2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録V 385冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 22:37:40.88 ID:B5Y8I2ou0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!

科学と魔術が交差するとき物語が始まる
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年10月より放送開始
AT-X:2018年10月5日(金)より毎週金曜22:00〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
BS11:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
MBS:2018年10月6日(土)より毎週土曜27:38〜
AbemaTV:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜

前スレ
とある魔術の禁書目録V 384冊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542992252/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 16:50:01.08 ID:v9DckyzVM.net
1期2期は学園都市に闇の魔術師が攻めてくる→説教→そげぶだからわかりやすい
3期は海外行きまくったり間に暗部編が挟まってるから分かりづらい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 16:50:31.01 ID:Y15XsePp0.net
木原の始祖は木原均博士だよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 16:51:08.20 ID:LaWlTXmtp.net
超電磁砲の出来が良いのって単に作中で起きるイベントが禁書に比べて少ないのもあるよな
超電磁砲のイベントが禁書並みだったら同じ事になってそう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 16:55:45.05 ID:bi/F4v9iM.net
>>676
格闘しかできない上にレベル2でしかない雲川妹に戦術を全て見切られフルボッコされた円周ちゃんは雑魚だろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 16:59:13.63 ID:Y15XsePp0.net
気分を変えて声優予想でもどうでしょう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 17:00:08.84 ID:5FZ/daIl0.net
>>679
アニメ化しやすいかどうかの違いだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 17:01:14.16 ID:9C5TR4PB0.net
超電磁砲は原作が漫画なのと、題材がほぼ科学サイドになってるから、アニメ化しやすい。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 17:02:12.53 ID:Aj73+f3/0.net
警策って声優決まってたっけ?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 17:02:30.75 ID:4cu5yOKy0.net
>>676
幻生より上に諦めのプロフェッショナルがいるやろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 17:06:30.46 ID:4cu5yOKy0.net
超電磁砲より一方外伝キャラの声優が気になる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 17:06:32.42 ID:Aj73+f3/0.net
>>685
あの人は自称木原でも上位だし…
ていとくんの侵食にビビってたし、再生力が強いだけでマリアンや円周ちゃんにすら負けるし…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 17:08:43.10 ID:hgSTbUmQa.net
数多くンと乱数くんって直接の兄弟だったりすんのかな
なんか顔立ちも性格も名前も似てるし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 17:18:20.69 ID:6VZeaUXlM.net
ロシア編最後でイギリス清教・ローマ正教・ロシア成教が力を合わせて巨悪に立ち向かう!ってシーン
今となってはローラがうおおおお!っていいながら熱血で共闘してると考えると笑える

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 17:27:44.61 ID:4cu5yOKy0.net
>>687
未元物質を体に移植し、拒絶反応による時間制限こそあれど自身の完全修復やUMA化をコマンド一つで可能にした技術力は幻生より上だと思う。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 17:31:25.70 ID:OKT1lcYnp.net
>>680
雲川妹は姉を見るに能力低くても規格外な強さがある気がするが
あと円周ちゃんの戦闘好きだわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 17:33:00.27 ID:Cdddkvn2r.net
ローラの登場は10話になるのかな
早く出して♡

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 17:42:09.19 ID:n+22dVTDM.net
>>666
次回出るやつはアレイスター並みとは言わんが、2、3番目くらいには重要な役割だよ
メタ的には、十字教からの上条との対比とそいつを倒すことによってその「何たら正教」を含む十字教(キリスト教)メインの話が旧約とともに終わり
新約からは多神教と最後の区分であるセレマへと話が移行するんだから

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:04:36.67 ID:l1IquNkf0.net
>>688
なんかキチガイ一家のドラ息子とその親戚のおじさんみたいな関係性ありそう
まあ木原一族に血筋は関係ないんだけどさ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:08:18.64 ID:Aj73+f3/0.net
>>693
アレイスター自身はエイワスと接触した1904年をもってオシリスの時代は終わりホルスの時代へ移行したって見なしてるとミナが言ってるけどな

