2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part458

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:14:15.13 ID:Wy0JT+9bd.net
心臓止めるとかは小説のトンデモ設定だから原作に適用するのはちょっとなあ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:14:32.96 ID:LqHrL1kf0.net
未だに主役がギャングなんて今なら無理。とかいう奴がいるけど
海賊が主人公の漫画が看板はってるのに何言ってんだ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:16:04.25 ID:mKoWfyGY0.net
>>568
サタンで思い出したが、じじいの方のジョセフの声優亡くなったもんな。次誰やんのかな…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:16:33.52 ID:ooaV6svP0.net
>>567
6部単行本1巻の作者コメント見てそれは思った。結末の話をしだすとまた長引きそうだからアレだけど、これからの主人公に託す物語として自分は納得したな。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:16:59.05 ID:aosIWfC60.net
今回は心臓止めるとお宝の在処も吐けないししとぢちにもならないからなあ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:17:36.73 ID:TmTsoURz0.net
>>562
つっても徐倫ってそんなに隅にいた印象ないな
ジョジョ集合絵の真ん中にいたり書下ろし漫画の主人公になったり
スマホかなにかのカバーケースにまで徐倫が描かれたのはさすがに意外だったけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:17:57.52 ID:RevkEGvs0.net
クラフトワークのステータス的に腹パンで人を即死させられるからわざわざ間合いに入って心臓止める意味は正直無いと思う
でも「触れるだけで必殺」って点ならキラークイーンもそうだしそれはそれで強力か?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:18:29.20 ID:/jOYKw6o0.net
血統がテーマの物語で女を主人公にするなら最後妊娠してるシーンをいれるとかしてほしかったなぁ、少年誌じゃ無理だよなぁ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:20:32.88 ID:dYJVb0Fp0.net
書き下ろし漫画?
グッチのことなら女性キャラの主人公は他にいないから当然といえば当然じゃないかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:22:39.49 ID:cyiLUtYL0.net
固定する能力は空中でも出きるのはやっかい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:25:24.27 ID:LqHrL1kf0.net
最初に殴ろうとしてピストルズに撃たれたからそれ以降近づくのを止めただけだから

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:29:04.35 ID:TmTsoURz0.net
>>577
そう言われるとそうだね
あの漫画ってパラレルだけどブチャラティやアバッキオも登場して驚いたわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:35:44.11 ID:arJKFriN0.net
>>576
ちょうど5部で妊娠・出産シーンあるじゃん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:38:18.92 ID:/jOYKw6o0.net
>>581
それってディアボロの出産シーンじゃあねーか?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:40:10.76 ID:arJKFriN0.net
>>582
えっ?
ああ、それもあったな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:40:18.83 ID:T76Snw8V0.net
>>582
セックスしてから出産して子育てまでバッチリやってるだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:46:56.19 ID:GcgmgF040.net
パワーAスピードAある時点でクラフトワークはめっちゃ強い

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:47:15.53 ID:IEgAClY40.net
荒木先生の言うことはころころ変わるから信じすぎない方がいいよなぁ
ジョジョと命名した理由も何パターンかあるでしょ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:53:07.37 ID:dYJVb0Fp0.net
そう
だからこれからのジョジョだとか荒木先生の今現在の考えを知る上では
ジョジョ展は良かったよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:54:12.37 ID:IEgAClY40.net
>>576
そんなんがNGなら初登場でオナニーバレする女主人公はどうなってしまうんや

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:55:04.51 ID:fnZRxkre0.net
ジョルノはあの後、山頂付近まで移動してから
くそっ、なんてことだ、ミスタも敵も見失ってしまった。なんてことだ、とてもまずいぞ・・・
と、ぶつくさ言ってるんかな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:55:34.77 ID:mp+GoErT0.net
後に言うほうが正しいんだよ
俺がおまえに言う時はな!

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:00:48.53 ID:dNwSzMQZ0.net
>>562
あいつグッチとかのコラボにいた外商用だし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:02:55.85 ID:L3/jYwSI0.net
>>569
腐る程言われてることではあるが、パワーAスピードAと言えどピンキリではあるものの
そのくらいのスペックがあれば一様に銃弾以上の速度のパンチで人体に穴空けるくらい余裕だから
別にチートでないどころか、
「普通に殴れば相手陥没して即死させられるやんけ」
という突っ込み所のある無駄技でしかねえっていう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:03:52.07 ID:5kob5xUT0.net
>>590
ミスタってパワハラ上司みたいなやつだ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:04:48.52 ID:lqf9E+WI0.net
坂の上まで行って運転手が「その人らならさっき港で降ろしたよ」とか言ったらまたダッシュボード殴りそう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:08:59.71 ID:VDIxVEZt0.net
運ちゃんカワイソス(´・ω・`)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:09:29.71 ID:21ICXWhqd.net
仕方ないんだけどバトルの時スタンド能力の説明トークだらけだから、なんかもたついて面白くないな
それでも必殺技叫びあうだけのバトルよりはよっぽどマシなんだけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:09:57.19 ID:RxyMukKjd.net
ミスタって人ならさっきアンタを乗せた所で下ろしたけど...
!?なぜそれを早く言わないんですか!
とかやり取りしてそう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:11:20.35 ID:Y4121cpaH.net
>>594
運「銃持ってる帽子かぶった兄ちゃんのことかい?それならさっき港で降ろしたよ」
ジ「なんで早く言わないですか!!」ダッシュボード破壊

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:15:25.68 ID:lqf9E+WI0.net
まぁ多分ブチャラティが弁償してくれるだろ…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:17:00.52 ID:dYJVb0Fp0.net
説明しているシーンの多いバトルは4部アニメのほうが見せ方が上手かったな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:19:31.18 ID:KpDanMqkM.net
仮に大事に至ったとしノコノコ戻って報告しようものならアバッキオの怒りを買ってただろうなジョルノ君

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:20:43.44 ID:dYJVb0Fp0.net
止め絵は多かったが、それがむしろプラスになって異様な迫力あったな4部アニメは
声優も良かったのだろうけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:20:47.00 ID:EpbA697hM.net
>>466
そうなんだ。
私は女だけど、別に声優に興味ないしその辺はどうでもいいけどなぁ。
トリッシュの雰囲気に合ってれば。
声優業界も大変だな。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:24:55.76 ID:IBgwPh7J0.net
冗長な説明なくして視覚的に分かる演出がベストなんだろうけどな
うまく言えんがApple製品みたいな感じ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:26:24.56 ID:5kob5xUT0.net
オープニングはAppleっぽいのに

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:26:37.63 ID:ClIPC4a80.net
>>466
ていうかそういう声豚がこの世で一番気持ち悪い
作品やキャラに合ってるかが声優の全て
作品ではなく声優そのものをアイドル視してる奴は本当に作品の敵

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:27:06.81 ID:aosIWfC60.net
ジ「歩道が広いではないか・・・行け」
運「ほ 歩道〜〜〜?」

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:27:10.74 ID:EpbA697hM.net
>>479
入れ歯みたいな見た目してるね。
好きだけど。

そういえばこういう名前使われたスタンドの元になった人たちって、自分達が日本の漫画の中の必殺技?の名前になってるって知ってるのかな?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:29:43.56 ID:NgfEpF+E0.net
若手の声優さんは長い目で見た方がいいよ あんま語ると場違いだし

演技云々はスタッフや先輩声優が鍛えるだろうし。 お前らもさ 秋豚関係の声優グルーヴきたら嫌だろw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:32:07.31 ID:ZmY2esX70.net
演技に違和感なければそれでいい
文句があるなら関係者になってキャスティングしろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:33:06.77 ID:5kob5xUT0.net
若手って誰の話だ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:33:12.54 ID:ClIPC4a80.net
クラフトワークはマジで主役張れるレベルの強能力だよな
戦闘能力も高くて応用も効くとなるとすごい使いやすいし
正直、8部のシャボン玉男よりもよっぽど面白い闘い方できそう

「どうした?計画と違うか? 既に時計の針を固定しおいた もう時間は過ぎてたんだ・・・オラオラオラオラオ!!」
とかやりそう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:36:17.38 ID:5kob5xUT0.net
クラフトワークで地面触ったら地面についてる靴を全部とめられないかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:37:46.70 ID:ClIPC4a80.net
射程範囲内なら靴全部を固定できるんじゃない?
ただ射程自体は2〜3m程度だろうけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:42:30.68 ID:9wdrQpBs0.net
>>601
先に行って始末すればいい…って言い出しっぺだけどノープランで実働はミスタだったからな
まあミスタの能力見せる回だからしょうがないけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:46:33.47 ID:rDO8dvqur.net
サーレーもズッケエロも
ここでは始末されてないんだよな
生かしておく意味がわからんが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:47:39.10 ID:wcfx/TBRa.net
>>615
俺の能力は暗殺向きだ(ドヤ
ってされたらまずは任せると思う

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:53:02.67 ID:LRIpUyEya.net
トリッシュJCだからベテランよりは若い声優さんがいいけど成長していくキャラだし魂入れ替わりもあるから演技力はあった方がいい
難しいな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:53:38.20 ID:W7Y9tLCl0.net
なんで全員「じゃねーか」でなく「じゃあね〜かぁ〜」って言うの?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:54:41.85 ID:2CMCPdJMp.net
>>619
ジョジョだから
以上

