2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴールデンカムイ★777

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:18:56.70 ID:lyJngWaD.net
ヒンナヒンナ

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:19:54.66 ID:lyJngWaD.net
週刊ヤングジャンプにて連載中!野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレ。

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
発売日前のネタバレは禁止です。
もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般板」です。
書き込もうとする内容に応じて、適切な板に移動して書き込むようにしてください。

あらすじは公式を参照
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
https://twitter.com/satorunoda

前スレ 
【野田サトル】ゴールデンカムイ ★155【アイヌ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1541750259/

避難所 ※埋め立て荒らしに粘着されているため大半の住人が移住中
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.22
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1542129572/

アニメ、各キャラスレはこっちで探して
サロン@掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/comic/7091/
(deleted an unsolicited ad)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:24:08.37 ID:lyJngWaD.net


4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:25:29.58 ID:lyJngWaD.net


5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:29:01.64 ID:lyJngWaD.net


6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:30:11.25 ID:lyJngWaD.net


7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:35:06.43 ID:lyJngWaD.net


8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:38:07.12 ID:lyJngWaD.net


9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:41:09.14 ID:lyJngWaD.net


10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:43:42.80 ID:lyJngWaD.net


11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:01:40.84 ID:8Jsf1d2/.net
>>19
DQNとはまた違うだろ
DQNってチンピラっぽい不良やお調子者みたいな奴だろ明らかに昔の方が多いだろwww
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:02:01.98 ID:8Jsf1d2/.net
それ赤松健がマンガ図書館Zでやろうとした筈
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:02:23.64 ID:8Jsf1d2/.net
有料にしたら読まない層はそもそも客じゃないしな
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:02:44.11 ID:8Jsf1d2/.net
>>2
仮にそうなったら結局それ作者にはお金落ちてこないし漫画家死んじゃうよ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:03:07.77 ID:8Jsf1d2/.net
メディアミックスのための原作作家なぞ
所詮は消耗品
偉そうにするな
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:03:30.84 ID:8Jsf1d2/.net
再販制度などというクソ制度で出版と流通を牛耳ってるクソ業者どもを守ってる限り、日本の出版界に未来なんてない
お前ら、書籍だけどこ行っても同じ値段で売られてることにもっと疑問を持て

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:03:53.03 ID:8Jsf1d2/.net
難しいよね
仮に違法サイトと同じの作って載せられてる漫画家全員に広告費分配したとしたら
一人当たりどれだけになるのか
違法サイトはよそから引っ張るだけだから増やし放題
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:05:18.58 ID:8Jsf1d2/.net
>>46
石田スイってそうなんだ。う〜ん、アレには編集が必要だな。
ワンパンマンとかは編集着いたら糞になったけどwww
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:05:38.09 ID:8Jsf1d2/.net
父の国から金盾のノウハウ教えてもらうため補助金出すしかないな
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:05:58.56 ID:8Jsf1d2/.net
数十数百のベテランの漫画家の漫画載せて数億儲かる程度じゃ出版社はやらんわな
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:06:22.09 ID:8Jsf1d2/.net
>>37
調べれば一週間無料で最新話公開してるようなところもあるけど出版社ごとだし不便ではある

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:06:44.63 ID:8Jsf1d2/.net
ちょっと時代に合わなくなってるよね

漫画2冊(1000円)で出来ること

アマゾンプライム会員 2ヶ月分
dアニメストア 2ヶ月分
PS Plus 2ヶ月分
Spotify 1ヶ月分
Netflixスタンダード 1ヶ月分
AppleMusic 1ヶ月分
itunesで4曲(シングル2枚)買える
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:07:08.05 ID:8Jsf1d2/.net
誰にでも分かりやすい説明をする力を示せば良いのでは
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:07:30.74 ID:8Jsf1d2/.net
法律を作る分には不可能じゃないでしょ

実際に中国は検閲までしてるし (著作権保護が目的では無いが連中は)
日本国内だけなら、著作権を違反してるサイトをまとめて全部見れなくするってのは不可能では無い
まあ、5ちゃんもyoutubeもニコニコも見れなくなりそうだが・・・
漫画は自分で働いて買って読むのが普通の日本人

