2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録V 386冊目

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:07:51.64 ID:kjrN1y85a.net
唐突だけどピンセットって手の甲についてる画面みたいなので空気中にある情報読み取るものなんだろう?あのでかい爪みたいなのっているの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:10:04.05 ID:NyFyzlpI0.net
ただパンチされるだけじゃなくて説教もプラスしないと効果ないから
オルソラを襲ったモブ魔術師なんかは説教無しでボコっただけだから、その後も特に善人になったりしていないだろ?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:11:46.71 ID:NFXLvcHx0.net
>>916
その爪に空気中の素粒子を吸着させて分析するんや

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:12:36.56 ID:yENTFS1J0.net
>>915
それでもマリアンなら…マリアン・スリンゲナイヤーさんならそげぶされても改心せず「学園都市の学生を家具に作り変えよっかなー→やる気ないからやーめた」してくれる…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:13:47.89 ID:e8uni218d.net
禁書のレベルをドラゴンボールの戦闘力的に考えると
レベル0が0〜9
レベル1が10〜99
レベル2が100〜999
レベル3が1000〜9999
レベル4が10000〜99999
レベル5が100000〜999999
みたいな感じだと勝手に考えてる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:15:06.33 ID:/4ZtZVGGa.net
>>915
悪事を働くにしても理由があってやってるやつは改心してる
一方通行は後付けだが本当は妹達に戦いたくないやめてほしいと言ってほしかったから実験の前に無意味に喋りかけてたってラストオーダーが言ってるし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:17:31.07 ID:QZLtzchp0.net
>>775
画像リンク貼ろうとしたんだけどURLがNGワードだってさ
神裂火織 アニメ 16話
神裂火織 4巻
とか
神裂火織 脱衣所
とかで画像検索してみて

カラーとモノクロで2回同じシーンの裸を入れるな、原作w

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:18:20.41 ID:kjrN1y85a.net
>>918
そうなんか、あの爪に戦闘力はないんだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:19:27.26 ID:dEGtZSDlx.net
一方さんは初期の邪悪路線のまま突き抜けてほしかった気もちょっとだけする
サイボーグ麦のんみたいに自分を倒した上条さんに執着してどこまでも追いかけてくる宿敵ポジションで

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:19:45.34 ID:VPzvzF9X0.net
>>712
物理攻撃と魔術攻撃のミックスではあるけど
アックアの動きと攻撃、5mメイスの攻撃に重量感を少しでも感じさせてくれればなと思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:21:11.34 ID:6CtqPnpXa.net
超電磁砲見てるんだけど、布束の感情インストールはラストオーダーに拒否されたけど19090号には打ち込めたんだよね
自分だけダイエットに勤しんでたのはその影響?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:23:38.41 ID:KvL/Uttva.net
禁書は基本的に本当に骨の髄まで極悪非道な奴はいないってスタンスだからね
テッラやフレンダですら良い面はあるし
あ、木原一族は別よ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:25:02.24 ID:QZLtzchp0.net
>>915
ラストオーダーとの出逢いの話を読むのです
原作5巻 マンガだと6巻 アニメだと1期19,20話

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:26:37.76 ID:7ZaKQSXB0.net
>>915
善人も悪人もいないだろ
一方通行とか妹達編まで殺しやってないでしょ
研究者的にいえば、実験動物を実験として処理してただけで
その後、本当に沢山の人殺したじゃん
猟犬部隊や暗部
取り敢えず原作読んだらいろいろ分かるよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:27:12.80 ID:QZLtzchp0.net
>>926
たぶんそう 布束さんが打ち込んだのは街で自分でサンプリングした恐怖・不安とかの感情なので
ちょっとびびり・おどおど系ミサカになってる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:27:47.45 ID:tBUB3E2mr.net
木原も必ずしも極悪とは限らないから・・・(震え声)
まぁデフォルトで非道要素が備わってるが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:27:55.56 ID:VPzvzF9X0.net
>>797
原作の旧約1巻で、思い出し回想で超電磁砲から落雷まで無効化とあったよ
異能の力による加速やエネルギーは打ち消せる(レールガンや魔術で打ち出した大砲の弾丸)
異能の力で持ち上げられた物体の位置エネルギー(瓦礫や鉄骨)は消せない
その辺はけっこうちゃんとしてる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:29:05.21 ID:Y2uOdwUA0.net
なるほどね。
木原数多に説教込みのそげぶしても何の効果もなさそうだな。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:30:13.91 ID:yENTFS1J0.net
御坂美琴
http://i.imgur.com/9udyjQ9.jpg

