2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカス 14幕目

1 : :2018/11/25(日) 22:38:57.44 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
karakuri-anime.com/

監督:西村聡
シリーズ構成:井上敏樹、藤田和日郎
キャラクターデザイン:吉松孝博
音楽:林ゆうき
制作:スタジオヴォルン
製作:ツインエンジン

 【キャスト】
才賀勝:植田千尋
加藤鳴海:小山力也
才賀しろがね:林原めぐみ
阿紫花英良:櫻井孝宏
ギイ・クリストフ・レッシュ:佐々木望

「からくりサーカス」は1997年から2006年まで週刊少年サンデー(小学館)にて連載されていた作品。
莫大な遺産を相続して親族から狙われる少年・才賀勝と、彼を守るために戦う
拳法家の青年・加藤鳴海、人形遣いの女性・しろがねの数奇な運命を描いた物語だ。
アニメ化にあわせ、本日3月14日にはティザービジュアルが公開。あわせて公式サイトがオープンした。


前スレ
からくりサーカス 13幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542720247/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 01:23:09.17 ID:t4a22LZ/0.net
>>278
アニメだと現時点で過去も掘り下げてないからなぁ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 01:37:06.57 ID:KHbfE9nxp.net
確認できたトレンドが最高15位であっという間に圏外へ
さすがにもう厳しいか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 01:47:53.26 ID:r7V9ypau0.net
>>230
からくりサーカスのテーマにオートマータは本当に笑えないのか
人間と相容れることはないのかってのもあると思うが
最古の四人をほぼ全カットで構わんと言い出す奴までいるとはね

アニメ全肯定しなきゃファンじゃないって風潮が一刻も早く終わることを祈るよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 01:52:36.98 ID:1tPRSUgO0.net
>>236
そこらへんの改心とかが最古の4人にとって一番肝やと思うんやが

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 01:53:53.11 ID:gUM1bGYbM.net
>>282
復活させなくてもいいって言ってるだけで全カットしろとは一言もいってないけど
サハラまでで十分
それ以降は蛇足の極み

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 01:56:35.72 ID:So+lCwhb0.net
>>282
そんな風潮はない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 02:02:41.53 ID:r7V9ypau0.net
>>284
出てきて死ぬだけならその辺のモブオートマタと変わらないだろ
登場エピソード全カットされても公式に載ってるからジョージは問題ないって言っちゃうタイプか?

カットされたキャラやエピソードはそのキャラだけじゃなくてメイン勢の掘り下げにも必要なものだろう
あれは切って大丈夫ってのを繰り返した結果 主要人物もペラッペラになってるじゃねえか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 02:04:38.65 ID:3HjXb0ZG0.net
オートマタの皆さんのアテレコが楽しそうで何よりでした

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 02:06:03.17 ID:EY+AgLaDp.net
もう8話なのにまぁだ文句言ってる奴らいるのかw原作未読組の邪魔だからさっさと切りなよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 02:12:36.51 ID:UY35uvK+0.net
ギィもう退場…?
まさかもう鳴海と再会するとは…?いや寸前ですれ違うパターン?

今回はちょっと駆け足感強かったな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 02:15:41.19 ID:So+lCwhb0.net
あたしらはいいキモチ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 02:21:53.56 ID:JjkpCKM00.net
悪くはなかっと思う。悪くはないと思うだけに尺の問題ェ・・・

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 02:54:54.44 ID:A7RFoq230.net
鳴海も中国拳法を馬鹿にされたらキサマは中国拳法を嘗めたッッって激怒して手投げナイフを何本も投げつけて多節棍でボコボコにするの?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 03:02:21.69 ID:XHwSeb2l0.net
その程度じゃキレないだろうが
師匠を馬鹿にされたらキレるだろうな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 03:48:06.82 ID:NphtCL/w0.net
ビーストはドクトルラーオの手下で出るかな

>>279
天井ドンは笑った

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 03:58:50.57 ID:eYRr1huT0.net
ギイって和月のキャラに見えるw
パピヨンっぽい

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 05:13:17.09 ID:CVBFxOH70.net
今までで一番、ダイジェスト感がすさまじかったな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 06:19:10.66 ID:U3EygstD0.net
ギイイケメン過ぎた
惚れそう

