2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part457

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:27:02.70 ID:pg3JEilV0.net
サーレーよりブラックモアさんの方が好き

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:28:19.04 ID:R2QPWWJA0.net
そもそも弾丸一発分でも入っただけで平気でいられねーだろと思うんだがw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:28:51.76 ID:x9+tOnOT0.net
>>697
なんで「線」ではなく「点」にすぎない水滴に触れて
イケメンの体があんなに長くスパッと切れるのかサッパリわからないんだが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:34:47.21 ID:LN4KuClt0.net
サーレー仲間になってたら護衛がめっちゃ楽になりそう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:37:22.19 ID:5eYePe0X0.net
フーゴが退場したらオープニングも一新されるのかしら?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:38:43.07 ID:FM/uYmJH0.net
>>694
能力は弾丸操作だから一匹に銃弾一個持たせといて自分で発射させたりとかも可能

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:40:41.67 ID:QFI4/MDw0.net
ピストルズの声カワイイといえばカワイイんだけど
長いセリフだとミッキーのモノマネみたいに裏声で頑張ってる感が聞いててきついな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:42:17.15 ID:dvvCwQ5d0.net
>>699
イケメンが体動かしたからじゃないの?刃物だって引かないと当てただけでは切れないし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:43:22.46 ID:Kc18T1i5p.net
過去編は要らないとか言ってるやつ5部見る意味ないだろ
戦闘メインの脳死バトル漫画でも読んでりゃいい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:44:39.68 ID:I84qDt4y0.net
ヤクザの抗争なんかつまんねーwww

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:44:46.12 ID:DLUiBM5j0.net
5部の中で糞地味なサーレー回でこんなにレス付くとは
当時のジョジョファンからしたら信じられんな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:44:55.49 ID:BCmI9Toe0.net
サーレとギアッチョとメタリカ仲間になってたら楽勝だった五部

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:46:55.03 ID:5eYePe0X0.net
ミスタの声とナレーションの人、なんとかならん?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:47:15.38 ID:Oo/ykIbxM.net
トラックの運転手かわいそう。全日本トラック協会からクレーム来ないか心配

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:47:22.61 ID:BA99NfLA0.net
車が走行してるのに、固定した弾丸が車の移動にあわせてついてくるのはおかしい・・・
あと弾丸1発分でも頭に食い込んだら死ぬだろ、関羽じゃないんだから

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:50:00.11 ID:FM/uYmJH0.net
>>710
ミスタはちゃんと礼はするって言ってるから
運転手への扱いはトラック会社からのそれよりマシ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:50:18.10 ID:xg+FJp5m0.net
ミスタの声さすがに下手すぎない?
作画最高なのにもったいなさすぎる
ロクに声出てないけどこの人本当にプロなん?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:53:38.01 ID:zrZ1lVpi0.net
>>710
モブ厳のジョジョにおいてスタンドバトルに思いっきり巻き込まれて無傷で生還とか恵まれすぎなんで

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:53:43.84 ID:quESIeXn0.net
>>656
これに不満を抱かないならだいたいなんでもいけそうだな
https://i.imgur.com/buxMGdx.jpg

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:56:22.18 ID:FM/uYmJH0.net
>>715
キラークイーンの作画が酷くても許してくれそうな優しい目だな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:56:46.14 ID:pg3JEilV0.net
3部のホイール・オブ・フォーチュン戦で唐突にスタプラにボコられたトラックの運ちゃんも可哀想だったな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:58:50.97 ID:EXk4yDRh0.net
来週はボスが出るけど、声はなし?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:58:56.47 ID:EfQWQLMr0.net
キラークイーンの初登場と翌週を並べて違和感感じないなら本物

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:00:07.21 ID:Zbnnabmfa.net
>>715
一コマ一コマ全部見てんの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:00:19.64 ID:YZlvWLsq0.net
>>701
それまでにクールが切り替わるからOPも変わるでしょ
4部だと3回もOP変わってるし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:00:29.42 ID:eUgRMBFx0.net
原作シーンの前後入れ替えや分割して別タイミングに差し替えるなんてのは小林脚本ではありがちだからな
カットだなんだと騒いでも大抵杞憂に終わるよ
何かしら違和感のないタイミングで回想の続きを挿入するんじゃないの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:02:06.66 ID:xQ9yAvtJ0.net
進撃でもぎゃーぎゃー言われてたなそういや

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:02:46.47 ID:H3V/eesb0.net
トラックが走ってるのになんで銃弾の相対的な位置関係が変わらないんだって言う話もあるけど
それを言い出したら自転や公転、銀河系の回転、宇宙の膨張とかの話になる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:03:21.02 ID:d0FPwwGtd.net
進撃って兵長による暴行シーンカットされたとか騒がれてたけどあれあとで挿入されたのかな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:04:16.89 ID:quESIeXn0.net
>>720
何言ってんのかわからんが君は飛ばし飛ばしで見てるのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:05:41.78 ID:YCyKjuBZx.net
>>426
アプリいいよね
1日1,2話読めるし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:06:26.62 ID:DLUiBM5j0.net
俺が時を飛ばした

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:06:43.71 ID:R2QPWWJA0.net
>>705
過去編いらなくはないけど冒頭に持ってくる作りは好きじゃないな
なんかしらけるというか気が抜けてしまう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:08:03.80 ID:eUgRMBFx0.net
>>725
NHKの表現規制に引っかかる描写なため女子供への暴行シーンは丸々カットされたよ
その代わり別の理由に変えたことで何とか例のシーンにまで繋げられた

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:08:37.67 ID:R2QPWWJA0.net
>>702
なるほど。弾丸操作の能力か。わかりやすい。トン

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:10:42.89 ID:YCyKjuBZx.net
>>445
サーレーの作画が安定しなかったな
まぁあんな髪型してるからだが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:16:25.58 ID:h5X8RuBj0.net
https://i.imgur.com/DEZXXQI.jpg
作画ひどすぎ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:29:35.30 ID:rEomz5570.net
過去編はミラーとかホワイトアルバム戦の時に描写するから味わい深いだけどなぁ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:30:32.14 ID:Zbnnabmfa.net
>>726
いちいちそんな細かいとこまで見てないよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:31:45.89 ID:ZeHVgliuM.net
弾丸描写がショボかったよね
前回みたいに原作絵をちょっと動かす程度のほうがマシだった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:32:42.34 ID:5eYePe0X0.net
だか、最終話はミスタがトリの主役w
眠れる奴隷、ローリングストーンだっけ
有ればだけどね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:34:11.82 ID:pXZ6cqa90.net
前回の演出が極まってただけに今回はちょっと物足りなく感じちゃったなー
口に受けたとこもうちょい迫力欲しかった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:40:06.81 ID:qcgwGahN0.net
>>735
これ一瞬の作画でもないぞ
まだこれくらいなら良いけどジャンケン小僧の回は流石に録画消したくなった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:40:32.41 ID:xg+FJp5m0.net
ミスタが帽子から弾丸出してリロードするとこ
漫画だとピストルズが普通に弾丸取りそこねてるけど
アニメだと3と5が喧嘩してて取りそこねてるのな

