2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part459

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 23:18:11.46 ID:/jOYKw6o0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part458
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543037650/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 22:30:03.98 ID:eSygaUsRK.net
バッドカンパニーとかいう武器が主体の群体スタンド

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 22:33:25.27 ID:NCMb6QKn0.net
アニメのトリッシュはエロ可愛く描いてほしいな
野郎ばかりの中での紅一点なんだし
4部の由花子みたいにブスに描いたら許さん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 22:33:55.38 ID:uE++G5bj0.net
声優詳しい人、護衛チームの声優さんの代表作教えてほしい
アバッキオが跡部様アーチャー以外まったく分からない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 22:37:03.05 ID:JZBFfNR90.net
ナランチャが弱虫ペダルに居たって事とフーゴがヴァンガードやってた事しか分からん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 22:38:52.85 ID:fhhcpZfA0.net
ジョルノがハリポタ。ブチャラティがグラハム

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 22:41:22.20 ID:+sg9Vk380.net
>>871
アニメ作品だとこんな感じ

■ジョルノ:小野賢章
黒子テツヤ(黒バス)、奈良シカダイ(BORUTO)、太公望(覇穹 封神演義)、轟雷市(ダイヤのA)、芥川(文豪ストレイドッグス)、鏑木彗(蒼穹のファフナーEXODUS)、榊遊矢(遊戯王ARC-V)、スレイン・トロイヤード(アルドノアゼロ)、練白龍(マギ)
■ブチャラティ:中村悠一
岡崎(CLANNAD)、アルト(マクロスF)、カラ松(おそ松さん)、嵐山悟郎(イカ娘)、京介(俺妹)、楊戩(覇穹 封神演義)、四方(東京喰種)、司波達也(魔法科高校の劣等生)、オスカー(銀河英雄伝説)、天馬午太郎(アトム ザ・ビギニング)
■アバッキオ:諏訪部順一
アーチャー(Fate/Staynight)、青峰(黒子のバスケ)、跡部(テニスの王子様)、ダンディ(スペース☆ダンディ)、スティング・オークレー(ガンダムSEED DESTINY)、伊丹耀司(GATE)、ウォリック(GANGSTA)
■ミスタ:鳥海浩輔
犬塚キバ(NARUTO)、甲賀弦之介(バジリスク-甲賀忍法帖)、断罪兄弟・弟(十二大戦)、申公豹(覇穹 封神演義)、キャプテン・アッシュ(ガンダムAGE)、若松(黒バス)、三日月(刀剣乱舞)
■ナランチャ:山下大輝
緑谷出久(僕のヒーローアカデミア)、小野田坂道(弱虫ペダル)、トウヤ(ログホライズン)、ハシバ(乱歩奇譚)、揚太郎(とんかつDJ)、リョダリ(クジラの子らは砂上に歌う)、白崎祐(グラスリップ)
■フーゴ:榎木淳弥
綺場シオン(ヴァンガードG)、紅シュウ(ベイブレードバースト)、堀川(刀剣乱舞)、正太郎(櫻子さんの足下には死体が埋まっている)、舞田類(アイマスSideM)、AΩ・ノヴァ(パトロールルル子)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 22:42:31.74 ID:fhhcpZfA0.net
>>868
誰ので飲むのだw?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 22:44:32.52 ID:U3LFMGjN0.net
>>871
ここで聞くよりよー...ウィキで自分で調べた方が早いだろうがよぉーーー
ジョルノはハリーポッターのハリーポッター吹き替え
ブチャラティはおお振りの阿部
フーゴはとうらぶの堀川国広
ミスタはTOVのユーリ
ナランチャはヒロアカのデク

おそらくそれぞれの声優の一番有名な主役キャラはこのへんじゃあねーかなぁ?テメー次は自分で調べるくらいしろよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 22:48:57.54 ID:uE++G5bj0.net
ハリーとグラハムとアルトとキバしか分かんないわ
ハリーなんて秘密の部屋までしか知らないけど爽やかな良い声になったんだな
グラハムアルトとも印象違うから分からなかった

ベテランいないって言ってる人いたけどみんな主役級やってる人みたいじゃん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 22:49:14.14 ID:wkRzfxgd0.net
特に中村悠一なんて挙げるのも面倒だ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 22:49:34.09 ID:AebYVy0M0.net
ハリーの声って子供の頃からやってたのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 22:49:48.90 ID:WSNwoyus0.net
>>864
そうか?
馬鹿やってる時、真面目なとき、拷問してる時で調子変えてると思うけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 22:50:53.16 ID:34RHR5sS0.net
フーゴの人は現行スパイダーマンの吹き替えもしてんだっけか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 22:52:23.07 ID:vtbtAF180.net
中村のオスカー(銀河英雄伝説)って一瞬誰かと思ったわ
ロイエンタールのことな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 22:59:53.13 ID:fhhcpZfA0.net
>>879
子役から声優への一人

