2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 22:42:04.32 ID:mPf4ZYbk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
公式ラジオ:https://hibiki-radio.jp/description/tensura/detail

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食25
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542703772/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 10:56:40.47 ID:RSIBpL3t0.net
ぅーむ、次回放送のタイトルや、声優決定もネタバレになるかなぁ?教えて??

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 10:59:30.29 ID:E8V3iEOld.net
>>463
公式サイトに行けばわかるよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 11:08:25.56 ID:iAecbUPk0.net
推定売上数は
漫画版1巻64.5万部 2巻62.3万部 3巻57.6万部 4巻55.1万部 5巻52.8万部 6巻51万部 7巻51.5万部 8巻47.5万部 9巻42万部
計484万7000部

魔物の国の歩き方1巻15.5万部 2巻13.4万部 3巻12.7万部 4巻11.9万部
計53万8000部

転スラ日記1巻76000部

実売が漫画だけで546万部あるから発行部数はこれより多い

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 11:10:22.51 ID:vOf7k4FW0.net
スライムナメてたわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 11:11:32.09 ID:nKkJ0lit0.net
>>462
いやだから330万ってのは2018年度分の数字で累計ではない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 11:20:25.40 ID:Ks/PiZST0.net
>>426
まて、180°回すんだ
http://imgur.com/7r1AYhf.jpg

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 11:52:05.32 ID:d5WV6jQtM.net
>>468
いったいどんな悲しいことがあったんだ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 11:52:36.35 ID:7Pfplpm1d.net
PV第3弾も、ようやくバンダイ公式からYouTubeにアップされたみたい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 11:53:12.03 ID:Nnh9cRMxp.net
原作漫画が12月7日また出るから、
更に35万は余裕でプラスかな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 11:55:57.80 ID:2J0dTSns0.net
漫画版のペースだと絶対終わらないから魔物の国の歩き方も出したのかねぇ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 12:00:38.11 ID:E8V3iEOld.net
>>472
出版社が違う(講談社ではなくマイクロマガジン)から
漫画ではなく原作小説からの流れじゃないかなあ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 12:10:41.77 ID:II2CC0su0.net
漫画版は40巻ぐらいで最後まで行けるやろ(適当

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 12:14:45.21 ID:E8V3iEOld.net
>>474
50〜60巻ペースだったりしない?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 12:21:39.69 ID:7Pfplpm1d.net
【公式】TVアニメ『転生したらスライムだった件』@ten_sura_anime
https://mobile.twitter.com/ten_sura_anime/status/1066894071547871233
【PV第3弾公開!】 『転生したらスライムだった件』PV第3弾を公開!
いよいよ今夜、新章開幕!! 第9話「大鬼族の襲撃」が放送です!!お見逃しなく
(deleted an unsolicited ad)

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 12:23:38.16 ID:REfZoolE0.net
>>468
んもー、リムル様はまた拾い食いしてー
ぺってしなさい、ぺって

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 12:32:30.92 ID:iAecbUPk0.net
>>474
対談で原作10巻が折り返しって言ってたから20巻強で完結するとして
漫画版9巻が原作4巻の真ん中くらい(3.5巻とする)だから
50巻はいきそうだねw

それより幼女戦記の漫画版が10巻でまだ原作2巻の途中という事に驚いた
完結する前にコミカライズ担当の人過労で死にそうなのが怖い

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 12:42:23.33 ID:470kGz4D0.net
ノベルの販促漫画がそこまで続く訳もなく

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 12:46:07.65 ID:iAecbUPk0.net
>>479
漫画の方が数倍売れてるのに逃すと思うか?
出せば出すだけ売れるんだぞw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 12:47:26.81 ID:E8V3iEOld.net
>>479
この売れ方なら漫画家がやめない限り続きそう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 12:51:37.48 ID:Ic9gG/cod.net
川上先生自身が転スラファンだからなぁ
よっぽどの事が無い限り完走しそう
お体は大切にしてくれ…

