2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part65

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 02:50:22.42 ID:NO6T6Q1s0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておいたのです!

独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜

●関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/

★前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part64
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543041687/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:19:11.84 ID:1cIW3Lqad.net
アンチが味方になっても全然燃えないし何のために生まれたキャラなのか分からんな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:19:46.46 ID:pHiGn8ja0.net
>>455
そういや25分アニメに毎回5分前後のおまけ付いてるって考えたら豪華だよな
アニメで言ったら二話分くらいあるもんな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:20:07.52 ID:jIns6FHK0.net
>>455
わりとほんとそれ
まあやったらやったで間延びして駄目になりそうだが

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:20:52.80 ID:b4KyDj/p0.net
>>456
アンチがどうなるべき存在かはもうほぼ確定的だと思うんだけど、
グリッドマンの能力をすべてコピーしたアンチは
茜の世界を守るヒーローになるしかないんじゃね

茜がその時どういう人間になっているかはわからないが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:20:59.27 ID:jEPh9eYl0.net
戦ってたのとコスプレしてたの同日だよな。あんなに街に被害出て学園祭開催とか不自然じゃないか?寝てもいないのにそういう意識もコントロールされちゃってるの?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:21:35.71 ID:ha2ETccm0.net
>>453
裕太もグリッドマン説

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:22:55.49 ID:zub7TfWI0.net
アクションシーン自体が退屈と感じる層に飽きられないためにあえて短くしているか、もしくは作画を維持するために短くしているか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:23:06.08 ID:as3LPzPm0.net
今のところアカネは今回の話し合いから去った時のテレポートとか汗かかなかったり食べ物要らない体とかはあるっぽい
あの部屋かPC使わないとできない事がどれだけあるか気になるな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:23:14.55 ID:pHiGn8ja0.net
2期は無理かもしれないけどグレンラガンみたく売れたら一時間半くらいの映画やってくんないかなとは思ってる
入場特典でウルトラマンの玩具で遊べるやつがついてくる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:23:16.83 ID:8Hp17F8C0.net
例えば尺が伸びたとしても、中学生の日常シーンが割増になる部分が多いと思うw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:23:34.16 ID:rJawHtZb0.net
NPCとしての裕太にグリッドマンの片割れが落ちて上書きされたみたいな?
最初の光って六つあったよな? そんな感じで

裕太の記憶がフラッシュバックしたのは怪獣少女やグリッドマン関連で裕太本人の記憶に触れられることはないし、これもう既に裕太という存在は消えて無くなってるんじゃ…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:23:49.17 ID:+4pH/A15D.net
>>453
裕太の正体なら判明した
セーラー服女装に本気出しちゃう男の娘だ
第5話からその兆候は観測されていた。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:23:57.67 ID:yM1OsJNh0.net
分割2クールじゃないとキンググリッドマン出せないよな
それか最終回限定形態にするか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:24:09.46 ID:bCBylzIsp.net
>>462
単に特撮のお約束ってだけじゃ?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:24:33.25 ID:Q/mtBsdL0.net
>>460
もう気にすんな
尺が足り無いからその辺は適当だ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:25:08.93 ID:nXxUmeXP0.net
ストーリー進めるのにアカネと立花とアレクシス以外のキャラが要らないどころか邪魔ですらある
ぶっちゃけ今回バスの中のシーン以外何の意味もなかったわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:25:23.31 ID:pHiGn8ja0.net
なんだその反応アメリカ人かよつってたけどマックスさんマックスって名前なのに日本人なの?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:25:52.93 ID:RlDkabR60.net
>>460
あかねが来てない云々の会話があったから翌日以降
記憶と街の修復は当然行われたあと

