2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカス 14幕目

1 : :2018/11/25(日) 22:38:57.44 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
karakuri-anime.com/

監督:西村聡
シリーズ構成:井上敏樹、藤田和日郎
キャラクターデザイン:吉松孝博
音楽:林ゆうき
制作:スタジオヴォルン
製作:ツインエンジン

 【キャスト】
才賀勝:植田千尋
加藤鳴海:小山力也
才賀しろがね:林原めぐみ
阿紫花英良:櫻井孝宏
ギイ・クリストフ・レッシュ:佐々木望

「からくりサーカス」は1997年から2006年まで週刊少年サンデー(小学館)にて連載されていた作品。
莫大な遺産を相続して親族から狙われる少年・才賀勝と、彼を守るために戦う
拳法家の青年・加藤鳴海、人形遣いの女性・しろがねの数奇な運命を描いた物語だ。
アニメ化にあわせ、本日3月14日にはティザービジュアルが公開。あわせて公式サイトがオープンした。


前スレ
からくりサーカス 13幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542720247/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 09:27:40.21 ID:srMXXC7Ca.net
とりあえずフェイスレスはよ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 11:38:14.88 ID:kAkoojBa0.net
>>101
白面は声優があわなかった
しろがねはいいけど

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 11:47:03.06 ID:eMuIgzsX0.net
うしお……

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 11:51:29.05 ID:/5a9SJQep.net
>>97
OPとED、流と鏢さんの最終決戦は最高だったぞ
間違いなくアニメ化して良かった部分だと思う

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 11:58:48.23 ID:eEC0dqpqp.net
うしとらは酷いスライドバトルと改変で尺調整せずに無理矢理詰め込んで演出おかしい場面が多々
それらが改善されていたら微妙アニメにはなれてた

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 12:23:31.54 ID:9uEMnksE0.net
>>107
加工してあったし合わないとは思わなかったわ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 12:29:42.41 ID:ULjj3wcZ0.net
メタルジャックのシャドゥを見なれた後なら、大抵の声は素直に受け入れられるw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 12:36:12.58 ID:Z8cvimxD0.net
あらすじでリーゼが勝に過去を明かすとあるが
リーゼがどんなことになるか色々な意味で楽しみ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 12:45:00.38 ID:mfFgkUTr0.net
>>113
えっ
マジでビーストカットだなそれ…
動物作画って今のアニメーターには難しいらしいからできなかったのかもしれんが残念

ちゃんとリーゼが勝に惚れるように改変できるのかどうかが気になる

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 13:37:05.35 ID:+OgSZijVd.net
逆じゃね?ビーストへの布石だと思うけど
ビースト乗り越えてやっと真の猛獣使いになるんだから
ツイでちょこちょこと感想漁ってるけど話題作が落ち着いて新規が見始めてておもろいやん!ってなっててニヤニヤ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 14:09:22.17 ID:/9A3h0nO0.net
バンプの人はツイッターで毎回原作の台詞入れて宣伝していて偉いな
台詞のチョイスすきだからOPEDどっちかはバンプが担当して続けてほしい

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 14:34:56.93 ID:mfFgkUTr0.net
>>116
バンプはマジで継続してほしいな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 14:47:59.18 ID:xCl3y6uNa.net
1クールで主題歌変わるなら
月虹は12月一杯までか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 14:58:58.92 ID:eEC0dqpqp.net
2クール続投で映像だけ変わるでいいよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 15:10:21.10 ID:uG7HhJjna.net
>>109
あれは大分カットされたから積み重ねが足りなかった

