2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part67

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:34:07.13 ID:O8BhsjUl0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておいたのです!

独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜

●関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/

★前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part66
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543102174/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:09:27.78 ID:jML3q2Vz0.net
>>260
一高校生である裕太からすれば秘密を共有することが出来るクラスメイトの内海と六花がいるというだけで大きな心の支えになるだろうからな

心の支えが如何に大事かは帰マンのナックル星人&ブラックキング回観ればよく分かる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:10:26.60 ID:A+dK50lO0.net
今回、グリッドマンたちの出力を抑えるという話になった時、内海がジャンクを調整したりするのかなと思ったが、特にそんなことは無かったぜ
そもそもあいつ、特撮版の一平と違って特にパソコンに強いわけでもなさそうだしな……

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:10:47.09 ID:L8DuZWt6d.net
>>281
ギャラクトロンってロボだよ
独りよがりな正義を振りかざして人類を滅ぼそうとしといてウルトラマンに止め刺されそうになったら命乞いに音楽を流し始めるすごいやつだよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:11:35.07 ID:5Uw/m4+pr.net
心の支えにはなってるだろうけど描写が薄い
そっけないと思ったら急に絡んだりちぐはぐ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:11:38.01 ID:ZG1UjBqh0.net
>>286
あれって中学生の事とはまた別なんかね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:11:40.30 ID:HfGFx1q40.net
ぐりっどまんさんてなんでつか?(´・ω・`)

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 18:11:58.43 ID:BkPHZwqF.net
今回みて思ったが
六花を創ったか呼び込んだのはあかねで、
設定も決めれるけど、
その後はボタン一つでは消せないということかな
だから怪獣使って排除と

あかねはこの世界のことをどこまで理解かつ制御してるのかな?

殺せばいーじゃんは
神としての自信かサイコ野郎なだけかどちら?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:12:08.95 ID:3SfIZSBM0.net
>>279
流石に六花に想いを寄せてるのが明確な以上は裕太もドラマ面で見せ場あるだろ
そうじゃなきゃ六花がグリッドマンの変身者でもいいわけでさ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:12:48.73 ID:T8DXGMiFH.net
>>220
どうゆうことだ?…
あの世界はそれを解除して怪獣送りこんでるってことは

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:13:09.60 ID:YuKwmsqld.net
問川たちが文化祭の出し物あれにしよーって仕切ってるのをチベスナの目で睨んでるアカネちゃんが見えるようだ

決めたの2学期入ってからなら文化祭開催決定もかなりイレギュラーイベントだったんだろな
グリッドマン来なくても絶対潰す気満々だったでしょこれ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:13:51.07 ID:5NcoCd8xa.net
>>292
恐らくアカネの街を外から見てる人間達がいるってことじゃないかと思うんだが、どうだろう

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:14:20.85 ID:909hJTSR0.net
先週はエチエチでインパクトもあったから楽しく語れたけど今週は無理そうですね
終始ギスギスしてて視聴者もイライラしたか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:15:17.45 ID:jKSFwwb70.net
>>292
「見に来る」つってたからね
学園祭のことと兼ねてるにせよ、あのニュアンスはグリッドマンとアシストウェポンズのこととも思えない感じだったけど

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:16:19.07 ID:5wQ8Y2ho0.net
>>299
今週は百合百合
先週アカネ抱いてたらBADENDなんだろうか?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:16:26.19 ID:NKAI+Cn70.net
本スレがまとめサイトのコメ欄より荒れてるってどういうことなの…

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:16:32.74 ID:XQGvtglr0.net
たかだか4人を「沢山」とは言わないだろうから外部の人間もそれなりにいそうな予感

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:16:52.71 ID:A+GF8LaQ0.net
>>290
さんくす。イケメン怪獣なのに、性格はブサメンなのか…
ちょっと検索してくる

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:17:31.39 ID:veN5pSzQp.net
荒れてるっていうか作品について語り合ってるならそれでいいじゃあないか
そうだろうアカネくん?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 18:18:12.67 ID:BkPHZwqF.net
起承転結の転を今やってるところだね
そろそろ謎解き終わって結の入り口に向かって欲しい

