2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BANANA FISH #33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 17:20:44.61 ID:adn4R30r.net
IDのみの本スレです。アンチスレではありません。
・【ネタバレ有り】です。
・批判も含めた議論OK。但しアニメ内容から逸脱した話題は控えて下さい。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。


ニューヨーク。
並外れて整った容姿と、卓越した戦闘力を持つ少年・アッシュ。
ストリートギャングを束ねる彼は手下に殺された男が
死ぬ間際に“バナナフィッシュ”という謎の言葉を発するのを聞く。
時を同じくして、カメラマンの助手として取材にやってきた日本人の少年・奥村英二と出会う。
二人はともに“バナナフィッシュ”の謎を追い求めることに──。


【放送・配信情報】
2018年7月5日より フジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55から放送開始!
ほか各局でも放送
Amazon Prime Videoにて日本・海外独占配信
日本では毎話フジテレビ放送開始1時間後より配信予定

【前スレ】
BANANA FISH #32
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542759103/

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 13:04:31.79 ID:BbI7fHVr.net
月龍ってアッシュに憧れてるかな?
英二にちょっかい出すのも月龍的に価値のない人間なのにアッシュが構うからだし
目的としてはアッシュに自分がいるところまで落ちて欲しいということだよね
月龍の生い立ちからしたら理解できるけどかなり歪んでるというかワガママ
逆にアッシュはよく人を妬まず心折れずここまで来たなと思うけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 13:04:42.47 ID:uup+y6ol.net
>>871
自分の醜い部分を見せつけらているようで嫌だと言う女性は多いかもね
同族嫌悪というかね
>>872
完全に同意。
月龍が思いやりある男性なら、アッシュと双璧をなす人気キャラになっていたかもね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 13:09:06.52 ID:3E2hhZWN.net
>>868
横だがディノ処刑室であった
ユーシスに気付いて睨んだ後

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 13:11:46.88 ID:YGchOOO2.net
英二がアッシュより先に月龍に会っていたら
月龍は英二に懐いていたんじゃないかって思うわ
毒薬の知識とか英二に説明して、英二にすごいって褒めてもらって
けっこう楽しくやれたと思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 13:13:43.74 ID:aOwytnNG.net
>>843
>>846
ブルックリン訛りは、移民の多い地域柄
色んな言語のくせが混じってできたもので
日本人でも聞いてて「わー訛ってる」と感じるよ
Rを発音しないとか、thがタ行になるとか
(theがダ theyがデイ みたいな)

ストリートを支配するギャングでBadassなアッシュのイメージなのかもしれないけど
ヒスパニックとか黒人の喋り方って感じだから
ケインの方が合ってるかも

アッシュは政府高官との会議もこなすくらい
オフィシャルな場でも通用しないといけないから
こういう喋り方は相応しくないって
パパが許してくれない気がするw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 13:14:04.19 ID:XfF0fiH8.net
月龍と英二が仲良くしてる構図ってあり得ないかもしれないけど見てみたい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 13:16:01.58 ID:BbI7fHVr.net
>>875
細かいww
そういやショーターのこともあるからアッシュは絶対月龍とは相容れないね

>>876
そう言われればそんな気もするし
最初から英二の平和ボケっぷりにイラッとしてそうと言われれればそんな気もする

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 13:17:14.00 ID:mjed6LGE.net
>>866
ユエルンのあれは女性の嫉妬だろうか
ユエルンの嫉妬には自分の存在を誰かに認めさせたいという欲求を感じる
自分が仲良くしたい誰かとか、嫌いな誰かにネチネチは女っぽい嫉妬だが
あいつは自分の存在を忘れたように、勝手に自分を受け入れてくれる友人を作った
ユエルンに持つ資格がないのを嘲笑うように
となると、それは女性の嫉妬とはどこか違うのではないかと思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 13:25:28.46 ID:wjg9X1tF.net
月龍の肩持つわけじゃないけどあの生い立ちと中国人の気質なら英二にイラッとするのは当たり前っちゃ当たり前

