2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん140

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 01:42:00.58 ID:K9qJTQEy.net
テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです。

[スレッド住人の心得]
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
04.次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05.スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。
06.ドラえもんに関連するサイトやスレッド、画像のURLであっても執拗に連続で貼り付ける行為、また関連スレへのマルチレスは厳禁。
07.他のアニメや漫画作品などとドラえもんを執拗に比較する行為は控えめに。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週金曜日 よる7:00〜7:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。
公式サイト http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/

※前スレ
ドラえもん 138(実質139)
http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1534776469

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 20:51:53.51 ID:+L63hu30.net
>>511最上段
今のごはんジャパンの枠か、スポンサーが強いから難しいと思う。
それ以前に今のクレしん枠同様変則尺枠だから向かないな。
>>516
ロンハーも打ち切りの噂が出ているな、Mステも低迷しているし
纏めてバラエティ枠化して合体3時間特番常態化したいんだろうな
この手の番組は尺を伸ばしても予算はあまりかからないし。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:35:12.18 ID:iadJa2EJ.net
>>519
ごはんジャパンは日曜18:30スライド 珍百景短縮

好調なテレ朝 厄介なのが金曜ゴールデン〜23時台
金曜23時台は時効警察復活

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:38:37.69 ID:iadJa2EJ.net
>>519
次回予告で声優やスタッフテロップに提クレ出す形 夢ドラが予告BGM
本編やCM尺はそのまま

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:56:08.97 ID:XjvxPyExS
真面目な話、今のゴールデンアニメって、昔のような活気がない
深夜アニメのほうが注目されているし

>>512
大山ドラみたいにBパートは
以前の回をそのまま放送するほうが良い?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:55:43.54 ID:23zA30ZJ.net
去年ドラとクレしんが通常放送だった時、
同日に年寄り向けを意識した感じの内容があったのは少し勘ぐった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 00:02:03.12 ID:Br9KofUg.net
>>514
ひとりでネガキャンしていたアンチは君かwwww

去年の映画スレはアンチが一人で自演していただけなんだよね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 02:02:51.45 ID:svASypUV.net
>>524
あっまた糖質が発狂してる
糖質特有の都合良すぎる脳内設定で草不可避

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 16:47:00.24 ID:C6hvBGZ2.net
アンチは宝島がツイッターでも絶賛されていた事実から目を背けるんだなあ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 17:23:31.06 ID:ruSuSCt/.net
皆、読みがまだまだ甘いよ

ここ数年もわかってないニュースだらけだし…

だってまだあの最低最悪チンコファイトクラブの奴らも
中身から健在してんだぜ…

大方、また地下に沈んだ旧作ドラえもんが永眠を得て
古代再生すんじゃない?(新作は囮かダミーと見せかけて)

なんか「リング」・「らせん」「パラサイト・イヴ」に似たシチュエーションだな。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 20:13:58.73 ID:svASypUV.net
>>526
雰囲気だけで満足する人は多いからね
検索すれば特に視聴者人口多いドラえもんは余程やらかさない限り必然的に絶賛状態になる
だからあまり参考にならないと思うよそれ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 20:38:01.13 ID:svASypUV.net
そのツイッターで長年ファンやってる人が良い部分はちゃんと褒めながらも
一部疑問を呈したりしてたんだよな
やっぱ作り込みの甘さはあったと思うよ
映画スレはその辺りがバシバシ指摘されてる感じだったな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:22:00.72 ID:ZeOKuQUA.net
糖質は未だに宇宙英雄記がネット上で高評価だと思い込んでるけど全然そうじゃないんだよな
こういう糖質がいる限り映画スレは毎年荒れるだろう
事実から目を背けてるのは糖質の方だぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 22:20:20.69 ID:C6hvBGZ2.net
ツイッターは参考にならないって切り捨てるのに5chの落書き()は参考にするのかww
あんな過疎スレを重視するとか井の中の蛙蛙

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 22:41:42.15 ID:3Yz7Tl1N.net
本当Twitterで疑問を呈していた意見は少数で、大絶賛が大多数だったんだよね>宝島
宝島だけでなく南極も絶賛状態だったから、最近のドラえもん映画は調子が良い

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 23:08:52.53 ID:svASypUV.net
>>531
作品の質に関してなら5chは参考になるかと
作品の中身について議論されるわけだからね
逆に自動的に絶賛状態になるだけのツイッター検索は不向きといえる
宝島スレは例年にないくらい荒れて作り込みの甘さが浮き彫りになってたよね?
これで最高傑作はあり得ないでしょ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 23:24:53.21 ID:svASypUV.net
>>532
あーやっぱこのスレワッチョイ必須だわ(確信)

