2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BANANA FISH #33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 17:20:44.61 ID:adn4R30r.net
IDのみの本スレです。アンチスレではありません。
・【ネタバレ有り】です。
・批判も含めた議論OK。但しアニメ内容から逸脱した話題は控えて下さい。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。


ニューヨーク。
並外れて整った容姿と、卓越した戦闘力を持つ少年・アッシュ。
ストリートギャングを束ねる彼は手下に殺された男が
死ぬ間際に“バナナフィッシュ”という謎の言葉を発するのを聞く。
時を同じくして、カメラマンの助手として取材にやってきた日本人の少年・奥村英二と出会う。
二人はともに“バナナフィッシュ”の謎を追い求めることに──。


【放送・配信情報】
2018年7月5日より フジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55から放送開始!
ほか各局でも放送
Amazon Prime Videoにて日本・海外独占配信
日本では毎話フジテレビ放送開始1時間後より配信予定

【前スレ】
BANANA FISH #32
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542759103/

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 17:39:35.08 ID:lEOi7lrq.net
ワッチョイは色々問題あるお
個人情報筒抜けなるお
知らない人大杉

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 17:44:44.29 ID:BgMRhF4y.net
>>80
実際に行かれた方なんですね すごい いいなー

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 17:49:38.31 ID:E2gx1ciV.net
>>124
ほとんどの作品ワッチョイありだね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 17:51:12.59 ID:VA8EITTq.net
今回すごくテンポ早くてワクワクした
アッシュ格好いいなーブランカ出し抜いたのもスカッとした
階段の上と下で発砲と投擲したとことか何度もスロー再生して見入っちゃったよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 17:54:05.90 ID:av2B0kCl.net
スレ分けた後はワッチョイスレの方が盛り上がってこっちは荒らされて廃れると思ってたけど逆だったよ

結局、みんなワッチョイいらね派なんだよね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 17:55:06.59 ID:cr+oi05k.net
ワッチョイしか無いならワッチョイ使うしかないけど
最初に立って住人も多いのがワッチョイ無しだからなあ
そりゃ過疎りますわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 18:12:08.44 ID:av2B0kCl.net
1クール目に比べて住人は減ったと思うわ
コピペ荒らしも消えたし

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 18:16:21.41 ID:RvaYBTJ9.net
>>132
だって同じ話題のループ多いもん
前に出た話題を長文で延々語られたら、またかってなるわ
自分も来る回数減ったよ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 18:32:56.43 ID:apUbLQMw.net
荒らしが消えるのはいいことだ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 18:34:16.58 ID:9uNYNtBj.net
>>129
でもまたアッシュは沢山人を殺してしまったよ
英二はアッシュの為に囮になったけど
結局はアッシュもまた英二を逃す為に囮になり
罪を重ねてしまった
ゴルから逃げられたんだから
それでも良かったけどね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 18:35:16.43 ID:RvaYBTJ9.net
>>133追記
まあでも、スレ住人が常に同じとは限らないんだし
これ何度目だ?って話題でも初めて接する人だっているんだし
語っても語り尽くせない人もいるだろうしw

あと一ヶ月しかないんだから
存分にBANANA FISH語り合えるのは今の内
だから言いたいこと言って楽しめば良いと思うな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 19:03:09.37 ID:ASrPgz0E.net
もう1ヶ月切ったよねぇ寂しくなりそう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 19:06:22.61 ID:9pKqm3/e.net
ロスになりそうだ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 19:34:27.13 ID:pu+P8F6D.net
>>135
ゴルから逃げられたというより、自分から投降したんだから助けに来られて心から喜んでいないのでは。
ブランカがユエルン側にいるってことは、またいつでも英二を狙えるわけだし、今度は脅しじゃなくて
一発で殺しにかかってくるかもしれない
アッシュ、何のために自分を犠牲にしたのやら

英二はシンに協力してもらってたけど、シンの望みはアッシュにダウンタウンのボスになってもらうこと
銃と殺し合いの世界だよね
英二はアッシュを裏社会から抜け出させたいんじゃないの
いろいろ軽率なんだよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 19:37:08.02 ID:Wahjbk6H.net
>>70>>72
ゴタゴタ関係は消えてないけど
シンが大ボスになってるから英二がカタギで普通の生活を送れるくらいには目を光らせてると思う

