2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーは耐久力でカナリアに惨敗するクソアニメ25

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 01:28:15.96 ID:FBkbyVkC.net
他のラノベとは違う、本格ダークファンタジー!(文庫展開当時の発言)
https://togetter.c●m/li/956173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
https://www.matolabel.n●t/archives/70063638.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

前スレ
ゴブリンスレイヤーはゴブリンに知恵比べで惨敗するクソアニメ24
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542712450/

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:20:23.95 ID:CcT39X6Z.net
あと水だとすぐ蒸発するからな、血と毛皮の組み合わせだとそう簡単には蒸発しないやろね

なので女をくくりつけとくと、一応それなりの崩御効果はあるかもね
ファイゃーボールとかには有効かも

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:20:52.10 ID:hSoRzHqU.net
女魔法使い「なんか私の時と他で対応色々違くね?」

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:21:43.24 ID:5IMjf0K+.net
リアル()なら感染症の危険性とかありそうなもんだが
そういう都合悪い部分は都合悪く無視するのがゴブスレ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:23:37.83 ID:0sf745CZ.net
無視というか良いこと思いついたらそれ一直線で他に何も考えれないんじゃないかな?あのパンツトロル

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:24:50.06 ID:7zmPR5vf.net
>>733
広域魔法で一網打尽じゃん
広域魔法で一網打尽じゃん
広域魔法で一網打尽じゃん
自分の言ったことをよく思いだそう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:25:28.64 ID:rve+gp58.net
毒にこだわりのあるトロル尊師だぞ
ちゃんと考えているに違いない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:25:31.36 ID:CcT39X6Z.net
>>731
なるやろな

魔法っていう便利なものがあるからな
感染症になっても、ペストでもすぐ回復ってこともあり得る

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:26:49.63 ID:7zmPR5vf.net
>>739
マジカル破傷風即手遅れ〜

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:27:19.74 ID:+ZZihYKf.net
「水はすぐ蒸発するけど、血はなかなか蒸発しない」っていう根拠はどこから?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:27:24.71 ID:KwbSAbxJ.net
そういやあのパンツトロル下水道の時の黒死病も妙なことに書いてたような

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:29:19.32 ID:vlo4AkM9.net
中世で動物の血で防火なんてあったの?尿は効果があるから動物や人間のを容器に溜めてそれで濡らした覆いを使うって例はあったが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:29:20.46 ID:hSoRzHqU.net
この肉盾云々もまたシビア()な世界観の為にキャラを冷淡に描き過ぎた弊害って感じだな
散々自己責任だの仕方ないだの言って被害者を軽視しておいてその被害者の人質に手出し出来ないとかやってもその説得力ないっていう

綺麗事だろうがなんだろうがその都度人間のキャラには人間らしいリアクション取らせないと何一つ共感できなくなるって事だよ、これから分かる教訓は

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:29:26.11 ID:CcT39X6Z.net
>>737
盾持ってない部隊はファキャーボールで全滅だし
盾持ってる部隊はスリープで終わるし

ゴブリンが外に出て冒険者とぶつかったらまあゴブリンに勝ち目ないよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:33:31.17 ID:CcT39X6Z.net
>>740
あ、そやな
毒が手遅れがどうの言ってたから、やっぱ魔法弱そうだから
感染症になったら終わりかもな

傷を受けなければ感染はないかもだけど、今回の戦いでみんな傷ついてるから
ゴブリンスレイヤーさん一行は謎の病気で長生き出来ないかもね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:33:57.80 ID:0sf745CZ.net
確か下水に入ったらペストだっけ?
まぁ原因については不明だろうけどネズミと組み合ってる時点でお前ら手遅れだよw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:34:48.69 ID:0sf745CZ.net
アイツラの世界では原因不明なんだろうけどね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:36:14.63 ID:h3ZOC49d.net
>>742
あれは無学な冒険者の勘違いじゃないの?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:36:39.87 ID:hSoRzHqU.net
話が進むごとに女魔法使いへの死体蹴りが悪化の一途で笑えんのだが…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:38:02.31 ID:rve+gp58.net
あの下水道ネズミハンターの二人もそのうち病気で死ぬんだろうな
治療費もないしな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:41:26.04 ID:KDeJ0xJB.net
下水道に白磁放り込んでそいつらが帰ってきた後どっか適当なとこで黒死病で野垂れ死んだら
パンデミックの危機なんだがあの世界の国とギルドは頭おかしいのか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:42:57.12 ID:8km3AUXs.net
魔法にしても状態異常系は巻き添え関係ないし、曲射や騎兵による側面攻撃には効果低いし、
攻城兵器も持たないのに攻勢側で野戦築城して何する気?だしでやる意味分からん戦法だからなぁ>肉の盾

