2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part458

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:34:10.14 ID:E0D0ZMYvM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part457
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542867793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 05:58:22.11 ID:LojZnLZJ0.net
賛否両論あるだろうが個人的には植物鑑定人出てきた辺りで8部も面白くなってきたよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 06:01:05.77 ID:hupJ4Ul/0.net
クラフトワークには成長性ないのだ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 06:25:59.35 ID:PhG52Fjs0.net
>>432
その考え方わからんな
逆に洋楽は歌詞の意味がわからないから聴けない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 06:29:35.04 ID:TWFkdkRna.net
>>471
あくまで漫画描くときの作業用BGMだからな
日本語の歌詞だと内容とか台詞に影響受けるから聞かないって言ってた

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 06:29:39.02 ID:hupJ4Ul/0.net
>>471
原文よみゃわかるが例えばバトルシーン描いてる時に「あなたは天使〜」とかもろ意味が分かるとうぜえって事

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 06:29:49.13 ID:JRZwDBH70.net
有名な洋楽でも歌詞意味不明なのも多いしな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 06:29:58.95 ID:hupJ4Ul/0.net
ところでサーレーを先取りする手塚神には参るね
https://i.imgur.com/03YPmvk.jpg

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 06:30:08.49 ID:RH7+PnyEa.net
>>466
仕事中だと歌詞が気になって集中出来なくなるとかじゃないの?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 06:32:08.56 ID:e5reV2jsa.net
>>471
漫画書いてる時のBGMとして聞くので、歌詞が頭に入ってくると「今そういう気分のシーンじゃないんだけどな」となるから嫌なんだと言っていたよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 07:14:57.60 ID:2V0BqSpGx.net
>>426
SBRも最初は完全新作って触れ込みだったけど
いつ間にか7部にカウントされてたな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 07:16:30.41 ID:u2Rbn8Hk0.net
クラフトワーク来日公演発表でクラフトワーク回とかタイミング良すぎたな
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/9d80b76c556c479ea5d80bee4a4c15e25da6a61b.39.2.9.2.jpeg

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 07:22:09.11 ID:PhG52Fjs0.net
>>473
しかし意味はわからなくても 優しい曲 激しい曲 悲しい曲っていうのはわかるから
結局精神に影響は与えるよな 

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 07:22:16.01 ID:cyiLUtYL0.net
ミスタ腹に銃弾くらって大丈夫なのかよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 07:23:20.73 ID:oBU8Hlugd.net
>>433
荒木先生ほんとにメディア化とか興味ないもんなぁ
OVA化した時にも演出面じゃなくて音響のことばかり語ってて笑ったわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 07:24:50.81 ID:lxaSOYug0.net
アレを狙っているって目じゃなかったんだな
目なら固定でも失明必至だろうし、わざわざ弾丸分けてるから両目潰すのかと思っていた

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 07:33:08.18 ID:K9mZn95X0.net
ミスタさんのHPの高さナメんな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 07:34:17.31 ID:JJTusj230.net
ホワイトアルバム戦なんで死ななかったのか疑問レベル

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 07:37:40.17 ID:6xaFcKf80.net
触ったのを固定出来るんだよな?
なんでミスタの左腕は固定出来たんだ?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 08:13:18.64 ID:PhG52Fjs0.net
ズッケェロとサーレーは別行動しないほうが良かったな
サーレーが敵を拘束している間にズッケェロが物陰から一撃必殺攻撃 で大体の相手は詰むだろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 08:21:31.71 ID:EvGQq85s0.net
ジョジョ9部で終わる構想なのかはじめて知った
ソース不明なんで半信半疑だけど

妄想で9部はデッドマンズQ(9)の長期連載バージョンになると面白そうと思ってたけど
もう二巡目世界の吉良も出てきたしなさそうだな。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 08:26:46.31 ID:K9mZn95X0.net
その構想って誰が言ってるの?
作者が言ってるなら信じるなよw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 08:30:50.52 ID:IiZHnY2y0.net
本当は7部でパラレルになったら、仗助を助けた傷だらけの人とか解明されたらいいなと思ってたらそんなことはなかった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 08:35:12.28 ID:Wr25SPU4K.net
>>480
音楽のノリだけでいいから、オーケストラなんかを聴いているような気分なるんだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 08:37:06.08 ID:RevkEGvs0.net
>>475
新ロカカカじゃん

