2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

前スレ今期アニメ総合スレ 1713

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 09:58:04.33 ID:FdmYdN0O.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
出典:うずらインフォ

前スレ今期アニメ総合スレ 1712
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542791041/

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:37:26.74 ID:MhiHkujE.net
>>109
神官ションベン臭そう

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:39:15.39 ID:i/8Ji9TD.net
青豚本当にしょうもない話だよ 謎解きもなく花火私もみたいで解決だよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:39:57.69 ID:enkgM6SY.net
そもそも今まで謎解きがあったか?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:44:24.73 ID:gCIWWuUr.net
青ブタは主人公にちゃんと彼女いるからハーレムみたくならないのがいいな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:45:27.36 ID:enkgM6SY.net
青春豚は主人公が女の子たちに好かれていく軌跡を描いているといっても過言ではない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:46:43.90 ID:YMUjPYrw.net
豚アン本当毎日しょうもないな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:49:03.91 ID:enkgM6SY.net
青豚は作者のメッセージを主人公に言わせるところがダイレクトすぎる
だから反発もあるわけ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:50:10.21 ID:BkVevvfo.net
>>74
魔法少女アニメの安定度すげえな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:52:10.81 ID:Lq16F2FA.net
前スレ今期って・・

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:52:27.80 ID:ybe3MAxd.net
>>74
なりあがーるずだけしらない、、、、

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:53:35.95 ID:pmudsPYJ.net
>>118
大半の作品はそうだし、それを素直に聞き取れる奴が楽しめる読者だぞ
たまに何をやりたいのかやからなくなって迷走してる作品もあるけど

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:56:17.60 ID:enkgM6SY.net
>>122
そういうのはもう古臭い

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:56:41.22 ID:UhPADiHv.net
電撃は僕たちは魔法少女の中をアニメ化するべきだったな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:57:11.29 ID:4eizPznx.net
ゾンビの逆襲やべー
ゴブスレ抜きそうじゃん

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:57:20.48 ID:WYFZ5gLy.net
イングレスの方がSAOより面白いな
内容も設定もイングレスの方が凝ってるじゃん

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:58:39.03 ID:LaP6Jnaw.net
>>74
せいぜいがんばれ!魔法少女くるみも加えてあげて

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:01:46.23 ID:UhPADiHv.net
攻殻好きそうな人間はイングレスはよさそうだがな(ぱっと見た感じw)

SF好きはもうちっと人間性がグダグダになる路線に踏み込まないとw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:02:02.51 ID:enkgM6SY.net
サークレット・プリンセス
なんすかこれ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:06:47.55 ID:qZVaRi2n.net
イングレスはサラが良ヒロインだからな
BBAだけど

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:07:08.05 ID:en9byzVI.net
SF成分はネトフリに伊藤計劃3作来てるから満足だぞい
他ジャンルと合わせて観終わる頃には来期のrevisionsが来てるって寸法よ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:07:12.46 ID:9+f3hQ8g.net
>>128
いや、さすがに攻殻とは比べもんにならん
アライズくらいならいい勝負だが
どうもゲームのシステムを入れ込みすぎて安っぽくなってる
主人公とオッサンがカップルになってからはアニメとしては面白くは見れてるけど

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:08:39.47 ID:enkgM6SY.net
2019年1月より放送のアニメ「サークレット・プリンセス」のED主題歌を橋本みゆきさん、佐咲紗花さん、美郷あきさん、Minamiさんと共に歌唱させて頂きます
なにこの奇跡?なコラボw

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:10:31.90 ID:9sTJGeH8.net
ゴブスレさんが倒れた状態でどうやってデンジャーゾーンから脱出するか見ものだね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:13:56.69 ID:MhiHkujE.net
ゴブスレ倒れてレクイエムEDやって
生きてたらさすがにギャグだろ
まあ、生きてるんだろうけど

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:15:43.68 ID:a/PXR5DN.net
だからリザレクションするってば

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:15:53.94 ID:YMUjPYrw.net
おぉゴブスレよ死んでしまうとは情けない、で次回教会で普通に復活してるんでしょ?
だってゲームだし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:16:07.18 ID:UhPADiHv.net
あれ、ウィザードリーというゲームを知ってたら
復活の儀式やるってネタだって解かるんだが・・・

※wizは復活が失敗して死体が灰になる事がよくある

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:18:00.67 ID:MhiHkujE.net
まあ、頭打たれて生きてた奴も居るしな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:19:32.45 ID:g5mhyQoe.net
神官ちゃんの処女力で解決やで

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:20:22.23 ID:ZDqKnd5E.net
誰得アニメの、人外さんの嫁一挙が今夜あるぞ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:22:36.08 ID:2baNncAE.net
心臓を抜き出されても生きてるジャンヌさんだっているんですよ!