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 16:23:17.59 ID:DgsPMVyP.net
あんな過疎スレが参考になるとか都合の良い頭だなww
人がたくさん集まるツイッターの方が参考になる

都合のでも酷評されている作品はされているしな
面白い作品でなきゃツイッターでも絶賛されない
ツイッターで絶賛されているのはそれだけ面白い証拠
まあ自演おじさんは認めたく無いんだろうけどね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 19:07:29.68 ID:6QiiJ3tU.net
>>535
だから、作品の質に関してツイッター検索は不向きなんだって
一番大事なところから完全に目背けててワロタw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 22:33:35.78 ID:N2+Y3pgj.net
明日は久々の放送だね
楽しみ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 22:37:24.67 ID:isLMNEM3.net
TVLIFE最新号より。

2月1日は通常予定

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 23:49:24.02 ID:RKf2aHgw.net
作品の質にかんしてなぜツイッターが不向きなのか分からんww
少なくともアカウントが特定できるツイッターの方が
自演し放題の匿名の掲示板より信憑性高いと思うがなあ

>自動的に絶賛状態になるだけ
そもそもこれが間違っているって
>(ツイッターでも)酷評されている作品はされているしな 
>面白い作品でなきゃツイッターでも絶賛されない
で指摘されているのに都合の悪い部分は診てみぬふりかw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 23:50:07.13 ID:RKf2aHgw.net
ツイッターでも酷評されている作品はされているしな 
面白い作品でなきゃツイッターでも絶賛されない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 00:18:57.66 ID:xmYyKsSC.net
>>539
ツイッターが不向きな理由は>>528
雰囲気だけに流されて絶賛する輩は一定数いるゾ
試しにジブリの駄作で検索してみ、褒めてる人ぼろぼろ出てくるから
匿名じゃないせいで批判をしにくい点も見逃せない
あと映画スレは別に過疎ってないし
5chを過疎と言うならツイッターも総動員数から見れば屁みたいなもんなんだよなぁ
一部の声って点ではどっこいどっこいだゾ
そしてお前は大きな勘違いをしているゾ
ツイッターが参考にならないのは作品の完成度を見るには不向きだからで
使い所さえ間違えなければ切り捨てたりはしないゾ?
使い所さえ間違えなければどちらも有用なレスポンスだゾ
どっこいどっこいの物を都合の良い方は不向きでも参考になる
都合の悪い方は過疎扱い
あれれ〜?都合の悪いことから目を背けてるのはどっちかな〜?
お前じゃい糖質!

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 00:42:54.38 ID:xmYyKsSC.net
まあ5chが有用な場になるか、便所の落書きになるかはケースバイケースだな
宝島スレが有用な場になったのは監督のおかげゾ
気に入らない批判を封殺する常套手段「子供向け作品にムキになるな」を
監督自ら封じてくれたことが大きいゾ
おかげでスムーズに話も進んで子供騙しのご都合主義内容が浮き彫りになったんだゾ
>>540
ツイッターの酷評とやらもケースバイケース、そうなる場合もある程度の話だな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 00:45:02.93 ID:xmYyKsSC.net
そんなガバガバ内容で最高傑作はあり得ない、当たり前だよなぁ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 10:32:35.11 ID:9KgRJXJ4.net
参考ドラえもん休止
音楽チャンプ歌うま日本一決定戦SP テレビ朝日 19/1/11(金) 19:00-168分間 9.5

通常はドラえもん前
妖怪ウォッチシャドウサイド テレビ東京 19/1/11(金) 18:25-30分間 2.2

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 11:22:46.23 ID:SQuw3tj7.net
テレ朝の今後の改編発表に注目

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 12:44:48.96 ID:jIPa7qJi.net
「かぐやロボット」や「人間製造機」はリメイクが難しいかな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 18:34:58.93 ID:epu9pe0G.net
なにげに悪魔のイジワールもわさドラじゃアニメ化したことないな

548 :煽りもいい加減にしろ:2019/01/18(金) 18:48:37.57 ID:iF0JxTYf.net
×恐怖のジャイアンシチュー!!▽ランプのオバケ騒動
 Gian Stew of Fear!!▽Ghost Turmoil of A Lamp

○ランプのけむりオバケ/A Smoke Ghost of Lamp
○ジャイアンシチュー/Gian Stew

       ∧_∧ ブバババ   ⌒  ヤメルワチョ
        (◎∀◎)、      (      キチガイ!         
        し し  )= = (   /■ヽ        ・つ
        く く く      (  (。>Д<)      /iiiiヽ   
        (_(_)         (,,_,,)〜     (゚皿。r);;)〜
-------------------------------------------------------
              ⌒    ブオオオ  ∧_∧       
    ヂョギャー!!      )       (◎∀◎)        
            /■ヽ   ) 三 三 (  U U           ワチー?
         (( (>Д<。)  )       ) ) )      /iiiiヽ      ,-、
             (,,_,,)〜       (_)_)     (゚皿。r);;)〜  (゚0゚,,),,)~ ))  