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 08:41:04.40 ID:x1P+9tXw0.net
ピストルズは隠密もできて弾丸を切断する力があるのだから
敵に乗り込んで目を潰したり口の中に入ったりそうういう使い方もできるんだろうけど
防御力無いから敵が油断してないとそういった無茶はできないのか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 08:41:22.26 ID:2eWAKePBa.net
ミスタ到着後のジョルノすれ違い出発って原作にもあったっけ?
オリジナルだよね?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 08:41:51.24 ID:nR5o5EXl0.net
味方が5人もいるのに、敵の下っ端2人相手に
こんなに手こずってて大丈夫なのか?
これからどんどん上役が出てくるんだろ?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 08:47:04.59 ID:5qXFHYjG0.net
クラフトワークはマジで主人公の能力でもいいくらい応用力のあるスタンド。
本来ならもっと重要な敵として出てきてもいい。
それがジョジョのいい所だけどな。
これだけ初期に出てきてるけど強いスタンドって他にない気がする。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 08:48:45.20 ID:RxyMukKjd.net
「モタモタしないで!必死なんだ!絶対に走ってもらいますからね!」
アシ見つけるのに相当苦労したんだろうな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 08:50:22.43 ID:0G6y3azm0.net
クラフトワークって時は止められないけどナイフ投げた瞬間に固定してDIO様ごっこができそうだな

サーレー「見えてるのが逆に恐怖だな」

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 08:51:45.52 ID:dEnvukC60.net
クラフトワークの面白い使い方教えで

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 08:51:45.67 ID:5qXFHYjG0.net
車道の空中に小石ばら撒いて固定したら凄い事になりそう。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 08:56:03.60 ID:RevkEGvs0.net
>>500
ブラックモアと同じ事をもっと硬い武器でできるんだよなこいつ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 08:58:39.71 ID:aHjrzhOb0.net
>>496
三部の最初の完全な敵のタワーオブグレーはスタプラでも捕まえられないスピード
四部のアクアネックレスもスタプラが苦戦
六部は初期にいきなりラスボス襲撃で承太郎敗北

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 08:58:53.50 ID:PhG52Fjs0.net
>>491
まあ漫画の作業なんか相当没入するだろうから
なんか音が流れてるだけで良いんだろうな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:00:43.11 ID:lqf9E+WI0.net
>>494
原作にもあったよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:01:51.28 ID:L3/jYwSI0.net
>>495
アンジェロ岩もポルナレフさんも序盤の敵だったのだ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:02:22.14 ID:/uupXyqM0.net
>>495
ジョジョの敵は別に雑魚から出てきて段々強くなるわけでもないから
流石にラスボスは強いけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:03:35.08 ID:/jOYKw6o0.net
荒木もピストルズを描くのは相当面倒くさかったのかイラストが雑&コピペ連発になってたな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:04:30.05 ID:0G6y3azm0.net
>>505
いうほどアンジェロてこずってたか?
まあじいさん殺されたし犠牲はあったが

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:05:29.85 ID:5qXFHYjG0.net
>>501
しかも天候関係なしに。
地面の砂を蹴り上げれば、不可視の撒菱やぞ。
追っ手対策はクラフトワークだけで解決や。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:09:03.76 ID:mauuViCu0.net
銃弾止められるスタンドのせいでミスタの能力の強みがまったくわからんかった
起動変えてかならず仕留めるってことでOK?
射程距離がやたら広いとかならわかるが。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:09:20.26 ID:/jOYKw6o0.net
原作5部はどんどん絵が荒れていったけど
プロシュート兄貴&ペッシ戦が特にひどかったと思う
荒木体調崩してたんだろうか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:12:24.08 ID:RxyMukKjd.net
水蒸気になったアクアネックレスはどうやって倒すのかと思ってたな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:13:07.60 ID:dNwSzMQZ0.net
>>488
構想は6部で崩れたはず
311を境に8部をはじめたし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:13:26.10 ID:VDIxVEZt0.net
>>508
仗助が機転利きまくってたから良かったけど思いっきり確殺包囲網敷かれてたからなあ
ついでに水道代マッハ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:13:36.43 ID:0G6y3azm0.net
>>510
銃弾が届く範囲が射程距離だから広いっちゃ広い
基本攻撃は銃弾の軌道変える事だがぶっちゃけ銃弾はスタンドには通じないから本体しか狙えない
なので正面切って戦うのは実は向いてない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:14:19.98 ID:dEnvukC60.net
スナイパーガン使ったら1000メートル先も射程距離になるの?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:16:04.10 ID:aHjrzhOb0.net
>>510
互いにテレパシー使えるピストルズを弾丸で味方の所に送り込んだり偵察につかえる
あと相手が遠隔操作型なら銃弾防げないから
視界ふさがってても遮蔽物避けて確実に当たる銃弾は十分脅威