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:09:00.19 ID:8Jsf1d2/.net
>>12
昔はちょっと電子版あたってたが、最近は紙媒体にまた戻った
目の疲れが半端無くて
年寄りになると紙媒体の方が楽にはなるwww
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:09:21.05 ID:8Jsf1d2/.net
新人が漫画を描いて出版社に原稿を持っていく
もうこの時点で時代錯誤だろ
自分でネットに公開しろよ
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:09:44.55 ID:8Jsf1d2/.net
ていうかさ、今この状況で違法サイトが、
「誰でも好きに自分の漫画を投稿できるようになりました、広告費も一部入ります」
とかやったら、それこそ出版社死ぬんじゃね?
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:10:08.19 ID:8Jsf1d2/.net
>>19
完全無欠の合法サイト
サイトが合法なんだから利用するのももちろん合法
仕方ないね
漫画は自分で働いて買って読むのが普通の日本人

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:10:28.51 ID:8Jsf1d2/.net
業界「違法サイト読まないでください!」

キッズ「違法サイト?なにそれ調べよ」

キッズ「すげぇ!タダで読める!」

業界「違法サイト読まないでください!」

のループ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:10:53.25 ID:8Jsf1d2/.net
スマホやタブレットの解像度が上がったのが大きいわ

紙でなくてもいい
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:11:13.71 ID:8Jsf1d2/.net
違法じゃなければ問題ないのは政治家や大企業もやってる事
モラルで解決するなら歩きタバコとか絶滅してる
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:12:46.27 ID:8Jsf1d2/.net
>>3
著作権や特許が守っているのは
作家やミュージシャンや研究者ではなく
企業ですよねww

こんな当たり前の事すら知らないで

アーティスト気取りでやってるってのが
ウケるw
首輪の付いたアーティストw

馬鹿が芸術家気取ってらっしゃるwww

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:13:08.93 ID:8Jsf1d2/.net
新世代過ぎるw

倫理観が中国人レベル
漫画は自分で働いて買って読むのが普通の日本人

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:13:30.56 ID:8Jsf1d2/.net
実はそうでもないんだな、その法理でやろうとしたらエロゲーの無修正販売は違法になってる
違法行為をするのを目的とするために所持しているダメとかそういう理由
三次はOKなのにな、おかしいよな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:13:51.94 ID:8Jsf1d2/.net
>>48
日本ではそもそも再販制度というクソ制度で正当な競争が阻害されてるんだから、国公認でズルやってるようなもの

詐欺師(日本の出版業界)どもが盗っ人(海賊版サイト)に文句言ってるような構図だわ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:14:14.53 ID:8Jsf1d2/.net
買いたくなるような漫画描いてから言えよw
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:14:38.93 ID:8Jsf1d2/.net
@漫画のダウンロードを刑事罰の対象にする法をつくる
A見せしめに年間何人か底辺か子供を逮捕し、マスコミに大々的に報道させる
これだけで解決すると思うよ。
逮捕されてまで無料で漫画読みたい奴は少ないと思うから。
漫画は自分で働いて買って読むのが普通の日本人

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:14:58.68 ID:8Jsf1d2/.net
こうやって日本人は劣化していく

遵法意識が、後進国のそれだよね
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:16:28.63 ID:8Jsf1d2/.net
>>29
そうなんだ
漫画は見ないけどねwww
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:16:49.94 ID:8Jsf1d2/.net
下手なストーリーやパクりかどうかで炎上するか
知り合いしかいない寂しいサイトかのどっちかだろうね。
漫画は自分で働いて買って読むのが普通の日本人