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 18:52:09.77 ID:pZzIAvQ3.net
大晦日以来に久々のドラえもん見れるな

楽しみ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 19:27:46.60 ID:8X+1sTub.net
カニバリズムを想起させるオチはだめだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 19:36:23.99 ID:gTV5rCtq.net
ジャイアンシチューを実際に作ったという人、結構いるんだよな
物好きな人、多いな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 19:51:38.40 ID:VxYzp4uo.net
テロ朝でやってた某番組でも再現してた
ビーフシチューみたいな味らしいね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 19:59:30.12 ID:coMnFLrh.net
>>550
原作を忠実になぞったオチだから仕方ないw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 20:40:05.99 ID:HbJXHZJTI
Aパート
原作では未登場のしずかを絡めたのは気にならなかったけど、
取り消しボタンがあるランプを忘れていた、ドラえもんは本当にうっかり屋

Bパート
以前の話での強制お昼寝スネ夫がゾンビのように立ち上がるオチが
好きだっただけに、ほぼ原作通りのオチは、ちと弱い気がした

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 22:02:41.22 ID:xmYyKsSC.net
今日のドラえもん、淫夢語録豊富でしたねぇ(歓喜)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 23:57:06.53 ID:iAPbM8Dx.net
Aパート
取り消しボタンを押しても抵抗するけむりロボットは凄かった
自力では何もできないロボットなんだなw

Bパート
味の素って名称はやっぱりアウトかw
ひみつ道具を自分のものだけにしないでみんなにもバラす展開か
辛子と間違えているから結局のび太だけが使ったがw

ドラえもんがこっそりひみつ道具を届ける展開は前回のジャアンシチューでもやっていた気がする
既視感がある展開

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 01:05:44.06 ID:ewlnf53w.net
>>541
ツイッターには雰囲気だけで酷評する自称評論家・イキリマンや懐古厨や老害も多くいるのに、それでも絶賛されているのは面白い証拠だろ?
なぜ、都合よく雰囲気だけで酷評する層を無視するんだ?
ツイッターにも普通にいるぞ
だから炎上する程でない凡作でもアンチが過小評価して炎上することもあるのがツイッター

>匿名じゃないせいで批判をしにくい点も見逃せない
炎上させたりクソリプ飛ばしたりするイキリマンも大勢いるツイッターで何を言っているのやら
匿名じゃなくても普通に酷評している人は大勢いる
そもそも匿名じゃないと批判できないと思いこんでいるところがいかにも自演イキリマンだな
匿名じゃないとマウントとれないか?www

少なくとも大多数が面白いと感じたのは間違いない
少なくとも面白いと感じたのが多数派
ツイッターを一部の声とバカにしているがそれなら、そのツイッターよりもっと小数なのが宝島スレだろw
1年でたった4スレ消費ってww
同じ人が何度もレスしていることを考えりゃ、20人いるか居ないかだろww
ツイッターとは月とスッポン以上の差があるw
そもそも大企業も重視しているツイッターとオタクの中のごく一部しかみない便所の落書きをどっこいどっこい扱いするのに無理があるwwww
かたや大企業も活用しているツイッターと、多くても1日数十レスの宝島スレを一緒くたにするとか現実見えていませんねw
現実逃避ですか?これだからイキリマンはw

> 都合の悪いことから目を背けてるのはどっちかな〜?
即答。もちろんそっちだ
ツイッターの影響力から目を背けるな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 01:07:58.69 ID:ewlnf53w.net
>>542
ID表示すらない自演やり放題のスレになったせいで便所の落書きのに成り下がっていたな。宝島スレは

宝島スレが便所の落書きになったのは自演イキリマンのおかげゾ
自演イキリマンがIDすら無くしたおかげで、自演放題の無法スレに成り下がった
気に入らない意見を自演で封殺するためにIDやワッチョイと言う自演対策を
自演イキリマン自ら封じてくれたことが大きいぞ