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:17:16.75 ID:L3/jYwSI0.net
>>510
ホルホースの下位互換に近い感はあるが、ホルホースと違ってあの小さい奴らが
自動的に標的目掛けて調整してくれるから、敵がミスタの死角に居ようが当てられる

ただ、ホルホースの弾丸に対応出来るようなポルナレフとかそういう基礎スペックが異様に高い奴ら相手には無力
サーレーにそこまでの基礎スペックが無いんで、サーレーにとっては脅威

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:19:21.59 ID:RxyMukKjd.net
ピストルズの能力って言ってみりゃピストルズが自分で考えて標的に当たるよう跳弾させてるような物だよな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:19:47.08 ID:5YeawT+w0.net
ジョジョってさあ……
スタンド使いを組織的に一番運用してるのがマフィアって今だったら色々言われてるよなw
DIOは悪の組織の上に、チームで動かないし、SBRは政府所属だけど諜報員みたいなもんだし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:31:54.54 ID:NS+4dWQi0.net
>>511
人間だもの

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:32:31.03 ID:2V0BqSpGx.net
>>488
http://atmarkjojo.org/archives/119.html
ソースはこれだね、SBR初期の青丸ジャンプでのインタビュー
当時は9部までの構想があるってだけで、今はどうなってるのかもわからん

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:34:15.25 ID:aHjrzhOb0.net
>>520
スタンドは割と初見殺しの能力が多い分能力がバレたらヤバイから
政府期間みたいなところに「私はこういう能力を持ってます」なんて履歴書持っては行けないし
かといって政府機関が能力不明の奴を雇うのも危険すぎる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:36:27.81 ID:GjGD5hgMa.net
>>471
歌詞に関わらず曲のイメージやテクや音やソウルで聞くのが洋楽ヲタだもん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:38:04.43 ID:L3/jYwSI0.net
そもそも、精神力の強さが求められる故に我や欲望が先行してる奴が覚醒し易い
というスタンド使いの性質上、欲望むき出しのガキ共を使い潰すスタイルのギャングならまだしも、
まっとうなお役所なんかではそんなDQN共使えませんわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:40:30.95 ID:gUaKehtn0.net
ピストルズのNo.5が泣き虫だったり
いじめられたりするのは
元々4体目だからなんだろうか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:42:20.83 ID:u5qYPxV20.net
3部まではファンタジーだからな
不死身の吸血鬼率いる悪の軍団に母親を助けるため立ち向かう正義みたいな
4部からは「もしも」シリーズって感じがする
4部はもしも高校生や殺人鬼がスタンド使いだったら…で
5部はもしもマフィアがスタンド使いだったら…って話
基本的にマフィア映画の下剋上ストーリーだしね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:42:38.76 ID:Xg8X3wpE0.net
じょうすけと矢を使えば、スピードワゴン財団にスタンド使いを増やせるな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:42:47.43 ID:yCm8WGnt0.net
「No.5、alive!」

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:46:34.87 ID:yCm8WGnt0.net
>>524
今のED、大変残念なスケベオメコ歌詞らしいがヒアリングスキル0の自分には全く関係なく、曲調でチームに捧げる感傷レクイエムだと思って聞いている

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:46:39.87 ID:fCUmB4+3d.net
No.5が家出してみんなで探すアンソロはよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:46:56.68 ID:rDO8dvqur.net
スタンド使いなんて
いつ裏切るか解らないもの増やしても
ろくな事ないからな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:47:01.90 ID:u5qYPxV20.net
>>526
攻撃的なNo.3と泣き虫なNo.5
もともと一人のNo.4を分けた存在かもしれないな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:48:42.86 ID:MAfd5QcID.net
やっぱ色と動きが付くとキャラデザのダサさが際立つなミスタ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:49:40.65 ID:RxyMukKjd.net
みんなでハイタッチしてる中殴られるNo.5...

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:51:38.28 ID:lqf9E+WI0.net
本来隣にいるべきはずのNo.4がいなくて代わりにNo.3がいる。それはNo.3にとっても同じで間にいるべき人(?)がいないからいじめちゃうしいじめられちゃうのかも

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:52:43.45 ID:koLdjOqe0.net
だな、強力なスタンド使いが裏切ったら手が付けれない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:54:05.64 ID:koLdjOqe0.net
原作読んでるときは気にならなかったけど、なぜかアニメだとミスタがアップで映る度に吉良にしか見えなくて困る