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 15:12:01.17 ID:XlQa3sJaa.net
フェイスレスの声がどうなるか気になる
フランシーヌ系列はまぁわかるにしても、あっちも同一キャストとなると流石にな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 15:19:43.79 ID:ULjj3wcZ0.net
とぴおさんで間違いないんじゃね?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 15:23:38.72 ID:olsBKely0.net
コミックスでまとめて読むと黒賀村もおもしろいわ
れんげ姉かわいいし
丸っとカットされるとしたら寂しいな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 15:51:23.27 ID:/9A3h0nO0.net
>>123
藤田作品読む時はコミック派だから黒賀村での話もほとんど好きだったけど週刊派が嫌がるのは理解できるわ
時々みせる最高の描写と全体通して読んだ時の面白さと素晴らしさが魅力で、先生本人が言うような待ち時間に読んで楽しむとか週刊で読んで毎週楽しめるとかはむしろ下手な気がする

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 16:00:50.55 ID:olsBKely0.net
>>124
ジャンプ作品みたいに毎週毎週盛り上がる引きで終わるわけじゃないからね〜
もう何回読み返してるかわからないけど、きつねの窓のとことか絶対鳥肌が立つ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 16:07:47.36 ID:kAkoojBa0.net
>>111
素で人外っぽい人がよかったかな
ピーターとか美輪さんみたいな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 16:37:27.13 ID:92RzCwbW0.net
>>125
藤田はかなりヒキに気を使ってる漫画家だと思うけど
だから無理やりでも次回が気になるヒキに持っていってそこまでの過程を次回で詳しく描く手法を多用する
おかげで毎週追ってると全然話が進んでないように感じる・・・

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 17:47:01.50 ID:kfA5g7YPd.net
うしとらの時は2クール目まで曲は一緒で映像だけ変えてたよね
からくりも2クール目はサハラ編&過去編の映像になりそう

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 17:54:25.22 ID:ZkmC7HWN0.net
個人的にはOPはずっとこのままでもいい
クールの変わり目で映像変わったりネタバレ全開歌詞の二番に変わるとかでも嬉しい

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:32:55.91 ID:I4ajCK5Ad.net
バンプは曲もいいけど毎週ツイッターでアニメの宣伝してくれるのも素晴らしい

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 19:40:33.98 ID:oyrIUpv10.net
>>130
2話の宣伝でグリモルディを推してたのは笑った
プルチネルラじゃないのか

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 20:18:36.63 ID:KcqSL3PPa.net
昔の漫画だから原作のファンしか見ない
なのに原作ファンに真っ向から中指立てた端折りっぷり
はらわた煮えくりかえって目から水銀噴きそう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 20:20:54.34 ID:eMuIgzsX0.net
どこがやねん

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 20:26:01.59 ID:eEC0dqpqp.net
昔の漫画だから=原作のファンしか見ない

意味不明な結論
お前なんてケツから水銀噴いてろ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 20:42:52.62 ID:oyrIUpv10.net
>>127
たしかにそんな感じあるわ
子供向けを意識し過ぎて丁寧にやり過ぎなんだろうなぁ
ワンピースに対して週刊連載じゃない形式にしたら毎週の縛りがなくなりもっと凄くなるとか言ってたけど、藤田先生こそ週刊じゃない方が凄い面白いの描きそう

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:00:03.20 ID:5pzMntjM0.net
>>123
三姉妹はストーリーに直接関係無いしカットかれても問題は無いだろう

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:09:46.00 ID:7kkjzZJ/M.net
新人の頃面白いか以前に内容が読者に伝わってる漫画かどうかをめちゃくちゃ意識したらしいしそういう意識が引きずられて行き過ぎちゃってんのかもね

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:10:51.21 ID:idYW1ulF0.net
>>109
OP、EDは良かっただけに本編との落差がな……
カットエピソードは概ね妥当だと思ってるけど残したもののまとめ方が雑すぎた