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:55:20.07 ID:ClIPC4a80.net
>>615
ジョルノのそういうとこ地味に好きだわ
先回りして相手を見つけてやっつける、僕には夢がある とイキり顔で言い出したくせに
いざ海岸についたらミスタに「相手を見つける策はあるんですよね?」とか言って丸投げで笑った
その後もアホ丸出しのジェスチャーで「志村うしろー」状態だったし
トラックの運ちゃんに「必死なんだ!絶対に走ってもらいますからね!!」とか理不尽な激おこだし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:55:21.16 ID:koLdjOqe0.net
>>619
ジョジョの漫画の台詞が「じゃあないか?」って感じの表現が多いから

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:56:46.62 ID:koLdjOqe0.net
この回のジョルノはただのギャグキャラみたいだな
女じゃないけどちょっとかわいい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:56:50.73 ID:mp+GoErT0.net
JCのピンク乳首修正なしで放送できるか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:57:55.03 ID:koLdjOqe0.net
>>624
タバコが黒い棒になってたし黒い乳首になる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:57:56.62 ID:ClIPC4a80.net
ファブルも実写化するらしいけど
あの独特の台詞の語尾は再現するのかね?
みんなやたら語尾伸ばしまくってたら笑える

まあ岡田准一の時点で再現する気ないけどな
本気なら主演は波田陽区か卓球の水谷だろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:58:18.23 ID:gIttwxU90.net
ボスってわりと最近ボスになった新人のボスだったのかな?
過去から身元探れないようにトリッシュを始末しようとするのはわかるけど
トリッシュ大人になりすぎでしょ
ボスになれたから急に邪魔になったみたいな感じなのかな?
なんか小物っぽくない?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 12:59:47.96 ID:2CMCPdJMp.net
>>627
自分に娘がいるのを最近知ったんじゃなかったか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:01:09.91 ID:15TjCoev0.net
>>627
ドナテラが死ぬ直前にボスを探し出したって説明されてるじゃん
原作読もう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:02:38.26 ID:ClIPC4a80.net
4部あたりからラスボスが能力複数持ちが当たり前になってきたよね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:04:12.48 ID:2CMCPdJMp.net
DIOも複数能力みたいなもんだけど
吸血鬼とスタンドで

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:04:32.97 ID:5kob5xUT0.net
ディアボロってなんであんなカッコ悪くかかれたの
ブチャラティ入った途端めちゃくちゃかっこいいじゃん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:05:33.70 ID:Qo03q/17d.net
>>615
実際の所、「先に行って始末すればいい」じゃなくて、
「先に行って始末しないとやばい」だからなあ。
ノープランだろうと、やるしかない。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:07:20.72 ID:2CMCPdJMp.net
冷静に考えたら敵が何人待ち構えてるかもわからんし
2人だけ先行して島行くのはなかなか危険だったかも

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:08:29.48 ID:yCm8WGnt0.net
トンデモラッキー運ちゃんのトラック、ジョルノが凹ませたダッシュボードからなんか生き物生まれたらそれはそれで大災難じゃ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:09:13.62 ID:KSGyFU+z0.net
そもそもジョルノはなんの役にもたってない
実質ミスタ1人でいったようなもん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:09:52.90 ID:5kob5xUT0.net
島に行くまでの魚用意したのジョルノだからそこまでは役にたってる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:10:38.09 ID:15TjCoev0.net
四部は2個能力があろうと3個目が発現しても爆弾の爆発ってのが根っこにあるからいいかなって思う

五部は時をぶっ飛ばす能力の補佐として当たり前に必要な能力が2個目の能力としてあってなおかつ時をぶっ飛ばさなくても単品で使えるだけだからいいかなって思う

七部は本体には一個の能力のみでラブトレインはレクイエムやバイツァダストみたいなもん
対消滅は世界の理でD4Cの能力ではない

六部だけは幻覚とDISCを抜き取るの明確に根っこが一緒じゃない2つの能力を持ってるイカサマ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:10:50.73 ID:nFMT63RY0.net
まあサーレーは心臓を7割止められてしぬんですけどね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:12:49.61 ID:BQydRtDHp.net
いや7部は名作だろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:12:51.05 ID:KSGyFU+z0.net
>>637
それはトラックの運転手に罵声浴びせてダッシュボードを壊したことでチャラだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:14:10.22 ID:VDIxVEZt0.net
なみのり要員ジョルノ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:15:50.87 ID:5kob5xUT0.net
クラフトワークって生物に触れたら細胞活動停止させて強制的に死なせる事が出来るそうじゃないか?ゴールドエクスペリエンスの対極になれそうな能力

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:19:23.70 ID:BQydRtDHp.net
サーレーとズッケェロはアニメ化して魅力的なキャラになったわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:21:01.61 ID:9b9kFzRNK.net
>>642
ゴールドエクスペリエンスって草/格っぽいよね
エアロスミスが飛/鋼でパープルヘイズ毒/格

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:22:46.71 ID:An+61LzB0.net
人型スタンドは全員かくとうタイプかエスパータイプが付いていそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:24:19.50 ID:KpDanMqkM.net
>>645
となるとムーディーブルースが分からなくなるな
鋼/格でこじつけるか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:25:29.63 ID:2CMCPdJMp.net
ムーディーブルースはエスパーっぽい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:28:47.15 ID:tbpehyVL0.net
こんな手間かかるスタンド持ってたらミスタ結婚して家庭持つとか難しそう
他の奴だったら家族にもスタンド隠して静かに暮らすとか出来そうだけど、ミスタは大変難しいでしょ
運良くバレなかったとしてもしょっちゅうピストル相手に独り言言ってる不気味な人と思われそうだし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:30:04.59 ID:5kob5xUT0.net
トリッシュと結婚するから大丈夫

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:30:15.50 ID:An+61LzB0.net
スタンド使いの女性と結婚したらワンチャン...

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:31:18.82 ID:15TjCoev0.net
>>644
ズッケェロもサーレーも原作のがかっこええぞ
キャラデザがだけど

声ついて確かに存在感はあった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:31:22.62 ID:K48Iu3Wdd.net
>>643
それはスピンオフ小説のオリジナル設定。
原作ではそこまで便利にできていない。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:34:05.64 ID:K48Iu3Wdd.net
>>650
トリッシュにはカタギの暮らしをさせたいというのがブチャラティの望みだから、ギャングとの結婚はあかんやろ。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:36:40.39 ID:R4V9/9PY0.net
そうだカタギになろう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:38:00.41 ID:15TjCoev0.net
ミスタにカタギは無理

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:44:23.06 ID:7oFTdU/2d.net
そうだマタギになろう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:45:12.21 ID:fCUmB4+3d.net
>>657
谷垣ニシパさんちーす

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:45:54.89 ID:sccTRIozM.net
勃起繋がりかな?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:45:56.44 ID:2nZ4uT8Pd.net
>>616
組織内での殺しあいはご法度なんでしょ
いっそ組織と敵対したとき再度襲ってきてもよかった気がする

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:50:27.82 ID:7JxuoSFa0.net
>>647
ムーディーはエスパー/フェアリーっぽい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:51:02.24 ID:qmPvirZoM.net
銃と銃弾がなけりゃふつーに生活できるんじゃ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:53:09.99 ID:5kob5xUT0.net
>>654
あいつ死んだから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:54:14.37 ID:FsQi+dsmd.net
ボス「チタタプチタタプ……」

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:54:54.91 ID:5kob5xUT0.net
>>653
その小説知らんけど想像が膨らむ能力って読者として楽しい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:58:10.57 ID:fCUmB4+3d.net
トリッシュの声、今村彩夏さんが良かったな..(´・ω・`)

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:58:27.90 ID:nFMT63RY0.net
ティナはずっとヴァンの前座みたいな扱いだし正直強かったとしても後々くるヴァン調整で殺される未来しか見えない
EXに関しては目も当てられないくらい差があるし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:58:45.47 ID:nFMT63RY0.net
ごめんスレチ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 13:58:59.51 ID:u5qYPxV20.net
>>650
5部が少女漫画だったらトリッシュとくっつくのは確実にフーゴだったろうな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:01:18.26 ID:lqf9E+WI0.net
ミスタの脇の下を通った弾丸くさそう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:05:44.80 ID:9wdrQpBs0.net
最終話で徹夜明けテンションなのかキャッキャしてるミスタとトリッシュ好きだ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:07:02.35 ID:15TjCoev0.net
>>671
ジョルノがなにやってんだあいつら…みたいな感じで見てる次のコマもすき

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:08:49.97 ID:nEKNwnqP0.net
サーレーとズッケェロは強い強いと聞いてたが確かに強かったな
これ本来の二人チームで来たらやばいだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:11:47.81 ID:UHKHDZrU0.net
5部が好きすぎてこれからの展開を観るのが欝すぎんぜ
このスレが無いとやっていけんようぇぇぇ〜ん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:11:50.58 ID:ClIPC4a80.net
トリッシュはミスタの男臭に慣れてしまったから
あのワキガ臭がないとなんか物足りなく感じるだろうな
きっとその後も何故かミスタの隣とかに好んで寄ってったりしそう
くっつくかどうか微妙だか、すくなくとも割といつも近くにいそう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:13:57.94 ID:An+61LzB0.net
過去回想でも腹を見せるスタイルのミスタ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:15:50.65 ID:ooaV6svP0.net
>>661
ピッピとかの仲間!?ムーディーかわええ…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:16:28.67 ID:ooaV6svP0.net
>>674
泣くんじゃあねえNo.5!