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:26:23.54 ID:pW6uELLA0.net
本名はマックス田中とかなんやろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:26:25.08 ID:RAErpZL4d.net
自分とは何ぞや(金八風)のターンくるかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:26:27.25 ID:/kAUWESxM.net
大張にディスられてて草
丸コピペするだけじゃつまんないよね分かるわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:26:27.54 ID:bCBylzIsp.net
せっかくリメイクじゃないアニメ化なんだからグリッドマンにキングでもサンダーでもないサプライズ的な形態欲しいわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:26:27.61 ID:WXryToPn0.net
>>460
前々から怪獣倒したら被害も記憶も消える設定だったべ
裕太たち以外にはなかった事になっとる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:26:49.65 ID:+4pH/A15D.net
>>458
仮に監督にまで上り詰める連中だよ
一人切りの超人だけだが年収約1000万だよ
彼らの引き出しがそんなに少ないわけがない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:26:50.30 ID:06DnJYsra.net
>>449
電脳世界じゃなくて現実世界ではこんな感じの流れだったのかなと推測、もとい妄想はしてる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:27:16.36 ID:yM1OsJNh0.net
立花さんってつり目だけど丸顔なんだよな
立花のほっぺたは柔らかめにって設定してるアカネちゃんかわいい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:27:45.23 ID:pHiGn8ja0.net
>>478
いや、それは翌日以降の話でしょ
一話では怪獣が出た後もニュースになったりネットで騒ぎになったりしてる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:28:04.85 ID:7Vmg/kJD0.net
六花と内海の仲違いが解決したことでやっとグリッドマン同盟の関係が進展した気がする
3話でそれやれば良くなかったかって感じもあるけど

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:28:11.54 ID:zub7TfWI0.net
>>478
しかしわずかながら消えたモブ学生もいたりして…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:28:17.92 ID:oQnJrVkM0.net
アクションシーンははっきり言ってかなり手を抜いてるぞこれ
ワンパンキルじゃない戦闘を数えたほうが早いぐらいだし計測したわけじゃないけど戦闘時間自体も短い
某レオパルドン感と言うか良くも悪くも巨大ヒーロー特撮のフォーマットに則ってる感じはあるなぁ

ウルトラマンガイアリスペクトの着地時の砂煙とか吹っ飛ぶ自動車とか凝ってるとこは凄く凝ってるんだけどね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:28:22.22 ID:kWyKX5ej0.net
アカネが来る前からアレクシスとつるんでるなら >>453 みたいになるよね

後だったら
アカネが仮想世界を作りたくなる何かが起こる(おそらく六花に関わること。六花に特撮の雑誌を持ってるのをバレるとか)

とりあえず現実世界をコピってくる

気に入らない場所を見つけたら怪獣を使ってバグとりするうちに心が歪んでいく

外からやって来たアレクシスにつけこまれて、六花に関わる認識を改変される

現在

とかかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:28:22.46 ID:as3LPzPm0.net
裕太の事を初登場のAW3人は名前聞いても誰だそれって言ってたけどキャリバーさんは何か見抜いて先にボディガードしてくれたんだよね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:28:38.84 ID:/kAUWESxM.net
>>485
監督が無能なので…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:28:48.44 ID:1Yiqv9/T0.net
>>482
厳密にはベノラの霧でリセットがかかる
3話では日中でリセットがかかった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:28:59.61 ID:WXryToPn0.net
>>476
グレートマイトガインまんまだったしな
金色になるのもグレートエクスカイザーかガオガイガーだし
もうちょっと独自の技も見たかった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:29:00.55 ID:yM1OsJNh0.net
>>476
特許がある訳じゃないけど
ああいう演出丸パクりって製作元が不快に感じたら訴えられるものなの?

