2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴールデンカムイスレ【なんで荒らすんですか?やめてください】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 14:44:22.17 ID:WegIazh8.net
はい

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:05:58.10 ID:8Jsf1d2/.net
こういう割れサイトやってる奴て何考えてるんだ?
ボランティア精神か?w
レンフォーの息子も利用していそうだな
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:06:23.52 ID:8Jsf1d2/.net
でもこういうのって外人が海外でこういうサイト作ってたら取り締まり様が無いんじゃね?
日本人だけ取り締まってても、むしろ状況悪化させてるだけな気もする。
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:06:45.33 ID:8Jsf1d2/.net
もうデジタル化できる商品のビジネスはやらん方がいいかもね
漫画や書籍とかも安易にスキャンできるようになって
CDみたいに廃れるんじゃ
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:07:05.70 ID:8Jsf1d2/.net
>>14
宣伝する権利は作者だけにある
犯罪者にはねぇよ
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:08:13.30 ID:8Jsf1d2/.net
>>54
被害額はあると思うんだけど
全部が全部 購入してたはず って算出方法だとしたら ちょっと多すぎない? とは個人的には思う

そうなると、本屋やコンビニでも、全部包装して
立ち読み禁止 の貼り紙をしないといけなくなってしまうwww
漫画は自分で働いて買って読むのが普通の日本人

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:08:35.73 ID:8Jsf1d2/.net
おそらくそれが大半だけど、
月1400万人ともなると、「買おうと思ったけどDLできるならこれでいいや」って人も多くいるだろうな
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:08:57.51 ID:8Jsf1d2/.net
広告料もらってんだよ
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:09:17.98 ID:8Jsf1d2/.net
>>41
まあ、人類は別に必ずしも完璧を目指しているわけでもなければ、進歩的なわけでもないので
キリがないとかいたちごっかかなどというのは大した問題じゃないよ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:09:41.42 ID:8Jsf1d2/.net
やりすぎているところをたまにきゅっと締める必要性があるくらいの問題
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:10:06.03 ID:8Jsf1d2/.net
違法サイト、マジやべぇな
漫画だけじゃなくて、一般書籍も全部あがってる
なにこれ?
電子書籍で買ったやつをあげてる?
俺は電子書籍買わないんだけど、中身って自分でうpできちゃうの?
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:10:26.51 ID:8Jsf1d2/.net
違法DLって漫画よりも音楽の方が被害総額、って言葉に抵抗あるけど、大きいんじゃない
無駄に単価高いし

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:10:47.27 ID:8Jsf1d2/.net
>>2
ネットって害悪でしかないな
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:11:59.58 ID:8Jsf1d2/.net
>>59
違法サイトを批判しておきながら、写真集見てきたw
写真集だけは残してホスイwww

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:12:20.97 ID:8Jsf1d2/.net
立ち読みは出版社側も織り込み済みで売ってるから良いんじゃないの
立ち読みってずっとやれば疲れるし、居心地悪くなってくるから
すべてを完璧に立ち読みで済ますような猛者はいないだろ
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:12:41.74 ID:8Jsf1d2/.net
昔は広告とかショボいアダルトぐらいしかなかっただろ?
こういうのを盗むのは広告で迷惑を掛けられてる我々の正当な権利だよ
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:13:02.99 ID:8Jsf1d2/.net
>>13
p2pとかカボスとかで漁ってた頃が懐かしい
今ウェブ割れ主流だからpc詳しくない層でもスマホでタダ見してる感じかね
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:13:23.89 ID:8Jsf1d2/.net
いつ宣伝の権利の話に移ったか分からんかったが、宣伝に限らず著作物を使用販売出来るのは当然権利者だけだ
だれもそこに異論は唱えていないと思うが。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:13:47.73 ID:8Jsf1d2/.net
サスガに文庫はダウソしないなあ
アレは権利関係が複雑らしく
書いた人にも迷惑掛かるらしいしな
創作意欲が削がれると半分引き篭もりな作家は
タダのうんこ製造機になっちゃう。
才能は殺さない方向でいこうぜ。
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:14:08.95 ID:8Jsf1d2/.net
ほんそれ
俺も写真集見れたから見ただけで、こんなの中古本に置いてあっても見やしねーよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:14:31.38 ID:8Jsf1d2/.net
>>21
宣伝だって 公式やら作者やらに許可無くやってれば
なんの免罪符にもならんからな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:15:37.89 ID:8Jsf1d2/.net
>>59
いやするよ
ただゴミみたいなラノベがメインで落とす価値も無いものがほとんどだがwwww
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:15:57.20 ID:8Jsf1d2/.net
こういうのは売れてればそれなりにGDPとかに貢献してたのに
ネトウヨはそういう意味で叩かないのが謎だな

