.net
原作では敵の指紋を紙に写し取ってたのをスマホの指紋認証を有効活用してて草
あとフライって陽気キャラで何気に好きだな
初登場での帽子アクション、あんなのに尺取るなって怒ってた人いたけど
あれがあったから短い再登場でも誰コレ感がなかったわ

>>399
何で気持ち悪いの?
出雲出身だから別に構わないと思うけど

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 03:20:01.77 ID:RR9//tl1.net
有名なお守りだったら腐女子のエサっていう発想が分からないな
原作で縁結びのお守りな時点で腐妄想する人はしてるだろうに今更

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 03:24:39.15 ID:v8QETauf.net
出雲大社の御守りは婚活ガチ勢が買ってて有名になったやつだからな
なんかより意味深にはなった
御守りを買い間違えて安産だったり良縁だったりというネタなら昔の少女漫画にあるあるネタなんだけど

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 03:32:00.01 ID:ygiu5dEz.net
>>406
へー知らなかったのでなんとも思わなかった
英二が出雲出身はBF以前から決まってたことだしまぁ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 03:41:54.60 ID:4EwN+HGD.net
そこまで有名なら却って出雲出身なのに違う神社の良縁お守り持ってるのもそれはそれで深読みされそう
結局何をどうしたって変な方向に深読みしてケチつける人はいる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 03:57:10.03 ID:22BGFHi2.net
出雲で三つ葉葵なら
普通に考えると松江城址にある神社かな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 03:57:35.43 ID:XK6KzHEY.net
出雲出身なんだから他の神社のお守りよりも出雲大社のお守り持ってた方が自然な気がするよね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 04:01:26.89 ID:XK6KzHEY.net
>>409
そうなんだ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 04:10:31.24 ID:xxIZXNBQ.net
>>398
やっぱそうだよねぇ
アッシュがマックスに対して家族にも護衛が必要って助言をしてのジェシカ再登場なのに
彼女がいくら男勝りでも、突然わざわざやって来てアッシュ達に混じって傭兵上がりの精鋭たち相手の戦闘に
参加する流れが説明不足過ぎる
特殊部隊の体験入隊の経験があるっていうのは必要な台詞だった
その台詞を自然な形で入れる為にも、戦略について議論してフォックス側のアンブッシュの可能性を指摘するシーンは
入れた方が良かったと思うわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 04:32:35.68 ID:xhd65Ool.net
お守りはあまり効果なかったよな
だってストリートキッズやマフィアとの縁が出来たんだから
良縁どころか悪縁だな普通に考えればw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 04:34:46.96 ID:RR9//tl1.net
商売繁盛を縁結びに変えられたというんじゃないからなぁ
出雲出身なことをきちんと反映させてリアリティ出してくれる点が嬉しかった、って程度の感想しかない

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 05:24:43.22 ID:DCSRJN8/.net
何でも腐向けとか騒ぐ奴が腐なんじゃねえの
そんなこと発想すら湧かなかったからな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 07:03:19.98 ID:FofJAiEb.net
出雲大社の縁結びはスピリチュアルブームの時に散々取り上げられてたお守りだから
腐の前に俗っぽさを感じてあんまり好きじゃないわ
まぁ知らない人は気にならないんだろうけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 07:07:18.35 ID:FofJAiEb.net
そして出雲大社の縁結びは知らない誰かと縁を取り持ってくれる効果ではなくて
既にある縁を深める効果があるのだというのがよく言われてるな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 07:16:52.95 ID:TJFVSKd5.net
>>414
本当にそう
商売繁盛とか交通事故のお守りを良縁に変えられたのならちょっとあれだけど
原作からして良縁のお守りだから何も逸脱してないと思う

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 07:25:10.76 ID:W9s8Mz9t.net
そういや古事記に
出雲の神さまが、翡翠の取れる地の姫に求婚して結ばれるという話が載ってると
一部で話題になってたらしいね
偶然かな?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 07:42:59.16 ID:F6ZpLzOJ.net
jadeはあばずれ女という意味があるのが皮肉だ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 08:04:04.87 ID:KLBexxtZ.net
シンが空港で、英二への思いやりからアッシュからのことづて絡みで
優しい嘘をつくのはちゃんと入れて欲しい

あれがあるからこそ作品の最後の哀しみが引き立つ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 08:12:11.71 ID:LdLiYsyc.net
>>421
でもあれ、嘘だって英二にはバレてそう
なんでアッシュが空港に来ないのか、英二は理解してたし
そのアッシュがああいうこと言うわけないってわかった上での
信じたふりの演技(シンへの感謝と思いやり)だったんじゃないのかな
つまり、何が言いたいかと言うと

結局切なああああ。・゜・(ノД`)・゜・。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 08:31:51.91 ID:KLBexxtZ.net
>>422
うん、英二にはわかっていたかもしれない
だけどあそこは、アニメで削られまくったシンの「優しい良い子」描写だからね
(アニメでは原作の時のようなシンの人気がないよね)
このスレにアッシュ贔屓や英二贔屓がいるなら、シン贔屓が居たっていいじゃないか
…と開き直ってみる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 08:37:23.76 ID:8LSgeR9P.net
前々から思ってたけどものすごく古いノリの人がいるなこのスレ
あんまり他で見たことのないテンション

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 08:45:45.17 ID:9Bmg+Qmy.net
>>416
いや、あなたが意識し過ぎなだけだから
こんな事まで腐とかを連想するの
おかしいですよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 09:05:14.33 ID:MOu6jge4.net
416は別に腐は連想してないぞ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 09:16:01.81 ID:BXMaWfPB.net
妹が渡したならミーハーや俗っぽい雰囲気あった方がリアル
遠足か何かで出雲大社に行って、なんか人気だからお兄ちゃんにも買って来たよ!ってだけでしょ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 09:22:33.54 ID:OsnL1sCt.net
妹ちゃんはアメリカ人のお義姉さんが欲しかったのかも

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 09:24:49.83 ID:4EwN+HGD.net
生々しい妄想もいらないな…

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 09:25:49.17 ID:W9s8Mz9t.net
>>428
なんとなくそういう気持ちわかる
ハーフの甥っ子姪っ子いたらいいなと思ったこと何度もあるもんね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 09:29:49.04 ID:AVpbOdtc.net
別に意見統一する必要ないし
松江城の神社辺りで買ったのが逆に地元感あって良かったな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 09:36:09.07 ID:XqxMu8K2.net
英二って結局、ずっと独身でいそう

433 :無粋なのはわかっているが:2018/12/01(土) 09:39:50.30 ID:KLBexxtZ.net
出雲大社(いずもおおやしろ)の公式サイト → よくあるご質問(画面のかなり下の方にある)
→ 出雲大社での縁結びとはどのようなことですか → (前略)人々を取り巻くあらゆる繋がりの
ご縁です(後略)

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 09:40:09.79 ID:BNdiAcxJ.net
このスレ気持ち悪い腐女子湧き過ぎじゃね?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 09:49:00.40 ID:BNdiAcxJ.net
前はこんな気持ち悪いスレじゃなかったろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 09:51:18.02 ID:iGn01mE+.net
>>435
それな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 09:52:38.19 ID:KLBexxtZ.net
>>434
アニメが腐女子ホイホイだから、ご新規さんはそういうもんだと思って観るさ
そもそも、子どもの時に性的被害に遭った男子が主人公のマンガに腐妄想は
不謹慎だとすら、個人的には思ってる

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 09:55:26.55 ID:XqxMu8K2.net
良縁って別に男女の縁だけじゃなくて
人や仕事とか良い縁に繋がるようにってやつでしょ
アメリカ旅でいい人達、経験に出会えるといいねって意味で渡した解釈はできる
何をキリキリしてんのか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 10:02:27.44 ID:wkieSuLS.net
>>438
それだと妹の気持ちは英二に意味伝わってないな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 10:02:40.63 ID:iGn01mE+.net
>>438
友達も警察官も保護者も良い人にばっか
良縁に間違いないよね
良縁でなかったら英二はとっくに死んでたかも

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 10:14:03.81 ID:W9s8Mz9t.net
当初の予定ではせいぜい数週間程度の滞在だったんだよね
スポーツでスランプの兄に持たせるなら開運御守や壮期健全御守が妥当なところ
なーに考えてんだかというリアクションは正しい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 10:27:09.18 ID:9Bmg+Qmy.net
英二が素直に「少し日本が恋しい」と
アッシュの前で言った事がちょっと意外だった
アッシュが複雑な気分になるじゃん?
嘘つくより良いと思ったのかな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 10:31:19.08 ID:PGMjwC7/.net
別に気を遣わない関係性なんでしょ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 10:36:33.17 ID:BNdiAcxJ.net
>>442
何言ってんだこいつ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 10:36:57.49 ID:U1RkZ1kh.net
>>424
30年前の漫画だから当たり前じゃね?
年期が違うファンが多いんだね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 10:37:14.43 ID:iGn01mE+.net
>>441
スランプは精神的な理由だったはず
運も健康もあまり関係なさそう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 10:38:04.22 ID:nBvh7I8G.net
>>442
何度もアッシュは日本に返そうとしてくれたし
伊部に連絡してやれと言ってたのに
お前無視してたやんけ
何やねんと思ってしまったわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 10:51:13.55 ID:KLBexxtZ.net
>>446
飛び屋さん では、身長の関係で、高校の全国大会いつも二位という設定があって
bananaのマンガでは、大学へのスポーツ推薦入学ゆえの、結果が出せないことが
重なっていろいろ精神面で辛くてスランプだったような…
アニメ版は何か付け加えてたっけ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 10:51:53.59 ID:9Bmg+Qmy.net
>>444
だって外国から来て、「ずっと側に居る」って言ってくれた親友が、故郷を恋しがっている
アッシュはいつも相手最優先の性格だから
何か思う所があったと思うんだよ
アニメでも間があったじゃん
そんなにおかしいかな?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 10:54:39.24 ID:BXMaWfPB.net
英二は帰ろうとしたけどその度に拉致られたり監禁されたりしたんだけども

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 10:56:35.66 ID:iGn01mE+.net
>>448
怪我の後の精神的な後遺症で飛べなくなった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 10:58:50.08 ID:U37uXn8J.net
>451
その治療法がストリートギャングの取材とか伊部さん畜生過ぎやせんか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 11:03:58.65 ID:KLBexxtZ.net
>>451
どうもありがとう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 11:11:59.99 ID:CY9dNYZA.net
治療法ってほどでなく、気分転換で飛ぶ事以外で彼が興味持てそうな違う事→カメラ助手をさせる為だしなー
世界を見て見聞広くって観光兼ねて
当時の大学生は今ほど子供扱いされず、心の成長と伴わず大人の扱いだったし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 11:19:26.44 ID:SsmhRWhq.net
>>335
アッシュとシンが好きなのはジメジメしてないところ
月龍は陰湿で女の腐ったみたいで嫌だ
個人的嫉妬が見えて英二以上に何もかもお前のせーじゃん!と思うが悪役が酷いほど主役が生きるし声優さんが原作好きなら嬉しい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 11:25:19.70 ID:8LSgeR9P.net
女の腐ったようなって言い方自体がキモい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 11:26:20.25 ID:LdLiYsyc.net
>>449
複雑な気持ちになってるよね実際
ホントは帰さなきゃいけないのにって
英二をこんな危険な状態に晒してることに
罪悪感を感じてる。自分の身勝手でって

一方英二は、自分の意思で残ってるから
アッシュが自分を責めてしまうとは思わない
だからポロリと本音を言った
危機的な状況だから不安もあったのかも

で、この辺の心理状態は伏線として
後々の展開に深く関わっていくから…
重要な描写だからカットされなかったよね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 11:31:04.52 ID:utwdlOOR.net
ここでは今更な話題かも知れないけど
アニオリのたびたび出てくる変な鳥が気になって調べたら
ノリノリ君って名称でそれがアニメーターの実名もじった愛称からとか
その鳥キャラのグッズも売り出していて、BFを私物化過ぎて気持ちが悪い
それをBFファンがツイとかで持て囃してる風潮もなんだか微妙・・・

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 11:31:59.21 ID:DHNNTssu.net
>>421
あのシーン、シンの優しさと思いやりが良く出てるので大好きだな。
空港でのやり取りで一番印象に残ったシーンかも。描かれたシンの表情も
嘘だと解るような無理した笑顔でそれがまたあどけなさと不器用さを
表してるね。あ、ゴングとボーンズが遠くから控え気味に手を振るのも、
英二への気遣いがよく出てるね。何かやっぱり何度見てもせつないシーンだな。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 11:35:13.24 ID:9Bmg+Qmy.net
>>457
そっか、英二には自分の意志で此処に居るという意識しか無いから、アッシュの思いには最初から思い至らないんだな
こういうすれ違いみたいな事、この二人には良く出て来るね、そう言えば
最後の悲劇もそんな感じだし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 11:47:53.31 ID:RR9//tl1.net
重症負っての帰国時にだって、自分を遠ざけるアッシュの気持ちをよく理解しながらも
英二は友情終わらせる気なくて「またきっと会える」って考えてるからな

もしアッシュが生きてたら「世界が違うからどうのこうの」って思い悩むアッシュの気持ちを吹き飛ばして
英二との友情は続いたんだろうな…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 11:52:47.71 ID:SsmhRWhq.net
アッシュは英二の為に何度か離れようとした
でも本当の本音は「そばにいて欲しい」だったからそれに英二は気づいていたんだよね
空気読めないとか鈍感とかとは違う

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 11:57:53.53 ID:Yd2TQ+bi.net
>>458
あの私物化の鳥めちゃめちゃキモいよな
持て囃してるのはツイの極一部だろ
ここでも当初から結構批判されてたし
他人の作品で他人のキャラによくあんなこと出来るよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 12:02:09.22 ID:9Bmg+Qmy.net
>>462
もちろん違うよ
アッシュの心の叫びを唯一拾い上げる事が出来たのが英二だったんだから

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 12:03:59.22 ID:AmueUZM9.net
ほんと他人の作品であの図々しさはスゴイね
驚愕するよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 12:07:56.98 ID:0bVjcL0B.net
英語字幕では良縁お守りは Good Luck Charm for Love で
外人たちの反応も「あながち間違いではないねw」て感じ
これって間違って伝わってるのか正しく伝わってるのかどっちだ?w

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 12:18:53.11 ID:KLBexxtZ.net
LOVE & PEACE のLOVE って 恋愛限定?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 12:19:09.93 ID:LdLiYsyc.net
>>466
もうどっちでもいいみたいよw
今回はとうとう「僕はBLとか知らないけど、最後は二人で幸せになってほしいよ」
とか言ってる(BF愛盛り上がり過ぎな)人いたし、
こっちも「まあそれはそれでいいか」と思っちゃうw

>>464
そうだね、アッシュが絶対に声に出せない悲痛な思いを
容易く聞き取って、望み通り側にいてくれたのは英二だけ

よく「ショーターだっていたじゃん、マックスも、ブランカも、シンだって」
っていう疑問が挙がるし、それももっともだと思うんだけど、
唯一それが、英二を「特別」にしてる部分だったんだろうね
「魂の結びつき」になり得る絆というか

海外の英二ファンがよく言ってる
「僕にも英二が必要だ」って、こう考えるとすごく共感できるなあ
確かに自分にも英二が必要だわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 12:19:43.38 ID:XK6KzHEY.net
>>452
伊部さんが人気ランキングワースト1だったって情報をこのスレで知ったときに伊部さん良い人なのに何でだろうって思ってたけど、この意見見て確かに!って思った
実際に取材に行って危険な目にあっちゃったしね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 12:27:48.01 ID:sGvDrui3.net
>>466
英語の翻訳が本来の意味と違うんじゃない

良縁とは…
恋愛ばかりを考えがちですが、ビジネスや人間関係においてもいい相手との出会いを求める場合もこれにあたります。https://www.google.co.jp/amp/camelliabeauty.jp/%3fp=1828&amp=1

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 12:36:11.65 ID:DHNNTssu.net
>>457
後々の展開って、アッシュが英二に日本へ行こうって言われて、日本語を
覚えてみたり、(アッシュの本心では行けるはずかない…と思ってる?けど
英二に悟られないよう、そう演じてる?)あと、
最後の別れで病院に会いに行った事、そして空港へ行かなかった事
あたりなのかな…

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 12:36:28.38 ID:FvD4/jlL.net
別にBLなことを必死に否定しなくてもいいんじゃね
ただの友情とも思えんし、家族愛にしちゃ必死に求め合い過ぎ
それに萌えたい人は萌えたらいいと思う

自分もアッシュ&英二パートは
「今週もラブラブだねー(遠い目)」って感じで生暖かく見てるわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 12:37:04.21 ID:bivzFD5u.net
一般論として調べてみた

英語で良縁は 「good match」
「good match」は日本語で 「相性が良い、お似合いのカップルだ、良縁である」

だって

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 12:42:26.56 ID:U1RkZ1kh.net
>>463
でもアニメからのファンは純粋に
BANANAFISHのグッズとして購入したくなっても
おかしくないよね 気持ち悪いわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 12:48:06.11 ID:LdLiYsyc.net
>>471
えっと、英二が撃たれて
ブランカにめっちゃ怒られて
(「守り通すこともできないくせに」云々)
その後泣きながら神様にお祈りする辺りのことです

>>457は心のすれ違いのこと言ったんじゃなくて、
ホントは帰さなきゃいけないのに英二を手放せなかった
アッシュの心の葛藤のことね
その後の絶望と、深い深い後悔に関わってくるってこと

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 12:57:05.79 ID:9Bmg+Qmy.net
>>475
あのブランカの叱責って
明らかにブランカ自身に返ってるよね
こうなった時どんなに辛い思いをするか経験してるから、アッシュには同じ思いをさせたく無かったんだろう

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 13:04:12.34 ID:iGn01mE+.net
>>473
日本で作られた日本語のお守りじゃん
英語に直す意味はないよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 13:09:58.49 ID:iGn01mE+.net
>>472
そんなに必死にBLにしなくても
友情を軽く見すぎ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 13:14:41.68 ID:iGn01mE+.net
>>477
誤解招きそうな表現なのに気付いたから微訂正
英語に翻訳しようとすること自体が間違い

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 13:16:10.25 ID:nBvh7I8G.net
>>473
そっちならあの英二の反応にならないし、英二の台詞の訳も変わってくるから
考えた上で>>466を採用したんでは

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 13:18:51.25 ID:clkGqnbx.net
単に普通旅行で持たせるには交通安全とかそういうお守りだと思うから
何考えてんだって反応じゃないの

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 13:24:48.71 ID:0bVjcL0B.net
>>480
そうそう
英二は恋愛成就の意味で言ってるから翻訳のほうはこれで
間違いではない
どっちかというと英二のほうが認識違いで
だから「あいつ(妹)何考えてんだ」な反応なわけで

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 13:26:27.34 ID:BNdiAcxJ.net
>>449
そこまで考えるのは気持ち悪い
腐女子思考やんけ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 13:26:57.06 ID:BNdiAcxJ.net
気持ち悪いスレになったなぁマジで

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 13:32:39.75 ID:DHNNTssu.net
>>475
ありがとう。そこ、重要シーンで一番衝撃を受けたはずなのに…
未だにあの時英二が撃たれてなかったらって何度も思ってしまう。
あ〜しんどくなってきた!もう考えるのやめよ。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 13:34:12.06 ID:BNdiAcxJ.net
元のスレに戻って!