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 12:51:53.96 ID:Nnh9cRMxp.net
>>480
作者が月刊誌二本やってた事があるのが理由か
2話掲載、50ページ以上掲載をやるから
三ヶ月、四ヶ月に一回新刊がでる
週刊誌並みのハイペースでだしてるからな
編集も頑張ってるし

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 12:53:14.66 ID:YGPGr/KJ0.net
330万部/年はガチで漫画界トップクラスだから打ち切り的な心配しなくていいのは気楽

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 12:59:40.18 ID:II2CC0su0.net
転スラの漫画版はクオリティ高いと思うわ
なろう系コミカライズは当たり外れ激しいが大当たり引いたと思う

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 13:04:52.03 ID:H/VbRkcU0.net
漫画家の方も当たり原作ひいたと思うけどなw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 13:16:03.42 ID:3c60AS2ba.net
>>486
外れ原作で打ち切りになったばかりでもあるしなw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 13:18:14.39 ID:XsEtI8ACa.net
オーガの戦闘シーン期待してる
このスタッフならきっと期待に応えてくれるよな?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 13:20:00.07 ID:0yLCCmbJ0.net
>>479
ハルヒは需要無くなっても延々続いたぞw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 13:22:08.87 ID:2J0dTSns0.net
転生もののコミカライズは大量に見たけど文句なく面白いのは転生スライムと異世界薬局だけだな
他にもいろいろ面白いのあるけど突き抜けてはいない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 13:25:00.41 ID:E8V3iEOld.net
>>487
外れ原作と言われてる方もかなり好き

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 13:27:16.85 ID:H/VbRkcU0.net
アレは主人公がヤリチン設定なのが嫌だったわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 13:29:40.29 ID:2IdQtI2H0.net
幼女戦記は画力、ペースともにブッ飛んでると思う

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 13:40:05.03 ID:fZBxwykNd.net
スライムさん







ありがと

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 13:43:17.52 ID:H/VbRkcU0.net
ありがトゥース!

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 14:00:20.28 ID:iAecbUPk0.net
>>487
アレは転スラに専念するために打ち切ったというのが正しいと思うわ
ちょうど転スラの掲載ページが倍増してアニメ化するんじゃってタイミングだったし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 14:15:52.89 ID:XPxPzhwBK.net
進巨の作者も最初は原作者になりたかったんだっけな
誰に頼んでどういう判断で断ったのかは知らないが、今頃は後悔してるだろうな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 14:18:02.34 ID:E8V3iEOld.net
講談社だから売り方が進撃の巨人と似ている感じはする

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 14:20:51.05 ID:iAecbUPk0.net
大当たり
転スラ、幼女戦記、居酒屋のぶ、マヌケなFPS、ゴブスレ、ゴブスレ外伝、スライム倒して300年
無職転生、無職スピンオフ、盾の勇者、まおゆう外伝、異世界迷宮でハーレム、Re:ゼロ、ロリのヒモ
SAOP(7巻迄)、ロウきゅーぶ、化物語

当たり
転生したら剣、賢者の弟子、魔法適正9999、骸骨騎士様、ブサメンガチファイター
女騎士経理になる、ダンまち外伝、槍の勇者、異世界薬局、スローライフ

普通
オバロ、ダンまち

ハズレ
ネトゲ嫁(8巻打ち切り)、中古でも恋がしたい、田中(3巻打ち切り)、クソゲー(3巻打ち切り)、SAO(ズド!)
他多数

って感じですかね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 14:25:51.13 ID:XsEtI8ACa.net
田中は1話から男キャラと背景で大笑いした

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 14:27:50.42 ID:1kQMNuBR0.net
>>478
転スラもそうだけど,あっちも願わくば完結まで完走して欲しいな
あのレベルにまで昇華した作品は,ちょっとお目にかかった記憶がないし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 14:30:17.97 ID:iAecbUPk0.net
>>500
田中で大笑いできるなら
ブサメンガチファイターは笑い転げるぞ
https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/busamen/