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:17:13.56 ID:8Jsf1d2/.net
紙の漫画何て勝ってるの30才以上の大きい子供だけじゃねぇの
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:17:34.97 ID:8Jsf1d2/.net
>>51
違法サイトはダウンロードしてるわけじゃないからね
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:17:57.49 ID:8Jsf1d2/.net
自分で公開したとこで人目に付くのは稀だからな
出版社は宣伝もしてくれる
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:18:22.11 ID:8Jsf1d2/.net
モラルや同情心に訴えてくるバカは何なんだ?
クズジャップの民度をなめるなよ!
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:18:43.70 ID:8Jsf1d2/.net
漫画家が食っていけなくなったら転職して漫画が消えるぞ
誰も漫画なんて書かなくなる
書いたって食えないじゃどうしようもない
違法サイトとそのユーザーは自分で自分の首を絞めてる
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:20:15.51 ID:8Jsf1d2/.net
>>45
そういうのもあるよ
でもワンピースだって無料で昔の話は常時公開しているけど知らんでしょ?www

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:20:38.14 ID:8Jsf1d2/.net
本これ
・2匹目のドジョウ狙いの同じような内容の飯漫画
・性欲丸出しだったりネットの内輪ネタ満載のギャグ漫画
・なろう原作みたいな漫画

この辺全部淘汰しろよ
だから違法サイトに漬け込まれるんだよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:21:01.64 ID:8Jsf1d2/.net
今面白い漫画は
ワンピースと創世のタイガとMFGだけだけど
(他に面白いのがない)
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:21:23.19 ID:8Jsf1d2/.net
>>2
違法サイトが広告でまかなっているんだから
その広告収入が漫画家にいくようにシステム変えたらいい
一番のガンは出版社な気がする
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:21:46.74 ID:8Jsf1d2/.net
怪しい通販の広告

日武会の通販とか

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:22:10.28 ID:8Jsf1d2/.net
違法サイト毎日見て暇つぶししてるけど違法サイトのせいで
漫画家いなくなって漫画がなくなろうがどうでもいいな
最近の漫画は全く面白くない
特に少年誌系は全部同じに見える
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:22:31.89 ID:8Jsf1d2/.net
webで描いている線の少ない4コマレベルのみになっていいならその理屈でもいいけどw
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:24:05.50 ID:8Jsf1d2/.net
>>64
・アレクサンドリア図書館:我々は人類の叡智を集積しているだけです。本を没収しても代わりに写本を渡しているんだから盗んでいないだろ。www
漫画は自分で働いて買って読むのが普通の日本人

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:24:27.19 ID:8Jsf1d2/.net
・違法サイト:別に海賊版があって創作物が創作者の手から消えてなくなる訳ではないんだから盗まれてないだろ。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:24:50.54 ID:8Jsf1d2/.net
アレクサンドリア図書館 - Wikipedia
アレクサンドリア図書館は、書物の収集のためにさまざまな手段をとり、…
ガレノスによれば、プトレマイオス朝当時のアレクサンドリアに入港した船は、
積荷に含まれる書物をすべて一旦没収された上で所蔵する価値があるかどうか精査されたという。
所蔵が決定された場合には、写本を作成して…写本のみを返したという[1]。…

最悪の打撃は4世紀末以降のキリスト教徒による継続的な攻撃である。5世紀には当時のキリスト教徒大司教の使嗾のもとにヒュパティア(415年)などを繰り返し、大図書館やムセイオンをも破壊した。…

アレクサンドリア図書館

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:25:13.25 ID:8Jsf1d2/.net
>>27
ネットサービスを縮小するときの常套句として
「一般消費者向け事業からは撤退して企業向けに特化する」
っていうのがあるけど大丈夫かな
漫画は自分で働いて買って読むのが普通の日本人

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:25:39.57 ID:8Jsf1d2/.net
正論だけどそれは違法アップロード作品を読まない人が言える言葉なんだよな
君まさか違法サイトなんていう違法アップロードサイト見てないよね?
読みたく無いなら買わずに違法アップロード作品も見ないが正解だけども
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:26:02.00 ID:8Jsf1d2/.net
どうにか潰すべき
皆で田代砲つかおう
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:26:23.96 ID:8Jsf1d2/.net
いやいいなここ
女性コミックなんてなかなか堂々と読めないけどここなら読み放題
しかし女って怖いなー
もう一生童貞でいいや
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:27:53.14 ID:8Jsf1d2/.net
>>27
んなこといったらヨウツベごと消えるんちゃうかwww
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:28:15.24 ID:8Jsf1d2/.net
違法サイトがアウトならエロ動画も全部アウトじゃん
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:28:37.86 ID:8Jsf1d2/.net
まぁ今の紙の出版第一のやり方やコンテンツの売り方は
今後どんどん方向転換していくだろうけど
少なくとも今現状で海賊版サイト見ながら屁理屈捏ねてる人にはなんの正当性もない