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 13:43:08.30 ID:9Bmg+Qmy.net
>>486
あなたが自分に合うスレに移動する方が早いよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 13:47:12.24 ID:wZntTJOF.net
フォックスの指紋照合の部分って
原作ではどうなってたっけ?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 13:48:49.50 ID:U7GMH5EI.net
公式のアメリカツアーに「アッシュと英二のアナウンス」があるって本当?
これって観光バスで流れる観光アナウンスの事?
それとも声優さん個人の感想コメントみたいな事?
前者だったらツアー当日には死人のアッシュのアナウンスはおかしいよね
アニメはアッシュ生存ルートでいくのか、それともツアー内ではアッシュ生存時間枠という事?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 13:49:55.45 ID:Lp1KyXDN.net
>>486
ずっと気持ち悪いスレとしか言ってないね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 13:50:36.27 ID:2o9/ld3A.net
なんぼなんでもアッシュ生存ルートは無いだろうと思うが
にしてもフォックス入れてきたか、あと数話だよな
堀内さんの声は良いなあ
ダリフラの博士と言い、さらに演技の幅が広がってるような

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 13:50:42.52 ID:W9s8Mz9t.net
>>489
そんな事言い出したら
放映終了後に大阪で開催される
BFのカフェバーなんてどうなってしまうのか
あそこ働いてる設定なんでしょ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 13:54:14.21 ID:Xy7VJVfn.net
>>489
アスペ?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 14:04:44.10 ID:bgnXuUl6.net
ID:BNdiAcxJ
コイツ草
irirすんならピと出掛けてこいや

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 14:24:13.11 ID:BNdiAcxJ.net
>>490
前のスレの雰囲気しってるからなぁ
こんなに気持ち悪くなかった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 14:24:56.20 ID:BNdiAcxJ.net
>>494
あ?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 14:32:39.97 ID:DHNNTssu.net
販売開始から2時間経ってたけどBEAMSでチャンタイ飯店のTシャツ買えた。
再販だからかな?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 14:33:11.58 ID:nBvh7I8G.net
前スレってBBAしかいないってdisられてたスレのこと?
そんなに雰囲気良かったっけ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 14:33:52.20 ID:ih+CZzNL.net
>>491
芳忠さんをしつこく推してた者だけど賢雄さんも良かった
実況だと声老けたみたいに言われてたけど気にならなかったな ねちっこいと思ったけどフォックスはあんなキャラだし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 14:50:07.56 ID:BNdiAcxJ.net
>>498
今の気持ち悪いスレよりましだぞ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 14:51:41.41 ID:g48jo9nL.net
これぐらいの雑なスレの方が居心地いいや
アニメにならない原作外伝のや最後のオチも何もかも開けっぴろげに 原作 の 考察 を熱く語る人ばかりでうんざりしてた
さすがに原作スレでやるべき
ネタバレありきのスレとマイルール振りかざすけどアニメ板はバレ禁の大前提は頑なに守らないよね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 14:53:18.43 ID:Lp1KyXDN.net
前スレとそんなに雰囲気変わった?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 14:54:54.86 ID:2hF8VTrV.net
>>499
ああ、確かにホウチュウさんも合いそうだな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 14:57:45.06 ID:BNdiAcxJ.net
>>502
なんか気持ち悪いやつ多いんよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 14:59:23.07 ID:nBvh7I8G.net
>>501
同意

頑なに自分の考察案をしつこく語る人ばかりだし
ネタバレありとはいえアニメ組の書き込みに嬉々としてネタバレするし
常々どうかと思ってたわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 15:07:24.77 ID:0bVjcL0B.net
アニメオンリーの人は、シンとラオの母親が姉妹って異母兄弟じゃなくて従兄弟じゃないの?
とか思わなかったのかな
そんなこまけーこと気にしないか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 15:43:57.86 ID:zq+HZ+ZM.net
>>501
>アニメにならない原作外伝のや最後のオチも何もかも開けっぴろげに 原作 の 考察 を熱く語る人ばかりでうんざりしてた
さすがに原作スレでやるべき

一語一句同意
大抵そういう奴って長文でしつこいし、自己満のポエムうざ過ぎ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 15:44:36.23 ID:clkGqnbx.net
文句しか言わないなら考察してるレスの方がまだいいよ
原作16巻読み直したけどアニメのカット具合からすると良い補完になるね
フォックス大佐の正体を掴むまで時間がかかってて掴んでからの逆転攻勢のカタルシスとか
ラオたちチャイニーズがシンがアッシュに傾倒していくのが面白くなさそうなのとかがわかる
PCが魔法の道具みたいになってるのはアレだけどこの辺アッシュの博識ぶりがかなり表現されてるね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 15:46:55.57 ID:qtapK+Qa.net
>>506
父親が同じなら母親が姉妹でも他人でも異母兄弟だろ?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 15:47:07.21 ID:2t2nJ2Rw.net
>>501 >>505
心の底から同意
自分の考察を押し付ける意見ばかりでうんざりした
何よりアニメから入ったファンが書き込みにくそうで
本当にやめてほしいと思った

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:02:43.35 ID:JJjQOtvc.net
文句言ってる人はアニメの感想とかいっしょに書いたらどうなん?

>>508
アッシュがこの動きのパターンはどっかで見たことあるとか言ってたあれな
フォックスが全く部下に欲しい若造だとか言ってたね
一度は敗北宣言もしてるし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:03:38.95 ID:BwY1fzva.net
ちなみに、アニメ組ってどんな話をしたいの?
いつもアレウザい、スレチ、って言ってるけど
その辺聞いたことがないので
参考までに

>>508
ラオはアッシュの何がそんなに気に入らなかったんだろう?
ああいう力が全ての世界では、
強い者に従うのって、そんなに不合理なことじゃないのに

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:05:39.47 ID:ZUr1EmWw.net
入れ替わりあるにしても、ここまで同じ話題がループするもんかねーとは思う
いつも同じ話題が怒涛のように投下されてて流れに乗れないレスは埋もれるんだよね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:09:23.36 ID:ZUr1EmWw.net
あと数話だからいいかと思ってだけど、需要あるならサロン辺りに考察雑談スレでも立ててみるのも一案かと

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:09:39.06 ID:DCSRJN8/.net
>>512
そりゃ普通にアニメで放送された部分までの話をしたいんだろうな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:12:25.36 ID:zAw3tFRx.net
考察の文句しか言わないクソスレになってんじゃん

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:13:36.00 ID:2t2nJ2Rw.net
>>511
確かにそうだね

21話はかなりカットが多かったけどまあ楽しめたな
ゲイバーのマックスには笑った
あと原作読んだ時から思ったけど14歳でボスを任され、
ショーターの腹心だったラオも周囲も異を唱えないシンって凄いよね
しかし本人はショーターやアッシュに憧れ、優しい性格でプレッシャー
半端なかったんだろうな
アッシュと英二のシーンは癒されるがこの反動が怖いね
海外の原作ファンにも削った方が良かったんじゃないと言われるフォックスって・・・

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:16:04.73 ID:BwY1fzva.net
>>515
じゃあ自分が率先して最新話の話題を引っ張ってみて
ウザいキモいだけでは、誰も乗れないよ
普通に話題振れば、レスが付くでしょうに

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:21:40.63 ID:zAw3tFRx.net
>>517
長文だし自分も考察入ってね?
他人のレスに文句言ってこんなもんかい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:22:09.77 ID:U7GMH5EI.net
>>492
生存ルート無しで新たにカフェバー出来るんだ
公式は鬼畜だな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:25:26.25 ID:xrbAb/37.net
フォックス好きな自分がフォックスのナンパが素敵だったと言ってみる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:25:51.86 ID:xxIZXNBQ.net
>>512
もともとチャイニーズは同胞意識が強いから同胞以外の人間であるアッシュの下につくのを好まない
それなのにシンが同胞を優先することなく当然のようにアッシュの下に甘んじてる現状が不満
この辺は、マフィアやフォックスといった強敵を前にグループ間の力関係など気にしてる余裕がない事を理解してる
ケインやシンと違って、ラオの小者たる所以でもある
でもラオ的にはシンの実力を高く買っていて、ゆくゆくはダウンタウンをまとめるボスになって欲しいという野望もあるから
今の状況が面白くない
さらにショーターが殺された件について、BFの事を聞かされてはいても廃人状態の華龍を目撃したシンと違い
理屈の上では一応理解はしていても、ショーターと親友だったというのもあり感情的に許せてないのもあるんだろうね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:26:31.56 ID:JJjQOtvc.net
>>513
流れに乗れないレスが埋もれるって匿名掲示板なんだからそういうもんでしょ
お題決めて話し合ってるわけでもないんだし需要のある話題の方が話されるのは当たり前
今別に考察レス続いてないんだしこういうときこそ感想書き込めばいい

>>517
でもチャイニーズはみんなシンのこと好きそうだしボスとして認めてるから
シンの実力と人徳という感じかな
代々のボスの人選自体は李家がやってたんだろうか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:27:14.75 ID:ZUr1EmWw.net
普通にしてるだけじゃレス付かないから不満なんじゃないの
最大派閥みたいのがあってそれに合わないレスは無視されたり噛み付かれたりで終わってしまう
そりゃ派閥外の人はつまらんだろう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:33:47.70 ID:clkGqnbx.net
>>512
返信しようと思ったら>>522が全て答えてくれてたw
ラオはもともと性格的にアッシュとウマが合わないのも大きかったかもね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:34:18.44 ID:JJFPR9gg.net
アニメオンリーなので原作カットとかのストレスもなく楽しく見てる
21話のお気に入りシーンはマックスがアッシュの過去をライターの火で葬るところ
夜景を背景にして揺れる炎を見つめるアッシュとマックスの表情が凄く好き!
マックス初めてカッコイイと思った ジェシカがちょっと羨ましくなった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:40:30.57 ID:JJjQOtvc.net
>>524
それはワガママというものじゃないの?
アニメ描写オンリーの話題のみ、原作未読者のみ、考察なし、とか
細かくスレルール決めたスレ立てして勝手にやってくれと思う

>>526
あそこのマックスは最高にカッコいいよね!
英二とはまた違う立場でアッシュを支えてくれるマックス大好きだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:41:56.81 ID:2t2nJ2Rw.net
>>523
シンはアッシュに似てると言われたし
チャイニーズのボスにしては頭脳派なのかもね
代々のボスの人選は李家も絡んでくると他のグループより大変そう

>>526
マックスかっこよかったね
マックスとジェシカは凄くお似合いの夫婦なのに
何で最初離婚にまで発展したんだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:43:49.46 ID:W9s8Mz9t.net
>>520
公式的には朗報らしいよ
みんなどんなテンションで行くんだ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:47:51.02 ID:xxIZXNBQ.net
>>526
そのシーンのマックス、絵的にもすごくかっこよく描かれててスタッフグッジョブって思った
英二人質に取られたアッシュがBFの資料を奪いに来て、行って友達を救ってやれのシーンが尺の都合で
ものすごく足早に済まされてしまった分、この回は頑張ってくれたのかなと感じたw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:48:36.59 ID:W9s8Mz9t.net
>>528
何でか忘れたけど刑務所に入れられる羽目になった夫だからねえ
今回の事件に絡まなければ吊り橋効果も生まれず
お互いに惚れ直すこともなく
離れ離れだったかもね
アッシュはキューピッド

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:50:24.17 ID:nBvh7I8G.net
マックスといえばゲイバーで項垂れてる時の絵が明らかにタッチが違ってたは
あれはここでは好評なのかな
自分的には浮いてる感じがしたけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:50:49.59 ID:ZUr1EmWw.net
こんな感じでお願いします

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:55:24.92 ID:SJN2HwnR.net
>>531
警官ぶんなくって、じゃなかったかな
アニメもそこは言ってたよーな?
元警官って話は出てたか忘れた

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:56:30.56 ID:W9s8Mz9t.net
>>534
元警官で帰還兵でコラムニストでって
一体いつ伊部と知り合ったんだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:57:52.74 ID:JJjQOtvc.net
>>528
シンも頭いいと思うけど身の丈に合った
アッシュならハイテク作戦でもやるんだろうがあいにくそんなおつむはねぇ
神風作戦で行くから根性出せよ!のセリフ好き

ショーターは李家に放逐されたってことだしシンも李家からの人選だろうなと思ってるけど
そうなるとアッシュを認められないチャイニーズ勢は
力こそ全てな他グループとけっこう事情変わってくるなと思う

>何で最初離婚にまで発展したんだろ
他人からはお似合いに見えても本人ばかりは…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 16:59:03.66 ID:XK6KzHEY.net
>>532
同じく浮いてると思ったけどウケてるみたいだからまあいいかと思い直した

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:00:12.60 ID:SJN2HwnR.net
>>532
刑務所の時もあったよ、劇画タッチのシーンは
別に誰も何も言ってなかった気がする
>>535
原作では前から伊部さんがNYに取材に来た時は世話になってるって言ってるね
それはストリートキッズ以外の取材っぽいよねー

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:03:02.55 ID:W9s8Mz9t.net
>>538
刑務所の時も劇画シーンあったっけ
原作の説明含めすっかり忘れてるわ
見直してこよ
ありがとう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:04:15.92 ID:clkGqnbx.net
>>532
あの絵のタッチ3話でアッシュが下手なルポよりコラムの方が向いてるって
指摘したときと同じだからマックスオンリーの表現なのかなと
浮いてるっちゃ浮いてるけど

>>534
アニメだとなんで警官殴ったかの理由はカットされた
あれもマックスの正義感ゆえの行動なんだよね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:07:59.66 ID:DHNNTssu.net
>>526
マックスはアッシュを心配したり思いやってる時に取る行動や助言が
メチャクチャ男前に見える事があるね。原作はアニメとはまた違った
味のあるマックスを見られると思うので、いつか手にとって欲しいな。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:14:33.38 ID:clkGqnbx.net
アニメのマックスは声優の平田さんの力も大きいと思う
おとぼけなシーンとシリアスなシーンのマックスの違いが絶妙
ほんとに父親みたいな温かさ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:15:15.97 ID:2t2nJ2Rw.net
>>531
上司の警官の不正を見たマックスを殺そうとしたから、
マックスは上司を殴って警官クビになり、刑務所に入れられた事
ジェシカには話してないんだろうな
ジェシカからすると父親にふさわしくない!となりそうだし
でも寄りが戻って良かった

>>536
>ショーターは李家に放逐されたってことだしシンも李家からの人選だろうなと思ってるけど
そうなるとアッシュを認められないチャイニーズ勢は
力こそ全てな他グループとけっこう事情変わってくるなと思う

確かに他グループとはちょっと事情が違うよね
オーサーも流石にチャイナタウンに手を出すのは控えていたし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:20:51.82 ID:0bVjcL0B.net
マックスはアッシュ止めるためにぶん殴ったり手が出る頑固親父タイプ
英二は言葉でぐっさり刺したり胃袋つかんだりのお母さんタイプw
2人でアッシュ育て直して欲しかったな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:21:05.85 ID:SJN2HwnR.net
パパブッシュ、亡くなったんだね
米ソ冷戦の終止符に貢献的なニュース流れてて、もちろんとても素晴らしい事だが
バナナ連載に影響あったんだよなーとか思ってしまったw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:22:57.82 ID:QbNAgFhl.net
>>543
警官を辞めたのは上司に殺されそうになったので、刑務所に入る事になったのは「魔がさした」程度の理由じゃなかった?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:34:30.07 ID:clkGqnbx.net
>>546
>>543で合ってるよ
魔がさしたっていうのは最初はチャーリーに事情を話す気がなくて適当に行ったセリフ
というか魔がさして警官殴るなんてマックスのキャラ変わるw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:42:24.14 ID:DHNNTssu.net
>>544
それ、全力でアッシュを守ってくれそうw
一昔前のスパルタ親父と優しい母ちゃんって感じ。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:45:05.17 ID:wZntTJOF.net
>>528
アレックスはアッシュみたいと言ってたし
オーサーの手下も出てきた頃のアッシュみたいだと言ってた
アッシュよりは未熟だけど
意図して重ねてる部分はかなりあると思う

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 17:53:57.08 ID:IYS9J8fJ.net
ゴルツィネよりもマックスの養子になった方がよっぽど幸せだろうね(泣)

ジェシカ的には生意気だけど可愛い弟
マイケル的にはヒーローのような兄
マックス的には自分をエグゼイティブな身分で食わせてくれる息子(笑)

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 18:30:41.24 ID:+b8xJflN.net
この物語はアッシュが女だったら非難轟轟だったよね
才能と美貌に恵まれたばかりに、変態おやじたちのターゲットにされレイプされまくり
お前はこの世界でしか生きていけないと一方的に決めつけられ
その手段としてやたらと人の殺し方ばかり覚えさせられ
生きるために人を殺しまくったら、突然罪の意識が芽生えちゃって
やっと最愛の友人を見つけたものの、こんな私と一緒にいちゃ不幸になってしまうと
無理して友人を遠ざけて、最後は勘違い男に刺されて殺される…

やっぱこれを救いのある話っていうのは無理あるな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 18:44:42.70 ID:cwZIZILN.net
アッシュが何でもありのパーフェクト超人になりすぎだろ
ゴルゴ、スネーク何でもござれだな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 18:47:21.53 ID:V4Leqqlb.net
>>551
救いはないよね…
子供の頃から暴行されまくって、自由を求めても連れ戻され、やっと片が付いたと思ったら殺されてさ
英二と居ても結局破滅しかない、ブランカの言う通り

