2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録V 386冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/27(火) 13:35:06.15 ID:4J1XcS380.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!

科学と魔術が交差するとき物語が始まる
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年10月より放送開始
AT-X:2018年10月5日(金)より毎週金曜22:00〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
BS11:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
MBS:2018年10月6日(土)より毎週土曜27:38〜
AbemaTV:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜

前スレ
とある魔術の禁書目録V 384冊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542992252/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

とある魔術の禁書目録V 385冊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543066660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 11:47:08.42 ID:FQR5NWlA0.net
インさんって可愛いからニート生活許されてるよな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 11:50:43.84 ID:0amGSgfWa.net
インキュベーターてアクセラにも飯買ってもらってるのか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 11:50:44.37 ID:b21Fx/Lkd.net
かまちーもさっさとインデックスを合法的に殺して超電磁砲を禁書のタイトルに変えたいんだろうなあ
その方が読者にとっても有意義だしね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 11:51:16.61 ID:32SnCsD70.net
美琴も可愛くなかったら短気で手の早い格下見下す性格の悪いヤンキーだし

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 11:51:37.00 ID:hPsnHkbK0.net
居候なんだから多少のラッキースケベくらい許すべき

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 11:53:11.58 ID:FQR5NWlA0.net
美琴は無能力者ナチュラルに見下してそう

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 11:59:56.05 ID:M/N9+Jwa0.net
出番どうこう言ったって
上条さんの中では
インデックス>オティヌス>>>その他ってのが出来てるから

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:00:04.65 ID:49K+GYj80.net
>>201
とてもじゃないが入れられない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:00:54.06 ID:wYl9L6oU0.net
>>220
うは、そこまでなのか・・・

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:02:28.94 ID:ARjPLwlNp.net
ぶっちゃけオティヌス1強じゃね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:04:27.01 ID:AR9mz9Jx0.net
上条さんの頭や肩につねに乗るのはさながらサトシにとってのピカチュウ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:05:56.19 ID:hPsnHkbK0.net
っていうかヒロイン全員奥手すぎるだろ
上条当麻ストレートに告白した方がいいと思う

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:09:36.36 ID:M/N9+Jwa0.net
距離が近い程告白ってしづらくない?
ガチ惚れよりも
なんか気になるな可愛いなカッコいいなちょっと告白してみようかなって距離感だったら簡単に告白出来るし振られてもダメージないけど
上条さんの事好きな人ってほとんど上条さんが絶対的存在になってるから振られた時のリスクとか考えるとどうしても奥手になると思う

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:16:01.28 ID:M/N9+Jwa0.net
オティヌス、インデックスを抜いて
御坂はツンデレだし告白できない
食蜂は記憶されない
雲川は告白する資格がない
姫神は一番告白しやすそうな位置だけど出番ない
五和は立場的にダメ、魔術師だし 性格的にも奥手
妹はそもそも告白しなさそう
その他は惚れてない、または立場的にダメ
立ち位置的にはアリサや吹寄が一番良かったが、惚れてないし
アリサは消えたし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:16:17.42 ID:QzsJhLuzK.net
>>217
許してしまったら楽しさ半減や
本当に許さないならとうに出て行ってる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:19:39.90 ID:orHUCz49d.net
上条さんに惚れてる人って助けた数に比べると壊滅的に少ないな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:19:53.95 ID:hPsnHkbK0.net
>>226
アニュエーゼはどう思ってるんだろうな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:20:14.93 ID:FQR5NWlA0.net
みさきちが悲し過ぎる・・・

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:24:26.49 ID:d+Txrpkrd.net
とりあえずあわきは貰っていきますね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:30:01.59 ID:TkxnzdjIK.net
お似合いなのは吹寄って印象だが、吹寄は惚れてないならしょうがないからな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:35:59.77 ID:M/N9+Jwa0.net
>>229
微妙なラインだけど
上条さんへの好感度は高いと思う、惚れてるかどうかは微妙だけど、おそらくは惚れてない
けど、恩義は感じてるし恋愛的な意味を抜いては好きだと思うよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:39:34.87 ID:orHUCz49d.net
吹寄って本当にいい位置にいる
惚れてはないけど
上条さんを幻想殺しとかではなく本当に上条さん自身を見てくれてるからな
そこに理解があるかは置いとくけど

