2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーはゴブリンに知恵比べで惨敗するクソアニメ24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 20:14:10.89 ID:yxRRL22b.net
他のラノベとは違う、本格ダークファンタジー!(文庫展開当時の発言)
https://togetter.c●m/li/956173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
https://www.matolabel.n●t/archives/70063638.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

前スレ
ゴブリンスレイヤーは結局力押ししかしない糞アニメ23
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542546066/

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 15:12:30.33 ID:jJOPMgHv.net
>>234
この作者はそういうやつだよ
本来創作なんてできるわけがない、インプットもできねぇし自分の中できちんとアウトプットもできねぇ
せいぜいwikiに書いてある情報を↑から2行読んで、識者面することしかできないんだよこいつ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 15:16:23.21 ID:YttFWA7F.net
周囲に迷惑かけて掲示板追い出されるようなクズって時点でな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 15:22:44.50 ID:/ZfJvls+.net
ゴブリンスレイヤーは耐久力でカナリアに惨敗するクソアニメ25

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 15:23:27.88 ID:jJOPMgHv.net
草、そのタイトルは卑怯

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 15:25:06.72 ID:hj580kPS.net
格闘家も尖った石と木の板くらい持って行けば良いのにな…
砂をかけるだけとか牛のフンを投げるとか金がなくても何かしらできるだろう

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 15:28:04.59 ID:jJOPMgHv.net
知能指数60の猿にそんなこと求めてもな
言葉が喋れるというだけで拍手喝采やぞ本来なら

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 15:29:04.84 ID:2mkcBjqn.net
探知用のカナリアは特に理由もないく平然としてるし、マスクは防塵マスクだったから気体の毒「ガス」だと普通に素通りして意味ないはずだし、
ホント何がなにやら……毒ガスだと思い込んでたけど実は毒ガスじゃなかったんじゃね?w

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 15:30:51.21 ID:3MdgHD9z.net
ゴブリンスレイヤーは言い訳で恥の上塗りをする糞アニメ25
ゴブリンスレイヤーはパクリ元に責任転嫁する糞アニメ25

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 15:32:39.58 ID:DJgnoRWf.net
ゴブリン「ただの汚水の匂いで毒なんて使っとらんぞ」
カナリア「やはりか」

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 15:35:09.39 ID:hj580kPS.net
毒の量が少なかったのと隙間が多かったとかじゃないの?
ゴブリンもそこまで完璧ではないってことよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 15:37:40.79 ID:mj0/XiHe.net
カナリアの件についてはほぼ間違いと言いきれるので
作者の対応の仕方で人間性やらを推し量れると思っていたんだが…

勉強不足や勘違いを素直に認める、自虐する、無視する、間違いを認めない、
ミスを上手くカバーしなかったスタッフに責任を擦り付ける等が考えられたが
予想していた中でも最低にダサい対応をとってて笑えるわ
別に一般的にも勘違いしやすい事柄だろうにこんなショボいミスにまで虚勢張ってんじゃねぇよ
批判耐性無さ過ぎだろこのイキリデブ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 15:40:51.14 ID:3aeOsX5M.net
本拠地からはるか離れたアンチスレ見てる時点でもうダメ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 15:44:28.19 ID:MCeeF+LG.net
そもそもドリトル先生の話とまったく関連性がないわ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 15:53:59.12 ID:G4qb2qUC.net
あのカナリアは白金級
銀等級の雑魚共と同列に語ってはいけない

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 15:54:46.68 ID:2mkcBjqn.net
活性炭は毒ガスをろ過する目的でガスマスクにも使われてるし、防塵マスクにも使われてるんだけど
防塵マスクの場合は防臭目的ってこと知らなかったんかな……
死ぬから手持ちの薬草入れろとか言ってたけど、ペスト医師がマスクの中に香草いれて効果あると信じてたのと同じことやってるっていう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 16:03:24.38 ID:cb/mKCT7.net
>>242
草、次のスレタイこれでいいんじゃね?
ゴブリンどころかカナリアに負ける人間w