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 18:52:57.43 ID:RR9//tl1.net
デッドエンドだもんな
フランダースや人魚姫で主人公死んだあと天使がいっぱい出てきて天国にいく描写あるけど
魂が救われた描写があっても物語的に悲劇は悲劇だな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 18:55:27.54 ID:ShPmbsR+.net
アッシュが完璧超人になったのは
マフィアと政府を敵に回して、ほぼ一人で立ち回ることになった都合からかと
とすると、頭脳、肉体、精神どれも「ちょっと良い」程度じゃ済まなくなった

少年漫画なら、有能な仲間を集めてチームプレイもあったんだろうけど
あくまでのアッシュの活躍を描きたい作者の場合は、こういう選択になるのかなと

まあ結果面白ければ、自分はなんでも構わないw
特にアクションドラマのシリーズものって、主人公の超人化はお約束だし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 18:57:04.12 ID:wuzGY1w0.net
アッシュが女だったら生き残るエンドになってそう
小夜子は人殺しだけど死ななかったし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:08:07.09 ID:+b8xJflN.net
女が主人公だったら許されないストーリーだったよね

フランダースの犬といえば、英二の手紙はレンブラントの絵みたいなもんかな
マッチ売りの少女もマッチを擦って幻影を作り出していたし
死ぬときに何か慰めになるものがあるというのは昔からの定番なのか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:08:12.94 ID:2t2nJ2Rw.net
BANANA FISHって男ばっかりの世界だけど
逆に女ばっかりのBANANA FISHも読んでみたい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:13:51.28 ID:9Bmg+Qmy.net
いや、アッシュが男でも
正直性的被害の描写はもう沢山って感じ
何度同じ事を繰り返すのって

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:20:00.35 ID:wZntTJOF.net
>>558
女ばっかりの裏世界とか
1980年代の設定で書いたらファンタジーになるな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:22:12.55 ID:RR9//tl1.net
女囚さそりみたいだな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:27:53.18 ID:V4Leqqlb.net
>>559
確かに
フォックスのレイプシーンはカットして欲しい
かと言ってそれならフォックスはどうやって精神攻撃するのか、という話になるが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:30:51.35 ID:KLBexxtZ.net
>>558
それなら少年〜青年マンガ雑誌に掲載かな

ただ、まだ合衆国の子どもへの性的虐待が「フィクションだろ」で
片付けられた時代だったからbananaは連載できたわけで、今なら
シャレにならないおぞましい日本国内の現実がニュースで
報道されているから難しいだろうね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:35:03.68 ID:3jwkSEOL.net
>>506
すごーーく個人的でつまらない話をするが
この親戚関係って珍しい物ですか?
うちの母と叔母が本当にこういう間柄の姉妹で
私のいとこははとこでもあるんだけど
誰に聞いてもそんな例は聞いたことないと言われる・・・

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:36:13.62 ID:M6MDLtcl.net
絵柄が妙にリアルだから男性の乱暴ってかレイプシーン普通に楽しめないんだよな。モヤモヤするというか。
ストーリーが現実味を帯び過ぎていてさ…。楽しんでる御腐人がたもいるのかな

アッシュって男性だけど、やられてる事は女性そのものだよね
だから胸糞に思うのかも。巷を賑わせてるBLなんてのは所詮はファンタジーだから楽しめるわけで…。リアルの性被害なんて胸糞なだけだわな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:42:56.31 ID:TJFVSKd5.net
>>565
BLもだけどTLもな〜
僧侶枠のアニメ見てびっくりした
あれに喜んでるのも若い女性な訳でしょ
男性が見るエロ漫画やAVと何ら変わりないんだなと複雑な気持ちになった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:43:00.88 ID:KLBexxtZ.net
>>564
戦前の日本ではよくあった話で、旧民法では婚姻は家と家の繋がりだから
嫁いだ姉が出産後体調を崩して亡くなったとかいうことになると
未婚の妹が後添えとして義兄に嫁ぐ というケースかな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:55:14.81 ID:M6MDLtcl.net
>>566
TLも囚人もの?の明らかにおかしいアニメあったね
毎週乳が露出するやつ。ありえないだろ…!ってなってた
日本の行く末が心配になるレベル

フォックスのシーンは監督の趣味で妙な改変されてない事を祈るばかりだ…
ケインが月龍とアッシュは似てると評価してたけど、自分も雰囲気は被ると思う
月龍がジメジメキャラでなかったらの話だが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 19:58:03.67 ID:XK6KzHEY.net
月龍は英二にもアッシュにも似てるんだね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:09:46.58 ID:iGn01mE+.net
>>565
そんな人実在すんのかな
絶対にお目に掛かりたくないタイプ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:12:04.68 ID:M6MDLtcl.net
>>569
逆に英二と月龍って黒髪って事しか被らないと思うんだけど、不思議だわ…
容姿のタイプも英二はキュートな感じで、美人系統の月龍とは被らない気もするしさ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:12:56.05 ID:mX6Fa+em.net
TLってググったらティーンズラブと出たけど、僧侶?囚人?
ティーンズで??

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:14:56.19 ID:9Bmg+Qmy.net
フォックスのアレはカット出来ないんなら
もうサラっと済ませて欲しいわ
バナナフィッシュも面白いと言っては語弊があるかも知れないけど、ショーターの悲劇やオーサー戦の頃が1番だったな
最近はアッシュ個人が目的の戦いが多くて、なんだかなぁという感想

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:15:15.35 ID:M6MDLtcl.net
>>570
知り合いに何にでも興奮できるツワモノがいるよ
性欲が強いんだろうね
自分は性欲よりも強い罪悪感が勝って無理だわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:24:21.30 ID:oVJiongY.net
>>573
自分もフォックスに関してそう思うけど、
なんかこのアニメだとねちっこくやりそうで嫌な予感
キッパードとの「売春」シーンとか
今回のアッシュのトラウマシーンとか
いらん描写が入ってメンタル削られたからなー

このフォックスのシーンでアッシュがああで、
次回は恐らく英二もアレだから
既読未読関係なく阿鼻叫喚間違いなし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:25:12.97 ID:M6MDLtcl.net
>>572
「僧侶枠」で検索かけてみなよ
短時間で放送コードギリギリのエロいショートアニメ放送するんだよ

自分が見たのは可愛い女の子が囚人で、複数の筋肉イケメンがハーレム作ってるやつ
毎週イケメンの看守がロリ顔の女の子に乳出しを強要してくるの。何故か頬を染めつつまんざらでもない女の子に吹いたよ
ストーリーは非常に陳腐。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:27:23.50 ID:XK6KzHEY.net
>>571
ショーターは何で似てると思ったのか不思議だよね
英二の髪の毛伸びたのは月龍と似てるフラグ回収のためだったのかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:32:35.28 ID:sqBq4Zfd.net
>>573
そう思う人もいるんだね
最初の方はプロットが単純でつまらなかった印象だった
展開が読みやすくて「だと思った」の繰り返し
後半は捕まったと思ったら逃げ延びたり
勝ったと思ったら負けたりで面白かった
戦闘も後半の方がずっと格好良かったし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:38:21.07 ID:M6MDLtcl.net
>>577
月龍も初めは猫被りというか、ナヨッとした控えめな美少年風を演じてたからじゃないかな?
英二もナヨついてはいないけど、おっとりとした温和な子だよね
ショーターも騙されてしまったんじゃないかな。
自分ですら、当初は控えめな美少年系登場か?!と思ってた位だしなー。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:38:37.03 ID:iGn01mE+.net
>>574
ツワモノというの、それ
罪悪感どころか怒りとか憎しみが溢れて来る
根本的に感覚が違うんだろうな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:47:44.53 ID:M6MDLtcl.net
>>580
腐女子を相当こじらせてる人だと、現実にこういう人も実在してるよ
自分も理解の範疇を超えるレベルだけどさ。本人には言えないけど…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:51:05.34 ID:+b8xJflN.net
レイプやら正装やら作者の趣味なんでしょ
だってそこまで必然性ないし
でも、他人の性癖にあれこれ言うのって
自分がたまたまそういう風に生まれつかなかっただけなのにって思うなあ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:51:22.33 ID:XK6KzHEY.net
>>579
そっか見た目じゃなくて猫被りしてたときの雰囲気が似てるってことだったのかな?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:52:13.16 ID:2CrDlBmG.net
>>550
>マックス的には自分をエグゼイティブな身分で食わせてくれる息子(笑)
そういえば、マックス名義で高級マンション購入した時にまるでセレブになった気分だ〜って
はしゃいでたなw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 20:55:38.17 ID:M6MDLtcl.net
>>583
おそらくそうじゃないかな
君は二重人格か?!という位の変わり身の速さだったもんね
英二と月龍、容姿は似てないから当初の雰囲気だろうね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 21:10:01.04 ID:2uwi5T0K.net
>>582
性的搾取への糾弾はバナナフィッシュのテーマの1つだし
批判が飛んでくるのは当然だよ
特に作者の趣味みたいな嘘は不愉快

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 21:22:21.42 ID:+b8xJflN.net
>>586
性的搾取そのものへの糾弾に対しては何も言ってないよ?
でも創作まで批判しなくてもいいと思うだけ

で、嘘つきにされちゃったけど、逆に作者の趣味でないとどうして言えるの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 21:25:42.61 ID:XK6KzHEY.net
>>585
そっかー、納得

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 21:27:33.89 ID:9Bmg+Qmy.net
>性的搾取の糾弾
も分かるんだけど、くどいんだよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 21:50:38.66 ID:sGvDrui3.net
アッシュのモデルがリバーフェニックスだと知って
男娼とラストに刺されて死ぬのは
スタンドバイミーとマイプライベートアイダホから来てんのかと思ったけど
マイプライベートアイダホのほうが制作はBFの男娼設定より後だったから
偶然なのかな
それとも映画見た作者がリバーに寄せていったのかどっちなんだろう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 21:56:26.58 ID:2uwi5T0K.net
>>587
だって必然性はあるじゃん
それに作者の趣味の根拠は?
自分の趣味を物語に持ち込む人って珍しいと思うけど
根拠のない決めつけをデマ、つまり嘘という

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:00:11.65 ID:x4k5gBSZ.net
>>357
そうだね英二とアッシュのシーンとかたかが知れてるのに英二とアッシュばっかり〜とか言わないでね
残念ながら自分の挙げた英二とアッシュのシーンはカットされないだろうし諦めて

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:05:17.88 ID:+b8xJflN.net
>>591
どうしてフォックスにまでレイプされなくちゃいけないの?
上の人も言ってるけどくどくない?

>自分の趣味を物語に持ち込む人って珍しいと思うけど

BLなんてまさに趣味そのものでしょ?あれはイヤイヤ描かれたものなの?
逆に趣味を持ち込まない漫画家のほうが少ないと思うよ
吉田秋生は吉祥天女でもラヴァーズキスでも性的被害者を描いてるけど
性的被害を体験しても毅然として強く生きる美青年(少女)萌えという可能性は
大きいんじゃないの?だってとくに何か信念持ってそうな感じもしないし

>根拠のない決めつけをデマ、つまり嘘という

一応「趣味なんでしょ」と推測の形をとって書いてるんだけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:06:05.48 ID:x4k5gBSZ.net
>>369
往年のファンでも楽しんでる人いっぱいいるけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:10:36.29 ID:x4k5gBSZ.net
>>437
原作も腐女子ホイホイでしょ何原作は違うみたいに言ってんの原作厨

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:13:57.45 ID:RR9//tl1.net
フィクション作品を各読者がどんな風に楽しんでようと
犯罪に結び付かないんだったらその人の自由だと思う
レイプ最高!とかここで主張してる訳でもないのに謎の愚痴レス面倒くさい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:15:01.62 ID:XK6KzHEY.net
(みんな何で喧嘩してるのか分からない)

>>346
ナイアシンフラッシュ調べてみた
ちょっと怖いけどやってみたくなった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:15:34.87 ID:wcxZ3Okf.net
>>592
原作ではアッシュと英二のシーンは大してない
アニメでは短い尺の割に多いって話じゃない?
それ以上でも以下でもない
諦めて?何を煽ってるのか解らない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:17:24.35 ID:Xy7VJVfn.net
>>593
またあんたか。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:17:57.30 ID:gXCZ9HwG.net
大してないことはないでしょw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:24:07.84 ID:2uwi5T0K.net
>>593
推測だとは思わなかったから、そこはごめん
でも吉田秋生が自分の趣味とか願望を実現させる人間なら
ユエルンは悲惨な最後を迎えたと思うよ
嫌いって言われてたし
PTSDを持ち出して来たのもそうだけど
信念というよりそういう糾弾で最先端の印象を与えたがってたと思う

BLは読んだ事ないから詳しくは知らない
だけど作者の趣味に沿って展開してたら物語の形にはならないんじゃない?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:28:04.72 ID:y5gIeOCH.net
>>600
アニメと比べたら割合としたら少ない
離れている状況が多いから、それでこその二人のシーンだと思う
言葉尻を捉えてあれこれ言うなら話にならない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:29:27.86 ID:zAw3tFRx.net
僧侶とか看守は確かに女性向けエロ漫画だけど
あんなの見る人がいるなんて信じられないわ〜日本の行く末が心配だ〜ってどこのPTAなん

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:30:38.84 ID:gXCZ9HwG.net
性的搾取への糾弾と苦境に置かれるゲイに総モテ美青年萌えは両立するかもしれんし、もうええやん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:44:00.11 ID:+b8xJflN.net
>>601
そうだね

>>604
うん、じゃあそういうことで

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:47:53.76 ID:mX6Fa+em.net
>>576
ありがとうございます
画像ググったら何じゃこりゃ…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 22:47:56.70 ID:LdLiYsyc.net
「滅びの美学」ってもう通用しないのかなあ?
日本独特の美意識なのかもしれないけど
日本人でも世代によって全然受け入れ難い感じね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:01:11.32 ID:hy9kCH3y.net
すっごいおピンク(照明効果)
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/9/b967ebe2.jpg

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:03:58.76 ID:RR9//tl1.net
>>607
突然何の話?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:07:44.28 ID:6azXmNAo.net
毎回思うんだけど、これ一位の人全く紹介しないよなww

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:08:29.36 ID:6azXmNAo.net
誤爆しますた…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:10:26.90 ID:6zE7Jlpx.net
>>551
要するにそういう話だから
その方が一般に真っ直ぐ理解されやすい悲劇の物語にはなる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:11:26.21 ID:DHNNTssu.net
>>607
現代に生きる人にとってはよっぽどの事がない限り、死を意識する機会が
少ないから、年を重ねて死を無意識に感じるようになってはじめて
理解する事ができるんじゃないかな… ?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:14:43.07 ID:M6MDLtcl.net
>>606
謎のアニメですよね(震え声)
自分は完全にギャグアニメとして消化してました…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:15:25.39 ID:yTKrZ30T.net
>>562
カボチャを顔にグリグリ押し付ける

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:17:43.65 ID:3aXFj0uv.net
>615
納豆漬けも追加やな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:20:36.75 ID:ghpD8OD+.net
若者はべつに滅びの美学を理解しないんじゃなくて好まないだけじゃないの
頑張って頑張ってほんの少しの救いを得て美しく死ぬのなんて
頑張ったら必ず報われる時代には受けるけどさあ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:22:39.60 ID:iGn01mE+.net
>>615
採用!

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:24:26.99 ID:RR9//tl1.net
>>607>>613
まさかとは思うけど
BFでアッシュの生存エンドが良かった人達はみんな滅びの美学を理解できない人間だ、とかそういう決めつけかな?
忠臣蔵が好きでも別の作品ではハッピーエンドがいいとか、そんなの作品によるよね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:24:37.35 ID:M6MDLtcl.net
>>615
アッシュの周りにカボチャを五芒星状に置くフォックス。
エプロンを着て真顔でカボチャを煮込むフォックス

カボチャで決まりですね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:34:20.68 ID:XK6KzHEY.net
>>615
とても良いと思うけど視聴者爆笑のシーンになるねw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:37:19.14 ID:M6MDLtcl.net
今の若者って何事にもドライになってるよね
マンガ&アニメで暴力描写に馴染んでいるから「死」にも慣れてる
90年代とじゃ時代背景も違い過ぎるし、若手俳優ですらみんなどこか冷めてる
退廃的っていうのかな。熱くなる事がカッコ悪い風潮というかね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:51:09.11 ID:f0gmvV7C.net
死にネタ耐性はむしろ無くなってるから
この原作ラストが今の若者にはどうなのかと散々言われてんじゃん

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:52:20.38 ID:zAw3tFRx.net
今の若者は〜って一緒くたに語り始めちゃったら年寄りの仲間入りですよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:52:36.43 ID:3f131zDx.net
主人公が男でも女でも性的加害者は男ってとこに一貫性があるから
作者はフェミニストだろうね
男尊女卑思想の男がこの作者の事嫌ってたし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 23:57:57.27 ID:LdLiYsyc.net
>>607ですが
色々意見ありがとう
もちろん、今時の若者はー美学がわかってないー
とか言いたいわけじゃないんだ、気を悪くされたらごめんね

BFのラストは、こういう感覚(滅びの美学)が近いのかなと自分では思っていて
フィクションとして凄く綺麗だなあと感じてたけど
その辺「死んだら最悪エンド」という感覚の場合は、
どうしても受け入れられないだろうなあ、と思ったのね
まあ世代関係なく個人差も大きいと思うし
文化的背景も大きいよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 00:01:33.27 ID:y+0M3/tq.net
>>622
むしろこれは90年代の若者像として語られてた感じやん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 00:04:05.83 ID:9eyYUMng.net
自分はい○やしきとか見てきた世代だから何とも言えんけど、
時代背景が根本的に違うってのは理解できる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 00:17:27.04 ID:x9Xxr8XG.net
>>608
素敵だわ…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 00:18:10.13 ID:CYraW3yw.net
今の若者向けの作品でも、推しの死ネタカテゴリーはちょいちょいあると思うよ

でも、アニメは生存ルートの可能性も考えられるような感じで
終わって欲しいと個人的に思う

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 00:32:43.05 ID:S9b4KAky.net
アニメでも死亡エンドだろうけどアッシュが生きててくれたらなーって思いは昔からあるわ
作品の完成度とか度外視で単純に自分が悲しくいから

悲恋エンドとかもしんどいな
秒速5センチメートルとか何でハピエンじゃないんだと毎度思ってしまうw
なのに好きで何度も見てしまうのはMだからか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 00:45:41.41 ID:M6OSZVdM.net
ツイとかの反応を見るに
ちょこちょこマンネリパターンでつまんないって意見が出て来たな
確かにここ数話はアッシュにキャラ萌えしてないとあまり面白いと感じない気がする

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 00:46:02.78 ID:JgrjwaZj.net
生死を曖昧にか
若年層向けなら殺戮の天使がそんな感じだった
8割死亡2割生存って感じかな
しかも見方によっては両方ともハッピーエンド