つまり1904年以降に生まれた全ての魔術師はフィアンマ含めてホルスの時代の魔術師になる

例えばステイルは北欧と十字教の混合だし神裂は仏教神道十字教だし
フィアンマが利用しようとしたインデックスの知識には抱朴子や日本の魔導書の知識も入ってるわけだし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:12:54.77 ID:g4HSBteKM.net
今の木原一族は今はホントに一族なんだろ?全員血縁関係
木原は人類が科学使おうとすると自動的に生まれる悪用する奴ってカテゴリで
たまたま今は木原全員が血縁関係にあるだけだけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:21:55.87 ID:OKT1lcYnp.net
ゴールデンレトリバーってあれ実際どうなってるんだ?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:33:39.90 ID:6jwOyT+EM.net
オリアナって騎乗位上手そうだよな...

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:35:52.86 ID:5tr58tl10.net
>>695
作中の設定じゃなくて作品の主な宗教的コンセプトとしては
キリスト教は旧約22巻まで、様々な多神教の話が新約17巻まででそれ以降が
アレイスターが提唱したセレマ神秘主義ってなるんじゃない?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:36:31.07 ID:HcRmT1orK.net
>>698
オリアナ結構好きなんだよな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:38:54.39 ID:5FZ/daIl0.net
>>698
処女だよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:44:24.67 ID:Y15XsePp0.net
>>686
個人的にイサク・ローゼンタールか亡本あたりで壤晴彦さんとかきて欲しい
まあ絶対来ないだろうけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:49:57.04 ID:AkPFnibwa.net
イギリス編は序盤のハイジャック、暗部編はステファニー対絹旗は丸ごとカットすれば、随分短縮出来るけど、カットされちゃうかな?
そこまで大胆な事は出来ないと思うが、そうでもしないとロシア編の尺が足りんからね‥

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:53:15.05 ID:NaNY006P0.net
ステファニーのところ全然覚えてないな…
そこやっとかないと後で困るシーンとかあったっけ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:59:49.30 ID:XW1zLAWbK.net
>>703
ハイジャックは前半の暗部編に次ぐ話題だし
絹旗VSステファニーはエツァリVSテクパトルや麦野VS浜面に並ぶ後半最大の見せ場
カットなんかしたら俺もう円盤買わない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:01:24.06 ID:hgSTbUmQa.net
ステファニーは新約12巻で一応再登場して共闘するけどあんまり役に立ってなかったしいてもいなくても同じだからいらないよね
外見は好みだからできれば出してほしいけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:02:27.07 ID:l1IquNkf0.net
心配しなくても脚本にカットして分かりやすくする知能なんてないよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:07:17.44 ID:B8CohhRT0.net
ステファニーはカットできなくもないけど、それだと絹旗の強さがアニメ組に全然伝わらないんだよなw
(超電磁砲Sでも「不気味な強さ」しか見せてなかったし)

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:08:40.36 ID:u2NEcfFX0.net
話数が明らかに足りないのが悪い
まあ話数以外にも悪いところはあるんだけどね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:10:34.85 ID:XW1zLAWbK.net
ステファニーは砂皿さんの掘り下げに必要だし三期の新主人公浜面とも絡むからカットはあり得ないな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:16:08.22 ID:phmgM2rY0.net
>>698
オリアナはエロ過ぎるわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:16:48.38 ID:HUPgJ9gCM.net
絹旗も砂皿も掘り下げる必要特にない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:21:32.71 ID:SqvwjMXXd.net
あわきんすき

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:24:29.32 ID:Ptrhsrjt0.net
>>666
別に物語上一応用意されたラスボスでもいいんだよ、それでも面白くすることはできる
禁書2期の19話辺りからの上条当麻側と一方通行側のストーリーが時に交差しながら同時に進んでいく展開とかすっげー面白かったんだ
まあ当時まだ学生だったしアニメもそんな色々見てた訳じゃないから今ならそんなでもない可能性もあるけど
禁書ヤベーやっぱ面白えーみたいなのが3期では無いんだよな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:24:46.84 ID:jlvRj1Qf0.net
久しぶりに一期の禁書1話を見ているんだが、美琴がキチガイなのが笑える
今とかなり性格が違うなあ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:25:17.95 ID:rfL5iMae0.net
あわきって凄く可愛いからもっと出番増やして