マウントとりたいだけの自演イキリマンはIDすら無くしたせいで自分で自分の首を締める結果になりましたな〜
ヤレヤレですなあw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 01:12:10.31 ID:ewlnf53w.net
>>551
ジャアンシチューとオムレツライスは再現している人がかなり多いな
他にもコナンの安室さんサンドイッチも再現している人が結構いる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 10:36:07.82 ID:jCOwslpk.net
日本は世界一漫画とアニメを輩出してる国だ
アメリカなんて未だにディズニーとマーベラスという戦前作品がヒットしてる
日本は逆に時代の進化を求めてどんどん先に進もうとしてる国なんだと改めて思った
現にiPadやスマホだって日本はそれらしいものを作ってはいたがOSが独自で開発できない現状実現しなかっただけ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 19:28:36.62 ID:VLnkeCqh.net
宇宙では張り付けになって寝ているのか
知らなかった
大人でも勉強になるのがドラえもんだとしみじ実感した

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 20:40:46.31 ID:uESIwWXM.net
ためしにさようなら、水田時台では過去にも2008年5月にやったことがあるけど、リメイクするとしたら2月がいい
原作では初出が2月号であるためか「2月バカ」というセリフのシーンがあって、それをアニメにも入れたいので

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 20:41:07.39 ID:uESIwWXM.net
dvsvsdvsd

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 23:05:50.57 ID:PM3ial8r.net
ここ数年は感動系の話をあんまりやってない印象
2017年のリニューアル後は特に躊躇な気がする
わさドラ始まってから数年は結構乱発してたような

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 23:45:39.10 ID:VLnkeCqh.net
感動系はたまにやるから良い

一晩で柿がなった話とかゾウとおじさんとか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 00:44:16.73 ID:X4AU+LHK.net
>>557
おい、待てぃ(江戸っ子)
俺はツイッターをバカにはしてないゾ?
5ch、ツイッターどちらも有用なレスポンスだと言ったはずだゾ
この話の争点は最高傑作と呼ぶに相応しい作品か
ツイッターはそれを判別するのに不向き、それだけの話だゾ

映画としては良い雰囲気出すように作られてるんだから
雰囲気で流される層は絶賛する方が多数占めるのは必然だゾ
てか自称評論家とやらはむしろ雰囲気に逆らってる気がするなぁ
でツイッターで批評してくれる人たちも雰囲気だけで絶賛する層に埋もれてしまうから
結局意味無いんだよなぁ…悲しいなぁ

炎上は世間から悪とされるようなことを集団心理の刺激して叩かせる行為だから
個人的な不満を垂れ流すのとは性質が違うんだよなぁ
ツイッターは親しい人と繋がっている関係上、個人的な愚痴不満の垂れ流しの抑止力はあると思うゾ
と、ツイッターの性質について色々語っておいてなんだが
結局の所この辺は割とどうでもいいことなんだよね
大事な事だからもう1度言うが、この話の争点は最高傑作と呼ぶに相応しい作品かだゾ
ぼんやり感じだ事の呟きで埋もれるツイッター検索では作品の内面まで探ることは難しい
だからツイッターで絶賛されていると言われても無意味
これは揺るぎない事実だゾ

5chは本音で話しやすい、いる人全員に見える形で進行するから議論も行われて内面を探りやすい
更に過去作とスレの温度差も比較できるから今回の争点に関して都合が良いんだゾ
スレの数についても問題無いゾ
ID表示が無くなる頃には充分指摘されていたし
1スレ、下手すれば1レスで浮彫になることも有り得るから3スレでも全く問題ないんだゾ
今回は例年にないくらいご都合主義との指摘が目立っているゾ
雰囲気は良いけど粗が目立つ、つまりガバガバ
これを最高傑作というにはおこがましいということだゾ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 00:51:37.76 ID:X4AU+LHK.net
糖質がここまでツイッターに躍起になるのは
恐らくツイッターはあらゆる場面で彼の心の支えになってきたからだと思うゾ
その心の支えに俺が傷を付けてしまうことになるんやな…
いやぁスイマセーン。ゴメンッシャーイ

568 :(´・ω・`):2019/01/20(日) 02:10:13.91 ID:TaPsgH9b.net
ジャイアンシチュー

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 03:01:18.17 ID:8vyeKTPk.net
のび太「遅刻ばっかして助けてドラえもんー」
視聴者「タケコプターでいいじゃん」

これで終わりでは?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 07:43:49.85 ID:RsB4A3TL.net
>>565
そういやリニューアル一発目はゾウとおじさんだったね
そろそろ感動系がみたくなってきた

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 09:06:11.12 ID:46Ab9vuD.net
>>570
放送時間が変わったらまたやりそう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 10:04:31.81 ID:dbXSACrZ.net
感動系だと2012年の「まんが家ジャイ子先生」良かったなあ
沈むジャイ子の心のように天気がどんどん曇ってやがて雨が降り出して
スネ夫の言葉で吹っ切れて雨上がりの坂道を駆け上がりラストは外していたベレー帽をまた被って微笑む
原作エピソードアニメ化の中でもお気に入り
ちなみに演出は八鍬監督

