2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食25

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 17:49:32.33 ID:Aj/ilY6k0.net
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
公式ラジオ:https://hibiki-radio.jp/description/tensura/detail

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食23
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542103777/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542453473/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:43:14.69 ID:oJSzB4SF0.net
壊れたレコードなら音飛びして何度も繰り返すが
今は、壊れたレコーダーとかいうのかね?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:48:40.99 ID:TnpIemQZ0.net
人型になったら印象変わるかなと期待してたけど変わんなかったな・・・そこはちょっとがっかりした
口調はともかくトーンくらい変えても良いと思うんだが

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:56:04.80 ID:LEkxnRhj0.net
バッチャマ死亡で泣かせるならもっとバッチャマに感情移入出来るくらい描写欲しかったなあ
唐突に登場して唐突に暴走して唐突に死なれてもっていう
DBでいえばネイルが死んでピッコロ強化されたくらいの話じゃん?
ネイルの生い立ちや生き様がどんだけ辛かろうがいつの間にかいていつの間にか死んだキャラじゃんとしか思えねえ
せめてクリリンレベルの重要かつ長期間仲間だったキャラならまだしも

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:56:40.29 ID:nXi71jQ20.net
いや、人化で演技変えてただろ耳おかしいんかて

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:04:29.50 ID:NILxDFyS0.net
出てきて速攻死んだとは言え登場期間の割にはガッツリ描写されてるだろ
現状9話の内だいたい2.5話くらい割かれてるんだし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:13:18.59 ID:Rgkvf3/E0.net
死ぬまで3話かけるとかむしろ破格の長さやろ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:15:40.21 ID:Y9Uju7/d0.net
これがもし1クールの作品だったら1話で融合してたな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:20:28.07 ID:4WwNuhVU0.net
1巻に8話も使ってたら、どう考えても3巻ぐらいまでしか進まないよな
OPにヒナタとか出てるのにどうすんだ?

他作品でテンポテンポ言ってる奴らには辟易していたんだが、これはいくら何でもテンポ悪すぎなんだよな
5話くらいで纏められなかったのかな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:24:32.36 ID:e5KRs4L1d.net
それくらいに圧縮したら今度は説明不足厨が湧くだけ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:24:52.11 ID:Rgkvf3/E0.net
>>273
別にどうもしないでしょ
実は分割4クールだったりするんじゃねーの

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:28:31.25 ID:Bzxe+SpId.net
じっくりやってるのは二期三期フラグだと思うことにしてる

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:29:29.90 ID:2fBeZibo0.net
なぁ、原作組?が女声を擁護してたの何だったんだ?
精神がおっさんという重要な設定がスポイルされているだけで、全部を岡咲がやる理由なんて全然ないじゃないか
女型になるときだけ花守、普段は寺島がやった方が何倍も良かっただろ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:29:35.05 ID:ju3/xJGu0.net
どっちにしても叩かれるんだよな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:31:17.24 ID:HADzdlsg0.net
戦闘描写は文章にすると結構長くなったりするけどアニメにすると割と短くなる
今まであった戦闘を思い返せば分かるはず

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:32:15.22 ID:1Pg7OTAA0.net
叩いてもスライムだから効果はなさそうだ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:33:44.66 ID:+aKsMFt9a.net
漫画がたまるまで2年ぐらいいる

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:34:26.07 ID:wwlO3fdh0.net
好きなキャラの見せ場どころか出番すらないダイジェストにするよりはゆっくりでもいいやと

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:35:31.70 ID:Bu9BDf1T0.net
>>222
気持ち悪い

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:36:24.94 ID:ISKSKsMw0.net
アンチのせいで辟易してるけど
もっと早く進めばどこどこまで見れるのに!
って意見はわかる
俺も2クールって言うから会議までいけるかと思ってたし
でも丁寧に作ればもっとつづくかもしれんし個人的にはそこまで遅いと思わないからOK

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:36:49.07 ID:Bu9BDf1T0.net
>>276
売上的にそんだねやれるスペックはある
KADOKAWAみたいな糞制作じゃなきゃいいけど

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:37:37.83 ID:NILxDFyS0.net
原作組が女声を擁護なんてしてないだろ
擁護してた中に原作組が居ただけで

