2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN グリッドマンはウルトラマン丸パクリの糞アニメ5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 19:43:07.02 ID:F8PAhHLH.net
前スレ
SSSS.GRIDMAN グリッドマンは新怪獣がネタバレ説明する糞アニメ4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542103859/

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 17:50:35.74 ID:FRAzfWXQ.net
>>337
脚本には褒められる点無いですよって自分で言ってるようなもんだよな
リアルリアル言って擁護しようとする頻度が最近露骨に上がってきてるし
信者も内心は不完全燃焼なんだろうな
持ち上げた手前引っ込みが付かなくなってそうw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:07:28.04 ID:MR8A5Mpk.net
かく言うわたしも2話まではなんとかなるのでは?と期待してた口
なお

グリッドマンじゃなかったら視聴すら切ってたが
今からでもタイトル変えてくれんかな…
トリガーマンでいいだろ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:12:33.01 ID:8gMG5Bgw.net
いつになったらイチゴちゃん出るの?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:18:57.49 ID:CHKN/J1W.net
グリッドマン監督「大張さんをやりたい!」「大張さんへラブレター届け!」
https://i.imgur.com/DM0hA1W.jpg
https://i.imgur.com/dUuKnTs.jpg

大張「グリッドマン、これは流石に…」
https://i.imgur.com/VZ0wDhM.jpg

大張「ゾンビランドサガのオリジナル性は本当に素晴らしい」
https://i.imgur.com/UjZV6LA.jpg

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:25:46.33 ID:0t3+A18l.net
ゾンビは大張さんに事前オファーしてたのか
なんとまあ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:27:51.10 ID:J1TC7zV5.net
>>341
ゾンサガからのオファーがあったからなおさらグリッドマンが気に食わなかったのかもな…

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:30:29.83 ID:+md0OTkZ.net
グリッドマンが完全に当てつけでワロタ
恥ずかしくないの?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:32:53.18 ID:mtw9Wlxl.net
>>341
Twitterの顔文字がいい味出してる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:36:28.13 ID:ejnYbeUj.net
ゾンビランドの大張はいつもの手グセじゃなくてちゃんと実写特撮風の画に寄せてるのか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:41:41.56 ID:QbloiDFX.net
バリさんwww
これはグリッドマンスタッフ赤っ恥だわwww

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:45:56.03 ID:JNeuDCFO.net
原作の要素を全く無視して別物を作ったのにオリジナル性がないと言われるってどういうことよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:46:09.70 ID:mtw9Wlxl.net
この奄美やッテヒトハサイコパスなん?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:51:01.70 ID:80QaZp2J.net
おわっドマン…哀れなんだw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:52:41.17 ID:kCY44ine.net
こんなの笑うわ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:03:43.37 ID:jfgDh3hq.net
盗作超人パクリッドマン

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:07:27.38 ID:rKwBHI2A.net
大張体型のロボであえて描かないあたり皮肉が利いてて笑った
ちゃんとゾンビランドサガOPのテイストに合わせてるんだな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:09:21.35 ID:0t3+A18l.net
本スレ淡々とモブのカップリング談義してて怖いな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:13:46.01 ID:STG+OpyJ.net
大張さん本人に正式に依頼をして筋を通したゾンビランドサガは偉いと思う
本来はこれが当たり前なんだけどね。
勝手にパクってドヤってる人たちは一度目覚ましたほうがいい

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:18:00.31 ID:jThIdlOZ.net
バリも丸くなったな
昔はバリグナーをスポンサークレームで直されたのを知ってサンライズの制作室に怒鳴り込んだとか
制作会社にバイクで乗り付けて「南町奉行所(当時の所属スタジオ)の大張だ!○○出て来いっ!」とか
カチコミかましたりしてたとか
そんなバリもコミケ会場で消しが甘くて販売停止食らってマジックで塗ってたがな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:18:16.88 ID:bY9wB6/t.net
作中のリアル()よりリアル監督の方がよっぽど面白いという奇跡

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:22:05.42 ID:80QaZp2J.net
>>354
本スレ触れてはいけないタブー扱いしつる空気パンパンで面白いよなwww