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 10:17:22.05 ID:dbXSACrZ.net
あと2009年は1年かけてのび太の心に迫るようなエピソードを順々にやっていたのも印象的

あの日あの時あのダルマ
さようならドラえもん
のび太を愛した美少女
のび太の中ののび太
45年後… 〜未来のぼくがやって来た〜

45年後が2009年のび太の総決算というか集大成みたいな形になってる
最近は原作の面白ギャグエピソードをアニメ化してギャグ漫画としてのドラえもんをプッシュしてるけど
過去にはこんな試みをしていて今更ながら挑戦してるなと
誕生日SP「ドラえもんの長い一日」もこの年だし

翌2010年も「決戦!ネコ型ロボットvsイヌ型ロボット」夏に放送したエピソードをドラとの思い出として絵日記で語ってたのも印象深い
大体この辺がわさドラの油がのりだした時期じゃないかな
渡辺歩監督や高橋渉監督のTVシリーズ参加とか八鍬さんが演出家として仕事を開始したり

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 11:09:24.45 ID:2a+0mQd3.net
>>573
渡辺歩はもうその頃にはドラえもんから離れてたんじゃ値?
渉、八鍬、敦史、このあたりがテレビでも映画でもいい仕事している。
渉はクレしんに行っちゃったが。
まあ水島努の弟子である事を公言しちゃってるからな(w

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 11:22:08.65 ID:X4AU+LHK.net
>>569
そこは視聴者は目を瞑るゾ
今作はシルバーがガバガバだったりそれに留まらない穴、いや粗が目立ったんだゾ
この辺の指摘は制作側からしてみれば次作の質向上に繋げられる嬉しい指摘ゾ
何でもアンチがーと噛み付けばいいってわけでもないんやな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 14:38:38.71 ID:Ox8lu1DE.net
テレ朝4月から
日曜18:30 ごはんジャパン ドラえもん土曜18:30移動に伴うスライド

18:57 ナニコレ珍百景 枠縮小
19:58 日曜プライム 2サスとポツンと一軒家SP原則1週おき
22:00 中居新番組

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 15:41:29.13 ID:dbXSACrZ.net
>>574
渡辺監督に関しては2009年の方
今思えば中々リッチだったなあと

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 15:46:15.96 ID:jGNEZTKZ.net
>>566
>ツイッターはそれを判別するのに不向き、それだけの話だゾ
だから不向きじゃないっつってんだろ
都合の悪い部分を見落とすなよ
ツイッターにも雰囲気で流されて酷評する自称評論家やイキリマン、その他懐古厨なども大勢いるんだから、ツイッターだからって絶賛が必ずしも多くなるとは言えないぞ
雰囲気に流されて絶賛するのと同数くらい雰囲気に流されて酷評するイキリマンや自称評論家もいる
雰囲気だけで酷評する層に埋もれてしまうからまともな評価されずに炎上してしまう作品も多くあるんだよなあ
ツイッターは個人的な愚痴不満を垂れ流す人も大勢いるぞ
ツイッターが個人的な愚痴不満を一切言わない高潔な場所だと思い込んでいるならツイッターエアプすぎる
この話の争点はツイッターは作品を評価する場所として適しているか否かだろ
都合が悪くなったからって誤魔化そうとするなよ
雰囲気だけで持ち上げる層と同じくらい雰囲気だけで貶す層もいるから相殺されてプラマイゼロ
結局はツイッターでも絶賛されるのは傑作だけだし、酷評されるのは駄作ばかりだ
> ぼんやり感じだ事の呟きで埋もれるツイッター検索では作品の内面まで探ることは難しい
ツイッターでもツリー式に長文書けるの知らないのか?
ツイッターでも長文で感想書いている人も大勢いるんだから、ツイッターでは作品の表面しか見れないと言うのは大いなる間違い