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:42:18.38 ID:GdgE2cYM0.net
>>277
>原作組?が女声を擁護
どゆこと?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:42:42.91 ID:2fBeZibo0.net
>>286
ごめんなぁ
何を言わんとするのか読み取れないアスペにはわからんよな
原作を知ってる奴がシズの話をしながら擁護してたから今まで黙っていたのにこれかよって事だよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:48:57.61 ID:NILxDFyS0.net
>>288
ああお前の駄文じゃ伝わらんわ
ロクな文章書けるようになってからまたおいで

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 01:01:54.26 ID:TFHpWUEM0.net
死んだら白髪になったのは若作りする魔力が消えてしまったとかって感じ?
死にそうになってもまだ若見えに魔力を割いていたの?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 01:09:28.12 ID:dc3bQTTE0.net
>>290
細かい理屈抜きでリグルドと逆の現象が起きた位に考えとけば良いよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 01:14:32.18 ID:mjSg0mCEa.net
>>290
>>208
大体こんな感じ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 01:32:15.86 ID:TFHpWUEM0.net
バッテリーどころかギガワット級の原発みたいなのが隣に居るのにね
与えることができない事情でもあったのか、それとも終わりにしたくてお断りされたのか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 01:56:25.70 ID:BoojyT130.net
>>293
イフリートがシズさんを生きながらえさせてたのはイフリートが魔素を与えてるんじゃなくて別の事象だから膨大な魔力を与えたんじゃ寿命は延びない
因みにイフリートとほぼ融合してたシズさんは魔人の区分だから融合してる間は寿命無かったと思う
そのままイフリートに乗っ取られてたら一番近いと思ったのはギルティギアのザトーとエディの関係かな
ギルティ知ってたらしっくり来るかなって感じだけど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 02:07:47.52 ID:/K79d/K70.net
まわる のびる サメ!

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 02:43:56.01 ID:pf8383lI0.net
リムルさんには、魔王の横っ面に一発入れるなんて控えめなことを言わずに

「この世界の魔王は一匹残らず俺が駆逐してやる!今日から俺は魔王狩りのリムルだ!」

ぐらいの怒りの憎しみで突き進んでほしい。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 02:50:30.94 ID:kAdTbyCi0.net
魔王が全部非道なやつとは限らんのにわざわざ喧嘩売る必要ないな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 02:53:11.89 ID:aaihWBlx0.net
ぶっちゃけweb版最後のリムルならシズさんの復活できて、元の時代に転送だってできるんじゃね?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 02:53:39.84 ID:RMBn0We20.net
イフリートさんはなぜに突然暴れだしたの

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 02:54:19.69 ID:u1jKqBdo0.net
魔王レオンは何の気まぐれか、おそらく手駒の一つだったイフリートをシズさんに憑依させた。
異世界人は召喚される際に何らかの能力を付与されるというが、それが炎への適正だったんだろう。
逆に言えば、炎への適性が無ければイフリートを憑依させる事ができないのかもしれない。

憑依されたことで身体を乗っ取られる事になったように見えたけど、
どうも自我が消えたわけではなく同化したような形なのか、割と自由意志は残っていた様子。
これは、レオンが逃げた後で、勇者に立ちはだかったのが自分の意思なのか、
イフリートの意思なのか分からない、という話からの推測。
憑依した精霊と反目しあう関係でなければ、抑え込むとかではなく
意外と協力関係もあり得るんじゃないか、とかも考えられる。

※こっから妄想。
人間部分が老衰で死にかけたような状態で、ようやっとイフリートが表に出られるような状態になったけど、
不思議なのが、イフリートを抑え込むっていうのはそんな簡単なことなのかと。
死にかけの人間でも抑え込める?単に精神力がすごいってだけでできるのか?
炎への適正以外に、何かの能力が付与されていたんじゃないのか?
だからこそ、死ぬ直前までイフリートを抑え込む事ができていたんじゃないのか。

逆に、シズさんがイフリートと反目しあわずに協力関係を築けていれば、
イフリートを抑え込むのに使われていた能力も上乗せされたスーパーイフリート的な存在になれたんじゃないのか。
魔王レオンはそれを期待してイフリートを憑依させたんじゃないのか。