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 13:28:36.92 ID:41uXck94.net
月龍は、英二がアッシュを弱体化させるタイプの人間だから、余計気に入らない様な気がする
まぁ英二がアッシュに不釣り合いな凡人(に月龍には見える)なのが1番の理由なんだろうけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 13:35:10.71 ID:BbI7fHVr.net
アッシュが心がピュアピュアなんだよな
まー英二とじゃあらゆる意味で違いすぎて自分と比べることすら思いつかない感じなんだろうけど
英二がその銃本物?って質問して無邪気に銃持たせてとか言い出すエピソードは秀逸だな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 13:35:15.55 ID:uup+y6ol.net
英二にあって月龍にはないもの。
純粋な優しさや癒しだろうね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 13:37:40.82 ID:BbI7fHVr.net
>>882
親友は親友でもショーターとかなら良かったんだろうね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 14:03:00.20 ID:1mYqP3a7.net
でも英二とユーシスってやっぱ女同士の争いに見えてしまう
男の親友になぜおまえなんだと言うか普通
恋人に対してなら言うだろうけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 14:08:25.87 ID:HKctge11.net
一般人に置き換えたら、やる気はないけど校内を仕切ってる番長が不良じゃない友達作れて喜んでたら
全然親しくない他校の番長がそんな友達作ったことに何故か腹を立てて友達をボコってくるようなものかね

月龍からすると生きるエネルギーとしてアッシュの存在は重要なんだけど
アッシュには最後まで伝わらなかったのは悲しいね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 14:12:35.40 ID:cEa7J64V.net
男が男に嫉妬することはあるだろうよ
特にプライド高ければ
まさにオーサーなんかはアッシュに対して
なぜお前なんだ、お前さえいなければと思ってただろう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 14:16:53.65 ID:1mYqP3a7.net
>>888
オーサーが英二に嫉妬することはなかったじゃん
相方に嫉妬って男がするかなって話よ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 14:22:39.63 ID:41uXck94.net
月龍が英二の事、色々気に入らないのは分かる
でも、「殺す」までやるのは理解出来ない
「ったくアイツ気に入らねーよ、チェっ」くらいのレベルだと途中まで勝手に思ってた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 14:25:58.21 ID:1mYqP3a7.net
アッシュと英二が恋人関係でユーシスがアッシュに片思いってんなら
その感情も色々辻褄が合うわけだよ
ファンは否定するだろうけどファン以外にはそう見えると思うわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 14:26:59.21 ID:cEa7J64V.net
>>889
>>887の状況だとあり得るんじゃないか?
スポーツでも勉強でもライバル視してる人間が自分を歯牙にもかけず
別の人間ばかりを気にしてたら何でそいつやねんと嫉妬することは男でもありそうなもんだが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 14:31:46.09 ID:5RpMEmtT.net
>>892
そのシチュエーションでいくと
全く別の分野の人間で、なんだったらそんなスポーツや勉強やめちゃえよ
いくら成績よくても自分が好きじゃないんだろ?
君にはもっと別に向いた道があるさ〜と
すすめるような友達なのかな

そら腹立つわな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 14:32:49.52 ID:5RpMEmtT.net
>>877
勉強になるわ

たしかにパパは許してくれなさそうw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 14:35:23.16 ID:HKctge11.net
>>889
確かにオーサーはアッシュにとって大事だと知ってても英二に嫉妬はしなかったね
純粋に弱点として利用しようとしただけ