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 00:56:09.05 ID:pxS80+hk.net
自分は基本的に原作内容を変更するアニメは嫌いだ
ましてや作者が長い連載の果てに辿り着いたラストを変えるなんて原作レ◯プに感じてしまう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 01:18:26.27 ID:orLuagVR.net
ゲイバーでのフォックスとアッシュの対面シーンはエロい
レイプやめてやめてって自分が犯されてる気分になってんの?
児童ポルノ指定でもしてもらえよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 01:22:14.83 ID:orLuagVR.net
>>551
アッシュが女なら青年向けのエロい話になるだけだろ
青年誌によくある内容じゃん
ヒステリックに否定しまくるのは野暮というもんよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 01:28:25.45 ID:tkJFoYD+.net
アニメはカットシーンが多いせいで短期間の出来事に感じるけど実際は2年経過してるので
アッシュ17歳→19歳、英二19歳→21歳 月龍16歳→18歳
アメリカは18歳で成人だからアッシュがレイプされるシーンは児童ポルノではないな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 01:32:15.44 ID:S9b4KAky.net
>>632
分かる
よく言われるけどアッシュ争奪戦になっちゃうからな
前半はアッシュのチートも控え目だったし、もっと事件中心で展開にも工夫があった
フォックスって敵の造形にも感じる劣化…

とか言いながら自分は後半も嫌いじゃないけどw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 01:44:36.73 ID:9wi/u95n.net
争奪戦ってよく聞くけどゴルツィネとフォックス以外でアッシュを欲しがってる勢力あったっけ?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 01:57:49.52 ID:qv1+ZTyX.net
>>590
リバーがモデルっていうのは、後付けだよ
開始当初はテニス選手(ステファン・エドベリ)がモデルだった
作品中期以降、見た目とか雰囲気が明らかにリバーに寄って行ったよ
映画の筋や設定を寄せたってことは無いと思うけど
リバーの人生にはどこか、奇妙にアッシュと符合してるところがあって
感慨深かったりする

>>639
前回は月龍様が争奪戦に参加してた
今はサソリを使って「英二コロす」に執心してるけど
(もっと前はドクター・マナーハイムも)

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 01:59:44.12 ID:tkJFoYD+.net
>>639
月龍は生涯のライバルとしてアッシュを欲しがってる
シン、ケインらギャングはダウンタウンをまとめるボスとしてアッシュを欲しがってる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 02:06:22.17 ID:M6OSZVdM.net
味方を盾に取られる→アッシュ投降する→逃げ出す
こんなんばっかになって来たもんな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 03:19:41.88 ID:nYO6W3rI.net
原作だとアッシュが捕まるまでに色々あって(時間経過とか脇キャラの会話とか)
アッシュが連続して捕まるイメージがないんだけど
アニメだと尺がないから色々カットで本筋のアッシュ捕まる→逃げるがしょっちゅうあるように見えるんだろうな
自分も原作知らなかったら「このアニメ主人公が捕まる→逃げるの繰り返しだな」と感じるかも

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 05:51:29.14 ID:eerSCMyS.net
お前らホモだろ?しゃぶれよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 07:32:27.78 ID:Z/w752AL.net
原作読んだの10年くらい前だけど、もっと英二が捕まりまくってそれをアッシュが助けてたような気がしてたけど全然だったわ
同時期にYASHAも読んだから記憶が混ざってしまったのか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 08:12:22.82 ID:M6OSZVdM.net
tkさ、2クール目に入ってからは
アッシュ捕まる→逃げる
これしかやってないんだよな
最新放送話の終わりでも捕まってたから
精神衛生センター→ゴル屋敷 に続いて
何と3連続
大分酷い

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 08:23:10.70 ID:5d8oIBzY.net
>>630
18巻で終わらせるとか刺されるシーン飛ばして図書館で寝てる場面で終わらせるとか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 08:33:15.86 ID:ZPgams9m.net
フォックスがレイプする理由が分からんってマジか
あれってフォックス自身が説明してたけど
要はアッシュを心身ともに服従させるための
手段としてやったことなんじゃないの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 08:38:30.95 ID:tZ8za60+.net
アニメしか見てないアホは仕方ないだろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 09:45:48.08 ID:ZqoREyzg.net
アニメのフォックスは真正ホモっぽかったな
喋りがねっとりしてたから頭がキレるように見えない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:12:56.76 ID:JgrjwaZj.net
ユエルンがアッシュを所有したがるのは
ゴルツィネがアッシュに執着しているから
ライバルになりたいというより殺されたがってる印象を受けた
シンとケインはどちらかというと仲間
そもそもケインはシンへの恩返しだからアッシュがどうこうではない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:35:49.15 ID:S9b4KAky.net
ケインは恩返しでマフィアに盾突いてプロの傭兵団に大勢の仲間殺されて
ぶっちゃけ全然グループとしてのメリット無いよね
よく部下の暴動起きないなってレベル

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 10:47:43.51 ID:AUsxCdbC.net
ケインのシンへの恩返しって、アッシュとオーサー戦の時に周りにいた連中が
まとめて檻に入れられたのを、シンが月龍に「ケインを出してやってくれ」と
頼んだことだよね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:15:36.54 ID:gBh/HiD1.net
亡くなった仲間たちが浮かばれないレベル

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:19:18.73 ID:yBiejtz2.net
>>646
原作大好きだけどアクション展開がワンパターンというか
しょせん少女漫画みたいな感じだよな(アッシュ争奪戦)
フォックスなんて冷酷軍人なんだからレイプとかでなくて
オーサーみたいにアッシュの命をガチで狙う敵で良かったような気がする
まあガチで狙ってくる奴は控えてるけどさ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:20:57.54 ID:py1XZfwe.net
>>655
自分もそう思うわ
いくら痛めつけとして効果的だというセリフを入れられてもね
だから作者の趣味とか言われちゃう?だよって思ってしまう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:22:40.05 ID:py1XZfwe.net
>>653
出してくれたお礼に手を貸して
仲間がどんどんやられてマフィアとの抗争に首突っ込んでって
果たして割に合ってるのかね
ある意味留置所にいるほうが余程安全なような

そこでチャイニーズのように文句を言わせないケインって余程人望あるんだろうね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:33:50.37 ID:mJKd4Mq3.net
原作を持ち上げてアニメ腐す人が多いけど
原作の時点でおんなじパターンの繰り返しだろってのは散々言われてたんだよな
あとアッシュも言うほど頭のいい闘い方してないってのもよく言われてた

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:47:52.72 ID:TWvhU+MW.net
フォックスが性欲ではなくアッシュを心身ともに追い詰めるのが目的と言うなら自分のモノ使わずに道具使えばいいだけ
自分のモノ使った時点で隙を見せるようなもので、あのレイプでフォックスが一気に小物化した

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:50:01.71 ID:JgrjwaZj.net
>>655
アッシュの命をガチで狙ったら契約違反では?
本来は効果的な手法なら何度でも用いるべき
少年漫画とか目新しさを求めて失敗する敵多くて呆れる時がある
主人公を一回倒した技をもう一回使えば勝てるのに、何故か急に新しい事にトライしたくなって負ける

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:59:08.26 ID:py1XZfwe.net
ここで色んな人物の考察読んだけど
それぞれに一応ファンがいるんだよね

自分はどうしてもフォックスを理解できないんだけど
深い考察をお持ちの方がいたら来週放映後
お願いします

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:04:29.42 ID:epmRM4xJ.net
>>655
アッシュの性的トラウマをガチでついてくる奴はいなかったと思うが
そういう意味で他の敵と違うし嫌われてるのでは

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:08:39.55 ID:oeotvWaH.net
>>659
道具って…あの状況で道具用意してんの?
そんな描写気持ち悪いしそれこそそういう趣味とか言われそうだけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:12:37.17 ID:YROe4ULa.net
フォックスがレイプするのは、物語的にゴルツィネより嫌な奴にしなくちゃいけなかったから
それだけの理由だと思うよ、もちろんそれだけじゃいくらなんでも杜撰だから
フォックス側になんか適当な理由つけてたけどね
ラスボスのフォックスに対して「嫌な奴だけどレイプしない分、ゴルツィネよりマシじゃね?」
って読者に思われると、最後ゴルがフォックスを突き落とすシーンが単に
「悪党が小悪党を殺すだけ」になっちゃう、それはマズイんだよ
まあ、正直、レイプしたからと言ってフォックスがゴルより嫌な奴かどうかは微妙だけどね
少年を食い散らかして殺したりしてないし…

本来、マックスが写真の入った封筒を燃やした時点で、
レイプの話は綺麗に終わらせるべきだったんだよね
燃やしたくせに、またレイプシーンが出てくるから「またかよ」「しつこい」って印象になる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:20:39.50 ID:GmyL+z/B.net
>>640
エドベリがモデルって方が後付けだよ
どう見ても絵柄が大友克洋リスペクトだったんだから
エドベリが一般的に有名になったのはバナナフィッシュの連載開始してから数年経ってただろ
その時すでに絵柄はリバーフェニックス風だったと思うわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:20:42.52 ID:Lk031Y3w.net
>>664
リアルタイムで読んでたけど、確かにしつこいというか、悪役はノーマルじゃダメなの??って思ったw
好きな人には申し訳ないけど、その後の英二にだけは触れられても大丈夫な描写にもちょっとしつこさを感じた、これ以上念押ししなくても分かってますみたいな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:22:53.47 ID:M6OSZVdM.net
>>664
>「またかよ」「しつこい」

いや、全くその通り

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:25:51.94 ID:YROe4ULa.net
>>666
リアタイの人にとってはほんとうんざりっていうのは想像できる

>>667
ああ、びっくりした、私に言ってるのかと思ったw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:32:51.83 ID:YI68BmXA.net
>>665
吉田さんは昔からテニスが趣味だからエドベリが有名になる前から知ってるでしょ
本人がぱふのインタビューで初期アッシュモデルはエドベリ、その後はリバ―と言ってるのに読者が否定してもw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:33:48.56 ID:M6OSZVdM.net
>>668
もちろんあなたのレスに賛同、の意味ですww
ビックリさせてすみません

結局「バナナフィッシュ」って
ショーターの悲劇やオーサー戦までと
美しいラストが「名作」なんだと思った
後は、アッシュにキャラ萌えしてる人以外は
面白くない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:35:38.71 ID:vldeKOyZ.net
>>659
自分の趣味のが悪趣味だろそれ。なんか変なもの見過ぎ。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:49:49.88 ID:+aOw7lun.net
レ○プ描写がイヤというのは同意だけど
アッシュと同時に 読者 に最大ダメージを与える意味では効果的だったんだなと
(そこが作者のドSたる所以)
終幕に向かって、もうアカン、KMNという絶望の淵に突き落とすわけ
フォックスの嫌われっぷり見てると、その狙いは成功してるとも言えると思うけどな
何せエピ丸ごと消してくれとか言われてるのフォックスだけw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:50:07.49 ID:YROe4ULa.net
>>670
いえ、わかってますからw

私ここ数年吉田スレで海街をネタにして遊んでたんだけど
まあ、はっきり言って過疎スレだったのが、バナナフィッシュアニメ化が決まった途端
どこからかうじゃうじゃと人が湧いてきて、語る語る…
そのパワーに驚いたっていうか、なんでこの作品はここまで熱いファンがいるんだろう?
って疑問からこのスレに参加した部分もあって…
実際私の中でもアニメを見ているうちにバナナフィッシュの評価は上がってきてて
今では「上の下」か「上の中」くらいの位置になりつつあるんだけど
ぶっちゃけ「名作」かと言われるとう〜んと考え込んでしまう
でも、「名作」かどうかなんてどうでもいいような気もするよ
なんていうか、「記録」よりも「記憶」に残る作品なんだろうなってここ見てて思う

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:53:16.78 ID:wUjpXiaQ.net
>>664
>>本来、マックスが写真の入った封筒を燃やした時点で、
レイプの話は綺麗に終わらせるべきだったんだよね
燃やしたくせに、またレイプシーンが出てくるから「またかよ」「しつこい」って印象になる

本当だよね
せっかく最後の写真を燃やして少しでも過去の呪縛から解放されるかと思ったらまたレイプって
レイプが可哀想という感想よりもしつこくてウンザリって感想になってく

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:54:32.92 ID:oeotvWaH.net
ブランカ出てきてからの展開も好きだよ
一気に読んでしまう勢いがあるから十分エンタメしてると思う
地下道から博物館、ゲリラ戦へと総力戦になって行くのも好き

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 12:58:16.40 ID:M6OSZVdM.net
>>672
「最大ダメージ」かな?
少なくとも自分は違う
男が男にレイプするという異常行為に至るストーリー上の説得力に欠けるから
アッシュ萌えの同人誌を見せられた様な不快さがある

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:04:47.75 ID:Lk031Y3w.net
>>676
ですよね
フォックスが有能だから追い詰められるだけで良いんですよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:10:14.53 ID:+aOw7lun.net
>>676
あなたの感じ方だけが全てじゃないから。
まあ来週の反応見れば分かると思うよ

萌がどうの、同人誌がどうのは、自分には縁がないので正直返答に困るw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:13:23.27 ID:c+vPsAjW.net
>>676
不快感はわかるけどアッシュ萌えに繋がるの?あの描写が?
正直わからない感覚だわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:14:50.89 ID:UHVbFQYB.net
フォックス戦はやっと忘れられると思った過去を蒸し返して支配に使おうとする、クソ野郎を打ち倒すところが良かったと思ったよ
アクションもツーランクぐらい上がったし
ショーターは好きだけど面白くなったのは死んでからかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:18:00.32 ID:A2gr8pDR.net
>>663
>>671
趣味とかの話じゃない
現実の拷問では心身追い込む目的で全裸にして性器責めというのがある
それも公的な機関下で行われている
だからフォックスの直接レイプは自分の性欲もコントロールできない無能キャラという印象を受ける
逆にリアリティ無くなるからレイプ描写は要らなかった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:22:18.39 ID:Ql7app9L.net
>>676
当時のメイン読者層は少女であり高尚おばさんではない
少女達のアッシュ萌えに応えなきゃ連載打ち切りだったろうよ
アッシュのカリスマ人気で9年も連載できたんだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:22:24.16 ID:VadrVdZ/.net
男に襲われるのはアッシュの弱点だからフォックスはやり手なんだと思うけどな
戦闘能力は猛烈だから、精神を弱らせに来てる訳でしょ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:22:26.44 ID:+aOw7lun.net
>>681
ゴメン、フォックスよりキミが不快だw
レイプ拷問描写にリアリティ求めてないし
(大体少女マンガだよねコレ)

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:25:04.47 ID:M6OSZVdM.net
>>679
未成年だったら申し訳無い
以下はROMらないで



AVジャンルでレイプ物が多く存在する様に
人には誰でも嗜虐嗜好があるんだよ
同人誌だって贔屓キャラが酷い目に合う物は
沢山ある

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:31:17.09 ID:c+vPsAjW.net
>>681
整った施設という状況下でもないのにそんな描写いらんわ
フォックスも性的欲求じゃなくてトラウマ掘り起こすためのレイプじゃん

>>685
だから?なんで同人誌とかAVと同等なの?
BFにおいてのあの描写がアッシュ萌えのための描写とは思わないけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:31:27.75 ID:UHVbFQYB.net
>>681
それは純粋な拷問だけが目的の場合よね?
あの拷問はアッシュが自分に逆らえないという剃り込みも兼ねてるから
自分をアッシュの支配者にするために自分が手を出す必要があった
アッシュは実際ブランカに助けてもらうまで
マービンから逃げられなかったじゃないか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:32:45.12 ID:UPIjo5lA.net
>>681
レイプは性欲ではなくて支配欲、自分のモノを使うことで相手に屈服させられた
というダメージを与えるから、フォックスはむしろ拷問のために自分の性欲を
コントロールしてて、嫌な言い方だけど有能と言える

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:37:00.53 ID:A2gr8pDR.net
>>684
自分が言いたかったのはフォックスが無能っぽく見えるからレイプ要らねって事であって、道具の話に触れたのはレイプの目的がアッシュを追い込む為とあって疑問に思ったから
ノンフィクションとか読んでると何気に出て来る描写なんで自分の慣れの感覚で書いてしまったが不快に思われたようですまんかった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 13:45:30.43 ID:epmRM4xJ.net
フォックスがキャラ薄いとか言われるのはわからけど(嫌われるのも)
そこまで無能とは思わないけどね 冷静にアッシュの評価もしてるし
アッシュ曰くハリウッドも買わない妄想に取り憑かれたアホだとは思うけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:00:04.85 ID:ZR5qyjMe.net
>>659
そーかなあ
フォックスはアッシュをレイプするからキャラが立つのに何を偽善言ってるんだかw
レイプはアッシュを心身共に支配できるのと極上獲物の肉体を堪能すると二通りの旨みがある
>>689
すまんかったと思うなら少し落ち着けばどうか?
あんたがレイプ被害者かと思われるよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:07:43.91 ID:M6OSZVdM.net
>>686
申し訳ないけど自分には、ストーリーの必然としてレイプに至ったというよりも
まずアッシュのレイプありきで、後からフォックスというキャラがついて来た様に感じる
だから公式同人誌だと言う表現をつかった
でも確かに自分がそう感じているだけだし
意見を押し付けたかった訳でもないんだ
不快に思った人が居たなら申し訳ない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:08:50.75 ID:jkM/1Dck.net
フォックスはアッシュにダメージを与えるためなんて言ってるけど
単にアッシュのお尻に興味があっただけでしょ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:15:09.42 ID:N71+5sp0.net
>>598
尺の割にあろうが何か問題ある?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:18:32.84 ID:kXYCHWjM.net
ゲイクラブでフォックスが偵察に来てたのは仕事だからかと思ってたら
本当にゲイでレイプしちゃうという展開で気持ち悪かった
マジでゲイしかいないのかこの作品は
と思った
くどすぎる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:22:25.42 ID:epmRM4xJ.net
>>692
>まずアッシュのレイプありきで、後からフォックスというキャラがついて来た様に感じる

さすがにそこまでは思わないけどな
レイプって表現が強烈だからそう思う人もいるってことかな
フォックスは最後の最後までアッシュのトラウマを煽ってくるし
フォックスはただ支配するために卑劣な手段を取ってるだけで
それを意図したキャラっていうのはわかりそうなものだけど
まぁアッシュが見た目ブサイクなゴリラキャラだったら躊躇した可能性は否定しない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:43:32.35 ID:GREIGRgT.net
そもそもなんであの場でフォックスはレイプしたんだっけ?
何か聞き出したいのか、単に服従させて手中に入れる為?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:50:49.27 ID:c+vPsAjW.net
>>697
バナナフィッシュのこと聞き出そうとした
んでゴルを出し抜くために手を組もうとかなんとか持ちかけた