原作絵師は大当たり引いたんだけどな田中…
原作絵が良すぎるとコミカライズのボーダーが上がってしまう不具合(オバロとかも)

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 14:38:28.57 ID:x10HUrdup.net
コミカライズがすごいのは聞いてたけどスピンオフの魔物の国も売上げがすごいな
単独でアニメ化が出来るレベル

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 14:49:46.73 ID:PYg7lLkU0.net
アニメ勢にはネタバレにも程があるから5年後くらいになりそうだな
日記も良いけど本編の補足みたいな印象ある

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 14:52:09.45 ID:rBedPJTn0.net
小説の方が面白いのに漫画ばっか売れてるのか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 14:53:42.19 ID:cc6d7R2U0.net
転生したらスラィリーだった件

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 14:57:05.13 ID:3c60AS2ba.net
日記はいくつか先の話を匂わせるネタがあって書籍読んでないとわからない部分もあるけど一応漫画の範囲の時系列だからいいとして魔物の国の歩き方はなぁ・・・
漫画だけで追ってると1話から盛大なネタバレがあるうえにお前誰だよってキャラも沢山いるし・・・

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 15:03:17.84 ID:gh230xHZ0.net
幼女戦記はアニメだと女キャラの顔がカエルとムーミンだったから
漫画版だと普通に可愛い絵で描かれててギャップを感じた

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 15:08:30.08 ID:HuCwHwzWd.net
>>508
アレはアレで有りだと思うんだが人に寄るのかなぁ
アニメ以降に出てきたキャラはアニメからキャラデザ輸入してるっぽいが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 15:08:50.59 ID:eNu66MSS0.net
>>499
ポーション頼みで生き延びます
金貨8万枚貯めます
これは?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 15:12:21.52 ID:eNu66MSS0.net
とんでもスキルで異世界めし
神さまshopでチートの香り
もおもろい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 15:23:07.42 ID:fge3Z/hN0.net
>>499
オバロは途中から作画担当一人だけになってから良く奈多から割と俺の中では大当たり
逆にスライムたおして300年はそこまでとは思わんなあって感じ
あと大当たりには本好きの下剋上ととんスキ追加だな
あれもかなり良くできている
特にとんスキは漫画のほうが面白ぐらいある

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 15:29:33.74 ID:H/VbRkcU0.net
さすがにスレチすぎるだろ>>499くらいから

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 15:30:01.04 ID:H98he9000.net
ですね
つまりサスリム

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 16:33:32.72 ID:ntLAMfBH0.net
転スラのコミカライズは巻末にあるヴェルドラさんのスライム観察日記が楽しい
アニメでやった部分を読み返すとイフリートとの戦闘とかこういう流れだったのねと

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 16:39:20.78 ID:9d7uO3K90.net
>>515
あれは原作小説への導線として最高だと思う

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 16:42:27.43 ID:Vh2VWwjba.net
アニメの話する奴居ないって要するに原作まんま流してるだけだから考察要素全く無いのな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 16:45:19.28 ID:E8V3iEOld.net
>>517
考察とかなるとネタバレに抵触しちゃいそうだし難しいよね
まだ考察する段階でないのかな?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 16:47:59.44 ID:fge3Z/hN0.net
考察するも何も答えがもうあるようなものだから考察を上げるとそれに対して回答できないというのが近いかな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 16:59:36.39 ID:REfZoolE0.net
キャラ紹介見るだけでジュラの大森林の覇権取るところまでの流れは予想できちゃうし…
シズさんの回想とか魔王周りとか考えるところはあるけどさすがにまだ情報足りないしなぁ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 17:13:16.86 ID:J/TG1V0W0.net
魔物の国の歩き方はネタバレするよね
読むんじゃなかったわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 17:46:01.72 ID:RcWlNb4ed.net
酒ってどうやって作ってるんだろうな
ドワーフ居る限り切らす訳にはいかないだろうし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 17:54:26.69 ID:ro4jBYfc0.net
酒とタバコはどんな文明でも作るからな
天然の洞に果実が貯まって酒になるジャングル酒なんてものもある
サルが大好き