オーサーと月龍の性質の違いはあるけど、アッシュへの向き合い方の違いもありそう
オーサーはとにかくアッシュを憎んで才能に嫉妬して自分の目の前から永久に消してしまいたかった
月龍はその逆にアッシュの才能自体は賞賛してて、唯一並び立つ者としてアッシュに自分を認めてもらいたがってるとこあるよね
そして目の前から消すどころか生涯アッシュに自分と特別に向き合い続けて欲しがった
オーサーと違ってアッシュの気を逸らす英二が邪魔すぎたんだよな
一方でアッシュが自分の得られない愛情を得た嫉妬もあるし複雑な御仁だ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 14:38:25.90 ID:ItTHsm78.net
月龍が女々しいのは同意するけど恋人関係〜とかファン関係なく
>>891にはそう見えるってだけじゃん
面倒くさい流れになりがちだから一般化して話すのやめて欲しいわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 14:38:37.28 ID:ceXoaMfc.net
>>876
英二の毒薬知識凄い!は、月龍が違う意図で説明してる事をどうしても
想像しちゃうから余計に月龍をイラッとさせそうで天然英二の
屈託ない笑顔とぶちギレ寸前の月龍の構図が目に浮かんでしまう…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 14:41:05.47 ID:mjed6LGE.net
>>886
厳密には腹を立ててる相手はアッシュ
けど、その原因を作ったのは英二
それに最初の方はまだそこまで認識してないだろうけど、後の台詞を見るに
アッシュの大切な物を奪ってやるって思いもあったのではないかと

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 14:46:56.93 ID:pbruObPT.net
月龍に関しては全部シンが喋ってる
アッシュが得たものを自分が得られないのが我慢ならないって

オーサーが欲しいのは力とか権力だった
月龍が欲しいのは幼い時に失った愛情なんでしょ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 14:52:21.61 ID:41uXck94.net
>>898
放送最新話の台詞だと、もう完全にアッシュへの報復を誓ってるもんな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 14:59:09.13 ID:2506Yhaw.net
自分なんかは月龍に対して単純にいやな奴とか嫌いとかの感情がわくんだけど月龍の生い立ちや立場なんかを考えて憎みきれないって言える人はマジで心広いと思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 15:19:12.88 ID:HKctge11.net
>>901
嫌悪感が先に立つと辛いよね
自分は生い立ちを考えて憎めないとかじゃなくて
そもそもゴル・オーサー・月龍の悪役三人衆を好きでも嫌いでもないから普通に考察できる感じ
ちゃんとキャラとして世界観に馴染んで動いてるから苦手感も湧かない

キャラとして一番好きじゃないのはフォックスだな
悪役だからというより、ポッと出で傭兵って経歴とキャラ付けのサド性格だけが先走りして
存在にもキャラクターにも馴染めないままだったから
そういう意味では原作ブランカも苦手な部類だったけど、ブランカはアッシュとの関わりがあったからそこまで違和感無かった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 15:30:44.25 ID:ItTHsm78.net
>>901
敵役だからロクなことしないしその感情も普通じゃない?
自分はゴルツィネなんかもいい悪役だと思うけど感情レベルでは好きではないし
BFに限らないけどストーリーをそのまま素直に受け取ってしまう方だから
たいてい主人公とか主人公側を応援することが多い

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 15:45:39.96 ID:YGchOOO2.net
>>879>>897
わかってないなあ、心に傷を持っているという時点で既に英二には敵わないんだよ
月龍の悲惨な身の上話を聞いた英二が鼻水たらしてボロ泣きして
ついでに華麗な棒高跳びを披露したら、反感感じていた月龍なんてイチコロw
だって英二ってそういう設定なんでしょ?