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:53:33.86 ID:1jIK3J8B.net
>>640
>リバーの人生にはどこか、奇妙にアッシュと符合してるところがあって

当時、両親が傾倒していたカルトのコミューンで育ち、
僅か4歳から信者達と性行為を強制させられてきた
映画スタンドバイミーの役名がクリス 
最期は他人の喧嘩の仲裁に入り刺されて犬死する
映画マイプライベートアイダホの役柄が
幼少期に母親に棄てられたストリートキッズで男娼

偶然もあるだろうけど、アッシュといろいろ重なるところあるよね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 14:57:12.81 ID:k8C/XNs0.net
フォックス戦は今思えば必要な戦闘だったと思うな…。ブランカが
アッシュの見方として参戦した場面は読者もワクワクした人いるだろうし
今一ブランカの立ち位置は?ってよく掴めてない人は理解出来ただろうし
公園のベンチでアッシュが英二に対する正直な思いを聞ける事も出来た。
何より、相手が軍人で壮絶な戦いをした事で、後々の奇跡的な生を
生き抜いたって英二の言葉が重く感じる。正直原作を読んでた時は、
また〜!?とマンネリ感があったけど、今は色々と納得してるなぁ。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:00:12.54 ID:5M6svoOd.net
何だかんだ言ったところでアニメでフォックスのレイプがカットされてなければ
未読の人たちからはまたかよ!敵はゲイばっかりかよ!て反応があるのが当然だろうな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:00:23.00 ID:GREIGRgT.net
>>698
そうだったか
つか、もう自分はBFの事すっかり忘れてたが、狐は知ってたんだね
なるほどそれでレイ…
どんな表現になるのか
前の刑務所内のようにアニオリ入れないで欲しいな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:12:05.09 ID:c+vPsAjW.net
>>702
狐はゴルが政界にまで口出しできる力を付けてきたのは何かあると予測してのことで
バナナフィッシュのこと自体は何も知らない
なのでアッシュから聞き出そうとしたが拒否→レイプ拷問
つかフォックスは忘れ去られそうなバナナフィッシュにきちんと目をつけてるという意味では
やっぱ必要なキャラだね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:14:59.84 ID:5KPRq9kT.net
刑務所の時といい今回のフロッグの件といい無駄にアニオリ要素入れて尺使うんで次回も心配

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:28:23.37 ID:eDIgSpQ+.net
完全なノンケが目的のためとはいえ同性をレイプできないので
フォックスも元はストレートでも同性愛を戦場で覚えたのかあの時点ではバイなのでアッシュ相手にたったんだろう
フォックスが真面目な軍人じゃないと不味いことでもあるのかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:37:58.39 ID:GREIGRgT.net
>>703
そうか
フォックスって早い段階でゴルツィネ出し抜こうとしてたんだね
昔、原作読んだ時はポッと出の悪役で印象薄かったと言うか、アッシュに酷い暴行するから嫌悪感しかなかったけど、今回声が付いてゾワゾワ来た
残酷性は極まりないし、ラスボスとしても悪くないかも
MONSTERに出て来そうとか言われて、未読組もある意味楽しみにしてそう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:40:44.46 ID:RFNjqQvQ.net
すいません
捕まる→逃げる→捕まる→逃げる
というのがあと何回繰り返されるんでしょうか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:59:19.39 ID:+gha3CoV.net
>>301
亀レスでごめん、情報ありがとう
予約販売だから、申し込めばGETできそうだね

大阪cafe&barのグッズのオリジナル絵柄は
アッシュ・ショーター・英二とショーター・シンらしい
くそ〜めっちゃ欲しくなるじゃあないか
https://pbs.twimg.com/media/DtUfi85U8AEkcck.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DtU6uYDUcAEmhJR?format=jpg&name=medium

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 15:59:28.15 ID:RjzP8MK+.net
主役が性的に興味持たれまくったりレイプ描写が多すぎると
それ目的で作られたポルノ映画みたいな不自然さが出てきて下世話になってしまうんだよな
しかも主役は男だからいくら美形でも男から狙われすぎって不自然さもどんどん出てくる

ただでさえ天才設定で周りから神だの魔王だの絶賛されすぎてリアリティから遠ざかってる中で
その手の描写が多ければ多いほど作り物感が強くなって、またかーとアッシュの性的トラウマの痛ましさが軽くなってしまう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:03:36.20 ID:+gha3CoV.net
>>521
フォックス嫌いだけどあのナンパは素敵だったと言ってみる
ブランカといい、マックスといい、おじさま達カッコ良すぎ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:04:04.11 ID:IrGIXZuD.net
>>708
すぐに転売屋が売りさばき始めるから安心して待てばいい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:10:41.37 ID:+gha3CoV.net
>>532
あれは劇画調というやつでは
わざとシリアスタッチにして笑いを誘っているのじゃ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:14:29.00 ID:sjp5Mopi.net
原作ではフォックスとは最初普通にガチで戦ってたよ
アニメでは尺の都合でばっさりカットされたというだけ
アッシュが無線暗号コードを解読して情報を操作し、小隊を全滅させて悔しがらせたりした
その後ゲリラ戦になり、持久戦になるとストリートキッズ側が不利になるからだんだん押されて逃げる算段をしたけど
結局捕まってしまったという経緯
フォックスのレイプが胸糞なのは確かだけど、実際相手を心身とも征服する為の効果的な方法としてそういう手段が
使われてる現実を反映したんだろうし台詞で語られてはいても具体的な行為の描写はない
原作読んでる時は、フォックスはゲイというよりサディストであるのを強調して描かれてたと思うけどね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:14:31.92 ID:qv1+ZTyX.net
BFのキャラってそれぞれ
熱烈なファンもいれば激しいアンチもいる印象だけど
マックスアンチはいるのかな?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:20:27.18 ID:k8C/XNs0.net
>>708
昨日の夜見たけど、Tシャツは全て予約可だったよ。再販は
soldoutじゃなかったね。販売当初だけファンが殺到しただけって事かな?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:22:30.89 ID:rxg7eH/K.net
>>705
何度も言われてるけど完全なノンケでも出来る、特に男性はね
高校とかの体育会系の話聞いても分かるし、
軍隊や刑務所等で言うことを聞かす為にレイ○などは手段として普通だよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:28:12.71 ID:+gha3CoV.net
>>553
結果が全てじゃない、そこに至る過程も大事だから
理不尽な支配や過去の呪縛に抗い続けて、信じられる存在を手に入れた
納得できるまで精一杯生き切ったのはひとつの救いだと思うわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:38:54.70 ID:UHVbFQYB.net
>>705
学者が大真面目にそういう機会性同性愛とその防止法について研究してるのに、無知は怖いね
特に軍とか刑務所、少年院はそういう事が起こり易い
フォックスが軍人なのもそれが理由だと思うがな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:41:09.36 ID:CYraW3yw.net
>>699
あと、リバーが亡くなった時、
マイプライベートアイダホで共演した
親友のキアヌが相当落ち込んだっていうのもね
英二とちょっと被ると思ってた

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:45:22.79 ID:+gha3CoV.net
>>585
「似てるなぁ」は、吉田先生が意図的にショーターに言わせた感もあるな
育った環境が違いすぎて性格はかなり違っちゃってるけど、
本質的に似てる所があるってことかもしれない

月龍はアッシュの負の部分に自分を重ねて共感してたけど、
英二にも、無意識に自分の中の何かを投影して憎んだのかも

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:45:50.64 ID:S9b4KAky.net
>>717
他人の受け止め方を変えようとしても無理なんじゃないかな

人魚姫は王子に命の恩人だと知られることもなく隣国の姫に手柄を取られて失恋して死んで救いがなかったって言う人に
愛する王子の命を助けて精一杯生き切って恋に殉じたのがひとつの救いだと主張しても意味ない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:54:37.73 ID:vD0wEh/V.net
なんかここではラストに関して救われたという考えしか許されず、そうじゃないと叩かれたり、分かってないみたいな空気にされるね
別に作品とラストを批判してる訳じゃないのに、ちょっと前もそれでキレて絡まれるレスされた人達かわいそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 16:58:12.82 ID:eDIgSpQ+.net
>>718
刑務所の同性愛くらい知ってるわ
学者云々と権威付けてまでフォックスがアッシュに欲望を持つのを全否定してくるのかわからんなあ
美少年の尻を美味しく頂いたになるとホモ漫画になるからまずいのかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:01:42.05 ID:eDIgSpQ+.net
自分と違う解釈や意見や気に入らないキャラを攻撃しないと気がすまない人が数名いるからウザイね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:08:35.13 ID:M6OSZVdM.net
アッシュの性的被害者の側面描写だけでもお腹いっぱいだったのに、更にレイプ........
勘弁して下さい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:10:55.31 ID:UHVbFQYB.net
>>723
フォックスが言ってない事実を勝手に作ったらまずいよ
レイプされた相手が周囲からそういう扱いを受けるのは100歩譲って自業自得として
レイプした相手をバイ扱いはダメ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:11:01.83 ID:BAz3MpwK.net
>>725
何回主張するのそれ…
今までの傾向からしてアニメでカットされることはないよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:17:08.02 ID:x9Xxr8XG.net
>>710
そうそう。吉田先生はオジサン書くのウマイと思うわ。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:19:01.96 ID:epmRM4xJ.net
人魚姫とかフランダースの犬とBFはなぜかそれらと同等とは感じないな
媒体が違うからというのもあると思うけど
悲劇とか不条理さだけを見せたい話じゃないと思うからかな
ラストだけに注目したらそうなるけど、やっぱりアッシュの生き様とか
英二との友情に感動するし、登場人物も多くてそれぞれキャラが立っててドラマがあるのも好き
あのラストに胸がグサグサ刺されて辛いんだけど、やっぱり過程があってこそなんだよなと思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:27:55.55 ID:BAz3MpwK.net
原作でよくアッシュが虫も殺さぬ顔って言われてるけど
そんな弱々しい?真人間?に見えるってことなんかね
読み返してたらファックスも言ってるし
虫くらい殺しそうに見えるけどw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:31:01.92 ID:BAz3MpwK.net
ファックスってなんだ
フォックスです

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:31:56.19 ID:pAZrkKz9.net
>>669
後から聞いた話だからなぁ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:32:11.50 ID:eDIgSpQ+.net
>>726
ダメとかおまえは随分と偉いんだな
フォックスがバイの気ありと思っているのは解釈の違いなのに何がダメなんだか

同性愛嫌いなら読まなきゃいいのに
異常にホモを否定するやつは隠れだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:35:06.82 ID:wUjpXiaQ.net
>>726
えっレイプされた方が自業自得なの?逆じゃないの?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:37:50.49 ID:UHVbFQYB.net
>>733
リアルの同性愛は嫌いじゃない
2次元のホモは全員嫌いだ
あれはLGBTじゃない
ついでに設定の捏造は二次創作と変わらない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:39:12.45 ID:LuOVvCNq.net
>>730
>虫も殺さぬ顔
単に例えじゃない?w
タイプ違うけど月龍もそんな感じの見た目なのかと
シンの部下粛清してたけど驚いたよ
お前銃撃てたんか、と(原作既読だけど)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:39:18.38 ID:S9b4KAky.net
滅びの美学って言ってた人がいたけど
個人的にバナナフィッシュや振り返れば奴がいるオチに滅びの美学って感じないんだよな

平家物語とか新選組、二本松少年隊、上で出てた忠臣蔵みたいなやつかな
古い少女漫画ではベルばら、エースをねらえの宗像コーチ、おにいさまへのサン・ジュスト様
さいとうちほ作品のチェーザレと将臣さんもちょっと感じたかも
悪役では北斗の拳のラオウ、るろ剣の志々雄、ドラクエのデスピサロ、幻水の狂皇子ルカだな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:40:33.01 ID:BAz3MpwK.net
>>733
あなたの解釈も否定されるほどではないと思うけど
何でそんな攻撃的なん?こえーですよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:40:38.49 ID:FQmlfbX3.net
>>730
グレタガルボ()だから

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:41:53.20 ID:eDIgSpQ+.net
>>734
別にレイプシーンしつこくないだろ?
刑務所で意図的な集団レイプされていたけどトラウマは感じられなかったし他にレイプあったっけ?
つかレイプ場面はカットせずやってほしいと言ったら発狂されるかな笑

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:43:32.56 ID:wUjpXiaQ.net
>>740
どうしたの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:43:46.82 ID:eDIgSpQ+.net
>>738
お前が否定してんじゃなきゃ構うなよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:43:56.79 ID:jkM/1Dck.net
>>730
日本人じゃないだろアンタ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:45:18.72 ID:S9b4KAky.net
>>734
自分も思ったw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:45:30.82 ID:W7zxRWA1.net
アニメ組としては出来るだけ原作通りやってほしい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:48:01.30 ID:YDNKfNlQ.net
>>745
アニメ組さん
なんか、いつも荒れててごめんねこのスレ…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:48:23.86 ID:MjfFFM+l.net
>>713
アニメはだいぶカットされたからサディスト側面はちょっと薄れた感あるね
原作でストリートギャングたちを追い込むやり方はほんと胸糞だし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:48:36.77 ID:oSJU3sBI.net
アニメから入り原作も購入し全部見た。原作もアニメの絵も好みではなかったので本当気まぐれでたまたま配信を見たんだけどここまでハマるとは。いい作品に出会えたなー

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:49:34.99 ID:BAz3MpwK.net
>>736
>単に例えじゃない?w
そうなんだけどなんか違和感を覚えてしまうw
月龍はわかるかも
アッシュはやっぱ今まで散々暴れてるところ見てるから余計そう思うのかな

>>743
いきなり何?日本人だけど日本語おかしかったらゴメンね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:50:04.35 ID:eDIgSpQ+.net
>>735
捏造って何だ?
自分の解釈以外認めないとか一人よがりもいいとこだわ
リアルの同性愛が好きとかヤバそうな奴だからしつけーんだろな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:51:06.90 ID:CxFXyR/r.net
>>737
羅列されても半分も知らないけど
アナタとは趣味が合わない気がする

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:51:14.12 ID:S9b4KAky.net
>>738
>>718>>726に「無知は怖いね」とか先に喧嘩売られたからじゃないかと思われる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:51:53.74 ID:90sURfex.net
拷問としてのレイプは軍隊詳しくないけど全く有り得なくはないと聞くよ
アッシュのトラウマなのは分かるがお腹イッパイって意見も分からなくはないけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:51:58.17 ID:S9b4KAky.net
>>751
別にいいよー
合わせたいとも思わないw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:56:58.56 ID:PxMN9CPV.net
>>734
もちろん普通の世界の話ではない
裏社会が舞台だとそういう扱いになる事もあって(弱いやつが悪い)
そっち側の基準で見ればスレスレ有りの解釈というだけ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:57:18.30 ID:qv1+ZTyX.net
>>748
殺伐としたレスの嵐の中で
癒されるわーこういうコメントw

新しい読者(視聴者)の目を通して
改めてこの作品を見つめ直すという
とても新鮮な経験をさせてもらってる
最初アニメ化なんて全然興味なかったけど
今はホントに感謝しているよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 17:58:15.61 ID:epmRM4xJ.net
>>737
同意、滅びの美学とも違う気がする
振り返れば奴がいるはオチは似てるけど織田裕二役とアッシュも違い過ぎるので
そこもなんかモヤモヤするw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:02:40.92 ID:RjzP8MK+.net
理由づけの問題じゃないんだよな
そりゃ展開に入れるにあたってそれらしい理由づけはするだろうけど
見せられる側がまたかと食傷してしまいかねない流れ自体が残念

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:03:18.39 ID:hErumDip.net
なんで人魚姫とはフランダースとか
古い日本の糞ドラマが出て来るのか

「明日のジョー」でしょ、根本は

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:06:51.30 ID:9eyYUMng.net
アッシュ見てると女性がレ○プされてる時の感覚に似てて嫌だな
ニュースで女性暴行事件がありました!って一報が届いて、うわぁ…となる感覚に似てる
バナナフィッシュはホモじゃないって大勢の人が評価するのって、アッシュの中に女性性を垣間見てるからではないだろうか…。汚れて欲しくないというか。
同性がレイプされて憤慨する感覚に似てるってか、巷のBLみたいに笑い話にはできない何かがある

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:08:48.37 ID:90sURfex.net
アッシュに女性性を感じたことはないな
見た目だけなら作中で何度も言われてるから女性性と言われたらそこくらいだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:09:26.46 ID:S9b4KAky.net
>>759
確かに吉田さんは明日のジョーを挙げてたけどね

ちばてつや氏は「死んでたら笑えない。死を一切考えてない」
あと「見るときによって感じ方が違う不思議な絵を描いた」とか言ってるんでなぁ
はっきり死んでると吉田さんが認定してるアッシュと同列にするのは避けた
https://www.sanspo.com/geino/news/20171227/geo17122717000020-n1.html

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:10:34.30 ID:YROe4ULa.net
フォックスのレイプを防ぐには

・フォックスをEDにして未遂にする
・フォックスをゴルの昔の顧客ということにして、既にアッシュをレイプ済みにする

くらい?もう少し前にフォックスを登場させてレイプしてればまだ良かったのにね
アッシュの敵はなぜかレイパーでなくてはならないから必要な描写なんだろうけど
終盤なんだしそこまで律義に手順を踏まなくても…という気持ちにさせられる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:13:16.51 ID:epmRM4xJ.net
>>759
>古い日本の糞ドラマ
ここは突っ込むべきなのか…

上のレスでも出てたから単に悲劇の物語の例として引き合いに出しただけだよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:13:41.26 ID:eDIgSpQ+.net
>>737
そんな古い例を持ち出しても若い人はわからんよ
>>760
アッシュはいわゆる性器が服を着て歩いているハリウッド女優みたいなもんじゃね?
本人は誘う気がなくてもフェロモン撒き散らしてるからレイプは自己責任と言うレイパーが出る

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:15:42.60 ID:90sURfex.net
下品な言い回しはわざとかなぁアンチスレ行けや

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:16:45.37 ID:RjzP8MK+.net
このスレに若い人なんかいないだろってツッコミは許されるかの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:18:09.63 ID:WCBgswsX.net
>>762
吉田先生はむしろ↓こっちをイメージしてあのラストシーンを描いたんだと思う