あと漫画だとこの時3発リロードしててその後2発撃って帽子から最後の4発出して不吉だって言ってるんだけど
それだけど5発残ってることになるから
アニメだと最初2発リロードに修正されてる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:43:39.02 ID:5eYePe0X0.net
目ん玉狙っちゃダメなんか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:44:26.13 ID:wsoKQhivd.net
イタリアだと銃や弾丸ってどこで買えるんだろう?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:49:46.85 ID:BmJQRyII0.net
具現化した銃と弾丸の出し入れ自由なホルホースとかいう上位互換

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:50:13.29 ID:FM/uYmJH0.net
>>741
体内なら能力効かないかもしれないと予想したけど
目は体表に触れるから能力は効くと予想される
だから目を潰すくらいならできるかもしれないけど脳まで貫いたりは出来ない
最後の一発で片方の目潰しても無力化できないから駄目

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:51:49.80 ID:P3N49sb+K.net
5話のアバッキオの引きは原作以上に良かったのにそこから微妙な回が続く
4部よりはましとは言え3部並の予算と時間は貰えなかったのか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:54:06.47 ID:FM/uYmJH0.net
>>743
エンペラーだと本体の視認が必要だからシャッターおろされたら撃てない
あと今回関係ないけどピストルズは会話可能なのが一番の長所
あくまでミスタは個人じゃなくてチームの一員だから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:56:26.82 ID:4ZRTAfK/0.net
この時代って、携帯電話なかったの?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:57:58.81 ID:P7uhrBev0.net
>>733
作画酷いか?
むしろ満足してるんだが
OVAみたいなクオリティ期待してるんだったらもっと力抜いて観ろよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:59:34.97 ID:YCyKjuBZx.net
次回はナランチャのウィルスミスか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:59:39.46 ID:x9+tOnOT0.net
正直エンペラーとセックスピストルズとマンハッタン・トランスファーの
どれか1つのスタンドを身につけられねとしたら
100人中88人くらいがエンペラー 11人くらいがピストルズ
1人くらいがトランスファー選ぶだろうな

ピストルズは実銃と実弾持ってないと役に立たないスタンドなので、こんなもん選ぶのは
実銃持っているヤクザか、あるいは銃なんか持っていなくて
単にマスコット的にスタンドをかわいがりたい奴だけ

トランスファーを選ぶのはマジモンのスナイパーくらいのもの

対してエンペラーは非常に汎用性が高く、
銃自体の出し入れが可能だから
飛行機の中だろうがいつでもどこにでも「持ち込め」るし、
無限に弾丸を撃てるからな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:00:33.58 ID:4ZRTAfK/0.net
つか、敵ってなんでミスタの弾丸をコンコンして攻撃してくるの?
銃が有効なら丸腰な意味が分からんかった。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:00:58.59 ID:aMlyQkvI0.net
クラフトワークってミスタしか殺せないよな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:02:15.07 ID:SvICeDEk0.net
>>747
あるにはあったけどまだほとんど普及してなかったかも
家電の子機を小さくしたようなのがようやく出始めたぐらいか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:03:13.49 ID:TW9KOSjh0.net
まあね 中々各回ごとのクオリティ合わせてくるのは難しいが、トータルでは纏まってると思うよ
5部始まってずっと一週間最新回ヘビロテしている スレで言われているような事は気にならず
視聴しているけどね 
レスしてるうちにハイになって来て、過剰に批判してるだけなんじゃあぁ無いかと思うけどね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:04:51.04 ID:x9+tOnOT0.net
>>751
近づいたら異常にガタイのいいミスタに殴られたり
羽交い絞めされたりする可能性があるんで
ミスタの足をトラックの屋根にくっつけて動けなくしている今の状態なら
手の届かない遠くから攻撃した方が安全だろ
ポケットの石を使いつくして飛び道具はもう他にないから
弾丸コンコンしているわけで

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:08:06.22 ID:4CW8KAhy0.net
ギャングって最低だなぁな回だた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:08:12.12 ID:3KMi7g680.net
携帯電話ない時代とか恐ろしいな
最新作ではスマホ地図のスタンドもいるのにどんだけ連載してんだよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:09:02.42 ID:xg+FJp5m0.net
タンクトップの丸腰野郎が物体固定っていう能力だけでピストルもったチンピラに対抗してるのがかっこいいんじゃあないか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:09:56.44 ID:4ZRTAfK/0.net
>>753
そんな感じだったんだぁ、イタリアの方が日本より遅れているだろうから携帯でジョルノと連絡
というわけにはいかなかったんだな

>>755
人型のスタンドなのに生身の人間と戦えないというのもどうかと思うし、なによりコンコン攻撃が
わけがわからん、時間かかるし方向も定まらないし、最初から拳銃持つべきじゃないの?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:11:56.05 ID:xg+FJp5m0.net
ズッケェロから敵はもうほぼ全滅させたって連絡もらって
その後いきなり奇襲されたんだからどの道ピストル用意してる暇なかったんじゃないの

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:12:33.56 ID:FM/uYmJH0.net
>>759
銃を隠して持ち歩いて手入れしたりなんなりするのは手間だからかな
せっかくスタンドあるんだし必要ないならわざわざ持ちたくないのかも
ブチャチームもミスタ以外持ってないし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:13:43.03 ID:v+tjALjz0.net
こいつ油断したぜ、のときのBGMが早すぎたな。ここで種明かしって瞬間に勝利BGM流してどうすんのよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:14:25.28 ID:EU8Sp3oC0.net
ピストルズカワユス

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:14:44.58 ID:dGJafeaRd.net
ジョルノはあの後頂上に行ったら誰もいなくてオロオロしたんだろうか
次回何事も無かったかのように合流してるだろうけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:15:00.48 ID:4CW8KAhy0.net
スタンドは精神力だからな
この能力利用でやるっていう意思が強いほどスタンドも強くなる
と適当言ってみる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:16:35.03 ID:4ZRTAfK/0.net
>>761
スタンドの拳でオラオラできなくて物をコンコンして敵を倒さなきゃいけないほどか弱い能力なら拳銃持つべきじゃない?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:17:26.74 ID:2UYa6dta0.net
ミスタの顔のアップにほぼ作画崩れがないのですべてごまかされてるような気がする
サーレーひどくなかった?
元からひどい顔かもしれないが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:18:59.20 ID:pXZ6cqa90.net
サーレーもやろうと思えばオラオラはできるんじゃないか
ただそれやろうとして不意討ち食らったから警戒したんだろう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:20:31.19 ID:Xn/e5S1Ea.net
>>767
むしろ漫画よりイケメンになってたと思う
小石で登ってきてミスタに睨みきかせるとこイケメンすぎる
元はもっと変な顔だった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:23:13.33 ID:Zbnnabmfa.net
>>766
銃よりもスタンドの方が強いからいらない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:23:44.97 ID:E5hc3Plk0.net
今見た
くっそおもしろいなーやっぱ
今の所作画もいいしほんと最高だ!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:25:12.79 ID:FM/uYmJH0.net
>>766
パワーAスピードAだからか弱くはないし
最初は近距離パワー型として直接ブチのめそうとしてる

