2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーはゴブリンに知恵比べで惨敗するクソアニメ24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 20:14:10.89 ID:yxRRL22b.net
他のラノベとは違う、本格ダークファンタジー!(文庫展開当時の発言)
https://togetter.c●m/li/956173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
https://www.matolabel.n●t/archives/70063638.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

前スレ
ゴブリンスレイヤーは結局力押ししかしない糞アニメ23
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542546066/

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:18:23.63 ID:7Gv5GUIl.net
>>578
というか、ギルドに所属した仲間にすら、命に関わる情報を「無条件に教えてもらえると思ってんの?最低だなお前」みたいに冷めた対応する方が違和感あるわ
教えて貰えなくて当然なのは、迷宮の隠しルートだの薬草の密集地だのの儲け話であって、命の危険に直結する魔物の情報はギルドが積極的に広め教えていくべきだろうに
お互いに最低限の仲間意識もない連中が、昇格試験で「戦利品を一部ちょろまかした」ことをあそこまで悪し様に糾弾するのかね
お前ら仲間の命をわざと教えないことでどんだけ無駄にしてんだよって話だよ
ヤバくない?ギルドの倫理観のズレっぷり

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:21:01.05 ID:Wu2x6nhJ.net
ゴブスレのTRPGが発売されるけど
GM殴らないとな

ダイスを決して振ってはならないTRPG

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:21:20.07 ID:bmmR9R0r.net
>>581
しかも女が捕まえたら増殖するような質の悪い敵相手にしてるのになぁ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:22:02.38 ID:UhPADiHv.net
ギルドよりpmc作った方がいいのだろうな

そうすると、PMC維持の為に、安いゴブリン退治を営業が業績稼ぎに取ってきてくれるw
隊員はまたゴブリンかよ、チャンプかよ、ロードを狙撃でつぶしておけってなる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:23:12.50 ID:VcxXvqqi.net
>>555
復讐者としてはそれでいいが、囮が要るとなるとゴブリン最弱設定どこ行ったってなるな。

改善すらさせる余地無くありとあらゆるところに矛盾点が埋まっている。
ある意味奇跡の作品じゃ無いだろうか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:27:29.59 ID:BQZyjMv9.net
まともなドクトリンもなく
新人育成もせず
致死性の毒を武器に使う連中を子供程度だと嘲り
わざと苗床を送り込み続ける
しかもギルドの連中はゴブリンの凶悪性を理解してるって言うね
悪魔かな?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:27:47.45 ID:1sBBQp1v.net
>>581
シビアな世界だからこそ駆け引きも込みで活発な情報交換があるだろうに

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:27:47.59 ID:7Gv5GUIl.net
ギルド嬢「fuck you!ゴブリンに犯させるぞ、ゴミめら。ギルドはお前たちの母親ではない。金は貴様らの命より重いのだ」
ゴブスレ「クヒ……クヒヒ……死ぬ……今日も無知な冒険者が、巣に突入して、死ぬっ……!犯され、嬲られ、絶望する……愉悦……愉快……!そこを討伐するワシ……英雄……!」

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:28:42.40 ID:fJ/N3Ngl.net
>>582
SNEじゃなく芝村監修だったらありえたかもなw ダイスを決して振ってはならないTRPG

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:29:46.58 ID:AqQtW7c1.net
>>582
ダイスは握り込んでパンチ力上げるのに使うんだなw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:31:51.43 ID:PwtLDyGi.net
ゴブリンは学習するたってドクトリンは必要だろうがとw
基本戦術はいたちごっこなのわかってないよな作者

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:32:56.03 ID:UhPADiHv.net
ギルド軍曹
てめえら、楽しいピクニック(ゴブリン退治)だ苗床にしかならねえ、メスのベイビー(新米冒険者)は縛って倉庫に放り込んどけ