>>250
友人も編集者も読んでて疑問に思わなかったのかっつー
いくら見せる相手がいてもザルじゃ意味ないじゃん

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 16:07:59.98 ID:UgEvBwvS.net
14 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/11/17(土) 20:36:05.36 ID:9oss8W4I [3/8]
>>12-13の騒ぎに対しての原作者の言葉
効いてないアピール乙です

◆CoNaNQHQik :2018/11/14(水) 01:09:09 ID:1/fbNKqo
      / ̄ ̄\
    /        \ 別のスレといえど、私や私の作品の事で揉めたり
    ├===、  ,.=|   他所の場所や利用者を批判するのは控えてほしい
    |ニニこ> ><:こ>|   ましてや私の作品の至らぬ点が原因なら尚更の事だ
    |ニニツ ´  `ヾ|
    ヽ        /    陰口を言われたから陰口を返してどうするんだ?
     ヽ  _ ノ     それでは同じ穴の狢じゃないか
     i⌒\ ,__(‐- 、
     l \ 巛ー─;\
      |  `ヽ-‐ーく_)
     |      l

◆CoNaNQHQik :2018/11/14(水) 01:12:09 ID:1/fbNKqo
     / ̄ ̄\
    /        \   というかお外で俺が言われている批判よりも
    ├===、  ,.=|
    |ニニこ> ><:こ>|    何倍も辛辣な突っ込みや暴言を
    |ニニツ ´  `ヾ|
    ヽ        /    ゴブスレ小説化の時に編集やリア友に言われているので
⊂⌒ヽ >  _ <´/⌒つ
  \ ヽ /      ヽ /  俺は全くノーダメだったりする
   \_,ノ     |、_ノ


言われてこれらしい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 16:08:49.60 ID:c7zaB0Qs.net
>>255
関係者も最近はすっかりゴブスレの話をしなくなった
話題振っても、目をそらすwww

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 16:11:00.91 ID:4Q+jB7sO.net
劣等生の佐島はHEAT弾を弾でなく熱した薬莢で攻撃するオリジナル兵器ですと言い訳した当時は糞ダサい奴と思ったがトロルと違って他作品に責任を押し付けないだけ今は立派に思えてきた

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 16:11:58.48 ID:jJOPMgHv.net
ボストロールならうるせぇHEAT弾を批判するんだな!?とか言い始めるだろうからな
ガイジだで

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 16:13:11.50 ID:+EfwSqc4.net
7514 : ななしのよっしん :2018/11/21(水) 03:01:16 ID: Rwdl6nJCwf
あまり感情移入できないのに「負けないで!」と応援したくなる主人公って珍しいw 
しかも主人公補正が掛かってない世界観だからヒヤヒヤする
戦闘力自体はさほどでもないけど、経験、下準備と機転、努力をして仕事にかかるキャラクターというのは、
明らかにバッドマンから影響を受けてるよね


謎のチート冒険者に徹底的に鍛え上げられ、以降5年間ゴブリン狩りでは基本雑魚にしか遭遇せず
全く評価されないゴブリン狩りでなぜか評価されて村からも信頼()を得ている補正かかりまくりの奴がなんだって?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 16:17:29.47 ID:+EfwSqc4.net
>>256
その編集にせめてクソ無能ギルドは徹頭徹尾冷徹でクズで冒険者からは恨まれまくってるけど
大半はしょうがないから所属してるっていうダーク()な設定にしろクソデブ無能トロルって
言われなかったのかな?