あとアバッキオも銃をミスタから一つ借りたりして無い

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:25:37.13 ID:SjB9fwvb0.net
銃弾コンコンよりもっとかっこいい攻撃あったと思うわ
相手の周りにナイフ固定して動けなくさせるとか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:25:43.62 ID:zpew2dJP0.net
アニメ普段見ないジョジョ好きの友人と久々に会ったときに聞いたが、4部と5部の作画クオリティの違いとか全然気付いてなかったな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:26:06.08 ID:HgwOhaM9d.net
なんか今回のスタンドと氷で防御するスタンド(名前忘れた)がごっちゃになるわ
長台詞の間延びが復活してきたなあ…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:26:09.38 ID:yjz9xScz0.net
>>634
そのこれだけやってんのに文句言うなってのが極端だろうが
気になったとこなんて人それぞれあんだからよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:26:44.47 ID:3KMi7g680.net
ポルナレフとか億泰とかミスタとか、アホキャラがジョジョの良さだったのになぁ
6部以降お笑い担当がいないんだよな、絶対いた方がいいのに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:27:03.00 ID:M2Cfh5eHd.net
ジョルノはトラックが来るまで何してたんだよ
他の車奪ったりして追えよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:29:13.62 ID:B4mR4bIGd.net
>>717
あの時のジョースター一行は謝罪の一つもせずにトンズラしたし、今思うとギャングよりもクズだなあいつら。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:29:44.93 ID:tJfxZLMC0.net
ところでどこらへんがセックスなの?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:30:02.59 ID:zpew2dJP0.net
>>778
他に車無かったんだよ
一台もすれ違わなかったろ?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:30:35.52 ID:eUgRMBFx0.net
>>769
原作はパッチリ目だったけどアニメだと若干切れ長になっていたな
ちょっと老け顔にも見えるけどイケメン具合は寧ろ原作より増していた気がするわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:31:11.08 ID:xg+FJp5m0.net
>>780
何発もぶちこむところ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:31:47.50 ID:zpew2dJP0.net
>>780
後頭部がセクシャルな形だろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:32:49.02 ID:dvvCwQ5d0.net
>>773
殴り飛ばされた先が食器屋だったりしたらそうしたかもしれないなあ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:33:29.93 ID:expg7fmL0.net
今回は久しぶりにシンプルなスタンドで強かったな
わかりやすくて面白かった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:33:36.13 ID:M2Cfh5eHd.net
>>781
ゴールドエクスペリエンスでデカイ鳥を産み出してそれで追うとか
ジョルノはかなりの無能だぜッ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:36:18.91 ID:ZzBATgL/d.net
GEで猫を生み出したとして解除しなければ一生ペットとして飼えるのだろうか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:38:34.17 ID:FM/uYmJH0.net
>>787
多分小動物にしか変えられない
乗れるほどの大型生物にできるならライオンでもカバでもゾウでも
動物園軍団で戦えるし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:38:34.34 ID:expg7fmL0.net
結局、ジョルノ役に立ってなくてワロタ
もう少し主人公活躍してほしいな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:39:36.10 ID:x9+tOnOT0.net
>>787
実在しない生物ないし、絶滅した生物は作れないんだろ
今の時代で60kg近くありそうな男を持ち上げて飛び
トラックに追いつけるほど高速で飛べる生物なんているわけないんだからな

しかし今回の話ひでーな
要約すると「敵がミスタを身動きできなくして玉をコンコン指でつつきまり
ミスタも何度も寸止めを食らいながら最後は深々とセックス・ピストルズで相手にブチ込んだ回」だが
こう書くとエロ同人誌みたいだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:40:47.91 ID:c7JkpAoyr.net
3の野郎隙きあれば5を虐めてるなパンチ以外にも弾丸に乗ってる時に上から攻撃してたぞ後蹴る前は1〜7の並びだったのに蹴った時は5だけ端になってておかしかったぞ、あれも3が何かしたのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:41:08.37 ID:FM/uYmJH0.net
>>791
そんなゴールドエクスペリエンス(黄金体験)は嫌すぎる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:43:17.69 ID:vUB53jHb0.net
ピストルズのセリフ量が増えてくるとオジサンが頑張って裏声あててる感じ強くなってきたなぁ…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:47:33.41 ID:vUB53jHb0.net
>>792
サーレーの弾丸に全員集合した時押し合ってモメてておまえら集中しろwて思ったわ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:49:18.22 ID:E5hc3Plk0.net
>>777
常秀がそのポジションかと思ったら荒木先生常秀ほっぽりなげたもんね…今後活躍するビジョンが見えない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:52:00.41 ID:dvvCwQ5d0.net
>>787
ピストルズは今後実況解説者としても出番が増えるからね
ミスタ役の人は通常以上に演技力や演じ分け求められて大変だと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:55:06.26 ID:T//6ihTy0.net
ミスタ、どうやって弾を入れたの?
一瞬すぎて手が離れないのに帽子の中から弾出したの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:55:54.61 ID:Xylvs024p.net
>>773
時は動き出すのか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:57:42.17 ID:lx73UacM0.net
今週のラストはギャグオチってことでいいの?
それともこのスレ違いがまた続くみたいな?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:58:18.35 ID:dGJafeaRd.net
>>798
ピストルズが自分で装填したんじゃね
一般人には見えないだけであって物に触れる事等は出来るし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:01:45.53 ID:expg7fmL0.net
ピストルズって、敵の方に吹っ飛んでいくと思うんだけど、いつの間にか戻ってきてね?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:05:41.69 ID:w2/2rTJ20.net
なんでクラフトワーク緑なんだよ、青じゃダメだったのか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:12:43.97 ID:tpqrIl5Qa.net
ミスタの過去とクラフトワーク戦を1話でやりきるとは
でもブチャラティがミスタの才能に気づいて助ける場面カットされてたな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:17:13.21 ID:UgHxy27y0.net
外国人はなぜあんなにファイテンゴーが好きなんだ
そんなにキャッチーな調べとも思えないが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:21:06.23 ID:K0Y3Xq1/p.net
調べワロタw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:21:07.52 ID:lbDY5ENpd.net
弾丸コンコンはミスタに近づかない為だよ
安全に弾をはじける距離
その前に近づいて喉やられただろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:25:30.34 ID:bjwZKwvu0.net
ファイテンゴは原曲がかっこいい
インスト版やピアノ版聴いたらだいぶ印象変わる
メロディがきれいだからゆっくりオルゴールにしてスーパー店のBGMとかにしてもいいかもw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:25:58.75 ID:D8xeoTvca.net
ミスタとピストルズの声が酷すぎてあれだけ違和感あったジョルノの声がまともに聞こえる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:27:15.57 ID:tpqrIl5Qa.net
>>798
原作だと帽子の中に弾丸仕込んであるのがわかるんだけどな
スローにして見せてくれたらよかった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:27:29.54 ID:gGM6yIDS0.net
https://22.snpht.org/1811241125043865.jpg
カプリの港からジョジョ達の様子が筒抜けなんだがw
まあ、漫画やアニメの演出上だからしょうがないかw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:27:31.14 ID:6j/pKoiT0.net
弾丸といえば、また薬莢ごと発射してたなw
日本人だと弾丸ってどういった物か知らないんだろね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:27:38.45 ID:QgRl8keXd.net
>>805
茨城生まれの日本人だけどオレも好きよ
Bメロからのストリングスが気持ちいい
シンフォニックなメロだし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:27:48.19 ID:qt98ioEB0.net
クラフトワーク戦みるとスタンドバトルは能力よりもそれを活かす使い手が重要だって再認識できる
サーレーがリゾットぐらい用心深く賢ければ普通にやられてた