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 23:34:17.92 ID:+jhbFUv90.net
中村はアカギでチキンラン相手の殴ってきた方の仲間のモブやってた

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 23:35:21.40 ID:+IprUvgU0.net
もう次回はトリッシュ出るのにまだ声優わからないのか
放送でいきなり発表?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 23:49:06.17 ID:fhhcpZfA0.net
>>884
デビュー時の話だなwカイジでもモブで出演していた

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 00:08:05.90 ID:4GKeg4180.net
さて、ブ茶ら茶(ティー)でも飲んで寝るか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 00:17:19.03 ID:eMuIgzsX0.net
荒罰汚汚(アバッキオ)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 00:27:19.23 ID:2ZpmNE1K0.net
菜蘭茶

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 00:36:36.69 ID:qEyOfj/80.net
>>885
吉良の森川もそんな感じだった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 00:43:47.44 ID:apzPa6q0a.net
早く活躍するオカッパが見たい
5部はオカッパが主人公だしなほぼ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 00:44:00.58 ID:pn0V683a0.net
じゃあ女の子がトイレない所でオシッコ行きたくなったらお前らどうすんの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 00:45:05.12 ID:apzPa6q0a.net
>>892
そらアバ茶入れるだけだろ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 00:46:36.07 ID:BW+Ezd9p0.net
>>891
ブチャメインの戦闘3回くらいしかないけどな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 00:47:53.20 ID:apzPa6q0a.net
>>894
えっそうか?オカッパインパクト強くてなぁ
ジョルノの次に多いイメージだが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 00:48:21.15 ID:XXTujgSFp.net
敵役は当日発表でもいいけど
一応ずっとチーム内で過ごすんだから
声優の発表事前にしてもいいのになトリッシュ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 00:52:09.53 ID:6IDiyW0A0.net
もっとだぁ〜もっと生やさないと死ぬぜぇ〜ジョルノぉ〜
今から死闘のはずのホワイトアルバム戦が不安

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 00:53:18.79 ID:apzPa6q0a.net
ホワイトアルバムがミスタこどきに普通負けないと思うがそこはお約束なのが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 00:56:02.18 ID:ItdEY0980.net
そもそもジョルノメインが何回るのかと
3部承太郎並みに戦ったのかと

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 00:59:24.68 ID:/w3Oihcaa.net
声豚ってほんと気持ち悪いわー

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 01:04:14.79 ID:qEyOfj/80.net
>>900
次スレ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 01:09:43.42 ID:6IDiyW0A0.net
>>900
あくしろよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 01:10:22.48 ID:apzPa6q0a.net
とりあえずジョジョ見て寝るぞおまえらスレ立て頼むぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 01:41:04.04 ID:ZR4PI2110.net
連載読んでたらブチャが主人公にしか見えないけど単行本で読むと割とちゃんとジョルノが主人公してるって印象

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 02:07:20.81 ID:P80Ducjod.net
>>904
今のところアニメのジョルノには未だかつてない主人公っぽさを感じる
まあ自分の中で小野が初めてジョルノとしてしっくり来たからかもしれんけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 02:19:01.69 ID:ws+rQ4P10.net
ジョルノ
vsサバス
vsメローネ
vsギアッチョ
vsチョコラータ
vsボス

ブチャラティ
vsズッケェロ
vsプロシュート&ペッシ
vsボス
vsセッコ

メインで戦ったのはまあ同じぐらいか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 02:19:43.17 ID:N9CkFqZ10.net
自分も原作ではジョルノに興味なかったけど
アニメで観るとめっちゃ主人公してて良かった

何回も言ってるけどトリッシュ登場するんだな……声優さん誰だろう
ドキドキワクワク

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 02:21:01.42 ID:ZR4PI2110.net
ブチャが主人公に見えてしまうのは大体列車のせい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 02:30:21.32 ID:1opnUQ/JM.net
イベントや見せ場がジョルノより多いしね
トリッシュのことも絡むし
ネタバレで言えないけどアレとかアレとか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 02:30:49.58 ID:w+vfqx2np.net
そりゃまだ序盤だし
ここからまだ数週の間大して活躍しない主人公