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:18:17.66 ID:eEHRuOlz0.net
走っているトラックの上の戦闘なんだから
身体が揺れる描写入れてくれよ
(´・ω・`)

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:20:38.69 ID:9b9kFzRNK.net
>>670
弾丸すらあまりの体臭で避けるんやぞ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:23:20.36 ID:FRl26f3w0.net
>>627
小物っぽいてか小物だろボスは

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:28:41.62 ID:9b9kFzRNK.net
やった事無いが乙女ゲーとか少女漫画のヒロインっぽいよねトリッシュって
少年漫画のヒロインは一途なタイプが多いけど女向けのヒロインってフラフラしてるイメージがある

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:29:45.16 ID:Wr25SPU4K.net
ボスはブチャラティとしての出番が多かったからか、最期が何か可哀想に思えてくる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:39:56.79 ID:roLQ+ZCnM.net
グリーンデイってずっと発動してれば最終的には世界中が範囲になるのかな
それだと一番強そうだが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:45:06.81 ID:IiZHnY2y0.net
ジョルノを助けてくれたボスはもう死んだんやろうか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:45:09.33 ID:UNvLkMKa0.net
>>589
ミスタを見失ってしまった…ミスった
なんちってw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:46:53.03 ID:qmPvirZoM.net
大物っぽい小物 ボス
小物っぽい大物 大統領

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:48:32.50 ID:UHKHDZrU0.net
>>678のおかげでほっとするうう
アバ茶をすすりながらノスタルジイにひたりたいぜ…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:49:26.97 ID:HV/MN9+Xa.net
7部はほぼいいとこなかったが大統領のみおっけ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:53:02.26 ID:T76Snw8V0.net
>>671
確かにこれは腐女子か差しにきそう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:55:36.83 ID:qmPvirZoM.net
トリッシュ好きぃ〜とか言いつつシレッと存在を抹消するのが腐女子

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 14:57:12.24 ID:icL97gHzK.net
>>685
あの人は他勢力のギャングだとしてもボスの地位にはいないだろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:00:44.70 ID:T76Snw8V0.net
>>685
まぁ劇中の時間軸じゃ死んでるだろな
パッショーネが幅を効かせてるナポリに居場所はないだろ
ジョルノの人格形成の為の小道具だし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:02:47.25 ID:HV/MN9+Xa.net
いつからボスになった????

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:06:00.56 ID:IiZHnY2y0.net
何となくボスだと20年勘違いしてたわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:14:17.17 ID:5kob5xUT0.net
>>691
そんなこと言うのか
詳しいね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:16:16.57 ID:ETDKsW5A0.net
>>152
誰と仲が悪いかは分からないけど、ミスタの役の鳥海さんとブチャラティ役の悠一さんはゲーマー仲間だぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:17:17.36 ID:HV/MN9+Xa.net
5部は結構後半展開がしんどいから
ジョジョでは珍しく鬱要素ある

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:22:12.74 ID:T76Snw8V0.net
どの部もつれぇわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:23:10.92 ID:HV/MN9+Xa.net
4部そこまで辛いところなくねぇか?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:23:18.07 ID:IiZHnY2y0.net
5部はずっとガチバトル続きだから疲れるな
途中でトニオさんとか出てくると心休まったのに

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:28:51.84 ID:+gwBBLr6a.net
声が気になる
ミスタは高すぎやしねえか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:29:16.82 ID:UHKHDZrU0.net
3部と5部がやっぱずば抜けてつれえわ
5部がやっぱ一番しんどいかな
読み返す時もボスにトリッシュ届ける直前まででループしている
6部はなんかパラレルになったしなんともいえん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:29:18.74 ID:Y6eqJfn8d.net
>>700
重ちーの爆散で涙したぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:29:40.34 ID:HV/MN9+Xa.net
声絡みはアフィくせぇよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:31:39.42 ID:S6IReQJBa.net
ミスタは語尾の 〜っ て伸ばしが取って付けた感満載でそれを何回も繰り返すもんだから鼻につく
ジョジョ特有の言い回しだし他のキャラも似たような伸ばしがあるのにミスタだけ気になる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:31:54.92 ID:icL97gHzK.net
乙女ゲのヒロイン声優は若手だとバッシングされるとしつこく連呼してる奴うたプリしか知らないで言ってるだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:33:58.99 ID:BQydRtDHp.net
>>706
声質は良いのにあの癖の強い喋り方気になる
じゃあないか、とか他のキャラは自然に言ってんのに1人だけ「あ」を強調しすぎ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:34:11.18 ID:mp+GoErT0.net
>>707
ほんとにな
知ったかが一番うざい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:35:02.39 ID:UHKHDZrU0.net
そろそろ慣れては来たがミスタだけちょっと軽くてイメージ違ったしな
抜群の安定感のアバッキオとかと比べるとなあ
アバのドスきいた感じとか最高だろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:35:30.91 ID:mp+GoErT0.net
ミスタの人、最初のシーンは良かったけど
戦闘シーンになると全くダメだなやっぱ
「銃声だよ!」とか今回の残り一発だって言うとことか
ギャングらしいスゴ味が位置ミリもない
ほんともったいない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:37:39.32 ID:T76Snw8V0.net
>>707
いやそう言う話があるって聞いてるだけでこの目じゃ何も見てねぇけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:39:43.98 ID:HV/MN9+Xa.net
具体的に凄み説明してみろよなんだよそれ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:39:54.55 ID:IiZHnY2y0.net
トリッシュの声優は沢城みゆき使ってれば文句無いんじゃないのと思ったけど、6部の主役予定だったな
朴璐美で良いんじゃないの、可愛いかっこいい声だし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:40:26.00 ID:tOXUStwea.net
>>703
仲間の死絡みはつれぇでしょ
3部エンディングとか5部オープニングでやってるよく見ると生存者と死者が書かれてる位置違うやつで毎回ウウッてなるw

ゴツいし散々負傷しまくっても生き延びるタフさがあるわりに体重はギリ70キロ超えてないんだよなミスタ
耐久性高過ぎ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:41:54.36 ID:HV/MN9+Xa.net
朴使うならそもそもジョルノやらせると思うが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:45:19.47 ID:T76Snw8V0.net
路地裏で目覚めたこと無さそう無さそう声

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:47:01.57 ID:9b9kFzRNK.net
自ら体臭をスパイシーって暴露してるしワキガ臭そうな演技は出来るだろう花澤香菜を推すね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:55:34.18 ID:dYJVb0Fp0.net
ミスタは、〜してくんない? も違和感ある
仗助は自然だったのに

ま、下手なんだな、ようは

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:55:34.68 ID:Uz5dbtxAF.net
>>710
むしろアバッキオのほうが合ってない気がするが。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:56:04.70 ID:QprxqxIe0.net
ミスタはジョジョ特有の言い回し強調し過ぎてる感はあるが良いとこは凄く良い
今週だと「や…やはり最悪だった…」から「数は"1"だッ てめーチクショーッ」までのとことか

声自体はハマってると思うから今後良い具合に角がとれたら良いな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:56:10.67 ID:LXhAVjev0.net
最近、ワキガの強弱をコントロール出きるようになってきた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:58:18.81 ID:UHKHDZrU0.net
>>720
まじで?
最初は低いなと思ったが数十秒で順応した
自分の中ではドンピシャだったんだがなあ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 15:58:52.73 ID:T76Snw8V0.net
ミスタはあの鼻から抜けてく喋りが根本的に合ってないんだよ
配役おかしくな〜い?
下手くそも問題だけど採用した方にも責任あるわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:02:26.32 ID:mauuViCu0.net
ピストルズの声もできるって理由で選ばれた気がする

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:03:17.18 ID:dEnvukC60.net
合ってるかどうかで選ばれないからないまのアニメは

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:03:46.38 ID:XCT9VtPza.net
俺が気に入らないから合ってないことにして叩こう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:04:16.81 ID:+gwBBLr6a.net
そうだね、五部に関してはブチャ以外どれも声が微妙だなぁと感じる。
声だけでなく演技も問題ありかと。
特にナランチャ、ミスタは配役がおかしい 

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:04:17.73 ID:dYJVb0Fp0.net
ミスタ役の人はマスオさんとかが似合う声

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:05:01.50 ID:tOXUStwea.net
ミスタがメインの話だったから他の面子の合わない連呼が収まっただけでまたチーム全員のセリフ回し聞いたら小言連発するんだろお前ら
中村の声は某最終ファンタジー数作品で聞き慣れてたけどブチャの戦闘シーンの声があんな違和感ありまくりになると思わなかった
ブチャラティは普段より無理して声作ってるのかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:05:05.60 ID:+gwBBLr6a.net
ピストルズの声もなんだありゃレベル。
ピストルズはゲームのままでいい。
声高いおっさんがピストルズは無理がある

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:05:27.00 ID:IiZHnY2y0.net
あまりワキガっぽくない爽やかな声だな
そのうちワキガっぽい声になるんだろうけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:06:19.98 ID:+gwBBLr6a.net
ワキガ的なベストマッチでするのであれば
ミスタの声は銀河万丈にすべきだった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:07:29.37 ID:T76Snw8V0.net
ピストルズはばっちしだな
ナランチャ神配役じゃね男が声当ててるって聞いて2重に驚いた

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:07:42.23 ID:TxNpi9A90.net
>>722
スタンド能力が目覚めはじめたか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:08:21.62 ID:Qjujy+f7d.net
割と好きだなアニメのミスタ
前回のズッケェロさんよぉ〜とか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:08:44.75 ID:UHKHDZrU0.net
アバは演技がいいじゃん
あんた年いくつ?、話でもしようや、何言ってんだおまえの演技とかどハマりだろ
合う合わないは個人の感覚によるとしても、ミスタナランチャは演技力が今ひとつに思える

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:09:56.65 ID:dYJVb0Fp0.net
ブチャラティは舟2隻のときの
〜だった
〜なんだ
〜したんだ

あのへんの畳み掛けがかなり良かった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:10:35.58 ID:FsQi+dsmd.net
ミスタ役の鳥海さん五部の敢闘賞声優だな。
ミスタ最後まで出番多いし一人七役、いや八役の人かw
給料増やしてあげていいレベルw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:10:43.49 ID:5YJ58p44r.net
合ってないって言うやつに限ってロクな感性してなくて笑えるw

ミスタに限らず原作読めば読む程アニメのキャストは合ってると思うよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:10:55.90 ID:qXRAe+KSd.net
特にド下手とか思わんしよくもまぁここまで騒げるなぁ...