大張の弟子が関わってるから何とも言えないけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:29:25.94 ID:Q/mtBsdL0.net
>>466
グリッドマンの人格が現実に戻る時に抜けていって元に戻るかもしれん
まあ元の裕太がいても本編で頑張ったのはグリッドマンだからかなりどうでもいい存在になるが

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:29:30.08 ID:+4pH/A15D.net
ちなみに、以前にも修復も一晩かからないっぽい演出もある
戦闘直後にキリが雪崩れ込み修復していってた

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:29:58.44 ID:jEPh9eYl0.net
>>478
だから修復する時間が一晩あったやん。複数日開催なら別日と分かりやすくしとけばいいのに、、

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:30:28.23 ID:pHiGn8ja0.net
1クールのアニメであそこまで毎週CGを使った戦闘が見れて「手を抜いている」はちょっと評価雑すぎじゃない?
動かすCGつくんのだってタダじゃないんだし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:30:30.54 ID:/kAUWESxM.net
>>491
だ〜れもそんな話してない
こういうのは芸がなくて、バカの一つ覚えで、つまんなくて、クリエイターとして恥ずかしいねって話をしてるだけ
みんなね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:31:24.87 ID:zub7TfWI0.net
>>487
新世紀中学生は謎が多い
アカネやアレクシスの謎が明らかになっていくにつれ、じゃあこいつらは何なんだ?ってなる
なぜ世界のことを知らないのか、なぜ変身できるのか、なぜ自宅はあるのかなど

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:31:51.13 ID:7Vmg/kJD0.net
>>485
グラフィニカさんは凄い良い仕事してると思う・・・
それだけにヒロイック作監の戦闘の作り方が非常に残念

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:32:06.41 ID:H7u/YCJ/0.net
SSSS.GRIDMAN久々にトレンド入りしてるな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:32:10.77 ID:+4pH/A15D.net
>>491
お断り無しで許諾せずに使えば訴えられて当たり前
告発する側が損益考えて訴えた方が自分、若しくは社会にとって益となると判断したら訴えるだろう
TPP発動したらより厳しくなるんじゃないか?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:32:13.72 ID:XdIGC0/U0.net
>>476
借り物の作品に借り物の演出構図をなぞってるだけだからなあ仕方ないっちゃ仕方ないけど
勇者シリーズは好きだし別にいいけどね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:32:15.68 ID:1Yiqv9/T0.net
>>497
そこはもう公式ホームページの項目名で丸わかりだよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:32:29.61 ID:RAErpZL4d.net
フルパワーのときのジャンク側もフルパワーでギュインギュインバチバチ頑張ってる描写欲しかったかも

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:32:52.44 ID:WXryToPn0.net
>>494
3話で一晩かからずに即リセットかかってたぞ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:33:06.26 ID:bCBylzIsp.net
>>495
ウルトラマンならまだしもグリッドマンなんておっさん以外わからないような作品にここまで力入れてるだけでも十分だと思うわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:33:33.28 ID:ybixjDuN0.net
鉄血並みに戦闘シーン減らせばもっと良くなるかもな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:33:43.14 ID:zub7TfWI0.net
>>496
まあ歴史の上で新しい演出も試行錯誤されてるし、いろいろある中で今回はこうなってるだけ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:33:52.61 ID:Q/mtBsdL0.net
ぶっちゃけ
記憶のリセットって脚本の都合で好きな時にやってるよね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:33:59.35 ID:/kAUWESxM.net
>>495
その戦闘が思考停止した手抜きとパクリのツギハギじゃあな
なんでグリッドマンのアニメで勇者ロボの丸コピペしてんの?
何も考えてないからでしょ?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:34:12.04 ID:b4KyDj/p0.net
>>486
でもそれは茜が自前で仮想世界を作り出すとてつもない能力を
持っていることになってしまうので、ちょっと考えにくい

今回茜は、この世界は「怪獣で回っている」とはっきりいったので
怪獣がなければどうにもならないのはほぼ確定

この電脳世界を作り出したのはアレクシスまたはアレクシスの作り出した怪獣と
考えたほうが自然かと思う

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:34:40.53 ID:kWyKX5ej0.net
とりあえず自分達がカッコいいと思った演出を片っ端からいれてる感