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 07:08:53.78 ID:OQdpXCFIa.net
11月29日よりTOKYO MXほかにて放送が始まるTVアニメ「からくりサーカス」第8話は上海行きの飛行機での加藤鳴海と自動人形との空中戦が描かれる。藤田和日郎先生が「これはもう漫画では表現出来なかった、空中戦」「描きたくて果たせなかった夢」とコメント。


■TVアニメ「からくりサーカス」とは
藤田和日郎先生の同名コミックが原作。監督は西村 聡さん、シリーズ構成は井上敏樹さん・藤田 和日郎さん、キャラクターデザインは吉松孝博さん、音楽は林ゆうきさん、製作をツインエンジン、アニメーション制作をスタジオヴォルンが担当する。


「3人の出会いが、運命の歯車を動かす―」
小学5年生の才賀勝は父親の事故死によって莫大な遺産を相続したことをきっかけに命を狙われていた。そんな折、青年加藤鳴海は偶然にも勝と出会い、手を差し伸べることを決意する。
しかし、勝を追ってきたのは人間ではなく高い戦闘能力を持つ人形使い達であった。窮地に陥った二人は突如姿を現した懸糸傀儡(マリオネット)を操る銀髪の少女しろがねに助けられる。こうして、日本で出会ったこの3人は数奇な運命の?車に巻き込まれていく──


才賀 勝役を植田千尋さん、加藤鳴海役を小山力也さん、才賀しろがね役を林原めぐみさん、阿紫花英良役を櫻井孝宏さん、ギイ・クリストフ・レッシュ役を佐々木望さん、タランダ・リーゼロッテ・橘役を黒沢ともよさん、
ヴィルマ・ソーン役を井上麻里奈さん、仲町信夫役を江川央生さん、仲町紀之役を岩崎諒太さん、仲町浩男役を石川界人さん、才賀正二役を田中正彦さん、才賀善治役を大塚明夫さん、ルシール・ベルヌイユ役を朴璐美さんが演じる。

(C)藤田和日郎・小学館 / ツインエンジン
http://www.ota-suke.jp/news/232185
2018年11月29日 11:47

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 07:10:37.01 ID:AXNaMeu3K.net
ビースト編やっぱやらんじゃん
これリーゼ出さなくても良かったのでは

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 07:12:37.31 ID:PToyF4KVd.net
>>219
リーゼすらモブになってるのに爺さんが残るはずない、、、
頑張りたいとこに集中させるつもりなんだろうけど

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 07:16:42.70 ID:NphtCL/w0.net
どなりんじじいは畳の上で往生したのだ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 07:31:14.44 ID:F8c3mi19a.net
これアニメとしてはまとまってると思うんだよな。それが証拠に原作未読の初見組の印象は悪くないみたいだし。
俺も原作リアルタイムで読んでたからこだわりがある奴がいるのも分かるけど、アニメ楽しんでる横で「尺が〜尺が〜」言ってるだけの原理主義者はマジで害しかないからとっとと切るか黙ってるのがいいと思うぞ。

まあ言っても無駄だろうがw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 07:32:30.11 ID:+Nttpg3j0.net
これうしとらアニメより酷くね?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 07:34:48.38 ID:U3EygstD0.net
>>302
原作読んだの前過ぎて細かいとこまで覚えてないわ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 07:35:24.89 ID:AXNaMeu3K.net
うしとらは序盤は一話完結方式でうしとらが妖怪倒して行くだけの話だったからそんなに無理がなかった
からくりサーカスは全部繋がってる上に場面転換が多いのからね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 07:43:09.12 ID:8HFhTsQW0.net
普通に文句なく毎週楽しんで観てるんだけど
やっぱり悲しいかなアニメだけじゃ原作の感動の100/1も体験出来ないなぁ
EDは今期アニメで一番の神曲やで

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 07:54:12.51 ID:n+VNFzvJd.net
リーゼっつーかドラムは存在抹消されるのかな
雑に過去語りしてたけどリーゼパートこれで締めてラーオまで飛んだらつらすぎる

>>306
原作の100倍期待はさすがにやり過ぎだぞ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 07:57:52.20 ID:jy+LahLDa.net
普通にビーストやるフリじゃないの?復讐心ないと言いつつ
OP前に鏡に写った姉(自分)見てギリッってしたらおまいら歓喜やろ?
はい それが僕のビックサクセス