心に傷を持っていたらゴルツィネだって英二にヘナヘナだし
フォックスだって英二に心酔するはず、それが設定というものだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 15:45:54.96 ID:XfF0fiH8.net
ゴルは嫌いだけど月龍は憎めないな
何か可哀想と思ってしまう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 15:51:05.74 ID:F8m8kuLp.net
男でも女でも「その友達は素晴らしい君(あなた)にふさわしくない」なんて
ありえないと思う
金持ちの親とかなら子供に対してそういう感情持ちそうだけど
月龍のは>>886 >>891みたいに恋愛感情風の嫉妬にしか見えない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 15:52:58.72 ID:d0E/RHLc.net
これ登場人物全員を女性にしてから作り直せないだろうか
タイトルを「ピーチマーメイド」とかにして

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 15:55:00.91 ID:YGchOOO2.net
女が女をレイプするのはちょっと無理があるよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 15:56:20.19 ID:ceXoaMfc.net
>>904
何か想像したら笑ったw
英二ってそう言う人達を引き付ける磁石みたいな人間なのか。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 16:00:46.25 ID:5w+apqX1.net
ゴルもケインもラオも月龍もみんなで集まって棒高跳び大会しようぜ!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 16:05:32.39 ID:HKctge11.net
>>903
うん、好きになったり応援するのは基本的に主人公サイドだな
ただ少年漫画とかでかっこいい悪役や天才ライバルがいる作品は、本来はそういうキャラの方が好みなんだよなー
ヒカ碁の塔矢やスラダンの流川みたいな
弱ペダでは真波かな…

まあアッシュはライバルなんて必要としてなかったし一番才能と実力があったし
オーサーにしろ月龍にしろ、カッコよく並び立つポジションになれるキャラがいなかった訳だけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 16:15:25.14 ID:mjed6LGE.net
>>906
恋愛を魔法の言葉かなんかと勘違いしてない?
恋愛ならユエルンのやってる事はそれこそ無茶苦茶だよ
恋する相手には何も言わずにいきなりその相方を攻撃
更に恋人を不幸に連れ戻す作戦の先頭に立ち
自分の好きな相手のヘイトを買う
本来ならその位置は他人にやらせて止めようとしたんだ、とかやるべき所

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 16:19:42.30 ID:hBL2OXox.net
アッシュが英二のためにゴルに投降したこと、英二もっと怒ってもいいと思うんだがな
自分のせいでアッシュが地獄に落ちて苦しんでるのに
そのまま英二が普通に生きていけるわけないのにね
2人の思いが行き違ってるというか、お互い相手のためなら自分の命を投げ出すけど
それが相手を一番傷つけるって分かってないというか…なんか賢者の贈り物みたいだね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 16:21:40.63 ID:F8m8kuLp.net
>>912
だから「恋愛感情風」と言ってると思うんだけど
実況とか原作未読者の感想だと月龍はホモの嫉妬にしか見えないとよく聞く
正直原作読んでてもそれに近い嫉妬心を感じるので
言っとくけど英二ファンじゃないから
すぐそう決め付けられるし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 16:24:14.05 ID:ItTHsm78.net
>>911
その例で言えばライバルだけど悪役ではないような
BFに合わせるなら卑怯な手段で主人公を追い落とすとかそういうキャラになるかと
スポーツものだと自分もライバルの方が好きなことも多いよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 16:34:49.65 ID:1mYqP3a7.net
流川好きならそりゃアッシュ好きになるわな
アッシュは少年漫画に出てきたら絶対ライバルキャラだし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 16:40:10.66 ID:ItTHsm78.net
>>913
アッシュは自分一人で完結してるところあるし
英二も独り善がりだったりするからすれ違ってるけど
アッシュが投降したの自分の為だとわかってるし
ともあれ無事に助け出せたから責めたりはしないのでは
また同じようなことがあれば怒りそうだけど

>>914
実況のノリを参考にされても
未読者の感想もあなたの観測範囲でしかないだろうし
恋愛感情「風」が恋愛感情とどう違うのか知らんけど
そう感じるならそれでいいのでは

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 16:42:17.21 ID:mjed6LGE.net
>>914
恋愛に近いけど恋愛でない嫉妬ってなんだ?
全く想像がつかないもんで教えて
「なんでお前なんだ」って色んな状況で色んな人に対して使われる言葉だと思うけど