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:12:33.89 ID:dEnvukC60.net
ナランチャの声キモいんだよな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:13:01.49 ID:5kob5xUT0.net
俺は好きだ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:14:48.50 ID:dYJVb0Fp0.net
似たようなセリフの単調な繰り返しを、言い方と強弱で違い付けてた
おかげで船2隻は大した疑問にならなかったのはブチャラティ役の力量によるもの

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:17:05.75 ID:qO60uPFL0.net
俺もミスタの声は若干の違和感があるな...気持ち高めというかもう少しドスの効いた低めの声のほうが良かったような...
でも全然許容範囲内だしミスタ好きだし問題はないかな
ところでピストルズの声はミスタの声優がやってんの?なんかかわいくて好き

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:17:19.52 ID:LVB9Matr0.net
中村さんブチャラティは爽やかさを出そうとしてるように感じる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:18:47.20 ID:m4JnOles0.net
ミスタはsp’sの人格を尊重するならナンバーでは無く、名前を付けてくれ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:19:20.21 ID:5kob5xUT0.net
確かにミスタの声からはワキガはしねぇなぁ
カッコいいけどよォォォ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:22:30.98 ID:qXRAe+KSd.net
演技と言えば今回サーレー役の石川界人さん凄かったな
マジに口内へぶち込まれたかのような熱演ぶりだった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:24:29.58 ID:W7Y9tLCl0.net
アニメで見てから5部ゲームをやったら、ジョルノの声が子供すぎて驚いた

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:26:08.57 ID:5kob5xUT0.net
15歳だからいいと思う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:26:45.14 ID:dYJVb0Fp0.net
ルカも蝿ズッケーロも良かったよ
敵ゲストがみんな頑張ってんのによりによって

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:27:38.27 ID:UNvLkMKa0.net
あんな髪型の15歳いるわけねえだろw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:27:48.31 ID:9b9kFzRNK.net
ミスタは本当にいつもの鳥海だけどナランチャはシーンで声質が違うというか不安定で下手なんだよね
5話内でも勉強してた時とラジカセ破壊のシーンで違和感凄かった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:30:06.64 ID:Y6eqJfn8d.net
ジョジョぐらい丁寧にやってても結局声優だのどっかしらに文句つけるよなお前らって
からくりサーカスとか禁書なんかどのぐらいカットされるかとかで文句つけてるけど丁寧に全部やってても文句つけられるならもう一緒だな。
来週はもうかっとばしてアバッキオが死ぬところからでいいよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:31:04.59 ID:5kob5xUT0.net
>>753
それだと歳とったらいるみたいになる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:32:26.32 ID:Qjujy+f7d.net
ワキガワキガ言われがちだけどそれ言われたの終盤だしイメージ固定化してるだけだと思うけどなあ
個人的にはミスタは頭使って勝つイメージだからスマート寄りで嬉しいわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:36:24.39 ID:dYJVb0Fp0.net
良い時あればちゃんと認めてるだろ

それに、からくりだの禁書だのと格が違うんだから辛口でも仕方ない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:38:16.12 ID:TxNpi9A90.net
原作終盤までにワキガくさそうな男だなとか思ってた人絶対おらんやろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:38:34.30 ID:EpbA697hM.net
>>749
主人公チームにいそうな声だったよね。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:41:03.02 ID:hwVg1HCIM.net
ワキガよりポルナレフ以上に死なないイメージだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:43:36.27 ID:BzIA3qPT0.net
ミスタの声がいいとか原作読んでたら口が裂けても言えないわな
ギャングっぽさも三枚目感もない、ただ軽いだけの演技

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:43:55.17 ID:yCm8WGnt0.net
逆にピストルズがきたねぇだみ声だったら

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:44:36.83 ID:dYJVb0Fp0.net
ポルナレフの人は演技変えてくるのかなあ
楽しみ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:45:02.57 ID:IkUE7TYEM.net
ミスタは良くはないよ
悪いって程でもないけも

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:45:06.92 ID:tbpehyVL0.net
>>702
たぶん女役もやることあるの決まってるから想定しての配役じゃないだろうか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:46:19.95 ID:Y6eqJfn8d.net
>>762
ミスタは声がいいと思うけどな。
別に原作読んでるけどそう思う

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:47:12.76 ID:dYJVb0Fp0.net
ミスタ役の人は声そのものがとぼけた声してるのがねえ
マスオさんとかなら合いそうな声なんだよな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:47:34.51 ID:rOyWyMsl0.net
>>766
女になるわけじゃあないんだから関係ないだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:48:04.56 ID:ZU66KX1Ia.net
三下の糞能力

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:48:33.78 ID:zSK4i1A7a.net
なんでずっと気抜けたような声でしゃべるんだろうなミスタ
「イチゴケーキが食いてぇんだよ俺は!」が一番いい演技ってどうなん
単純に声優としての力量ないと思った奴は初めてだ
ジョルノだって無駄無駄よかったのにこいつはなんだ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:48:52.56 ID:15TjCoev0.net
ナンバー5、いつまでも泣いてんじゃあーねぇー!
の「泣いてん」のところが高くなるのが鳥海ミスタのキツイところ
ミスタのほうが泣き言言ってるみたいに聞こえる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:52:01.54 ID:5kob5xUT0.net
これでもいつもの鳥海よりは気合い入ってんだぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:53:46.55 ID:QprxqxIe0.net
>>762
寧ろ原作のイメージにピッタリハマってると思うんだが
よくイトケンが称賛されてるけどあれこそ原作とは別者
あれはあれで悪くないけども

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:54:53.52 ID:KpDanMqkM.net
初登場でフーゴに言った「マヌケェ!」って台詞はイトケンぽくて良いと思ったんだけどな
普段からあんな感じの張り上げ方をして欲しいんだが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:55:16.48 ID:2jCkA6xk0.net
そろそろ声優スレでやれ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:56:03.33 ID:fCUmB4+3d.net
>>772
基本どの役も同じ演技だから諦めるしかない
なぜキャスティングしたし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:59:18.91 ID:n/5knGGep.net
5部の鬱さ加減といったら
第1ボス戦が鬼門
瞳孔開くところ正気で見られるだろうか
これ乗り切っても次々くるからな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:01:17.07 ID:m8iq8yUW0.net
アニメのミスタに慣れちゃった
ASBの見たらすげえ違和感あった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:02:47.77 ID:9b9kFzRNK.net
良く言えば無難なのかもしれんが億泰やポルナレフみたいな本人って声が一人もいない状態で
オーディオコメンタリとか声豚腐女子しか得しない特典ばかり付けてるのが
何より外してるし初回盤じゃなくていいやってなるよな…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:04:23.54 ID:LVB9Matr0.net
個人的には赤羽根ミスタが一番合ってる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:05:09.35 ID:/jOYKw6o0.net
声なんて誰でもいいってジブリ見てたらはっきり分かんだね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:05:24.14 ID:mYZqgDeu0.net
メタリカとボスの戦いが一番好きだわ
最終戦はいまいち
というかジョジョはラスボスの能力を強くしすぎて倒し方に苦労してる感じがあるね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:05:43.13 ID:UHKHDZrU0.net
>>778
ここで吐き出しながら観るしかねえ…
もう全員生存!ドン!に改変してくれw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:05:59.82 ID:FobI1n1ed.net
ミスタって腹に風穴開けられた割には元気だよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:06:01.94 ID:m4JnOles0.net
>>753
まあな 年齢というかキャラだな
逆に15歳なら気の迷いであんな風な髪型して、
恥ずかしくなって次のカットで止める感じか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:06:32.48 ID:T76Snw8V0.net
>>773
絶望かよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:07:09.18 ID:Mc41JikbF.net
最終戦は入れ替わりとディアボロ憑依でちょっと仲間割れパートが読むのだるかったなあ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:07:47.41 ID:m8iq8yUW0.net
>>780
オーディオコメンタリって基本スタッフじゃねえのか?
楽しみにしてたんだが声優だけだったらイヤだなあ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:09:13.40 ID:KpDanMqkM.net
>>785
腰腹撃たれたみたいだし、普通なら間違いなく透析生活だわな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:10:09.13 ID:UNvLkMKa0.net
Mr.ミスタ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:10:16.40 ID:BQydRtDHp.net
>>755
だから禁書とかいうオタアニメの話ししてんのずっとお前だけだぞ?「お前ら」とかひとくくりにしてんなキモオタ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:10:21.88 ID:dNwSzMQZ0.net
>>781
ワキガ臭さが足りないと言われたり
たまにワキガだったりする人か