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:29:01.38 ID:8Jsf1d2/.net
>>28
違法サイトを知ってから定期購入してたコミックビームを違法サイトで済ませる友達がいるので、
あながち違法サイトの影響はバカにできんなとは思っている
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:29:22.79 ID:8Jsf1d2/.net
「見たらムカつくんで見たことは無い(笑)」という江川氏の著作も、『違法サイト』上に108冊がアップロードされており、もちろん無料で閲覧可能だ。

「まるで俺がオッケーしてるような感じ(笑)。でも、読みたくなるデザインだ。

見たことないといいつつ見ててワロタ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:29:48.27 ID:8Jsf1d2/.net
やめて(´;ω;`)
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:30:10.92 ID:8Jsf1d2/.net
出版社なんかカス取り野郎のくせに再販制度に守られてデフレ時代に
価格競争すらしやしない、努力不足もいい所、泣き言言うな自己責任だ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:31:42.86 ID:8Jsf1d2/.net
>>43
〜してみたとか臭いブタみたいな漫画多いよね 最近はお勧めとか言われてる作品も普通に面白くないわwww
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:32:02.16 ID:8Jsf1d2/.net
音楽と漫画は違うだろ
音楽は気に入った音楽があればヘビロテしたりするけど
漫画は一度読んでしまったら、また何度も読み直すとかなかなか無い
加えて音楽はそのグループ自体が好きだという場合も多いから
彼らのためになるなら、とCDを買う意欲にも繋がるけど
漫画は漫画家自身のファンってあまりいないから
漫画家に利益が還元されなくても、まぁ別に、となりやすい
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:32:23.86 ID:8Jsf1d2/.net
ヤフーやamazonで読み放題をやってくれれば利用しやすいんだけどね。

違法サイトのユーザーインターフェイスは、一部から絶賛されてるようだけど、そんなに優れてると思わないし。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:32:44.31 ID:8Jsf1d2/.net
>>96
読まないなら読まないでいいしそれで漫画界が縮小するのは特段問題ないけど
買わないで読んじゃおう、っていうのがまずいんだろ
権利関係の話だぞこれ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:33:07.83 ID:8Jsf1d2/.net
youtubeは企業が自分のとこの作品をCMで流してるのはOKだけど勝手にアップロードしてるのはだめだよ?
そんなことやってるユーザーはバンされて当然だけど

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:33:30.78 ID:8Jsf1d2/.net
アウトだな
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:33:50.16 ID:8Jsf1d2/.net
無修正AVを海外鯖で流してた業者が捕まったよね。
あれと同じ理屈で摘発できないのか。
見てる奴から直接金取ってないからダメなのかな。
漫画は自分で働いて買って読むのが普通の日本人

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:35:18.92 ID:8Jsf1d2/.net
>>79
NHKが合法とはっきり言った
鯖が海外だから取り締まれないらしいwww

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:35:39.39 ID:8Jsf1d2/.net
漫画というのは暇つぶしに読むのであって、そんなものにお金をかけるようでは将来が心配になるよ
漫画は自分で働いて買って読むのが普通の日本人

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:36:01.83 ID:8Jsf1d2/.net
業者すら知らない人間が居ると驚いたが

日本は性交映像を流通させるの厳密にはアウトなんだよ。
性交隠しでモザイク付いてんの
性器を隠せばおkと勘違いしている業界関係者も多数居るw
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:36:22.30 ID:8Jsf1d2/.net
>>50
立ち読みも同じく止めさせろ
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:36:42.89 ID:8Jsf1d2/.net
アクセスログ取って潰せよ
漫画は自分で働いて買って読むのが普通の日本人