「全部力を出し尽くして何も残っていない。そこで満足しているジョーの姿。
ああ、俺はやったぞっていう感じで力がスーッと抜けていくという姿」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:18:50.29 ID:sjp5Mopi.net
>>747
フロッグの腕がゴミ捨て場に捨てられたシーンも絵だけで市警での説明もカットされたしね
入れ墨が入ってる腕だけなのは見せしめっていうのと、死後でなく生きたまま切断されたものだっていう説明が

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:19:39.37 ID:9eyYUMng.net
>>761
確かにアッシュ自身は男性なんだけど、作中のキャラクター達はアッシュを完全に「女」として扱うからそう見えてしまうのかも
こういうのって男女間では、よく見られる光景だよなぁ…って。

物語にやけにリアリティがあるのも関係していると思うんだが…。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:21:58.77 ID:F3dJsVkt.net
フォックスは今までの敵とちがってアッシュに愛も憎しみも執着もないよ
己の野望のためにアッシュが必要で、精神的な支配下におくためだけに過去のトラウマを的確にえぐった
最期の敵にふさわしい冷酷で非情な人物

アッシュはフォックスに圧倒されかけるけど己の魂にかけて逆らい勝利する
それが過去のトラウマを完全に乗り越えた瞬間でもある
パパディノとの確執も吹っ切れるし、最終回に向けて名シーンがたくさんあるけど
アニメではほぼカットだろうなと思ってはいる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:23:52.71 ID:Xm8V5nLo.net
>>762
>>768
生きてるけどパンチドランカーになって
廃人として生きながらえるのと
あの場で灰になって息絶えるのと
どっちがいいかは好みによるのかな

BFは後者、夜叉(イヴ)は前者だな、自分の見解では

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:27:53.76 ID:ZqoREyzg.net
>>769
生きたまま…の台詞カットのせいでフォックスの鬼畜ぶりが減ったな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:28:25.09 ID:PxMN9CPV.net
>>750
リアルの同性愛なんて当事者が勝手にすればいい
「完全なノンケが目的のためとはいえ同性をレイプできない」が機会性同性愛の存在から嘘である以上
フォックスがバイの根拠は原作のどこにも無い
で、根拠のない設定を新しく作るのは捏造で間違いない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:33:38.96 ID:k8C/XNs0.net
>>739
グレタガルボか。クールビューティーな所、確かに雰囲気似てるかも。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:34:46.89 ID:Xm8V5nLo.net
>>771
良い考察だ
今後の展開に備えて、採用させてもらうわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:36:54.90 ID:NFvi5TKJ.net
「ホモだって認めろ」の主張の人ってホモなん?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:41:13.27 ID:CYraW3yw.net
元男娼にレイプで精神支配って微妙な気もする
刑務所でレイプされた時も、アッシュ自体は割りきってたし
アッシュはまたかよくらいじゃないのかね
原作手元にないから読み返せないけど…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:47:45.74 ID:nYO6W3rI.net
>>778
でもアッシュはあの後怯えていたし、刑務所の時は作戦の内の一つで心構えが違うんじゃない
元男娼といったって風俗娘だって仕事で客を取るのとレイプはやっぱり違うし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:49:35.10 ID:YROe4ULa.net
>>778
わかる
君がムッシュウからひたすら逃れようとするのはかつて彼の「愛玩物」だったからだ
君はその呪縛から未だ逃れられない

ってフォックスが言ってるけど、すごい取ってつけたような理屈だなって思った

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:51:25.15 ID:eDIgSpQ+.net
>>774
ホモ好きキチガイは一人で吠えてろや
お前の相手はしねーよ
釜掘られて死ね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:51:34.82 ID:9eyYUMng.net
失礼だけど、監督が変態っぽいから今から心配
サラッとサクッと描写して終わりにして欲しい
アッシュが過去のトラウマを思い出して傷付いている姿を見せられるのはもうたくさんだわ…
こんだけ綺麗なままでいて欲しいと思わせるキャラも初めてで、逆に戸惑う。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:54:10.98 ID:M6OSZVdM.net
>>771
でもフォックスにトドメを刺したのは
ディノだよね?
中途半端になってない?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 18:56:02.30 ID:epmRM4xJ.net
>>778
好きで男娼をしてたわけじゃないし
フォックスの台詞にあるけどアッシュがゴルツィネに逆らい逃げようとするのは
性的トラウマの呪縛から逃れられてないからだっていうのはあながち間違ってないのかもしれない

>>780
個人的には全然反対のこと思ったw
番外編だけどプライベートオピニオンでマービンから逃げられないアッシュも
そのこと(精神的支配)を裏付けてると思ったな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:02:06.26 ID:uToZfZCM.net
>>783
とどめを刺したのはディノだけど奴がしぶとかった&シンのことで取り込み中だっただけで
アッシュ自体は精神攻めに負けず完全にフォックスに勝利した

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:06:16.64 ID:S9b4KAky.net
最初は自由になりたいストリートキッズの少年が
バナナフィッシュの謎を追ってマフィアのボスと戦う話だったのが
後半はどんなに敵がアッシュって稀有な生き物に執着してるかって話になって行っちゃったからな

ディノのアッシュへの愛()を表すのには良かったけど
アッシュの自由への闘争の決着としてはアッシュ自身がディノを撃ち殺すのが良かったのかな
どうだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:07:38.86 ID:F3dJsVkt.net
>>783
アッシュを自分のものにすることしか考えてなかったディノが
最期にアッシュを守り、己の支配から解放した良いエンディングだったと思うよ
ディノというキャラの見せ場だね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:11:10.74 ID:WCBgswsX.net
>>771
> それが過去のトラウマを完全に乗り越えた瞬間でもある

なるほどなぁ
フォックスは、過去にアッシュを物扱いしてトラウマを植え付けた人間達の象徴で、
それを倒したってことが、その呪縛を断ち切ったというメタファーなのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:13:02.53 ID:sjp5Mopi.net
>>786
いやいや
他の奴はともかくフォックスは、アッシュの能力関係なくゴルツィネの養子である立場を必要としてただけだと思うけど
コルシカ人財団の後継者という地位を手に入れる為に、BFとゴルツィネの正式な後継者であるアッシュの2つが必要だったんだよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:17:19.14 ID:S9b4KAky.net
>>789
あ、フォックスは勘定に入れてないわ
786で「敵」って言ったのはゴルツィネや月龍のことね
まあブランカも入るっちゃ入るかな

フォックスは最後にちょっと出てきた感じで
何故かあんまりメインの敵って感じしないんだよなー

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:18:48.29 ID:utMRRqpJ.net
>>787
ゴルツィネは解放する気でアッシュを守ったんじゃなくて
アッシュの命を勝手に他人に奪われるのが我慢ならなかったからだよ
最期はアッシュを撃とうかどうしようか迷ってるうちに力尽きて倒れて落ちていった
自分勝手な理想を追い求めて他者を犠牲にしてきた悪者の哀れな末路

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:19:35.70 ID:YROe4ULa.net
>>784
だってアッシュはトラックの上からゴルツィネを狙撃してたし
英二のことがあったからゴルへ投降したけどその時も
精神支配を受けているという感じはとくに見えなかった

プライベートオピニオンは時系列的には先だけど「後付けまんが」だからね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:21:47.01 ID:S9b4KAky.net
>>790補足
ただの脇役感が強すぎるんだわフォックス
最後の敵だからラスボスといってもいいはずなのにな
>>638に書いたけど吉田さんの息切れを感じる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:22:16.95 ID:nYO6W3rI.net
>>786
分かる
ぜひともアッシュの手でゴルをやって欲しかった
原作のゴルの最後も嫌いじゃないけど絶対あれ見て「ゴルツィネ、いい奴」「純愛だな」とか言う人間出てきそう
個人的にゴルは最後までアッシュは自分のものという感情を捨てなかったと思った

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:25:19.69 ID:S4o9Gk48.net
>>791
だよね
ゴルツィネにあったのは所有者としての傲慢だけ
ブランカに言われるまで拒食に気づかないし、食えないと知れば自分の手で壊すと怒るし
後継者にすると告げた後でさえ気に食わないことさされば『ゲスな男娼』呼ばわり
アッシュに対して情を持ったことも個の人格を認めたこともない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:28:50.53 ID:sjp5Mopi.net
>>790
何故ラスボスのフォックスを勘定に入れないのだろう
まあ確かに小物臭はあるけどさw

あなたが>>786でBFの謎を追う話だったのがどっかへ行っちゃったって言ってるのも、ゴルやその他の敵に気を取られて
勝手にフォックスを除外して考えてるせいでは
ストーリー自体は、フォックスとゴルが退場するまでずっとBFを巡る物語として展開してたんだから

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:32:28.36 ID:S9b4KAky.net
>>796
フォックスを入れても物語展開についての評価は一緒だよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:33:41.93 ID:+gha3CoV.net
>>791
> 最期はアッシュを撃とうかどうしようか迷ってるうちに

殺して道連れにする気満々で引き金を引こうとしてるのにどうしても指が動かなくて、
そんな「アッシュを殺したくない」自分の本心を皮肉に嘲笑って落ちていくのが
ただの支配欲求だけじゃない、複雑な愛憎を感じさせていいなと思うんだけどな

別に純愛だーって萌えてるんじゃなくて、人の心の奥深さを感じさせるっていうかね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:35:59.95 ID:epmRM4xJ.net
>>792
解釈はそれぞれだね
個人的にはやっぱりゴルは他敵とは違う因縁があるんじゃないかなと思う
性的トラウマも含め支配の象徴がゴルというか
クラブコット襲撃は完全にグリフへの復讐に燃えての行動だし

>>794
ゴルのラストはあれでいいと思ってるけど
同じくゴルの行動は最後までアッシュを自分の所有物として
他人に渡したくないという感情からくると思った

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:37:08.46 ID:sjp5Mopi.net
>>797
あなたの評価はどうでもいいけど、作者はBFの謎を追う話をきちんと最後まで描いてるし風呂敷も畳んでるから
その事については認めてはいかがかって事を言ってる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:39:26.11 ID:pDI8okf2.net
原作は一気読みしたからか作中で女優に似てると言われてるのに
アッシュの美貌が女性的っていうのはいまいちピンとこないんだよなw
初期の顔はいいけど生き生きとした少年の印象も強いままラストまで読んじゃったから
あとリバーとグレタガルボもいまいちつながらない
どっちも作者による公式の表現なのにw

アニメは最初から中性的な少年ではあるね女性的かどうかは人それぞれだろうけど
(自分はそんなでもない)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:41:52.52 ID:uToZfZCM.net
フォックス嫌われすぎて過小評価されてるけど
けっこう重要な役割負ってるよねwストーリー的にも
フォックスさんが憎めばいいだけの悪役のおかげで見せ場のシーンもあるし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:43:19.63 ID:F3dJsVkt.net
>>791
状況が読めてたからブランカは手を出さなかったわけだし
「あの人もきっと本望だろう」とのことなのでね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:44:17.35 ID:RjzP8MK+.net
擁護したいファンの気持ちも分からんではないけど
どんどんアッシュマンセー物語に変質してしまったのは確かじゃないかね

インテリ不良少年→IQ200
オーサー戦で苦戦→指三本でケインとラオを瞬殺
アッシュの例えも山猫小僧からどんどん大仰になっていく
特に拍車がかかったのはオーサー死んでからか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:45:21.36 ID:utMRRqpJ.net
>>798
愛情だよ
自分の作った特に執着のある作品とか虐待してるペットに対する歪んだ愛情
ゴルツィネはそういう悪役として最後までいてくれてよかった
変に善人になるとか中途半端な事はしないでさ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:46:12.76 ID:S9b4KAky.net
>>800
あのさ、風呂敷畳めてないなんて一言も言ってないでしょ
ただシナリオの主軸が変わったと言ってるんだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:47:21.90 ID:uToZfZCM.net
>>801
自分もアッシュを女性的と思ったことない
バーバラの格好のときも似合わないとは思わなかったけど男やんとw
ちなみに月龍も女みたいと言われるのはわかるけど
もはや男としてしか見れない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:48:59.33 ID:9eyYUMng.net
アッシュは中性的な美貌を持つ男性そのものだけど、周囲から受けている行為は完全に女性そのものだと思うな。
だからこそ、最後までレイプや男の下劣な行為に抗い抜いて欲しいという願望も生まれるんじゃないかな。ホモには見えないだとか一部崇高な作品として語られるのは、そういう意味合いもあるんじゃないかと勝手に推察。

アッシュを美しい女性に置き換えたらしっくり来るんだろうけど、それだと作品そのものにカリスマ的な魅力が出たかどうかは謎だね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:51:08.43 ID:ZgR2Bab1.net
>>801
そもそもリバーも、美少年ではあっても
中性的とか女性っぽいってことはないからなあ
吉田さんも、女っぽい少年より少年らしい子のほうが好きそうだし

ただグレタガルボは、「エレガントなブロンド」の
象徴として挙げられただけで
アッシュがグレタ似という意味ではないと思うけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:52:17.26 ID:dB494gBO.net
ショーターがチャイニーズのボス及びムショのボス格ゆえの心労であの髪型になったなら
アッシュの苦労なんてその比じゃ無いはずなんだが、毛根って不公平だ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:53:26.65 ID:S9b4KAky.net
ていうか>>800がこっちの意見と違ってても別に否定する気はないし
単に自分の感想を言ってるだけだから意見変えようと頑張られてもな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:57:51.30 ID:nYO6W3rI.net
>>810
いやw
あれは剃ってるだけなんじゃない
ゴルはあれかもしれないが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 19:58:21.01 ID:F3dJsVkt.net
>>788
過去のトラウマを乗り越え、ディノとの確執も消え
ブランカのこともファーストネームで呼べる間柄になり
英二の手紙で親友の本心に気づき
さあハッピーエンドかと思った矢先のあのラストだから衝撃は半端ないわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:04:20.32 ID:sjp5Mopi.net
>>811
評価とか意見を変えさせたい訳じゃないよ、そこら辺は人によって違うの位わかってるし
ただこのスレ読んでても、BFを巡る物語だったのがどっか行っちゃったって言いたがる人が多いから
そこは客観的に読めば最後まできっちり描かれてるのになって事を言いたかっただけで

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:05:07.85 ID:pDI8okf2.net
>>808
言いたいことの意味合いはわかるような気もするけど
>周囲から受けている行為は完全に女性そのもの
これはどうだろう
敵から受ける扱いにこれが多分に含まれてるのは否定しないけど
そのものとまで言い切られるとなあ

作中で少年として生き切った(と自分は思っている)アッシュをそう評価したくはないかなあ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:05:42.75 ID:9eyYUMng.net
>>810
刑務所ってハゲ散らかす位、大変な場所らしいね
ホリ○モンも大変だったらしいし。こっちはどうでもいい人だけどさw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:07:09.74 ID:CYraW3yw.net
>>808
おおむね同意
自分はアッシュはただの女性的とかって表現よりも
強い男勝りなヒロインを美少年でやりましたって感じに見える

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:07:18.63 ID:pDI8okf2.net
バナナフィッシュが最重要だと思ったけど
実はもっと身近な何かが大切だったってちょっと青い鳥みたいだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:11:52.79 ID:AH4gJiUx.net
>>730
ショーターと鶏毟って食べてたろww
最終話も間近だからあの旅も懐かしく思えるね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:13:46.65 ID:9eyYUMng.net
>>815
うーむ。確かに女性としては扱いたくないんだけど、過去の性虐待のトラウマや、度々出るレイプシーンを見ると
どうしても女性を思い起こしてしまうんだよね。男女の問題を、男男の問題にすげ変えているというかさ

自分腐ったもの平気だけど、個人的にBLとは線引きしたい理由がこの辺にあるのかな…
>>815さんの言いたい事も分かるし、いろいろな解釈があって良いと思うよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:18:22.31 ID:S4o9Gk48.net
>>820
「アッシュは男の思い通りにならない女のメタファーで、
この漫画はその思い通りにならない女を男が力ずくで言う事きかせようとする話だ
女性作家にこんな話を描かせてしまうのは男として申し訳ない。」
みたいな事言ってた男性の評論家さんが昔いたそうな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:18:50.02 ID:9eyYUMng.net
>>817
そうだね。男勝りでプライドの高い美少女系統になるかと。
ただ、ヒロインなら女性人気は獲得できなかったかもね
自分は女でも男でも、こういうキャラ好きだけどさ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:23:45.49 ID:9eyYUMng.net
>>821
おおっ。自分もまさにその男性評論家さんと同じ意見です

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:24:54.64 ID:90sURfex.net
>>770
言い回しのこと?そういうので女性性なんか感じない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:25:57.69 ID:ERXvJw+h.net
アッシュ〜〜〜(´;ω;`)

【英動物園】絶滅危惧種のユキヒョウ、飼育場から逃げ射殺
ttp://news.livedoor.com/article/detail/15680312/
>動物園側は声明で、飼育場に戻そうとしたが失敗し、
>その上で公共の安全確保のため他の手段はなかったと主張している。
ttps://pbs.twimg.com/media/DtZj-MDVYAAYeWq.jpg

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:28:21.21 ID:90sURfex.net
気持ち悪いなぁこの流れアンチじゃないなら尚更たち悪い

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:31:55.08 ID:90sURfex.net
アッシュ美少女!って気持ち悪いんで違うスレでやってください

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:32:16.57 ID:9eyYUMng.net
>>824
ん?言い回し?
性虐待や男から受ける暴行シーン(行為)に女性性を垣間見るということだよ
分かりにくくてごめんね。あとは男によるセクハラね

考えると作中ゲイには見えない人もゲイだから、すンげぇ…と思う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:33:32.49 ID:90sURfex.net
>>828
性的虐待は男でもあるアッシュは美少女主張は気持ち悪いんでやめてと言ってる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:33:38.66 ID:JgrjwaZj.net
>>827
同感

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:34:35.56 ID:9eyYUMng.net
気持ち悪いとは思わないけど…
同性嫌いの人かな

バナナフィッシュも一部のテーマは同性愛なのにね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:35:39.06 ID:90sURfex.net
>>831
そりゃ女性性女性性しつこいのあなたなんだから自分の主張気持ち悪いって思うわけないでしょ腐女子さん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:35:55.50 ID:V4pD/XCu.net
>>826
アンチじゃなくファンをこじらせたオバさん達やね
アタシの解釈はアンタらニワカと違うのよ!
とか考え過ぎて歪みまくった超私見を
ドヤ顔で語りたいだけの