とか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:34:12.92 ID:BQZyjMv9.net
受付嬢が「白磁等級パーティが3つ全滅するか村が3つ滅ぼされるか・・・」みたいな事ボヤいてたけど
十数人が殺傷されんのに、何とかしようとこれっぽっちも思ってないのホントに怖い
いつか遺族に殺されるだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:35:03.16 ID:/k2uw0+X.net
>>581
まあ、一番の問題はパーティに黙ってネコババだしな、斥候のばあちゃんは。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:35:20.79 ID:AqQtW7c1.net
そもそも対策しなければ対策されないって発想がまず変だから
そんなの関係なしに何らかのフィードバッグは発生する

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:36:56.89 ID:y4JuW9ts.net
>>593
苗床君によると滅びたのはゴブスレの村だけであとは全部無事らしいよw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:36:59.41 ID:H8phGVUw.net
ゴブスレがジョジョ5部の世界に居たら、麻薬をやるやつは自己責任
なにをやっても変わらないから、どうしようもないから、抗うだけ無駄だから損だからであの状況を放置するだろうな
巨大な力に屈せず本当に許せないからこそ抗う、無駄でも立ち向かう意思が重要、って黄金の意思が苗床には分からんのだろう
本当にシビアな世界だからこそそういう正義が光るのに、現状にあきらめていい訳かましてるやつって
現実分かってるつもりの三下、ただの雑魚なんだよ
平然と弱者を見捨てて踏みにじる、自分が悪とは思ってない最もどす黒い邪悪だわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:39:06.71 ID:FWZMRoyi.net
>>591
例えば、「ゴブリンは毒を使う」この情報を広めたとして何が困るんだろう?
ゴブリンが「俺たちが毒を使うことを人間が認識した」と学習したとしてゴブリン側で何ができるというのだ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:39:44.22 ID:1sBBQp1v.net
>>597
それどころか、みんな麻薬を売るボスを誉めたたえているな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:40:43.23 ID:S8gjV74O.net
運が悪くても新人パーティー3回送れば解決できてしまう←もっと強い奴送って戦力強化してるわけでもないのに何で解決できるの?

理由がないのに何故か偶然うまいこといって解決される、人はこれをご都合展開という

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:41:10.00 ID:AqQtW7c1.net
学習ポイントみたいなのが裏で溜まってパワーアップするルールなんだろ(鼻ほじ)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:43:30.38 ID:1sBBQp1v.net
>>600
本当に引っ越し説はよくできている…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:44:35.53 ID:/507AlS0.net
剣を無くして困ってた駆け出し冒険者が相談した相手
冒険者仲間、辺境最強の槍使い、その相棒ぽい魔術師、受付嬢
ざっとこれだけいるのに、誰も「棍棒でも何でも使えよ」って言わないし、自分でも思いつかない

白雉の呪いとか頭ヒュームとか言われるのも当然だな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:44:53.47 ID:BQZyjMv9.net
>>600
そもそも10人近い人間が殺傷されるって大問題だと思うが
「その程度」で終わってんのホントにやべぇわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:48:36.91 ID:/507AlS0.net
人口が14億人くらいいるんじゃないの

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:48:47.99 ID:VcxXvqqi.net
>>580
やめてくださいじゃなくてできませんでいい話なのに。
池沼同士がマウントとる事を目的にしているカオスすぎるセッションって事になるなTRPGだと言い張ると。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:52:32.03 ID:ER2yaKoF.net
>>549
大都市なら強力なモンスターが出ても勇者や金級が優先的に守ってくれる
一方辺境だとゴブリンに村が滅ぼされる
村の全財産をかき集めてギルドに依頼してもゴブリンというだけで新米同然の白磁級しか派遣されない
しかも結構な確率で1〜2回は失敗する
その間に攫われた女村人や女冒険者は苗床にされさらにゴブリンが増える
国からは軍は派遣されず自衛目的で独自に武力を持つ事すら許されず実力者は強制的に徴集される

