2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 90匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/23(金) 05:53:47.03 ID:9uI30yOk0.net
↑冒頭にこれ(!extend:checked:vvvvv:1000:512)を二行重ねてスレ立てしておく!!!

俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30〜

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA

■前スレ
ゴブリンスレイヤー89匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542784016/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 07:56:33.43 ID:vthduuUQ0.net
>>502
あれ魔神王じゃなくて今回の事件の黒幕
前回倒された「邪神官」ってやつ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:02:11.98 ID:FPJ5l56x0.net
ニコ動いま48万ギリいってないけど50万間に合うか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:02:47.59 ID:7OPlSDNB0.net
黒幕が死にザコ兵団だけ駐屯中

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:06:29.73 ID:+Pm5e1QG0.net
ロード戦でキレイに終わる道筋は見えてるんだが
演出が淡泊にならずにちゃんと盛り上げてくれるか心配だなあ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:08:37.15 ID:fJqiiHc80.net
>>504
そうなのか
ということはアニメだとまだ魔神王は健在で戦争が続いているのか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:10:43.14 ID:gnEOTLGed.net
つーか魔神王倒しても10年でリポップする世界だから終わらない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:15:02.62 ID:LJ34pHR50.net
?「チャンピオンだかなんだか知らんが、小童が束になろうが敵ではないわ!」

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:20:40.84 ID:VljugIKC0.net
あの世界の住人はゲームの駒に過ぎないからどうあっても幸せには生きられない
この先元凶である神(プレイヤー)を倒しにいく展開はあるかな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:24:32.42 ID:vthduuUQ0.net
邪神官「乙女って言うから死ぬ気で貢いだのに!何が乙女だ!胎の中まで黒く染まった売女め!至高神の天罰くれてやる!」
邪神官至高神説

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:26:02.27 ID:e7VYP9jV0.net
でも乙女さんも自分の力過信してゴブリンなんかに負けるわけない!
で特攻して芋引いたお人だから、ある意味では自業自得ではある。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:32:39.80 ID:gnEOTLGed.net
ゴブリンなんかに絶対に負けない!

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:54:44.36 ID:UXcu4h/y0.net
>>511
次元を切り裂き別世界に渡ることの出来る勇者でも無理だよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:55:43.91 ID:PBOscVJi0.net
>>187
魔法の書、方は悲惨の一言に尽きた
手抜きアニメ爆死、予告の2期続刊停止メディアミックス全打ち切り
なろうで公開、原作者移籍…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:59:05.01 ID:xOXW/TYA0.net
ゴブリンはオナニーするのだろうか
神官ちゃんの事考えながらシコシコ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:59:06.08 ID:PBOscVJi0.net
>>200
未来少年のほうのコナンもキャラ名と一部設定以外別物だった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:03:03.06 ID:PBOscVJi0.net
>>248
今回はカナリヤ持参の毒ガス特化装備だったんだろう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:04:51.69 ID:wRXcCFyra.net
経産婦なのに乙女と言い張れる強靭なメンタルは評価できる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:10:33.80 ID:pW8uF3aL0.net
>>513>>514
チンポには勝てなかったよ…
>>517
覚えた奴から絶滅するから、足りなくなった分は混沌神がリポップさせて絶対数を維持する
つまり、しないのと同義語

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:10:34.58 ID:gnEOTLGed.net
AIの発達による剣のオートメーション

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:11:16.96 ID:onaD0TE20.net
>>518
アニメ見て原作小説買ったらなんか違う話になっていて混乱したなあ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:12:36.70 ID:xOXW/TYA0.net
神官ちゃんに中出しだぁ!ボテ腹セッケスしたいんじゃ!

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:13:25.10 ID:pW8uF3aL0.net
>>522
剣の落ち目

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:14:28.33 ID:a5i5icH0a.net
女神官ちゃんはゴブスレさんを誘って混浴するつもりだった?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:17:06.09 ID:JToPfOy40.net
来週また一挙放送やるみたいやね

ゴブリンスレイヤー [最新話無料] - ニコニコチャンネル:アニメ
http://ch.nicovideo.jp/goblin-slayer

ニコニコ生放送

「ゴブリンスレイヤー」1話〜8話振り返り上映会 2018/12/01(土) 開場:21:50 開演:22:00
http://live.nicovideo.jp/gate/lv316896036

ちなみに今日は土曜日で深夜1時半から第8話の配信日
【TV同時放送】「ゴブリンスレイヤー」8話上映会 2018/11/24(土) 開場:25:20 開演:25:30
http://live.nicovideo.jp/gate/lv315928407


ついでに残りの生放送上映会も最終話?まで一気に追加されてる!