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 02:31:14.99 ID:ttzaNS760.net
ジョルノは主人公の癖に名言が少ない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 02:32:02.40 ID:ZR4PI2110.net
まあそれでも仗助よりはよほど主人公してる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 02:32:14.10 ID:3v0g/i3ca.net
アニメのジョルノは年相応っぽく少年漫画の主人公っぽいけどな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 02:33:18.69 ID:Nh8oE/iE0.net
ブチャラティが決断して進路を取る心の有り様と見せる姿がエモい
感情を揺さぶられるんよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 02:35:12.95 ID:PIa1Y2tZM.net
明日はナランチャとホルマジオまでいくかな?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 02:38:04.64 ID:ItdEY0980.net
アニメ化された際
最終話に出てこない可能性がある主人公がいるのを忘れるな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 03:09:50.45 ID:6sJRhUV5d.net
>>895
真面目に戦ったのプロシュートペッシとセッコぐらいじゃないか。あとボス
まぁ他もそんなもんと言えばそんなもんだが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 03:13:45.98 ID:3v0g/i3ca.net
俺たちが主人公みたいに格好良いブチャラティが見られるのも
ギャングとして生きていく事への自己矛盾に押し潰されて心が少しずつ死んでいくだけだったブチャラティの魂をジョルノが蘇らせてくれたからだぞ
やっぱりジョルノは主人公だよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 05:22:24.47 ID:rxdNZcCp0.net
トリッシュで気になったのだけどボスがドッピオの魂をトリッシュに似せてブチャラティを騙すところのトリッシュの声はどうするんだろう?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 05:45:42.64 ID:Qw+6mq590.net
>>900いないみたいだから次スレ立ててみるわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 05:52:43.39 ID:Qw+6mq590.net
立ったから保守よろ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543438166/

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 06:24:36.87 ID:kiZ7I1dU0.net
保守せんでもアニメスレは簡単に落ちないから大丈夫だ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 08:52:55.90 ID:MIzzXZL1p.net
>>921
乙!

トリッシュとペリーコロさんとホルマジオの声優が遂に分かるかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 08:59:17.99 ID:EaR7Apsm0.net
5部の主人公ブチャラティの希望となったジョルノの物語の本番は5部以降
先のジョルノの活躍が描かれる事は無いからやっぱ5部はおかっぱの物語だな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 09:25:41.31 ID:WYNnVlmx0.net
みんなトリッシュやピストルズの声を気にしてたけど一番心配されるべきはGERだよな
一歩間違えるとすごいシュールなラストになる
個人的には全カットでもいいと思うくらい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 09:26:59.06 ID:HsAeFxyfd.net
>>921

ジョルノが「何...やってるんですか...」と言った後のミスタのはぁ?って顔なんか好き

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 09:28:12.26 ID:WYNnVlmx0.net
カットしたらわけわからんなるか
スタンドの説明全部あいつがしゃべってたな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 10:19:25.70 ID:j9HhMPE60.net
レクイエムの所は全部わからなくてもおかしくない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 10:30:31.78 ID:w+vfqx2np.net
ジョルノがギャングスターになって街を変えても10年後終わるんだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 10:31:21.43 ID:LYqvO2E5d.net
レクイエムといえば
チャリオッツは指先をちょっと矢じりで切っただけでもレクイエムの片鱗が発言したよね
GEさ、おもいっきりポルポの矢で手を貫かれてなかったっけ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 10:33:56.27 ID:r4mL47gi0.net
>>930
矢にも種類があるよ説
まだ進化できるレベルに達していなかったよ説

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 10:45:20.61 ID:ItdEY0980.net
ポルポの頃はパーツ能力さえなかったから多分死んでた
逆に康一君はレクイエム化してたと思う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 10:46:47.76 ID:/SJqa39Ta.net
>>931
多分考えてなかった説
八部はラスボスすら出さないかもと言ってたそうだが
若い時は力技でまとめられるけど今回は上手くいくのかな
藤田もうしおととらだけは綺麗にまとめられたけど
からくりからどう見ても危うい
藤田は編集の言うこと聞かなさそうだからなぁ
かといって構成を考えながらだと良さが消えるタイプだし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 10:59:25.28 ID:YYBbjHeNd.net
間違いなく考えてなかった説だろう。というか、ラスボスの能力や最後の方の展開は毎回こんな感じや。
インパクト重視で不気味で派手なことするが、内容が微妙に繋がらない。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 11:00:39.89 ID:j9HhMPE60.net
ポルポに手を貫かれた時にスローにする能力が無くなったとか、過去スレに書いてる人いたな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 11:04:10.16 ID:r4mL47gi0.net
スローにする能力に関してはそもそもサバス戦以後敵を直接殴る機会がほぼないからなあ
チョコラータはトドメだし。あれに発動してたら7ページ半に渡る無駄無駄をじっくりじーっくり堪能してることになるが仕方ないねゲス野郎だもんね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 11:04:44.73 ID:ItdEY0980.net
反射もなくなったことにしちゃえ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 11:09:35.24 ID:CS3coazTd.net
頭の通気塔も無くしちゃえ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 11:09:36.41 ID:TXu+3auX0.net
>>854
ジョジョ読むの見事に向いてないわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 11:10:28.80 ID:r4mL47gi0.net
だからブ男はKONAMI人になって死ぬんだよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 11:12:14.28 ID:yKly1DaZM.net
KONAMI人なのか……