流、?は人気あるし作者の気に入りなのもわかってるけど
だからこそ逆に他適当でもそこさえ力入れればいいのかよ?ってちょっと嫌な気分にもなった

からサーはちゃんと全体を見て再構成しようとしてると感じるし今のところ面白く見てるよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:25:58.85 ID:tL9QB1QS0.net
>>136
そうなるとへーまのエピソードでもある人形相撲以外はオールカットだよなあ
人形相撲はハネムーンロードやフルーチェすっとばいしていきなり決勝やりそう
シルベストリ戦も大筋に必要ないからカット候補だな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:29:57.93 ID:al/em71Ba.net
ビッグサクセスカットしたら許さんぞ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:30:45.39 ID:kfA5g7YPd.net
ジョージの役割をギイにやらせたみたいに、黒賀村はシルベストリのエピソードをれんげヒロインにしてやれば良いんじゃね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:44:07.66 ID:UQ3ZA3POd.net
>>132
原作未読アニメ初見の俺はなんなの?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:45:08.40 ID:U31Qt8FRd.net
よし!クローグ村を省略!

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:45:46.75 ID:XlQa3sJaa.net
カピタンをシルベストリに変更したらいいよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:48:03.58 ID:92RzCwbW0.net
リーゼの話を普通にやると出会い、説明、事件解決、吹っ切れ覚醒まで1話でやるハメになるから
出会いは仲町加入済みで省略、今回で説明やってどこかで1話使ってビーストやってくれるならいいなあ
ビースト事件は団長達との協力で解決したという話なら笑うが

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:54:59.72 ID:kfA5g7YPd.net
>>144
あいつ最後の四人で一番弱そうだよね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:58:05.92 ID:eHihyC4V0.net
最後の4人どうにかならんかったんかあれ
魅力無さすぎやろ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:01:45.50 ID:8dumUTESM.net
ぶっちゃけディアマン子だけでもいいもんな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:02:00.90 ID:V124GQsV0.net
ぶっちゃけからくり編のオートマータの方が魅力あるよね
フラーヴィオもアプチャーもパウルマンアンゼルムスもさ
サハラの奴らとかすげえエグくて強かったしさ
でも最後の四人の強さはなんか軽いのよね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:07:15.30 ID:IeqitCRO0.net
もうすぐパウルマン先生が始まるぞ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:14:36.86 ID:V124GQsV0.net

今回はハイジャック編じゃね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:18:09.81 ID:5K1u2bhG0.net
白金白銀は多分次回だよな
早く師匠見たいぜ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:40:53.18 ID:KcqSL3PPa.net
>>142
原 作 を 読 め

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:54:15.73 ID:C5q4XuwSa.net
>>132
藤田など俺には関係ないって言ってごらん?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:55:20.13 ID:+9xLsECO0.net
すげーとこで終わるのは原作と同じだな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:56:12.65 ID:AD24HN9n0.net
3クールで最後までやるにはこうするしかないよなって感じ
悪くはないがやっぱり原作の方が好きだわ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:57:06.33 ID:tHIyeky40.net
仲町サーカス編としろがね編が目まぐるしく入れ替わるな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:58:04.00 ID:chOGfkbM0.net
他のところは皆言うだろうから、さておき
声優いかんな オートマータが全て単調に甲高い声を出すだけで
演技力が無いのか、ちゃんと指導されてないのかマジで聞くに堪えない。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:58:54.48 ID:5K1u2bhG0.net
これからずっと鳴海のターンか
えんとつそうじもないし次回マサルさん出てくるのは1クール後ぐらい?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:59:15.98 ID:2l6ofLtl0.net
はしょってるけどこのくらい再編集しないとおさまらんよな
オリンピア飛行好き

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:59:47.31 ID:VOUSTbH9a.net
ギィはあんなアッサリしんじゃったの?悲しい(´;ω;`)

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:00:53.12 ID:vGn/l9I80.net
;             x"⌒''ヽ、        
               ...::   Y-.、
              、     ! :ヽ     
              `ー=i;;::..   .:ト、 よう、久しぶりだな
                ゝ;;::ヽ  :`i   今帰ったぜ!
                  >゙::.   .,)
                 /:::.  /;ノ   魔 猿!
           ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
          `ヾミ :: :.  ゙  _/             
            `ー--‐''゙

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:00:57.42 ID:I4ajCK5Ad.net
俺の好きな台詞はだいたい拾われてたのでよかった
長椅子の下を〜は無かったけど