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:14:10.27 ID:lqf9E+WI0.net
この流れはサバイバーの仕業だな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:32:18.82 ID:irKnTy/l0.net
ミスタは慣れたけどピストルズが無理して声出してる感がなあ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:34:41.11 ID:NgfEpF+E0.net
ミスタって 石抱えて落ちたり ギアッチョ戦でもぼろぼろになっても生還してるからな 黄金の意思とは言わんが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:36:14.00 ID:RevkEGvs0.net
>>723
ASBの楠と比べるとずっと高いから初っ端から超しっくり来たな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:40:27.98 ID:fCUmB4+3d.net
アバはASBもアニメもなんかしっくり来ないなあ
ダービーが素晴らしかったから諏訪部は外して欲しかった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:00:18.21 ID:m01PzrQV0.net
>>747
額にでかく書いてるからきっと数字が本名

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:04:57.16 ID:FobI1n1ed.net
頭振ってピストルズにリロードさせるシーンだがしれっとNo.3がNo.5殴っててちょっと笑った
そこまで四番目であるNo.5が嫌いか...

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:05:01.07 ID:uLk/q+myr.net
ブチャラティ最初は合ってないと思ったがもう慣れたわ
まあ序盤はかなりキャラが違うせいもあるけどな
ミスタもそうだけど前の声優が良かったからずっと比較される宿命だろう
そういう意味でジョルノはハードル低かったよね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:07:20.67 ID:Y6eqJfn8d.net
>>800
あぁなんでNo.5がいじめられっ子なのかよくわかってなかったけどそういうことか。
No.は5でも4番目だから苛められてるわけね。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:07:40.14 ID:15TjCoev0.net
>>798
黄金の旋風のアバッキオは?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:26:18.99 ID:fCUmB4+3d.net
>>803
稲田さんもなんか違うんだよね
アバは難しい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:26:36.66 ID:Gj++9SJx0.net
個人的に頭から弾丸パラパラ落として装填するシーンはもう少しじっくり見せてほしかった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:29:54.91 ID:LwZTyfs70.net
>>763
PS2版タイショー君ピストルズの悪口はやめるんだ
>>805
列車内でやる次の頭ブンッリロードの方を丁寧に書くのかもね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:31:28.43 ID:Gj++9SJx0.net
「ソンナ数込メルナヨー!イイコトナイゼー!」とか言いながらちゃんと込めるピストルズかわいい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:40:09.19 ID:+KSmeS7Z0.net
アバッキオは誰が合うかと言われれば個人的にはポルポ/ブラックサバスをやった石川英郎を推すけど
今のキャスト内でやりくりするなら
ブチャラティ:諏訪部
アバッキオ:鳥海
ミスタ:中村
の方がまだ合っている気はする

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:41:23.99 ID:Gj++9SJx0.net
声優の話してる奴らはサバイバーの攻撃でも受けてんのか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:41:38.78 ID:cD/q5gwE0.net
キャラに合ってる合ってねぇじゃなくて下手くそなのが問題なんだよ
敵キャラのほうが頑張ってるぞw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:41:48.73 ID:CUOoH8mk0.net
一エピソードにずいぶん尺たっぷり使ってるよな。
まあ、ハイテンポやりすぎて削りまくるよりは良いか。
このペースだと次回はナランチャの前にホルマジオが姿現したところで引きになりそうだな。
「ナランチャのエアロスミス」ってエアロスミス初披露、ナランチャ過去編と暗殺チームのボスに対する因縁とか色々あるから
なにげにおろそかにできないんだよな。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:45:08.04 ID:EvGQq85s0.net
ポルポの人、最初福山かと思ったら全然違う人で驚いた

キングダムハーツでFF8のスコール役やってる人なんだな
スコールは初代1のチュートリアル役担当キャラだったのでポルポは適役だと思った
ジョルノもある意味キングダムハーツを目指すものでもあるわけで

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:03:18.04 ID:b64z0CkJM.net
やっぱ5部は面白いな
逆に6部はスカイフィッシュだかのスタンドは萎えた
あんなんやるなよと当時思ったわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:09:31.16 ID:AYVGljB0K.net
ミスタにはペッシやノトーリアスの本体を脅迫するという大事な仕事があるんだが
あの声でドスの利いたカッコいい脅迫を表現できるんだろうか
激しく不安

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:09:54.35 ID:+gwBBLr6a.net
ミスタにはもっといい声を当ててほしい。
そうだな、ヒロシだよ。しんちゃんの。
それがいい。
今のミスタはただの軽いイケメンボイスなんだよ。
ミスタの声は五部には合わない。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:15:07.74 ID:arJKFriN0.net
ミスタの演技は諦めてホモシーンに刮目せよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:28:02.25 ID:9wdrQpBs0.net
ミスタ18歳なんだぞ…ひろしじゃオッサンすぎるだろう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:31:48.60 ID:fCUmB4+3d.net
ミスターはやっぱり羽根Pのままが最適解

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:31:55.54 ID:/qd5/SB2a.net
ズッケェロ拷問してたところ十分怖かったと思うけどな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:37:41.34 ID:vENZNF/p0.net
>>817
18歳なのか……未成年なのにワイン飲んでだけど規制しなくていいのか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:37:54.08 ID:6/kgjfOTa.net
ミスタまでイケボ系だったら胸焼けするからあんなでいいわ
それよりトリッシュちゃんは抜ける声で頼むぜ
リサおば以来の抜けるキャラだからな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:39:05.48 ID:1kx4IysS0.net
>>747
名前つければ数字の概念なくなるし良い案だと思う
ピエトロとかジョバンニとか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:39:28.42 ID:KSGyFU+z0.net
>>820
イタリアは18からOK

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:40:35.90 ID:1f33SNbR0.net
日本人でもイタリア行けば18から飲酒も喫煙もおk

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:41:28.47 ID:/jOYKw6o0.net
イタリアは16歳から飲酒可のようです

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:42:02.43 ID:KSGyFU+z0.net
つか二十歳にならないと何もできないのは日本くらいで、先進国では珍しい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:50:16.07 ID:IEgAClY40.net
君ら話題がないからって声優合ってないことにして無理矢理会話しなくてもいいんだよ?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:52:15.59 ID:JvBje/bs0.net
>>826
世界的には18歳で成人な国のが多いからなあ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:53:22.59 ID:1kx4IysS0.net
>>821
3部は家出少女とセト神に襲われたお姉さんが抜けるじゃん
4部も鈴美お姉ちゃんがいる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:54:23.05 ID:eOWGg3Rer.net
>>819
アニメの「もう片方の目の心配もしていた方がいいなあああ〜ズッケェロさんよォォォ〜〜」好き

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:56:44.01 ID:UbSlMg5W0.net
ウルジャンのCM見返したらあんなに完璧だと思ってた仗助の声がアニメと違うから違和感あった
ミスタとナランチャはウルジャンCMの人が一番合ってるような感じしたけどその内慣れるさ
アバッキオとブチャラティはもう今の人じゃないと違和感ある

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:58:49.64 ID:KSGyFU+z0.net
ミスタはもうちょい早口なイメージだったわ
声には慣れたけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:03:47.34 ID:5kob5xUT0.net
ピストルズの動くグッズとかでないかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:07:38.55 ID:Gj++9SJx0.net
鳩時計の要領で時間が来ると順番にピストルズが一人ずつ出てくる
なお4時は無反応

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:16:47.33 ID:rLPfK2Hz0.net
某菓子屋で見かけたコラボキャンディ目当ての親子連れ
お嬢ちゃんがピストルズNo.5の飴細工と一緒に写メってて大層微笑ましかったんだが
よく考えるとスタンド名がお子様向きじゃないよなあ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:22:11.40 ID:j1JjQRtb0.net
ほんと今までのアニメのルールとか関係なしにピストルズは別の声優さん付けてほしかったわ
無理して出してるなー、ってのが伝わってきてピストルズしゃべる度にいちいち気になる…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:28:03.55 ID:HV/MN9+Xa.net
いやピストルズ最高なのこの話題ずーっと言ってる奴はアホか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:29:28.40 ID:V4mnZiW0M.net
>>835
小学生の頃家で兄弟二人でセックスピストルズの話してておかんにたしなめられたの今思うと本当に申し訳ないことしたと思うわ、
こういう名前なんだけど的にしらばっくれたが兄の俺だけそういう意味なの知ってたし

いくつか前のスレでジバンシィ云々のブランド名どう改変するのかの話出てたけどあれ車内の荷物のシーンでロゴまでしっかり本物と同じに書いてあったよね
そこはそのままやっちゃうとまずそうだけど渦巻きの向き逆にするとかすんのかなw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:30:07.68 ID:MvK2GG8ka.net
のんびりフリーターなのに
初の銃撃戦でガンマンの才能が開花して冷静に皆殺ししたり
仲間みんなブチャ大好きなのにちょっとドライ気味だったり
楽天的なのに4だけはひたすらダウナーになったり
そんなミスタを見てると
恥パの「群体型スタンドの本体は心に空洞を抱えている場合が多い」を思い出してなんか納得する

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:33:43.59 ID:1kx4IysS0.net
しげちーはバカだけど心に空洞なんてない子だと思うけどな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:35:51.58 ID:jmXAWYoN0.net
ファイティンコOPのサビのところのタイミングずらしたアニメが萌える

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:35:56.11 ID:CAjGlyA/r.net
残り四発が縁起悪いなら一個捨てれば良いじゃんって思ったけど、その一発がなかったら最後勝てないから何とも…

セックス・ピストルズが可愛いな
あのサイズなら1/1スケールのフィギュアが出せそうだが、弾丸とのサイズ差を考えるとメチャクチャ小さいな

サーレーがヒデブするシーンを提供バックに持ってくるアニメスタッフのセンスwww

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:36:09.14 ID:MvK2GG8ka.net
>>840
しげちーの心に空洞なんて(金が絡むと親友認定したやつも平気で殺しかけるやつだけど)ないよね!