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 11:13:38.95 ID:LYqvO2E5d.net
ヴァニラアイスのスタンドで地面を下向きに
ボーリングみたいに掘り進んだら
穴からマグマが吹き出すのかな?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 11:14:08.58 ID:r4mL47gi0.net
>>941
アニメでの粉微塵のイントネーションがそんな感じだったから・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 11:15:20.44 ID:TXu+3auX0.net
>>933
言うこと聞かないって言うか編集だって辻褄合わせるために勢いを消すようなマヌケな真似はしないだろう
売るのが仕事で矛盾なくすのが仕事な訳じゃない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 11:48:55.16 ID:Mc1+l3pO0.net
ヴァニラアイスって吸血鬼なのは別として、屋外だとあんまり強くないよね多分

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 11:55:36.63 ID:6bjsuv55M.net
なんか五部アニメって絵に光沢がないから立体感が無いよね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 11:58:31.02 ID:HYFOH5AP0.net
あくまで漫画のカラーアニメだな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 12:01:18.20 ID:r4mL47gi0.net
ヴァニラがなんであんな変態ルックなのかに対して
クリームの本体判定が厳しくて普通に着込んでると服をガオンされるから、って説を見て納得してしまった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 12:16:47.48 ID:jrKbC2w90.net
考えてたけど忘れてた説もあるぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 13:28:58.33 ID:qT7UWwx80.net
>>946
分かる
あとスタンドの描写がなんか違う

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 13:34:55.87 ID:TDLzRUyBa.net
ヴァニラはDIOリスペクトであの変態ルックなんだと思ってる
一部のディオならあの格好しないよなと思いつつ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 13:45:12.87 ID:t7+e6fnLK.net
イタリアンカジュアルのことは全く知らないが
ジョジョのせいでイタカジってああいうもんだと勝手に思ってる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 13:45:37.91 ID:ify3Mkmqp.net
光沢とかハイライト入れると上手く見えるから安易に入れたくなっちゃいそうなところを抑えてるのは英断

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 13:51:27.85 ID:HYFOH5AP0.net
>>952
シャツと下着は重複させない程度だろ
ジョジョはシャツも肌着も付けてないが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 14:48:11.18 ID:eMuIgzsX0.net
ブチャラティとディアボロが着てるのって下着だよね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 14:50:01.76 ID:eMuIgzsX0.net
フーゴがパンツ履いてるか質問されたとき荒木はなんて答えてたっけ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 14:50:16.11 ID:bKvXmdkf0.net
入れ墨の可能性

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 14:56:50.99 ID:cB/+8AUtK.net
>>956
Tバックみたいなセクシーな下着

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 15:15:07.06 ID:pn0V683a0.net
ディオの股間についてるのは石仮面ですよね?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 15:25:17.56 ID:vIwMQ2th0.net
原画やキャラデザは良いけど塗りが今ひとつだというのは分かる
3部アニメみたいな高級感ある光沢がかった配色が良いんだよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 15:26:29.20 ID:apzPa6q0a.net
5部は原作なかなかゴージャスなんだが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:10:02.99 ID:t7+e6fnLK.net
ゴージャスアイリンをアニメ化しよう(ナイス提案

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:18:56.90 ID:mEFHmT1T0.net
ジョースター家はイギリス貴族なのにいつの間にかイタリアが世界の中心みたいな感じになってるよな
4部あたりから

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:21:24.66 ID:ttzaNS760.net
>>962
まず武装ポーカーからでしょ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:28:51.03 ID:GQYMGtYtd.net
ここまでジョルノの戦闘回が1番面白いな
小野賢の演技が上手いから見入ってしまう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:33:41.45 ID:e8oYLqrz0.net
小野賢は歴代ジョルノで一番合ってるな
普段の演技や声もピッタリだし、何より無駄無駄ラッシュがマジで上手い

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:34:44.28 ID:eMuIgzsX0.net
1番はジョナサン!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:36:42.43 ID:St6mrVi/d.net
ジョナサンがスタンドを発現させてたらどんな能力だったんだろうな

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200