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:02:04.13 ID:5K1u2bhG0.net
冒頭のリーゼの改変なんかワロタ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:02:44.89 ID:G2N6BABr0.net
>>161
しろがねは首斬るか、身体の血がほとんど無くならないと死なないんだぞ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:03:06.41 ID:+hmWdmxs0.net
飛行機が偶然仲町サーカスの前に不時着するのも
藤田だから許される力技だな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:03:35.97 ID:tHIyeky40.net
鳴海がしろがねとマサルになにも告げずに去ったのは
オートマータとの戦いに巻き込まないため?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:04:52.06 ID:N7hYKI0ya.net
>>167
単純に気づかなかっただけだよ
もっと煙多くて良かったな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:05:21.90 ID:vGn/l9I80.net
>>165
ま、頭を潰せば死ぬなw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:05:25.13 ID:UQ3ZA3POd.net
>>153
いやでもお前らアニメがいいと思うなら最後まで見てから読めっていうじゃん。
俺はアニメを気に入ったんだよ。だからお前らが言うようにそうする。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:05:57.18 ID:kRMxt6bQ0.net
>>167
今の鳴海にとってマサル達はただ巻き込まれただけの一般人だからな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:06:09.23 ID:pWK5a4Ac0.net
毎度引きがいいな、次回予告までが長い
リーゼはあれでエピソード終わり扱い?ただビーストっていう名前出すならのちのちやりそうな気もする、どうなるんだろう

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:06:16.86 ID:XTj+3XLv0.net
>>167
そもそも記憶失ってるし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:06:59.57 ID:t7+e6fnLK.net
原作読んでたのめっちゃ昔だったから
あれっこんな早くこんなタイミングでニアミス接近してたっけ?
と思ったが
例によって再構成と大幅カットで尺を詰めたせいか…
さらばギイよ… 君のマザコンは忘れない、君の勇姿は覚えてない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:07:10.06 ID:bNxFo9/F0.net
>>159
あるハズ、しろがねの衣装がヘビ魔王だった。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:07:17.65 ID:qgnfc4n40.net
ドラムどっかでぶっこんでくると思ってたけどこれはやらんなぁ
しかしそこまでするならもう再会しちゃえよ…アニメでは再会しちゃえよ…
作者が言ってた「二度と再会しない」は理解も納得もするけど凄い悲しかったんだよ…
実際やったらそれはそれで色々言われるだろうしやらんだろうが

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:07:26.18 ID:KcqSL3PPa.net
>>154
息子は元気かね?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:07:41.60 ID:IeqitCRO0.net
あー次回まで待ち遠しいいいいい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:08:18.47 ID:V/QnQUXQ0.net
今回もあっという間だった
これで来週まで生きられる

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:09:10.31 ID:vGn/l9I80.net
>>132
ざまぁ!w

オートマータめ!

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:10:02.52 ID:irGccDPv0.net
勝手なモノローグで抹殺されるギイ…当分出番無かったと思うが

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:10:21.41 ID:5K1u2bhG0.net
飛行機チェンソー整地綺麗になるすぎワロタ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:12:25.87 ID:al/em71Ba.net
ギイとの信頼関係なんて全く育んでないだろコレ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:14:44.65 ID:CeqVLQwq0.net
しろがねが鳴海を見つけるシーン原作だとめっちゃドキドキしたんだよなあ
3巻で鳴海と別れて今回が14巻の話だからそれまでずっといつ出会えるのかとやきもきしながら読んでたから
ギィ先生も7巻で初登場して一緒に旅する中で鳴海がしろがねの冷たさにずっと葛藤してから今回の話があって感動するんだよ
アニメも要所は抑えてるけどやっぱ体感時間が全然違うからキャラに対する情の移り方が全然違うのが寂しい