「ゴブリンスレイヤー」9話上映会 2018/12/01(土) 開場:25:20 開演:25:30
http://live.nicovideo.jp/gate/lv315928414
「ゴブリンスレイヤー」10話上映会 2018/12/08(土) 開場:25:20 開演:25:30
http://live.nicovideo.jp/gate/lv315928418
「ゴブリンスレイヤー」11話上映会 2018/12/15(土) 開場:25:20 開演:25:30
http://live.nicovideo.jp/gate/lv315928422
「ゴブリンスレイヤー」12話(最終回?)上映会 2018/12/22(土) 開場:25:20 開演:25:30
http://live.nicovideo.jp/gate/lv315928432

これみると今期は全12話ってことかな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:20:01.18 ID:PKjZP8QD0.net
円盤情報で全12話

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:20:28.60 ID:pEfmxB2Z0.net
>>511

そんな設定はない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:28:03.53 ID:Z2MR8P7Oa.net
>>499
ニコニコの一挙放送がわりと頻繁にある昨今、1話から3話を一気見しても良いし1話7話で一気見しても良い
もちろん1話1話じっくり見ても良い、それが自由というもの
指図される謂れは無いので君のオススメの視聴方法を公開するのだ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:34:47.52 ID:8jFziDiea.net
>>511
んな事ぁ別にないよ
普通に日常生活を送って普通に幸せな人生50年を全うして死んでいく人だっていっぱいいるだろう
神々の用意した盤面(ダンジョン、戦場etc.)に立った者が神の振る骰子の目に翻弄される事があるってだけ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:39:36.51 ID:WHRo12TK0.net
邪神官vs邪神ちゃん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:40:32.24 ID:OpEw/bDO0.net
女武闘家ちゃんは剣の乙女の存在でワンチャン
2期あるにしてもネタがないんじゃ?
漫画しかしらんけど大元の原作はどれくらいストックあるの

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:41:10.06 ID:aWhIP2Z30.net
>>533
アニメの内容が、小説2巻までで
原作は、小説8巻まで出てる (もうすぐ9巻も出る + 外伝も2巻ある)

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:41:39.22 ID:gnEOTLGed.net
冒険者の運不運がTRPGのようにダイスに左右されるとか、GMのシナリオデザインにより敵や舞台が決まる、て話が
「幻想」や「真実」が魔神王の上位存在として世界を支配してる、とか四方世界がゲームの仮想世界とか誤情報と混在してるように思う
世界のつくりについては原作が詳しいので語る人は読んどかないと恥かくと思う

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:45:08.84 ID:aWhIP2Z30.net
神に翻弄されるのが嫌だとか言ってたら、キリスト教とか信仰出来んしな……(俺も別にキリスト教徒では無いけど)

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:46:22.32 ID:OpEw/bDO0.net
原作そんなにあるのか
20面ダイスを振る日々は続くんやな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:54:10.96 ID:pEfmxB2Z0.net
ゴブリン設定するとか酷いとも思うがこれゴブリンが仲間内ではめっちゃ仲間意識厚かったり仲間の為に命を張るとか人間を襲わないと子孫を残せないことに苦悩したりとかだと後味悪くなるから情け容赦なく断罪できる悪ってやっぱ必要なんだよな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:54:32.69 ID:3KMi7g680.net
2期やるのかねえ
あまり人気出なかったけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:56:17.04 ID:96LS6tfA0.net
1話がピークだったのはあの白磁4人が居たから
2話も冒険者がゴブリンに負ける所がカットされた
どんどん他冒険者出してもいいと思うんだ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:56:55.33 ID:8a/AtCnW0.net
あと冒険者たちはあくまで自由意志で行動してるのであって
「幻想」や「真実」が動かしているのではない

彼らはむしろ自由意志でわらわら動いてる人間(その他)たちの中から
自分の(良くも悪くも)注目したキャラに障害をぶつけたり逆に助言や加護を与えたりして反応を見ている
そして彼らが何かの判定を必要とする時に出番が来ましたとばかりにダイスを振る