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 19:38:52.79 ID:CPd0N60I.net
>>139
あ!そうか
ブランカはアッシュに「李月龍氏と契約した」と伝えたけど
契約の内容が「月龍の身辺警護のみ」とは伝えてないんだorz

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 19:55:16.50 ID:9uNYNtBj.net
>>141
でもブランカはわざわざアッシュに「まだ爪と牙はしっかりしてるな?」と前置きしてるから、それから「前と同じ依頼内容ではない」とアッシュは察したんだよ
だから逃げる事に躊躇なかった

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 20:04:40.90 ID:cr+oi05k.net
>>142
だよなあ
アッシュは英二が来てるとか全員知らないうちから
ブランカの言葉を聞いてゴルを油断させようとしたり脱出の算段練ってた
逃げる気満々だった件

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 20:08:59.77 ID:cr+oi05k.net
>>143訂正
全然知らないうちから

「あんたを信じるしかない、ブランカ」
「一か八か賭けてみるしか」
だもんな
機会狙って逃げてたわ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 20:14:09.39 ID:pu+P8F6D.net
>>143
いつかは逃げるつもりだっただろうけど、
今は時間を稼ぐしかない
必ずこの立場を利用できるチャンスがあるはず…
と、考えてるからアッシュなりの反撃の構想があったんだろう
でも、今あの場面ではない

そしてそのアッシュの反撃がどんなものか見せて欲しかった!

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 20:14:14.66 ID:An+61LzB.net
英二やリンクスたちに本編後凄惨な復讐がなかったのって話の都合のほかには
ペド少年愛のパパが意中の美少年跡継ぎにしたお披露目会ぶっこわされても
親分のメンツが…ぶっ殺してやる!みたいな子分が出てこなかったのではないか

ゴルツィネの手下ストリートのオーサーがいいとこまでいくし
そのあとはフォックス外部から雇うしあんま人望なかったのかもね
手持ちがきわどいペドレストランときわどいバナナフィッシュだし
ファミリー本流の安泰なマフィアではなかったとか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 20:19:24.24 ID:36mrQZ+J.net
>>140
そっかシンがいたな
確かにシンの目が黒いうちは安全かも

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 20:21:59.32 ID:cr+oi05k.net
>>145
自分でも逃げるつもりだったんなら
>>139の「自分から投降したんだから」「何のために自分を犠牲にしたのやら」なんてのは的はずれってことだよ

何でも英二のせいにしたいマンじゃあるまいし

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 20:22:51.73 ID:LB4c1ZjQ.net
連載当時からBFを誰かと語った事すらなかったので今凄く嬉しいよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 20:27:21.38 ID:VMBI7iv4.net
アメリカってマジでこんなにホモ多いの?
刑務所の中の話ならわかるけど日常的にホモ多すぎるんだけどマジでアメリカってこんな国なの?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 20:29:31.71 ID:gkcLo9iM.net
うわぁ子宮と趣味が腐ったオバハン軍団がアメリカへ押し掛けて国辱をさらすのか
>>42の真意は同類と見られたくないんだろうな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 20:32:02.52 ID:cr+oi05k.net
>>150
ここだけの話、BFって実はフィクションなんだよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 20:34:03.38 ID:+PwMNthS.net
パーティーがゴルとアッシュの結婚式にしか見えないw
それを割って入るのは英二しか居ないわな
あんなにど真ん前でもゴルの心臓に当たらないけど
この演出では恋人を取り戻しに行く彼氏なんだが

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 20:41:16.75 ID:vv5e6zbL.net
>>150
まあ当時は同性愛って犯罪予備軍って雰囲気だったし
ストレートの人間より犯罪率も高かったんじゃないかとは思うけど
でもバナナフィッシュの日常にホモなんて誰か出て来たっけ?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 20:41:36.74 ID:pu+P8F6D.net
>>148
だから、ただあの場から逃げるのではなくて、アッシュなりの策略があったんでしょ。
同じ逃げるにしても、この立場を利用するってことはゴルの養子になったことで
コルシカ人財団の後継者にもなって今までのチンピラの立場では出来なかったことが
出来るようになったわけだから、とにかくこれまでとは異なったアプローチで自分や
英二を守る方法を考えていたと思うのよ