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:30:15.90 ID:LN4KuClt0.net
クラフトワークは使い手が切れ者だったら脅威すぎる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:30:52.73 ID:jAc0rxPW0.net
てかギャングなんだからスタンド使えようが使えまいが拳銃くらい持ってれば
わざわざ戦闘向きでないスタンドを戦闘に活かす必要ないのに

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:32:21.34 ID:dGJafeaRd.net
好きなんだけどゴーではなくもっとゴォォォォ!!みたいな感じで熱くした方がもっと好きだなと思ったな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:32:41.29 ID:SykX4IJfa.net
ミスタを地面に固定して運転手にひかせれば終わってたな
なにより近距離パワー型なのにオラオラじゃなくてトントンとか雑魚だわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:34:35.52 ID:kdbOCtV80.net
破壊力Aならあんなトントンやってないでスタンドで殴った方が強くね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:34:58.55 ID:AkJYcV+Y0.net
アベマでダイヤモンドは砕けない一挙やってるじゃねーか1-13

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:36:04.01 ID:ZkH+5KQ30.net
>>819
承太郎やポルナレフが良い例だが、スタンド使ってる当人の格闘や剣術のセンスが無いと
パワーがあって速く動けようがテレフォンパンチ雑魚にしかならんのだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:36:42.24 ID:2UYa6dta0.net
ミスタ戦のBGMかっこいいわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:38:10.38 ID:FM/uYmJH0.net
>>819
そう思って近づこうとしたら撃たれた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:39:26.58 ID:dGJafeaRd.net
形兆の兄貴がどんな良い車に乗ってもしょぼい奴はしょぼい運転しか出来ないって言ってたな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:40:25.72 ID:gGM6yIDS0.net
え?ファイティンゴールドって歌ってね?
ゴーでもコールにも聞こえるがw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:42:00.89 ID:TW9KOSjh0.net
サーレが拳銃持ってないのおかしいってレスしてる子、馬鹿なの?
劇中で持ってないから、持ってないんだよ 持ってたら良いとか、持ってないとおかしいとか
おかしいのはお前らの頭なんだよ ついでにわざわざそれに応えて持ってない理由をレス
してる子も葛 

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:42:47.82 ID:qt98ioEB0.net
そもそもイタリアって銃規制なかったっけ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:43:08.40 ID:rawRrnDf0.net
サーレーの声なんかナルシスト過ぎない?
それが気になってもやもやする

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:43:39.91 ID:ZzqgT5Kn0.net
だから無駄に近づいたらピストルズの連携で死角から本体撃たれるんだってば

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:45:12.44 ID:DkLfaqOE0.net
ミスタがパッショーネに入るエピソードまるっと削ったのは何でだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:47:31.28 ID:gGM6yIDS0.net
ミスタのピストルズもポルナレフと同じで弱そうなスタンドに見えて優秀
最後まで自力で生き残ってるんだよなぁ。まあ、レクイエムに助けられた
感はあるがw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:50:30.85 ID:izCEugbvd.net
ミスタは実はワキガが本体だからね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:51:49.94 ID:jAc0rxPW0.net
なんか頭悪そうな子が一人イキってる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:52:00.91 ID:Fcg0/Cpf0.net
拳銃撃ちつつスタンドの操作って複雑でどっちつかずになるとか?

>>829
スタープラチナくらい能力ずば抜けてスタンドにも視力?あるならともかく
クラフトワークはそうじゃなさそうだしなあ
能力である程度耐えられるだけで銃弾自体はダメージあるし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:52:56.91 ID:DkLfaqOE0.net
本体と同じ動作して空中をトントンするクラフトワーク

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:53:20.46 ID:EIELkUMhr.net
アバッキオは影薄かったけど入団理由のところは良かったな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:53:39.22 ID:ZkH+5KQ30.net
>>834
外しまくってたギャングの話をやってたが、現実でも拳銃なんて慌てて撃つと3mの距離でも外すから
それなりに訓練した奴でもない限り、持っててもスタンド操作の邪魔になるだけ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:53:57.32 ID:HftpCHG70.net
ミスタの髪型が知りたいです

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:55:19.28 ID:jZT7Vveg0.net
固定した弾丸に乗り移るときのピストルズがかわいすぎたんですけど
特に最後の一体がちょこんと前に一歩進んだところ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:55:27.62 ID:SykX4IJfa.net
視聴者(口の中撃たせてるくらいなら一発くらい殴ればいいのに)

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:56:27.81 ID:zx3Z8lgMM.net
クラフトワークは超強力なスタンドだったのに、
能力者がアホで勿体なかったな。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:56:31.73 ID:QgRl8keXd.net
>>817
歌い手がミスキャストなのは認めるw
違う人だったらもっとかっこよかったと思う

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:57:02.24 ID:E5hc3Plk0.net
>>826
ほんとそれ
それに持ってたとしてもミスタに拳銃撃ったらセックスピストルズが反応しそうだけどどうなんだろ?
威力弱めたりは出来そうな出来なそうな…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:59:51.92 ID:FM/uYmJH0.net
>>843
No5一体でも帽子の中に潜んで頭に撃たれた弾丸三発受け止めるくらいの事はできる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:03:15.01 ID:YwsSZO+dr.net
じゃあトントンしたヤツも
止めればいいじゃないですか
なんで腹にくらってるの

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:03:46.24 ID:qJrGhG4b0.net
>>561
腹の弾丸はよく見ると貫通しているぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:03:55.74 ID:TzMTDxWJ0.net
重ちーとかピストルズって20年後のキモカワを先取りしてんなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:05:33.96 ID:kUsZ3gQ90.net
ギャングを兵隊か何かと勘違いしてる奴らが多いな
ギャングは人は殺せるが人殺しの訓練をしてるわけじゃないし
銃は打てるが射撃の訓練をしてるわけじゃないぞ

彼らが訓練を積んで絶対の自信を持ってるのはスタンド能力なんだから
正念場では自分の能力を信じて戦うでしょ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:07:28.99 ID:E5hc3Plk0.net
>>845
トントンしたやつはスタンド能力も加わってるし俺たちの知ってる次元のエネルギーじゃないから拳銃より強いんじゃない?(ふんわり回答)

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:08:46.63 ID:qJrGhG4b0.net
>>623
全部説明がなきゃ分からないって子はハンタを読んでてくれ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:09:13.55 ID:FM/uYmJH0.net
>>845
全員銃の中にいたから

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:11:09.38 ID:x9+tOnOT0.net
>>840
常時全方位防御できるわけでなくて
特定部位に意識を集中していないとその部分の弾丸を固定して止められないんだろ
だから飛び込まずにあえて狙いが絞られている状態で撃たせて
残弾数を0にした