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:44:13.11 ID:BVv/S0GFM.net
>>218
あ、佐天さんは別よ?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:44:20.75 ID:sr2NLX3a0.net
しかし、本編のフレンダの扱いは酷いものがあるな。
超電磁砲だと、フレンダ戦のみ流れる、「フレンダ」っていう専用曲があるくらい優遇されてるのに。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:46:28.93 ID:M/N9+Jwa0.net
>>236
元々モブなんだから仕方ない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:48:39.63 ID:Y8EsbUXYa.net
>>234
御坂も幻想殺し関係なく上条さん自身を見ようとしてるけどな
「あいつが腹の中にどんな醜いものを抱えてたとしても受け止める」とか言ってたし
その後ストリーキングスタイルの上条さんと遭遇して即受け止めきれなくなってたけど

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:49:14.69 ID:AR9mz9Jx0.net
どの女がふさわしいとかお前ら新約7巻のヒーロー検定してるアクセラレータみたいだな
んなもん上条さんの好きにさせてやれ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:53:01.18 ID:5DiVF1Pgx.net
上条さんの好みに一番近いのはオルソラなんだよなあ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:53:52.70 ID:d+Txrpkrd.net
>>240
オリアナも点数高い

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:54:54.99 ID:BVv/S0GFM.net
>>233
新約10巻は魔術サイドではアニェーゼ率いるローマ正教の部隊だけが理由聞いて納得して「行ってください」って見逃してるんだよね

インさんバードウェイキャーリサエリザードアックアバイトリーダーみたいなイギリス清教、ワシリーサやサーシャみたいなロシア成教は問答無用殺せ殺せで襲いかかってくる

科学サイドは一方通行が上条さんが好きすぎるからほっとくとビームおばさんとかの他のレベル5がしちゃうかもって思って真っ先に突撃してワザとやられる愛っぷりだし
美琴はむしろ味方しに言って上条さんがふざけた事言ってるからぶん殴って立ち直らせて送り出したりだし

そして大正義アメリカの冷静な対応も光る

正直イギリスは大幅に読者からの評判落としたと思うわ
上オティが目的地に到着しそうになったら手のひらクルーで「悪竜殺しは偉大だ。しかし英傑には悪竜は殺せても救えない。オティヌス許そうぜ」みたいな演説始めるし

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:57:42.20 ID:qclB1SlpM.net
イギリスらしいと言える

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 12:59:07.45 ID:AR9mz9Jx0.net
インさんは上条さんの事むしろわかってたんだよなぁ、レイヴィニアも上条さんがふざけた事言ったからキレただけでちょっとお灸を饐えようとしただけだし

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:03:33.80 ID:y/fsMrNp0.net
インデックスはそもそもおっさんだろ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:04:13.22 ID:BVv/S0GFM.net
>>244
やる気満々じゃん
https://i.imgur.com/Zy97Kde.jpg

この後ギャグ的な戦闘の入り方になるけど
上条さんは「今逃げてる理由を美琴に説明したからそっちに聞いてくれ、手っ取り早い」って空気は読まないがマトモな事言ってんだし

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:12:47.92 ID:MDBohdwi0.net
上条さんが側にいない時のインさんって『魔道図書館』の名に恥じないプロの魔術師って感じだよな。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:15:08.95 ID:JWIJb733d.net
>>246
インなんもかは上条を攻撃する明確な悪として書かれてるね
常に味方である美琴との差よ……

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:18:48.18 ID:tnzwouHe0.net
>>246
ってか、仮に空気読まないコメントしなくともイン+バードウェイは襲い掛かってきたと思う
完全に問答無用状態って本文に書かれてるもん

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:18:57.85 ID:JWIJb733d.net
っていうか魔術師はみんな悪なんだよな
レベル5は正義側だからみんな上条を助けようとしてる
魔術師は本質が見えない上に利己的で害悪なのは>>242のレスを見ても明らか

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:19:26.94 ID:VTJY+vnua.net
上条さんが絶対勝てない身体能力オバケ四人衆に襲撃かけさせるイギリス殺意モリモリ過ぎてほんま草生える

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:20:50.30 ID:qclB1SlpM.net
そりゃ科学側と魔術側じゃオティヌスに対する理解度が段違いだし

