2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーは耐久力でカナリアに惨敗するクソアニメ25

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 01:28:15.96 ID:FBkbyVkC.net
他のラノベとは違う、本格ダークファンタジー!(文庫展開当時の発言)
https://togetter.c●m/li/956173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
https://www.matolabel.n●t/archives/70063638.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

前スレ
ゴブリンスレイヤーはゴブリンに知恵比べで惨敗するクソアニメ24
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542712450/

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:07:43.79 ID:KKjeDkWk.net
>>267
サイバースペース(ネット界隈)での戦闘力が上がる特性があるから

サイバーパンクRPGかもしれない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:13:14.49 ID:6sItJv49.net
和マンチとは

「熟練の冒険者とギルドで会う機会があった。彼はゴブリンを殲滅することに並々ならぬ執念を持っている設定なのだから、我々がその試みに積極的である事を明かせば、ゴブリン討伐の知識を得られて攻略を優位に進められるだろう」

ゴブスレの場合

「初心者にゴブリンと戦う上での注意点を教えるとゴブリンが学習して俺が困るから絶対に教えない。駆け出しは無知なまま突入させて見殺しにする。」

それを受けたGM

「という事なので、安易に教えてもらえるとか思ってる人はロクデナシのクズ野郎ですよ」

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:13:18.33 ID:TbZoUGaz.net
>>243
心:GMが折れるまで要求を押し通す
技:口プロレスで要求を押し通す
体:GMを殴って要求を押し通す

こうですね!

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:15:05.34 ID:2LlGzB2b.net
てかさ柵作る時釘あったやん
そんな便利な物が存在してるのになんでただの棍棒勧めたのか謎なんだけど?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:15:53.20 ID:76L+w0nq.net
>>272
心:GMが泣こうが喚こうが攻撃の手を緩めない残虐性
技:GMの肉体を効率よく破壊する技術
体:GMのいかなる抵抗もねじ伏せる肉体

こうやぞ!

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:18:37.22 ID:/CRTqs85.net
>>253
てかファンタジーものによる魔物退治ってたいてい
「今までは私達でも対処できてたのですが、最近は攻勢が激しくなりました」
って感じで何かしら戦ってたみたいなことは言うよな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:24:36.82 ID:Es03S+PE.net
>>268
J・H・ブレナン「不条理ゲームブックなら、おまかせ♪」

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:24:57.74 ID:TbZoUGaz.net
>>275
基本的に、平和な場所に突破的に起きた事件・問題をトラブルシュートするからね
常時どこかの村が、退治依頼出している(手が回らないくらい積み上がってる)だと
それもう紛争地帯というか、政府が何とかするべき案件

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:25:44.22 ID:zcQF9SLm.net
>>275
見ただけで自分たちでは勝ち目のないとかじゃない限りね
ゴブスレ世界のゴブリンが害獣程度なら、
村人は普段の害獣を相手にするのと同じ程度で相手しないわけがない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:28:09.41 ID:sc+ykN+W.net
>>276
ブレナン先生は基本ツンデレなので…
英国ジャクソンとクトゥルー御大はガチS

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:28:59.64 ID:80YiHrEk.net
ゴブが最弱なら、軍の小隊、いや分隊規模派遣すればそれで十分かつ確実に防衛できないか?
なんでその程度の国は渋ってるのか、よくわからん

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:29:21.88 ID:TbZoUGaz.net
で、政府が何も出来ないならそれは無政府状態なのか
もしくは、村人のうち戦力になりそうな狩人とかを使って対処するんだが

「冒険者ギルド作りました」というアホな事やってる

これは、ソードワールドリプレイの世界から入った作者には、
『冒険者ギルドは絶対に存在しなければいけない』
という固定観念に凝り固まってるからなんだろうね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:33:44.18 ID:Es03S+PE.net
>>279
ゴブスレ原作者だと、死の罠の地下迷宮の萌え版とかは、レイプ場面を描きそうだな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:33:50.86 ID:STwyUkrV.net
>>196
そもそも神々が何処まで人類や魔物にサイコロで干渉してるのかがさっぱりだからサイコロを振らせないゴブスレすげーとかカケラも思えない
言わんとすることはTRPGで成否判定必要なところを作らないゴブスレすげー!なんだと思うが、ゲームと違ってリアルじゃ成否判定必要なところなんて作り放題だろうに