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:14:40.63 ID:TW9KOSjh0.net
イキってるとかじゃあないから 馬鹿を馬鹿と言ってるだけだから
まあレス内容はどうでも良いんだろうなあ とりあえずマウント取って
単発IDで逃走してる愉快犯なんだろうな それで勝った気になってる
んだろうが まあ内容は大事だよ リアルで評価されるのは内容と結果

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:14:41.23 ID:iC/IlHn6a.net
空中に固定って応用力高そう
透明な刃物あったら、ファントムレイザー出来そう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:14:42.62 ID:vUB53jHb0.net
サーレーがああやって飛ばし返してくるとはミスタもピストルズも判断及ばなかったからじゃあねーかい?
まあ長い時間かけて地道にトントンやってはいたけど…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:16:06.26 ID:qJrGhG4b0.net
>>814
わりと舐めて掛かってたよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:16:16.57 ID:tgaaFcZA0.net
固定して車の動きと合わせて動くのは解せぬ・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:17:09.63 ID:SykX4IJfa.net
>>852
でも弾0にしても殴らなかったんですがそれは

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:17:58.30 ID:dGJafeaRd.net
よくある自分の武器で死ね的な奴っしょ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:18:05.80 ID:ZkH+5KQ30.net
>>854
サーレーがそんなにアホとは思わんが、やろうと思えばDIOのナイフ一斉投げの真似事とか出来る

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:18:33.24 ID:ipGZUtSF0.net
左手がなけりゃあ弾が込められねーとでも?
https://i.imgur.com/AMtTGHk.jpg

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:18:50.81 ID:qJrGhG4b0.net
>>857
既出だが固定とは何かに対して固定するものだぜ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:19:37.18 ID:FM/uYmJH0.net
>>858
油断してるから

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:23:17.44 ID:SykX4IJfa.net
>>863
じゃあ0にするのは別に殴るためじゃないなら口の中に撃たせてるくらいなら(ry

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:25:02.37 ID:V88DDtSv0.net
>>861
帽子からのリロードってここだけだっけ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:25:57.99 ID:pXZ6cqa90.net
口の中に撃たせてるのはお前の考えてることなんかお見通しだボケ!ってアレ
油断と自分の能力の誇示

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:26:11.17 ID:2Ptq2bcKK.net
ナレーションの人のモノマネ得意な奴とか声そっくりな奴とかいねーのかなぁ
今にも死んじゃいそうで聴いててキツいぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:29:34.85 ID:tgaaFcZA0.net
拳銃の弾一発分でも頭に食い込んだら脳に障害出そうなもんだが?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:31:22.84 ID:w34kWbSn0.net
>>857
電車の中でジャンプしても壁にぶつからないのと一緒

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:31:36.12 ID:izCEugbvd.net
サーレーからすればミスタのスタンド能力分からないから、近づかずに弾丸トントンはわりと賢明な判断だよね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:32:38.70 ID:EIELkUMhr.net
何気に弾丸トントン好きなんだよな
なぜか凄い印象に残ってる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:33:18.82 ID:e1YOyxp+0.net
クラフト・ワークは最適な使い方すれば強いけど
漫画というもので途中の敵として描くにはあんな感じになってしまう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:34:14.16 ID:zx3Z8lgMM.net
スタンド能力は、本人の認識が重要な要素だから、
>>869 と能力者本人が認識していれば、そうなるんだろう。 ていうか、それでいいんじゃね?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:34:35.12 ID:tgaaFcZA0.net
サーレーとズッケロって組内の立場はなんなんだろうか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:34:38.98 ID:izCEugbvd.net
固定って概念は常に相対的なもんだと認識しておかなくちゃいけない
地球は自転してるし公転もしている
宇宙空間そのものだって膨張してるし、移動してない保証もない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:35:09.35 ID:FM/uYmJH0.net
>>864
元々ミスタの持ってる残弾数は不明だから0にしようとはしてない
近づいて殴り殺そうとしたら撃たれたから用心して遠距離攻撃に切りかえただけ

まぁ残り0と聞いて油断さえしなければ
調子に乗ってそのまま遠距離攻撃続けて倒そうとかしないで
殴った方が安全と考えなおせたかもしれないけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:35:28.54 ID:DcABvnn5a.net
サーレーが銃持てとかクラフトワークの能力触れなきゃいけないのにサイコキネシスみたいに止められると思ってる人多過ぎじゃね?
近距離パワー型は触れて発動するのばかりなんだが
ザ・ワールドみたいなラスボスクラスの奴らが持つ世界規模に影響及ぼす奴らが異常なんだよ
スタンドはそれぞれの精神力の具現化なんだからアイツもああだからこいつもああとか思わない方が楽だぞ
ミスタが止まったのもトラックに触れたから固定されてるって言ってるしスタンドだからそういう能力だと思うしかない
なんで無理に考えて難しくしようとするのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:35:44.81 ID:x9+tOnOT0.net
>>868
食い込むどころか1ミリかすめるだけでも脳震盪でぶっ倒れるだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:36:12.59 ID:ZkH+5KQ30.net
まあぶっちゃけ、小石でも複数固定してから適当にぶん殴って、石礫の雨でもかましてれば
銃弾トントンやらんでもミスタくらいならあっさり処理出来てたな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:37:05.01 ID:x9+tOnOT0.net
>>874
あいつらはナポリを根城にしているパッショーネとは別の
ローマを根城にしているギャングの構成員か
どこにも属していないただのチンピラだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:38:14.00 ID:zx3Z8lgMM.net
サーレーが頭に打ち込まれた1発目の弾丸のエネルギーは生きているので、
二発目を撃ち込まれて、押し込まれ、
彼が能力解除した瞬間に、一発目も脳内かきまわしたんだろうな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:38:25.24 ID:QmLocb5dd.net
ピストルズは弾丸を弾けるなんてパワーも凄くないとできなくね?なんて疑問もあるようで
あれは弾丸の軌道を変えるって能力ってのもあるんだけど
発射された弾の持ってるエネルギーってのは実は大したことないわけよ
スピードはあるけど重さは10gもないわけで
発射して弾をまえに飛ばすってことは
支える腕はおなじパワーで後ろに押されてるし
人はそれを片手でできるわけで

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:39:44.57 ID:jLyxuYkEK.net
>>865
ペッシを追い詰めた時とかギアッチョ戦でも使ってる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:40:00.26 ID:I+vvFJ1I0.net
>>871
アニメだと絵の力が弱いからかショボかったね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:42:53.87 ID:JKGOi9AZr.net
固定してトントンしただけであの威力てすごいよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:42:56.36 ID:V88DDtSv0.net
>>883
記憶の構図シーンと違ってたからやっぱりか
サンキュー

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:44:54.91 ID:zx3Z8lgMM.net
高橋名人の16連射

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:44:56.07 ID:5UUJvQok0.net
>>733
そう?
普通に見えるが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:44:58.24 ID:zpew2dJP0.net
>>875
現実には絶対的な位置なんて無いもんね
動かない絶対座標があると考えても、その「動かない」って何に対して動かないんだよ?って堂々巡りになる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:45:47.22 ID:izCEugbvd.net
>>882
エネルギーが大したことないってのは嘘だけど、
防弾ガラスのようにエネルギーを上手く分散させられれば簡単かもね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:48:46.48 ID:EfQWQLMr0.net
>>860
止めたナイフ一つ一つにトントンするとかDIOの階段移動とか目じゃないほどシュールだけどね