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:35:59.57 ID:AUsxCdbC.net
>>819
原作のマンガと、ちょうどその辺りのアニメ予告では鶏泥棒して
毛をむしって焼いて食べてたけど、アニメ本編ではカット

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:37:11.35 ID:9eyYUMng.net
>>832
真面目に話してたんだけど…
腐女子って、そういう腐った目線で見てないんだけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:37:49.98 ID:90sURfex.net
>>835
滲み出てるよ腐女子オバサン

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:38:14.87 ID:nU4szqy7.net
>>806
連載中に冷戦終わり主軸も変えざるおえなかったのでは?シャレにならないと裏バナナにも
書いてあったし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:38:19.13 ID:9eyYUMng.net
どっちがおばさんなんだよ…

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:39:20.69 ID:RjzP8MK+.net
>>833
まるで自分はオバさんじゃないかのような自己主張織り込んでて草

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:39:55.20 ID:9eyYUMng.net
>>836
滲み出てるよ
エロばっかりの性欲強いおばさん臭

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:40:35.83 ID:sTngUdZZ.net
この間、自分の私物化スレに 戻れ戻れって
ヒステリックになってた人と同じ人が今日も発狂してるの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:40:50.00 ID:90sURfex.net
>>840
自分のレスのどこが出てるの腐臭漂わせんな気持ち悪いんだよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:42:42.69 ID:90sURfex.net
>>841
アッシュちゃんは美少女主張がまともに見えるならお仲間かな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:43:29.79 ID:9eyYUMng.net
>>842
言い方がおばはんのそれだし見苦しいよ
カリカリしないでカルシウム取りなよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:44:19.37 ID:90sURfex.net
>>844
そういう煽りしか出来ないんだねハッキリと言ってやろうかアッシュ受けオバサン

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:44:58.55 ID:jAoKKjZ4.net
)っ[命の母A]

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:45:38.37 ID:9eyYUMng.net
>>841
やっぱりおかしな人だったんだね
普通じゃないもんな…

美少女ちゃんって何だよwって感じだよね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:46:24.72 ID:90sURfex.net
>>847
美少女主張はこの腐臭漂わせてる人のせいだからな〜

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:46:54.62 ID:uToZfZCM.net
>>847
あまり取り合わない方が…NGしなされ
色んな解釈あるだろうけど興味深いね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:47:24.75 ID:9eyYUMng.net
>>845
アッシュ受けって何だよ
腐った目で見てないし。不思議過ぎる…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:47:46.38 ID:90sURfex.net
>>850
自分のキモイレス読み返せば?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:49:12.17 ID:90sURfex.net
>>849
キチガイに相手してるのは自演かな?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:49:34.42 ID:9eyYUMng.net
>>849
すまんです(涙)
取り合わないようにするね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:51:42.60 ID:Pq5VT2Rz.net
私はアッシュに女性性は感じなかったけど夫は
アッシュは女の子に見える男だと思ったみたいだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:54:30.37 ID:pDI8okf2.net
これ実際はそうでなくとも性被害は女性が受けるものっていう固定観念が絶対的だったころの世代と
性被害は性別に限らず受けるというのが浸透してきた世代の受け取り方の違いで
けっこうな断絶があるゆえの荒れでは

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 20:59:49.31 ID:tnlVgZmj.net
フォックスのナンパシーンは確かに色気あったな
牽制とか値踏みとか…色んな意味もあったのかもしれないけど、単に場数踏んでる大人のカッコ良さや余裕があった
あと、ブランカ同様オシャレキャラなんかな
潔癖な雰囲気もある

冷酷さを極めるのが初登場で分かったのも良かった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:02:55.93 ID:k877ztHf.net
>>756
30年?位前にハマったアッシュ達が動いて声優さんも上手くて
かなり久しぶりにアニメ見てる年寄りにはバナナについてあーだこーだ言いあってるのを見てるだけで感動してる
そんな日が来るなんて思わなかった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:04:11.41 ID:ZqoREyzg.net
たしかに色気はあったな
一瞬ドキッとしたしw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:04:43.63 ID:VRf917UQ.net
アッシュが女だと金髪美人でマフィアの爺から中華少年までにモテモテ
嫉妬深いオバサン読者の憎悪の的になりレイプや暴行される度にざまあみろと思われるんじゃね?
うちの姉はベルバラ嫌いで嫉妬してたし女が美人を応援するのは稀

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:08:04.93 ID:9eyYUMng.net
>>859
美人好きだけどなー
女性の敵は女性って言う人だと無理かもね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:08:34.59 ID:epmRM4xJ.net
>>859
オスカルが嫌いだったの?そういう人は少なそうだけど
主人公なら女でも嫉妬されるってそんなないと思うし
もし大多数に嫌われるなら主人公としての魅力がないってことになりそうだけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:10:13.48 ID:M6OSZVdM.net
アッシュに大して思い入れの無い視聴者には
なんだかなぁという展開な事は確か
ファンもかなり痛いのが良く分かった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:11:44.74 ID:JgrjwaZj.net
女の嫉妬は怖いね
マーディアみたいな美女キャラ応援してる人も少ないのかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:12:08.71 ID:9eyYUMng.net
オスカル嫌いってあまり聞いたことないけど
本当に女嫌いだと、男装の麗人も受け付けないかもね
天海祐希さんとか美人だと思うけどさ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:14:30.18 ID:epmRM4xJ.net
>>863
むしろマーディア嫌いって人見たことないけど
あなたのこと信じてるわっていうマーディアとアッシュの頬キス見たかったな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:15:28.05 ID:ZqoREyzg.net
ベルばら嫌いなんて初めて聞いた

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:20:24.88 ID:9eyYUMng.net
同性に厳しい人はいるけどベルばらは珍しいね
自分は、可愛い子も美人な子も好きだよ
瞳に優しいし。性格も良ければ、なおイイね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:24:35.53 ID:wUjpXiaQ.net
>>859
ベルばらで嫉妬??

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:25:17.48 ID:JgrjwaZj.net
>>865
ホッとした
あのシーンがカットされたのは残念だったな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:31:53.38 ID:90sURfex.net
展開がワンパタなのは同意せざるを得ないかなぁあくまでも大まかな流れね
それでもロケーションやシュチュエーション戦闘シーンプラス人間関係の描写で飽きさせず楽しませてるのは凄いと思う
だけど中には飽きてきたという人もいるだろうしそれは仕方ない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 21:59:56.99 ID:RjzP8MK+.net
ベルばらみたいな男装の麗人に嫉妬はないな
花咲ける青少年の花鹿なんかは何であんなモテるのか最後まで理解出来んかったな
嫉妬ってより逆ハー舞台装置として生暖かい目で見るしかなかった

あれに比べると同じマンセーキャラでもアッシュの方が理解出来る

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:03:22.43 ID:nU4szqy7.net
>>831
同性愛はテーマじゃないと思いますよ
そう考え違いしてる腐女子多くてうんざりです

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:11:10.06 ID:WCBgswsX.net
>>772
灰になるからアッシュって名前にしたのかな
だとしたらすっごい伏線だな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:21:51.54 ID:WbuHmSfX.net
>>822
というか作者自身が冗談まじりで「アッシュはおねえ」みたいなこと言ってなかったっけ?

女子だと生々しすぎるから少年にして女性読者から見てワンクッションおくのは少女マンガでよくあった手法

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:30:44.13 ID:OX+jhlM2.net
>>856
クールでダンディな紳士だけど一皮むくと悪魔か怪物かってとこが良いと思った
ブランカから人間性を取りさるとフォックスになるかも

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:34:25.01 ID:nVAZwww6.net
アッシュは男だし、男らしいと思う
なんで女っぽいみたいなレスが続いてるのか謎
アニメ版英二のが女々しく感じる
最新話のおねむ英二とか…
英二ってスポーツマンで向こうっ気が強くて普通に男なんだけどね
アッシュと英二の関係もアニメだとしつこく感じるが、原作だともっとさっぱりしていながら強い友情を感じる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:38:27.38 ID:9eyYUMng.net
>>872
テーマではないけど、明らかに匂わせてはいるよね

ただこの作品は腐った作品ではないと思う
決して面白おかしい話ではないしさ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:38:59.70 ID:qv1+ZTyX.net
金や権力よりも
自由や魂の尊厳を追い求める姿は
凄く男(というか少年)ぽいと思うし
ある種男性の理想像でもある

一方で、性(被害)に翻弄されながらも
真実の愛を追い求める
心はめっちゃピュアな娼婦、って
色んな形で描かれてきた定番でもある

作者が女性である以上、女性性が反映されるのは
仕方ない事ではあるけど
だからと言ってアッシュが女性の代わりに
男性化して描かれたとも思わないな
むしろ、女性から見た理想の少年像なのでは
(自己投影が可能、という意味でも)

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:39:53.52 ID:LuOVvCNq.net
>>875
確かにブランカとの対比も楽しめるな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:46:03.71 ID:JgrjwaZj.net
アッシュは男らしいと思う
でもリンクスの面々も綺麗な顔してるから逆に凄みがあると言ってたような
そう考えると外見は中性的だけど表情が男らしいのかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:51:26.08 ID:5ZnKxNFA.net
アッシュがオネエとか
英二がタチとか冗談の例えだよ
それと女性が描く男の世界と男性のそれとは違うだろうな男が描く女の子が違和感あるように

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:54:52.87 ID:9eyYUMng.net
バナナフィッシュ好きな子って腐女子が多くない?
自分の周りにいる子、腐女子の子は大抵読んでたんだけど
あんまり気持ちのイイワードじゃないけどさ。腐ってるとか誤解を生むだろうし

ただみんなこの作品はBLではないって事を力説してくれたな…
一位に脅されてます系なら完全にギャグだからアレだが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:55:53.29 ID:90sURfex.net
>>874
それならゴルツィネも言われてるけど
ゴルツィネも女性性()のあるキャラになるのかな?草

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:55:56.01 ID:nYO6W3rI.net
フォックス嫌いな人多いみたいだし自分も好きなキャラではないけど
フォックスって部下には慕われてるよね
まあ死んだとされる部隊の上司だし皆大佐についていきますって感じなんだろうね
というか何でフォックスの部隊って全滅したと情報を流して傭兵部隊として活動することになったんだっけ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:56:03.63 ID:M6OSZVdM.net
アッシュは男らしい所が良いのにな
作者の冗談を自分の性癖に都合の良いように
嬉々として引用するなよ
本当に気持ち悪い

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 22:58:21.40 ID:90sURfex.net
作者の言うオネエ発言なんてゴルツィネにも使ってるのに本当草

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:06:38.84 ID:LuOVvCNq.net
>>885
この上なく男らしいよね

何て言うか、連載当時やその後の作者の冗談をアニメのスレに持って来るのもどうかと思う
こう言ったら冗談じゃない、作者の言う事は公式だってレスもあるだろうが、あくまでアニメのスレなので

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:17:27.88 ID:Tm9bl8/x.net
アニメ組だけど前半よりサスペンスっぽさ?は薄れたように思う
曲も前半のほうがインパクトあったせいかな。特にED

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:17:40.56 ID:k8C/XNs0.net
>>876
自分の印象と全く同じだ…個人的な意見としてはアッシュって細かい事
抜きにして緩〜い見方すると女性が求める理想の男性像を全て
兼ね備えてるなぁと思う。(置かれてる立場や境遇は別として)男前だし
頭脳明晰で行動力があって優しくて頼りがいがあって、可愛いと思える
頑固さがあって、素直で嘘がつけない真面目さがあって。欠点と言えば
朝が弱いのと偏食っぽいとこか…若い子や独身女性はイチコロだろうな。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:20:33.89 ID:S9b4KAky.net
>>887
横レスだけど作者が語った内容のうちの冗談だけは持ってくるなってのはちょっと無茶だな
アニメだから作者の見解全部NGなら明日のジョーの話も駄目になるし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:23:33.96 ID:JgrjwaZj.net
インタビューでの冗談を抜き出して
アッシュが女っぽい
なんて言われても納得いかない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:31:27.70 ID:9eyYUMng.net
アッシュ自身は男らしいしカッコイイ、女っぽさは全くないよ
容姿端麗だから中性的という意味で言われてるだけだと思う
「女」にあまり良いイメージがないんだろうね

境遇やトラウマに「女性と似たもの」を感じるだけであって、決してアッシュが女っぽいわけではないと思うな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:31:33.62 ID:S9b4KAky.net
>>891
まあそれは同意だけどねw

自分はアッシュを女っぽいとか性的被害を受ける女の身代わり的に考えたことは無いけど
別に>>808>>821の評論家が勝手に考えてる分にはいいんじゃないの?と思う
そんな必死で押しつぶそうとするような意見かな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:32:22.84 ID:M6OSZVdM.net
>>890
ていうか、その発言って
今でいうBL専門誌に掲載されたのが発端だって聞いたけど?
作者だってそう言う場所だっていう事を前提としての冗談だった訳で
それを普通のスレに持ち込まないでって言うのは当たり前だと思う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:32:26.67 ID:pDI8okf2.net
ゴルツィネみたいにアッシュにファムファタール性を強く見出した人には
アッシュに女性のメタファーを強く感じるのではと推測する

個人的には女性作家が書いたから描写に女性の持ち味が出たということ以外には
アッシュは完全に少年に思えるので
自分は少年性そのもののキャラと思ってるけど人それぞれということで

896 :9,10,11,12,13,14,15,16,17:2018/12/02(日) 23:35:29.18 ID:PWNAsiYm.net
>>893
自分よりも「評論家」や「推し」の方がスレの流れの迷惑みたいね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:36:12.48 ID:WbuHmSfX.net
アニメの英二は個人的には問題外なので議論する気もない

原作アッシュが女っぽいと言ってるわけじゃなく
後半の立場的に女子キャラの翻案男子だと考えると理解し易いって話

どうでもいい訂正だが「体育会系おねえ」だったっけ、作者発言

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:37:30.17 ID:PWNAsiYm.net
もう最終章だし月龍とフォックスと光の庭しか書くことが無いね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:38:17.92 ID:PWNAsiYm.net
スレは40くらいまでかな?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:39:12.16 ID:PWNAsiYm.net
またねバイビ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:39:37.59 ID:9eyYUMng.net
>>898
うむ。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:54:27.00 ID:9eyYUMng.net
バナナフィッシュ自体ハードボイルドで、スレ自体ものんびり穏やかにとは行かなかったけど
最後は光の庭の如くマイナスイオンスレで終焉できると良いな…
月と狐と庭…。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:54:51.10 ID:+gha3CoV.net
>>805
ゴルツィネが人の生き血を啜るウジ虫なのは最後まで変わらないけど
アッシュへの感情に関しては、白黒や善悪で割り切れないものを感じるんだな

傲慢な支配欲や自分勝手な執着心が基本なんだけど、
ごくたまに、ほんの少し本物の愛情のようなものを感じる時がある
マナーハイムの所で叱咤激励するシーンとか、最期とか
そういう描写がリアルっていうか、人間臭さがあるなと思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 00:05:40.22 ID:5kUJslCp.net
>>888
1クール目のEDは最終回以外はBFの世界に合うと思う
最近尺がないから今のEDの絵見ないね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 00:09:48.37 ID:BztMvAH5.net
2クール目のEDも好き
特殊EDにも合ってると思う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 00:24:53.52 ID:oUHoNbw2.net
さっきまでアニメのBANANA見てたんだけど、EDの最後の方、ライ麦畑でアッシュが英二の方へ
近よっていく静止画をよ〜く見ると、英二も(横向きだけど)アッシュの方を振り返って見てるのね。
顔は影になっててはっきり見えないけど。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 00:26:53.39 ID:f2mvKBpn.net
ショーターが雑魚の喉かき切ったところカッコよかった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 00:27:39.82 ID:3K7519R3.net
>>905
自分も好き
2クールに入って「一体全体誰を信じれば良い?」はもう合わないと感じる
英二がいるじゃん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 00:28:05.97 ID:PoK9YYao.net
男装しながら内容は女そのものなのはあざとくて好かんってことかな
三島由紀夫も女の男装は嫌っていたさ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 00:35:29.18 ID:PoK9YYao.net
>>893
その人はアッシュが2次元彼氏なのかもよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 00:38:19.85 ID:0VcxqU+Q.net
三島由紀夫といえば、美輪明宏
天海祐希さんなんかは好きだったけど、渡辺直美ちゃんに対する当たりがキツくて残念に思った記憶がある

男でも女々しくて腐った野郎いるし、男だから女だからってこともないんだろうけど
むしろ男の方が陰湿な事もある。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 00:45:46.55 ID:0VcxqU+Q.net
月龍なんかはまあまあ可愛い方だけど、男でも女でも嫉妬にかられて他人を引きずり下ろそうとする人が苦手だな
正々堂々、ストレートにぶつかる潔い人間が好きだわ。

そこに男女の区別は感じたことないな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 00:49:25.17 ID:9OUJco9C.net
>>903
マナーハイムのとこは自分が見いだしここまでにしたアッシュが勝手に他人に実験台にされるのは許せないからで
その後脱出する時はこんな所で終わってしまうわけがない、もし本当にそうならその程度の器だったと見捨てる気だったから
やっぱり自分が手がけた理想の作品とかに対する愛だね
最後まで自分のものだという考えは変わってなかった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 00:51:17.47 ID:PoK9YYao.net
とにかく同性の女が嫌いで子役の女の子にきつくあたった大女優のことを天海だと指摘してた人が芸スポにいたよ
もし彼女ならさっぱり系に見せかけて同性を敵視するタイプならよけい嫌な感じ
この人美人なん?ふーんwって思ったわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 00:54:34.69 ID:7zx7a8Iq.net
天海祐希とかどうでもいい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 00:57:07.93 ID:PoK9YYao.net
女の敵は女というからなー
本当は男の方が狡猾で冷酷なんだが大抵の女は目の前の美人や幸福な同性に嫉妬するからホモ漫画が流行るのだろう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 01:01:52.03 ID:0VcxqU+Q.net
>>616
同意ー。
単にちんこが付いてるか付いてないかだけの差なのにね
ビアンではないけど、女の子好きでよかったわ
ホルモンの差異も関係してるんだろうか。胎児期に女性ホルモンをたくさん浴びると、同性が苦手になるらしいってのは聞いたことある

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 01:02:31.18 ID:e7P1BiTX.net
ジェシカの声って聞きおぼえあるけど
誰だったかわからない
知ってる人いたら教えて
(アニメわからないのでできれば実写の方で)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 01:03:45.42 ID:0VcxqU+Q.net
>>917だけど、すまんです
>>916さんへ向けて。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 01:06:12.67 ID:9TuMsDaF.net
性的な被害を受けるのは常に女性であるという固定観念の抜けない世代と男女問わず性的被害者になりうると考えてる人の意識の違いなのかな
80年代90年代のアメリカで少年がレイプ被害にあうことは既に特殊な犯罪ではないし吉田秋生も当然それらを踏まえてたと思うんだけど
当時の日本では男がレイプされるなんて滅多にない特殊な犯罪って扱いで
件の評論家の男性もきっと人生で自分がレイプ被害に合うなんていう危機感を持ったこともなくて少年の性被害者の存在が想像の範囲外
レイプされるのは女性だからアッシュは女性のメタファーとか性被害に関して完全に他人事というか安全圏にいる立場としての意識しかなかったんだろうな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 01:11:28.46 ID:7zx7a8Iq.net
この流れの意味が分からん
何で女は女が嫌いとかバナナフィッシュに何の関係もない話してんだ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 01:14:32.05 ID:1XWeREKR.net
自分は2クールのEDの方が好きかなぁ。内容は歌詞を書いた人が
アッシュの思いと悲劇的な最期を意識してるようで、胸が締め付けられるけど…
>>906さんの言うライ麦畑で、振り替える英二の所まで今度こそ辿り着ければいいな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 01:14:50.72 ID:NCisUwJH.net
まだその話題引っ張るの?
自説主張するのに他人への見下しが入るのも何だかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 01:16:00.29 ID:0VcxqU+Q.net
>>921
終盤で話がないとか言われてたからでは?
アッシュの「女性性」が問題発言だった事もふまえての話だと思う
実際そういう意味で言ったんではなかったんだけどさ
彼は男だしね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 01:20:56.01 ID:urVfFY5P.net
>>921
その話は多分これが原因>>859

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 02:01:29.22 ID:e7P1BiTX.net
アッシュは復讐すべき(したい?)相手は
直接手を下せてないんだよな、ことごとく。

白豚マービン、キッパード、フロッグ、
フォックス、ゴル…(月龍もかな?)