折角なんで言っておくけどユエルン好きでも嫌いでもない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 16:50:33.95 ID:F8m8kuLp.net
>>918
>>886の>男の親友になぜおまえなんだと言うか普通
恋人に対してなら言うだろうけど
>>891の>アッシュと英二が恋人関係でユーシスがアッシュに片思いってんなら
その感情も色々辻褄が合うわけだよ
に同意ってこと
ちなみに自分は男でも女でも「その友達は素晴らしい君(あなた)にふさわしくない」なんて
ありえないと思う
金持ちの親とかなら子供に対してそういう感情持ちそうだけど
という考え

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 16:57:21.60 ID:41uXck94.net
恋人の為なら自分の命を投げ出してでも救いたいと思う
友達はどんな親友でも無理だ、多分

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 17:06:12.78 ID:GVakd5Wi.net
フォックスの声優は誰になるんだろ
運昇さんは最後までやるのかな
ユリシーズのナレもだけど終わりが決まってるアニメは先撮りしたんだね
体調悪かったのにプロ意識高くて凄いな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 17:10:47.04 ID:mjed6LGE.net
>>919
似ような事なら言われた事あるな
どうやら学校の優等生と仲良くしてるのが気に触ったらしい
ユエルンの場合はただの一般人に敵の自分が
存在感で負けた事を言ってるんだと思うけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 17:13:09.20 ID:GVakd5Wi.net
>>844
遅レスごめんね
アッシュに接触するためとフロッグを殺すためか
フロッグって作品中唯一男の妻帯者がいるんだよね
フロッグとガーベイって同じ役目だったってこと?この二人かぶる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 17:21:31.00 ID:HKctge11.net
>>915
メジャー作品の悪役の例があんまり浮かばなかったけど
古いアニメだとアムロよりシャア、古代進よりデスラー総督が好きみたいなねw

>>916
ただアッシュが天才ライバルとして出てきた場合、主人公が全然意識してもらえない月龍みたいになりそうだな
最初流川に相手にされなかった花道みたいに最終的に視界に入れるかどうか…
英二が主人公だったらアッシュと競い合うより仲良くなってしまいそうだw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 17:22:52.90 ID:ItTHsm78.net
>>919
やっぱ恋愛感情なんじゃんw風とは?
でもそうだとすると>>912に当てはめてみたらそれこそ月龍メンヘラ説が…
個人的には月龍の見た目も相まって女みたいな嫉妬と言われるのはわかるけど
嫉妬の根本は恋愛みたいにわかり易くないと言うか面倒くさいなと思う

>>923
フロッグはもともと狙ってたわけじゃないんでは?
アッシュと接触したから何用だったか聞き出して殺したと思われる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 17:37:54.38 ID:uqog69Dc.net
>>923
コミックス読んで確認した
フロッグはゴルのところの子供の調達係だったって
アッシュが言ってる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 17:48:51.25 ID:GVakd5Wi.net
>>925
あ、そっか
元々フロッグを狙ってた訳ではないんだね

>>926
ごめん
自分も確認したらアッシュがフロッグはガーベイと子供の調達係をしてたと言ってた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 17:48:57.31 ID:uqog69Dc.net
>>921
フォックスほんと苦手なんだけど
せっかくだから、もう心底本気で憎み抜ける
悪役にしてほしい
それこそゴルをも抜いて

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:05:50.02 ID:x5s6tZlK.net
>>919
恋人なら今度は相手がおかしい
「なんで◯◯なんだ」は恋する相手に言う言葉でしょ
好きな人の恋人なら「お前じゃ釣り合わない、別れろ」とかいう所
本気で「殺せ」なんて言うわけないよね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:19:44.07 ID:eUf39LSD.net
>>875
たかが雑誌の表紙の構図に>>852が変な話出すから書いたんだよw
触るな!と触られるのも嫌が設定はイコールじゃないだろw
アッシュも月龍押さえつけたりで思い切り触ってるし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:22:04.10 ID:KOxGshiR.net
BANANAのほとんどの声優さんが原作既読済みで本当に男女関係なく読まれた作目なんだなぁと思った