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:22:12.52 ID:jThIdlOZ.net
レジェンドオブガイキングの合体バンクをバリがやってたらしいけど
旧作通りにやってて
バリも四角い物を四角く描けるようになったかと感心したもんだ
金田さんのほうは相変わらずぶっ飛んだガイキングだった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:22:43.98 ID:STG+OpyJ.net
コメント読んだらさらにじわじわきて笑うしかねぇw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:22:48.78 ID:EgjPu8ZR.net
>>288
裕太は蹴られてないし内海がそういう苛められキャラにされてるんだろうね
無能だわ蹴られるわメタボ設定だわで悲惨なキャラ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:29:28.73 ID:jThIdlOZ.net
監督のラブレターを見たバリがドン引きしたのか
これも演出なのかね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:30:30.37 ID:woQSwyTr.net
ラブレターとか言っている時点でキモイよな。近づくな北京原人!と言いたい

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:32:56.02 ID:/33ygZQ1.net
パロばっかなのはどうかと思ってはいたが
大張がdisった途端に批判増えまくりで影響力やべぇなこいつ
ゾンビに対する態度の差といい相当グリッドマンを嫌悪してそう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:35:04.59 ID:XI7Zzag+.net
ストーカーの告白ほどおぞましいものはない
恐怖だろ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:35:29.78 ID:STG+OpyJ.net
はじめからパロディをイマイチに思っていた人たちのほかに
「これパクリばっかじゃね?」とグレーのエリアにいた人たちがそれなりにいたから
パクリ元の本人が苦言を呈すればそりゃ堰をきったように黒に流れると思う

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:36:46.77 ID:jThIdlOZ.net
ただのサルマネデッドコピーじゃ宴会芸だわな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:36:56.91 ID:qq+yn1DN.net
新しい爆死パターンだな
そこにはオリジナル性があるじゃないか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:37:15.01 ID:a35oXv3B.net
ラブレターっていうかストーカーが送りつけてくる
どれだけ君の事見てるかわかってほしい
愛の深さ知ってほしいって気持ちを込めた
隠し撮り写真みたいなもんだし…

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:38:41.86 ID:jThIdlOZ.net
苦労人の板野は参加したけどバリには断られたんだろうな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:40:29.56 ID:xHLOmg05.net
パロディって元の作品から持ってきたものに対し何らかの+α(風刺、批判とか)が入るものじゃないのかな
この作品の場合、持ってきてそのままか、悪くすると−αになってそうw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:40:44.76 ID:0t3+A18l.net
断られた上でパクったら確信犯でしょ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:41:45.23 ID:KDuD89sr.net
自分を越えていけって言ってるのにあなたになりたいですって言われてもな()
クリエイターとしては終わってるだろ、せいぜい同人作家。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:45:46.28 ID:jThIdlOZ.net
ビッくりエイター()

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:54:08.76 ID:jfgDh3hq.net
3話と8話を神回とか自画自賛してたのもアレだったが
放送開始前に全話完成してるからなのか「トリガー史上最高傑作 ラスト絶対泣く」
とか無駄にハードルあげてた 8話もやってこのザマ?
あと4話ショボく終わりそう リーク見る限り

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:58:34.24 ID:d7tGyNJj.net
>>361
>>292
メタボ設定にしたって問答無用でセクハラするのはおかしいし
アンチくんの扱いも酷すぎるし

性差が多少あるのは仕方ないけどここまで酷いと差別とか気になって集中できないんだよな
話の要素としてどうしても必要な行為でもなければネタとして面白いわけでもないし

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:01:27.26 ID:bY9wB6/t.net
もうその辺の「内輪で盛り上がってます」感ははトリガーのお家芸なんだろなぁ
キルラキルの最終回の次回予告が「来週納品できるのか?頑張れトリガー!負けるなトリガー!」
みたいなのでウヘェァとなった記憶

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:02:37.46 ID:NE4J6hWR.net
キルラキルの初回で大絶賛されててこれのどこがいいの?って思ったのは間違いじゃなかった。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:05:30.26 ID:UdLjuLfB.net
>>378
全く同じこと思ったわ
ワクワクできたのはキービジュアルだけっつーw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:06:01.17 ID:STG+OpyJ.net
まあ前身のグレンラガンですら偽物の「熱血ロボットアニメ」だと思ってたよ
もとよりオリジナルはない集団なんだよ
それが必ずしも悪だとはいわんけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:08:46.35 ID:jfgDh3hq.net
グレンラガンは8話の完成度だけ異常に高い
それ以降は・・・