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 15:46:45.59 ID:jGNEZTKZ.net
>>566
> いる人全員に見える形で進行するから議論も行われて内面を探りやすい
それはワッチョイ
最低限IDがあるスレでの話だろ
IDすらないスレでは自演し放題で誰が発言したのか全員に見えない形で進むから議論としては不毛
それだったら発信者がきちんと特待できるツイッターの方がまだ議論に向いている
そもそもツイッターで議論を喚起しているアカウントは五万とあるしな
ツイッターが議論に向かないかのように考えているのはツイッターエアプだけだよ
そもそも宝島スレのID表示がなくなる前はそこまで荒れていなかったし
明らかに荒れたのは自演イキリマンがID表示を無くしてからだ
ID表示がなくなる前はガバガバだったと言う指摘への反論(と言うか考察)もちゃんとあったぞ
そう言った好意派の意見を丸で無かったかのように無視して、宝島を駄作だと言い張るのは無理がある
自演イキリマンには、都合の悪い意見は無視しようという精神がにじみ出ているからツイッターの都合の悪い意見を無視しようとする
自演イキリマンがなんと言おうが、「雰囲気だけで表面的に酷評するイキリマンや自称評論家も多いツイッターで絶賛されていたのが宝島」と言う事実は覆せない
5chでもID表示スレでは絶賛している人も多くいた
5chで酷評する人しか居なかったと言うなら1000億歩譲ってそれは駄作だったと認めても良いが、実際は絶賛意見も多くあった
それを一切無視しているのは現実逃避だ。
都合の悪い意見は見て見ぬふり。だからツイッターも見て見ぬふりしているわけだ
ツイッターも感想を述べるには適当なツールだよ。それが現実だ。現実逃避するな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 15:51:09.50 ID:jGNEZTKZ.net
そもそも2chじゃ(映画公開時は)宇宙英雄記も好評だったが、それも正当な評価だったと思うのか?
宇宙英雄記が酷評され始めたのは公開が終了した辺りから
上映中のレスは結構好意的な意見が多かった

2ch(5ch)の評価を絶対視しているとか典型的なねらーの底辺だな
5chの評価を絶対視しているのはねらーの底辺だけ

自演イキリマンが、ここまで5chを絶対視・神聖化しているのは、彼の人生の唯一の心の拠り所が5chだからだろうなあ
5chが世の中の全てだと思い込んでいる底辺な頭ねらー
井の中の蛙ならぬ5chの中の蛙
こんなねらーの底辺相手に現実を突きつけるのはちょっと残酷過ぎたか
まるで弱いものいじめしているみたいで自己嫌悪だ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 16:14:47.51 ID:jGNEZTKZ.net
>>574
渡辺歩氏は大山ドラ末期の戦犯だったからなあ
正直ドラえもんから離れてくれてホッとしている

こう言うただマウントとりたいだけのイキリマンと違って、真摯なファンからも酷評されている人物を外したのは良かった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 16:16:09.46 ID:jGNEZTKZ.net
>>569
のび太「遅刻ばっかして助けてドラえもんー」 
視聴者「ソノウソホントでいいじゃん」

こう言うドラえもんのお約束に突っ込むのは野暮なツッコミ 

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 16:37:56.75 ID:46Ab9vuD.net
SNSに乗り遅れた中年の戯言

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 17:08:19.95 ID:X4AU+LHK.net
>>578
おい、争点を勝手に変えるなゾ
>>496を発端に始まってる話なんだから争点は最高傑作と呼ぶに相応しいかだゾ

そして俺はツイッターで議論が出来ないとは一言も言ってないゾ
「ツイッターでも絶賛されていた」ってツイッター検索の話だろ
ツイッター検索ではその議論も必然的に大発生する雰囲気だけで絶賛する層に埋もれて
ぼんやりした評価ばかり表示されるから参考にならないって話だゾ
もちろん最高傑作と呼ぶに相応しいかの判断にな

宝島スレはID有りと無しのスレ2つあることを忘れているのかゾ?
確かに反論はあったがシルバーの行動を客観的に説明できたわけではないゾ
そんなんじゃ甘いよ
結局の所脚本の雑さが気になる作品であり、それを最高傑作というにはおこがましい
これも揺るぎない事実ゾ

宇宙英雄記の批判は子供向け過ぎるとか主観に依存するものだから宝島の欠点とは別物ゾ
これはもう好みによるとしか
俺は別に嫌いじゃないゾ

まあ争点にズレがあったなら修正してみるゾ
お前はツイッター検索は最高傑作かを判断するのに向いていると思うか?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 19:38:42.93 ID:csgcDfpf.net
あんたら争うならよそでやってくれ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 21:10:48.69 ID:uEwueeC3.net
確かに大山末期の演出はぶっ飛んでるという域を越えていたねw
のび太が滝をバックに叫んだり、静香がメイド服着てたり

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 22:47:42.32 ID:RTDDlWfs.net
良作
恐竜2006 新魔界 新鉄人 ひみつ道具 新大魔境 新日本誕生 南極 宝島

ゴミ
巨人伝 新開拓史 人魚 奇跡の島 英雄記

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 02:05:42.68 ID:WYSpHhmE.net
ちゃんと宝島もゴミに加え入れろ〜

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 10:06:10.94 ID:e35QY7ff.net
単なるツイッター嫌いの老害スレになっている