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:01:54.77 ID:fpdLAvuf0.net
>>522
ビールなんて味を気にしなければ麦さえあれば出来るし
ワインもワインに適したブドウなら出来る
三上だって酵母位知ってるだろうから、トウモロコシや米等でんぷん質の多い作物から
醸造酒を作る事はそれほど困難とは思えない
ドワーフのスチームパンクな感じなら蒸留施設も作れそうだし問題ない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:01:59.64 ID:REfZoolE0.net
街と農耕が機能するまでは採集だけでまかなうか……何ならリムルが胃袋クラフトしてあげるのもアリか?
成分の抽出や成形はできるみたいだし、きっと発酵も大賢者さんがなんとかしてくれる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:05:05.73 ID:JrJHFX6q0.net
>>522
この世界のドワーフは酒好きなのは間違いないけどそこまで酒酒騒ぐような奴らじゃないよ
今まで登場したシーンでも夜の蝶以外で酒飲んだりしてないだろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:07:30.80 ID:Fox8JwCZd.net
ものづくりの達人の側面が強いよね転スラのドワーフ達は

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:10:05.01 ID:RcWlNb4ed.net
まあ確かにいわゆるファンタジーのドワーフとは違う感じだよな
王なんか背も高かったし
エルフも人間見下したりはしてなさそうだったし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:10:42.59 ID:JrJHFX6q0.net
>>525
原作でも影が薄いけど一応ゴブリン相手に行商してる犬人なんてのもいるよ
支払いは物々交換で可

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:11:37.87 ID:HuCwHwzWd.net
>>525
出来る出来ないだけでなら多分出来るね
ただ、完成品を延々自分で作ったりはしないだろうね
完成品の見本見せてコレと同じの作ってくれと丸投げかな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:11:42.17 ID:9d7uO3K90.net
酒作る話カットされるかな
意外と出番多いからやりそうな気もするけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:12:26.56 ID:REfZoolE0.net
ドワーフの国でエルフが酒場経営しててドワーフが飲みに来るくらいゆるいんだっけね
まぁドワーフとエルフが仲悪いってのもだいたいトールキンのせいだけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:17:28.34 ID:XsEtI8ACd.net
ドゥエルフって、語源からもろエルフ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:24:25.69 ID:XsEtI8ACd.net
まあヨーロッパに侵入して金工技術を伝えたアジア系が元々のモデルらしいからな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:28:03.25 ID:REfZoolE0.net
>>526
コボルド的なアレか、商人は仲間にしときたいなー
本格的に交易できると自給自足とはできることの幅が桁違いになるし

>>530
基本面倒な部分は丸投げするよねリムル様
忠誠心に依存しきった体制もゆるい雰囲気で描けば和気藹々ってなもんで

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:30:12.58 ID:E8V3iEOld.net
>>535
全部リムル様がやっちゃうとリムル様が楽できないしなあ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:40:52.31 ID:HuCwHwzWd.net
後自分が居ないと成り立たなくなるような体制にしたくないってのもあるよね
自分が楽したいってのも勿論あるけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:49:14.99 ID:REfZoolE0.net
見る側としても、こまい事でわちゃわちゃするより、丸投げで上手くまわりましたーって感じでいいしね(個人の感想です)
いや作品によってはそれを期待したりもするけど、この作品ではね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:55:05.68 ID:MPISNTT20.net
このまま勢力拡大してくなら最終的に億単位を管理することになるのに
自分が延々全部施してやるわけにはいかないからな
教育は大事

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 18:55:07.82 ID:alamH1VN0.net
>>535
丸投げして楽できるようにってこと以外に「自分らで出来るようになる事」を考えてるんじゃなかったっけ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:06:08.61 ID:RcWlNb4ed.net
まぁ孔明様が居なくなったら立ち行かなくなりました
って事になると困るしな
実際 要が居なくなったら大変な事になるだろうし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:06:56.15 ID:oRePP5W70.net
上は命令してりゃいいんだよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:19:48.45 ID:REfZoolE0.net
経営学的にも管理と現場は分離した方が生産効率は上がる……とかこまけぇこたぁいいんだよ!