極稀にダイスを振らせない冒険者もいて「何だコイツ」と思われている

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:02:29.33 ID:HzHfpRUN0.net
キャラが機械的にみえるから全員ゲームの駒なのかと思ったけど違うのか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:03:37.82 ID:PKjZP8QD0.net
何処が機械的なんだろう?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:15:13.58 ID:O8n+wBRSa.net
地母神とかも『幻想』や『真実』と同クラスの神様なのかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:15:56.66 ID:aWhIP2Z30.net
そこは別レイヤーのハズ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:16:37.28 ID:13VCvis4a.net
ゴブリンは現実世界の害としてはねずみくらい?アライグマくらい?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:17:33.72 ID:e7VYP9jV0.net
女神官ちゃんも極まったら地母の晩餐習得できますか?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:19:30.43 ID:aWhIP2Z30.net
>>546
被害が 作物・家畜・人 に及ぶから、オオカミかクマくらいかな
但し、それ以上の害獣がうじゃうじゃいる (その代わりに人間同士の戦争とかはあんましない、政争は無くもないが)

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:20:27.58 ID:ArIKQpGB0.net
>>546
ブラジルやメキシコのマフィアだな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:22:49.31 ID:OpEw/bDO0.net
今日が終わればあと4話か
日常回で小休止でもいいけど
牛乳娘との再会はさんでもいいかもしれない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:25:13.82 ID:GXE2wl9Bd.net
>>544
幻想と真実が創造神でツートップ
あとはみんな同列っぽい感じだなぁ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:25:54.69 ID:3DUjj4xR0.net
>>546
現代で例えるのは難しい
ゴブリンは野生動物よりも人間に近い存在なので犯罪者やテロリストの類が近いかと

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:26:23.44 ID:l660P+sR0.net
水の都2話、牧場2話で考えると1話日常回かイヤーワン挟めるな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:28:13.73 ID:/8cp70k30.net
>>546
山賊

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:29:20.27 ID:NkoMJOwh0.net
まどかナレで終わりそう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:30:58.39 ID:aWhIP2Z30.net
>>551
いや、《幻想》《真実》と同格のも大量にいる
作中で登場しているのは、《混沌》《秩序》《恐怖》《時間》《死》《空》《宿命》《偶然》《豊穣》 等

作中世界の人間達が、これらの神々について認識しているのかどうかは不明だが
蜥蜴僧侶が、《永遠》について言及していたりはする

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:31:06.92 ID:gnEOTLGed.net
>>551
幻想や真実はレイヤー違うって
チボ神とかシコー神はロードス島戦記とかにもいた登場人物と同じ世界の存在だけど、盤外にいるのがサイコロ振ってるほうの神

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:31:55.79 ID:4zeYop4H0.net
ボコハラムはゴブリンの集団

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:35:09.58 ID:ZkH+5KQ30.net
>>552
別に外国のスラムの廃屋にでも行けばあんな感じの世紀末思想の基地ギャングが屯してるから

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:39:13.30 ID:FKC3sNfm0.net
原作ストックがかなりあるみたいなので2期も間髪入れずにやってほしい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:41:08.36 ID:HzHfpRUN0.net
>>543
理由は沢山あるが〜例えば散々おまえらに叩かれているチタタプ君パーティ
あそこで完璧な失敗例を示すために今まで生きてきたようにしか見えないやろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:53:01.35 ID:NkoMJOwh0.net
二期はイヤーワンだね☆

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:54:34.69 ID:ZkH+5KQ30.net
>>560
ぶっちゃけ内容的に1期分がピークであと焼き直しに近いんで、アニメ2期やるもんでもない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:02:21.78 ID:96LS6tfA0.net
チチタプは絵に描いたような地雷剣士だったけど慢心も大きかったと思う

チチタプ「俺はゴブリンを追い払ったことあるよ」
親友の武道家「彼がいれば安心」
女魔法使い「私は主席のエリート」
3人イレギュラーがおきたときの保険に女神官を誘う

完璧なパーティー これで楽勝

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:03:35.80 ID:PBD+K6Ef0.net
>>561
そんなメタなこと言ったら創作物の登場人物は全員機械でしょ
全て作者の都合で動くんだから

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:05:04.37 ID:8a/AtCnW0.net
>>564
いやあのパーティーは女神官を生きるヒールポーションとして雇ったんだよマジで