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:12:20.04 ID:eVUIg/Jc.net
グリッドマンのCGの動き好き
申し訳なさそうに文化祭会場を歩くグリッドマンとかサイコーじゃんw
そういった部分にフォーカスされなくなったのが残念だわ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:13:31.71 ID:vxn/vw5X.net
スレタイクソすぎだろ
勇者シリーズの丸パクリにしろや情報弱者が

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:14:22.66 ID:OT4pNpoN.net
ゾンサガの件で大恥かいたな、監督と信者は

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:26:08.71 ID:qq+yn1DN.net
SSSSグリッドマンはバリも呆れたクソアニメ
次はこれで

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:27:12.80 ID:NE4J6hWR.net
よく覇権厨や売り豚が他のアニメを貶めるが、トリガー作品は毎回信者が周りに突っかかってるよな。俺のなぎあす視聴を邪魔されたのは本当に腹立たしかった。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:42:54.63 ID:EgjPu8ZR.net
>>376
女キャラで釣るのが第一だから女キャラ至上主義になって裕太ふくめ扱いが悪くなるんだよねえ
特撮原作というのでエロ釣りじゃない王道熱血ヒーロー物を期待してたのにトリガーにはがっかりだよ(いつもだが)

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:43:44.07 ID:KDhSy3UF.net
>>366
「これただのトレスとパクリじゃね?」という当然予想される指摘に対して
「このクリエイターの粋もわからずにイライラするセンスないカスは死ね!」
みたいな感じで信者が噛みつきまくってたからこそギリ灰色にいただけだからな
そりゃ「元ネタにされた側がキレた」っていう情報を得たら「あ、やっぱダメだよね」と一気にアンチ側に傾くだろっていう

>>378-379
ニンスレもリトアカもダリフラもぜーんぶそのパターンだったもんな
初めに過激かつそれっぽい絵柄で注意を引いて中身はグダグダ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 21:06:16.26 ID:XwitqRZh.net
つまらないと言いながら
つまらない物に延々と粘着するいけぬま達
毎度毎度飽きもせずいかにつまらなかったか報告しにくる
めちゃ楽しみにしてるじゃん?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 21:07:46.66 ID:MiG6SltQ.net
パクりでもオマりでも面白ければまだいいのよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 21:10:02.75 ID:SmETYFq6.net
面白くないから問題なんだよな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 21:19:18.38 ID:J1TC7zV5.net
法に振れてない範囲なら面白ければ大体の事は許されるからな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 21:20:11.75 ID:WqhM5Pc/.net
オマージュの元ネタにふられたってマ?

>>388
アニメ業界内でもそのへんの境界はまちまちだろうな
好きな作品参考にいくらでも混ぜろって説いてる人もいるけど
超えちゃいけないラインについては言及されてない
ひと押しでそのきっかけになるかもな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 21:32:42.21 ID:QbloiDFX.net
本スレ、次どうなるんだろうって話全然盛り上がってないね。
六花はクソ女だクソ女じゃないとかグリッドマン同盟はクソだクソじゃないとか、
人間ドラマ薄いよ、違うその薄さが今のリアル描写!とか…


なんかもう色々ダメすぎだろこのコンテンツw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 21:35:03.39 ID:woQSwyTr.net
とりあえず立花のスマホ取り上げて、目の前で叩き割っていいかな?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 21:35:44.77 ID:/Dx7lBg2.net
>>393
マンガに比べてアニメはパクリの罪の意識の度合いが低い気がする
マンガで別の作品から構図やポーズをパクってきたりすれば「こんなんやってる」って散々言われるだろうに

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 21:39:33.33 ID:UdLjuLfB.net
>>388
全部同じパターンなのもスゲーわかる
リトアカ の時も必死に面白いと持ち上げてたアホおったけど、脚本演出なんてろくすっぽ見ずに肯定してるの丸わかりで痛々しかったなぁ…
トリガースタッフがパクりしかしたくないとゲロった今どんな心境なのか聞いてみたいw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 21:44:06.79 ID:0oLyj96J.net
>>394
よくも悪くも本スレの信者って真剣に考察()してた連中だからな
ここに来てようやく「考察するだけ無駄」ってことに内心気付いたんだろう

ただそこで呆れて冷めるんじゃなくて自分を誤魔化すために必死に話題作ろうとしてるのがいかにも信者って感じだけど

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 21:46:32.77 ID:0zk4uBJ5.net
プラネットウィズが王道やってて面白かったから、これにも期待してたんだがなぁ。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 21:50:49.40 ID:bY9wB6/t.net
本スレで考察()してる人ら、全然ストーリーが進まないせいで延々と同じ主張を繰り返す壊れたレコーダーみたいになってて可哀そう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 21:51:49.90 ID:QbloiDFX.net
>>399
プラネットウィズは飛ばして良い回とかあんまし思い付かないからなあ。