見慣れた人たちには退屈でも特撮とかみない人にはいいのかもしれない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:35:15.25 ID:+4pH/A15D.net
4人とも変身して、拳で恋愛相談する心温まる流れなら尺も取らない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:35:16.07 ID:yM1OsJNh0.net
>>500
なるほど、ありがとう
大張は呆れてるというよりかは
これまんま勇者シリーズじゃねーかって驚きのニュアンスのツイートだったから大丈夫そう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:35:16.10 ID:as3LPzPm0.net
>>497
とりあえずあの世界にジャンク持ち帰れる自宅があるとかいうのがベノラ万能説なのかそこだけはマジでわからないわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:35:31.90 ID:zub7TfWI0.net
>>502
うっそわからん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:35:42.36 ID:pHiGn8ja0.net
>>505
オレは特撮オタだからある程度特撮のお約束とかスルーしちゃってるけど
特撮見ない人には意外と気になっちゃったりする部分結構あるんかしら

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:36:07.93 ID:4eDhqXtba.net
>>509
スレもすっかりおつやだしな
やっぱりみんながそう感じてるんだな
駄作が総意になりつつあるわ、残念
はぁ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:36:38.58 ID:b4KyDj/p0.net
今回、キャリバーさんが「裕太が止めた気がした」といったのは
地味に重要なんじゃないかと

やっぱ裕太はなにかある。記憶喪失も含めて
ちなみにグリッドマンも記憶喪失。現時点で一番の謎はそこだと思う

多分裕太も外の世界の人間で、裕太の記憶にあるグリッドマンが
槍に貫かれているシーンを踏まえると、グリッドマンと裕太は
記憶喪失以前から合体していて、以前に一度負けてるんだと思う

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:37:13.59 ID:rJawHtZb0.net
今のところ戦闘は3話が一番良かった
やっぱフラストレーション溜めに溜めて敵を倒す形で一気に解放! っていうのが一番いいわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:37:17.50 ID:pHiGn8ja0.net
>>517
ワッチョイで自演バレるのによくやるなあ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:37:22.22 ID:yM1OsJNh0.net
https://i.imgur.com/usEAhJY.jpg
アカネくんよく見たまえ、ロボットじゃないよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:37:31.81 ID:DDhwSVB+0.net
>>513
そもそもあれ、元がグレートマイトガインだから大張じゃない
大張もガイキングLODやスパロボで真似してるけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:37:58.60 ID:L45lAkaw0.net
大張は新しいのが出てきてほしいと思ってる人だからね
https://i.imgur.com/2nkILDO.jpg

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:37:59.78 ID:ylnDKC8za.net
>>509
勇者は原作のタカラとの関係を持ち出してるんやろ
2015年の奴も勇者ロボやってたし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:39:09.44 ID:1cIW3Lqad.net
>>523
ワロタ
一番嫌がられる事やっちゃったのか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:39:27.27 ID:jEPh9eYl0.net
もうちょっと二転三転すると思ってたんだけどなぁ。謎ひっぱるなー

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:39:46.64 ID:Q9lDImUk0.net
>>509
それはあかねちゃんだから触れちゃいけないよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:39:55.45 ID:as3LPzPm0.net
作品的にグリッドマンの事考えると現実で誰かと合体してやってきたけど裕太の名前ではない…と思ったけどAWが裕太と会う時っていつもグリッドマンと合体してる時だから名前知らない可能性もあるか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:40:11.62 ID:Q9lDImUk0.net
>>523
今度はバリも読んで続編作ろう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:40:15.03 ID:b4KyDj/p0.net
>>509
んなこといったらこの20年のアニメでパクリやってないもの
なんて殆ど無いから気にならんなあ

むしろ開き直ってオリジナルを丸パクリして好き勝手やってるのを含めて
ニヤニヤ見てるわw
そういう意味じゃすごくオタク臭い二次創作アニメだと思うw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:40:16.57 ID:XWjfCXjN0.net
3話は急ぎ足だったけど対峙のカメラワークとか殴り合いは良かったなあ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:40:20.33 ID:RAErpZL4d.net
>>521
おしりのちぃ〜さなグリッドマン♪