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:31:58.31 ID:OKT1lcYnp.net
>>714
群像劇なら今期終盤のロシア編じゃね
現状そんなに期待してないんだが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:33:22.04 ID:8H8tS96RM.net
これ以降のツッコミどころはスカイバス365内での凶暴闇条さん、ねぼし、軽機関散弾銃かな
小型動物用の散弾銃をいくら連射しても装甲車は穴だらけにならんし

つーか作者って魔術はなんかそれっぽいけど、科学は全然駄目だよな
美琴の超電磁砲の威力は計算したらライフル弾並みとか雷撃の槍が光速とか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:34:01.03 ID:MhfteFYRa.net
>>715
あの頃の美琴はまだ上条さんに惚れてなかったからね
上条さんに惚れてから彼の前では猫被るようになったんだよ
だから今でも上条さんの目の届かないところでは普通にスキルアウト狩りとかしてるよ多分

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:36:21.01 ID:8H8tS96RM.net
>>716
ぶっちゃけ結標ってトラウマ克服したら強すぎるので出せないだろ
自分転移で逃げ回りながら800m先から4520kgを標的の体内に転移しまくれるなんて
その辺のレベル5とか魔術師では歯が立たない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:36:47.75 ID:SqvwjMXXd.net
>>716
ねー
いい加減原作出て欲しい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:37:22.31 ID:5FZ/daIl0.net
>>714
そりゃ原作をカットしたり圧縮☆圧縮☆してるのと
構成、演出、SEがどれも良くなくて
キャラの性格を微妙に変えてるからね
感動するシーンや絶望するシーンも、尺がないからタメの時間がなくて、あっさり流されてるし
個人的には三期は原作の面白さを引き出せてないし面白くないよ
この気に原作を買ってみて欲しい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:37:51.45 ID:8H8tS96RM.net
>>719
スキルアウト狩りは上条さんの前ではやらなくなったけど
自販機器物損壊と窃盗はまだ前でやってるな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:41:53.28 ID:yg0PWlmNa.net
音響も劣化してるしな
マジで3期やるなよってレベル

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:47:39.82 ID:drb+74Fcp.net
>>715
今でも他の女といるところを見ると何故かキレるよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:50:12.91 ID:9C5TR4PB0.net
原作者本人も美琴の人気がここまで出るとは予想できなかったろうし、
かなりキツイ性格してたな。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:51:20.79 ID:5FZ/daIl0.net
>>718
だから電撃の槍は20巻では光の速度って表現されなかったじゃん
別に勘違いされがちだけど科学自体は言うほどダメってわけじゃないでしょ、おぉ!ってなるのもあるし、単に銃の知識がないだけで
超電磁砲の威力についての話はどこに書いてあるか知らんけど
一応説明するならば
超電磁砲は本物のレールガンとは違い只の当て字、超電磁砲の威力も調整可能

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:51:23.38 ID:78dZ1AjW0.net
ほっとけよって思うよねw
なんで絡んでくるんだが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:52:13.76 ID:LxgRLinp0.net
>>714
ならロシア編とか間違いなく気に入ると思うよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:53:18.42 ID:czleYMR0x.net
>>725
絶体絶命の状況下で上条さんがインデックスに電話で救援求めようとした時に
「私の携帯でどこの女と電話するって!?」ってキレてた時はさすがに何やこいつと思いました