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 08:04:07.14 ID:xiztqplZd.net
ここまで円盤の情報って出ないものなの?
うしとらの時はすぐだった気がするんだけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 08:07:46.63 ID:AXNaMeu3K.net
もうあと数話で1クール目終りだ
このペースだとサーカス決戦突入位か?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 08:09:40.40 ID:3S2AQ/4z0.net
鳴海サイドに釈を割きすぎなんじゃない?
勝が原作で一番人気なんだよね?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 08:11:45.57 ID:sxl9Hmd70.net
原作通りなら来週フランシーヌ顔見せくるうぅぅ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 08:13:16.59 ID:Tvn9WIki0.net
後半必要なエピソードを中心に序盤進めているからスピード感あっていいね
来週からは金銀編かな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 08:15:55.88 ID:n+VNFzvJd.net
>>308
ビースト戦まんまは無理でもドラムビースト出してくれれば文句はないかな
フルーチェやるなら12クールくらいほしいな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 08:25:10.03 ID:RPvqnZZPd.net
空中戦かっこよかったー!

>>302
そう思うなら楽しんでる部分だけ書こうぜ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 08:27:38.01 ID:rGuuAsC30.net
このままルシール先生が死んでもイマイチ感動できない・・・

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 08:30:47.58 ID:pTmCYMPn0.net
>>311
鳴海はサハラ戦までメイン主人公、サハラ以降は勝がメイン主人公
端的にいうと鳴海は真夜中のサーカスの完全殲滅だけが役目のキャラである
ゆえに後半はひたすらエレオに粘着しフェイスレス?知らねという態度を何故か貫いたわけのわからん奴になった

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 08:30:55.30 ID:XvR7gS1u0.net
リーゼちゃん胸大きすぎる。。。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 08:33:48.68 ID:NphtCL/w0.net
原作の銭湯回だとバストの大きさをしろがねと比べて気にしていたが…
出番が削られた分気を利かせて盛ってくれた

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 08:38:26.72 ID:eF3u4oqz0.net
オートマータの甲高い声、オジさんには聞き取りづらいからやめてほしいわ。
ただでさえ尺がなくてセリフに余韻ないのに。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 08:43:57.12 ID:0YvxFZhc0.net
>>317
>>311は対立煽りなので無視してね
本当の勝ファンは鳴海が人気なの認めててマウントとったりしないから

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 08:47:58.99 ID:j3rhJeyba.net
ビーストという名前を出したから、ビースト出演は可能性あるな
ドラムは無さそうだけど

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 08:53:46.59 ID:bxrV7oKTr.net
ドラムはドクトルラーオの失敗作部屋に居そう。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 09:06:16.00 ID:FLtl9B6tM.net
ブチャラティっぽい人ってやっぱりニューハーフさんなんですかね
黒いヴィルマの男根は流星よりも早漏いとか言ってたし変態かも

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 09:08:56.92 ID:qHZFdWgwa.net
>>306
100倍ww

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 09:09:11.42 ID:4x/2Xqrpr.net
今話で鳴海とギィのコンビいいじゃんと思ったとたん
退場してしまわれた
この思いどうすればいいんだ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 09:09:24.27 ID:bxrV7oKTr.net
そうだよ。早撃ちマックに犯られた弟が病気に感染して死んだから、その復讐が心の底にあるよ。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 09:11:19.12 ID:4ea48/cW0.net
ていうか人形たちの声の人ってとうしろが裏声でしゃべってるようでアレなんだけど
経費浮かすためにスタッフとかがやってるんじゃねw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 09:29:42.93 ID:bxrV7oKTr.net
>>326
新規がそう思ってくれたんなら、再構成も上手くいってるのかな。

ギィは鳴海の相棒でクールなマザコン、
それだけ覚えたらお前の思いはこの先の話にぶつけるが良い。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 09:40:57.18 ID:/6Q2Wi7B0.net
>>328
オートマタの何人かは勝杏里に聞こえたけど

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 09:48:33.26 ID:Pd7UDKFR0.net
シェイクスピアの台詞で著作権だ権利だって言ってた人は
シェイクスピアが何時代の人か知らなかったんだろうな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 10:30:06.86 ID:L+2anoQo0.net
なーんか描写が粗いよなぁ
コマ送り感というか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 10:31:47.50 ID:KHbfE9nxp.net
ところでふとした疑問なんだが200年ちょっと前ってまだ錬金術隆盛期だったのか?
とっくに科学に負けて迷信扱いされてたんじゃないの

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 10:31:59.16 ID:H2yl9FE5d.net
>>309
おそらくBOXで出るんだと思う

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 10:33:41.77 ID:2lycgzlq0.net
サハラまででいいって人にはアニメは合うかもな
エンタメ寄りだし漫画もそこまでなら良くできた娯楽漫画だったし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 10:34:56.59 ID:zCCCxJ6E0.net
あれ?マサルってなんでオートマータ知ってんだっけ? 