辺境開拓する意味が無くなってくるな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 11:53:31.20 ID:XKVXPgU6.net
新人を送り続け引っ越させることで経験値を積んだゴブリンに渡りの進化条件を満たさせ効率よくゴブリンを強化できる
ゴブリン養殖ギルドの技が光る

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:00:27.65 ID:ER2yaKoF.net
>>597
ゴブリンスレイヤーは人間に黄金の意思が無い糞アニメ25

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:06:15.47 ID:q43MAQFl.net
>>560
それならそれで喜び組共をゴブリンに差し出して犯させてゴブリン増やして狩り取るくらい徹底すれば良いものを
結局復讐者としてもヒーローとしても快楽殺戮者としてすら中途半端なんだよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:07:51.20 ID:q43MAQFl.net
>>559
さて、利点が多いと言いましたか
なら当然それらを具体的に挙げてくださいますよね?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:10:01.17 ID:FWZMRoyi.net
>>611
最低でも<安宿・ギルド前店>があった場合と比べての利点くらいでないといかんよねー

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:11:03.07 ID:zVbieIPz.net
>>559
ソロの擁護できてないぞヒトモドキ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:12:04.33 ID:DCwngTlC.net
狂人設定だったり効率のためにギルドで依頼を受けるようになったと言ったり、ホント信者は大変だなあ
なあID:RvtOjdrOよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:13:52.45 ID:y4JuW9ts.net
実は開拓村の村長はギルドと内通していて村人が程よく財産を貯めたころに村を襲うようにゴブリンを手引きし村の財産をかき集めてギルドに依頼することで回収するシステムなのでは?
これならスパイである村長が情報を流すことで裏取りしているということも証明できるぞ、二話の依頼に来た村長が以外にゴブリンに詳しかったことも説明できるしな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:14:41.37 ID:SVzel6/W.net
ゴブスレさんと業務提携

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:15:28.33 ID:S8gjV74O.net
>>559
つまりあの世界では罪もない人間を見殺しにすることは悪いことじゃない、
むしろ積極的に見殺しにするべきって倫理観が正しいから、別にゴブスレの性格は悪くない!ってこと?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:21:41.64 ID:zVbieIPz.net
>>598
前来た信者は先ず、持ち込んだ毒消しを狙って攻撃するから無駄になるって言ってた 初撃がどこにくるか予想できる時点で冒険者側にも十分メリットが有るのに気づけないのだ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:27:07.17 ID:KnhLUc9T.net
まず初手で毒消しを判別してそこ狙いに行ける知能と技量がある時点でゴブリンは人間よりよっぽど脅威だし
無駄になる可能性があるから毒使う相手に毒消し持っていかないとかなる時点でただのアホ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:28:42.50 ID:BQZyjMv9.net
そもそもそんな理由で
致死性のある毒攻撃に対する対策すら与えない理屈が通る分けねぇだろとw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:29:03.09 ID:VTu3QOBO.net
設定穴だらけの便所の落書きなのに
エログロだけ目立たせて設定とか盛らないから
こんな作品とも呼べないクズが生まれる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:31:00.68 ID:fJ/N3Ngl.net
「そんな瑣末はおいといておもろければいいんだよ」とやるにしても
ダークな素材は調理が難しい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:36:39.62 ID:ajD9h0Sw.net
何か間違いを指摘されたら直ぐに他作品の名前を出してこの作品も同じ事をしてる! 俺は間違ってないとか言う奴が自己責任とか口が裂けても言うなよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:36:43.95 ID:HNVUwf4z.net
ハガレン、スレイヤーズ、
こんなのよりよほどダークな物語はたくさんある。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:36:50.96 ID:q43MAQFl.net
面白ければ問題なかったかもね

面白ければね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:39:59.36 ID:1xN41Ce6.net
>>624
いやその辺のガチなダークファンタジー持ってこなくても
そもそもダークファンタジーとして書かれていないであろう禁書とか辺りでもダークファンタジー度では余裕で上回っちゃうよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:41:00.87 ID:thamdJyJ.net
別にスレイヤーズはダークファンタジーって括りではないんだけどね...