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:26:14.84 ID:HKctge11.net
月龍の嫉妬が陰にこもった女の嫉妬的だと言われるのは分かる
恋愛じゃないけどアッシュに自分を見て欲しいのに見てもらえず、邪魔な英二を害そうとしてる意味ではさ
英二には色々言っても、英二抜きで直接アッシュに僕を見ろ!僕と戦え!とは絶対言わないんだよね

ただ月龍が複雑な点は、英二が無防備に目の前にいても自分では絶対に害そうとしないところ
月龍は兄を廃人にしたしシンの部下を銃で撃ち殺してるから、自分の手を汚せない人間じゃないんだよな
なのに英二には人を使うばっかりで麻酔針以外に自分が暴力振るうことは皆無だった

ここら辺、英二の平和ボケも含めて自分が得られず、欲しいとも自覚してなかった平穏や愛情をムリヤリ想起させられるから
どんなに英二を嫌って罵ってても直接手は下せなかったのかなと思う
てかそういう存在だからこそ苛立たせられて憎んで、あんなに執拗に消したがったのかな?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:27:50.24 ID:YGchOOO2.net
いや、それはストーリー上の都合じゃないかと……

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:30:03.47 ID:HKctge11.net
>>933
それだけじゃないと思うわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:31:36.84 ID:eUf39LSD.net
>>890
言葉では言ってるけど本気で○そうとは思ってないでしょ
ムカッとはしても、アッシュが居ないところでは全くその素振りはないから
アッシュが見てる時に英二を傷付けてアッシュへの当て付けにしたいだけと言うか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:31:50.71 ID:mjed6LGE.net
>>932
それなのにユエルンは自分を撃つのは英二でも良いと思ってたと?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:33:57.69 ID:HKctge11.net
>>936
ごめん
それなのに、の繋がりが分からない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:37:13.38 ID:5RpMEmtT.net
>>932
面白い考察だねー

英二を的にして、アッシュとのゲームを少しでも長く楽しみたいんだと思ってたわ
あっさりコロしちゃったらあとは単にアッシュに恨みを買って的が自分に代わるだけだからだと思ってたけど
そういう見方も面白いかもね

まあ、半分以上はストーリーの都合もあるだろうけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:39:11.31 ID:mjed6LGE.net
>>937
アッシュに自分を見て欲しいと思ってるなら
英二に本気で引き金を引かせようとして
引かれたらアッシュとはもう会えなくなる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:41:15.14 ID:F0Oz7NLO.net
まードンマイ月龍w

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:41:39.46 ID:87W0/s1S.net
>>933
横だけど、それ言ったら月龍が英二殺そうとするのもストーリー上の都合じゃない?
終焉に向けてのさ
そもそも殺したいって程になるのも理解できないからね
結局、これが創作だって事に帰結する
まぁ、日本のありふれた一般家庭に生まれた人間では理解の範疇にないけど、この物語の月龍は違ったんだろうね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:48:04.76 ID:YGchOOO2.net
>>941
うん、そうだよ
月龍はそのほとんどがストーリー上の都合で動いているキャラだと思う
そういうこと言うとミもフタもなくなっちゃうから
悲惨な幼児体験から、屈折した性格に育ち、
一時的に錯乱状態ともいえる奇行を見せたけど、シンが見守ってあげて
そこそこ軌道修正が成功した人物?と言い換えた方がいいかも

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:51:58.41 ID:41uXck94.net
そうそう
月龍が英二を嫌うのはまあ分かる
「殺す」ほど憎いってのはもう理解出来ない
英二が月龍に直接何か害を与えた事は
一度もないのに