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 10:38:42.76 ID:WfG2iZkP0.net
原作読んだ事ないけどここまでのアニメで面白くなかったらもう切っても問題ない?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 10:43:13.06 ID:/6Q2Wi7B0.net
>>333
だから一般的にしろがねやオートマタなんて知られてないんでしょう

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 10:46:59.64 ID:EqYr68Gbd.net
>>333
錬金は科学で魔術とは違うぞ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 10:50:08.08 ID:L+2anoQo0.net
>>240
ほんこれ 重要なカットなのにいかんでしょ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 10:53:42.50 ID:/6Q2Wi7B0.net
>>251
まぁでも、あの手見たら誰でも思うよw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 10:58:13.39 ID:uqopAhtc0.net
ルシールの昔の恋人がパイロットだったのさ的な小粋なフレンチジョークがあったような気がするんだが

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 11:13:57.68 ID:jXRVqYmJp.net
>>337
本当に面白くなるのはここからだけど
ここまでで1mmもピンと来なけりゃ今後見ても時間の無駄だと思う

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 11:28:18.98 ID:pTmCYMPn0.net
>>342
なんかあれってターミネーターのサラ・コナーぽいよね
技術を教えてもらう代わりに男と寝たとかいうの。ルシールもやってたのかな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 11:42:32.35 ID:KHbfE9nxp.net
>>339
知ってる
ただ近代的な科学と違って迷信や儀式的な側面も強かった
哲学的な要素もあるし

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 11:42:45.68 ID:2lycgzlq0.net
>>337
サーカス編までは見ても損はないけど以降はこの人間描写のぺラサを見るにきついと思う
伏線回収されてもほ〜ん、で?ってなると思うw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 11:45:39.05 ID:OQdpXCFIa.net
@7ヶ月もテレビ放送が続くのか長くね?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 11:53:56.32 ID:ghrDFZuz0.net
クローグ村の話は俺が一番最初にこの漫画に引き込まれた部分なんだが、
完璧のように見える美女人形に欠けた人間性に苦悶する苦悶する狂気の男、
心の無い機械と思いきや、自分が笑えれば造物主は帰ってきてくれると考える
フランシーヌ人形の切なさ、彼女に忠誠を尽くす愚直な人形たちの哀れさ
魂と復讐心を共有し、非人道的行為も厭わない、人間性を失ったしろがね達

ここの辺りは別に、悪い人形と闘うしろがねって単純な説明も出来るんだが
かなり物語のテーマに直結する大事な部分な訳で、ヴィルマどころか病院をカットしてでも
尺作ってやるべきだったと思うのだが(後にやるならもっと早く見せるべき)。
船頭多くして血迷ったのか監督も藤田も、このアニメ化で何を表現したいのか分からない、

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 11:56:19.82 ID:OQdpXCFIa.net
@7ヶ月なに放送するの?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 11:57:15.24 ID:WfG2iZkP0.net
>>343
>>346
ならもうちょい見てから決めようかな
ありがと

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 12:07:18.57 ID:oemBCPzVd.net
>>349
それはどういう意図の質問?
冗長じゃね?って事ならむしろ短過ぎるとしか言えん
原作43巻だぞ
ドラゴンボールより長い

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 12:08:54.60 ID:cYyXd5th6.net
勝もう旅出るのか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 12:12:16.99 ID:HDLF1BA9d.net
どういうことだマジで
まさかサーカス最終章を先にやるのか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 12:20:30.78 ID:m3Ma6Zlwd.net
予告きた
俺たちのフランシーヌきたあー

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 12:48:45.85 ID:nTp334L6d.net
>>324
バイセクシャルのお姉さんだよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 12:49:14.46 ID:uqopAhtc0.net
ミンシア姐さんが纐纈城奇譚やってたのっていつだっけ?
つか藤田キャラ原案でアニメ化してくんねえかな。
あれだったらワンクールでいけるだろ。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 12:56:08.71 ID:a7RuzPQka.net
前から疑問なんだけど記憶のダウンロードって
生き写しみたいにはなるけど本人そのものってわけじゃないよな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 13:25:43.33 ID:5yUFGmVmM.net
勝の出生と中国の過去をリンクさせるのか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 13:33:34.43 ID:hVg/Pzdc0.net
>>357
進撃でもそんな設定あるな
記憶だけのダウンロードなら別人だと思ってるけど、からくりのは移し方で程度は変わるけど意識まで移行できる設定のはず