>>300
アノシラスみたいにあかねが創った者以外がいて見てる可能性はあるね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:18:37.73 ID:bTmSJNiKp.net
このアニメの最大の問題点って六花とアカネというストーリーを牽引する対立軸と
怪獣vsグリッドマンのバトルが決定的に乖離してるところだからいっそ六花をグリッドマンの変身者にしたほうが話としては纏まったんじゃない?
男2人の物語での立ち位置が弱すぎる

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:18:49.64 ID:qfn6IGgw0.net
にしてもグリッドマンのキャラ薄いなー
原作からこうだったのかもしれんが
中学生と共に戦う→記憶喪失になる→中学生に色々教えてもらう→bot化かな
キャリバーさん番号聞いてニヤついてたし怪しい……考えすぎか立花に教えてあげるだけなのかな
ボラーちゃんに頭おかしいと思われてたんだね…

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:19:13.35 ID:fFAyXKru0.net
>>290
あの音楽は命乞いじゃなくて監督曰くこれ以上やるならぶっ殺す!っていう警告アラートだよ
ジェッタとシンさんも命名争いを途中で止めてなかったら跡形もなく吹き飛ばされてた

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:19:13.97 ID:aiz/IYTd0.net
>>289
1話の六花高速タイピングってなんだったんだろうな
パソコンに強いのかと思ったら疎いし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:19:44.49 ID:YuKwmsqld.net
普通に父兄の皆さんだと思った私はポンチ>外からのお客様

んなわけあるかいだわな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:20:02.73 ID:46EbvDh7a.net
カンカン先生がいた

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:20:20.91 ID:zB7/CrMn0.net
>>296
インスタンスは実体のあるオブジェクト
アブリアクションは精神医療用語で精神の緊張モヤモヤの消化・解消みたいな
だから怪獣を実体化してモヤモヤ解消するぞ〜みたいな?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:20:56.54 ID:veN5pSzQp.net
>>308
グリッドマンな、実は実写版よりまだ己を出してるほうなんだ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:21:30.95 ID:eJ72VfM90.net
え?そんなに荒れてるとは思わないけど
ちょくちょく変なのがいるだけでしょう

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:21:45.68 ID:sfwgMFKad.net
尺ないというけど裕太の役に立つための努力描写はできたはずだよなぁ
それこその描写をボイスドラマででもやればよかったのに内海と六花のパソコン奮闘記とか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:21:58.98 ID:qfn6IGgw0.net
>>286
ベノラの姿が15歳なら誰でもああなるって言うのがあったからそれはありそう
グリッドマンが倒したのはあくまでも1人でしか無くもっともっとやべー世界がある……とか
現実に支障が出なければほっときゃいいじゃんと思っても作りものであっても見殺しには出来ないよなあー
>>314
マジか…

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:22:01.44 ID:yaXvIy/c0.net
キャリバーさんってアンチくんのこと好きなの?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:22:10.37 ID:1kyOzHOFp.net
案外「沢山のお客さん」とは視聴者のことだったりしないだろうか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:23:15.63 ID:jKSFwwb70.net
インスタンスは「実行」ぐらいでいいんじゃね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:23:24.10 ID:sXQ0IyWk0.net
>>286
ソシャゲのイベントかよw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:23:25.77 ID:8iLvZx6j0.net
A列車でいこうにハマってたからつつじヶ丘がどんな状況なのか
だいたいわかる

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:24:30.89 ID:U76XCa0i0.net
>>322
つまり神経験者か?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:24:39.27 ID:fFAyXKru0.net
>>314
特撮版は基本「直人、出動だ!」とか必殺技の名前くらいしか台詞が無いもんね
ハッカー少年の時はめっちゃ喋ってる!ってちょっとビックリした

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:24:40.72 ID:wI/OTwak0.net
キャリバーさんたち見えるの?
前は見えてなかったんじゃないの

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:25:08.06 ID:XXhFQr030.net
折角アカネがショックで寝込んでるんだからお見舞いの名目で同盟皆で殴り込めばええやん
問川の家探しした時の行動力はどうした?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:26:15.38 ID:909hJTSR0.net
宣戦布告からの文化祭襲撃は誰かに見せるために作ったショーのようにも見えるな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:27:21.56 ID:L8DuZWt6d.net
>>309
勉強になった教えてくれてどうも