むしろ詰め込みすぎてるし3クールに延ばした形で見たかったなあっていう。

グリッドマンはもういい加減にさっさとネタバラシしてさっさと終われやけらいにしか思わんw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 21:57:18.54 ID:WqhM5Pc/.net
まどかと進撃の影響かな
物語の答えは有るけど終盤まで隠し通すのが流行ってる
勿論上の二つはちゃんと答えが作られてるんだけど隠すとこだけ真似されたら
また粗製乱造のパターンが出来るだけっていうか絶対やめてください

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 22:21:48.82 ID:2R3knHvQ.net
進撃は原作読んでてちょうどアニメでいう一期分が終わるくらいのところでこいつまだ何も考えてないなって見えちゃったけどなー

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 22:42:26.12 ID:VwoOoYNS.net
グリッドマンのコンピューターワールド内での異空間バトルがアニメで見たかったからがっかりだなぁ
この町は作られた世界だったんだよ!とか長々と謎として引っ張るほどのものでもないし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 22:45:18.61 ID:IG2l3M4V.net
>>380
グレンラガンほど見せ掛けの熱血は無いなと改めて思う
それっぽく叫んで啖呵切れば熱血アニメになると思い込んでる典型例
実際は多すぎるキャラが在庫処分のように簡単に死んでいき、最後は急にご都合主義を笑うような冷やかなラスト
やるならGガンダムやガオガイガーみたいな奇跡の大バーゲンやれって思った

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 22:49:37.15 ID:/kwZK9Td.net
バリ演出やってみた、とyoutuberみたいなことするのがこのスタッフの目的なのか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 22:51:38.80 ID:kK+mGInz.net
大張とか老害だろとかほざく信者
その糞信者さんが老害と呼ぶ人のパクリしか出来ないのにスタッフは何なんだろうねw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 22:53:11.43 ID:xFSLQmIa.net
俺はグレンラガンぐらい開き直った熱血は好きだけどな見せ掛け大いに結構
他人が作った見せ掛けですらないパクリで話は斜めに構えてスカしているだけ
こういうのに凝った作りなんていらない純粋に露骨に話を作ってもらえれば満足だよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 22:53:53.57 ID:zdI3eLxP.net
>>386
トリガー信ってやたら岡田麿里脚本ボロクソに叩いてるよな
確かに鉄血とかあからさまなクソアニメだったけどまだオリジナルで勝負してる分グリより億倍はマシなクソアニメだと思う

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 22:54:47.19 ID:rVHbdf/n.net
>>400
1話視聴後「これは裕太の記憶が鍵だな」
8話視聴後「やっぱ裕太の記憶が鍵だね」

5話視聴後「アカネが世界作ってるのかな」
6話視聴後「アカネが世界作ってるんだね」
8話視聴後「アカネが人間も作ってるんだね。でも嘘かもしれない」

こんなん草生えるわ
マジで壊れたスピーカーみたいになってる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 22:57:24.38 ID:SmETYFq6.net
あいつらも今回は被害者だ、終わりまで生暖かく見守ってやろう
ぶっちゃけ本編より壊れた人形としてドラマティックじゃん

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 22:58:45.14 ID:lS1tZmsn.net
>>399
あっちのほうが勇者してたな
音楽も田中御大だったし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 22:59:18.06 ID:3DmJypAL.net
グレンラガンはまだ脚本舞台の本書きが書いてたからなその人がゲッター作者の編集やってたのもあってパクもギリギリで許されてた感じだ

トリガーにはここまではなんとかセーフだろうってところを見極めるスタッフがいなさそうだ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 23:02:19.52 ID:Ym9MNiS+.net
>>412
王道のヒーローだよね
グリッドマン信者に言わせればそんなの今時流行らないらしいけどなw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 23:04:43.27 ID:UdLjuLfB.net
大張さんゾンサガのイラスト描いてるな
グリッドマン はもう打ち切りてええよ(ニッコリ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 23:04:54.12 ID:zdI3eLxP.net
トリガー信者は王道逆張りストーリー()こそ至高だと思ってるからね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 23:08:28.68 ID:NE4J6hWR.net
>>409
マリーは確かに得手不得手激しいけど、はまった作品は普通に面白いわ。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 23:14:51.33 ID:W9UIycvm.net
マリーの凪あす佳作だと思うよ
傑作まではいかないけどPAで一番よい