被害額4000億円賠償してもらいますって大変だなw
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:16:17.57 ID:8Jsf1d2/.net
タダで読んだから面白い漫画に気付いてその作品のファンになって本買った奴も大勢いるだろうからなぁ

ほんと被害額の算出はくっそいい加減
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:16:39.05 ID:8Jsf1d2/.net
>>35
北朝鮮から運営してたら絶対捕まらないな。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:17:02.64 ID:8Jsf1d2/.net
かわいい女の子が人気のない所を一人で歩いてたらしちゃう人種か
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:17:26.17 ID:8Jsf1d2/.net
出版社などの被害額は約4142億円と算定され
またインチキな試算きたこれ
タダだから読むのであって、有料なら買わないし読まない
タダで読んで気に入ったら中古本で買うから
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:17:45.80 ID:8Jsf1d2/.net
ネット検閲技術の進んだ中国政府に協力を求めればいいんじゃね?
これに罰金を課せば数千億の財源になるぞ。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:18:07.58 ID:8Jsf1d2/.net
>>46
警察の弱い者イジメだね。
違うと言うなら、元サイトの外人を逮捕してみろよ。
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:19:15.65 ID:8Jsf1d2/.net
>>54
ヤバイよ
小説とか普通に読めるしね
まぁ、目が悪くなるから読まないけどwww

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:19:35.47 ID:8Jsf1d2/.net
作者が自分の能力で描いたものをタダ乗りか
読む方もおかしいけどな世の中タダなわけない
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:19:57.03 ID:8Jsf1d2/.net
創作意欲を削ぐ点ではマンガも小説も同じじゃない?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:20:17.49 ID:8Jsf1d2/.net
>>13
何で勝手に盗むような奴にみかしめ料払わにゃならんのだ?訳わかんねぇわ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:20:38.89 ID:8Jsf1d2/.net
このサイト知らんかったわ
自分が思うより綺麗な世界に生きてたのか
というより本に興味ないのがわかった
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:21:03.93 ID:8Jsf1d2/.net
でも今まで儲けた金は没収されないんだろ?
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:21:25.97 ID:8Jsf1d2/.net
海外サイト探せばあるだろ
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:21:48.76 ID:8Jsf1d2/.net
>>14
ああ、単行本も一緒な。
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:22:54.18 ID:8Jsf1d2/.net
>>26
あのこんなの俺一人でも回線を自由に遮断できる権限があれば
その日のうちに割れサイトなんてほとんど全滅できるぞwwww
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:23:13.44 ID:8Jsf1d2/.net
あれってなんの登録もなく表示されるけど、どうやってサイトから収益得てるんだろう?
広告も見当たらないし
収益構造が素人には分からん