ちゃんと殺れたのは、オーサーとドースン弟くらいか。
吉田さんのポリシーか何かなのか…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 02:13:41.83 ID:l6n6Fmxt.net
>>894
作者のアッシュ体育会系オネエ発言があった「ぱふ」は一般漫画小説の特集をする専門誌で
JUNEやおい系(BL系)専門誌じゃないよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 02:22:31.32 ID:l6n6Fmxt.net
>>927補足
ぱふはこういう雑誌
https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/znisu8911.jpg

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 03:06:25.57 ID:DZpUCndr.net
そう言えば、英二オーバーステイで保険どうなってんのだろうか?
ニューヨークで集中治療室とか、医療費シャレにならんでマジ死ぬよ(別の意味で)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 04:16:12.30 ID:cK/MVvXs.net
そろそろえーじがべホマ使えないと説明できなくなってきたのん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 07:42:10.94 ID:+kv7grso.net
>>918
深見さんといえばセーラー戦士(ヴィーナス)だよ
アンジェリーナジョリー、ジュリアロバーツ、ジョディフォスターにキャサリンゼタジョーンズなどハリウッド女優の吹き替えされてるね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 08:56:57.38 ID:xeNZb4SO.net
鼻の下も長いしアゴもだけど、横から見た首が太すぎる絵があるよなあ。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 09:15:53.10 ID:fmeVbx/V.net
バーバラとかキャンディーバーとか女の子に見えなかったら無理じゃない?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 10:07:03.30 ID:ikDFfUoA.net
ホモ嫌いならBFに興味湧かないはずなのに理窟捏ねて固執してるの変なのねー

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 10:23:06.22 ID:S1g1E4y2.net


936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 10:26:56.62 ID:S1g1E4y2.net
>>933
中性的な顔立ちなんだとは思うよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 10:29:21.33 ID:psNFjCrm.net
>>934
ホモ嫌いでも普通に好きな人間はいるのよ
私も読んだ頃はまだ同性愛者が嫌いだった
チェラブのカイルがゲイだと分かって嫌いになるくらいには

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 10:36:58.32 ID:60YyXB1E.net
>>889
朝弱いとか偏食とかってのは
ダウンタウンを束ねる無敵のボスというイメージと対局の部分を誇張するためのものだと思うけど
そういうの女子は好きなの?
彼氏や旦那が朝起きれなかったりあれ食べないこれ食べないって言ったらムカついてひっぱたきたくなるんだけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 10:40:16.32 ID:XfKe54bP.net
アッシュのハンバーガー嫌いってのは個人的な想像だけど
商品として扱われてた時代まるでエサのように
冷めたハンバーガーばかり食わされたせいじゃないかと思ってる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 10:43:30.33 ID:VFopSLrG.net
>>938
そこは欠点って書いてあるやん?
マンガ的にはアッシュのギャップとして面白いからいいけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 11:13:40.37 ID:HeS/Vf1H.net
>>932
毎回作画班違うだろうし、韓国出ししてる回とかあったよね
ダイナミック作画やいもいも作画に比べたらBFの作画は綺麗な方だと思うよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 11:23:18.41 ID:VFopSLrG.net
シンが好きなんだけどこっから先辛いんだよね
ブランカとのコンビプレー期待してる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 11:48:21.48 ID:NCisUwJH.net
他の漫画で好きだったイケメンヒーローと違って、アッシュに萌えたり理想の男キャラだと思った事って一度もないな
同情したり幸せになってほしいとは思うけど、なんかそういう対象じゃないや

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 11:52:41.29 ID:wh4aHUEi.net
理想の男キャラはちょっと感じた事がある
萌えるの方はないけどね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 12:09:23.28 ID:L6iL5fom.net
>>943
同感
感情的で傷つきやすくてすぐ拗ねて自虐に走って
でも誰かをどうしようもなく求めてる

どっちかというと庇護欲を感じさせる点がアッシュの魅力だな
系列としてはポーの一族のエドガーに近いかな、はみだしっ子のグレアムもこれ
シュタゲの主人公的側面もある

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 12:19:12.60 ID:0VcxqU+Q.net
マンガのキャラっていうよりは、映画俳優を見ているような感覚に近いから
自分もアニメやマンガのキャラに萌えるような感覚を持ったことないなー。

アニメ男子みたいに瞳がキラキラしてないし、絵柄がリアリティを追及しているせいかも
マジlove2000%みたいな絵柄だったら傾いてたかも知れんけどw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 12:37:21.40 ID:v7ktaS4L.net
>>945
同感。
レイプされたり自己嫌悪して苦しむのを生暖かく見て楽しんでるわね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 12:50:12.45 ID:yeUM4UYp.net
>>932
顎は原作の方が酷いだろ原作厨

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 12:55:18.68 ID:VFopSLrG.net
>>947
生暖かく…?冷ややかな目で見てるってこと?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 12:57:56.64 ID:0VcxqU+Q.net
アッシュが傷付いてる姿見てるとモヤモヤが止まらんし、自分は英二といる時の穏やかな笑顔が好きだなー。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 13:04:39.05 ID:yeUM4UYp.net
アッシュはスペック盛り盛りなのは言われてるし単体推しも結構いるでしょ
女の理想像否定は草

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 13:14:52.39 ID:0eNpBb/D.net
>>929
NYのICUで調べると
1日60万から400万円台かかるみたい
1週間としても最低500万か
その他手術費用や治療費、少なくとも数千万は行くな
英二は重傷だったからね
下手したら億単位かも
アッシュのポケットマネーでキャッシュで払えるだろうけど
状況的にそれどころじゃないしなぁ…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 13:21:37.81 ID:qG5bWUi+.net
>>949
アッシュは加虐心を揺さぶるタイプなのでね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 13:26:32.38 ID:yeUM4UYp.net
そういやアメリカって保険とか日本ほど充実してないんだっけ
リアル考え出すのは野暮だよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 13:27:27.01 ID:0VcxqU+Q.net
バナナフィッシュってさ、割と男も見てるよね
知り合いが見ててビビった
知り合いの男3人見ていたし。そのうちの一人は絵柄が古いねを連呼していたよ
女性と違いあまり感想言わない印象。ああ、あれね…程度。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 13:30:31.65 ID:NCisUwJH.net
>>951
「自分は理想の男キャラと考えたことない」って言ってるだけなのに何言ってんの?
こっちが草だよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 13:30:33.90 ID:1XWeREKR.net
>>950
英二といる時や図書館で静かに本を読んでるアッシュが本来の姿のように
思えるな。>>950さんが書いてるように、感情的で庇護欲云々は幼い頃の
壮絶な環境が影響してるんじゃないかな…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 13:34:45.53 ID:VFopSLrG.net
>>953
えええ単なる意味の取り違えかと思った
加虐心って…

アッシュは強い(物理)と思うしカッコいいと思うけど
性的トラウマに関しては痛々しい気持ちにしかならないから
加虐心は全然わからん

>>950
スレ立てお願いします

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 13:34:49.24 ID:yeUM4UYp.net
>>956
あなたが理想像じゃなくてもアッシュが理想像じゃないは無理があるね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 13:37:57.44 ID:qG5bWUi+.net
アッシュ拷問してもなかなか弱音をはかないで更に反抗して毛を逆立てる
軟弱者や健全な人間を虐待してもつまらない
反抗的で手応えがあるじゃじゃ馬が傷をかきまわされて苦しむのがたまらんのよね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 13:39:21.35 ID:HeS/Vf1H.net
自分の中でアッシュはハイブランドの
性別を超えた妖精ぽい美形モデルのようなイメージがあるな
十代後半〜二十歳前後だとまだそんな骨太くないし
男女にフェロモン出しちゃうタイプ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 13:39:55.62 ID:0VcxqU+Q.net
>>957
アッシュも健全な親元で生まれていたら確実に幸福な人生だったろうし、
図書館で穏やかに本を読みながら平和に過ごして行けただろうね

全てがたらればの話になるけど、運命の残酷さを感じてしまうよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 13:44:35.95 ID:0VcxqU+Q.net
>>960
失礼だけど、女性の方?
さすがにそういう気は一切湧かないなー。
すまんけど、変態さん的嗜好を感じてしまう…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 14:40:38.46 ID:KVdbP5Nt.net
>>951
単体推しってかセット萌えの概念とかなかった
アニメ化するまでアッシュの人生譚的に見てたし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 15:19:30.95 ID:QCu4ED1B.net
>>964
わかる
BFはアッシュの物語と思って読んでた
アニメ化されて色んな意見見れるようになってアッシュと英二の友情物語として見てた人もいるんだと目から鱗だった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 15:25:18.92 ID:NCisUwJH.net
>>959
自分以外のレス見ても、みんな「自分はどうか」を語ってるだけで
「アッシュは女性の理想像じゃない」なんて女の代表として決めつけてる訳じゃないのに
受け取り方おかしいね

「私は青じゃなく赤が好きだ」って言ってる人の話を聞いて
「世の中の人間はみんな赤が好きだ」って主張してるんだと受け取っちゃう人?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 15:37:26.50 ID:lCvsy7FH.net
アッシュ単体に萌えても関係性に萌えてもどっちでもええやん
すぐ喧嘩すな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 15:43:58.93 ID:ysNFFrHm.net
アンチ住み分けや荒らしではないのに
どこのスレでも自分が気に入らない意見をする人に
出て行けって自治する方が嫌われているよね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 15:48:08.09 ID:ftvRwCNR.net
>>950
次スレ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 16:08:08.48 ID:f8X7lde1.net
ここの感想もそうだけど
海外でのフォックスの嫌われっぷりにびっくりしてる
自分も決して好きなキャラじゃないけど
ラストに向けて必要なキャラじゃないかと思うんだけど
フォックス戦をカットした方がいいって人が結構見受けられたが
オリジナルで最終戦やってほしいって事だったのかな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 17:02:11.13 ID:tHXrko8O.net
>>970
来週のが胸糞悪すぎるんだと思う
できればテレビで観たくないって人も多いんだろう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 17:06:42.72 ID:BRbYxECI.net
14時以降書き込みないし>>950は踏み逃げかな

夕方から人増えるだろうし次スレ行ってみますね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 17:07:11.02 ID:1XWeREKR.net
>>964
自分も原作読んでる時はあくまでも主役はアッシュで、準主役が英二、
中盤からはシンも準主役、それ以外の味方キャラはアッシュを放って置けなくて
巻き込まれて行くって感じで受け取ってた。でも、アニメから入った人が
そう言う見方になるのも分かる。ストーリーが圧縮されてちゃってるしなぁ。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 17:13:18.47 ID:yeUM4UYp.net
>>966
残念ながらアッシュは理想詰め込んでると思うよ
あなたの考えとかは知らない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 17:15:17.91 ID:yeUM4UYp.net
フォックスとは違うオリキャラ出しての最終戦なんて到底無理だ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 17:15:54.81 ID:2+LjGLz4.net
>>934
頭悪すぎ ホモに興味0だがBANANAFISHは
バイブルだわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 17:18:45.01 ID:BRbYxECI.net
次スレ↓

BANANA FISH #35
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543824820/


>>2まで貼ったけど>>3以降はおいこらされたので、テンプレ貼れる方どなたかお願いします

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 17:29:32.19 ID:VFopSLrG.net
テンプレ行こうと思ったけど早速いつもの来てるね
落ち着いたら貼ってみるよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 17:43:44.40 ID:R1GmC3qP.net
原作未読組としてはシンが準主役感は感じないかも

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 17:54:15.37 ID:NCisUwJH.net
>>974
こっちこそ君の考えなんかどうでもいい
アッシュは理想を詰め込んでると思うって最初から自分の考えだけ書いてりゃいいのに

>>951みたく「理想像否定は草」とか
誰も否定してないのに意味不明に他人に絡むからおかしくなる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 17:54:45.23 ID:BRbYxECI.net
>>978
テンプレありがとう

>>979
原作からのファンでシンが一推しだけど、自分も準主役とは思ったことないよ
吉田先生もシン好きだけど彼は脇で活きるキャラとインタビューか何かで語ってたと思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 17:55:21.40 ID:XfKe54bP.net
尺の問題があるから仕方無いんだろうけど
フォックス戦はアッシュがあっさり捕まえられるのが残念だったな
もっと反撃したりフォックスに「部下に欲しいくらいだ」と言われるくらいの働きだったのに
カッコイイアッシュが見られなくて残念

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 17:57:37.22 ID:VFopSLrG.net
>>977

テンプレ完了

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 18:49:01.23 ID:lPe6BoMy.net
私は序盤主役アッシュ、準主役ショーター
後半は主役アッシュ、準主役シンで読んでた
だからアニメの主役がアッシュと英二と知った時は実はちょっと意外に思ったり

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 18:54:26.03 ID:xqFZAzNF.net
>>978
多分、別の日に普通に話してる可能性はあると思うぞ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 19:03:25.10 ID:1XWeREKR.net
>>984
ショーター、準主役だけど、惜しくも割と早く亡くなってシンの出番が
ラスト迄続くからなぁ。どちらも個性の強いキャラだけど。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 19:10:47.33 ID:XZ0C1ab3.net
準主役ではないけど今のアッシュの右腕はケインだよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 19:13:05.38 ID:GyBmst6J.net
準主役は初めから最後まで英二だとしか思わないけど違う人もいるのか
そういやけっこう前だけど英二はそんな重要キャラだと思ってないって人もいたね
色々だなぁ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 19:16:54.79 ID:BRbYxECI.net
>>988
同意
アッシュの主役としての光が強過ぎて準主役とか考えた事ないけど、敢えて挙げるなら英二だと思うわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 19:20:58.65 ID:GEn5v86Q.net
ゲイ用語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ゲイ用語(ゲイようご)とは、男性同性愛者や両性愛者の間で用いられる言葉である(符牒も参照)。
ゲイ用語の中には、世間に広まっている用語もあるが、その用語の意味や用語自体を知らないというゲイもいる。また地方限定の言葉もあるなど、
必ずしも全てのゲイが使用するとはいえず、ゲイ用語が「ゲイの共通語」であるとは限らない。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 19:22:52.94 ID:GEn5v86Q.net
GLBT(ジーエルビーティー)
ゲイ・レズビアン・バイセクシュアル・トランスジェンダーのアルファベットの頭文字を並べたもので、
性的少数者全般を差す言葉である。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 19:23:49.43 ID:5xoy03Mv.net
アッシュ: 主役
英二: ヒロイン
ショーター: 準主役
シン: 準主役

って感じ個人的には

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 19:24:46.29 ID:GEn5v86Q.net
アナルローズ
アナルセックスで脱肛した直腸がバラの花のようにひだを重ねた形になった状態のこと。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 19:26:54.29 ID:GEn5v86Q.net
英語圏
英語圏のゲイ・スラングも流行が早い
。1960年代から1970年代にかけて "cottage" (英) や"tearoom" (米)は性行為のために使われる公衆トイレを意味する言葉として使われていた。
前述の意味としてこれらの言葉は1999年時点には既にLGBTコミュニティにおいては流通しなくなっている[5]。しかしながら、全ての言葉が一過性のものである訳ではなく、一部の言葉は世代を継いで使われている。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 19:27:19.32 ID:zVRaPxJe.net
ショーターもシンも準主役だと感じたことないけど
中華サイドを重要視して読むとそうなるのかな

英二は準主役と思ってるけど
日本人の読者を没入させるための視点キャラで
ストーリーの準主役ではなかったんだろうかと考えるときもある

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 19:29:12.28 ID:GEn5v86Q.net
twink(トゥインク)
ゲイから見た若いスリムな男性。細マッチョ含む。
ケーキ菓子「トゥインキー」が語源。類語:チキン(en)。
つまりスレでいうアッシュ、月龍

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 19:30:20.41 ID:GEn5v86Q.net
Santorum
肛門性交により生じる、便と潤滑剤による泡状の混合物。
同性愛者に対する差別発言を繰り返すリック・サントラムに抗議するために、
ダン・サヴェージが定義を創り、自己のサイトで広めた。
このサイトは彼の支援者のアクセスにより、“Santorum”のGoogle検索の結果で上位に表示されるようになった[6]。

つまりアッシュ汁

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 19:32:37.66 ID:i3yib58w.net
こいつアナルに汚染されてやがる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 19:32:43.79 ID:GEn5v86Q.net
■イケメン
元ゲイ用語
イケてるメンズ=ゲイから好感を持たれる外見をしている男性。
90年代にゲイ雑誌『G-Boy』で使用されていたのをノーマルがパクった(諸説あり)。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 19:33:02.85 ID:lPe6BoMy.net
>>986
そうだね
生き残ると信じきってたものだから
次から反撃と思ったらあっさり死んでじゃってショックだった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
327 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200