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 12:25:42.08 ID:OGFtJdsE.net
大山末期のリメイクより水田ドラのリメイクのほうがレベルが高い

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 16:31:12.77 ID:UDZICdNF.net
セイコー、「ドラえもん」原作コミックス1話をプリントした腕時計
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1165087.html

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 16:42:55.34 ID:UDZICdNF.net
良作
恐竜2006 新魔界 新鉄人 ひみつ道具 新大魔境 新日本誕生 SBMドラえもん 南極 宝島

凡作
新開拓史 奇跡の島 英雄記

駄作
巨人伝  人魚

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 22:09:56.31 ID:MMU+Suf4.net
糖質「ああああああああ!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 22:17:54.12 ID:aeC5aJMJ.net
たーいへーんだァァァァァァァァァ(滝をバックに叫ぶ)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 22:52:06.97 ID:VHBZWE83.net
>>584
>>526>>528が噛みついてきているんだから
ツイッターが参考になるかも争点だろ
言い負かされたからって争点じゃなかった事にするなよな

なんども言っているが、ツイッタでは雰囲気だけで酷評する層もいる
ツイッター検索では雰囲気だけで酷評する層もひっかかって、それに埋もれないで絶賛の嵐だと言うことはそれは良作の目安になるぞ

>宝島スレはID有りと無しのスレ2つあることを忘れているのかゾ?
IDはあんまり伸びなかったし、第一コピペ荒らしで埋められていた
そんなスレを参考にできると言い張る方がおかしい

それに僕は最高傑作とは一言言っていない
良作だとしか言っていない
宝島を絶賛している人は一人しかいないとでも思ったか?
やはり誰が発信者か分からない匿名の掲示板なんて参考にならんという証左だな

お前は匿名の掲示板が最高傑作かを判断するのに向いていると本気で思っているのか?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 23:39:59.49 ID:8owydxjQ.net
宝島スレでやればよいのでは

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 23:46:34.42 ID:523tsk2O.net
巨人伝は良作だろ
EDで泣いたわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 23:51:51.36 ID:MMU+Suf4.net
>>595
あの場でアンチ呼ばわりされるのは俺くらいしかいないじゃないか(呆れ)
最高傑作と言ってる>>496に突っ込んだ俺にツイッター検索を持ち出したんだから
当然最高傑作の判断にツイッター検索が役に立つのかどうかの話になるゾ
言い訳は見苦しいゾ
最初からお前が的外れだったというだけだゾ

最高傑作かの判断に限れば人数とかではなく中身そのものの話になるから
匿名だろうと全く問題ないゾ
映画スレで色々情報が集まった結果、
映画単体では分からない部分が沢山あるという致命的欠陥が浮き彫りになったゾ
実際に映画スレで宝島の問題点が浮き彫りになったんだから判断に役立ったということだゾ
まあ1%でも自演の可能性があれば参考にならない、これも間違いだと思うがな
お前のいうツイッターも企業が巧妙に作り上げた自演垢の可能性もあるのに問題無いと判断したダルルォ?
5chのスレも流れ等からある程度裁量にかければ匿名だろうと使える場面もあるはずだゾ

ツイッター、5chどちらも使い所さんさえ間違えなければ参考にすることは可能だゾ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 00:01:06.31 ID:daykoguh.net
ドラえもんで本格的なミュージカルを見たい…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 00:04:48.31 ID:uTxaWts3.net
本格的♂ドラえもんミュージカル

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 09:31:03.54 ID:tFZuVAhg.net
ツイッターが役に立つかって話だったのにツイッター検索が役に立つかって話にすり替える自演イキリマン

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:17:32.86 ID:uTxaWts3.net
どんなツイッターの使い方してるんですかねぇ…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 15:53:14.93 ID:bwLlY3HB.net
のび太とアニマル惑星をミュージカルでやっているぞ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:08:07.24 ID:TFTF7KoX.net
ジャイアンシチューは昔出てたぼくドラえもんって雑誌でキム兄が作ってるの見たな
キム兄が作ったジャイアンシチューは普通に上手そうだった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:56:54.43 ID:owHe53WK.net
>>494
>来月か再来月に放送時間変更と40周年企画と新テーマ曲を同時に発表
OPテーマが夢をかなえてドラえもんから変わるってこと?
変わるとしたら今年4月からで9月までの半年だけドラえもんのうた(大山時代のOP曲)だったらいいな
(アニメ40周年の原点回帰を込めて)