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:23:37.22 ID:8Jsf1d2/.net
朝鮮人か中国人だろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:23:57.66 ID:8Jsf1d2/.net
>>66
芋づるあるな
調子乗ってアップしてたやつらは一網打尽
大量にダウンロードしてた奴もタイホあるかもな
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:24:20.38 ID:8Jsf1d2/.net
ネトウヨって国士様気取って都合よく憂さ晴らししてるだけの
連中だと思うよ。やってることは中韓と変わらん。
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:24:42.31 ID:8Jsf1d2/.net
漫画なんて書いてみればわかるけど、商業クオリティのものを作ろうとしたら調子よくいっても1ページ書くのに何時間とかかるよ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:25:04.24 ID:8Jsf1d2/.net
それ以前に話の展開考えたり、キャラデザしたりっていう下ごしらえもあって、
こっちも時間かかるわけだから
例えばジャンプならそれを週刊ペースで19ページ書くわけだ
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:25:25.77 ID:8Jsf1d2/.net
>>23
それをやるためには一人じゃまず無理で、月何十万も払ってアシスタント数人を雇う
仕事場を借りる、アシスタント人数分の画材やPCを揃える
その上で、みんな一日12時間とかそれ以上を制作に費やすわけで、過酷な労働になる
片手間でできる話ではないわけだ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:26:31.36 ID:8Jsf1d2/.net
>>66
作家を守りたいと思うなら

違法サイト

を潰さんとダメだな
これは無料サイトを利用してきた俺でもドン引きするわ
下らん同人誌を挙げてる分にはいいと思うけど、
真面目な一般書籍もあげてる。アウトwww
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:26:50.66 ID:8Jsf1d2/.net
違法サイトは相変わらず歯抜け多いんだよ
シナサイトの日語で読む方がいい
ちゃんと全部揃ってるし漫画だけなら違法サイトより豊富
漫画は自分で働いて買って読むのが普通の日本人

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:27:14.08 ID:8Jsf1d2/.net
いや、違法DL個人まで特定し違反金の請求、督促、差し押さえまでシステム化できないか?
イメージとしては交通違反の反則金のイメージ。累積犯、悪質犯は正式裁判の上懲役送りで。
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:27:36.61 ID:8Jsf1d2/.net
>>18
ドトーのごとき勢いだったな
漫画は自分で働いて買って読むのが普通の日本人

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:27:57.37 ID:8Jsf1d2/.net
ネットのニュースサイトだって全部著作物
記事の文章だって著作物
動画だって著作物
動画の元になった素材だって著作物

全部著作物
ダウンロード違法化したらどうなると思う?
ネット上には何一つなくなる

白紙のページが広がる世界、どこのサイトも404 Not Found
クソすぎんだろ、そんな法律成立させたら速攻で政権交代だわw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:28:20.22 ID:8Jsf1d2/.net
ユーチューブは今でもただ見、ただ聴きサイトの様相あるよね
でも、いろいろ折り合いつけて成立してるのなら
その大人の折り合いをつけるって事をしたらいいんじゃね
要するに一定の金額を払えとっていう
そうなると成立しなくなるか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:28:40.36 ID:8Jsf1d2/.net
せやな・・・


日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:29:03.75 ID:8Jsf1d2/.net
>>42
アホか君は……
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:30:10.27 ID:8Jsf1d2/.net
>>14
デジ書籍は購入者紐付けのキーが組み込まれてて、二次配布したら追跡できるようになってる。だから叩こうと思えばすぐ購入者が分かる