まあゴブスレよりはダークな事やってるけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:43:06.52 ID:uTJS21MN.net
作者前にアンチスレで自分がオークと呼ばれてる事を友達に教えて貰ったとか書き込んでたけど嘘が下手だよな
アニメ放送中の一番デリケートな時期にわざわざアンチスレ覗いて「お前アンチスレでオークって呼ばれてるぞw」なんて事言う友人なんかいるかよ
アンチスレ覗いてるのはお前自身だろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:43:57.49 ID:zVbieIPz.net
>>625
この糞設定を一切改良しない縛り付きで話が面白い(エロに逃げない)物を描けるプロ作家漫画家っているのかなあ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:44:40.29 ID:fJ/N3Ngl.net
>>625
すべてはそこに帰着するw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:45:00.75 ID:fYgOu/Jn.net
その辺の「白金等級」がのんきしてる裏ではモブはこんなにダークな事になってるんだぞって逆張りのつもりなんだろうけど、それ以上の描写がとっくにされていた事を知らないという惨劇やな、まぁwikiには活躍シーンしか乗ってないしな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:46:07.17 ID:8eVxUIiy.net
>>628
しょーもない嘘つくなら開き直る方が潔いのにな
人間として小ちゃいなぁ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:46:10.06 ID:q43MAQFl.net
>>628
そもそも教えてなんかメリットあるんかな
実在したとしたら単に相当性格悪いだけの奴としか

トロルさん悪い事言わないから人間関係見直した方がいいぞ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:49:50.15 ID:AqQtW7c1.net
>>628
しかも編集にまでもっとひどい罵倒されてるとか言い出すからな
そんなキチガイだらけの人間関系いやだわww

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:50:44.75 ID:1sBBQp1v.net
>>623
参考作に対魔忍をあげたら、すべては不都合は解決するのに

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:51:19.56 ID:fYgOu/Jn.net
まぁ、トロルに限らずネット小説の担当編集は自分が小学校の国語の教師になったみたいな気分だろうし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:53:48.33 ID:q43MAQFl.net
>>635
対魔忍は18禁コンテンツとしてゾーニングしてる時点で同じ条件じゃないんだよなぁ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 12:55:29.93 ID:q43MAQFl.net
>>634
たぶん本人視点では人格攻撃レベルなんだろうけど一般的には普通のアドバイス程度だったんだろうな
顔の見えないところでイキりまくるネット弁慶にありがちなパターンよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:00:56.30 ID:AqQtW7c1.net
>>638
>>256だから作者が本当のことを言ってるならそれはない
対面でトロルだの苗床だのを上回る罵倒を日常的に浴びてることになる。
それはどう考えても社会人として非常識すぎるので
作者の嘘800+効いてないアピールという名の効いてる宣言だとするのが妥当

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:01:20.55 ID:/g3FmKQ/.net
編集「この日本語おかしいですよ、辞書ひいて…」

この程度のでも人格攻撃とか捉えてそう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:03:18.89 ID:9Tny6qhs.net
>>634
ここより酷い罵倒する編集ならそもそもこんなもん出版しないわな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:04:08.73 ID:/g3FmKQ/.net
まぁ、編集がまともなら、こんな作品まず出版しないな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:04:59.74 ID:AqQtW7c1.net
アンチスレよりひどいこと言われてたら、出版できるはずもないし友人であるはずも無いからな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:07:07.49 ID:/507AlS0.net
>>640
編集「この世界観、根本から破綻してるぞ」

出版時に言われたのってこんな感じじゃね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:07:18.47 ID:AuKToywe.net
スレイヤーズってギャグマンガじゃないの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:08:13.78 ID:/g3FmKQ/.net
編集が真面目に仕事しねぇのはラノベ業界の平常運転だが