自分自身で裏取りしてるカラー!とかいう作中描写と完全に剥離した意味不明発言して
アンチに殴られる要因作っておいてよくほざくなこの無能

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 16:28:45.94 ID:6+EbhY5t.net
トロールって創作するに資料集めるの怠ってるだろうなあ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 16:34:57.42 ID:UgEvBwvS.net
>>261
言われてもトロルには理解できなかったんだろw
だから漫画版はエロに極振りしてるんじゃないのかな?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 16:42:49.81 ID:pnWHJc6a.net
>>261
むしろ良くやってると思われてる設定

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 16:46:36.58 ID:kwOA2hUi.net
>>261
編集にも拾ってきた焦りとか功を急いだとか締切とかいろいろあったんかなぁ・・・

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 16:48:29.13 ID:3MdgHD9z.net
>>261
編集の頭がID:pnWHJc6a並みだった説

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 16:53:56.13 ID:+EfwSqc4.net
まあ普通に考えて出版社からすれば有難いどころの存在じゃないからなゴブスレ作者
どれだけ無能だろうとあり得ないほど馬鹿な信者を引き連れてるって時点でちょっと優秀な程度の
新人作家より遥かに有益
劣等生作者だってなろう時代から読んでる信者たちが一定数いるからこそ続けられてる訳だし

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 16:56:48.72 ID:HRWrXIyQ.net
なろうファンタジーじゃねーからこれ()

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 16:59:56.62 ID:YttFWA7F.net
>>250
「ノーダメージ!」って言い張るなら素直に自分の知識のなさを認めりゃいいのにな
ホント見苦しいパクリデブだわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:03:34.71 ID:3aeOsX5M.net
つーかここで言ってるトロルとかデブとか正直結構ひどい人格攻撃なんだけど
それより酷いの普段から言われてるとかなに?、アレか?ガイジの周りにはガイジって奴か
人間関係含めて碌でもないなこいつ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:08:20.25 ID:YttFWA7F.net
「ギルドは裏取りしてる」
・受付しかいなそうなのにどうやって大量の依頼の裏取りしてんの
・仮にそんな人員大量に抱えてるなら、5話でゴブスレに威圧役頼む必要ない
・冒険者に裏取りの委託してるような描写も皆無
・現地往復だけで数日かかる依頼も多いだろうに、裏取りしてる間に手遅れにならねえの?

裏取りって、センスライで話聞くだけか?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:09:15.47 ID:1lIXEhbP.net
教えて欲しいんだけどさ
冒険者、依頼人双方がギルドを通して依頼を受ける、依頼をするメリットって何?
依頼人からすれば見てる限り別にギルドは依頼に合ったプロを用意してくれるわけでもないし依頼料も馬鹿高いし仕事も遅い
逆に冒険者目線で見ると装備を無償で提供したりする厚いバックアップも無い依頼内容もあやふやその上中抜きもされる
依頼人と冒険者直接やり取りした方が良くない?
このギルドってもんは一体なんの為に存在してるの?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:11:30.61 ID:A+rSiJw2.net
>>272
正直、書かれているとおりのデメリットだらけだよね

パクリデップが、ギルドが存在するゲームから一部だけ深く考えずパクって
その後のシーンも、パクリ等を繋げておかしくなったから
ホント、ギルドの存在が「ないほうがマシ」通り越して「有害、だけどなぜかほとんどの人間が従ってる」
っていうおかしなモノにしかなってない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:13:49.77 ID:uJX7mjTk.net
>>272
ギルド必要ないな
依頼掲示板を立てるスペースだけ共同で使えるようにしてギルドの仲介料ピンハネなしで良い

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:16:08.69 ID:3MdgHD9z.net
>>272
等級制度によりゴブスレ様を銀等級とageてエセ権威主義者の作者と信者の欲求を満たすため