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:08:05.78 ID:96LS6tfA0.net
ポーションより白磁の冒険者入れるほうが安い
ポーションが高いのが分かったwwww
女僧侶の報酬100g ポーション3個400gって所か

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:10:37.21 ID:3DUjj4xR0.net
>>561
作品としてそういう役割を与えられたキャラ達だったのは確かだけど、その采配をしたのは幻想や真実ではなくてさらに上位の存在の原作者だからね
というか創作物ではよくある話だとしか言えないのでは

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:12:17.60 ID:FPJ5l56x0.net
いよいよ8話だな
前半は蘇生、後半はデートで終わるんだろうか
ハイペースだからデートを飛ばしそうだがアレを貰う必要があるしな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:12:32.16 ID:8a/AtCnW0.net
この世界のポーションは命にかかわらないぐらいの傷を、それ以上悪化しないようにする程度まで回復する能力しかない
ヒールは内臓まで届いた女魔術師の傷を塞いだ(毒のため苦しませ続ける意味しかなかったが)

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:17:24.13 ID:xrtkSbpO0.net
上位種さえいなければ
農民30人くらいでゴブリンの巣に行けば勝てそう
弓矢対策に戸板でも持って

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:18:29.05 ID:e7VYP9jV0.net
>>563
ゴブリンが出て殺す!の安定感、安心感はあるから2期やっても良いと思うけどな。
なんかこう、最近は奇抜な展開求める奴多すぎない?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:18:33.54 ID:QvSzdb6/d.net
普通に薩摩や戦国時代の日本みたいな農民とかいそうだなそれ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:18:45.00 ID:HzHfpRUN0.net
>>565
そんな無意味な極論いわれてもだから何としか言えんが
あえて言えばこの作者はキャラはただの作者が動かす機械であり駒なのを隠そうとすること自体をしてない印象なんだよな
それが作品にとってデメリットではない。実際ただのサイコロゲームだから

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:18:52.31 ID:xrtkSbpO0.net
>>569
名前を呼んではいけない鈴木土下座右衛門はその次あたりからか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:19:18.66 ID:8a/AtCnW0.net
>>571
農民30人って欧州の寒村だと動ける成年男子全員とかになりかねん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:20:30.24 ID:e7VYP9jV0.net
>>571
勝っても死人だしたり、農作業出来ねえ程度に怪我したら負けだからなあ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:20:44.48 ID:PKjZP8QD0.net
聞いても無いのに尻尾出すし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:22:59.41 ID:8a/AtCnW0.net
>>573
戦国時代の日本の農民は七人の侍の武士に指導された『後』の状態の村が平時からデフォルト

ゴブリンが村に襲いかかろうとすると堀と土塁がぐるりと集落を囲ってて
見張り櫓から呼ぶ音がして槍と鉄砲で武装した郷士が出てくる

死ねと申すか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:26:06.65 ID:1d/1REKda.net
ゴブリンの脅威ってぶっちゃけ数の暴力だから同じ数の人間集めれば勝てる
上位種は別だけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:26:12.53 ID:QOcrL70g0.net
オーガの時の急ぎ足っぷりを見るにもう8話で鏡の前のあいつ倒すとこまで行きそうな気もする

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:26:28.73 ID:R65Sav/ma.net
女勇者ってどれのことです?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:28:21.63 ID:Sl2/7+Xh0.net
チャンピオン戦は聖壁の使い方が安直ではなかったか
漫画版では隙間から侵入されてたし
山砦みたいに出入口封鎖したり、ガソリンで炎上網作ったりできたとも思うんだ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:30:15.55 ID:QgRl8keXd.net
神官ちゃん早くザオリク覚えて!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:30:19.65 ID:QvSzdb6/d.net
>>579

神々がドリフターズとかにハマればサプリメントで追加されるかも。FEAR系だとサプリメントで追加ステージはよくあるし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:32:37.64 ID:PKjZP8QD0.net
>>584
無い物は覚えられない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:33:07.94 ID:ZkH+5KQ30.net
>>583
火責め禁止されてるんで
あの地形で火責めやっても自分らが酸欠で死ぬだけだし


まあ、実際の所、プロテクション連続で張らせつつ前衛もどきな二名+ドワーフと竜牙兵で
ちびちびゴブリンの数減らして、後はチャンピオンを袋叩きにして打開は可能だったから
焦って奇襲仕掛けたたゴブスレの失策