金が動かなきゃ鈍化するんだから広告ビジネスの見直しが最善かもしらんね。

ていうか、ニュース記事そのものがネトラボ化してないか?www
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:30:32.82 ID:8Jsf1d2/.net
ネット上に何一つなくなっても何も困らないよ
俺にとっては中学生までの世界はそれだった
むしろ、そのころの世界の方が俺は好きだったわ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:30:56.45 ID:8Jsf1d2/.net
ネーム切るだけでも結構しんどいぞ…
話が浮かばなかったら何周も悩むから…
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:31:20.04 ID:8Jsf1d2/.net
>>18
こういうの読んでる国賊は死刑でいいだろ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:31:43.16 ID:8Jsf1d2/.net
漫画雑誌の売れ行きが悪いのは少子化の影響のがデカイけど
最近は自民政権が作り出した失われた30年の影響でみんな貧乏になって、金持ちだけがより裕福になった結果
漫画雑誌すら買えない子供が増えただけだろ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:32:07.78 ID:8Jsf1d2/.net
公開する側は当然として利用する方も悪い
ヘビーユーザーを特定して一度見せしめ逮捕した方がいい
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:32:29.19 ID:8Jsf1d2/.net
富樫も一人でやろうとした結果そうなったw
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:32:49.80 ID:8Jsf1d2/.net
>>57
そこを突かれると痛いんでしょうなw
一生懸命、違反者をバッシングしておいて、自分も違法UPロードコンテンツを楽しんでるとなると
ただの偽善者になっちゃうからねw
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:33:59.51 ID:8Jsf1d2/.net
>>21
今までに食えなくて自殺した幾万の若い漫画家に詫びろwww
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:34:18.93 ID:8Jsf1d2/.net
全く理解出来んのだが
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:34:39.55 ID:8Jsf1d2/.net
音楽と同じ道を辿りそうやな
漫画を買って読む人間が減っている
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:34:59.98 ID:8Jsf1d2/.net
>>101
竹島の違法占拠と同じで、違法違法と言っても、
法に触れているだけで、善し悪しは、倫理の問題で
個人個人の問題になるからね。法に抵触するなら、
きっちり海外の外国籍違法ユーザーも処罰する仕組みを作らないと
違法違法って、言うだけ番長で、中身は空っぽになるんだよ。
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:35:21.38 ID:8Jsf1d2/.net
ただのRAPIDGATORのリンクサイトだと思ってたが

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:35:46.31 ID:8Jsf1d2/.net
どれぐらい稼いだんだろ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:36:06.63 ID:8Jsf1d2/.net
有料なら消費しなかったという仮定の理論は通用しない、本来有料の物を消費したというリアルが事実としてあるのだから
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:36:29.17 ID:8Jsf1d2/.net
>>57
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。

日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:37:36.08 ID:8Jsf1d2/.net
>>40
これからは漫画の中で主人公にドンキで買い物させたりマクドで昼食させたりペプシマンと戦わせたり
タイアップで制作費や収入得るしかないな
これだったら割られても平気www
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:37:59.02 ID:8Jsf1d2/.net
アメリカのやり方って違法か違法スレスレでも、
人がそれだけ利用してて、ビッグビジネスになる可能性があるとみると
投資家がそこに資本を入れて、まず法務を強くするよね
そこの法務が対外的に戦ってる間に、マーケットが巨大化して
一つのカルチャーとなると、もうそれを存在させる方向に国も動いていくっていうか
日本ではそういう形で大きくなったものってあるのかなぁ・・・
だいたい吊し上げで潰して終わりじゃね
ウィニーの人みたいに
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:38:21.66 ID:8Jsf1d2/.net
何で違法見るの?YouTubeも公式配信あるしあと個人パフォーマンスあるしそれを視聴すりゃいいじゃない
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:38:44.11 ID:8Jsf1d2/.net
>>41
ちゃんと許可を得れば済む話だ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:39:06.62 ID:8Jsf1d2/.net
リンクを違法とするのは相当無理あると思うけどな
海外で何が起こってるかを知る権利さえも失われかねない
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:39:29.98 ID:8Jsf1d2/.net
クールジャパンわろた
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

只のダーティージャップじゃねぇか!!
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:39:53.01 ID:8Jsf1d2/.net
upしてる奴も読んでる奴もクズだな
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:40:13.17 ID:8Jsf1d2/.net
>>116
なんかサイトの名前に
昔あった「雲の上」的な情緒を感じるな
同一人物だったりしたら面白いのに

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:41:19.43 ID:8Jsf1d2/.net
>>82
megaもFBIが頑張って潰したけど
同じ人がまた似たようなサイトやってるからなぁwwww
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:41:40.10 ID:8Jsf1d2/.net
アメリカは違法移民で味をしめているからな
違法移民にある程度目をつむって、トタールで
有能な移民をゲットし、世界一を維持するっていう作戦
1人の優秀な移民をゲットするには、1000人の違法移民を
受入れる必要があるって論文を見たことある。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:42:01.92 ID:8Jsf1d2/.net
全部テポドンの資金
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:42:22.45 ID:8Jsf1d2/.net
>>31
ユーチューブもなあ
違法UPが多いのはもとより、製品化したものの、売るのにもっとユーチューブとか使うべきだろうなって公式もまだまだ多いな
ネットで有効的に認知度を上げて売り出していくのは、未だにこれからなんだなってのは感じる