単に胸糞描きたい以上の意味を見出せない所が、いかにもこの作品らしいと言えばそれまでだが。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:45:35.53 ID:0sf745CZ.net
自己責任!
黒死病感染して世界中にばらまかれても自己責任です!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:45:40.05 ID:CcT39X6Z.net
>>752
つーてもあのままネズミ退治しないと、そのネズミが増えて
街に出てきて黒死病流かん待ったなしだし

あの世界の街はもう滅びるしかないね
さすが魔王だよ

なんで人間が持ちこたえてるのかわからんよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:48:39.43 ID:7zmPR5vf.net
昨日の奴と逆で擁護してたのが急にディスり始めたな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:48:49.09 ID:h3ZOC49d.net
>>753
シャーマンがいる以上、
魔法に対して無知って言い訳はきかないしね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:48:51.24 ID:CcT39X6Z.net
俺がみるに、あの世界の驚異はゴブリンじゃなく人間大でさらに人間も襲うゴキブリだよ

あのゴキブリであの街は滅びるしかないよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:48:53.67 ID:0sf745CZ.net
村が滅んでもリポップするから全滅はしないんだってさ
むしろ殺しまくったほうが豊かになるんじゃね?w

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:49:07.77 ID:+ZZihYKf.net
733 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/11/24(土) 20:20:23.95 ID:CcT39X6Z [13/17]
あと水だとすぐ蒸発するからな、血と毛皮の組み合わせだとそう簡単には蒸発しないやろね


「水はすぐ蒸発するけど、血はなかなか蒸発しない」っていう根拠はどこから?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:50:17.07 ID:XD0nYXJ9.net
肉の盾は運搬するの大変だよな
10歳児の腕力で女性さらうのに何人のゴブリン必要なんだろう
肉の盾一人運ぶのにゴブリン何人必要なんだろ
住人が数十人の村がゴブリン退治を依頼するって書いてあったから
若い女性が10人用意されたってことは、さらった後に死んだ数も巻枯れ場
すでに3つ4つの村滅びてそう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:51:27.94 ID:7zmPR5vf.net
>>759
苗床経験で廃人として生きるくらいなら死んでリポップの方がマシかもな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:51:39.05 ID:QUGkBbAU.net
>>751
お値段金貨1枚のアンチドーテ飲めば解決やぞ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:53:20.17 ID:rve+gp58.net
>>763
毒にも病気にも効く万能薬かよw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:53:40.74 ID:CcT39X6Z.net
>>757
まあでも、さっきいったように一定の攻撃には効果あるから
そのお話のような大規模移動なら連れていっても損にはならないかもな

腹減りゃ女食えばいいしという、食料にもなる
たまたま出会った冒険者には効果的かもしれん

でも、そのお話の場合、人間に待ち伏せされてるんで
もうゴブリンに勝ち目あるわけないよ

つまり、ゴブリンスレイヤーさんに斥候がばれた時点で、ゴブリンの負け

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:54:20.02 ID:8km3AUXs.net
>>757
範囲攻撃魔法も盾の奥に放り込めば、それこそ盾が遮蔽になって人質には影響出ないだろうから、
結局あの盾で防げるのって、一般弓兵による面制圧射撃くらいしか無さそうなのが。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:56:31.05 ID:CcT39X6Z.net
>>760
血って乾くと皮膜ができるから水よりは多分かなりもつと思われ
乾いた表面が皮袋のようになって、中が蒸発しない。みたいな。

やっぱ中世の人が実際にやった戦術は合理的やね
こう考えるとなんで血を使ったか色々わかる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:57:01.91 ID:XD0nYXJ9.net
大規模襲撃を周囲のみまわりだけで発見できるとか
ゴブスレに都合よい世界すぎて笑えるんだけどね
しかも大規模襲撃には援軍呼ぶのに水の街の地下の大規模軍には援軍呼ばない意味不明さ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:57:02.24 ID:F0Sy0l2r.net
範囲魔法たって結局数発撃てればいい方なんでしょ
そんなもん戦力分散したらいいだけじゃね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:58:10.74 ID:QUGkBbAU.net
>>764
万能薬やぞ
https://i.imgur.com/Ox88Emx.jpg