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:19:03.57 ID:JaxuvXhn.net
ドロップ品の換金もないようだし副次的なものは暇な冒険者のサロンになってるぐらい?
飲み屋で十分役割は果たせそうだね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:19:59.69 ID:mj0/XiHe.net
>>274
流石にそれじゃ機能しないと思うよ
ギルドが無くなったら普通に民間で本来の意味でのギルドが出来るか
そもそも冒険者なんていう謎職業が存在しなくなるんじゃない?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:20:21.50 ID:HRWrXIyQ.net
それこそ古典的な「冒険者の宿」「冒険者の酒場」の方が良かったねってなってしまうな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:21:56.61 ID:A+rSiJw2.net
最弱のゴブにさえ、相当してやられてるレッサーヒュームなんだから
それ以上に強い魔物相手なんて、損害出しまくりだろう
冒険者があんなのんべんだらりとしてられる時間なんて、ないよねこの設定だと
国がまともなら、強制的にでも徴兵して敵にぶつけてなければ、冒険者がたむろしてる街も滅ぼされてるよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:21:58.45 ID:G3U6LWDm.net
>>261
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541757144/342
>近年異常なまでの狂暴化がゴブリンに見られるようになった
>暴力性の拡大のみならず知恵や腕力に秀でた異常種まで出現している
>しかし国の機構は腐りきっており、かつて有能だった国営ギルドは新人にもベテランにも何一つ
>支援をしない癖に罰則ばかりを強化し冒険者達からも依頼者からも信用を失いつつある
>国王は魔神や邪教の脅威がイルカラーで軍を中央のみに集め、地方領主達からは
>金クラスの実力者を強制的に徴集しついでに公然と罵倒している

>そんな中ギルドに所属せず只管ゴブリンだけを狩る男がいた……


基本設定は↑にした方がよかったな
ゴブスレはギルドには所属しないけど、
村に危害を加えるゴブリンを狩り続けた結果村人の一部からゴブスレを支援する者が出てくる
そしてゴブリンに村を滅ぼされたり家族を殺されたりしたドワーフやエルフが仲間に加わる…という感じで

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:22:35.97 ID:nfH6/62p.net
>>271
この作者は調査って行為を本当に簡単なものだと勘違いしてる
ゴブスレが調査済みだって言えばその過程も考えず内情だけ把握できるとでも思ってる
まぁ作者自身が調査して出た結果があのカナリアの使い方なんだから仕方ないかな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:23:10.15 ID:PsZ3pdcp.net
冒険者として一匹狼を気取りたいが
国からの権威もほしい
いいとこどりで国営ギルド

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:24:56.35 ID:A+rSiJw2.net
なんちゃらの乙女なんかが高位についていられるところを見ると
教団(神々の通り名称すら、ロードスからのパクリ)も腐敗しきってるから

邪教→まともな第三者視点からすれば、むしろこっちがまともな宗教団体

というのもありえるな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:28:20.43 ID:2mkcBjqn.net
そもそもギルドに所属して規約に縛られた存在になるなら住所不定の「冒険者」である必要がない
猟師や兵士でいいし、実際どう違うのかわからん

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:32:14.18 ID:CVFgyCaL.net
>>278
それだと銀等級になれないじゃん

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:32:58.59 ID:2ld7MAuZ.net
>>282
一匹狼気取りたいのにハーレムがわくというw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:35:33.93 ID:rVuFxulV.net
>>269
そもそもノーダメージと主張する時点でダメージ受けてるんだよなぁ
本当にノーダメージならノーリアクションだから

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:36:27.67 ID:HRWrXIyQ.net
>>285
ランク3 事実上のランク2 銀等級(キリッ

ってのがどうしてもやりたかったということか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:36:50.67 ID:rVuFxulV.net
>>272
ギルド潰して跡地に掲示板立てた方がマシだって何度も言われてるから

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:37:35.50 ID:hydcBiwJ.net
>>285
吟遊詩人に活躍を謳われてて、今さら等級が必要なの?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:38:05.63 ID:+07HeLRg.net
最弱ゴブリン狩りの俺が、気付いたら何故か辺境最良の冒険者でハーレムが出来ていた件

なんだ、ただのなろうか。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:38:29.97 ID:HRWrXIyQ.net
カナリアってオウム真理教の施設捜索時にも毒ガス検知のためにつかわれてたから有名だろうに