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:37:31.59 ID:ti+bosdK0.net
クラフトワークで弾が皮膚にめりこんでから固定してるけど
あれ皮膚にめり込む前に止めることはできないの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:38:11.70 ID:9wdrQpBs0.net
公式二次創作みたいな外伝小説を真にうけるのは人の勝手だけどさあ
それを原作に適用してキャラ貶すから恥知らず好きは嫌なんだよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:39:00.80 ID:MvK2GG8ka.net
>>844
めり込む前に止められないのかなアイツ…それともただのマゾか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:40:02.73 ID:T76Snw8V0.net
>>844
発動してから勢い殺しきるまで時間差が生じる
その分はえぐられる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:41:14.25 ID:CAjGlyA/r.net
そう言えばアニメの最初に実在の法律とは関係ありませんって書いてあるから、こっちの法律と比べる事自体が無意味なんだよな(保釈金とか飲酒できる年齢とかトラックの運転手がシートベルトしてない?とか)

あの注意書きにもう一つ付け加えるべきだよな

実在の物理法則とは関係ありませんって

この一文だけで、こうなるのは変ってクレームは無意味になる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:42:18.87 ID:aHjrzhOb0.net
>>845
まぁ恥知らずとJORGE JOESTARを原作設定だと思ってる人もいるのは仕方ないんじゃない
恥知らずは公式から出てるから公式でJORGE JOESTARは違うとかは筋通らないと思うけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:43:11.00 ID:KSGyFU+z0.net
まさかアレを狙ってるのかあぁ
なんて考えてる暇があれば最後の1撃防げてそうだけどなw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:43:47.96 ID:MvK2GG8ka.net
僕はザ・ブックの悲しい読後感が好きです(小声)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:43:58.70 ID:j1JjQRtb0.net
>>844
逆に考えるんだ、弾丸の速さの弾をあのズレだけで固定できるのが凄い…と

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:45:02.93 ID:1kx4IysS0.net
空洞っていうか直観で行動しがちなキャラは群体型が出てきやすいってことでいいのかな
自分が認識していない無意識の部分がスタンドの人格になるというか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:46:26.17 ID:j1JjQRtb0.net
>>837
いやこのスレでも数人いたから結構多いのかと思ってたわ、すまんかった…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:47:33.95 ID:MvK2GG8ka.net
>>853
まあ設定というか小説の中の「スピーワゴン財団が調査したスタンド使いの傾向」にそう書いてあったってだけの話
直接攻撃が聞きにくい群体型はそれだけで強いからそらキャラも立つよね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:48:44.83 ID:9wdrQpBs0.net
小説のオリジナル設定だから考察するだけ無駄だろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:48:58.26 ID:ti+bosdK0.net
>>847>>852
なるほど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:52:26.07 ID:MvK2GG8ka.net
サーレーの固定ってよくわからないよな…本人を中心に物体を固定してるのだろうか
そうなるとサーレーが動くと固定されたものもサーレーを追って動くことに…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:54:39.22 ID:T76Snw8V0.net
自分、地面、トラックなど止めるときの基準は選べるんだろうな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:56:06.73 ID:aHjrzhOb0.net
>>858
スタンドは本体ができると無意識に自然に精神力で思えるとおりになる
イタリアのゴロツキがどの程度教育受けてるかは分からんけど
座標系がどうこうというのをきちんと理解せず「何となく止まったらこうなるだろう」
程度の認識しかサーレーが持ってなかった場合にはまともな法則性なんてないかもしれない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:56:14.31 ID:NgfEpF+E0.net
>>844
精密が駄目だから無理

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:59:41.08 ID:MvK2GG8ka.net
>>860
その時その時で自由に座標を決めて固定できる能力ってそれボスにも勝てる能力なんじゃ…(困惑)

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:01:12.22 ID:T76Snw8V0.net
だから俺らはクラフトワークに魅力を感じてるんやで

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:01:31.62 ID:muda/2VUr.net
>>821
川尻しのぶは

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:02:18.07 ID:HV/MN9+Xa.net
5部のスタンド特に敵は初見なら結構ボスに勝てそうなくらい強いと思う
ソフトマシーンとかあれ初見勝てるかよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:03:32.05 ID:5kob5xUT0.net
ひとりじゃ勝てないからボッチボスよりは強いな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:03:34.43 ID:IEgAClY40.net
>>853
そんな設定ないよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:04:53.91 ID:MvK2GG8ka.net
マンインザミラーとか強すぎるし、相手がジョルノとパープルヘイズとかむしろ敵に同情するレベルだし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:06:42.21 ID:AqH9CNNf0.net
ボス過小評価されすぎだろ
そんなゴロツキに負けるほど軟なスタンドじゃないぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:07:19.98 ID:HV/MN9+Xa.net
地味に5部スタンドで一番スタンドが弱いのはペッシだと思ってる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:08:54.97 ID:aHjrzhOb0.net
>>868
もしイルーゾォが一切手を出さずに鏡の中から
犬の絵どころか列車までずっと追跡してその内容を仲間に連絡されたり
夜中に鏡の中の刃物を掴んで現実世界の刃物動かして暗殺とか
そういう事されたら手も足も出なかったと思う

というかずっと鏡の中から付いてってたらボスの顔見れた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:09:28.04 ID:MvK2GG8ka.net
>>870
トーキングヘッド…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:10:47.96 ID:dEnvukC60.net
クラフトワークは成長しきってるんだな
サーレーすごい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:11:18.23 ID:HV/MN9+Xa.net
>>872
いたな…そんな奴

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:11:54.28 ID:aHjrzhOb0.net
>>870
防御能力がほぼ皆無なのと一対一専用なのが弱点だけど
かなりの遠距離で凖近距離パワー型くらいのスピードの回避防御困難な攻撃を放てる
普通に強いと思うけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:12:20.69 ID:MvK2GG8ka.net
>>874
組む相手と状況であんなやっかいな敵になるとかほんとびっくり

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:12:54.99 ID:dYJVb0Fp0.net
恥知らずってなんかラノベ作家が書いたらしいから、そっち方面での人気なんだろな
本来のジョジョファンとは別に

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:13:42.64 ID:MvK2GG8ka.net
>>875
釣り針に引っかかると糸への攻撃が反射されるから
ブチャみたいな自分をバラバラにできる能力もちじゃないかぎり脱出不可能なんだぜ…<ビーチボーイ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:14:01.02 ID:AqH9CNNf0.net
>>870
覚悟決めたペッシは弱くないぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:14:14.10 ID:DPLv31pC0.net
暗殺チームでも三番手くらいに強いぞペッシは

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:14:14.98 ID:tOrcbXjSd.net
まずい………ウンコが漏れそうだ!出ちまう!
クラフト・ワーク!固定しろ!
ぶりゅっ!
って、ウンコ漏らすのもズレで防ぎきれないんだろうな。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:15:15.73 ID:HV/MN9+Xa.net
3番目ってw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:15:20.07 ID:T76Snw8V0.net
>>876
親衛隊としての複雑な秘匿任務やるにはうってつけ感あってクラッシュとトーキングヘッドは好きだわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:15:33.05 ID:An+61LzB0.net
GEの能力は物や人間に生命を与えると聞けばそこまででもないなと思うけど人間に生命を与えた場合対象は感覚が暴走しゆっくりになるって付け加えると一気にやべぇ印象になるから面白い

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:15:52.33 ID:LRSVsJY/d.net
ペッシは攻撃に特化してるから防御面がネックだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:17:14.58 ID:MvK2GG8ka.net
>>884
作った動物はコントロールできないはずなんだが
なぜかみんなジョルノのいうことちゃんときくんだよなあ

あと攻撃を反射する設定がいつの間にか消えた

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:17:30.15 ID:aHjrzhOb0.net
>>885
本体のペッシの弱さと防御面の弱さを両方同時に解決するプロシュート兄貴はやっぱりすげぇや