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:59:14.12 ID:+ZZihYKf.net
767 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/11/24(土) 20:56:31.05 ID:CcT39X6Z [20/20]
>>760
血って乾くと皮膜ができるから水よりは多分かなりもつと思われ
乾いた表面が皮袋のようになって、中が蒸発しない。みたいな。


それ本気で言ってないよな?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:59:29.89 ID:rO1CIgiT.net
そしてそのマジカル解毒薬を上回るマジカル破傷風

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:00:17.15 ID:KwbSAbxJ.net
>>763
マジカル破傷風毒には効かないのにマジカルペストに効くの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:00:22.85 ID:7zmPR5vf.net
そもそも何故か加勢されてる状態なんで、いつもの五人のままなら数の暴力で負けるだろあの面子範囲魔法も上から石落とすのだから肉盾に直撃だし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:01:09.73 ID:XD0nYXJ9.net
マジカル解毒薬と神官のヒールがあったらあの女魔法使いは確実に助かりそうなのに、
それより重傷おったゴブスレさんが助かるのはご都合主義だよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:01:51.68 ID:KwbSAbxJ.net
うおっ>>770>>772観る前に>>773書いちゃったわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:02:24.36 ID:Avf7gO6s.net
>>770
完全にRPGの設定そのまんまじゃねーか
最近のなろう系小説って何でゲームの設定そのまま持ってくるんだ?
ファンタジーを気取るならそれぐらいの”良識”ぐらい持てよって思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:02:43.77 ID:FUC489o+.net
>>214
師匠ってどんな人?ラスボスになりそうなん?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:03:14.50 ID:MKh8lhf/.net
>>770
この時点で収支マイナスじゃね?
タダでもらえるのか?それとも他に何か理由があるのか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:03:20.91 ID:EPlaz9Og.net
金貨一枚の収入で
金貨一枚の毒消し?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:03:36.94 ID:8km3AUXs.net
>>775
女魔法使いはゴブレイプより酷いセカンドレイプ受けまくってるからな。ホント悲劇のモブやで…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:03:43.68 ID:CcT39X6Z.net
>>771
なぜ?

血とかペンキ乾かすと外から皮膜になってなかなか乾かないじゃん
外は乾いても、触れるとブチャみたいな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:04:42.98 ID:hSoRzHqU.net
女魔法使い「なんで私に解毒剤効かなかったん?だいぶ万能薬らしいのに、言うほど時間たってなさそうなのに」

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:05:50.59 ID:5DdwXAxa.net
>>780
糞ワロタ🐭

>>770
スクウェアエニックス💀

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:05:59.70 ID:0sf745CZ.net
馬鹿にしか効かない薬

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:06:07.47 ID:XD0nYXJ9.net
>>781
>>783
作者がポップのこと嫌いか、ゴブスレさんが自分の分の解毒薬使うのを惜しんだかのどっちかかなぁ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:06:58.78 ID:5ljMjJnH.net
都合よく効いたり効かなかったりするぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:07:35.62 ID:CcT39X6Z.net
>>773 >>770
発症したらやべーけど、発病する前なら解毒は簡単
という意味では理屈は通ってる

現代でもそう。発病する前なら色々楽

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:07:40.55 ID:0sf745CZ.net
実はプラシーボ効果を狙っただけの水

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:07:51.68 ID:5DdwXAxa.net
作者(神・GM )が馬鹿だと、作品(その世界の住民・プレーヤー)が不幸だな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:08:04.18 ID:MKh8lhf/.net
さん付け呼びやめてほしい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:09:16.79 ID:vlo4AkM9.net
>>778
故郷を滅ぼされて呆然としてるゴブスレを拉致して虐待しながら修行したホビットの忍者、なんでゴブスレを修行したかは謎でゴブスレの思考回路は師匠のおかげで歪んでるらしい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:09:33.72 ID:8km3AUXs.net
この世界の下水道掃除()は、リスクと収入が見合わない点ではゴブリン退治以上に酷い依頼だから金銭面で参考にならないけど、
駆け出しが所持できる程度の薬なんだから、女魔法使いのパーティーが持ってておかしくないと言うか、普通持つよな。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:09:55.56 ID:KwbSAbxJ.net
>>783
1.ゴブスレ「止め刺したかったから効くけど効かないことにした」
2.ゴブリン「解毒剤の効能を調べて効かない毒を作ったゴブ」
3.トロル「下水の話を作った時にはもう1話のこと忘れてたけど俺のせいじゃない」

好きなのどうぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:10:01.80 ID:NrP7wOSe.net
>>791
ミストさん式や

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:11:07.44 ID:5ljMjJnH.net
>>794
圧倒的に3やなww

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:11:41.29 ID:MKh8lhf/.net
>>795
まあええわ、自分はわざわざ信者どもと同じ呼び方にはしないけどな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:11:51.13 ID:7zmPR5vf.net
>>791
ミストさんと一緒で呼び捨てにするほど親しみが沸かないからだろうけど信者もさん付けするから気になる人も出てくるよね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:12:43.24 ID:5DdwXAxa.net
この世界の薬は
作者や信者の都合でコロコロ
治療薬にも予防薬にもなる万能の薬らしいな💊

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:13:31.18 ID:EPlaz9Og.net
薬代も経費出ないとか
下水道掃除も帝愛地下王国工事も変わらんな
国営ギルドが酷すぎるのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:13:52.46 ID:lQoI7mpW.net
>>794
3から2のコンボ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:14:15.62 ID:MKh8lhf/.net
そもそもあんな速度で死ぬ毒ってどんなんだよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:16:46.69 ID:hSoRzHqU.net
>>802
毒も千差万別だから一概に言えんけどね
問題はアレで死ぬならなんの為の解毒剤なんってなる
どう見ても使うべきタイミングがシビア過ぎる…というかいつ使えるんだよってな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:17:18.98 ID:CcT39X6Z.net
>>793
多分この世界ってD&Dが元になってると思うんだけど
最初の冒険では毒消しやヒールポーションは高くて買えない

最初の軍資金は剣やらぼうぐやらを買った時点で尽きる

で、最初の冒険で、最初の軍資金以上の金がてにはいるので、やっと色々薬を買えるようになる
それくらい最初の持金が少ない。しかもその金はそいつがこれまでに貯めた金ありったけだしな

なのでDD と同じ感じの世界観なら
死にもの狂いで働くよりネズミやゴブリン倒す方が稼げるじゃん
と若者がなってもおかしくはない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:17:24.32 ID:BUfBbYkY.net
>>792
そうなのか
師匠しかりサイコロもアニメだけだと説明不足で分からんわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:17:44.69 ID:EPlaz9Og.net
素直に毒蛇からとった血液毒にしとけばよかったのに
破傷風なんて生半可知識見せびらかそうとするから、、、

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:18:30.67 ID:+ZZihYKf.net
733 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/11/24(土) 20:20:23.95 ID:CcT39X6Z [13/17]
あと水だとすぐ蒸発するからな、血と毛皮の組み合わせだとそう簡単には蒸発しないやろね
782 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/11/24(土) 21:03:43.68 ID:CcT39X6Z [21/21]
血とかペンキ乾かすと外から皮膜になってなかなか乾かないじゃん
外は乾いても、触れるとブチャみたいな


怪我して出血した時に血が止まる理由なんて夏のアニメでもやってたぞ?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:18:56.76 ID:hSoRzHqU.net
ドラゴン・ケンドソーセンセーって偉大だったんだなって

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:18:59.61 ID:QUGkBbAU.net
>>802
野山で拾ってきた草、ゴブリンの糞尿と唾液を混ぜたら出来る。大体ゴブリンで出来てるからゴブリン毒とかいう化学兵器作れそう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:19:47.36 ID:3iQPNMN4.net
一方、saoのゴブリン達は、魔法の範囲攻撃を避ける為、煙玉で目くらましを行い
前衛部隊が混乱する中を駆け抜けた

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:20:39.84 ID:0sf745CZ.net
なら尚更ゴブリンの血ヤバない?
翌日謎の病死を遂げる神官達

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:20:58.66 ID:h3ZOC49d.net
>>777
RPGでも毒と病気に効く薬は別ってのが一般的じゃないかなぁ

