2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 08:28:31.31 ID:2UkTDfAVM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2〜3行重ねてスレ立てして下さい

※※※未放送分のネタバレ禁止※※※

【※実況厳禁】 放送時間内に書込む行為は実況板へ。

・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・ヤマトに託つけての全く関係のない政治・選挙、軍事の話題は禁止。個別の該当スレまたは対象となる板で行う事
・荒らし、煽りは徹底放置、NG推奨。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・ネタバレはアニメ2板の2202スレで....>>2-4辺り
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・楽しんでる視聴者の気分を害するような強い言葉で批判をしたいのであればアンチスレを立てるなりして、そちらへ書き込むこと
-----------------------------------------------------------------------------
《放送時間》 10月5日(金)より毎週金曜
テレビ東京 深夜1:23〜
テレビ大阪 深夜2:10〜
テレビ愛知 深夜2:05〜

スタッフ  原作:西崎義展  監督:羽原信義  副監督:小林誠 シリーズ構成:福井晴敏
      キャラクターデザイン:結城信輝 メカニックデザイン:玉盛順一朗、石津泰志 音楽:宮川彬良、宮川泰 アニメーション制作:XEBEC

【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540124904/

前スレ
【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part7 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542542000/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 13:18:19.94 ID:GckT0Hd70.net
>>875
9話は前半のハイライトだからな
劇場にはずるずると4章(11〜14話)まで行ってしまったが、
やめるのを決めるきっかけになったのは9話だったと思う
9話を乗り切った精鋭ならこれからもしばらくはいけるだろうw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 13:40:46.90 ID:DbSazIkBd.net
ガトランティスはゼントラーディのパクり
波動砲はマクロスキャノンのパクり

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 13:41:03.99 ID:J/hjE7ZJx.net
あれはロボット昆虫殺虫剤なんだろう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 13:45:18.21 ID:LCqn6WkN0.net
>>880
マクロスってw
お前どっちが先だと思ってんだよwww
初代ガンダムより前だぞ、ヤマトは。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 13:46:34.58 ID:Nqdb4zLAM.net
>>880
昔、スタトレのワープはヤマトのパクリだと、今考えたら恥ずかしい事を真剣に言ってましたごめんなさいw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 13:46:48.34 ID:z7wec8R+0.net
古代の態度にいちいちイライラする
あんなの館長だったらすぐ船沈むわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 13:51:53.15 ID:eAUd0JNk0.net
沖田艦長の偉大さが改めてよくわかるな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 13:54:14.94 ID:m94zvKRx0.net
沖田と古代では艦長経験が違いすぎるかな、うん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 13:55:18.50 ID:AAhl/vvBK.net
今回はガトランティス関係なく宇宙ホタルの生息域にヤマトが入り込んだだけなのね

赤い色しているんでメトロン星人のタバコの赤い結晶を思い出した
なんか効果もちょっと似てたし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 14:23:19.04 ID:rOQuWGfva.net
>>869
何もない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 14:59:05.60 ID:Xxhh5oHAd.net
>>847
IVであったかどうかは自信がないがフルメタル・パニックのどこかでそんなシーンがあったな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 15:00:20.08 ID:Xxhh5oHAd.net
>>869
安上がりなこと

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 15:03:59.85 ID:eAUd0JNk0.net
>>890
それぐらいかな
マジで

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 15:07:47.18 ID:3DElf+fO0.net
サンプルを少数だけ採取したのかと思ったら、なんで大量に持ち込んでんだよw
艦にまとわりつくようにいるのに振りほどこうともしないし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 15:11:08.18 ID:nywTaBSuF.net
ガトランティスはゼントラーディのパクリ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 15:11:47.45 ID:eAUd0JNk0.net
>>887
ところがどっこい、小説版でははっきり「桂木透子がまいた」と書いてあるらしいw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 15:22:49.85 ID:QXRvYDZ+0.net
>>887
いや
この宇宙ホタルは都市帝国の機能を停止する為の
重要なキーパーツとなる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 15:30:32.35 ID:Oo6AoUD0K.net
つまりガトランティスの四畳半で古代と桂木がちゃぶ台の前で話し合うのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 15:53:50.38 ID:g6V8A7ON0.net
まるで基地外病院だな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 16:04:20.87 ID:QXRvYDZ+0.net
>>872
キーマンは【永遠に】のアルフォンのはじめの設定での名前
ミルは旧作から出てるし

君の説は・・・?