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:27:27.09 ID:5wQ8Y2ho0.net
>>318
https://imgur.com/aSuVfrX.jpg
この顔は相当喜んでますねえ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:27:33.39 ID:nkeu6jHo0.net
今週の最後のカット、アレクシスの赤いバイザーの下の目の色がグリッドマンと同じ黄色というのが気になるな
アレクシスはグリッドマンと同族?
他のハイパーエージェント?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:27:50.23 ID:3SfIZSBM0.net
内海は本当に舞台装置になれてないのも不味いよ
活躍らしい活躍や話を動かすポジにもなれていない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:27:58.59 ID:phw/JvFR0.net
>>286
外がどうなってるのかは分からんが、外からのお客様ってのは、
アカネの作品たるあの街の出来栄えを審査するような存在を指してるように感じた

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:28:34.16 ID:NbEd5h/U0.net
>>326
殴り込みよりもレイプのほうがよくね?
んでその行為をビデオ録画して、
「また怪獣作ったらこの動画をネットに流すぞ」って脅すのさ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:29:03.17 ID:XPawv9Iv0.net
>>307
それ思うわ
葛藤枠が六花しかいないし、男どもは基本脳筋だからカタルシスが弱くなる

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:29:08.36 ID:002Isf7u0.net
ぼくをみて ぼくをみて ぼくのなかのかいぶつがこんなにおおきくなったよ

  バリバリ グシャグシャ バキバキ ゴクン

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:29:33.81 ID:ezfI0rozd.net
ここに来て風呂敷広げるとか今まで何やってたんだよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:29:34.39 ID:jKSFwwb70.net
>>329
友達が出来て喜んでる感じかなあ
最初はなんか悪巧みしてるように見えたけど
元々目付き悪いからな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:31:03.47 ID:HMRLjymv0.net
内海は空気読めない特撮オタでいることこそが役目だろ
六花にヘイト貯まりそうなところを失言で肩代わりしたりしてボラーに蹴られる

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:32:37.54 ID:ZOtAwvEH0.net
いる意味がないとか役割とかそんなこと考える奴いるんだな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:33:20.54 ID:BFwHVwz8p.net
>>337
ジャンクの押し付け合いしてる時も捨て「猫なら俺が引き取るんだが…」
って言ってたしアレで案外世話好きなのかね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:33:33.41 ID:bTmSJNiKp.net
>>334
裕太を主人公にしている意味がよくわからなくなってきているんだよなあ
六花に好意を寄せている所を除けば主人公らしい掘り下げもないわで、4〜7話で話を牽引していくのかと思えば今回はそんな事もないわで
一体どういう立ち位置にしたいのか見えてこない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:34:15.96 ID:909hJTSR0.net
キャラに魅力があれば要らないなんて言われないのに
でも同盟の3人はほんとキャラ薄いよね。一般人って感じだし

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:34:17.58 ID:46EbvDh7a.net
ボラーちゃんくんって見た目ロリだけど中身は浜田だよね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:34:53.65 ID:VN65Hnld0.net
裕太はこれからいくらでもあるでしょ
その時は六花さんもヒロインとして活躍する
メインの1人なんだし内海にも見せ場作ったげてくれ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:35:36.86 ID:DryOkPZZ0.net
承太郎みたいに「ジジイたちは追われながら奴と戦う、俺たちは追いながら奴と戦う。つまり挟み撃ちになるな」
を言えるやつが不在なんだよな。
六花の説得→失敗なら抗戦ってラインは矛盾しないんで、最初からそれで動けばよかった。
ご丁寧に予告までしてくれてんだし。
でも上でも言ってる人がいるが、こいつら普通の高校生だしなぁ…これ以上を望むのは酷な気もする。
もう少し六花と内海にわかりやすい役目が欲しいって人の意見もわかるけど。
結果仲直りまでもっていけたんで、こっから同盟内がグダらなければ、俺はあまり気にならんかな。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:35:40.15 ID:XQGvtglr0.net
>>342
その一般人ぽいリアルなとこがいいと思ってるんだけどなあ
別にアニメアニメしたキャラがダメってわけじゃないけど、こういうのもいいなって思う