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:34:44.68 ID:Y/goTlRX.net
そもそも国営ギルドってのを出したのはこの作品が初なの?
それともなろうあたりからたパクったのか?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:34:50.57 ID:TbZoUGaz.net
>>282
蛮人スロムとか忍者とかが美少女になってる奴だっけかw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:34:51.54 ID:BMj6q8wT.net
>>244
質ガイジ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:35:36.84 ID:2LlGzB2b.net
某軍師「サイコロ振らずに済むなんて許されることはない例え一般に広く知られてる魔物の判定であっても」

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:36:33.18 ID:TbZoUGaz.net
>>284
なろうファンタジーは9割5分くらい、冒険者ギルドあるんじゃないかな
ほんとソードワールドは害しかねぇな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:36:58.72 ID:KKjeDkWk.net
TRPG世界観の基本として、神という存在は強力すぎるので
SWでは肉体が滅びたとか、RQでは昔置いたが過ぎたので、ルール通りの行動しか出来ないとか

かなり大きな制限がついているんだが
この世界、介入制限が設定に無いからな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:37:46.39 ID:pUwln2z7.net
GMがゴブスレでプレイヤーはゴブリンするTRPGなんじゃね?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:39:19.02 ID:zcQF9SLm.net
>>288
ソードワールドには冒険者ギルドなんてないぞ?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:40:35.02 ID:pUwln2z7.net
セッションの前半、GMがゴブリン役でプレイヤーの冒険者をレイプする展開
セッションの後半、GMがゴブスレ役でプレイヤーのゴブリンを皆殺しにする展開

ゴブスレTRPG!
くも先生とのオンラインセッションをお楽しみに!

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:41:04.27 ID:76L+w0nq.net
テーブル(という名のリングの上で)トーク(肉体現語するゲーム

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:41:49.00 ID:Y/goTlRX.net
いや、ギルドはまだわかるんだけど『国営』のギルドにしたのは誰なのかなって

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:43:39.17 ID:KKjeDkWk.net
むしろ国営ギルドなら、ジェームスボンドRPGのQ課みたいにすればいいのに

等級が上がると、ギルド武器とかが作ってもらえたり、秘密兵器が使えたり
女口説くと、平手打ち食らう判定があったり(そういやゴブスレさん女に谷底に蹴られてたな
、これは口説き判定失敗ですね)

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:43:41.54 ID:8R2YNf3N.net
本質的には信者と変わらんのにようやるわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:45:31.81 ID:FBkbyVkC.net
>>284
まずこの作品のギルドの目的はならず者一歩手前の冒険者を統制するって言う意味わからんものなのね
普通ならず者統制するのは警察や治安を守る組織の仕事だからね
その統制の仕方も違反した奴は冒険者身分剥奪して野に放つって言う意味わからんものなのね
だってこれ本末転倒だから

こんな意味不明な組織は他の作品には無いんじゃないかな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:45:54.69 ID:BMj6q8wT.net
>>296
ドラゴボ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:46:31.31 ID:/CRTqs85.net
俺が読んできたなろう小説だと「国営」という設定のは見たことがない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:50:16.77 ID:2LlGzB2b.net
領地は領主のものだもの国営なんて地方に出せるわけがねぇ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:50:48.01 ID:STwyUkrV.net
>>295
そういやあそこで受け身取り損なって首の骨折るか折らないかの判定はちゃんとやったのかな?w

>>289
ゲームプレイヤーとして駒にはおさわり厳禁って分かりやすい制限つけられると思うんだけどねえ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:52:03.84 ID:zcQF9SLm.net
国営ってのは見たことはあるな
だけど、そういう場合は世界に正体不明のダンジョンとかがあって、
それを探索するためって感じだったりしたかな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:52:36.16 ID:Y/goTlRX.net
>>297 >>299
冒険者ギルドを国営にして治安維持をそいつらに任せてるのって
この作品の失敗設定の中でも大きなものだと思いますわ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:54:42.03 ID:2LlGzB2b.net
モンスター討伐に兵派遣することは絶対しないけど兵置いたら殺す

納得できる領主様居る?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:54:53.78 ID:sc+ykN+W.net
>>282
レイプのワナの地下迷宮か


なのになぜか女の冒険者が沢山参加しているという・・・

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:54:56.22 ID:BMj6q8wT.net
>>303
しかも謎の権限でクビにするという矛盾

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:55:00.44 ID:IEicqr5P.net
なろうだと冒険者ギルドが国や貴族と敵対してしかも冒険者が勝利とかよくあるからな、ならず者が国に勝てるわけねーだろwwwwで国営にしたんだろうけどそのせいで世界がバグったという