この立場を利用するって考えながら、ゴルをお父さん呼びしてたし、従順に振舞いながら
この後、どういう作戦で攻めるか期待したところだったのに

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 20:44:57.97 ID:5iERVr4A.net
あのパーディの場面ってゴル脅してアッシュ奪還が目的だよね
ゴルが脅しに乗らなかったとは言えあそこで英二がゴル殺してたら
蜂の巣だったんではと思わなくもない

>>155
アッシュがおかげで助かったってお礼言ってるんだからいいじゃん

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 20:47:56.52 ID:5iERVr4A.net
>>111
作家が男性か女性かではなく少女漫画という括りであるのかって意味で言ったんだけど

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 20:49:59.50 ID:SYL4pu2a.net
英二が目を瞑って撃つのは、マジでアッシュに当たる可能性あるから止めてくれと思った

>>151
それは日本の爺も同じ事
海外でバカにされてんのは日本人のBBAだけじゃなく当然ながらGGIも同等
残念だけどアジア人は全て同じ括りで黒人よりバカにされる
と言うか黒人にバカにされるんだわ、行ってみろや

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 20:57:27.75 ID:VuQ688jP.net
>>94
ゴルツィネはショーター死亡回で英二をアッシュの大切な少年と言ったり、倉庫でアッシュが英二のために
銃で頭を撃ち抜こうとしているのを見ていたり
アッシュにとって英二が大事な人だとわかっているのにスルーは本当に不思議
アッシュの心はどうでもよくて体と才能が手に入れば気にしないのか
でも拒食症回ではアッシュの心が自分にない事にいらだったように思えたのでゴルツィネはわかりにくい

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 21:08:51.16 ID:cr+oi05k.net
>>155
あなたの期待とか知らんけど
自分の期待外れの展開だったから英二に腹立ててんの?

あなたの最初のレスではアッシュが逃げるつもりだった、なんて意図のレスじゃなくて
「月龍とブランカが契約したって英二が狙われるのは一緒なのに、
せっかく投降したアッシュの気持ちも知らんで英二が余計なことした」
という文句にしか見えなかったんだけど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 21:12:59.61 ID:oOKXuGUf.net
>>158
帰国子女だがアジア人一括りなんてなかったからあなただけじゃないの

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 21:19:01.54 ID:9uNYNtBj.net
>>158
本当にアッシュに当たらなくて良かった
危なかったよね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 21:37:40.53 ID:EZ1CCl2j.net
犯人は吉田先生

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 21:38:58.14 ID:pu+P8F6D.net
>>160
ブランカが言う何より恐ろしい様々な策略を巡らせて、アッシュ一人の力でも何とかなったのに
英二は余計なことをした、とたしかに思う

チャイニーズを巻き込んだことでシンとラオが反目するきっかけになった
ケインたちもマフィアと対立する羽目になった
ユエルンの怒りをさらに招いた
アッシュを逃したことでゴルはフォックスを呼び寄せた

ブランカがユエルンと契約したと聞いたアッシュは、イコール英二は無事だと確信したんじゃなくて
一か八かに賭けると言ってるのであってだからすぐに逃げる、つもりではなかった
アッシュの策略が全く見えないからあれだけど、あの救出騒ぎが最善とはとても思えない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 21:51:09.37 ID:9uNYNtBj.net
>>164
上でも誰か言ってたけど
アッシュ本人が英二にもシンにもケインにも
素直にお礼言う位の結果だったんだから
もう良いじゃないの

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 21:51:40.50 ID:PzqFCCTv.net
>>155
創作上の人物の描かれなかった思考の可能性を勝手に「なにか考えがあったに違いないのに潰された」って決めつけて腹立てるとか高度な叩きだなw
吉田秋生が「発表したストーリーのルートを辿らなかったときのアッシュのものすごい作戦」まで考えていた保証もないのに
作者でもなければなかなか言えない言葉だわ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 21:52:04.45 ID:sLsLBHYC.net
そもそも月龍と契約した事をブランカがアッシュに話したのは英二が助けに来た事を知ったからだよ
if話ならアッシュの作戦だって上手くいったか分からないし拒食症で命を落としてたかもしれない