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:35:40.71 ID:IiZHnY2y0.net
まぁ悠太はあんな感じでいいかなぁ
新世紀中学生と同じでパーツみたいなもんでしょ
メガネは何もない分、頑張ってほしいけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:36:02.47 ID:bTmSJNiKp.net
>>344
幾らでもと言われても後、4話しかないんだぞ?
内海とかこっからどうやって挽回すんだよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:36:22.83 ID:BFwHVwz8p.net
内海はゴッドゼノン関係でなんかやってくれるだろうと信じてる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:36:31.42 ID:qBKzxLUZr.net
>>339
荒らすための方便だから
難癖つけるネタは何でもいいのだ
嘘でも構わない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:37:22.53 ID:ha2ETccm0.net
内海にはいけー! グリッドマン!っていう役割があるぞ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:37:41.35 ID:zB7/CrMn0.net
キャラ薄いかなむしろ現実にいそうで生活まで想像できるすごく生々しい感じ
記号的なアニメキャラクターじゃないところがダメなの

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:38:26.81 ID:XOEZZdJ8d.net
合体を期待してた人は今回の話で満足できたのかな…
流石にカタルシス無さすぎじゃないか
エロとか萌えとかをメインで楽しめって事なのかな…

金ピカとかやったら今後正規サイズのフルパワーとかやられても見栄え無いじゃん…

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:38:42.28 ID:wI/OTwak0.net
ガチでなんで、キャリバーさん見えるようになったの?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:39:56.03 ID:bTmSJNiKp.net
六花に関してはこっからアカネとのドラマは間違いなくあるだろうけど
問題は六花がアカネを救うっていう内容だとアカネと六花の物語に収束してしまうから
上でも書いたけど裕太=グリッドマンという存在自体が物語の中心ではなくなって乖離されてしまう事
本気で戦うだけしか役割がなくなってしまう

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:40:08.50 ID:VN65Hnld0.net
>>348
記憶戻った時に六花との約束も思い出して何かしらドラマあるよ多分
個人的に怪獣も好きなら内海はアカネ関連で踏み込んでほしいわ…まだ誰にも心開いてないんだし理解者になれるかも
それくらいしか活躍できる道ない気がする

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:40:17.37 ID:909hJTSR0.net
>>346
人間臭さ丸出しなら良いんだけど感情を隠してばかりだしなあ…
俺らからしても他人のような存在に感じる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:40:45.46 ID:46ZAOBqu0.net
>>353
合体後ってあれ正規サイズじゃないの?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:41:48.27 ID:SF4nyxTS0.net
まだ通常サイズ&フル合体とかアンチ共闘とかあるかも知れないしそこは別に
というか今回内海そんながっつり失言だったかな…正直六花の方にイラッとしたんだが

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:42:14.19 ID:2q8zmvaLp.net
>>353
とりあえず初回は強さ見せつけて次からは苦戦するのがセオリーじゃん?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:42:30.40 ID:kfSZKT2ua.net
そら、既視感バリバリのアニメになるわけだね 監督が二番煎じしかやらないと言ってるもん

https://i.imgur.com/CwBYcHI.jpg

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:42:30.51 ID:8iLvZx6j0.net
>>354
仮想街にある食べ物を食べたから

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:42:36.37 ID:SF4nyxTS0.net
>>358
もう一回見直せ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:42:46.65 ID:NaOZaXTy0.net
内海はボラーくんに蹴られるのが仕事だから
内海の早口オタ解説とかいらない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:43:07.00 ID:wI/OTwak0.net
>>362
そんなんで見えるようになる設定なのか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:43:11.78 ID:DryOkPZZ0.net
記憶失ってる裕太にとって、内海は大事な友達だからな。
特に他のメンツと疎遠な印象もないけど、戦う運命にも付き合ってくれてて
感謝は大きいんだろう。六花への気持ちと合わせて、彼らの存在は
裕太の大きなモチベーションになってる。
アカネがなりふり構わず二人を狙いだしたときに、裕太がどう出るかは興味ある。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:43:36.76 ID:zB7/CrMn0.net
>>355
声優が最後まで見るとなんで裕太じゃなきゃいけなかったのかわかるってラジオで