>>881
止めたらそれまでのエネルギー消えるでしょ
消えないと頭への押し込みが出来なくなっちゃうよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:50:27.48 ID:zO/QGLW20.net
ミスタの左腕はいつトラックに固定されたん
左腕じゃなくても良さそうなもんだが能力の限界なのか他に選択肢はなかったんか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:52:15.91 ID:6qBHauEOa.net
原作の頃から思っていたけど
何でピストルズだけマスコットキャラみたいなスタンドにしたのだろうか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:52:20.32 ID:003thsKr0.net
ミスタの経歴のエピソードって、原作だとクラフトワークとの戦いの前だったっけ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:56:52.02 ID:5UUJvQok0.net
ミスタの過去エピソード、悪人をやっつけた所で終わったから
あまり気にならなかったけど、最初の方でカツアゲしてたよね

承太郎の不味い飯にお金を払わないのもそうだけど、
過去のやんちゃなエピソード多いな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:57:04.74 ID:bckbnqgS0.net
>>861
これが見たかったのによおおおぉぉーー
適当に頭振っただけでリロードの画面見れないってよおおおおー
俺はすっごく悲しいんだよおおおぉーーーーーッ!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:00:01.25 ID:SykX4IJfa.net
>>876
別に話を引っ張りたい訳じゃあないんだが
口に来るのが分かってれば防御も簡単じゃん殴れるじゃんっていう
それを口を丁寧に撃たせてまで遠距離でいくんかいっていうツッコミだったんだが…それを弾を0にするためとか口を撃たれて悶絶してるのに次のミスタの攻撃を警戒してるとか
いろいろ理由を付けられるもんだからついな
まあ別に粗を探したい訳じゃあないからそれでもいいんだが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:00:26.74 ID:zO/QGLW20.net
>>861
左手は固定できたのにこの一連の動作の何かしらは固定できなかったんだろうか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:00:48.73 ID:bckbnqgS0.net
>>880
パッショーネはネアポリスが拠点なだけでイタリア全土に構成員は居るでしょ
もし別の組織ならポルポの存在を知れないし幹部でもないただのチンピラのブチャラティを即ネアポリスのチンピラだなと断定出来ないでしょ

ズッケェロとサーレーはパッショーネ構成員なのは間違いない
情熱(パッション)を持ってポルポの隠し財産を奪えるぜー!ともわざわざ言ってるしね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:01:43.98 ID:003thsKr0.net
>>861
これなあ
ミスタの見せ場の一つだと思うんだけどあの扱い…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:03:39.40 ID:2UYa6dta0.net
ピストルズがいればケツポケットに弾丸予備いれてても
リロードできるのではないだろうか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:04:27.31 ID:ZkH+5KQ30.net
>>897
スタプラ等みたいに咄嗟に射線変わる銃弾を迎撃することは出来んから、
口周りをガッツリガードすると、今度は別の死角を撃たれる可能性が大
特に止めの時みたく、口をガードしてる間に銃創に撃ち込まれると終わる

だから、口を開けてやれば相手もミスタも調子ぶっこいてそのまま口に銃弾撃ち込んで着て
むしろ安全じゃね?ついでにお前の攻撃は効かないアピールでミスタの動揺を誘うことも出来る
という判断をした

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:05:25.02 ID:oWsDbftD0.net
たしかにこれだと無から有を生み出してるように見えるな
あと理由もない暴力がNo.3を襲うシーンはアニオリ?
https://i.imgur.com/mlCjKIi.jpg

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:05:53.26 ID:EfQWQLMr0.net
>>898
左手以外(足は踏ん張ってるだろうけど)サーレーの乗ってるトラックに触ってないからじゃないかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:07:13.38 ID:DkLfaqOE0.net
>>733
改めて原作と見比べて違和感の正体がおちょぼ口だとわかった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:07:25.46 ID:FM/uYmJH0.net
>>898
トラックに触って能力発動したことでトラックに触れてる部分を固定したから
運転手はハンドルやアクセルから離れられないし(アクセルを緩められない理由はよくわからんけど)
ミスタは左手がくっついて離れられない

だからトラックに触れてない部分はどうにもならない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:07:26.54 ID:zO/QGLW20.net
>>903
おもしろ!w

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:07:33.46 ID:0DIZN0s60.net
>>777
6部はF・Fがいるじゃないか(アナスイもいるけど)

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:08:13.37 ID:SykX4IJfa.net
>>902
おう
だから口撃たせるのが殴るより安全策ってどうなん?ってとこでもあるんだが
悶絶して無防備にもなったし
痛いのも分かってんだしリスクかなりあったじゃん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:11:13.22 ID:FM/uYmJH0.net
>>909
サーレーにとって危険なのは既に撃たれた頭部に撃たれる事
殴りに行ってたまたま撃たれる可能性はゼロじゃないけど
口開けて待ってればほぼ100%口狙われるから安全
ましてラスト一発さえ凌げば勝ちの状況だから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:12:01.65 ID:zO/QGLW20.net
>>904
>>906
なるほど理解できた気がする
運転手やミスタが固定されたんじゃなくて触ってるトラックが運転手やミスタに固定されたと考えればいいのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:12:10.06 ID:pXZ6cqa90.net
あっさりリロードはキャラPVで見れたから覚悟はしていた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:12:23.65 ID:zpew2dJP0.net
8話通しで見た上でサーレーが頭撃たれても死ななかった理由をうまく急所を外れたからだと思ってる奴がTwitterにいて理解力にビビる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:13:55.60 ID:bckbnqgS0.net
>>905
確かにクラフトワークはおちょぼ口じゃなくてもっとイーッ!て横に開いた口だな…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:13:57.61 ID:ZkH+5KQ30.net
>>909
跳ね回るに等しい銃弾を捌くだけの能力が無い以上、どの道殴る為に近付いた時点で
撃たれるのが目に見えてるから

人間喰らうと分かってる場所へのダメージは案外我慢出来るから、意識してない死角に貰うよりは
なんぼかマシというだけ
サーレーもあの状況は別に優位に立ってる訳でもない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:16:29.30 ID:uN0YHwpV0.net
あんなに銃弾コツコツやらなくても最初大雑把にやって弓で位置調整すればいいぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:17:31.03 ID:vUB53jHb0.net
>>903
オマエが落としたから4つになったンダローみたいなこと言ってたけどあれはno.3がno.5に向けて理不尽に言った発言だったってことにでもなってるのかな…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:18:58.86 ID:SykX4IJfa.net
>>910
攻撃が口に来るのが分かってて
ガードして殴りに行くか、口を撃たれるのがいいのか
とりあえずお前がサーレーなのは分かった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:20:12.06 ID:gKewSJ440.net
ミスタの声優が棒読み棒読み言われてるから
新人でも起用したのかって思ったけどめっちゃ有名な人じゃん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:20:29.97 ID:pXZ6cqa90.net
>>903
No.5が弾丸待ち受けてるのにNo.3が邪魔してるのな…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:23:03.67 ID:FM/uYmJH0.net
>>918
そうか俺がサーレーだったのか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:26:26.65 ID:d0FPwwGtd.net
サーレーがトラックに触れたからミスタの左手固定できたならなんでミスタの靴は固定できなかったの