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:22:38.26 ID:gCCJPXvY.net
>>134
なーに、次のキャラシート用意すればええねん

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:23:54.01 ID:WYFZ5gLy.net
SFはIQお化けの白人が考えた洋画に勝てるわけないんだから洋画を見ろ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:24:26.66 ID:BkVevvfo.net
>>138
普通はそんなネタ知らないし
それよりもアニメを面白くする工夫をすべきなんだがなあ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:26:55.26 ID:9sTJGeH8.net
>>144
オデッセイ面白かったぞ
俺なら腹に棒が刺さってる段階で脱出諦めてるね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:28:28.24 ID:UhPADiHv.net
あのコンピュータRPG黎明期の日本人のWIZ好きは異常だからな

あの当時を知ってる人間以外、ドラクエ世代とかにはまるで通用しないネタw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:29:01.24 ID:Zmjq7ewe.net
青豚もゴブリンも微妙だな
最初の勢いがなくなってしまった
早く次のゾンサガが見たい
今期はゾンサガの一強ですわ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:30:14.52 ID:Onzahi92.net
洋画は小難しくなくてインターステラー超えたの出てきたら教えて

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:30:18.61 ID:WYFZ5gLy.net
ウルティマとかウィザドリーとか完全マニア向けだよな
ファミコン時代にPC持ってることじたいがマニアだった

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:33:32.50 ID:Onzahi92.net
>>150
世界樹やゲーム実況のおかげで今でも定番ネタになってるよ
ダンジョン探索自体がダン飯で今が旬だし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:33:36.96 ID:zW8IEVOg.net
ゴブスレの話だと口調が優しくなるの本当に不思議だわ、さん付けも多い

作品下げをしたいならまずゴブスレ下げをしなさい、しなければお前はゴブスレステマ民です

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:34:54.35 ID:enkgM6SY.net
ゾンビも面白くねえじゃん

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:35:04.91 ID:2baNncAE.net
ゴブスレおもすれええええええええええ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:35:11.30 ID:WYFZ5gLy.net
>>151
世代が高そうやな
DQとかFFで例えてくれってなりそうなもんだが

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:35:29.48 ID:tk4523VD.net
>>150
ウイザードリィはファミコンでもスーファミでもあったよ!

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:35:42.66 ID:D3fQW8hm.net
双葉かわいい

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:36:40.65 ID:zW8IEVOg.net
ID真っ赤な奴は全員ゴブスレステマ民だから話し半分で聞いとけよ
作品下げをしたいならまずゴブスレ下げをしなさい、しなければお前はゴブスレステマ民です

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:37:33.72 ID:enkgM6SY.net
やっぱシャル姫一択

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:37:55.10 ID:g5mhyQoe.net
ラストハルマゲドン覚えてる人居ないかね
未だに俺の中でベストRPGなんだが

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:38:45.11 ID:WYFZ5gLy.net
>>156
知ってるけど、周りに買ってる人ぜんぜんいなかったと思う
スーファミなんかじゃ話題になるのは100万本売れるようなタイトルばかりやからね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:42:16.86 ID:UhPADiHv.net
wizはファミコン版は定番だったりする
なぜならイラストが、ものすごくカッコよかったから

PC版だと落書きみたいな絵だったからな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:43:29.64 ID:Onzahi92.net
>>155
自分は動画勢だけど今例えるならfalloutとかSkyrimじゃないかな?
DQとかFFは配信自体あまり無いしなんか違う感じするし

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:44:27.92 ID:WYFZ5gLy.net
スーファミのRPGで売れた順番だけど、圏外のウィザードリーとか誰もやってなのがわかるやろ?
実際誰もやってなかったよ周り