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:40:29.18 ID:UFW+fkGjM.net
>>494
文化祭は10月13(土)14(日)の2日開催だよ
準備してる時のパンフに書いてある

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:41:02.67 ID:XdIGC0/U0.net
>>521
びんぼっちゃまくんスタイル

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:41:04.99 ID:bCBylzIsp.net
製作者のオナニーに巻き込まれて意味不明な上にダサい演出見せつけられるより既存で優れた演出があるんならそっち使ってもらった方がいいと個人的には思う
それが散々使い古されたものでもね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:41:30.91 ID:Ke90cNLS0.net
>>531
あの両手組んでビーム撃ち合いはTFマイクロン伝説最終回リスペクトなの?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:41:31.13 ID:pHiGn8ja0.net
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2018/11/gridman_181124_mega_01.jpg

ロボでは?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:41:39.33 ID:8Hp17F8C0.net
>>521
ロボットだよ!!メッチャロボットだよアレクシス!!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:41:46.77 ID:/kAUWESxM.net
>>530
「パクリかどうか」の話なんて大張も誰もしてない

芸がなくて脈絡もなくてただ突っ込んだだけのパロディが寒くてつまんないって話

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:41:48.04 ID:ybixjDuN0.net
>>523
まぁ新しいことやると保守派の多いオタク視聴者に嫌われるからな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:41:53.23 ID:zub7TfWI0.net
>>523
まあ実際新しいのはたくさん出て来てるよ
その中で「まんま勇者ロボじゃねーか」みたいのがニッチながらもウケてるのも事実

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:42:13.52 ID:kWyKX5ej0.net
>>510
アノシラスの
怪獣を作っているうちにあの子の心が怪獣になっちゃった
彼女は歪み過ぎているんだ
だからきっと、その心を利用された
はどう考えてる?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:42:28.76 ID:DDhwSVB+0.net
>>536
撃ったときの横アングルはグランバード

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:43:03.52 ID:JABE6WoUa.net
不評一色か
ゴミアニメで決定やな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:43:27.29 ID:zub7TfWI0.net
>>535
たとえば何の方がカッコいいんだい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:43:27.29 ID:yM1OsJNh0.net
バリ本人呼べばノリノリでやってくれるのに

問川、消滅前に良い企画ありがとう
男装立花さん良かった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:43:33.72 ID:DDhwSVB+0.net
ただの無知でド低脳な荒らしに利用されて大張も良い迷惑だな、これも有名税か

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:43:47.99 ID:BNoD84Sj0.net
金ピカになる必要だけは一切無かった気が
元電光超人なんだからもっと違うエフェクト考えようよ…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:43:53.31 ID:b4KyDj/p0.net
>>539
丸パクリなんて小ネタなんだから、ただ突っ込んだだけでよくね?w

それに技術継承にはなるんでないの
また、出来上がったものが同じでも、セルではなくCGなら初挑戦、新技術と言えるかも知らん
今更そこまで怒りは感じないな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:43:56.87 ID:Q/mtBsdL0.net
>>526

8話まで来てまだ何一つ解決しないしずっとモヤモヤしながら見てる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:44:16.57 ID:+4pH/A15D.net
構図が似てるってだけで叩かれてしまうと
手塚治虫や金田伊功辺りに全部持ってかれるので
明らかにパクってますよね、言い逃れできないですよねってレベルじゃないですかねぇ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:44:23.19 ID:vfZkaEloa.net
8話今までで一番好きかもしれん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:44:38.97 ID:zub7TfWI0.net
>>517>>544
IPは変わってるけどワッチョイは同じなんだな
勉強になったわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:44:45.67 ID:mJ9aIBVg0.net
オレはまんま勇者が見たかったから大満足だけどな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 04:44:46.08 ID:ha2ETccm0.net
やっぱり人々に応援されてこそのヒーローだと思うからまたそういう展開はしてほしい

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200