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:59:08.05 ID:uBQ2qYrL.net
>>300
つうかこの世界は封建領主・荘園領主とかがいる社会なのけ?
そんな描写あったっけ?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:59:12.24 ID:KKjeDkWk.net
TRPGの冒険者は基本的にアウトローだから国が強すぎると活躍出来ないからな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:00:08.21 ID:2LlGzB2b.net
>>308
王が遊びで殺す貴族は多く居る世界よw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:00:37.06 ID:k4V/GdjD.net
冒険者って世界を好き勝手旅して酒場で屯してるイメージだったんだが
何で傭兵みたいな扱いになってんの?
もう冒険者じゃ無いじゃん

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:02:53.69 ID:80YiHrEk.net
ギルド、は職能者の組合だから、国営というのはもともとの意味に反するはずだから
多分、PCが国の依頼を受けて動く系のTRPGの組織と、FTでお馴染みのギルドをパクって適当にくっつけちゃっただけじゃねえの
作者が一番考えてないオチ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:03:56.65 ID:+r7g/3x5.net
冒険者と言えばYsのアドルのイメージ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:05:15.97 ID:2LlGzB2b.net
昔は遺跡都市に新たに探索区画が見つかったとかで儲けに行こうとか思わせるようにとか誘導してたんだけどな
今じゃ自発的に動くことなく依頼来るまで待つとかクソな設定になったもんだ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:06:12.08 ID:KKjeDkWk.net
そもそも、日本は江戸時代の幕府が強すぎだからな

イギリスの歴史物とか、領主の騎士と職人ギルドが石切り場の採取権を争って
切り合いになるからな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:07:29.45 ID:uQw+3BdI.net
設定的に魔神(残党含む)との戦争中で、「冒険」を許容出来る社会的余裕があるのか、から良く分からない世界だからなぁ

本来徴兵されるべき人たちが「冒険者」として浮いた位置に存在する、という設定矛盾が発生しているから訳が分からん。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:11:29.62 ID:hbRPMjUc.net
>>316
アニメ6〜7話の水の街は10年ぶりに復活した魔神王と絶賛戦争の真っ最中における交易が盛んな街の描写です

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:11:59.45 ID:/CRTqs85.net
>>302
そういうのだとダンジョン専用の職種で、ゴブスレみたいな治安維持の仕事を受け持つとかはやらないな

>>307
国から敵視されてるか仲が悪いってのはあるな
冒険者ギルドとは違うがスカイリムの戦士ギルドだとギルド員同士で別々の国家に所属してて
それでお互いに殺し合いとかが起こったから、国家間の戦争には介入しないという設定だったはず

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:20:28.21 ID:uQw+3BdI.net
>>317
あの謎の余裕っぷりだと冒険者が成り立ちそうだけど…
ホント、戦争中設定は何処に行った?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:21:11.82 ID:Es03S+PE.net
コンピュータRPGの始祖ウィザードリィの“訓練所”とかは国営の役所
地下迷宮だと既存の大部隊が役に立たないってんで、流れ者を冒険者
に仕立てて探索をさせている
王様のトレボーはガチ狂人の設定

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:21:47.30 ID:/CRTqs85.net
それこそ初めの頃の信者は「軍隊は魔王とかドラゴンとかで忙しくてとてもゴブリンに構っている暇はない」
ぐらいのことは言ってたからな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:23:52.21 ID:zcQF9SLm.net
>>320
作者がそれに対して、ゴブスレの登録した冒険者もレベル1だぞとか言っていたような
WIZ2ではWIZ1で冒険した冒険者をLVそのまま新しく登録できたはずなのに

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:32:50.19 ID:8R2YNf3N.net
ただのアホ集団の一話パーティをここまで擁護できるってよくやるよ、バカが死んで何が悪い

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:33:35.39 ID:cOVWJvJc.net
でもウィザードリィは支度金もらえるし酒場にせんし1以下略がいるのはご新規は先輩冒険者に連れられてレベル上げしてねって事だと思うけど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:34:12.53 ID:782pcHmt.net
女神官とゴブスレの関係とか心情変化とかも全然ないからつまらん
どの回見ても女神官がゴブスレのこと不思議な人って常にひとりごちてるだけ

あと今回女神官とエルフがトラウマレベルになりそうなピンチになってたけど次回はもうケロッとした顔してるんだろうな
最後までされてないからトラウマフラグは立たないみたいな
人間の感情までゲームのステータスみたいで話に説得力がない