>>873
キーマンはデスラーの兄の息子
本名は ランハルト・デスラー

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 16:13:36.28 ID:pNFAmQcq0.net
周囲に認めてもらうことの少ないやつほど・・・以下省略

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 16:15:21.97 ID:XdE+w1wf0.net
ヤマトの艦載機は何燃料にしてんだ、燃料積むスペースないだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 16:54:11.07 ID:9K9q0DC/K.net
>>898
なんですぐそうやってネタバレするの君は

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 17:07:55.52 ID:zHmMCcHQ0.net
>>893
今回記録参謀が出てきたし、パクリゼントラン決定
>>898
アルフォン少尉は一堂零のパクリ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 17:17:59.22 ID:LjwSYfxkr.net
>>831
え?普通に9話の最後に3隻のガミラス艦が助かって映ってるけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 17:26:20.75 ID:ZFCeJ5nm0.net
蘇生体は死体由来だから死者にカウントしないというギミックなんじゃないだろうか
つまり9話で死者は最初から無いのだと思う ガト公も犠牲なしと認めてたし
ここから指揮がどうなるのか交代するのか 死者はでるようになるのか
という話なのでは

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 17:39:26.14 ID:rRFj9Iic0.net
>>903
元々脚本段階では9話はガミラス艦3隻全て救えない、
もしくはそれに近い脚本だったんじゃないか?という話。

それを製作過程で急遽変更した為に9話後半は取ってつけた様に不自然でおかしい、
(全然状況が画面で描写されないから)作りこまれてない様に見えるし、
10話はその残滓ではないかという事。

様々な状況から憶測した話で憶測でしかない。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 17:40:33.23 ID:OFUy6u+80.net
>>894
マジかw
それを当たり前のように映画の方でやられたら・・・・いや、やるな。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 17:41:29.21 ID:ZFCeJ5nm0.net
土方が艦長になって死者がでるって話なんじゃないかな多分
古代くんスゲーってことだろう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 17:57:50.57 ID:LjwSYfxkr.net
>>905
あ、そういう事か
スマン!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 18:02:19.39 ID:ZFCeJ5nm0.net
変更があったとするならガミ艦より土方のほうかもね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 18:25:06.13 ID:RtTd91giM.net
あのホタルは、どー見ても、ズヲーダー大帝の遊戯だよ。

地球人の脳波を狂わせる上に、ヤマトのエンジンまで壊す!なんて、ガトラン超科学で作られた生物兵器に決まってる。

異常に気づいたキーマンが真田に言って、艦内に解毒電波を流して、ケンカやラリってるのを止めた。
ただの殺虫剤で退治できたのは、ヤマトならではの苦笑どころw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 18:27:37.35 ID:eAUd0JNk0.net
劇場で観た時は、アナライザーが巨大噴霧器着けて登場した時笑ってる人居たわw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 18:32:20.02 ID:OFUy6u+80.net
こんな事も有ろうかと巨大殺虫剤を・・・

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 18:38:41.22 ID:ZFCeJ5nm0.net
殺虫剤はデウスーラが砲弾にやられたことのオマージュだから(適当

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 19:08:59.93 ID:nF1nxedcr.net
先輩クローンが次の後輩クローンを育成するシステムは、親子の愛情が芽生えるかどうかの壮大な実験なのかね
そうだとしたら結論は出てるね
役職を引き継ぐ時に名前も襲名するのかな
歌舞伎役者みたいに

てか、ゴーランドとかザバイバルといった個人名が存在する時点でまだ人間性を棄てきれてない気がする
人型生体ユニット‐タイプミサイル艦隊司令340号とか、人型生体ユニット‐タイプ陸戦部隊指揮官340号とか、超人型生体ユニット‐タイプ恒点観測員340号とかの方がこの設定ではしっくりくる気がする

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 19:14:47.81 ID:ZFCeJ5nm0.net
ズォーダーが勝手に我々は愛の無い種族なのだって言ってるだけなのでは