ここまでパクってると、パクリ元の権利もってるところからのクレームが予想されるだろうから
そんなリスクは普通、冒さんだろうし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:08:15.81 ID:AqQtW7c1.net
添削校正せずに出す無能編集かな?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:08:30.81 ID:UhPADiHv.net
それは無い、下には限りなく下がある

上限がどんどん下がってるだけ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:11:04.42 ID:/g3FmKQ/.net
>>645
スレイヤーズは、アニメ化されなかった第二部あたりから
かなりマジというかきっつい展開の場合が多いので…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:13:32.11 ID:KnhLUc9T.net
>>644
編集通してもやる夫版から殆ど設定もキャラもストーリーも変わってないんだよなゴブスレ
要するに何の罵倒もされてないか、されてもゴリ押ししてそれを編集が止められなかった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:15:27.37 ID:OyE6oIA7.net
リターンズでも(生き返るけど)ラスボス戦では敵が指振るだけで仲間がポンポン死んでくぞ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:16:52.91 ID:AqQtW7c1.net
元が元だから拾ったやつの感性もどっかおかしいんだろう
そしてこんなものわざわざ拾うような感性の奴がそこまで突っ込みいれるとも考えにくい
誤字と文の修正だけして中身は全スルーでしょ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:18:24.62 ID:UhPADiHv.net
スレイヤーズは雑魚は強くなるが、ラスボスがどんどん弱くなるという話だからな

あれは、ギャグの短編が秀逸な話だった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:20:56.62 ID:+6OGteQP.net
編集もこれ読んで高評価しちゃってるからな、別の出版社じゃあっさり落選したらしいが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:24:42.77 ID:/g3FmKQ/.net
投稿作→落選

が、なぜか編集がやる夫スレのゴブスレを見つけて採用(←狂ってる)
って状態じゃなかったっけ

で、投稿作のほうはクラウドファディングで出版、という
まさに信者以外理解できんモードになってたような?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:24:54.44 ID:UhPADiHv.net
当たり前じゃ、こんなの自分のHPに貼ったら
そこらから、クレームが来て炎上するぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:24:59.34 ID:b53BZG6/.net
他のラノベとは違う、本格ダークファンタジー!

だそうだからな
この文考えたであろう編集も相当なのは確か

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:25:12.83 ID:gCCJPXvY.net
>>627
スレイヤーズは原作を赤目の魔王2戦目のデモンスヤーズまで読んでるけど
当時のハイファンタジーの中で超ヌルくてギャグ寄りだと思ったゾ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:30:48.49 ID:1sBBQp1v.net
>>657
苗床さんの揚地な承認欲求をよく理解しているよな…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:32:25.17 ID:AqQtW7c1.net
本格派を名乗るには何かをパチモン扱いしないといかんのだが
これは元ネタ(というよりもはや引用元)をパチモン扱いしてるからな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:32:42.59 ID:thamdJyJ.net
>>658
結構エグいのもあったよ。ギャグで締める作風であんまり感じさせないけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:34:22.17 ID:ZL4UK18J.net
※【ご注意】本作には、ちょっと「ピンチ」になる描写が含まれます。
とかを売りにする時点でGAを読む層がどんな奴らなのかを物語っているよな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:43:21.03 ID:j2fLBdXi.net
作中キャラの全員がジョースター家のような黄金の意思を持てとは言ってないんだよ、ただもうちょっとでいいから現状や犠牲者に対しての感情を見せてくれんといくらシビアな展開見せつけられてもそれが伝わらんという

作中で過去の出来事からそれをどうにかしようとしてると言えるキャラがアニメ範囲外にいるという令嬢剣士しかいないっていう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:45:43.54 ID:gCCJPXvY.net
>>662
【ご注意】本作には、ちょっと「ピンチ」になる描写が含まれます。