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:39:39.63 ID:g5g9HTKO.net
バカと同じように死にかけたのが今回のゴブスレ一行なのだが

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:39:43.19 ID:8R2YNf3N.net
結局お前ら弱い側に同情していい子ぶってるだけだろ
そうやって自分がいい奴に見せようとしてるんだ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:41:48.64 ID:Y/goTlRX.net
ファンタジーエロマンガにTRPG要素となろう要素をぶち込んだものに
編集が『本格ダークファンタジー』とあおり文句をつけて全年齢に公開したみたいな作品だな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:42:54.35 ID:8R2YNf3N.net
>>326
死んでないだろ、目見えてんのか?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:46:09.25 ID:uQw+3BdI.net
>>326
銀等級4人注ぎ込んで、チャンピオンが居たとはいえ「最弱」のゴブリン相手に大苦戦、掃討には失敗という結果。

まぁ良く人類生存出来ていますわ。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:48:11.05 ID:76L+w0nq.net
信者的には1%引いたぐらいの奇跡らしいぜ
ごくごく普通の間抜けにしか見えなかったが

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:48:13.19 ID:Y/goTlRX.net
>>325
女神官が新人冒険者を見捨てでもゴブスレについて行くというかなり重いイベントを
二話というごく早い段階で、それもごくさらりとやってたね
さっさと女神官に承認させてハーレム構造固めたかったんだろうとしか思えん

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:48:46.76 ID:KKjeDkWk.net
最初に、冒険者ギルドで、アホズラしながらそろそろ竜倒してーとか言ってる連中が
村の攻防戦でゴブリンチャンプツエーと必死の攻防するからなぁ

その後、レッサーヒュームになって、ゴブリンなんて雑魚に戻るw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:48:53.78 ID:g5g9HTKO.net
>>329
スレタイを確認しろ、目見えてんのか?
イキってる奴誰でも嫌いなら本スレやトロルのスレにも行けば?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:48:58.30 ID:2LlGzB2b.net
わざわざ田舎からゴブリン退治に来たのがゴブリン相手に死にかけてるとか馬鹿にされるのが普通ですよね?w
シャーマン含むとチャンピオンが居たのは知らないというのは条件一緒だし
それともゴブリンスレイヤーの悪口は言うなとかそういうルールでもあるの?www

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:50:28.44 ID:hbRPMjUc.net
>>335
剣の乙女が箝口令敷いてくれたのかもしれない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:50:31.52 ID:8BmYuWag.net
どんだけ醜態晒しても単に運が悪すぎただけ、別にゴブスレの能力が無能だった訳じゃないと言い張るためのTRPG設定
1話のパーティは散々無能呼ばわりするくせにな。ダブスタの生きた見本

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:51:08.60 ID:o/QALWvr.net
>>319
史実だと本格的な徴兵制が出来るのは
フランス革命以降だから、中世レベルの
世界観なら流れの冒険者がいても不思議
ではないと思うよ。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:52:18.29 ID:cOVWJvJc.net
他のゴブリンにやられた連中はクソミソにこき下ろすのに主人公ご一行の間抜けな部分指摘したらあれはノーカン
そりゃねえだろ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:52:37.48 ID:uQw+3BdI.net
>>338
史実とかはいらないんで。あの世界観の中で理屈付けしてくださいな。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:53:05.32 ID:/J3bMhXn.net
チャンピオン抜きで銀三人が最弱モンスターのゴブリンごときに追い詰められたのはなあ
普通にゴブリンを蹴散らしチャンプ倒しに行けよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:53:10.71 ID:cyTcO0tp.net
ゴブリンに殺された奴は女冒険者だろうがバカにされて
遺族がいじめにも合う世界だと判明してるからな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:54:07.20 ID:8R2YNf3N.net
>>337
ホント酷いご都合主義だと思うわその辺



とでもいうと思ったかバーカ
一話のパーティがバカ集団なのは変わらねーよwmw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:54:10.55 ID:76L+w0nq.net
>>335
しかもゴブリンスレイヤーなんて言われてるのにだぜww

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:54:37.26 ID:IEISlYTJ.net
>>336
剣の乙女さん、ゴブリンは厄介って情報操作しようとして失敗したとかここで聞いたけど…かん口令なんて敷けるかなぁ…