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:34:30.38 ID:NlgxP9tOd.net
神官ちゃんがバフ系覚えてくれたらあのチームかなり強くなるんだけどなあ
術師あんなにいるのに誰も使えないのかよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:37:48.24 ID:8a/AtCnW0.net
7話のゴブスレの失策はいつもの手癖で開幕早々敵のボスらしき誰かに剣を投げちゃったこと
とっさに近くにいたゴブリンを肉盾にして防いだチャンプは、そういう小賢しいことをしてくる奴がいると認識してしまったから
バックスタブも避けられた(肉盾で)

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:37:52.99 ID:aWhIP2Z30.net
>>587
プロテクションは無敵という訳でも無いので、チャンピオンを後回しにしてどのくらい耐えられるかは不明
鉱人道士の呪文が1発でも残ってりゃ良かったんだが、まあ過ぎた事に対して「あそこでああしていれば」を言い出すとキリが無いので
たらればで勝てるなら、スポーツ選手は苦労しない

>>588
蜥蜴僧侶は、自己バフなら使える

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:39:04.47 ID:S2EuJmEO0.net
>>574
そうだと思うよ。
あえて全員名前がないという設定も、
この世界を神の視点から語るぞという形だからじゃね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:39:25.84 ID:QOcrL70g0.net
まあ禁止されてても全滅するかどうかの瀬戸際で有効なら使ったんじゃね?
広い地下遺跡で上は街だし火水毒どれもあの状況下から使おうとしても分が悪いけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:39:51.07 ID:NaGoUYEVd.net
>>579
ゴブリンは死ね。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:40:13.63 ID:V/yAfRVB0.net
>>571
行っている隙を狙われて逆に村が襲われるっと

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:41:48.52 ID:gnEOTLGed.net
登場人物が機械みたいって人いたけど、俺もわからんでもない
小説ではキャラクタの考えが地の文や独想で描かれる割合多いんだけど、アニメはそういう演出は入れずに言葉としてのセリフを拾ってるから、なんか淡白な感じというかキャラとして描写不足じゃないかな?という印象ある
他のラノベだと登場人物のアニメ的なセリフで説明やストーリー回ししてくれるから、ゴブスレはアニメにした時の相性はあまりよくはないんじゃないか、とは思う
エログロあるし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:42:24.52 ID:3WJBstD10.net
最新話の変なエンディング嫌だなぁって思ってたけど
この調子だと原作1巻のあの結末の場面が不自然に間延びしたり
前向きな雰囲気のシーンなのにドーシテドーシテって暗めの歌を被せられたりするおそれもあるのだろうか

嫌だなぁ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:47:08.71 ID:aWhIP2Z30.net
>>595
他作品だと
小説では地の文だった部分を、アニメ化の際にキャラクターに台詞として喋らせるとかも割とある

そこの取捨選択は、監督と脚本家の力量って事になるな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:47:31.53 ID:QOcrL70g0.net
そんなことになったら最終回なのにまたアンケ悲惨なことになりそう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:50:14.05 ID:S2EuJmEO0.net
むしろ積極的に機械的に描いてるだろう。
神官というのはこういうキャラ、エルフ、ドワーフというのはこういうキャラ、
すでに決まったテンプレ通りに動くいわゆるNPCだよ。
そのなかでゴブリンスレイヤーだけが異質な存在として描かれてる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:51:04.65 ID:ZkH+5KQ30.net
>>597
今回受け持ってるスタッフはその辺定評ある人間で固めてるが、
そもそも1クールだと精々小説一冊分、漫画では3巻分が通常だが、
その倍近い分量を無理矢理ぶち込んでるから尺が足らんのだ

まあ小説1巻分の部分だけだと地味ってレベルじゃないから仕方ないんだが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:51:32.07 ID:fYI/o5N2r.net
小説からアニメ化するとだいたい主人公は饒舌になる
心の声もだだ漏れ状態に

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:52:29.18 ID:53eDCn/20.net
おそらく中途半端に終わらせて
ロード編は劇場版だな

ゴブスレ「映画館で僕と握手!」

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:54:17.47 ID:NlgxP9tOd.net
分厚い小説3巻分を1クールに入れたオバロに比べたらだいぶマシだぞ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:54:31.57 ID:pLKNurFN0.net
>>600
1クールだと小説3〜4冊くらいは消化できないか
境界線上のホライゾンですら1クール2冊の消化ができたというのに

総レス数 1001
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200