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:22:13.56 ID:Fvtv3s+t0.net
いつのまにかレベル5がほぼ全員上条側に付いてるって言うね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:23:48.22 ID:GiDOvdPZ0.net
しかもその後当麻を庇って見逃した神裂までも容赦なくぶっ殺そうとしたからな
騎士団長は内心ヒヤヒヤしていたけど
イギリス勢が脳筋すぎる

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:27:02.62 ID:UEQ55XdTr.net
アンチ乙イギリスには鎌池が考える理想の統治者がいるから

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:28:31.46 ID:0EEfX+cg0.net
あれれ〜ここアニメスレじゃないの?
なんだなんだ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:28:52.55 ID:tnzwouHe0.net
>>252
それならそれでいいんだが、一行がイースコウ城に辿り着いたらイギリスとロシアが速攻で手のひらクルクルなのが俺は嫌い

一般人に向けて演説してるが、あの時点での一般人の知識って「グレムリンとかいうテロリストの制圧作戦が開始された、オティヌスとかいうのが親玉らしい」程度であって、ガチでデンマーク行ってた美琴ですら12巻でそういうふうに解釈してる

そんな相手に英傑は悪竜を殺せても救えないだとか、オティヌスの悪心の中に芽生える良心を踏み潰すのですか?とか演説しても意味不明だろ
結局一番ビビって殺意向けてたのはイギリスとロシアの偉いさんや魔術師なのに、そいつらが演説して何も知らない一般人に向けてオティヌス許しましょう!(聖人化)とかねーわ…

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:30:10.62 ID:UEQ55XdTr.net
>>256
3期に付いてこれてるアニメ勢なんて絶滅危惧種みたいなもんだから気にしないでよくね?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:31:19.87 ID:BEwlGa1ta.net
>>253
一位→上条ガチ勢
二位→共闘経験有り
三位→上条ガチ勢
四位→共闘経験有り
五位→上条ガチ勢
六位→間接的に共闘経験有り
七位→共闘経験有り、上条さんを気に入る

奇数組の上条さん大好きっぷりが凄い

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:32:15.04 ID:HiALkvpY0.net
>>258
絶滅危惧種なら保護しないとだめじゃね?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:36:38.33 ID:MO/Mm40J0.net
>>260
そういった保全活動は結局うまくいかずに誰も得しないことになるのが現実だからな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:42:18.80 ID:sr2NLX3a0.net
常盤台のレベル5、2人から好かれるとか上条さん凄すぎるわ。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:44:55.61 ID:M/N9+Jwa0.net
正直惚れるのも無理はないと思う
男の俺でも惚れたし

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:49:59.31 ID:DXczCNOJa.net
妹達編の上条さんはちょっとイケメン過ぎる
元から気になってた男の子にあんな助けられ方したら運命感じちゃってもしょうがない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:50:15.74 ID:GAnn8VzV0.net
ネタバレ厨が住み着いたスレ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:53:15.92 ID:SKevpVp1K.net
一方通行との戦い、レールガンSでの上条の方がかっこよく見える

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 13:54:32.58 ID:DMkxX1Cod.net
>>257
結局、魔術師ってのは性根が腐った悪だから滅びるべくして滅びるんだよな
今の上条さんたちも魔術を消し去るべく位相の破壊に試みてるし
美琴がヌイトとして覚醒した時に、魔術師たちは今までレベル5に対して偉そうな態度を取ってたことを後悔しながら魔術が滅びるのを呆然と眺めたまま呆けてる未来が見える

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:04:33.63 ID:P+UBksSHa.net
騎士派はそもそも2期の「法の書編」の時点で天草式を皆殺しにしようとしてたマジキチ集団であることを忘れてはならない
ゴーレムおばさんの親友殴り殺したのもこいつらだし
あの世界では恐らくアムリットサルで無抵抗のインド人虐殺したのもこいつらってことになってるんだろうな

というかこいつら表向きはどういう地位になってるわけ?
近衛兵の一部として、軍人という扱いとか?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:07:17.93 ID:LXHwXuonp.net
禁書は風呂敷広げ過ぎて アニメじゃ畳みきれないだろうな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:12:05.22 ID:QNWVah6N0.net
>>257
現実の歴史でも情勢が変わった途端指導者層がすぐ手のひら返した例は枚挙にいとまがないから多少はね?
例えば終戦後の日本