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:37:07.28 ID:8Jsf1d2/.net
国が有無を言わさずなりふり構わず手段を選ばず潰せば良いんじゃないの?
「違法じゃない」って事と「潰しちゃダメ」って事は別問題だろ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:37:30.13 ID:8Jsf1d2/.net
著作物違法ダウンロードで逮捕者第一号はここになるんじゃね?
捕まらないんじゃあどうしようもないけどな
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:38:56.99 ID:8Jsf1d2/.net
>>104
そりゃそうよ
印刷版より画質が荒い電子版を紙の本と同じような値段で販売してる時点で糞そのもの
再販制度なんていうもので出版社は保護されてるから、消費者の都合なんて全く考えない殿様商売をしてるわけよwww
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:39:17.43 ID:8Jsf1d2/.net
そもそも考え方がおかしいだろ
優れた発明や優れた文化は人類全体の財産だ
ちょっと最初に思いついから金をはらえと言うのはおかしい
そんなもん時間あれば俺だって考えついたわーってのばかりだわ
みんなの財産なんだから無料で開放してみんなでつかえばいいやん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:39:41.00 ID:8Jsf1d2/.net
ここ取り締まってもまたでてくるだろう。ネットで簡単にダウンロードできるものは金儲けできない時代になる
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:40:04.64 ID:8Jsf1d2/.net
>>107
Amazonの安売りに釣られて、沢山買ったよ、漫画。99円の時ね。
有料でも値段次第では何とかなるんじゃないかね。

ま、自分は、読みたい漫画は正規値でもチマチマ買ってるけど。
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:40:28.04 ID:8Jsf1d2/.net
あれは著作権じゃなくワイセツの方だろ

そいつらは自分で作成してたんだから
むしろ勝手にコピー配布されてた同じ被害者の立場

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:40:50.52 ID:8Jsf1d2/.net
まあ見せしめで閲覧者を捕まえないとどうしょもならんだろうな
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:41:10.23 ID:8Jsf1d2/.net
デザインや広告業かの版権の扱いはしっかりしてるけどな
キャラクター使ったら対価ちゃんと支払うけど
漫画業界に限って何故かその辺の権利問題がめちゃくちゃゆるい
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:42:37.70 ID:8Jsf1d2/.net
>>38
まあ学生らしい稚気溢れた雑談なんだが、昔も今も思ってることが一つある。

そ、経済学は法律学よりは上だよなってこと。
別に海賊版サイトを承認奨励する気はないし実はウリは見たこともないが
法で規制してもね、経済が許せば奔流のようにその矩を越えていっちゃうんだよな。
そしてそれは社会を変え、ビジネスモデルを変え、
社会常識化したり、法を変えてしまうこともある。www
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:42:58.61 ID:8Jsf1d2/.net
古くはあれだ、今のヤングはしるまいが食糧管理法廃止とかね。川崎商店w
まあそれいえば焼跡闇市なんてまさにそれか、ヤミ米な。
他にもにあるような洋楽の無料開放文化や、
ああそうだアメリカのマリファナ解禁もそうだな。そうなっちゃうんだよね。

この問題がどう落着化するかはわからないが、取り締まってそれで終わりって形には
ならないと思うなあ。それがいいかどうかはわからないけど。
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:43:19.34 ID:8Jsf1d2/.net
NHKで読むのは違法ではないとか言っちまったからなw
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:43:42.60 ID:8Jsf1d2/.net
>>6
カリビアンみたいなアウトなものをアップするのはどうなんだろうな。
昔の法律では親告罪だから、アウトな奴らはアップしてる奴らを日本国内では訴えられない。

彼らが捕まったおかげで、日本のP2Pは縮小の一途だけど
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:44:04.27 ID:8Jsf1d2/.net
それは嘘だな
サーバが海外なだけなら取り締まれる。
分散しているから面倒な事になってるんだろう。
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:44:27.66 ID:8Jsf1d2/.net
NHKのお墨付きだからな
読んでる子どもたちに罪はない
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200