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 23:16:54.69 ID:NE4J6hWR.net
傑作だろ余裕で

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 23:23:30.24 ID:zdI3eLxP.net
話振ってなんだがスレチになりかけてるから話を変えよう、すまん

トリガー信者に言わせればバリは老害の無能らしいが少なくともこんな風に三流猿真似クリエイター()にパクられるだけの技量はあるってことだろう
信者って矛盾起こさないと死ぬ病にでもかかってるのか?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 23:26:01.11 ID:d7tGyNJj.net
>>387
トリガー、京アニ、PAあたりは特にその辺露骨すぎて好きになれないんだよね

てか女で釣らなきゃ売れないんだったらヒーローモノなんてやめりゃいいのに
ずっとハッカドールみたいなの作ってろいや作れ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 23:28:39.65 ID:xFSLQmIa.net
まぁ制作がリスペクトして真似た人を信者は老害と罵しったら
その老害を真似て作った作品を称賛するという大きな矛盾が発生するからな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 23:32:44.70 ID:oZl9n/GL.net
贔屓目になっているとはいえ流石にトリガーと京アニPAが同じとは思えないよ。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 23:37:09.26 ID:lS1tZmsn.net
大張の件は庵野がVガン好きって言ったら富野がエヴァはイデオンのコピーとか言ってエヴァ信者が発狂したのと同じだな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 00:06:28.91 ID:b7GDvqHB.net
>>424
あれ?実際イデオンからインスピレーションもらったって庵野が言ってたような?
富野は口が悪いからそういうことを言いそうだけどねw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 00:13:26.97 ID:nrV91ses.net
他のアニメの話するなとは言わんけどさすがに話が逸れすぎるのは荒らしと変わらんから自重してね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 00:46:00.17 ID:/k+TnhX4.net
>>423
同じなんて言ってないよ
釣るために女を神格化して必要以上に男を情けなくするってのが、そのへんの会社は特に露骨だなと感じる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 00:47:27.12 ID:3H4/0jth.net
>>427
続けたまえ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 00:54:12.98 ID:GAXyfF8k.net
京アニ、シャフト、トリガーあたりは社風が作品に出すぎるから原作ものやって欲しくないスタジオ
これも結局グリッドマンってコンテンツを汚しただけだし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 00:59:00.00 ID:0O9yWJEv.net
>>427
京アニPAで男がないがしろにされてるとは露にも思えないが

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 01:02:12.21 ID:bEUw3Iv/.net
グリマン監督はリスペクトのつもりだったのに結果的に大張さんに喧嘩売る形になってて草
やっぱり許可なく無断でやるのは最低の行為だわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 01:09:08.84 ID:KJ4+ObNu.net
京アニは女向けの男だらけアニメも作ってるからとりあえず使い分けてるだろ

トリガーの今作のアレなのは男キャラ活躍しなきゃいけない作風のキャラリストの中で萌えやりたさに美少女アニメ文法かましすぎてるところでは

はじめからグリッドガールにしておけばまだ潔かった

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 01:17:56.02 ID:AcL1wWa/.net
グリッドガールというよりグリッドマ○コ
内容がお下劣と言うかエロに走りすぎている。というか話題になってるのはエロ話ばかりじゃんw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 01:21:25.82 ID:9jmlZxht.net
サイコパス女の下半身がメインのくせに高尚ぶってるのが腹立つ
今時は動画配信もあるのに間違って子供が見たらどうするんだ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 01:33:06.48 ID:sx/UoVyN.net
>>434
ゴブスレで乳首起ってるシーンをやりすぎとかここまで露骨だと冷めるとか言ってる輩が居たけど
臭い怪獣少女だのサイコパス女の足の裏だのニッチな性癖オンパレードなグリマンよりよっぽど健全だと思ったよ自分は

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 02:04:15.77 ID:5TBg5T7Z.net
信者「グリッドマンの人間関係が薄いのはリアルだから」
信者「グリッドマンの人間関係が薄いのは仮想世界だから」

リアルなのかバーチャルなのか?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 02:10:29.04 ID:3Pavf0aY.net
>>433
グリッドマンコ草
エロしかねーこのアニメの中身を表してる

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200