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:12:10.74 ID:qh0MY+5K0.net
>>266
美琴の乙女チックルネッサンス視点だから

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:18:13.45 ID:orHUCz49d.net
アニメだと描写あっさりしてるけど原作での上条さんは誰かを助けようとしてる時はいつもあれだぞ
クソかっこいい
姫神やオルソラの時とか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:19:24.77 ID:orHUCz49d.net
アニメの描写の仕方や使った話数の数とかで超電磁砲sの上条さんがかっこよかっただけで、他の人助ける時もあんな感じでカッコいいんだよ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:25:34.47 ID:nUs9QZAFr.net
騎士派は言ってしまえばイギリス版暗部組織みたいな連中だからな・・・

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:27:51.09 ID:qclB1SlpM.net
騎士派もローマ教皇も普通に魔術使ってて設定ガバガバのガバやなぁって思う

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:30:31.06 ID:sr2NLX3a0.net
>>266
http://livedoor.blogimg.jp/ljanime/imgs/6/8/68a77cfe.jpg

この画像のように、超電磁砲では、上条をあえてイケメンに描写してる。
ニュータイプかなんかの、鎌池、冬川、長井の3人の対談で、鎌池が美琴視点の上条のイケメンなところを見たいみたいなこと言ってた。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:31:00.84 ID:orHUCz49d.net
>>275
どこがガバガバなのか分からないんだけど
魔術について理解してる?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:32:28.25 ID:dFOsjSwqd.net
魔法サイドくんあちこちで絡んできますね、ホント。
サンジェルマンかな?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:33:27.91 ID:oyRKjtEOa.net
ビリビリが禁書だとこんな端役だとは、すっかり忘れてた。
というか、五和のサービス忘れてる

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:33:57.81 ID:qclB1SlpM.net
>>277
お前こそなんでネセサリウスがネセサリウス、必要悪と言われるのか理解してる?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:38:38.64 ID:5DiVF1Pgx.net
>>276
良い男なのである
股間のメイスが疼いて仕方ないのである

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:39:32.56 ID:FQR5NWlA0.net
>>266
美琴フィルター掛かってるからな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:41:47.01 ID:M/N9+Jwa0.net
>>280

そのまんまの意味だろ必要悪は
作中の必要悪の教会も、そのままの意味だろ
悪い魔術師を殺しとかで解決する、穢れを一手に担う組織だろ
まさか、それで騎士やローマ教皇が魔術を使うのはおかしいとか考えてるのか?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:46:47.43 ID:TkxnzdjIK.net
レールガンは御坂もイケメンだよな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:47:38.47 ID:k89tOh2Td.net
オルソラって日常会話するの疲れそう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:54:23.62 ID:QNWVah6N0.net
>>283
彼もしくは彼女は、本来魔術はご法度なはずの教会が公然と魔術を使っていることをおかしいと言っているのでは?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 14:55:16.95 ID:hBClNJpL0.net
建宮のアップの時の首元のハンディファンクッッッッソ雑で草
そういう粘土みたいなアクセじゃねーだろ実物のハンディファンやぞ
クソ笑ったわ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 15:08:34.15 ID:49K+GYj80.net
一方フィルターがかかるロシア編の一方vs上条さんはレールガンs並みのイケメンになるんです?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 15:17:28.59 ID:e9b9V/Q6p.net
>>276
かっこいい
そりゃフラグ建築士になるわけだわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 15:27:11.41 ID:bjZ9ywM8d.net
そういえば、どんな強敵が来ても食蜂さんに来てもらって
操ってしまえば勝てそうなんだけど
魔術師って超能力効かないとかあるの?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 15:30:32.41 ID:9J3L2P2V0.net
魔術師ってだいたい常人が読んだら精神に異常をきたす知識持ってるから、それをうっかり覗いたらアウトじゃねーかな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 15:30:34.60 ID:kitQbZEj0.net
食蜂は「扱いが難しいキャラ」なので出番が無い
 魔術側に効く:無双状態で他のキャラが霞む
 魔術側に効かない:メカに効かない魔術に効かないポンコツレベル5だな!
となってしまうのだ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 15:30:38.44 ID:4qsG4Mgua.net
上条さんにはヒモの才能がありそう
割と抜けてて危なっかしいから「私がついててあげなきゃ……」みたいな思考回路の子に好かれそうだし
普段貧乏暮らしなのも同情を誘う