320.0 ドラゴンクエストVI 幻の大地
280.0 ドラゴンクエストV 天空の花嫁
255.0 ファイナルファンタジーVI
245.0 ファイナルファンタジーV
203.0 クロノ・トリガー
150.0 聖剣伝説2
147.0 スーパーマリオRPG
143.0 ファイナルファンタジーIV
140.0 スーパーファミコン ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
130.0 ロマンシング サ・ガ3
120.0 ドラゴンクエストI・II
117.0 ロマンシング サ・ガ2
116.0 ゼルダの伝説 神々のトライフォース
98.0 ロマンシング サ・ガ
80.0 聖剣伝説3
47.4 バハムートラグーン

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:46:43.77 ID:BkVevvfo.net
ファミコンとかスーファミとかいつの時代のネタ持ち込んでんだよ
アニメ観てんのはそんなおっさんばっかじゃねえだろ?
そこんとこ理解ってねえよな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:46:56.21 ID:sI72Ta9u.net
>>162
アップル版以外は末弥だろが
歳がバレるぞジジィ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:47:28.09 ID:UhPADiHv.net
そら、ドラクエ作ってる人が、wizwizwiz言ってるゲームだからな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:48:15.41 ID:BkVevvfo.net
なろうとか読んでるの
ガチで未来のない負け犬おっさんばっかなのかねえ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:49:04.55 ID:WYFZ5gLy.net
>>162
ファミコンのRPGのトップ50だけど定番どころかこっちでも圏外やで
言っちゃ悪いが、当時ウィザドリーとか言ってるやつら一人も居なかった

380.0 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
310.0 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
241.0 ドラゴンクエストII 悪霊の神々
140.0 ファイナルファンタジーIII
110.0 ファミコンジャンプ 英雄列伝
100.0 桃太郎伝説
76.0 ファイナルファンタジーII

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:49:27.73 ID:ZsXzPN04.net
ゴブスレステマ民のゴブスレじゃ語ることなさ過ぎて元ネタ解説にいくの本当に面白いわ
遠回しにゴブスレでは語ることが無さすぎと白状してるも同じな
さすが世界観からキャライメージまで全て他作品のパクりで構成されてるだけあるわ
やる夫板のはハーレム要素が無かったから仕事人感覚で読めたがな

ID真っ赤な奴は全員ゴブスレステマ民だから話し半分で聞いとけよ
作品下げをしたいならまずゴブスレ下げをしなさい、しなければお前はゴブスレステマ民です

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:50:25.96 ID:enkgM6SY.net
脱線するところが、今期不作を物語っている

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:50:40.19 ID:9+LPmX/1.net
ドラクエ3のスーファミ版はどっかの動画で数時間でクリアしてるのを見て感動した記憶

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:51:09.72 ID:pSoeDJGE.net
ウィズは外伝1が親切だったな
グラは5だが不確定グラないしリドルめんどくて地獄の悪魔狩って途中で飽きる

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:51:49.08 ID:WYFZ5gLy.net
ダビスタ2か3の時代にウマ娘があったらとんでもない人気になってたと思うw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:52:46.96 ID:BkVevvfo.net
ゴブリンスレイヤーはTRPGがベースだと信者が言ってたけど
TRPGなんてしょうもないもんベースにしてたらそりゃ世界観もガバガバになって当然ですは

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:54:11.88 ID:BkVevvfo.net
>>174
今の日本競馬低迷期ですらあんだけヒットしたのは
題材にした名馬が日本競馬最盛期の頃の名馬だったからだろうな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:54:15.39 ID:WYFZ5gLy.net
まずスーファミ時代とかプレステ時代だとTRPGという言葉自体が台詞として出てきたことがなかったな
正直誰も知らないレベルだったと思う
ネットが発達してなろうが出始めたことからTRPGって単語をこのスレで見掛けるようになった
それまで一度もみたことないくらいのレベル

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:54:43.17 ID:enkgM6SY.net
まあ、グリッドマン、青豚、スライムとみんなすっ転んでるもんな
ゲームの話になっても仕方ない

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:56:54.87 ID:ZoMtByUB.net
ID真っ赤な奴は全員ゴブスレの悪いところ書いてみろ、作品全体を貶せとは言わん、一部分でもダメなところを書いてみろ
書けたらお前らが契約で縛られた業者じゃないと信じてやる