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 21:55:13.25 ID:1dp+Ju+b.net
>>164
アッシュが自力でなんとかするまで悠長に待ってるような英二じゃなくて良かった
卑怯な真似でアッシュが捉えられて月龍とゴルツィネが組んだことも知ってるのに
何もしないシンじゃなくて良かった
ケインは借りを返して総力戦でマフィアに歯向かう展開熱くて良かった
アッシュも希望が見えたとは言えバナナフィッシュの事業にこれ以上協力させられるのは
精神すり減らすだろうしゴルの顔も見たくないだろうしさっさと逃げられて良かったなぁ〜

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:00:45.51 ID:OkdBB3/q.net
>>167
原作だと違うニュアンスな気がするけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:01:10.14 ID:5iERVr4A.net
>>167
そうそう
拒食症で弱っていくアッシュを見てどうにかしたいとは思ってただろうけど
ブランカがあのタイミングで契約のことを耳打ちしたのは英二が来てるのを見たから
そしてアッシュがこの局面をどう打開するのかブランカは密かに楽しみにしてる

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:04:15.53 ID:CPd0N60I.net
アニメでは、救出組が行動を起こす前にブランカが気付いていて、「おまけにお前のあずかり知らぬところで(以下略)」という、アッシュを心配してるんだか、お手並み拝見と面白がってるんだかわからん独白がカットされてて残念

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:05:44.08 ID:4jXf/Mvg.net
>>166
同感
>>164
の思い込み凄すぎてドン引きだわ
前から 創作と現実の区別がついてない人いる?
って思ってたけど、かなり重症だよな
長文で延々と
いくらアニオタでもこれはちょっと無理だ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:06:05.62 ID:PzqFCCTv.net
つーか自分の意思に反して体が勝手に自殺していく状態のアッシュ見せつけられた後での救出作戦を
放っておけば勝手に逃げてもっといい状態になったに違いないのにって「余計なこと」呼ばわりする意見出るとはいろんな考え方があるんだなあと驚いた

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:12:20.44 ID:pu+P8F6D.net
アッシュ自身がこの計画を無茶なこと、シンの口車に乗ったのかと言ってるんだが

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:13:31.72 ID:vv5e6zbL.net
>>164
救出作戦が始まった時はアッシュも困ってたね
最善では無かった
だけどあれは作戦を立てたシンとケインの落ち度でもある
英二だけのせいではない

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:20:49.58 ID:1dp+Ju+b.net
>>174
でも最終的には礼を言ってるね
ていうか自力脱出は精神衛生センターでやったことだし
あなたの考えた最強のryよりずっとワクワクする展開だと思うな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:21:10.45 ID:y97m/IJf.net
無謀だろうがなんだろうが、成功するように描かれた話なのに何言ってんの?って思っちゃう
楽々成功したら拍子抜けだし失敗したらダラダラするし、ギリギリ成功するのが物語として盛り上がるからそう描かれたんでしょ

漫画ってフィクションだし、エンターテイメントなんだよ?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:23:33.72 ID:pu+P8F6D.net
>>173
ブランカに耳打ちされて、策略を考え始めたところで力が戻って自力で
立ち上がって歩けるまでに気力が回復してたじゃん

天才設定のアッシュがどんな反撃をしようとしたか見たかったわ〜

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:23:34.04 ID:cr+oi05k.net
無茶な計画だったけど結果的に助かってアッシュは礼を言ってるんだから

>自分から投降したんだから助けに来られて心から喜んでいない

は無いわ
帰る気がなくて余計なことだったと思ってたら
アッシュだったら「帰れ!」とでも一喝してたし、シン達に礼なんて言わなかっただろう

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:26:33.75 ID:UsVLBZV5.net
それぞれどう解釈してもいいじゃない
なぜこんなに攻撃的なのか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:30:54.15 ID:EZ1CCl2j.net
英二やシンが助けに来ずにアッシュが自力で脱出する展開が見たかったと
自分の希望としてだけ書いてれば別に問題なかったのに
アッシュの気持ちとして語っちゃうから…