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 19:21:14.59 ID:ANAO72O50.net
エフェクトを掛けた声が悉く聞きづらく何を言ってるかわからない
TVのせいなのか?
皆さんどう?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 19:22:12.58 ID:eAUd0JNk0.net
>>916
そろそろ補聴器作りましょうかおじいちゃん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 19:27:24.19 ID:ZFCeJ5nm0.net
ゼーガのセレブアイコンみたいのが出てたように見えたけどあれで感情や思考を制御されてるだけかもね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 19:32:12.43 ID:lbJe+Avl0.net
「ヤマト2」も並行してレンタルDVDで見ているんだけど、作画はひどいのにストーリーは2202よりずっと面白い
2202は難しくしすぎ
特にキャラクターがギスギスした奴ばかりでドラマが面白くない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 19:39:12.27 ID:ZFCeJ5nm0.net
額アイコンみたいのはおのれヤマトめぇ〜!みたいなシーンで出てたと思ったんだけど今回のズォーダーさまはガトにない執着をみせろよデスラーって言ってたよね?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 19:44:10.14 ID:OFUy6u+80.net
>>919
この先、もっとギスギスやで。オリジナルや2199は緩急有ったけど、2202は一切無いからな。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 20:03:39.92 ID:eAUd0JNk0.net
劇場限定Blu−rayに付いてくるシナリオ集では宇宙ホタルで催眠状態の古代たちと空間騎兵隊が格納庫で大乱闘するシーンがあったらしい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 20:03:59.55 ID:QXRvYDZ+0.net
>>914
>>920
ネタバレはイカンよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 20:12:29.69 ID:WP7i0XsC0.net
どうせなら宇宙炎多留にしてしまえ

斉藤「待てよ古代。なかなかいい尻してんじゃねえか」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 20:25:29.26 ID:Nqdb4zLAM.net
>>924
正気に戻ってからの古代と斎藤のアイコンタクトと敬礼は腐な層の想像力をかき立てるものがあったなw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 20:28:51.45 ID:OFUy6u+80.net
>>924
「2」では斉藤が古代を兄貴と思っていたんだから、やはり斉藤が受けだろ。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 21:05:38.94 ID:x1RIGTBV0.net
今最新話観終わった
先週のジェットコースターなみの超展開で消化不良気味だったが
今回は30分おもしろく見れた

真田さんが一人騒いで佐渡先生が真田さんの慌て振りをフォローするとは意外だった
それにしても新見さんが蛍欲しがっているって艦内情報の出所はどこなんやろ?

真田さんの見る幻影が古代守で慰めの言葉がでるって二人の過去は親友以上の関係だったのか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 21:07:04.86 ID:eAUd0JNk0.net
> それにしても新見さんが蛍欲しがっているって艦内情報の出所はどこなんやろ?

去年も書いたけどそいつが新見のことを想ってるだけだぞ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 21:24:16.49 ID:RtTd91giM.net
>>920
最後のデスラーの顔は、へたくそ絵だったw

某氏が仏教マニアなのは知られているけど・・・

執着=煩悩ということだろうね。
ガトランは、煩悩をもたない高レベルのそんざいと云いたいのだよ。

まあ。ズヲーダー大帝自身がテレサとヤマトに執着してるけど・・・w

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 21:35:32.25 ID:QXRvYDZ+0.net
来週の見どころ

雪が改めて土方に浣腸就任を頼むのだが
そのシーンの雪の尻が実にけしからん

顔が作画崩壊しとるが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 21:36:30.63 ID:eAUd0JNk0.net
> 来週の見どころ

特にないんじゃないか?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 21:39:56.82 ID:ZFCeJ5nm0.net
だからガト公どもが制御されてるだけなのではという話

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 21:40:58.63 ID:eAUd0JNk0.net
個人的には四章が一番つまらなかったな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 21:53:30.13 ID:QXRvYDZ+0.net
>>931
すまん
来週の見どころは、デスラー砲波乗り加速でワープだった

ちなみに雪の顔面作画崩壊は継続中

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 22:49:03.47 ID:3QI9Qy7s0.net
>>933
2でも11番惑星からテレザートまでは島とテレサのデレデレとかガトの権力闘争に振り回されるデスラーとか付け足しエピソードで尺持たせてたあたりだからねぇ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 23:04:58.54 ID:3QI9Qy7s0.net
>>934
それもそうやって先んじて教えてくれていると大してインパクト無いんだよねー
2ではホタル回と次回がセットになってたんだよなぁ
ホタルに電子回路喰われて火器管制に支障が出て潜り込んだチクワ小惑星ごと的になったが重力アンカー解除して波動砲撃ってエビのように逃げる…だったかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 23:35:25.26 ID:QXRvYDZ+0.net
>>936
チクワは出てくる