神裂火織
http://i.imgur.com/9udyjQ9.jpg

オルソラ・アクィナス
http://i.imgur.com/i4yNK2H.jpg

オリアナ・トムソン
http://i.imgur.com/fKuNGER.jpg

吹寄制理
http://i.imgur.com/n3NooUs.jpg

インさんでこういうのあったっけ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:31:09.32 ID:0ZMO/Rkq0.net
>>934
出オチやめいw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:31:27.05 ID:jm9xpgWhd.net
エツァリとか善人だと思うのか?
一方通行だって善人ではないぞ、憧れてるだけ本人も行ってたじゃんクソッタレの悪党だって
ステイルも土御門も沢山の人殺してるし、決して善人ではない
シェリーも別に善人になったわけじゃない、負けて必要悪に戻っただけ
アニェーゼも別に善人になったわけじゃない、そもそも悪人じゃないしな、オルソラは命令で殺そうとしただけだし
ビアージオも別に善人になってないだろ?
オリアナはやってる事は善人ではないが最初から良い人だし、純粋に負けて捕まったし
で、上条さんに殴られて善人になった人っていたっけ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:32:07.04 ID:dEGtZSDlx.net
>>930
個人的には何か嫌だなそれ
感情をインストールされたからっていうんじゃなくてあくまで自然にそういう性格になったってことにしてほしかった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:32:49.20 ID:6CtqPnpXa.net
>>930
そうなのか
禁書では見られない部分が色々繋がって面白いなこういうの

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:32:57.21 ID:thz9iDxWd.net
二期でオリアナと同時にシャワー行ってるときなかったっけ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:33:12.62 ID:yENTFS1J0.net
すまん御坂が巨乳になってた…
http://i.imgur.com/AYrSK0j.jpg

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:33:22.36 ID:VPzvzF9X0.net
>>815
超電磁砲は尺があるからかセリフにならないキャラの内面描写まで踏み込むけど
禁書は尺の都合もあって内面描写や心情はほぼカットだからな

アニメ、コミックから原作に入るとキャラの印象ガラッと変わる
アニメの上条さんは何考えてるのかわからんので感情移入しにくかったけど
原作読んだら全然印象変わった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:33:56.11 ID:7ZaKQSXB0.net
敵だった奴が上条さんの味方になるとか言うけど、利害の一致で味方な時があるだけで敵になる事もあるんだよね
殺しに来る時もある

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:36:27.51 ID:7ZaKQSXB0.net
逆に上条さんに殴られて改心した奴っていたっけ?
浜面も一方通行も上条さんに殴られて良い人になったわけじゃないよね、それぞれが色々あって少しずつ変わって行った感じだし
キャーリサも何も変わらなかったし、フィアンマとオティヌスだけか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:37:14.33 ID:/4ZtZVGGa.net
>>931
非道ではあるが悪と言うよりマッドサイエンティストなんだよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:37:59.02 ID:AKVy1idNa.net
そういや垣根がピンセット肌身離さず装着してたのってなんで?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:38:18.96 ID:WDS1bYHm0.net
当麻は仇なす敵をぶん殴って粛清して納得させて女がいれば片っ端から引き込んでいく邪悪の権化なんだよ?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:38:54.01 ID:yENTFS1J0.net
>>942
ずっと待ち焦がれてたんだろ、こんな展開を!
英雄がやってくるまでの場つなぎじゃねえ!主人公が登場するまでの時間稼ぎじゃねえ!他の何者でもなく!他の何物でもなく!
テメエのその手で、たった一人の女の子を助けてみせるって誓ったんじゃねえのかよ!
ずっとずっと主人公になりたかったんだろ! 絵本みてえに映画みてえに、 命を賭けてたった一人の女の子を守る、魔術師になりたかったんだろ!
だったらそれは全然終わってねえ!! 始まってすらいねえ!!
ちっとぐらい長いプロローグで絶望してんじゃねえよ!! 手を伸ばせば届くんだ。いい加減に始めようぜ、魔術師!

http://i.imgur.com/KKBL7Jb.jpg

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:38:58.68 ID:THb9d6vY0.net
殴られてというか御坂は妹達編以前から広告塔やり過ぎてストレス溜まって上条さんがいいストレスの捌け口になってたし
フィアンマやオティヌスはそれこそ上条さん居なかったら人生積んでたレベルだし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:39:23.77 ID:gSx1VHn80.net
負の要素を全て除かれた世界でも順応できるのが木原の怖いところかもしれない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:40:16.47 ID:4hSjPFpb0.net
>>835
禁書も歴史上の人物の美少女化イケメン化したりしてるんだよなあ