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:55:06.49 ID:phmgM2rY0.net
美琴が人気なのはレールガンがあるからやろなぁ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:55:30.50 ID:YIKKXrQo0.net
隙あらば美琴叩きですか^^
ほんと美琴アンチと一方通行アンチは場所弁えないね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:55:45.24 ID:eS81Rebu0.net
>>800
それは映画館によるんじゃね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:56:09.96 ID:eS81Rebu0.net
ごめん誤爆した。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:56:45.31 ID:Aj73+f3/0.net
>>727
美琴の身体測定時の超電磁砲では初速1078m/秒でゲーセンコインの重さを考えるとライフル弾程度のエネルギー(ジュール)しかない
そこでは専用のプールの水をめちゃくちゃ吹き飛ばず威力として書かれてるけどな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:00:25.51 ID:xTQqJwPba.net
御坂さんはちょっと重くて恋愛脳でストーカーの気があるけどとても可愛い女の子ですよ
まあ付き合ったら上条さんめちゃくちゃ束縛されそうだけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:01:26.49 ID:YIKKXrQo0.net
さてあわきんとセクロスしてくるわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:02:53.97 ID:pTS69KGQ0.net
ゲームコイン(10kg)だから…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:03:10.25 ID:HcRmT1orK.net
神裂オリアナ吹寄とかホント好き
御坂インデックスはそうでもない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:03:57.17 ID:LKdZF58Z0.net
アウレオルスの方がアックアやねーちんより強くね?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:06:19.23 ID:qkPn13pUM.net
あわきはブスだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:07:20.29 ID:HUPgJ9gCM.net
いっそサブタイトル『熱膨張』にするくらい開き直ってくんないかな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:07:33.09 ID:phmgM2rY0.net
>>739
巨乳好きなだけやろそれw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:07:39.80 ID:4cu5yOKy0.net
>>740
インデックスが言うには黄金錬成はSYSTEMや神の領域に匹敵するらしい。
ただ、考えをそのまま現実にする魔術という性質上術士本人のメンタルや想像力が強さに直結するため、
アウレオルスでは充分に扱い切れなかった。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:08:16.90 ID:HUPgJ9gCM.net
インデックスのために神の領域に達した男がいるらしい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:09:02.62 ID:HcRmT1orK.net
>>743
乳で選んでる訳じゃない
顔と身長で選ぶことは多いけど…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:09:39.83 ID:EU7Om+mK0.net
>>739
その3人にオルソラ加えた4人大好き
おっぱいすんごい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:10:31.36 ID:vFNnyw3SH.net
>>735
昔強さ議論スレでよく貼られてたわ

実験用レールガン
米軍レールガン →砲口初速2700m/s 使用弾約10040グラム
日本JAXA実験用レールガン →砲口初速6700m/s 使用弾1グラム(ポリカーボネート)

戦車砲
T-90(125mm滑腔砲2A46) →砲口初速1700m/s 使用弾3BM46で重量4850グラム(劣化ウラン)
M1A2(120mm滑腔砲M256) →砲口初速1555m/s 使用弾M829A3で重量5600グラム(劣化ウラン)
レオパルド2A5(120mm滑腔砲ラインメタルL44) →砲口初速1650m/s 使用弾DM53で重量4800グラム(タングステン)

銃弾
次元大介(シモノフPTRS1941:口径14.5mm、WW2の対戦車ライフル) →銃口初速1012m/s 使用弾B-32で64.4グラム(タングステン)
M14バトルライフル →銃口初速833 m/s 使用弾7.62x51mmNATO弾で10グラム
M16A2アサルトライフル →銃口初速940 m/s 使用弾5.56x45mmNATO弾で4グラム

超電磁砲
御坂美琴(システムスキャンでLv5判定時) →砲口初速1078m/s 使用弾ゲーセンのコイン、一例として100円硬貨は4.5グラム(軽金属)

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:11:11.52 ID:ugwKCRyWd.net
>>735
水にどういう風にぶつかるかで変わると思うけどね
水の入ったコップにコインを上から落とすのに、接した面とかで跳ねる水は変わるし
それに超電磁砲でしょ?それは冬木の書き方が問題なだけじゃね?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:12:28.09 ID:XW1zLAWbK.net
>>712
絹旗の掘り下げは重要
絹旗と滝壺は置き去りの可能性が高い。絹旗は浜面を従えて行動する事が多い。絹旗は暗闇の五月計画の被験者だから一方通行とも縁がある
つまり絹旗掘り下げは滝壺浜面一方通行掘り下げにも繋がるんだよ

砂皿さん掘り下げすなわちステファニー掘り下げでもあるからこちらも絶対外せない
原作のSS2やればいいだけなのでやれないはずはない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:12:45.51 ID:ugwKCRyWd.net
>>749
誤字
冬木→冬川