もっと長いストローのような
アーケリアス文明の遺跡として

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:28:35.41 ID:z5KfbQ+o0.net
テレサと島のイチャイチャを大帝に見せ付ける展開まだかね?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:39:16.98 ID:z5KZqsGs0.net
むしろ古代と大帝のイチャイチャをテレサに見せつける展開にしてはどうか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 01:19:43.19 ID:/t3akFLz0.net
>>938
2人のキスを見て「デカルチャー!」

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 02:01:03.12 ID:6MGITAKs0.net
ヤマトもカッコいい戦闘シーンを見せてくれよ。
グリッドマンの方は動きまくってるというのに。
https://i.imgur.com/KKs4fE2.gif
https://i.imgur.com/wq0gJd8.gif

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 06:56:06.32 ID:ScNX2gND0.net
テンプレ読んでね、そういうURL貼りは禁止だから

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 07:05:26.23 ID:aFqLWh7Q0.net
ちょいフライングですまんが
普段暇な老害も今日はちょいと忙しいので(ゲートボール大会じゃないぞw)早めに建てさせて貰いました

【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part9
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544306212/

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 07:28:50.94 ID:yYxcejubD.net
>>943
乙でございます

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 07:47:40.45 ID:CDdJ+3QUa.net
第10話で乗員が親しい人の幻影を見た中、斉藤が見た黒い影は何?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 08:42:42.47 ID:1BOdzXtI0.net


947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 08:47:40.45 ID:FUcuiXD7a.net
3章(ホタル回)までで、その予想は難しくは無いと思う、事実3章の時点で気付いてる人は居た
斎藤が11番惑星の橋の真ん中で意識取り戻すシーン見ておや?と思ったかどうか
スタッフが何故「わざわざ」あのシーンを描いたのか?って事

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 08:48:10.90 ID:49why5Xr0.net
ずいぶんと固いテンプラだな
歯が折れそうだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 08:51:19.74 ID:evWKvuJ+M.net
まあ、普通に考えて、ズヲーダー大帝だろうね。

斎藤は無意識のうちに、脳波が大帝・桂木とリンクしている。
今回のホタルが艦内に侵入したのは、斎藤達がダニロボ訓練の為に格納庫の扉を開けたからだ。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 09:12:04.62 ID:FUcuiXD7a.net
アニメって何故コストかけてシーンを描いてるのか?って視点で見ると面白いかもよ
ガトの人型兵器にしても1話と斎藤たちを包囲する6話とでは挙動が違うでしょ
映像作品見慣れてる人なら多分、それで分かっちゃう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 09:32:53.68 ID:9VSllOfp0.net
>>862
エンディングの最初の方に出てくるキャストのテロップに本編には出てきてない
デスラーの名前があって「あれ?」って思わなかった?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 09:42:37.11 ID:y3i40ZbWM.net
>>947
その前に脱出ロケット射出口で援護してたけど飛び立った直後に斎藤いた場所爆撃されて吹っ飛んで「こりゃ死んだ!」からの無傷で転がってて「生きて…る?」だったので
そこからの今回の「影」からすると、旧作準拠で彼の最期を考えたらもうこの辺は考察範囲で良い、とネタバレに煩く煙たがられる俺も思う

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 10:23:16.96 ID:y3i40ZbWM.net
>>951
NHKのドラマとかはOPで思い切り登場人物書いてて丸わかりな時あるな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 10:29:07.02 ID:y3i40ZbWM.net
>>949
あのダニロボって呼ばれてるのは正式名称あるの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 10:36:12.86 ID:2mgEilvAd.net
>>949
https://i.imgur.com/5SsDYIF.jpg
これ。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 10:36:39.91 ID:FUcuiXD7a.net
>>952
別にネタバレでも何でもなく、10話まで見てれば考察なり予想出来る範疇だと思う
ミエミエな演出を批判する声はあるが、俺は斎藤が目を覚ますシーンは良い布石だと思ってる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 10:37:09.32 ID:2mgEilvAd.net
>>954
https://i.imgur.com/F6P8XFz.jpg
アンカー打ち間違い。
すまぬ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 10:40:32.05 ID:3rMDAaF30.net
ダニロボ

http://yamato2202.net/character_mechanic/index2.html

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 10:45:45.16 ID:vwXmfLbC0.net
>>956
どんだけ戦場で音信不通だったかみえないんだよね
ザンボットだと「夕べどこ行ってた?」みたいな会話あったでしょ
避難民の収容・移動も、波動エンジン復調までの間も、時間の表現出来てないよね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 10:57:25.36 ID:ScNX2gND0.net
ザンボットは未見だから分からんけど、11番惑星の地表へワープから波動エンジン復調までの時間の表現は分かりにくかったな
恐らく二時間前後掛かってるとは思うが、避難民200人収容にそんなにかかるかな?とも思ったり、掛かるかもしれないとも思ったりで