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 20:02:38.06 ID:owHe53WK.net
>>576
どう考えても「もし枠移動するとした場合」の予想でしょ
まだ正式に発表されたわけじゃないし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 21:54:43.55 ID:uTxaWts3.net
どんな使い方したところで的外れに変わりなしか
もう言い訳するより僕が的外れでしたごめんなさいした方が自身のためになる
1日だけ待ってやるゾ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:09:31.42 ID:2cPLwzZA.net
お前も黙ってろ、鬱陶しい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:12:51.57 ID:A3O4J1bp.net
ドラえもんもクレしんも壊滅
いろんな意味でw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:48:32.82 ID:hPYboAWU.net
>>598
>あの場でアンチ呼ばわりされるのは俺くらいしかいないじゃないか
おーん?君一人の自演だったってようやく自白した訳か

おいおい、誤魔化すなよw
>>536
>作品の質に関してツイッター検索は不向きなんだって
だって言っているだろw
最高傑作かどうかは関係ないw
言い訳は見苦しいですなぁ〜

それに既に指摘されているが、ツイッターが作品の質を語るのに適しいているかどうかの話で、ツイッター検索が適しているかどうかの話じゃ無いんだよなあー
ツイッターとツイッター検索じゃ微妙に違うだろ

だいたいツイッター検索で絶賛ばかりがひっかかるのはそれだけ絶賛意見がバズっている証拠じゃないか?ww
酷評意見に比べ、絶賛意見がリツイートやいいねが多いのはそれだけ

ツイッターを見ればわかるが、
いいねやリツイートが多いのが高評価で
いいねもリツイートめが少ないのが酷評
つまり、そういうことです

作品の質の判断に限れば人数とかではなく中身そのものの話になるから、ツイッターだろうと全く問題ないゾ

まあ100%も自演の可能性があることが「 あの場でアンチ呼ばわりされるのは俺くらいしかいない」と自白した事でバレてしまった訳だがな

ツイッターも流れ等からある程度裁量にかければアカウント性だろうと作品の質を語れるのに適しているはずですな〜

そもそもIDすらないスレやコピペ荒らしの連投で潰されているスレの裁量なんてたかが知れていますな〜

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:50:30.19 ID:hPYboAWU.net
脱字った

酷評意見に比べ、絶賛意見がリツイートやいいねが多いのはそれだけ高評価している人が多い証拠

ツイッターを見ればわかるが、 
いいねやリツイートが多いのが高評価で 
いいねもリツイートめが少ないのが酷評 
つまり、そういうことです 

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:51:24.99 ID:hPYboAWU.net
ツイッターを見ればわかるが、
いいねやリツイートが多いのが高評価で
いいねもリツイートも少ないのが酷評
つまり、そういうことです

誤字訂正

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:57:49.83 ID:hPYboAWU.net
>>602
検索などほとんどせず仲間内だけでツイートしている人たくさんいるぞ
そう言う人ほどよくアニメや映画やテレビ番組などの感想を呟いている人も多い
そう言うほとんど検索を使わない人のツイートでもバズったりすることがあるのがツイッターの面白い所だ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:52:57.91 ID:keC2bU0Z.net
最高傑作
宝島

良作
恐竜2006 新魔界 新鉄人 ひみつ道具 新大魔境 新日本誕生 SBMドラえもん 南極

駄作
新開拓史 奇跡の島 英雄記

ゴミ
巨人伝  人魚

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 00:19:59.65 ID:fTZ4N1P3.net
>>610
あの場ってこのスレの>>514-526辺りのことだゾ?
作品の質=最高傑作と呼ぶに相応しいかを判断する大事な基準だゾ?

確かにツイッターも使い方次第では5chのような使い方をすることも可能ゾ
だが>>526の書き込みにはそれに繋げられるワードが入ってないんだゾ
ただツイッターで絶賛されていたから最高傑作だと言い張ってるようにしか受け取れないんだゾ
だから俺はそこに突っ込んだわけだゾ
それで後からツイッターもこうやって使えば最高傑作かの判断に使うことも可能と言われても
あっそう良かったねくらいにしか思わんゾ

ただ確実に言えることは524が的外れな書き込みだったということゾ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 01:14:17.65 ID:eEzUTZm3.net
2月の放送予定ってどうなってんの?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 06:15:28.89 ID:KS1ejUG9.net
テレ朝金曜夜はロンハー枠が改編するかもしれない情報が一部週刊誌で出てる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 10:41:43.38 ID:mlaikmyt.net
ドラえもん テレビ朝日 19/1/18(金) 19:00-30分間 8.0

沸騰ワード10 日本テレビ 19/1/18(金) 19:00-56分間 13.7

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 10:49:17.24 ID:mlaikmyt.net
3/1はクレしん繰上→のび太の宝島
3/15コンプレッくすっ杯で休止
3/29MステSPで休止

3月のレギュラーは8日と22日

総レス数 1019
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200