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:43:40.61 ID:ha2ETccm0.net
>>359
内海は言動が一貫してない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:44:11.69 ID:1CAQdw23a.net
スレ見ても叩かれまくってるね
今期一の駄作って声も多いな...
残念だ
はぁ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:44:20.25 ID:wtystWeWp.net
怪獣との対比を考えたら特撮的にはある意味あれが正規サイズとも言える

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:44:39.36 ID:A+dK50lO0.net
内海は原作の一平ポジションだけど、アシストウェポンたちに意志持たせたために、割食ってやることが無くなっちゃった可哀想なキャラ
一平なんか各メカを開発・操縦して、ただ変身するだけの主役より目立ってたぐらいなのに

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:44:44.32 ID:zB7/CrMn0.net
>>354
バスのなかからインフラ怪獣見るシーンでわかるけど霧が薄くなってるのが関係してるかと
そのうち町の住人もベノラ見えるようになったりして

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:44:47.62 ID:bTmSJNiKp.net
>>366
でも、その主人公である裕太が話の中心じゃなくなってきているからなあ
敵であるアカネとの因縁や感情も六花や内海より薄いのが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:44:56.85 ID:x9fSmvaR0.net
>>346
リアルだと本当に思っているのかね?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:45:34.14 ID:kmnQZtME0.net
アカネちゃんの作った世界は保護対象になっていて外部からの接触が禁じられている
外から来たお客さんがやってきたために
北センチネル島…じゃなかったツツジ台の住民は免疫が無いので絶滅する危険が迫っている
住民の命を守るためにアカネちゃんは侵略者グリッドマンを殺そうとしているのだった

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:45:42.67 ID:BJbOPqMZ0.net
裕太からもアカネからもアンチからも特別視されてる六花さんモテモテだわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:46:05.34 ID:phw/JvFR0.net
>>354
今のところ分からん
アカネが変わったからじゃないかとか、
あの街のシステムが崩壊しかけてるんじゃないかとか、
いくつか説が出ているが
今後明かされるじゃろう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:46:11.63 ID:wJ1ZS37Ad.net
今回のアカネとの交渉から対怪獣戦の作戦立案、戦闘まで全部裕太がやったんだよな
普通なら参謀ポジの内海がやりそうな役割なんだが

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:46:24.32 ID:909hJTSR0.net
>>359
脚本が完全に六花寄りだよね、裕太も内海が悪いとか言い出すし…

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:46:37.23 ID:zmG4+MBW0.net
新世紀中学生黒幕側説

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:46:47.21 ID:GT8UZfoV0.net
正直アカネは救われてほしくないと思ってるんだけど俺だけかな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:46:50.73 ID:3SfIZSBM0.net
>>373
記憶喪失前にアカネと前々から何らかの繋がりがあったという予想が多いのはそうしないと物語に入れないからって懸念もあるよなあ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:46:58.94 ID:Zxr2HtYbp.net
内海活躍してないって意見がマジでわからん
バトル時に存在感示さないのダメなの?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:47:28.81 ID:XOEZZdJ8d.net
純粋にアクションが格好いいならまだ良いんだけど
サンドバックをボコってるだけなのがなぁ
特撮はリアルだから仕方ないがアニメでそれやられても微妙よね
最終回の敵もロクに動かないで死にそう

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:48:08.09 ID:mT+qyWwPd.net
ここでアンチレスしてるやつの必死掘ると悉くゾンビスレでは脳死でかわいいとかここすきとかレスしまくってるのはギャグなのか
例えばID:x9fSmvaR0とかID:909hJTSR0とか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:48:13.73 ID:sXQ0IyWk0.net
>>329
保護者のアレクシス脅して、慰謝料ふんだくるんですね!

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:48:50.95 ID:kfSZKT2ua.net
>>383
原作の内海ポジションは活躍してるんだろ?
アニメの内海は裕太のアカネが怪獣を作ってる話にも聞く耳を持たないし存在いぎあるのか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:49:03.34 ID:zmG4+MBW0.net
ID貼りだしたら効いてる証拠だからやめとけな

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200