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:54:14.58 ID:VG+t6co/.net
>>935
え?ゴルのパーティでブランカに奥村英二を殺せと言ってるし
チャイニーズキッズにも英二暗殺を命令したよね?それで英二は撃たれたし
本気の殺意がないとは?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:59:00.13 ID:HKctge11.net
>>939
ああ、そこなのか
それは月龍が普通に自尊心や生存本能がある人間だった場合だよね
月龍って破滅的思考だから心の底では死にたがりじゃない?
そんな月龍が兄への復讐の次に生きる目的にしたのがアッシュだった訳だけど

自分を殺せって英二を挑発したのは2つの側面があったと思うな
まず月龍の心の底にあった自滅願望
もう一つはアッシュと英二の絆や、アッシュが必死になる英二って存在を試したかったこと
結局英二はアッシュのために手を汚せなくて「月龍的に」はあの時点では試験失格だったんだけどさ
そう考えたら月龍が「自分を殺せ」と言う相手はむしろ英二だけだったと思う

その後シンと一緒に月龍訪ねて、揺るぎない自分の覚悟を見せて言い返せた英二は合格
シンが言ったみたいに「月龍の負け」になる
月龍がグヌヌ…となっちゃった訳だよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:05:01.91 ID:WpSC+yry.net
アッシュって何人殺したんだろう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:07:46.35 ID:HKctge11.net
てかまあ勝手につらつら思ってるだけだけどさ
月龍の内面やアッシュと英二の関係性はコレって単純な結論出せないわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:08:23.82 ID:41uXck94.net
>>945
でも「グヌヌ」となった後でも
英二を殺す意志に変化無いよね?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:09:18.07 ID:eUf39LSD.net
>>944
どちらもアッシュの前、アッシュの居るところでの話だよ
そもそもチャイニーズキッズにはアッシュを○させたかったけど、それは出来ないと踏んで英二って言っただけじゃん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:11:12.87 ID:eUf39LSD.net
>>944
抜けたわ
○さなくてもアッシュには分かる病気状態で傷付けるだけで良いんだよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:12:35.25 ID:eUf39LSD.net
>>950
「病気」はいらん言葉が入ってしまった

952 :950:2018/11/28(水) 19:14:03.76 ID:eUf39LSD.net
次スレ立てようとしてるがエラーになるー
もう少ししたらまたチャレンジしてみるっす

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:16:44.34 ID:ceXoaMfc.net
>>877
勉強になるなぁ。今はどうか知らないけど、80〜90年代って
ブルックリンって言うと、黒人居住区って雰囲気があったな。そう言えば
アメリカの標準語ってどこ基準なんだろ?比較的社会的地位の高い人のいる
ボストン?(ケネディがボストン訛りだったみたいね。)

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:17:07.55 ID:amzl2tMu.net
>>951
アッシュは病気なんだ
が頭に浮かんで違和感なかった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:17:27.13 ID:HKctge11.net
>>948
試しはするけど意地でもアッシュと英二の関係を認めたくなさそうではある…
もしアッシュが生きてて月龍の出す試練を2人が乗り越えまくったら、いつか月龍が白旗揚げて認めることはあったんだろうかw

最後にブランカに「認めてやってもらえまいか?」みたく言われてたり、シンに叱られたりしたから
ラオの試練さえクリアしてたらあるいは…?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:17:57.83 ID:41uXck94.net
>>949
それは違うでしょ
月龍がアッシュ殺害を考えた事あった?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:19:09.05 ID:amzl2tMu.net
>>945
後にシンにも(殺して)いいよ当然の権利だ
って言ってるけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:20:37.39 ID:uup+y6ol.net
アッシュって考えてみたらかなり多くの人を殺してるんだよね
モブだからいいや…とか昔は思ってたけど、今見ると殺された人の人生は…とか不毛な事考える
彼は天使であり、悪魔でもある人だよね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:23:40.45 ID:VG+t6co/.net
>>949
違うよ
もともと月龍は英二を殺せと言っていた
それをラオはあんな素人殺せない、アッシュを殺せというならまだしもと月龍に訴えてる
ジェシカたちと逃げるときも英二とアッシュが離れて今がチャンスとか描写あるじゃん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:25:21.75 ID:HKctge11.net
>>957
そこは>>945に矛盾するとは思わないな
自分を全く害する気のない英二に「アッシュのために僕を殺せ」と迫るのと
部下を殺されて裏切り者の立場にされたシンに「当然の権利だから殺していい」っていうのは違うからなあ