FGOよりガッツリストーリーに絡んでるよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:40:51.26 ID:/4ZtZVGGa.net
>>943
アニュエーゼ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:41:40.28 ID:5kGjKv+xF.net
エ〇〇ス「善悪なんて所詮人間が勝手に決めてるだけやろ」
オ〇〇ヌス「善悪って見てる立場によって全然変わるんやで」

???「1人殺せば殺人者、100万人殺せば英雄だ」

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:42:58.39 ID:6GwiWoZq0.net
>>934
ワロタ

インさんだとオルソラの時じゃないか?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:43:37.04 ID:jm9xpgWhd.net
>>951
改心したと言えるのか?
アニェーゼは微妙だと思うんだけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:44:17.35 ID:AsJBCHF2M.net
魔術師なんて何かしら叶えたい願いがあって魔術師やってるんだから根っからの悪人ってのがもともといないんだと思う

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:46:56.04 ID:whFKWl2aM.net
>>950
アレイスターだけやろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:47:53.83 ID:4hSjPFpb0.net
ごめん↓と言われてしまった誰かお願いします

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。。。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:49:06.92 ID:5kGjKv+xF.net
禁書のキャラって目的の為に悪行に走るキャラが殆どで、その根底にある目的事態は善良な事が多いのよね
復讐とかが動機なのも結構いるけどね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:49:57.43 ID:THb9d6vY0.net
まあ一方通行も旧約20巻で放置してたら廃人化
してたしあれから悪党語りもしなくなったから殴られてモロに影響されてるけどね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:50:32.11 ID:i53JiYn5d.net
ていうか考えてみればインさん一話の時点でひんむかれてたじゃないか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:51:30.58 ID:3IvRHD6m0.net
>>956
オーディンも美少女化では

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:53:07.33 ID:NFXLvcHx0.net
>>945
アイテム戦あたりまではともかく(解析してたので)、一方戦では装着の意味はまるで無いねw
まあぶっちゃけ話の都合というか、後で土御門が回収しやすくするため、みたいなね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:56:23.14 ID:AsJBCHF2M.net
外し方がわからなかったんでしょう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:58:40.37 ID:WDS1bYHm0.net
「アストルフォ」の元ネタの方を知らなかったので例にするが
fateの方も詳しくないけどそのキャラはどうせ男の娘だから受けてるんだけなんだろ?
史実に元ネタがあろうがプラスマイナス何のためにもならないってこったな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 19:25:59.39 ID:Hafzsezh0.net
なんかみんな槍だのメイスだのダンビラだのレイピアだの持って格闘戦してる
魔術と超能力で戦うアニメじゃなかったっけ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 19:32:50.91 ID:/4ZtZVGGa.net
>>965
魔術によって身体能力強化してる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 19:47:08.58 ID:qwln9XWp0.net
>>943
説教→改心という流れじゃなくて存在自体が変わる感じ
浜ズラはイレギュラーを呼び込む存在になったし、右手の力はよくわからんの

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 19:47:20.52 ID:+4rZM+vna.net
>>962
そーなんだ、能力に必要なのかと思ってた

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 19:52:01.70 ID:hD2PSHr8K.net
アストルフォみたいなのが現実にいたら道踏み外す男が増えるやろな
俺はモードレッドの方が良いぜ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 19:53:06.35 ID:+5bNF5umK.net
第7、8話つまらん。今週は期待ゼロ。楽しみはフィアンマ初登場のみ
来週は熱膨張やるのかな?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 19:53:58.71 ID:Hg4a5kbjM.net
>>937
インストールというのが嫌なら教育と言ってもいい
シスターズの思考の根幹はテスタメントからインストールした情報だからな
19090号だけ他とは違う事を教わったってだけ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 20:21:44.19 ID:uVw/jgcO0.net
「カッコイーだろ?勝利宣言をしに来たぜ」

アニメだとカットされてた垣根の台詞
ピンセットを付けてる理由はカッコイーから

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 20:36:13.84 ID:/4ZtZVGGa.net
ていとくんは見た目がメルヘンだから性格よければ子供に人気になれたのに

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 20:41:49.35 ID:gD590IpP0.net
らんらんらんらんどせるーはー
てんてんてんてんてんしのはーねー

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 20:47:53.71 ID:HCU7iIk40.net
禁書1期のクオリティの高さを見てると悲しくなってくるな
上手いアニメーターを拘束出来なかったんだろうな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 20:49:24.09 ID:matySeD4M.net
>>965
基本魔術師はそのまま殴るにしても魔術を使うにしても霊装(武器)を介して行う
例外はアウレオルスや神の右席(アックアはメイス使ってるけど)、魔神、アレイスターくらい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 20:56:04.46 ID:Y2uOdwUA0.net
>>975
1期は作画荒れてるというか、キャラクターデザインが固まってないんだよな。
だから荒れてるように見える。作画自体は悪くはない。
上条vs一方通行も超電磁砲Sの方がクオリティ高いと言われてるけど、
禁書1期の方も今見ても悪くないし。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:00:46.79 ID:lKwvYXRPM.net
熱膨張てゆでたまごよりすごいの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:02:40.93 ID:QQIY30tk0.net
1巻部分でモノローグ垂れ流す癖に走り出すタイミングそのままのせいで無限畳になってるし
4巻部分もアレが音速で行われてるってアニメ組は信じられないだろうし
全体的に上条さんに対するダメージ描写が少なすぎて迫力不足