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:27:15.61 ID:32ws7c480.net
>>919
ミスタの声優って代表作何があるの?
ミスタの声聴いてると違うキャラが連想されるけど
思い出せない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:28:06.92 ID:vUB53jHb0.net
2つ拾い損ねて4つになった説得力を持たせるために殴らせたのかと考えてみたがなんかそれも意地悪だな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:30:56.95 ID:bckbnqgS0.net
>>923
TOVのユーリとか
あれもミスタと同じ声調だから演技の幅が少ないのよ鳥海は

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:35:13.63 ID:zO/QGLW20.net
俺の勝ちだ喰らえ解除だ!
からピストルズ移動してしゃべって〜が時間経ちすぎな気もするなあ
最初の解除する!は実に早くドギャンと発射されたぜっ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:35:26.44 ID:EfQWQLMr0.net
>>922
わざわざ敵の足場固めてあげる必要ある?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:35:59.99 ID:32ws7c480.net
ミスタの声優ぐぐってきたけど
いまいち知ってるキャラがなかった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:36:12.99 ID:gPVqh7cXd.net
>>923
一応ガンダムAGEのアセムとかキャプ翼の岬太郎とかナルトのキバとか。
1997年デビュー初主演2000年のかなりのベテランだが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:38:20.04 ID:ckzwU8z70.net
個人的にはハングリーハートの主人公で名前覚えたけど
一般的にはナルトのキバとか、弱虫ペダルの今泉とか、甲賀忍法帳の弦之介あたりじゃないかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:40:02.18 ID:wsoKQhivd.net
やっぱりクラフトワークて五部では数少ない生活に便利なスタンドだなあ。
狭いキッチンで料理してる時とか、空中に皿やら調味料やら適当に切った野菜入れたザルやらタッパーやら固定して置いておける。
炙り焼きにもいいんじゃないか?
欲しい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:41:36.71 ID:E+A97eEFd.net
クラフトワークとかいうパープルヘイズの5000倍主人公チーム向きな能力をチョイ役に渡したの無駄すぎて泣けてくる サーレーは好きだがね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:41:53.43 ID:bckbnqgS0.net
>>926
6部最後の時止めの承りの思考シーンとか見たら悶絶しそうな考えは捨てよう
あんだけ喋ってても一瞬なんだぜ…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:42:53.41 ID:027hr9E50.net
ミスタが頭振ってニット帽から弾丸を落とし
拳銃に弾を込め、その際何発か弾丸を落とす

このシーンなんであんなめちゃくちゃ早送りみたいに描かれたんだ?
原作知ってりゃわかるけど、初見ならあれミスタがなにやったのかわからないんじゃないのか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:43:02.49 ID:5ZFvUKnEd.net
ミスタはやっぱりリボルバーのほうがかっこいいですね

サイレンサー?などがあったほうが暗殺向きだとは思うのだけれども
狙撃ライフルも撃った後にジャキンと引くほうが好みです

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:43:18.02 ID:YRPYZV/r0.net
クラフトワークってゼルダのビタロックみたいで面白そう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:43:18.87 ID:oXH94SYva.net
まぁここまでスゴ味のカケラもない演技されると
ホワイトアルバム戦もの演技も全く期待できないと見て間違いないな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:44:04.27 ID:gPVqh7cXd.net
>>932
まぁフーゴのスタンドでもよかったレベルだよな。
サーレーのスタンドがパープルヘイズだったらミスタもう死んでるだろうけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:44:56.51 ID:Omni64ljr.net
>>925
いや全然ちげえよ耳大丈夫か

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:45:06.97 ID:0YlQSX660.net
ペットボトル固定して一日中何となくトントンして雑に解除したらどこまで飛ぶか実験したい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:47:31.03 ID:vUB53jHb0.net
弾トントンは地味ゆえにカッコイイ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:48:38.55 ID:rrKiLKhqa.net
>>933
パープルヘイズの30秒かなり言われそうだなぁ…
そういう小さいのは黙認して作品楽しんだ方がいいだろうに

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:48:57.11 ID:eUgRMBFx0.net
鳥海本人はジョジョ知らないらしいからそれらしくさせるようにするのが演技指導の腕の見せ所なんだがなぁ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:49:02.54 ID:RS90bsj90.net
頭悪いからお前らの議論を聞いてると
「固定ってなんだっけ?」ってなるわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:49:03.67 ID:wsoKQhivd.net
というかミスタ以外誰も銃を装備してないからなあギャングのくせに。
ナランチャは必要がないけどフーゴは銃やナイフとか必要だろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:49:04.05 ID:R75+/Y0Y0.net
固定時間も長いからビタロックの上位互換だな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:49:08.24 ID:pXZ6cqa90.net
>>938
むしろ射程外から本体狙ったりウイルス弾狙撃して暴発させたりやりたい放題じゃね?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:50:15.98 ID:bckbnqgS0.net
>>934
初見の家族はわかんなかったから説明したよ
あそこほんっと無能の塊みたいなシーン
あそこだけは擁護出来ない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:52:45.23 ID:E0D0ZMYvM.net
>>944
車を運転する時シートベルトで体を座席に固定するやろ?
車が動いたら当然車と一緒に体も移動するやろ?
それを見て「動いてるから固定じゃないじゃん!」って言う奴は居ないってこと

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:55:29.69 ID:/4z+Jr+u0.net
銃を撃つ音ジワジワハマるな〜
3部見てないけどホルホースと同じ?音響いい仕事してるわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:57:43.29 ID:qJrGhG4b0.net
>>932
主人公勢にするにはちょっと強すぎなんだよなぁ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:59:38.19 ID:0YlQSX660.net
来週は遂にペリーコロさん登場か
お前たち全員礼だ!(*- -)(*_ _)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:01:10.86 ID:wupPc4V30.net
決め技で地味にトントンする奴が主人公側にいてもな…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:05:16.17 ID:eUgRMBFx0.net
>>951
言うて対ギアッチョぐらいしかまともに機能しなさそうだけどなサーレーの能力

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:06:45.05 ID:kRnQQvf80.net
ミスタの声優は声質がねっとりしてるから余計に浮いてる
あの餠を喰ってるような声で、じゃぬないか、とか言うと尚更

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:07:30.05 ID:FM/uYmJH0.net
味方は基本敵の襲撃を受ける側だから
敵の攻撃に対処して絵的に面白い能力じゃないと強い弱い関係なく駄目

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:09:39.49 ID:0YlQSX660.net
>>954
ノートリアスBIGも固定して楽に海上投機できたと思うぜ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:12:02.59 ID:kRnQQvf80.net
じゃあないか、の間違い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:15:22.04 ID:FM/uYmJH0.net
>>957
飛行機の壁にくっ付けて伸びたり何か吸収しないようにするのが出来る出来ないはともかく
主人公側が封殺して楽過ぎても漫画的に駄目