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:38:24.30 ID:PzqFCCTv.net
そうだよね
英二が目をしっかり開けて銃を撃とうがつぶって撃とうが作者が当てる予定がなければアッシュには当たらないし
成功すると決まってる作戦はどんなに無謀に見えようが成功する
ゲームと違って分岐はないし「ぼくがかんがえたさいきょうのあっしゅのさくせん」なんて元々無いと思うな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:38:46.04 ID:OtbRy5U6.net
サバプロのREDいいよね
エンディング映像は若干BLっぽいけどw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:40:46.58 ID:CPd0N60I.net
結果的に、救出に来た連中(特に英二)を助けるためアッシュは博物館で孤軍奮闘する羽目になったんだから、可哀想といえば可哀想だわな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:40:59.74 ID:9uNYNtBj.net
解釈披露というより
英二が嫌いなだけなのかな、と思ったわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:46:07.55 ID:4Fk/EuQ4.net
こう言う議論がリアルタイムでできるだけでもほんとアニメ化最高
ストーリーが駆け足で進むから、マフィアや殺し屋が失敗ばっかしてるみたく見えるな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:48:47.99 ID:pu+P8F6D.net
>>179
帰れ!は言わないでしょ
それより、英二の声が聞こえて姿がよく見えなかったあの時、肝が潰れる思いがしたんじゃないかな
動揺の方が強かったというか…
英二を守るために始めたことなのに、英二が目の前で危険に身を晒してるんだもの
喜ぶどころか生きた心地がしなかっただろうね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:48:48.19 ID:5iERVr4A.net
>>184
まー結果オーライじゃない?基本孤軍奮闘がデフォで
博物館は地下での戦闘よりもアッシュ的には得意戦法っぽかったし
地下の仲間(英二)から敵の目を反らしたい一心じゃないとあそこまでの馬力は出なかっただろうし

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:50:41.20 ID:EZ1CCl2j.net
>>184
拒食症になって死んでゆく状態とどっちがマシか?って比べると難しいとこがあるな
フラフラの状態だったのに英二守るためなら元気に(?)戦いまくるアッシュ
カンフル剤要らずなのは間違いない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:54:45.52 ID:AYCDb1mz.net
>>187
そりゃそーだろね
でも作戦がうまく言って救出されてスープ出された時は嬉しさの方があっただろうな
自分のために命張ってここまでしてくれて

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:56:03.90 ID:iBrRO/8M.net
博物館でのアクションなんて
映画でも滅多にないし、ワクワクするじゃん
一人でザクザク敵を倒しまくるアッシュは
爽快だったし、
若様を人質にとって形成逆転してからの
人質交換シーンなんてスカッとするでしょ?

アクションは、アクションと割り切って
もっとハラハラドキドキを楽しめばいいのに
キャラが本当はどう思ったとか
ああすれば良かった、こうすれば良かった、
なんて考えても意味ないよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:57:46.35 ID:CPd0N60I.net
>>188
確かに、尺は短かったけど、アッシュの戦闘能力の高さや仲間思いなところがアニメでも観られて良かった

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:57:49.32 ID:pu+P8F6D.net
>>188
大量殺人しまくったことが結果オーライ?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:59:00.77 ID:3gPmU5mO.net
>>158
自分が一人旅でニューヨーク行った時は、特に黒人さん達がめちゃくちゃ親切にしてくれたよ
迷ってたら助けてくれたり、満員バスでしんどそうにしてたら席譲ってくれたり
公衆電話かける小銭を恵んでくれたり、取り遅れた荷物を預かってくれてたり
夜はちょっと怖い感じの人もいたけどさ

どういう状況でバカにされたのか分からないけど
優しい黒人さんもいっぱいいるから一括りにしちゃいかん

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:59:09.28 ID:cr+oi05k.net
>>187
アッシュが英二に危険を冒して欲しくないのは当たり前だよ
ただそのことと英二が余計なことをしたっていうのは別だよね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:02:16.68 ID:OtbRy5U6.net
この先ずーっとアクションが続く感

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:02:54.85 ID:vv5e6zbL.net
>>189
英二を守るためではないと思う
スープを食べた事で多少体力が回復したと思った

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:04:59.66 ID:iBrRO/8M.net
>>196
アクションが続くはいいとして、
これから鬱なことが多すぎて
先の話をするのが躊躇われる感