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:14:59.28 ID:tdVIyW3f0.net
>>167
今の鳴海は記憶喪失だから勝やしろがねに対しては一般人を助けたって認識
ちゃんとこの記憶喪失もこの後の物語に良い感じに効いてくるから楽しみにしててな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:15:11.73 ID:chOGfkbM0.net
>>170
それちょっと難しいんだよね、からサーって所謂、謎が謎を呼ぶ展開の嵐で、
終盤当たりで怒濤のネタばらしが来るのが凄い感動するのよ。
ただアニメだとそういう「不思議だ、これは何なんだろう 」って悩ませる
謎かけやほのめかしが、かなりカットされてるから、アニメでいざその
種明かしを見ても驚きや感動は薄いんじゃ無いかなぁとは思う。
でもまぁ、原作無料期間終わったし、別に読まなくても良いと思うよ。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:16:35.83 ID:AD24HN9n0.net
>>183
鳴海が目覚めてからの初戦とかエリ王女の話とか大事だったんだなって分かるよな
そうやって転戦してきたからこそ鳴海とギィが戦友となった

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:16:39.20 ID:I4ajCK5Ad.net
>>183
まあ原作でも今日のあのシーンまではギイを冷血人間だと思ってたわけだし・・・

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:17:17.59 ID:eMuIgzsX0.net
展開はやっ!余韻がほしい
余韻入れると3クールで入らないからしかたないか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:18:45.51 ID:vGn/l9I80.net
>>186
その間にある味わい深い

「単発エピソード」が結構あるしな。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:18:57.04 ID:IeqitCRO0.net
>>184
アニメのからくりサーカスはアメリカ映画を見てる気分
エンターテイメントにふってる感じ
漫画はわびさびある日本の映画

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:20:58.04 ID:eMuIgzsX0.net
>>170
先週までその意見だったけど
今週から変わった
発売済みの完全版は読んでいいぞ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:21:50.84 ID:eMuIgzsX0.net
完全版はまだ完結してないからな
発売日に読んでもアニメ追い越すことはなさそう

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:22:04.09 ID:t7+e6fnLK.net
リーゼの過去がスゴいざっくり纏められてワロタ
まあリーゼは小動物使いでいいや可愛いから

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:22:11.63 ID:5K1u2bhG0.net
>>189
完全にRTAでワロタ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:24:00.58 ID:G2N6BABr0.net
>>186
すごくよくわかる。
その辺駆け足過ぎて余韻もないアニメじゃ表現できてないな。
媒体の違いもあるけどやっぱ尺がな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:36:16.25 ID:G8O4422J0.net
>>186
無料期間に駆け足でコンプリートしようとしたけど、無理矢理ストーリー追っかけてもちーともハマれなかった。
で、今アニメと並行して週イチペースで文庫買って読んでる。やっぱりじっくり読まなきゃダメだよ、むっちゃ面白い。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:36:17.49 ID:29OM+JTqx.net
ギイと出会ってから別れるまで2話しかなくてワロタ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:38:15.70 ID:29OM+JTqx.net
文庫版や完全版を出すよりも当時の単行本を再販して欲しいわ
単行本サイズが一番読みやすいねん

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:42:35.12 ID:ui0p8dWI0.net
>>199
単行本のオマケコミックが好きだったから同意する
パウルマン先生の人材派遣センターとか腹抱えて笑ったわw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:55:48.74 ID:jAQK7YuO0.net
>>199
うしおととらはアニメ化の時に再販して今でも新品で買えるのにね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:59:54.33 ID:I4ajCK5Ad.net
激しさには自信アリ!

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:00:19.11 ID:oB1F/qwY0.net
>>199
巻末おまけマンガが収録されてないとかいう無能
コラムは読みたいけど

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:03:04.97 ID:75MUmQHiC.net
展開が無茶苦茶だな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:05:04.47 ID:So+lCwhb0.net
BS11始まったからもう一度見よ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 00:06:06.83 ID:Ox/0F0Iz0.net
見終えた
上手くまとめているが、どうあがいても満足にはならないのが難点だな
尺さえあれば……

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200