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:16:08.13 ID:e1YOyxp+0.net
自分はミスタの声優のキャラまぁまぁ好きなキャラ達だった。
NARUTO(犬塚キバ)、ガンダム オルフェンズ(名瀬・タービン)、ダンガンロンパ(石丸清多夏)、アルスラーン戦記(ラジェンドラ)
ブラッククローバー(ノゼル・シルヴァ)、PAPUWA(シンタロー)、バジリスク(甲賀弦之介)
大乱闘スマッシュブラザーズ(リトル・マック)、ストリートファイターV(ナッシュ)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:16:56.88 ID:OZGV+HK90.net
録画見た
番組終了時のスポンサー紹介バック映像がアレかよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:17:03.33 ID:JYy7f7Jtp.net
ミスタってユーリの声優だったのか
全く気づかんかった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:18:42.61 ID:LN4KuClt0.net
クラフトワークはジョジョシリーズ通してもTOP5に入るであろう攻守ともに優秀なおかつ日常生活でも便利な能力

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:18:48.29 ID:kRnQQvf80.net
ファイティングゴールドは涙目のルカみたいな人が弾いてるアコーディオン版が最高
次いでピアノ2台版、勢いが凄いスラッシュメタル版もいい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:19:11.73 ID:bGRryeDX0.net
さすがに弾丸コンコンはねーわ、信者は必死こいて庇っているけど
荒木がミスタに勝たせる良い方法が見つからなかっただけだろ、これ

坂本龍馬だって拳銃持ってたんだ、ギャングなんだから拳銃くらい持てよ
銃が下手でも、なんで相手の弾をいちいち利用すんだよ、弾だけもてよ
つか接近するときに使ってきた石ころとかでいいじゃん、石ならコンコンじゃなくて
散弾方式でガンガン殴ってぶつけてもいいい

そもそもスタンドで殴りに行けよ、あぁ?警戒してたって?そんな奴が口で弾丸
受けるわけねーじゃん。わざわざ口を撃たせる覚悟あるなら突っ込んでオラオラだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:20:52.30 ID:NmnEmmnM0.net
弾丸「こいつの脇臭すぎて近づけませんわッ(ノ_<)」

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:21:50.34 ID:0YlQSX660.net
>>959
出来る出来ないの話をしてるのに漫画的に駄目とかアスペか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:23:40.69 ID:kRnQQvf80.net
アコーディオン版聞いて、この曲は泣ける曲なんだと気づいたよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:24:02.79 ID:nOoUBFa80.net
そもそも殴って心臓固定とか妄想でしかないからなあ
座標固定みたいな能力かもしれんし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:26:41.96 ID:qSsiY1re0.net
道路せま過ぎじゃね?一車線分しか幅がなかったぞ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:27:08.01 ID:kRnQQvf80.net
止めると言っても時間じゃなくて移動なんだけど混同してる人は見かけるね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:28:17.42 ID:bGRryeDX0.net
つか、座標固定したら地球の自転の逆方向に移動してどっかいっちゃわね?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:28:47.00 ID:ZkH+5KQ30.net
>>969
それが実際に出来るんだわ


パワーAで殴れば人体に穴くらいあけられるから、そんな真似わざわざする意味あんの?
という疑問はさておき

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:29:22.93 ID:pX18MiWnd.net
地球じゃなくてサーレーを基準に固定されてる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:30:35.13 ID:6/RVjd2x0.net
ミスタのあの癖のある喋り方は声優アドリブだとしたらやめて欲しいわ
他の役やってる時は普通だし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:31:10.97 ID:pg3JEilV0.net
メンドクセーから全部凄みで片付けろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:31:35.53 ID:bGRryeDX0.net
じゃあ、サーレーが移動したら固定した物も相対位置が変わらないように移動するじゃん?
トラックから落ちた時そんな描写はない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:32:10.57 ID:shDCmPyW0.net
サーレーの熱演良かったな
終身名誉サーレーの称号を与える

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:32:22.40 ID:FM/uYmJH0.net
>>973
恥知らずの描写を根拠に実際できると断言するのもどうかと
公式から出てるとはいえJORGE JOESTARも同じ企画だし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:33:27.72 ID:shDCmPyW0.net
>>943
ジョジョ知らないってチンコ付いてんのか怪しいレベルじゃねぇか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:33:30.43 ID:E0D0ZMYvM.net
地球でもサーレーでもなく任意の対象を基準に固定されてる

と言うかこのスレいっつも次スレ立たないな
規制されてそうだけどスレ立て試してくる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:35:08.63 ID:kRnQQvf80.net
敵役声優はみな適役なのに、なぜミスタがあんなねばねば声なんかに

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:35:21.80 ID:E0D0ZMYvM.net
立てれたわ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part458
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543037650/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:36:55.13 ID:bGRryeDX0.net
任意の対象を基準ってなんだよ、困ったからって適当なこというなよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:37:52.23 ID:shDCmPyW0.net
>>983
乙ポーネ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:44:03.83 ID:iJWz2eFV0.net
一発目がすでに脳ミソにちょっと食い込んでるじゃねーかw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:45:19.62 ID:pg3JEilV0.net
>>983
おつ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:49:38.29 ID:JYy7f7Jtp.net
鳥海って人下手な声優なんだと思ってたらTOVのユーリの時は普通にかっこよかったし、本人なりにミスタっぽくしようっていう演技なんだな
だとしたら尚更今後よくなっていく事は無さそうだな
ラストまであのネトネトした喋り方で突っ走るのか
なんか残念

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:51:41.74 ID:gPVqh7cXd.net
いまじゃ鳥海じゃないミスタは信じられないってレベルで馴染んでると思ってる派からすると未だに合ってない派の意見は違和感しかない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:52:41.02 ID:e1YOyxp+0.net
>>983
ディモールト乙

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:52:56.64 ID:kw56c5qG0.net
>>983

ミスタの声そんなヤバイか?
ナレーションの滑舌のが遥かにヤバイのを無視してミスタばっか文句いってるのはどういう基準なんだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:54:22.40 ID:QgRl8keXd.net
ミスタは今でも羽根Pがベストだと思ってる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:55:01.74 ID:pg3JEilV0.net
ゲェジが騒いでるだけ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:55:03.74 ID:pX18MiWnd.net
ここにいるのはみんなアニメの先生だからね
採点が厳しいんですよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:55:32.46 ID:kRnQQvf80.net
当初は配役が心配されたのは他にもいたけど、未だに言われるのはミスタだけだから、やっぱり合ってないんだよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:55:40.19 ID:iJWz2eFV0.net
ミスタは楽天家で、語尾延ばして喋るのは原作準拠

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:55:40.13 ID:pXZ6cqa90.net
>>992
クラフトワークでこうだとマンミラの突っ込み所半端ないからやばそう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:56:24.86 ID:pXZ6cqa90.net
間違えた>>983

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:56:43.37 ID:JYy7f7Jtp.net
>>993
サーレーとミスタどっちが喋ってるか分からんとか言ってる難聴が何言ってんだ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:58:16.20 ID:lUSwYcOvp.net
>>995
どうせブチャラティも次出たらなんか言われるぞ
今ミスタいじめが流行ってるのは二週連続の主役回だからだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200