英二とは逆に月龍がシンを気に入ってたことと、自滅願望は間違いなく関係してるとは思うけどね

961 :950:2018/11/28(水) 19:33:56.90 ID:jdxEjdDB.net
wifiでも弾かれてるな
>>956
>>959
「アッシュは○せなくとも奥村英二なら〜」とか「一緒の時の方が〜」とか言ってるよね
英二を本当に○す気なら今まで家に来た時とかにいくらでも出来たでしょ
アッシュの目の前じゃないと彼にとっては意味ないし、傷付けられたらめっけもん位だよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:37:37.01 ID:YGchOOO2.net
じゃあちょっとスレ立て試みてみるわ、多分だめだろうけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:37:58.85 ID:GVakd5Wi.net
まぁ確かに戦闘向きじゃない月龍だけど英二相手なら
あの針シャキーンで動けなくして銃で撃つなり毒薬で殺すなりできただろうに何故自分でやらなかったんだろう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:44:07.52 ID:YGchOOO2.net
ホスト規制だったので無理でしたー

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:48:34.24 ID:BU9DCXTA.net
まったく人畜無害な人間をアッシュが殺したならともかく自分らで喧嘩吹っかけて自滅してるだけなんだけどな因果応報ってやつ
それでアッシュが死なないといけないんだからやりきれなくてしょうがない残された英二たちのことも思うと尚更つらい
原作所見のとき感じた胸糞悪さの正体はこれだな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:49:49.40 ID:41uXck94.net
英二と月龍が2人きりだったのは
オーサー戦の直後でまだ初期だったからでは?
ブランカが登場する頃以降は
自分でもチャンスがあったら
殺してたと思うよ
まぁ人に命じるだろうけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:57:21.31 ID:JZBFfNR9.net
月龍は自分で英二を殺すというよりかは
だれかに殺される英二が見たいんだろうなーと思うけどうまく説明できないな
英二が無力で価値がないことを証明したいから他者/第三者の手を経たいというのかな
自分でやったら取るに足らないはずの英二に殺す理由とか価値が出ちゃうからね

968 :950:2018/11/28(水) 19:57:22.46 ID:jdxEjdDB.net
シンが居たって本気で○したければ○せたと思うよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:09:29.85 ID:FNcSpYA1.net
>>961
月龍はただアッシュへの嫌がらせのために英二を殺そうとしたわけじゃないでしょ
それならラオたちに英二殺害を命令するときアッシュといるところで殺せって付け加える必要がある
最初ラオたちは英二が一人になったところを狙う気でいた
なかなか英二が一人になる機会がないからシャオらは月龍に殺せないと訴えたところ
むしろアッシュと一緒のところを狙え、そうすればアッシュもついでに殺せるかもとアドバイスしたんだよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:12:16.10 ID:FNcSpYA1.net
次スレやってみる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:20:47.15 ID:FNcSpYA1.net
次スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543403680/

テンプレ関連スレ以降が連投で貼れなくなったので誰かお願いします

972 :950:2018/11/28(水) 20:31:10.49 ID:jdxEjdDB.net
>>971
テンプレ追加は出来たのでしたっす

うーん、月龍の英二○せは本気とは思えないなあ
狩りに上手くいって居なくなっても困らないけど、根本はアッシュに英二が傷付くのを見せるのが目的だと思う
いくらでも○せる部下も居たのに最終的にはやらなかったし

総レス数 1001
361 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200