急に人手を増やせないとか、色々あるんだろうけど、なにもかも遅いっちゃ遅いのはもったいない
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:42:44.78 ID:8Jsf1d2/.net
平日の朝から割れ最高って50レス近くしてる奴
人生終わってる上にクズとかこんなゴミも存在してるんだな
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:43:09.20 ID:8Jsf1d2/.net
利用者も見せしめ逮捕しないとダメだろ
うっかり開いてしまったなら仕方ないけど明らかに何作も読んでる奴は捕まえろ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:43:29.12 ID:8Jsf1d2/.net
被害額を算定するには商品の価格弾力性をまず推定する必要がある
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:43:49.52 ID:8Jsf1d2/.net
>>91
認知度を格安であげるには、大量の貧乏違法ユーザーに
利用してもらうのが、一番効率的だもんな。
それをテコにIPOして、創業者利益で還元を受ける。
それなりのやつは、損しない仕組みだよ。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:45:00.15 ID:8Jsf1d2/.net
>>11
とりあえずやるなら国内のアップロード者片っ端から逮捕せんと意味ねーなぁと思うwww
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:45:22.40 ID:8Jsf1d2/.net
うぇーいwwww

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:45:43.74 ID:8Jsf1d2/.net
北朝鮮ミサイル開発に嬉々として協力するジャップ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:46:06.06 ID:8Jsf1d2/.net
>>72
順番だから焦らなくていい
ダウンロードの履歴は全部残ってるから

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:46:28.92 ID:8Jsf1d2/.net
確か、ダウンロードした側も罰せられる法律が施行されてるよね?
利用者も逮捕すべきじゃないの?
警察にどういう見解なのか問い合わせてみるわ。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:46:53.41 ID:8Jsf1d2/.net
ニコニコ動画の下の方にある市場だっけか
ああいうその製品や関連商品にすぐ飛べるような作りだけはとても良いと思う

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:47:14.18 ID:8Jsf1d2/.net
海外から外人がアップロードするからねぇ
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:47:37.27 ID:8Jsf1d2/.net
>>129
サイト名がクソださい

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:48:48.88 ID:8Jsf1d2/.net
>>112
朝から今の時間まで延々とレスしてるとかマジで人生終わってる奴はほっといてやれよ
ゴミだからそんなことが出来るんだよwww
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:49:11.43 ID:8Jsf1d2/.net
よくよく考えてみたら文春とか2〜3ページしか見ないし
違法サイトの方が便利だな保存する価値なんかねーしww
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:49:35.01 ID:8Jsf1d2/.net
見せしめを捕まえることはできてもそれ以上となるとコスト的に無理
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:49:56.21 ID:8Jsf1d2/.net
>>45
俺が言っているのは著作権者の許可だが?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:50:18.68 ID:8Jsf1d2/.net
月1400万ユーザーの何割が購入したのかも気になるな。ショップ誘導とかあればねえ

つーか売れてないのはわかるけど
出版社のマンガタダ蒔きは利益出てんのかな
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:50:43.51 ID:8Jsf1d2/.net
軽く考えてるやつ多いが
政府は著作権法の見直しに入ってるから
結構なネット規制になるかもしれない
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:51:04.88 ID:8Jsf1d2/.net
根本的にコピーとアップロードを防ぐ方法がないし
摘発していってもイタチゴッコだしねえ・・・
金が取れるならやる価値あるけど
その分配をどうするのかの問題もある

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:51:26.74 ID:8Jsf1d2/.net
>>49
あれはAmazonアソシエイトで以前は編集した人に収益の一部がバックされたんだけど
いつの間にか運営総取りになったな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 06:52:36.26 ID:8Jsf1d2/.net
>>142
うぇーいwwwwwww
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

総レス数 1001
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200