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:38:52.63 ID:rVuFxulV.net
知識や情報を軽視してる学歴厨みたいなもんだしな
普通に考えれば矛盾してるんだけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:43:54.69 ID:3MdgHD9z.net
>>291
なろうそのもので草不可避

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:47:21.01 ID:9nPX0hrs.net
まあ、アホな偏った低レベルな知識を持ったオタの同人作品らしい
矛盾に満ちた作品だからな

ちょっと、たまにあるからな、無駄に知識を披露しているがその知識が当てはまる説明も無いし
そのシーンにもあってない、意味不明の断言しているやつが
整合性のある知識を得ようとすると、かなり努力しないといけないからな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:50:39.45 ID:2ld7MAuZ.net
こんなのを主力商品にしてるスクエニ終わってる

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:51:34.57 ID:3MdgHD9z.net
>>290
偉い人から贔屓されたい
女からちやほやされたい
民衆から崇められたい

これらを全て満たすためには必要なんやぞ多分

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:53:14.73 ID:uJX7mjTk.net
そういや魔王軍の勢力圏に潜入して魔王暗殺ってなら少人数パーティで隠密作戦だろうが
ゴブリンの拠点を攻め落とすだけなら大勢で行った方が良いよな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 17:55:28.36 ID:2ld7MAuZ.net
作者はレイプシーンとゴブリンの惨殺で抜いてそうw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 18:02:18.79 ID:HRWrXIyQ.net
そもそも4〜6人の1パーティーで1案件を担当するという発想自体がゲームの都合でつくられたもんだからな

ゴブスレの世界なら冒険者ギルドだなんて悠長なことやってないで、
30人〜50人ぐらいのモンスター討伐専門の部隊をつくる方が合理的ですわな
死人を少なくすれば、経験を積んで熟練兵になって、ますます有用な人材に育つわけだし

っていうか、王国とか地方領主とか警備隊とか商人ギルドとかが依頼しないのはなぜなんだ
国庫が苦しくて当事者負担を求めるとしても100%負担させた挙げ句に手数料まで取るってなんなんだよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 18:02:25.12 ID:ljHFWWcn.net
>>296
しかも主力コンテンツの一角であるドラクエの公式コミカライズの主役キャラをコケにするようなことやらかしてるからな
マジで終わってる

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 18:09:43.80 ID:4Q+jB7sO.net
>>297
見る目のない雑魚冒険者からは嫉妬されたいも追加で

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 18:27:09.01 ID:3D6Kpo5W.net
俺は全くノーダメだったりする

ちゃんと(キリッ)ってつけなきゃダメだろ、トロルくん

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 18:30:27.88 ID:6+EbhY5t.net
>>303
作者リアル阿Q説

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 18:36:09.84 ID:bGpOU/Xy.net
NPCは元々餌として作られた存在で、ゴブリンに殺されたら
ダンジョンの手前までの記憶を保持した状態でセーブポイントから無限repopするからいくらでも補給できるし、
ゴブリンたちはただそれを捕まえて苗床にするだけなんだよ、きっと
それならどう見ても世界規模の天敵なのに辺境の最優(笑)に丸投げ理由もわかるし、
いつ滅ぼされてもおかしくない村人たちがのんびりと冒険者たちが討伐してくれるのを待っているだけなのも説明がつく

ゴブ太郎の姉?
あれは雑魚狩り専門の復讐の鬼(笑)になるために必要な書き割りだから復元できないんだよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 18:40:39.74 ID:6+EbhY5t.net
いくつもの出版実績がある物書きがメタネタ披露するならわかるが
初出版作品でメタネタ披露してるのが寒いわ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 18:47:47.78 ID:babgEvR0.net
性格…コミュ障、ムッツリスケベ、高慢
知能…ゴブリンにボロ負け
体力…カナリア未満

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 18:51:32.24 ID:babgEvR0.net
ギルドからの仕事→自己責任!
ギルドを通さない仕事→自己責任!