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 10:59:10.65 ID:hasHTeTKr.net
>>950
その点、2202は演出がかなり下手糞で損をしてるね
ちょっと工夫すれば視聴者に伝わりやすくできるのに

「見せるもの」と「見せたいもの」を勘違いしてるというか
優先順位が逆になってるというか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 11:14:44.05 ID:/RcVXWOI0.net
幻影って死人を見るんじゃないのかな?
あれはズォーダーの父親的存在なのでは

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 11:45:56.18 ID:CRduyjnB0.net
ちな、四章(11話以降)からはパルスレーザー無双が始まるからお楽しみに
あと、予定通りなら来週からOPはささきいさおの歌入りになるはずだから

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 11:55:41.60 ID:z5KfbQ+o0.net
便利になったワープあるしで11番惑星から一旦地球に戻らん理屈が判らんかったな
下船考慮に入れても6時間もあれば十分そうだが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 11:59:20.41 ID:y3i40ZbWM.net
>>958
二式甲冑…ですか、さんくす

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 12:10:48.79 ID:/RcVXWOI0.net
あれがもし父的存在なら愛の本命は父になるな
ズォーダーさまは跡継ぎとして選別とか受けてるのかもしれないね
クローン兄弟100人からとか2万人からとか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 12:13:03.44 ID:z5KfbQ+o0.net
クローンに選別って意味あるような無いような・・・品種改良するならありだけど

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 12:15:20.92 ID:3rMDAaF30.net
>>963
パルスレーザー無双はいいけど
ここから主砲すら撃たなくなるからな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 12:21:52.80 ID:/RcVXWOI0.net
>>967
一卵生だって同じようには育たないでしょ
完全を目指すならあると思う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 12:27:41.17 ID:/RcVXWOI0.net
催眠時だったかで斉藤が古代にお前は運がよかっただけだってつっかかったのがちょっと気になってる
別にズォーダーが言ったと思ってるとかの話ではないけどね
運がいい悪いっていうのはなにかキーワードな気がした

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 12:33:39.22 ID:z5KfbQ+o0.net
古代vsキリコ来る!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 12:53:43.65 ID:y3i40ZbWM.net
斎藤といえば、プロット的にはこの後の戦闘の後艦内で宴会馬鹿騒ぎする騎兵隊隊員を古代が咎めると
これが俺達流の死んだ仲間への追悼だ、という斎藤の言葉を受けて雪が輪に入って踊りだす…というシーンが小説版とラジオドラマ版にはあったが2にもあったと記憶してたのはこないだ見て違ってたんだが
好きなシーンなのでリメイクでやらないかなぁ、と思ってるが期待は薄い模様だ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 12:55:20.68 ID:/RcVXWOI0.net
決断とか実力とかは合理だけど運がいいってのは確かに不合理だよーなと

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 13:03:09.99 ID:CRduyjnB0.net
>>972
2202にはそういう期待は一切しないほうがいいぞ
2199みたいな赤道祭もない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 13:16:34.19 ID:SRbubl+MM.net
>>841
真田さんは直に触れてない(ケースから出さなかった)、キーマンはガミラス人だから、じゃだめかな。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 13:17:05.77 ID:CRduyjnB0.net
>>841
脚本の都合

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 13:24:36.56 ID:0YhcgoO60.net
今回の真田さんは腕じゃなくて体全体が機械なのかも。
脳もコンピューター化されて。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 13:30:33.16 ID:/RcVXWOI0.net
桂木がやったのならキーマンもあぶり出されたのかもよ
真田がいろいろ不備だったのも若干効いてたのかもしれんぞw
殺虫剤も実は桂木が…w

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 13:31:46.81 ID:B0bcEWPC0.net
ヤマト2からネタ持ってくるんだったら
宇宙ホタルよりもサルガッソーのエピソードが見たかったな
乗組員の船内服がボロボロに崩れていく描写は
女性隊員が激増したリメイク版では大きな見せ場になったと思うんだが

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200