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 13:37:05.25 ID:BYg0dg3V0.net
リーゼの家族話をここに軽く入れた理由を考えてたら今回の裏テーマは家族ときょうだい(兄妹、姉妹?)なのかなと思った
兄妹は飛行機の子供と原作未読にはネタバレのギイが小さな兄に自分を重ねているであろう心情でわかりやすい
家族の方は最初にしろがねが一緒に旅している仲町サーカスの皆を家族と言った上でリーゼが家族の事について触れるシーンがある
一つの家族である仲町サーカスの皆にも元の家族があってリーゼもそうだと勝が知った後で
ギイと二人旅をしている小さなしろがね(エレオノール)の回想が来る順番にしてるのは
これから勝がしろがねにも昔一緒に旅をしていた元の家族的存在がいることを知る前フリなのかなと深読みした

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 13:42:18.61 ID:t4a22LZ/0.net
かなり今更だけど
パウルマンとアンゼルムスの声優1人2役やってたのかよ
どっちもしっくり来てたからすげえわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 13:44:30.95 ID:Wq+UrHz90.net
なんだかんだ今回のは上手くまとめてたと思うけど尺が…
って意見が毎週一番多い気がする。
本気でこれはアカンとか酷いとかはあんまりなくて。
なんだかんだ少なくともうしとらよりはクオリティ上がってるってことか。
うしとらのときはもう全部がお通夜だったし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 13:47:20.81 ID:mFCvS+Ata.net
やっぱり間が無いのがちょっといたいな
躊躇せず全て理解して即答みたいな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 13:53:31.27 ID:uxM+ojWHa.net
これもうしとらと同じだよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 13:58:00.88 ID:SCnndSjIM.net
展開には一捻りあるけどその進め方はうしとらと一緒感が否めないな。
藤田タッチな絵はうしとらより少ない気がする。
でも最後まで見るよからくりサーカス好きだから。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 13:58:14.12 ID:SLsQG8Q80.net
リーゼ盛りすぎだろ
来週どんだけ詰め込むつもりなのか師匠死亡までやるかな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 14:09:48.01 ID:v+/ktlKy0.net
>>309
Amazonが噛んでるから邪神ちゃんみたいになるんじゃね?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 14:27:49.76 ID:8z1K9kyqr.net
来週は白銀のプロポーズまでかな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 14:39:59.47 ID:FPRQkWmkd.net
>>364
オープニングとエンディングで圧勝してる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 14:42:25.14 ID:mFCvS+Ata.net
EDはちょっとな、、、

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 15:17:21.08 ID:rtpIPY5M0.net
EDで才賀しろがね(エレオノール)ってなってるけどさあ…
内容には影響しないかもしれんが本名ばらすなよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 15:18:06.12 ID:k+iiFbNu0.net
「ギィ、おめえ…」この時鳴海はギィがやせ我慢してることに気付いたのかな?それとも痛みを感じないから折られ役を買ってでたと思ってる?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 15:19:35.12 ID:zWIYSYSp0.net
もんのすごい駆け足だけど面白いのは真夜中のサーカスからだし
ぶっちゃけもうそこまで全部カットして良いぞ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 15:23:49.76 ID:b1loHfkB0.net
原作ファンとしたら、名場面だけをじっくりアニメ化してくれれば一番いいんだけどな
できるわけないけどw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 15:27:28.27 ID:bxrV7oKTr.net
喋る373がボロ布を着て何か言っているな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 15:35:10.46 ID:U0i1Dt0Ba.net
なにがやりたいのかわからんアニメだな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 15:40:23.85 ID:CcjWawAe0.net
>>371
原作でも初期から本人が通称で名乗ってる名前だし別によくない?
バレだのなんだの言わなければそれがバレだということもわからんと思うが

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 15:58:37.96 ID:jXRVqYmJp.net
何話か忘れちゃったけどエレオノールの名を捨てしろがねになりなさい、みたいなこと言われてる回想無かったっけ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 16:05:50.13 ID:tlM3Ela0p.net
>>378
2巻の奈落に落ちた後の回想で鳴海に本名はエレオノールって話してるね
アニメだと3話だった

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200