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 15:33:25.87 ID:wtxY1/qXa.net
アリサが割りと理想的だったよな嫁として
血なまぐさいこと関係ないしスタイルいいし
上条の理想はオルソラさんだろうけど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 15:36:33.79 ID:u90IOvHLd.net
最近穏やかになってたと思ったらまーた、解説動画の魔法くんが暴れてるのか…
他人の考察をあたかも決定事項みたいに語るなよ、動画主にも迷惑だし
しかも色々間違ってて、原作どころか件の動画すらまともに理解できてないんじゃね?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 15:39:16.55 ID:wtxY1/qXa.net
魔法に嫌悪を抱く科学信仰のホルス時代信者くん

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 15:40:31.86 ID:4qsG4Mgua.net
>>296
アレイスターかな?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 15:42:04.76 ID:9J3L2P2V0.net
あの考察動画、サトルサマヘはすごい信憑性あったな
ただの後付けじゃあぁはならんだろ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 15:48:58.72 ID:bjZ9ywM8d.net
>>292
なるほど
確かに物語を進める役としては使いにくそうだ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 15:50:07.73 ID:kitQbZEj0.net
サトルサマニのくだりは一番考察でやったらアカン奴だぞ
結果から強引な辻褄合わせはただの誘導

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 16:03:33.23 ID:AR9mz9Jx0.net
みさきちって洗脳効かないから御坂と協力してリキッドプルーフ打ってるんでしょ
そもそも出番少ないか?オティヌスと御坂の次に上条ヒロインでは出番多いと思うが

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 16:03:36.56 ID:xG3eybOh0.net
神の右席さん、天草式の皆さんと戦う時と、神裂さんと戦う時で動きが全然違うんですが
最初からその動きをしていたら、天草のみなさん、聖人崩しとかする余裕もなく死んでいたんじゃないでしょうか?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 16:03:47.73 ID:Fvtv3s+t0.net
上里君結構賛否両論だと思ってたけど
動画見る限り結構受け入れられてる感じ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 16:04:57.90 ID:oyRKjtEOa.net
レールガンって、インデックスに効くの?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 16:05:07.84 ID:QNWVah6N0.net
元魔術傭兵殿は手加減してらしたんだよ
無用な犠牲を避けるために

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 16:10:08.84 ID:j8wiKiqzp.net
>>258
普通に毎週見てるアニメ勢ですが…
まあアニメ勢の多くはネタバレ多いここより
ツイッターの方が多そうだけど

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 16:16:23.91 ID:Nk5lfRGjd.net
>>268
騎士派に良いイメージが無かったから、バイトリーダー思ったより温情深い奴で驚いた覚え
しかしなんで騎士派って過激やったんかなとか思ってたけど、最新刊付近でやっとわかったわ

アイツ1人で全部仕切ってるわけじゃないんやな
最近じゃせこいミレーツに指揮権ぶんどられてたし

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 16:18:13.74 ID:TkxnzdjIK.net
ネタバレ気にしない人が多いのはジョジョ、SAO、禁書かな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 16:18:53.98 ID:l4ClMVyA0.net
アニメ勢なんだけどオティヌスってキャラ美琴より活躍してるんで?
革命前夜もオティヌスの歌とか言われてるが
ヒロイン増えすぎだよ……

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 16:19:59.51 ID:ARjPLwlNp.net
ヌイト、ハディートなどのセレマネタは別に中核ではないと思うがな黄金とかたくさん出てきた今となっては

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 16:26:41.22 ID:6TKWxNRja.net
ヒロイン増えたっていうけどそのほとんどは使い捨てのゲストかサブキャラだからな
メイン格のヒロインはせいぜいインデックス、美琴、オティヌス、みさきちくらいだから言うほど増えてないよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 16:32:22.58 ID:Nk5lfRGjd.net
>>309
原作は全部で40巻以上 ラノベ一冊漫画三冊分
漫画にしたらワンピースを超える巻数もの内容やってるんやで
長い作品はヒロイン増えたってしゃーない
ゴルゴだってヒロイン結構いるやろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 16:43:14.46 ID:xG3eybOh0.net
>>312
ゴルゴにヒロインっているの?
女の協力者ってこと?

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200