……ってところまで妄想した。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 02:57:06.00 ID:RMBn0We20.net
ペットと友達みたいな女の子焼き殺したイフと協力関係って中々にむずくね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 03:03:11.29 ID:u1jKqBdo0.net
>>301
まぁあの惨事は召喚した時点では分からないし、失敗だと思ったけど意外に役に立つかも的な?
人間の英雄になるルートじゃなく、魔王の手下になるルートというか、
イフリートさん、一緒にレオン様をお守りしようね!みたいな感じの?
でもそうか、それを期待するならもっとレオンに対して懐くように接するか……うーん難しいな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 03:09:19.01 ID:RMBn0We20.net
>>302

いやシズの心情を鑑みたら、シズがイフと仲良くやろうなんて難しいだろう、って話よ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 03:10:01.88 ID:BoojyT130.net
>>300
一部来週答えてくれると思うけど原作未読アニメだけでそこまで辿り着いたんなら素直に凄いな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 03:15:12.88 ID:u1jKqBdo0.net
>>303
シズさんを召喚した後で手厚く対応してたなら、そもそもイフリートと反目しない可能性はあるじゃん?
複雑な感情はあるにせよ、曲がりなりにも大空襲から助けてくれた相手だし。
レオンに対する悪感情が無くイフリートと協力状態であれば、ペットと友達を焼き殺す惨事も起きずに済んだか、
いっそのことレオン様万歳な洗脳でもしておけば、殺しても何も思わなかったかもしれないと。……まぁそうはならなかったんだけども。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 03:16:38.86 ID:RMBn0We20.net
女の子焼殺のあの行動が、イフの意思なのか魔王とやらの意思なのか知らんけど(又はそれ以外か)。イフが命令に従った、又は、イフが魔王に失礼のないよう自発的に女の子を排除したのどっちかのように見えたけどな
どっちにしたって排除の実行に用いたのはイフの力な訳だからシズにしてみれば少なくともそんなイフと仲良くやろうという気持ちにはならんでしょ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 03:18:27.32 ID:RMBn0We20.net
>>305
ああ惨事の前にってことね、了解

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 03:21:02.97 ID:8zLjFBOAa.net
殺し合いやってた狼とゴブが仲良くやってる時点で真面目に心情とか考えてもしょうがないアニメとわかるやろうに

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 03:25:53.18 ID:Zs3j7sMy0.net
>>308
魔物同士の場合と人間とでは価値観が全く違うから
魔物は基本的に強い者には従うってのがある、弱肉強食だという意識が強い
暴君ならともかくな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 03:28:56.42 ID:u1jKqBdo0.net
>>304
いかにも無駄なことはしないみたいなキャラデザだから、何かメリットのある理由があるだろうって。
となると、精霊にとって肉体を得ること自体がメリットか、手駒の超強化チャンスだったか、その辺がまっさきに……
というかまぁ俺好みなのは後者ってだけなんですが。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 04:11:02.81 ID:M75e8HtA0.net
日本も殺し合いやってた他国や人と仲良くできるのになぜできないと思うのか不思議だわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 04:22:09.32 ID:BNY1fvon0.net
>>310
惜しいな もうちょい単純だったりするんだけどな
つか分析能力すげえわw

シズさんが言ってた「魔人」って言葉と魔王レオンが言ってたイフリートに体を与えるっぽいニュアンス
あと勇者が与えた仮面についてもうちょっと掘り下げれば真実にたどり着きそう

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 04:32:39.90 ID:jNdTLc+hK.net
>>252
実はもっと簡単に敵を攻略出来る手段も有るのに
わざと隙を作って敵の別の能力を引き出してみたり
手順を増やして戦闘をちょっと長引かせてみたり
わざわざ解析するチャンスを多くする策を提示するからな

発覚するのかなり後だが

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 04:41:33.51 ID:jNdTLc+hK.net
>>296
複数居る魔王はそれぞれ独立してて
魔王によってそれぞれ考え方もスタンスも違うのに全員にケンカ売るのか
それじゃリムルが考え無しのバカになるわ

ちなみに
一切悪逆非道をせずにただフラフラ自由に飛び回ってただけで
いつの間にか魔王になってたうっかりな妖精の女王も居ますね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 04:51:15.87 ID:BoojyT130.net
>>314
いや妖精はそんな理由じゃないけど……