>>799
ゴブスレが持っていた解毒剤と、
あのパーティが持っていた解毒剤は別なんじゃないの?
というか、あのパーティのは予防薬に近いものなんじゃないだろうか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:22:46.36 ID:CcT39X6Z.net
>>807
血は表面は固まるけど中は固まらんだろ
ペンキとおんなじ感じになるので
水をぶっかけるより血をぶっかけた方が火に対して強いだろ

何を君は言いたいのかよくわからんのだが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:22:46.83 ID:XD0nYXJ9.net
>>809
レ○プされた女性は子供作る前にしにそう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:23:13.69 ID:QUGkBbAU.net
>>812
>ゴブスレが持っていた解毒剤と、
>あのパーティが持っていた解毒剤は別なんじゃないの?
というか、あのパーティのは予防薬に近いものなんじゃないだろうか?

だったら良かったのにねぇ

https://i.imgur.com/TmoINUF.jpg

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:23:25.35 ID:XD0nYXJ9.net
>>813
血は脂肪含んでるから水よりよく燃えるよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:25:11.56 ID:5DdwXAxa.net
>>812
それ以前の大前提として
「このウンコは真面目に考察するだけ無駄」ということを
常に念頭に置いておきたいね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:26:06.65 ID:CcT39X6Z.net
>>816
中世の人と争ってくれ。攻城兵器に血ぶっかけて戦ったのは史実なんだから

水の方が効果的なら水かけるだろうよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:26:19.24 ID:5ljMjJnH.net
>>815
苗床は毎回作者に後ろからぶたれてるなww

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:26:51.65 ID:O88DtlrQ.net
そんな大量の血なんてどっから調達すんの

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:28:20.56 ID:3iQPNMN4.net
>>817
馬鹿だなあ、ウルトラマンの巨大体重とかガンダムの兵器としてのありえなさとか明らかにおかしい現象を考察するのが面白いんじゃないか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:28:22.10 ID:CcT39X6Z.net
>>820
牛の血抜き

牛は攻城戦の時に食料として連れてくる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:28:30.44 ID:XD0nYXJ9.net
>>818
ISISが女性を撃てないとかいってる人の話はちょっと信用に値しないかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:29:01.73 ID:8km3AUXs.net
>>804
まず世界観のベースはソーサリー等のファイティングファンタジーが元で、それに和製ファンタジー各種をごった煮してる感じな。
D&Dベースにしてたらここまで雑になってねーよ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:30:17.44 ID:QUGkBbAU.net
血云々はもうID:CcT39X6Zが知った資料なり出せば良いんじゃなかろうか
俺も軽く調べたけど破城槌の屋根に獣の皮使ったくらいしか分からんかったわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:31:02.30 ID:lobCIQn2.net
これよりもダークな世界観の漫画やアニメとかありそうだけどどうなんだろう
ファンタジーでなくて史実の世界史の戦争モノでもいいから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:32:10.27 ID:vlo4AkM9.net
尿を染み込ませた布で覆うのは本に載ってたけど動物の血は無かったな、ホントならどんな資料か見てみたい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:32:38.15 ID:+ZZihYKf.net
ペンキと血を同じ扱いにしてる時点で論外なんだが

その史実の例とやらを出してみなよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:32:41.15 ID:hSoRzHqU.net
最大の謎はああもあっさり手遅れになる毒に解毒薬持ち歩くゴブスレの行動

あんな短時間で死に至り、しかも一人で使う余裕とかなさそうなのにそんな強力な毒の為にわざわざ効くか分からん解毒剤持ち歩くゴブスレが意味わからん事になってる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:33:00.83 ID:rO1CIgiT.net
まぁ本筋から離れてる感はあるね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:33:27.15 ID:5DdwXAxa.net
>>821
駄作やアフィカスまとめサイトを潤す為に
そこまで付き合う気は無い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:33:53.92 ID:CcT39X6Z.net
逆に俺は尿の方は見たことなかったな
つまり、水が貴重で、オシッコや血という水の代用品で湿らせたということだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 21:35:31.30 ID:XD0nYXJ9.net
>>821
ウルトラマンやガンダムは面白くて熱中したから余談として設定話を笑い話にするんだよ
この話にそこまでの価値はないだろ

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200