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:54:46.08 ID:Yl0x73hk.net
>>338
古代から防人とかやってたんだよなあ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:54:59.75 ID:8R2YNf3N.net
>>342
だってバカだもの
魔法学校卒業だからってイキリ上がるからこうなるんだよww

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:55:11.67 ID:2LlGzB2b.net
そもそも白磁でも使える黒曜のチート魔法プロテクションに頼りきりでそれが解けた時点でチャンピオン関係なく全滅しそうになってるやんけ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:55:46.62 ID:QrW42SJN.net
>>343
なら同レベルの無様晒したゴブスレパーティも同じくバカ集団ってことになるな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:55:50.42 ID:g5g9HTKO.net
>>343
今回のゴブスレがバカ集団なのも変わらないよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:55:52.61 ID:zcQF9SLm.net
ゴブスレって普段からバカにされているから、今更バカにされても変わらないのでは?
どうせ、ゴブスレがやっぱりポカして周りの足を引っ張ったんだなってなるだけじゃね?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:56:00.93 ID:uQw+3BdI.net
1話のパーティーは誰もご都合主義覚醒は無く、ゴブスレは都合よく覚醒してピンチ()を切り抜ける。
ゴブスレのダイスを振らせないプレイングとやらがこれかよ、って話だわな。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:57:09.54 ID:cOVWJvJc.net
ゴブリンに殺された連中は馬鹿だから死んでもいいならゴブリンにレイプされて死んだ連中の復讐の為に生きてるゴブスレ様は何なの?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:57:42.26 ID:IEicqr5P.net
普通にゴブリンの被害者が被差別階級になってそう

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:58:30.14 ID:Yl0x73hk.net
ID:8R2YNf3N、ID:8R2YNf3N0まとめ

http://hissi.org/read.php/anime/20181123/OFIyWU5mM04.html
http://hissi.org/read.php/anime/20181123/OFIyWU5mM04w.html

>>353
馬鹿の中の馬鹿だなゴブスレ様

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:58:49.55 ID:fVsUQmjV.net
>>314
何そのウィザードリィ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:59:41.09 ID:8R2YNf3N.net
勝ったからセーフやろ何言ってんだ?
そうやって強者に嫉妬してんのか?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 23:01:42.54 ID:g5g9HTKO.net
>>355
凄いよな最初は一話のパーティ擁護してたんだぜ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 23:02:10.35 ID:2LlGzB2b.net
そうだねご都合展開に生かされただけなのにセーフなんだねw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 23:02:27.82 ID:PuLAqnLV.net
>>357
勝ったところでゴブスレがバカ集団って事実は変わらねーよwww

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 23:02:37.25 ID:g5g9HTKO.net
>>357
雑魚ゴブリン取り逃した時点で勝ちじゃないです

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 23:02:50.17 ID:Y/goTlRX.net
雑魚専なのでモブの有象無象に馬鹿にされるかもしれないけど
国営組織お墨付きの銀級認定や剣の恥女で効いてないアピールするから大丈夫w

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 23:03:55.86 ID:2LlGzB2b.net
てか覚醒ってなんだよwww

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 23:04:32.23 ID:Yl0x73hk.net
>>362
まるで効いていないアピールをしたパクリトロルくも老師みたいだぁ…(直喩)

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 23:04:51.22 ID:uQw+3BdI.net
>>355
単に逆張りして構ってほしいだけって感じだからあまり相手にしてもね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 23:05:47.80 ID:8R2YNf3N.net
>>358
そういう善人でいるのがアホらしくなった
バカはバカといっても死なないといけない、綺麗事言ってるようじゃダメだってこと

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 23:06:04.27 ID:IEISlYTJ.net
「おまえなぞよりもゴブリンの方がよっぽど手強い」とかイキってた人を叩かない時点でお察し

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 23:08:44.20 ID:2LlGzB2b.net
その時しか守らない知識披露してドヤってる馬鹿ゴブリンスレイヤー

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 00:02:58.87 ID:8km3AUXs.net
今回の戦いで、過去のゴブスレのソロ活動にも疑問符が付くのよね。
作者曰くの「1%」を引いたらソロだと瀕死の重傷はそのまま死亡に繋がる訳で、どうやって今まで生き延びてきたのやら。

退治完了は自己申告だから、無理そうなら表層のゴブリン適当に狩って、ギルドに完了報告してたんじゃあるまいな。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 00:03:43.57 ID:OObaVbij.net
>>333
雑に原作知識仕入れたのが丸分かりですことw

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200