それなら中抜きされない分ギルドなんか通さない方がお得じゃね?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 18:54:54.58 ID:3aeOsX5M.net
査定がだまし討ち同然の形なんで、作中の運用だとどう足掻いても本来の形でのギルドが発生しそう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 18:56:01.34 ID:jrMsDIms.net
ネットの批判にノーダメージ宣言するのはいいけど、
編集のダメ出しに傷ついたアピールだけして聞き入れないのはまずいんじゃないの
まあこの先物書きとして生きていけるわけもなく一発屋だろうけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:00:54.94 ID:6+EbhY5t.net
>>310
増長してイズルみたいになったりしてw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:04:33.47 ID:uf8WMfrW.net
>>300
人数が少ないのは報酬が少なく、
人数が多いと移動するだけで報酬を超えちゃうとかなんだろう
モンスター討伐専門部隊はあるはずだ
街道の移動中にほとんどモンスターが出てきていないから、
街道近辺は駆除しまくっているはず
辺境の農村から村人一人がギルドまで無事にたどり着けまくってもいるし
ただ、そうなると、その街道で駆除しまくっている人がついでにゴブリンも倒してくれていいんじゃないかなっては思う

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:08:05.27 ID:babgEvR0.net
こいつら冒険者じゃなくて賞金稼ぎだよな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:09:11.32 ID:FhU9F4MA.net
>>311
やる夫スレに続けてGA文庫からも追放されるのかトロルよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:09:37.23 ID:kg7Gv0Ue.net
>>310
流石の編集もパクリトロルがネット上で糞垂れるのまではフォローできないだろうからね
「おめー書籍化のときあんだけ突っ込んだのに何適当フカシこいてんだ、フォローしきれんぞ」と思ってるかもしれない

実は編集と友人の批判というのはトロルお得意の脳内妄想かもしれんが

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:10:35.04 ID:jJOPMgHv.net
まあまさに阿Q正伝だよな
精神的勝利法とやらで無敵の人になって常に自己を正当化して逃げてるだけ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:11:12.88 ID:A5V2xsuV.net
>>300
超常の力があんな数の少ない魔法しかない世界ならゴブリンと同数規模の戦力用意するのが基本だよね
ファンタジーの中で一部だけリアルにするのはリアルの真逆になってるのがこの作品

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:16:23.63 ID:mj0/XiHe.net
そもそもギルドっていうか役所だしな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:17:40.81 ID:MCeeF+LG.net
設定する事で想像の余地を残すのと
設定しただけで描写したつもりになってるのを混同してんじゃないか?信者と作者は

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:21:16.13 ID:uJX7mjTk.net
「灰と幻想のグリムガル」は異世界からやってきた記憶喪失の異邦人たちは差別されてて普通に働くと貧乏生活しかないので
仕方なく義勇兵という名の危険なモンスター狩り業に身を投じる、って一応言い訳してたんだな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:23:55.99 ID:QE/zPPCm.net
もうこのクソ作品の落着点って
「パクリデッブこそが、全ての悪の元凶だから自分が作ったキャラに倒される」
っていう究極のメタネタオチしかないよな
描写も設定も矛盾、穴だらけ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:24:33.19 ID:cb/mKCT7.net
>>305
ゴブ太郎の姉はそもそも存在すらしてなかった可能性あるな
犠牲者に対しての冷淡な対応を見るに実体験じゃなくて「その方が重くてかっこいい」程度のファッション悲しき過去かも

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:27:40.93 ID:QE/zPPCm.net
「ゴブリン殺しが楽しくなってくる。俺はやつらにとってのゴブリンだ」
「ゴブリンはいないほうがいい」