時代が違うのを考慮しても正直1期が高クオリティだったかと言われると微妙だと思うなぁ…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:11:32.45 ID:matySeD4M.net
>>978
ゆでたまごよりすごいのは

旧約最後でガブリエルをそげぶした後極点近くの水温2度の北極海に投げ出されてバードウェイの部下達が救出に来るまでかなり長い間かかっており確実に死亡したのに
次の巻でいいんだよ、細けえことは的に生き返った事だな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:13:37.62 ID:EqVWnoz50.net
>>978
電子レンジでゆでたまごを作ると熱膨張で爆発するとかしないとか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:16:42.33 ID:plZEwapld.net
test

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:18:31.77 ID:JpZ62X9Sa.net
一期はキャラデザが不安定なのと、所々の作画の粗や戦闘描写の拙さを割と言われてた
構成的には最初のインさんの話が冗長過ぎる以外は、特に文句はなかったね
三期はキャラデザや作画自体はそんな悪くもないが、問題は動きに滑らかさや躍動感がない点だよな‥

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:32:50.88 ID:pRWJqEsod.net
>>972
原作の方が性格子供っぽいところあるよな
イラストは結構怖い目してるが
アニメはクール増し増しだった印象

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:33:40.50 ID:matySeD4M.net
そういや建宮って法の書争奪戦のとき
上条さんのパンチとステイルの炎剣で同時に狙われた時、「素人のパンチをもらっても問題ないのよ。耐火術式を優先する!」って術式を組み上げてるけど、
これって3000℃の炎剣が直撃してもノーダメで耐えられるって事だよな

そんなすごい術式をフランベルジュを水平にしただけで使える建宮強すぎやろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:35:48.73 ID:1rjkJZHRa.net
右腕を持ってとかいうんだったら代わりの腕を用意しとけよ
アックアは自己中すぎる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:39:55.25 ID:WDS1bYHm0.net
代わりにアックアの右腕を繋げて過ごすから大丈夫

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:40:41.89 ID:QYbs17D2a.net
ジャムおじさんじゃないのである

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:42:19.71 ID:matySeD4M.net
>>986
大覇星祭2日目を見学に来ていたが、右腕が飛んだ後ドラゴンが出てきてミコっちゃんを元に戻した後、なんか腕が再生していたのである。
そんな訳で代わりの腕は勝手に生えてくると思い、代わりの腕は用意して来なかったのである。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:49:44.50 ID:pRWJqEsod.net
右腕を差し出せば命は助けてやるのである→わかった!ザシュ
次の瞬間何事もなかったかのように生えている右腕

約束は守れよ、アックア!!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:49:46.64 ID:KEs3Ve0H0.net
クローンで代用しようとしたら隣で聞いていた白いヒョロガリがなんかキレ出したのでやめたのである

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:51:25.66 ID:qI1wfBrld.net
右腕の代わりにサイコガンを付けて科学サイドと魔術サイドを股にかける海賊になればよくね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:54:03.82 ID:WDS1bYHm0.net
次スレどうなる
>>957にも適当なレス番号指定して欲しかったなー…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:56:28.23 ID:+5bNF5umK.net
占星施術団とオルレアン騎士団の話を何故先週やらなかったのか?
とある傭兵と騎士団長の話前編後編も加えて今週一気にやるつもりかよ
ゆったり展開から一転、今週は再びダイジェスト になりそう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:59:12.40 ID:txCgY0euH.net
>>993
とある魔術の禁書目録V 387冊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543495979/

新スレ建てた
この速さだと950で建てるのは早すぎな気がする

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:59:12.53 ID:tBUB3E2mr.net
次スレ立てた方が良い感じ?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:59:39.50 ID:tBUB3E2mr.net
>>995

ありがとう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:02:01.26 ID:WDS1bYHm0.net
>>995
ありがトラウィスカルパンテクウトリの乙

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:07:11.52 ID:THb9d6vY0.net
明日は3期で三番目に好きなとこある

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:09:03.52 ID:3IvRHD6m0.net
>>1000ならとある俺様の世界救済アニメ化決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200