ID真っ赤な奴は全員ゴブスレステマ民だから話し半分で聞いとけよ
作品下げをしたいならまずゴブスレ下げをしなさい、しなければお前はゴブスレステマ民です

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:57:12.73 ID:g5mhyQoe.net
TRPGはPC88世代の俺でも結構ギリギリ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:57:20.44 ID:mzmhqvap.net
>>174
https://i.imgur.com/fpATwVV.jpg
昔の作画だとこんな感じになるが人気出るのか
この時代の絵キモいな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:58:16.42 ID:H3YfFF9R.net
>>175
TRPG勢からもめっちゃ叩かれてるぞ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:58:29.13 ID:mzmhqvap.net
>>178
ゾンビは放映後までID温存してるしな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:59:07.75 ID:UhPADiHv.net
TRPGは設定集として当時の容量制限のあるドラクエとかに対して世界観的に引き離していたからな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:00:23.75 ID:H3YfFF9R.net
TRPG自体は90年代からやや認知されてたと思うぞ
クトゥルフ神話は名前だけ知ってるけどプレイしたことないってやつばっかりだった

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:00:56.45 ID:3W9iAVe7.net
同IDで10以上書き込んでる奴は全員ゴブスレの悪いところ書いてみろ、作品全体を貶せとは言わん、一部分でもダメなところを書いてみろ
書けたらお前らが契約で縛られた業者じゃないと信じてやる

ID真っ赤な奴は全員ゴブスレステマ民だから話し半分で聞いとけよ
作品下げをしたいならまずゴブスレ下げをしなさい、しなければお前はゴブスレステマ民です

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:01:53.03 ID:WYFZ5gLy.net
>>185
クトゥルフってのも5ちゃんで知ったわ
なろう信者がよく持ち出してるからな
当時の周りのやつらがそのマニアックな名前を知ってるやつがいたと思えないw
そもそも神話は聖闘士星矢で知ったような感じやなw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:02:52.28 ID:KmamKGas.net
>>179
否定する部分しかないでしょww
原作はやる夫スレだから、キャラクターが他作品の丸パクコピーwwwww
世界観はラノベでありがちな安っぽいテンプレ異世界wwwwww
ストーリーはエロとグロだけが売りで、奥の深い人間ドラマは全くなしwwwwww
めでたく太郎シリーズの仲間入りwwwwww
2代目スマホ太郎襲名おめでとうwwwwwwww

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:06:35.78 ID:enkgM6SY.net
魔法少女特殊戦あすか
配役なにげに豪華だな。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:08:55.81 ID:TNf6ch/h.net
前スレと全く同じコピペ貼るあたり、ああ業者なんだなと

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:11:00.58 ID:DuSDK26Y.net
ゴブスレはアンチスレも栄えててお兄様を思い出す
SAOも最初の頃はアンチが多かった気がするんだが今は見なくなったな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:11:31.22 ID:H3YfFF9R.net
転スラはニコニコではなんで空気なの?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:11:52.40 ID:sFmv0oao.net
コブスレステマ民の存在証明がまたされてしまった
作品下げはゴブスレステマ民によるものです

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:12:29.99 ID:g/MOI08w.net
>>192
無料配信が2週遅れだから

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:13:02.38 ID:H3YfFF9R.net
>>194
ああ、なるほどね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:14:53.52 ID:enkgM6SY.net
中学生でチュー→高校生で初体験→大学生で朝から晩までセックス

これを経験してないと人生歪む、

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:16:03.55 ID:UhPADiHv.net
saoのアンチって1期のデスゲームはばっかりだからな
3期でアンチの答えが出てしまったからw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:16:11.95 ID:WYFZ5gLy.net
人工知能の倫理が何かと問題視されることが増えてきたが、最近、米国から「人工知能を使う人間の倫理」が問われそうなユースケースが報告された。
海外各メディアが報じたところによれば、米国の遺伝子検査企業Genomic Predictionが、人工知能など技術を用いて、生まれる前の赤ちゃんのIQを受精卵の段階で判定できる技術を開発。
体外受精の施術過程で生まれてくる赤ちゃんの知能の予測する用意を、不妊治療専門の病院などとともに進めているという。
ここで言う、IQを調べる遺伝子検査のフローは以下の通りだ。まず、人工授精を行って5日経過した胚から細胞を抽出。そこからDNAを分離する。次いで、知能と関連した数百の遺伝子を同時に検査し、
女性に着床させる胚を選別する。この最後の段階で、人工知能によるIQ予測値が90〜110の平均より25ポイント低い場合は、“廃棄”することができる。
Genomic Prediction側は、IQを調べることについて、平均より著しく低く生まれつく“リスク”を遮断するためと説明。
とはいえ、このように人工知能など最新テクノロジーを使った妊娠・遺伝子選別技術は、新たな優生主義の出現や、「生命のカスタマイズ」をさらに促すものであることはまず間違いないだろう。
男児を産み分けることが需要として肥大化してしている中国やインドの例のように、一部の人々がGenomic Prediction側が否定するような、高いIQを持つ胚、もしくは赤ちゃんだけを望み、それに応える形でサービスや技術が“進化”を遂げてしまうシナリオも大いにありえる。
IQによる産み分けは、倫理的側面からもさることながら、合理性という側面からも議論が必要となってくるはずだ。無駄やリスクを徹底的に排除する社会は、人々を忙しく、またある意味で生きづらくする。
そのプロセスを生前にまで拡張することは、人間にとって果たして良いことなのだろうか。
合理性の果てに、胚や受精卵の状態とはいえ生命を奪うことになるだけに、慎重かつ深淵な議論が展開されていくことを願いたい。
https://forbesjapan.com/articles/detail/23992