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:54:51.93 ID:7vVEPNj40.net
>>509
せいぜい射程距離10メートルだから何か蹴り上げてるのは敵の視界に入って警戒されちゃうだろうけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:58:11.55 ID:hZl55Qny0.net
酸素を固定したら酸素まきびしだな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:14:39.56 ID:F8PAhHLH0.net
>>440
ヨーヨーマでクラシックのチェリスト使ってるんだから
ラップなど些細なことよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:15:14.68 ID:PhG52Fjs0.net
>>538
ミスタは黒目に光が入っているシーンも多いからそんなに川尻顔まんまってわけじゃないよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:16:58.52 ID:gUlaV27t0.net
カプリ島グーグルでみたらクラフトワークと戦った坂道ちゃんとあるんだね
ちゃんと現地で取材したんだろうね
アニメに合わせてイタリアバーチャル旅行が楽しめるよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:20:04.55 ID:KpDanMqkM.net
敵の周囲から半径2m触れた全ての気体を固定化とか出来たら強いな
刃牙の柳やワンピのシーザーばりの脅威だ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:20:24.87 ID:1GqLKgN70.net
サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会も
ちゃんとエレベータあるしな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:22:06.80 ID:ooaV6svP0.net
絶対に走ってもらいますからね!は、はい…のあと俯瞰でトラックがブォーンって発車していくの笑った

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:22:18.83 ID:VomfLxTBM.net
ミスタの左手なぜ固定出来たんだ
一回触れないと固定できないはずじゃ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:24:27.77 ID:0G6y3azm0.net
地球の自転も固定できたりするんかね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:26:01.36 ID:dNwSzMQZ0.net
>>547
映像が流れていない場所でスタンドがやったんじゃね?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:26:03.77 ID:aHjrzhOb0.net
>>547
トラックに触れたからトラックが運転手やミスタに固定された

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:26:15.14 ID:7vVEPNj40.net
左手を固定したんじゃなくてトラックに固定したんでしょ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:28:10.55 ID:hZl55Qny0.net
直接触れなくても固定できるからいいよねクラフト・ワーク
地面ごしに固定すれば近くに立ってる人も固定できる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:32:46.67 ID:w+ShKk6DK.net
最後、弾が押し込まれて動いたのが謎
固定してんじゃないのか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:34:11.28 ID:lXhHUuME0.net
ピストルズ可愛いくて癒された
ミスタの声も思ってより良かった

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:34:21.48 ID:moDb8dxP0.net
>>541
5部のゲーム攻略本にも「描いてるときはラップのイメージだった」ってインタビューで答えてるよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:34:25.30 ID:ZqrXQEWv0.net
とまんじゃねえぞ…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:37:52.57 ID:aHjrzhOb0.net
>>553
最初の一発を固定の能力で防御した後に能力解除して
傷口にはまってただけだったからじゃないかな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:38:36.98 ID:W7Y9tLCl0.net
1話でまとまっててよかった
改めて見るとクラフトワークのデザインだせぇな……

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:42:30.94 ID:RxyMukKjd.net
ソンナ数鉄砲ニ込メルナヨー呪わワレルゼーとおずおず言うの好き

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:43:48.16 ID:dYJVb0Fp0.net
ミスタは川尻もだが豆銃にも見える

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:48:03.12 ID:w+ShKk6DK.net
>>557
そういうことか
解除したら弾丸の勢い消えてないから押し込まれて困るから
能力で固定したままかと思ってた
能力で止めたら勢い消えるなら強いな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:55:33.90 ID:dYJVb0Fp0.net
>>437
そういやジョジョ展では徐倫が割と目立ってたのが意外だった。
これまで隅に追いやられがちなキャラ扱いされてたから

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:02:16.93 ID:mKoWfyGY0.net
ミスタはジャンボだよw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:05:42.45 ID:KpDanMqkM.net
構成物含めた弾丸を固定出来たんだから、その気になればミスタ本人に触れて生命活動停止余裕だったろうな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:08:44.07 ID:7vVEPNj40.net
パワーAならどれでも触れられれば生命活動止められると思う

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:10:03.33 ID:VDIxVEZt0.net
実際心臓に触れて固定するという絶命奥義をお持ちである

使ったら跳ね返されたけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:12:17.56 ID:dYJVb0Fp0.net
徐倫に思い入れあるようなコメントしたいっぽう、承太郎にはもうあんまり興味無さそうなかんじだったな
もしあっても9部はもうオラオラ路線にはならないだろう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:14:05.32 ID:IiZHnY2y0.net
読者に人気のキャラはもうウンザリなんだろうな
鳥山明も悟空よりサタンが好きだし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:14:15.13 ID:Wy0JT+9bd.net
心臓止めるとかは小説のトンデモ設定だから原作に適用するのはちょっとなあ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200