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:13:54.68 ID:eS81Rebu0.net
1期3話までみなおしたけどインちゃんいい子過ぎる。
どうしてあんなクソニートシスターになってもうたんや…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:15:31.00 ID:HcRmT1orK.net
>>747
オルソラも好き
ただ、改めて言うが乳で選んでる訳じゃない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:15:37.58 ID:qkPn13pUM.net
インさんは世界中敵に回しても上条さん守る心意気なのに悪いやつなわけ無いだろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:15:54.47 ID:4cu5yOKy0.net
>>752
あらゆる面で遠慮するかあらゆる面で依存するかの二極端なんやろな。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:17:05.88 ID:9C5TR4PB0.net
強大な力もってるからか、インデックスの存在感が薄くなっちゃうのは本当勿体ないね。
新約ほとんど読んでないけど、原作の最新刊だと、御坂美琴って積極的に魔術サイドに絡んでるでしょ?
ますます出番、御坂>>インデックスじゃん。ヒロインとは一体・・・。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:20:26.24 ID:Y15XsePp0.net
かまちーは北欧風金髪美少女だから出身校はウプサラ大学に違いない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:22:05.83 ID:XW1zLAWbK.net
今週も見所いっぱいあるけど、やっぱりフィアンマの登場シーンが一番の見所だろうな
フィアンマは禁書三期ラスボス三人衆のうちの一人だからね。本番はまだ先だけど登場するというだけでもワクワクする

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:22:21.16 ID:B8CohhRT0.net
出しすぎたら強すぎるキャラは出番を少なくされるか、能力にハンデ食らう
インデックスや黒子は前者、一方やあわきん等は後者だね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:22:55.33 ID:5FZ/daIl0.net
>>756
上条さんの心の中には常にインデックスがいるからセーフ
誰かを助けるって時も心の奥底でインデックスの事考えてるし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:23:46.93 ID:ugwKCRyWd.net
>>752
アニメがインデックスのイメージ悪くしてない?
個人的には原作のインデックスは好きなんだけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:24:17.11 ID:VslzRj8L0.net
しかしJCの水ってカクカクの上にきったねえな
アックアの魔術のしょぼさに拍車をかける

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:26:45.96 ID:qkPn13pUM.net
頭噛むのはちょっと

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:27:32.60 ID:VslzRj8L0.net
>>759
白井は別に強くもないから
それに弱体化ならアックアが一番やばい、出番も増えるが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:27:40.61 ID:dI96FAo70.net
ここで得た情報によると蒲池は中卒で金髪北欧美少女の元五輪選手だと言うことが判明した

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:29:28.63 ID:qkPn13pUM.net
白井は超電磁砲しか使い道ないやろ今更

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:31:20.91 ID:5KdcZGO0M.net
>>760
理解者「新約10では人間は私を助ける為にインに右手を振り上げたぞ」

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:32:10.83 ID:VslzRj8L0.net
SS2はやってほしくない
3クールならともかく2クールしかないしな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:34:40.88 ID:yg0PWlmNa.net
逆にSS2を入れたら2クールで旧約終わらせるまで行かない可能性も出てくるからSS2映像化して欲しいわ
カットしてたら意地でもロシア編終わらせにかかってると認識する
JCなら前期の殺戮の天使のように配信で5話くらい伸ばせる筈なんだ
マジで頼む

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:37:00.92 ID:VslzRj8L0.net
毎回同じネタ何度も言ってる壊レコ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:39:55.55 ID:qroiaeR4a.net
ロシアで終わるとバッドエンドだわな
案外手前で終わるかも知らんよ
フレメア飛ばして帰還されても困るし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:41:16.10 ID:mCEetQega.net
��
https://i.imgur.com/XXiYWw8.png

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:41:59.18 ID:r7VMNkdu0.net
インデックスさん普通にかわいい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:42:22.24 ID:Cdddkvn2r.net
>>771
なあに
改変してハッピーエンドにしてしまえば良い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:42:59.43 ID:Z2T7CMDOM.net
つーか今ふと思ったけどロシア編で終わったら
上条さん死んだままなのでは…?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:43:47.80 ID:0S5rzXOxa.net
>>771
最後にチラッと救出シーン入れておけば大丈夫

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200