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:18:31.75 ID:j1JjQRtb0.net
>>881
スタンドより己の肛門括約筋を信じろよw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:18:37.66 ID:ybORtxeG0.net
先の展開待ちきれないから原作セットで買ったけどはやくアニメで見たいシーンが増えて余計に待ちきれなくなった…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:18:48.45 ID:dEnvukC60.net
一般人視点のペッシめっちゃ危ないよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:18:53.64 ID:aHjrzhOb0.net
>>886
動物たちは自分の命を生きてるから反射するとすると
だからジョルノが完全にコントロールできるようになると自分の命じゃないから反射しないとかかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:20:08.19 ID:MvK2GG8ka.net
ノトーリアスの死んでからが本番な能力って一体どうやって判明したんだろな…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:20:45.33 ID:GcgmgF040.net
5部は弱いスタンドを探すほうが難しい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:21:51.50 ID:MvK2GG8ka.net
>>893
それぞれえげつない能力で
全員完全が殺す気でかかってくるからなあ…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:22:26.76 ID:AqH9CNNf0.net
>>892
死んだことをちゃんと確認した後にスタンドが発現したから結論付けた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:22:32.32 ID:mp+GoErT0.net
ノトーリアスって現実でも暗殺された後CDバカ売れしたけど
ジョジョで出てきたのとどっちが先だったっけな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:23:44.98 ID:AqH9CNNf0.net
7部なんて敵のスタンドもっと強いけどな
5部の比じゃない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:23:54.74 ID:UNvLkMKa0.net
アニメ勢だけどムーディーブルースは弱いスタンドにはならない?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:24:30.86 ID:MvK2GG8ka.net
えげつなさでは六部もなかなかのレベル

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:24:50.76 ID:HV/MN9+Xa.net
あれ戦闘向きじゃないもん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:26:21.83 ID:MvK2GG8ka.net
>>898
弱くはないが強くもないかな
直接攻撃はできるが近接パワータイプに勝てるほどじゃない
再生で過去を知れる能力がめちゃくちゃ便利すぎる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:27:17.96 ID:GcgmgF040.net
6部といえばボヘミアンラプソディーだわ
あれよく地球滅亡しなかったな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:28:17.88 ID:aHjrzhOb0.net
>>901
吉良が川尻になった日以降何時でも正体を知ることができるくらい強いよね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:28:30.06 ID:j1JjQRtb0.net
アバッキオは戦闘能力はスタンドより本人の方が強いまである

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:29:44.30 ID:aHjrzhOb0.net
>>902
でもアレってウェザーが思いつかなくても
日本人の誰かがいずれ状況を理解して同じこと思いついてやってたんじゃって気がする

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:29:48.26 ID:HV/MN9+Xa.net
チームとして全部戦闘に特化してないから
ブチャラティのチームはバランスいいと思う
考えてブチャラティはそうしたのか偶然かわからんが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:33:18.46 ID:EvGQq85s0.net
>>877
そういやブギーポッピもアニメ化するんだけっか
絵師の人が寝耳に水だのでブチ切れたらしいけどありゃ仕方ない
電撃(角川?)が人間をまったく機械的にしか見てないのがよくわかる事例だわ

ブギーポップはビートまでずっと読んでたがもう長いしややこしいしでやめちゃったんだよな
アニメ化で盛り上げて完結まで描ききって欲しい
正直もうこのタイミング逃したらいつ終わるんだって話になる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:35:48.28 ID:Gj++9SJx0.net
ポッピーピポパポ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:36:53.93 ID:mp+GoErT0.net
ポッポポッポ・ハトポッポ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:38:45.59 ID:dYJVb0Fp0.net
ノホホノホ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:39:29.64 ID:ybORtxeG0.net
うるせぇこのクソジジイども!!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:40:11.16 ID:k6wNB+G6M.net
>>220
むしろあのBGM大好きなんだけど
ジョジョって敵が勝ち名乗りを上げた直後の逆転が多いからああいうの嬉しい
今回のとどめ直前のとか最高だった
次は車爆発のとこで流してくれるんかな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:43:14.02 ID:LSgOE0Yia.net
>>897
7部はなんだかんだで鉄球と爪弾で渡り合って、11人戦では人海戦術による銃弾が脅威なスタンドバトルだから(要するに西部劇のガンマン勝負がベースな世界観)
ホルホースやミスタだと、7部ではトップクラスの強さになりそうな気はする

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:47:11.05 ID:aHjrzhOb0.net
>>913
まともな近距離パワー型が少ないから銃がかなり有効になっててかなり別世界だよね
かなり無敵だったラブトレインとかも手を出さないと攻撃できないし
近距離パワー型なら出てきた手を超スピードで掴んで引っこ抜いてから殺せそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:47:35.26 ID:dEnvukC60.net
七部アニメ化するとしたら何年先だらうな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:49:07.47 ID:JRZwDBH70.net
声優発表で流れたミスタのテーマが流れなかったのが不満
めっちゃかっこいいのに

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:54:54.31 ID:poB3iDd+0.net
>>916
ギアッチョんとこで存分に流してくれるさきっと

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:56:51.49 ID:adf/NLaYp.net
俺も勝利用BGMっつか三部でいう処刑用BGMは嫌いだな
毎回毎回流すから「あぁ…またこの音楽か…」ってなる
DIOが散る時にも流したしそれ以来岩浪が信用できない人間になった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:59:32.68 ID:5kob5xUT0.net
>>907
ブギーポップのかつてのアニメは糞すぎたけど今回どうなるかなー

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:04:45.30 ID:JRZwDBH70.net
でもSEがめちゃくちゃ良いのは岩浪によるものなんだよな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:07:07.29 ID:adf/NLaYp.net
>>920
岩浪はラウンドアバウト関連で有能っぷり発揮したし一概にクソとは言えないのは分かる
菅野の音楽が耳障りなのかもしれん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:07:49.97 ID:poB3iDd+0.net
>>920
分かるわ
サーレートントン前のブゥイ-ンって謎の音やミスタが薬莢に詰め込む音、発射音も迫力あるし聴いてて心地が良いんだよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:10:19.46 ID:adf/NLaYp.net
>>922
SEを製作してるのは小山恭正?って人だよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:16:10.54 ID:adf/NLaYp.net
>小山 恭正
>@toracyai
>ムーディーブルースの音は突然降りてきた感あります。原作読んでる時は違ったのですが動いてる絵見たらこれだと。

岩浪っていうかこの人がどこで流すか決めてSEを作ってるんだろう
SE関連が昔から毎回良いのはこの人の功績では

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:16:21.29 ID:poB3iDd+0.net
>>923
あらそうなん
シルチャリの剣戟音もfate/zeroなんかで聴いたことあるなぁと思ってたから同じ岩浪さんかと思ってたわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:19:56.00 ID:BsJ2YmZR0.net
ブチャラティのチームってなんであんな若いの?
アバッキオですら二十歳で他は未成年だし。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:21:34.67 ID:ZwIHQHIva.net
少年漫画だから

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:22:42.51 ID:yCm8WGnt0.net
>>920
オナランチャ下手人

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:25:10.18 ID:dNwSzMQZ0.net
>>926
ストリートギャングにマフィアをやらせてる的な

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:25:37.44 ID:7JxuoSFa0.net
>>880
暗殺チームで一番弱いの誰だよってなる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:30:05.06 ID:5kob5xUT0.net
ポルポってなんで幹部になれたの

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:30:10.04 ID:aHjrzhOb0.net
>>930
スタンドには向き不向きが有るから上下は難しいけど
ホルマジオが一番他のメンバーの下位互換になりやすい気がする

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:33:25.33 ID:9b9kFzRNK.net
>>926
地元のババアに好かれないといけないから
ブサメンはたぶん門前払いされる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:33:48.49 ID:K9mZn95X0.net
主人公チーム平均年齢比較
一部 ジョナサン 20代前半
ツェペリ 40前後?
スピワゴ 20代?
二部 ジョセ19ぐらい
シーザー 同じぐらい
リサリサ これは平均に考えなくていいや
師範代40?
シュトロ 30後半?
三部 承太郎、花京院 高1か高2の同い年
ポルナレフ20代
アヴドゥル ああ見えて30前
ジョセフ60か70
四部 仗助康一億泰 揃って高1
承太郎30過ぎ
露伴 20代前半

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:34:29.33 ID:An+61LzB0.net
ドンパチやるだけがギャングじゃあないんだぜって事なんじゃね
サバスは戦闘面では強いけど使い勝手は悪そうだしポルポはどちらかと言えば取引など口八丁でのし上がったんじゃね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:35:35.21 ID:G2IZW+KO0.net
もしかしてムーディー・ブルースって単独では敵スタンドを倒す能力がないんじゃね?
集団で戦う上では役に立つかもしれんが、もし1人でいるところを敵スタンドに襲われたら、
あんなチャチな能力ではあっさりやられそう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:40:05.14 ID:T76Snw8V0.net
警察が強くても警官は弱いしな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:41:47.84 ID:aHjrzhOb0.net
>>936
一応分類上近距離パワー型だしムーディ・ブルースも一応人間よりは強いよ
遠距離型とかとなら相手にもよるけど殴り合いで勝てるはず

それにスタンドビジョンの無い遠隔型とかとの戦闘なら
本体見つけて一方的にアバッキオ(本体はチーム内で一番強い)がボコるとかもできる

結局相性や得意不得意あるしミスタだって弾丸効かない相手には無力だし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:44:27.61 ID:tYS8+Cyf0.net
好きな子が女子トイレから出てきた後、ムーディー・ブルーズを”再生”するっ!