ラブコメオワコンやん
低IQの池沼遺伝子は淘汰される運命w

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:17:24.39 ID:9+LPmX/1.net
TRPGってゆーかクトゥルフ神話?
ようつべで見たこれは面白かったよ
ちなみにこれが面白かったから他にも色々見てみたがいまいちだった

https://www.youtube.com/watch?v=Id6ksQ70fh4

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:18:20.37 ID:DuSDK26Y.net
スマホ太郎
デスマ次郎
賢者の孫三郎
居酒屋四郎
ありふれ五郎
盾六郎
平均なな子
八男

なんか他にも見た気がするんだが完成版が見つからなかった
太郎シリーズは結構好き

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:19:18.57 ID:9+LPmX/1.net
>>199
ごめん、間違い
こっちだった

https://www.youtube.com/watch?v=_6PupA6-zak

つーか>>199で挙げたのってこの作者さんの新作?
今初めて知った

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:20:16.93 ID:RTPo68Cc.net
今期は1話の時点で豊作!豊作!と騒がれてたのが嘘みたいに急に静かになったよな
みんな再放送のエロマンガに夢中なんだもんな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:21:35.95 ID:sFmv0oao.net
ゴブスレステマ民…急に長文しかもアニメの話題じゃない、やっぱり業者だな
お仕事で印象誘導とか最低だと思います、恥じて仕事しろ契約で縛られた業者が

ID真っ赤な奴は全員ゴブスレステマ民だから話し半分で聞いとけよ
作品下げをしたいならまずゴブスレ下げをしなさい、しなければお前はゴブスレステマ民です

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:21:54.26 ID:9+LPmX/1.net
未だに豊作だと思ってるが
ただ夢中になるほど面白いものじゃないので特に話題にすることもないだけ
この前も出た話だけどそこそこ見れる作品が多いという意味では豊作
飛び抜けた作品があるかどうかなら不作

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:22:02.45 ID:H3YfFF9R.net
エロマンガ先生って俺はいまいちだったな・・・
すれ違いになってない感情のすれ違いが無理やりすぎると思って

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:23:35.77 ID:tk4523VD.net
ゾンとグリがレベル高すぎて
いつもだったら「普通に見れる」レベルのアニメも
イマイチに感じてしまうのが困りもの

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:24:37.86 ID:BkVevvfo.net
>>195
多分関係ないぞ
ニコニコの公式配信が1年遅れたメイドインアビスが大人気だったからな

転生スライムが人気ないのは単純につまらんからだよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:25:03.41 ID:DuSDK26Y.net
>>206
むしろ逆に作画崩壊や低クオリティが増えたせいで過剰に評価されてるのかと

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:26:47.75 ID:H3YfFF9R.net
まさかこのスレで末弥純の名前が出るとは思わなかった

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:27:32.57 ID:2baNncAE.net
>>205
ああいうブヒアニメは中身なんて考えちゃダメなんだろ
ブヒブヒできれば良アニメなのさ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:28:06.32 ID:enkgM6SY.net
>>204
ちんけな豊作なんだな
どれか3本でも飛び抜けてたら豊作定義の俺とは違うんだな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:28:33.32 ID:UhPADiHv.net
>>209
ジジイだから名前が出てこんかったわ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200