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:07:13.05 ID:vv5e6zbL.net
>>158
切符を無くしたことを笑って
「コーヒー奢ってくれる?」
って通してくれる人達がバカにするって?
たまたま外れを引いただけだろう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:07:17.44 ID:EZ1CCl2j.net
亀だけど>>139
シンはアッシュにダウンタウンまとめるボスになってほしいと思ってるけど
たとえばアッシュ本人が裏社会から抜けると決めたら無理強いする子じゃないと思う

>>197
勿論それと軽い睡眠取ったことはあるけどさw
それだけじゃなくて精神的に底力出して頑張っちゃうのは絶対あるんじゃないかな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:12:32.22 ID:EZ1CCl2j.net
英二のために元気になりすぎなアッシュ
  ↓
ケインに拘束された手枷をぶっちぎる

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:14:34.85 ID:5iERVr4A.net
>>193
ID:pu+P8F6Dのかんがえたさいきょうのばななふぃっしゅでは
アッシュは人を殺すことなく一人で脱出できたのかもしれないけど
それは妄想だからどうしようもないねw
しかしそこまでたらればでキャラの心情慮るなら月龍が無能にも
博物館に人を大量投入したことも責めないとね
原作では好きなだけ殺すがいい、いくらでも代わりを送り込んでやるとまで言っちゃって
ブランカも止めたしアッシュも無駄な殺しをしなくて済んだのにね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:16:28.35 ID:8rlMn5mK.net
>>168
同意
ストリートキッズ達がグループ超えて団結して救出に行く展開、熱くていいよね
そして助け出された後、アッシュに礼を言われて
「へへ、案外可愛げがあるじゃんかよ」「薄気味が悪いぜ、すなおなアッシュ・リンクスなんてよ」
と、ちょっぴり照れ臭そうな嬉しそうなシンとケインが好きだ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:17:15.30 ID:3gPmU5mO.net
>>164
そうやって並べてみると、あの救出騒ぎが色んな事件の原因になったのが分かるな
>>174
ブランカも確か「無謀な計画」って言ってたね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:17:45.96 ID:AYCDb1mz.net
>>201
ひえーばか力

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:26:02.05 ID:EZ1CCl2j.net
>>164ってケインを巻き込んだの以外、救出作戦がなくても同じだったんじゃない?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:26:09.60 ID:306CARMt.net
>>204
英二がシンに薬のこと話して巻き込んでしまったのが原因
そのことが巡ってアッシュは死んだし英二も撃たれてしまった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:26:19.83 ID:vv5e6zbL.net
>>200
色んな考え方があるんだね
個人的にその精神的な底力はアッシュが不調の中で戦う時に出てくると思う─オーサー戦もそうだし、施設脱出もそうだった

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:26:26.01 ID:/GLUYm+H.net
>>65
ありがとう、初めて見たw
>>67
アニメグッズ価格でなくて単なるBEAMS価格な気がするw

張大飯店、白地じゃなきゃ買ったかもなー

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:30:42.70 ID:pu+P8F6D.net
>>202
ごめん。何を言いたいのかよくわからないのだが、
妄想って言えば妄想だけど、実際、キャラがそういう行動を取りそうな場面を
見せてるんだから、私の頭の中だけで作った妄想じゃないかと
ブランカにも何より恐ろしい策略とまで言わせてるしさ
精神衛生センターでもアッシュ一人で逃げられたし、俺を助けたいなら
何もするな!と言ってたからアッシュには自信があると思っただけ。

あのー
アッシュが敵であれ人を殺すことにどれだけ傷ついているか忘れてやしませんか
ユエルンとは比較にならないでしょ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:32:01.55 ID:AYCDb1mz.net
>>207
いや〜シンはショーターの後釜でボスになった時点でほとんど巻き込まれてるよ
真相知らなければアッシュと決着付けないといけないし別の火種になって行ったような

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:38:17.32 ID:5iERVr4A.net
>>210
アッシュは一人で脱出できたかも、英二たちが助けるより良い展開だったかも、それらはあなたの妄想でしょ?
英二たちが余計なことしなければ大量殺戮しなくても良かったかもってことだから、それなら
月龍がもうちょっと思慮深かったら、とかそっちの発想にはならないのかなという意味で書いたんだけど