どっちだよゴブ太郎
矛盾する思いをもって葛藤する、というドラマがあるわけじゃないし
キャラの一貫性もない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:28:21.05 ID:uf8WMfrW.net
>>308
あの世界の人間はアホだから、
王様が国民のためにギルドを作ったよって言ったらみんな信じちゃっているんだよ
だから、大きく中抜きされているなんて思ってもないし、
ギルドの人らも中抜きが正しいことって信じているんだろう

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:30:40.30 ID:QxVUW50C.net
>>315
奈須きのこみたいに同人作品を書籍化するにあたって一から書き直そうとしたら「そのままで良い!」と編集が押し切る場合もあるし1巻の時は全力肯定してたかもしれん
2巻からはカナリアの間違いや挿絵と描写が違ったり仕事してるか怪しい気も

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:30:56.80 ID:tZyvQTy5.net
>>323
俺が好きなのはゴブリンだけどゴブリンじゃない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:33:27.12 ID:MvtnatNa.net
復讐のつもりが実はゴブリンの所業を見て興奮して芽生えた自分の殺戮欲求を満たすためにやっていたことに気づくというならそれはそれでドラマになりそうだが
まあ無いだろうな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:34:28.78 ID:XmNj/6Qu.net
>>292
トロルって一応二十代じゃなかったっけ?
それならオウムのことについて知らなくても当然
…てなワケにはいかないわな
有名な事件だしつい最近も特集が組まれてたし

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:44:14.32 ID:uf8WMfrW.net
>>325
担当の編集はギャグ物と認識していたのに、
上司がダークファンタジーだって押し切ったとか?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:45:50.32 ID:QE/zPPCm.net
「良く言って」パクリパロディだからな、これ
真面目に書いた作品とは思えないし
元々が、まさにパクリ二次創作のやる夫スレだし
ギャグとしてリライトしてれば、多少は見れたものに…

ならないか、書くのがあのパクリデッブじゃぁなw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:49:34.30 ID:vlePhSK/.net
ドラクエベースのパクリパロディ世界を皮肉りながらwikipediaで間違って覚えたにわか知識マウントで無双だからな
アリシゼーションを見てコテコテの異世界テンプレというものが何なのかしっかり学ぶべきだと思う

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:50:22.92 ID:uJX7mjTk.net
>>328
そんなに若いのか
「ファイティング・ファンタジーTRPG」「アドバンスト・ファイティング・ファンタジー」を実際にプレイしたかどうかは怪しいな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:52:25.85 ID:vcmceeEj.net
俺は三巻でギブしたけど話がゴブリン退治のはずが大物が出てやべえ→やっぱゴブスレさんはすげぇよ!の繰り返しで出涸らしになるまで続きそうだな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:55:18.14 ID:kg7Gv0Ue.net
いつからまだ出涸らしでないと錯覚していた?
一巻が出たその時からすでに出涸らしだったのだ
パクリ元の作品のな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 19:58:15.99 ID:cb/mKCT7.net
>>323
パクリ元であるニンジャスレイヤーの何を読んだらこんなモンが出力できちゃうんだろう…

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 20:11:04.81 ID:xry/H6/t.net
創作なんだから何かを間違えるのは仕方ない事よ
だがそれを他作品から持ってきた設定だからとかわけわからんこと言って誤魔化すのは最高にダサいし言ってることがわけわからな過ぎて誤魔化しきれてない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 20:14:09.33 ID:MCeeF+LG.net
>>331
まぁあれはあれで突っ込むとキリがないけどな
話の根っこの部分がおかしいのはこれと一緒

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 20:24:27.88 ID:3MdgHD9z.net
>>335
タイトルだけとか?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 20:25:17.91 ID:lSb00TC8.net
>>336
銀英伝でも宇宙空間の三次元での艦隊戦なんて書けないから屁理屈つけて二次元的な戦闘でごまかしたって作者自身が語ってるのに
変なところでかっこつけるのは本当にみっともない

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 20:26:13.18 ID:AJuW7Mmi.net
>>335
作者は他人の作品をまともに理解しながら読んだり見たりした事ないだろう

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200