は確かゴブスレのコミカライズ1話だったねw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:51:01.71 ID:1sBBQp1v.net
>>663
漆黒の殺意もないんだよね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:57:31.48 ID:rY/9mn+8.net
原作のスレイヤーズは、意図的に軽くした文体や、モブまで含む登場人物の逞しさで誤魔化されてるだけで
最初の方からキツいのやエグいのがどんどん出てくる世界観だぞ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 13:58:16.41 ID:ZL4UK18J.net
漆黒の意思や黄金の精神って真理に向かう力の方向って感じでいいよね、ジョジョはその辺りが一貫してる
人に根ざした芯がないとペラペラで、設定すら散漫な作品にしかならない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:00:15.24 ID:gCCJPXvY.net
>>666
あの程度でキツいとかエグいとか軟弱過ぎんよー
もう日常系しか見れないんじゃない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:06:16.19 ID:UhPADiHv.net
もはや伝説と化した黄金拍車のカズマさんの時代だからな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:25:08.37 ID:giyOdJbm.net
作者も苗床もギャグを異様に敵視してるよな
そりゃギャグの方がマシだと周りから散々指摘
されてりゃ嫌いにもなるだろうがギャグでも
真剣に世界感や物語を考えて造られてるからな
つまりゴブスレはギャグ以下のナニカ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:38:53.25 ID:Jb0Hdlmh.net
パクリばっかしてるくせに
パクリ元へのリスペクトがない、どころか
笑い者にする展開やってる
最低ですよ、この時点で

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:42:15.15 ID:yo1bObyD.net
むしろギャグ要素含んでたらこんなにガッチガチに矛盾点とか気にしないで力抜いて見れたのにな
終始シリアスだからこっちもシリアスに内容眺めたらあっちこっちガバガバとかもうね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 14:57:18.14 ID:/507AlS0.net
>>655
> 投稿作→落選
> が、なぜか編集がやる夫スレのゴブスレを見つけて採用(←狂ってる)
> って状態じゃなかったっけ
> で、投稿作のほうはクラウドファディングで出版、という
> まさに信者以外理解できんモードになってたような?

そりゃ狂ってるはずだわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:10:03.44 ID:bX7v3IqC.net
リア友と編集に辛辣な事散々言われたから外からなに言われてもノーダメだわww
気にしないならなんでこんな事書き込んじゃうんですかね
スルーで良いじゃん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:14:21.11 ID:ZL4UK18J.net
そもそも効いてないアピールする時点で相当のアホだぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:16:23.73 ID:sNVeW74R.net
>>639
アンチスレの指摘以上に辛辣なツッコミを既に言われてますからーwってのは
アンチスレの指摘は全部的外れと暗に言いたいのかなって
おっしゃる通り効いてないアピールだよね

>>671
リスペクトはないくせに威厳は借りようとするのがまた不愉快だよな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:17:58.02 ID:dgIKgi5n.net
キン肉マンの作者みたいに矛盾を突っ込まれても「ほんまや!でも面白かったでしょ?」と潔く認めたり銀魂の作者みたいに「そもそも宇宙人が出てくるようなギャグマンガですよ?」と開き直って笑いに変えたりワンピースの作者みたいにギャグに利用した上公式設定に採用したり
一流はツッコミに対する対応も違う
そしてこれらが許される本当のは「面白いから」というただ一点
ゴブスレはクソつまらない上に突っ込まれたらわざわざドヤ顔ノーダメ俺博識アピールという体たらく
器の大きさがわかるよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:21:26.40 ID:iKyYpB0G.net
>>651
ビーストウォーズリターンズ?
あれも結構ダークな世界観だよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:23:09.86 ID:p4DGSYJ4.net
リア友と編集に辛辣な事散々言われた上でツッコミどころしか無いとかヤバない?w

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/22(木) 15:23:22.38 ID:dgIKgi5n.net
ドンキーコングリターンズもゴリラがどんどん死んでいくしある意味ダークだぞ

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200