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:38:19.52 ID:VuQ688jP.net
>>197
一か月間に水と点滴しかとってない人がスープと少々の睡眠だけでモブ大量殺人・ケインの隠れ家の照明
破壊・博物館まで全力疾走なんて出来るわけないでしょ
英二が殺されるかもしれないと思ったから、あれだけの行為が出来たんだよ
あのアッシュの一連の行動理由をアニメの中で月龍とブランカがはっきりと英二のためと断言もしている
最後の月龍もすごかったが、アッシュが拒食症だった事を知ったら更に英二の事を憎むだろうな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:43:03.98 ID:lvvbfjAf.net
>>206
救出作戦によって
アッシュに肩入れするシンにラオが不信感を抱き始めた
ユエルンは怒り心頭で蠍を放つ作戦に出る→後の悲劇の全ての始まり
アッシュが逃げなければフォックスが呼ばれることもなかった

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:43:39.74 ID:AYCDb1mz.net
>>210
それが妄想やんww
作中に描かれてないif展開なんて読者の妄想に過ぎない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:44:06.46 ID:306CARMt.net
>>211
シンはアッシュとの決着だけ終わった方が楽だったと思う
死ぬとは限らないし
あの時点のボス戦ならラオも文句ないはず

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:49:28.96 ID:L8vhutRK.net
ゴルツィネの元にいるアッシュ見るのも苦痛で鬱展開だったのにまだこれから鬱が続くの…
いや基本鬱展開なのは分かってたけど

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:49:47.90 ID:/GLUYm+H.net
シンはどんな事をしてもショーターの真実は誰かから聞き出したと思うよ
たまたま英二が話したのがさいしょだっただけで

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:51:13.02 ID:AYCDb1mz.net
>>216
シンがアッシュに勝てる見込みはないわけで、
下手したら殺されるのにラオが黙ってるかな?
仮にボス戦をしてシンが殺されはしなくてもショーターを殺され(事情知らない)
シンも屈服させられだとチャイニーズのフラストレーションはますます溜まりそうだけど

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:55:09.02 ID:3gPmU5mO.net
>>210
アッシュはあの博物館でもう一歩闇の世界に踏み出しちゃった感じはしたな
アッシュが英二の為にする事と、英二がアッシュの為にする事がどこかすれ違ってる感じはする

それに英二は、作戦が失敗してまたゴルツィネに捕まれば
ショーターの悲劇がまたシンとケインとで繰り返されるだろう事を何で恐れないのか不思議だった

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:56:13.20 ID:lvvbfjAf.net
>>212
なんでユエルンが人を大量に投入したことを責めるの?
ユエルンはアッシュをどうしても捕まえたくて、アッシュとは違って
人の命なんて駒にしか思ってないキャラでしょ。
ユエルンが思慮深くなることに何の意味があるのか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:56:18.76 ID:306CARMt.net
>>219
ルール通りのボス戦だから納得するしかないのでは?
感情的には無理でもね
アッシュはシン殺さないと思うけどね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:58:58.28 ID:mUqd3qCs.net
月龍がしゃしゃり出て来なければバナナフィッシュのスキャンダルが記事になって今度こそゴルが完全に失脚し解決するはずだったんだから月龍が疫病神だよ
自分勝手な嫉妬心で全員を不幸にしたよね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 00:01:34.55 ID:TwlVkiqK.net
>>220
そこはブランカが出てきたのが大きいよねえ
アッシュももうなりふり構ってられないと言うか
この後のゲリラ戦でヒコウの突き方w教えるのやるかなー
あれってアッシュが倉庫でエルボー食らってるのと同じ場所も教えてて、地味に、あ、師弟だなと思った

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 00:03:30.45 ID:KHc2atrM.net
>>220
考えるほど無謀な作戦だったなー
ifの例え話をすると袋叩きにされるので注意ねw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 00:04:53.87 ID:BTMBhAWp.net
こうだったらと戦いの考察のほうが楽しい
20話まで見てまだ腐らせたい女どもより
ずっといい 男同士の愛情はありだが
それで萌える心理は気持ち悪いんだよ
アニメの推しキャラ同担拒否とかもきもいわ
ブランカ原作ではユーシス抱き止めてた
けどな 強いなユーシス

総レス数 1001
361 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200