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:31:09.92 ID:+/klXbLL0.net
>>525
大臣にぶっかけられたお陰で果実酒の解析出来てるからな
果物食えばなんぼでも作れる&貯めとける気がする

問題は胃袋と称してる所から出てくるもんを飲む気がするかどうかだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:35:32.65 ID:tTlkkgJ8a.net
>>544
胃袋クラフトしても部下にこれと同じような物を誰でも作れるやり方を見つけてくれと丸投げするからいくらでも作ることは出来ても基本的にリムルだけが作れるままにはしないよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:39:47.56 ID:h8DSmGbEa.net
まる投げ言っても、
村の統治はリグルド達旧ゴブリン族幹部に、
技術関連はドワーフ達に任せて、
危険な事と要所は主人公がやってるけどね

6話見直したけど、
三権長官(ルグルド達)とリリナはまだ出てきてないのね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:49:51.27 ID:af/4USbM0.net
>>504
作者が明確に本編の補足的作品だと言い切ってるよ。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:50:27.89 ID:X7Si0TDfa.net
>>546
これが進化前の長官達かな?
一番右のおばあちゃんみたいなのがリリナさんなのだろうか……
https://i.imgur.com/nTnhAKV.jpg

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:10:02.78 ID:u8hXQjFt0.net
スライムさん







ありが
トゥース!

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:18:52.90 ID:L9AejiN80.net
>>546
漫画版だとシズさんの件片付いた後だった気がするから今回その辺り入れるかもしれないね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:19:17.14 ID:R+mFDyB/0.net
ヨウム、団長かw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:29:02.42 ID:0yLCCmbJ0.net
>>548
それは各村の村長

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:30:45.25 ID:CztjVg3m0.net
ヨウム出るってことは漫画8巻までいくこと確定か?
これ9話以降漫画1巻分3話ペースになるどころかどこかの巻2話になるだろ。
カット祭りにならない?これでプロローグ部分に8話使うとかアニメスタッフ冗談抜きでアホだろ。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:32:01.98 ID:X7Si0TDfa.net
>>552
それが長官になるんじゃなかったっけ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:34:13.31 ID:PYg7lLkU0.net
>>547
マジかよ豚成分だいたい日記で補充したしそんな感じなんだな

>>553
アニメの次の章は長いようで短いし問題ないんじゃね
24話あれば漫画の9巻まではいけるだろうさ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:38:24.52 ID:0yLCCmbJ0.net
>>553
ペースは同じままで密度が1.5倍になるだけだぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:39:40.96 ID:CztjVg3m0.net
>>555
まぁ今までの話も漫画が原作であること前提として書籍部分やアニオリの追加をもう少し減らせば
8話も使わなくてもいけたんじゃないかと思ってたし案外問題ないのか?
それならこっからの話を丁寧にやってほしかったという部分もあるけど。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:40:53.51 ID:0yLCCmbJ0.net
>>555
小説3巻までで終わるならコミック8巻までだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 20:47:46.50 ID:af/4USbM0.net
>>555
一応断っておくけど
作者ってのは日記の作者ね。
ネタとかキャラアレンジとかも全部日記の作者が一人でやってるから。
原作者は許可を出すだけ。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 21:32:37.52 ID:9d7uO3K90.net
戦闘部分かっ飛ばすんじゃないかな
大ゴマで内容薄いし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 21:40:22.99 ID:gYIA/UD2a.net
日高のキャラはまだまだ出そうにないね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 22:05:24.59 ID:VkCWbms/0.net
原作読んでて犬が竜巻でオーガに無双したところまで読んだが、こっから面白くなったりするのか?
今のところ無双のワンパターン以外無いから面白くないんだが

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200