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:45:42.26 ID:aHjrzhOb0.net
>>939
それリプレイ見るために女子トイレ入ってるだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:46:26.90 ID:5kob5xUT0.net
ヘブンズ・ドアーってイタリアであの絵見せてもイタリア人に通じるのかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:47:35.08 ID:m86Xkwe0d.net
>>936
相棒が必要なんだよ

スタンドの戦闘能力で気になるのはマンミラの強さなんだよな
アバッキオ本体が引きずりこまれてもやっぱりフーゴみたいにボコボコにされたんだろうか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:48:37.39 ID:sXXpPGvT0.net
>>939
まずはポルポの試練をクリアしないとw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:48:41.38 ID:K9mZn95X0.net
タコにも通用するからへーきへーき

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:49:06.50 ID:poB3iDd+0.net
>>940
よく見てみろ!
ムーディーブルー「ズ」なら射程範囲内にいる複数単位での物体のリプレイぐらいなら出来るかもしれないだろ!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:49:29.41 ID:1f33SNbR0.net
ポルポって2種の能力持っているのかと思ってた
Act1が近接の幻覚能力でAct2が遠隔のブラックサバスライターモード

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:51:53.81 ID:poB3iDd+0.net
>>945
すまん書きおわって気づいたけど、空間干渉型じゃなくてスタンドが勝手に過去とおんなじこと繰り返すだけだから意味無かったんだった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:52:14.10 ID:aHjrzhOb0.net
>>942
鏡の中だと射程距離数百メートルあるから本体隠れてスタンドだけで戦えるし
スタンド対人間なら仮に人間の方が強かろうが波紋使いだろうが攻撃当たらないから
スタンドが一方的に勝てるはず

まぁ鏡の中からもの動かせるから攻撃するのに折角の安全圏に敵を引きずり込んだりする必要無いし
もっと言えば娘の場所知るのならよけいなことせず鏡の中から追跡するだけで良いはずだけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:54:07.24 ID:aHjrzhOb0.net
>>946
ブラックサバスレクイエム説はたまに聞くけどそれ初めて聞いた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:55:32.90 ID:FtwFG17Q0.net
ピストルズが銃弾跳ね返すとき一応サーレーが「この距離はまずい」つってんだけどその後の台詞でも
「この距離では固定化してもッ…!!」みたいな付けたしはほしかったな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:56:56.41 ID:FtwFG17Q0.net
ミスタの回想で弾が全部当たらないのは運命を強調したかったってことでいいんだよな?
ピストルズが守ってくれたなら蹴り飛ばしたりして弾道が変わってミスタを避けていくだろうし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:57:46.68 ID:arJKFriN0.net
>>934
適当すぎて草

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 22:58:41.81 ID:IiZHnY2y0.net
5部はあんま好きじゃなかったけどアニメだと楽しめるな
5部はアニメに向いてると思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 23:03:42.27 ID:poB3iDd+0.net
グロい死に方だけど「栄光はお前にあるぞ…」が只々待ち遠しいわ
兄貴の声優が気になるところではあるがな

個人的には細谷ニキの名演技でぜひ今までの風評被害ぷりを払拭して貰いたいけどなぁ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 23:09:07.21 ID:/jOYKw6o0.net
クラフトワークのこの弾丸の弾き方好きだったのに改変されててガッカリ
https://i.imgur.com/vKgllLl.jpg

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 23:12:36.99 ID:FtwFG17Q0.net
次スレ立てれんかった
誰か頼む

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 23:17:26.84 ID:mLjfGzpZ0.net
>>955
個人的には空中の石の上に立ってるとこが一番好きなのであのカットだけたっぷりやって欲しかったゴゴゴゴって感じで
渡り方も超必死でちと残念

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 23:18:44.16 ID:/jOYKw6o0.net
次スレ

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part459
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543155491

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 23:22:44.39 ID:Gj++9SJx0.net
>>958
ちょっとずつなんだ。ほんの少しの力でな……何回もたたくんだ……
スレ立て乙のモールス信号打つみてーにな……

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 23:23:28.42 ID:UbSlMg5W0.net
>>946
ジョルノが体験した遠隔モードはシアハートみたいなザバスの能力の一部でしかないのかなとは思ってた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 23:24:43.39 ID:m8iq8yUW0.net
>>934
承太郎28とかじゃなかった?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 23:34:17.05 ID:dEnvukC60.net
>>955
精密動作性Eってのは固定能力のことなんかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 23:47:59.06 ID:WTz48xrF0.net
>>961
そうそう
徐倫何歳の時に生まれたんだっけ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 23:55:33.71 ID:pRSsm+hDM.net
杜王町に行ってる時に徐倫4歳か5歳位じゃなかったっけ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 23:56:06.26 ID:WeuAVc6+0.net
今年の黄金の風的出来事
・ホワイトアルバム50周年デラックス版発売
・スパイスガールズ再結成発表
・クラフトワーク来日決定

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 23:56:19.18 ID:LVB9Matr0.net
>>958
ディ・モールト・乙!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 23:58:05.96 ID:NAerCIl3M.net
シャルル・アズナヴール死去

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 00:00:53.32 ID:oZH1uE/B0.net
>>955
あーかっこええわやっぱ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 00:07:24.50 ID:ahqk6MsO0.net
意外にもピンクフロイドっていうスタンドはいないんだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 00:13:03.39 ID:t7/ZyG++K.net
>>926
ボスも若いので恐らくパッショーネが全体的に若い
ペリーコロさんみたいなお爺さんもいるけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 00:13:21.77 ID:Ld35ZG9d0.net
>>964
じゃあ24とかでパパか
不良だもんな…18の時に子供いてもおかしくなさそうだもんな…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 00:14:02.14 ID:HKdW52sIa.net
クラフトワークって来るなら放射能使ってきそうなのに

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 00:15:50.23 ID:+RmUq7Tna.net
フロイドは曲名からとっちゃったからな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 00:24:28.05 ID:H/KQapiO0.net
クラフトワークって手先が器用そう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 00:26:42.39 ID:XpDRt7Pop.net
荒木の絵はいつ何時もカッコええな!
アニメがその上を行くのは至難
でも負けないレベルで頑張って欲しい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 00:27:38.38 ID:klaYcOoc0.net
>>974
名前の割に精密さはEです

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 00:28:13.22 ID:klgSQr0M0.net
サーレーのおでこ骨ないんかい
もっとカチッと押し込まれる感じかと思ったらヌププ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 00:29:42.15 ID:klgSQr0M0.net
>>958
僕は君に乙を評するッ!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 00:33:01.58 ID:DHuG5v6j0.net
クラフトワークのデザインがアニメだと簡略化されちゃっててちょっと残念だった

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 00:34:06.59 ID:itQaeIVY0.net
>>955
やっぱアニメにするとこの迫力は出せないんやなって..

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 00:34:51.64 ID:+RmUq7Tna.net
クラフトワークでトリッシュちゃんの腰を固定して穴に引っ掛かったみたいにしたい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 00:38:11.33 ID:E/Ddv+2x0.net
>>971
昭和だからなぁ。そのぐらいで普通だったと思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 00:51:55.78 ID:DryVMGS60.net
>>982
もう平成なんだよな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 00:56:11.92 ID:zoKuJ0fN0.net
>>977
頭蓋骨(サーレーが喰らった前頭骨)の厚みは平均5〜8_
大体2a強の弾×2がブッ刺さる
てことはよぉ、後はわかるな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 01:12:33.05 ID:ahqk6MsO0.net
>>981
スパイスガールで壁を柔らかくされて逃げられるやん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 01:13:11.26 ID:klaYcOoc0.net
>>985
空中に固定するんじゃねえの

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 01:15:53.05 ID:ahqk6MsO0.net
そうか弾丸を空中に固定してたもんな
なんでそれをミスタにやらなかったのかって思うが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 01:17:32.83 ID:klaYcOoc0.net
精密さEのクラフトワークさんじゃあまり接近しすぎると銃弾はじけるか不安だったんじゃね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 01:21:27.61 ID:GFkvyGAt0.net
トントンしてエネルギーをためられるってことは女を固定した状態でピストンして解除したら一体どうなっちまうんだ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 01:27:00.23 ID:H/KQapiO0.net
>>976
名前負けっ!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 01:27:51.82 ID:NbLjeIcW0.net
>>989
吹っ飛ぶんじゃないすかね・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 01:36:27.54 ID:klgSQr0M0.net
>>984
あとは『皮一枚のところ』で弾を留めた皮膚の厚みが問題ってことだなッ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 01:38:24.57 ID:gbucejru0.net
>>989
固定したところで奥に届いてなければトントンしても意味ないのでは

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 01:47:29.99 ID:+RmUq7Tna.net
それには心配及ばない俺はみこすり半でイクからそんなに力はたまらないキリッ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 01:50:07.16 ID:aWkHLFZh0.net
そうかスティッキーフィンガーズの能力を使えば自然にトリッシュをふたなりに出来るのか…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 01:51:25.78 ID:mR+i3+uD0.net
指先トントンしただけでピストル並の威力で再発射されるって
人体固定してラッシュしたらとんでもないことになるよな
しかもザ・ワールドと違って時間制限がない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 01:53:11.15 ID:9ze1gP230.net
クラクラくらくらくらくら
クラフトラーッシュ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 01:53:28.23 ID:GFkvyGAt0.net
そのあとトリッシュをちくちんにも出来るねぇ〜

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 01:59:31.64 ID:klgSQr0M0.net
ボイボイボイボイボイボイボイボイボイ
BOING BOOM TSCHAK!!!!!!!!!!!!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 02:00:03.78 ID:mR+i3+uD0.net
ナランチャ!腸内(なか)に射精すぞ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200