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:02:16.95 ID:9XYpp3wE0.net
>>314>>315
今期アニメでは出ないだろうから、
web版設定だけど、
妖精女王は支配地域とは別の場所での、
喧嘩の仲裁でチカラを使いすぎ、
ょうじょ化したら、記憶は吹き飛び、
しゃべりかたも 幼くなってしまったのさ。

喧嘩当人らは支配地域に興味が無いから、
ょうじょを帰さなくて、
トレイニーさんらトレント族が泣く事に。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:02:17.94 ID:u1jKqBdo0.net
>>312
精霊と宿して人間を超越した状態になったから魔人、程度の認識だけど何か特別な設定があるのかな。
カマセの鳥人型の魔人とか見るに魔人もピンキリっぽいけど。
単純にイフリートが主導権を握って精霊から魔人にクラスチェンジする予定だったとかかね。
でもそうはならずに人間の自我を残したまま魔人化したのが「面白い」と思ったか。見込みのある奴だ的な?

てか勇者が「また会えるから」って言い残して「姿を消した」っていう辺りも気になるんだよなぁ。
シズさんを置いて魔王を倒すために旅立ったとかじゃなく「姿を消した」って言い回し。
魔王を倒すためには何らかの事情で一旦隠れるのが必要なことで、再び世に出たときに会えるって辺りが無難ではあるけど。

勇者自身も仮面をつけてたのは何故か、シズさん同様に憑依した精霊を抑え込む必要があった考えるのが自然。
とはいえ全く同じパターンってのも野暮だし、精霊でなくとも何かしらの強力な、抑え込まなければならないものだった、
とすると、魔王クラスの何者かにナニカサレタみたいなやつかな。それを解除する為に姿を消す必要があったとか。
勇者も異世界人で、召喚主に逆らえないように刻まれた呪いやら、それに似たようなものを抑え込む為の仮面で、
解除できる目処が立ったからその為に姿を消したとかが想像しやすいか。シズさんにシルエット似てるし。
そうなると勇者を召喚したのは誰だとか、誰が仮面を用意したんだとか疑問が浮かぶが……
勇者もレオンが召喚失敗した内の一人って考えるのはさすがにアレだしなぁ。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:02:18.57 ID:BOWFwZLz0.net
ワッチョイがなんかカッコいいな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:03:52.66 ID:9XYpp3wE0.net
>>273 「OPには本編に出ないキャラが居る」
と、発表されてるし、何回も書かれてるから。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:06:18.48 ID:9XYpp3wE0.net
>>277 声優を使うのに、
いったい いくら必要なのか・・

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:08:37.46 ID:9XYpp3wE0.net
>>284 早く進んでも、
基となる漫画版を追い越しかねないし、
1期で終わられても悲しいわ。

だったら、長く放送してほしい。
ってのは有る。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:09:40.36 ID:9XYpp3wE0.net
>>272 1クールだったら、Aパート後半かな?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:13:26.76 ID:9XYpp3wE0.net
>>293 ヒトには魔素の効果は無いかと。
(名付けも意味無し)
>>294さんが言ってる、
「イフと同化していたから魔人となって、
若さを維持できた」には納得。

で、イフを剥がされてヒトに戻ったから、
老化が一気に進んだ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:14:42.89 ID:BoojyT130.net
なんで詳しく書かなかったと思ってんだアホか
いつも思ってたけどsageないし謎の改行と全レスが怖い

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:16:30.39 ID:9XYpp3wE0.net
>>297 そだな。妖精なんかイジめるほうが良さそうだ。

羽の人は、常識人に見えるし、
堕落者はナンダカンダと闘わないと思う。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:20:21.65 ID:VwVQLjtW0.net
長かったけど次回でオーガ出るのか
ED見ると鬼達の角の生え際ちょっとキモいな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:21:28.44 ID:9XYpp3wE0.net
>>298 『豚戦前のリムル』では、
死者蘇生や時間戻しは知らないし、
出来ないからな。

死者蘇生に関しては、
そもそも鍵となるキャラが
「蘇生の伝承」を発言してない。


ラスボス後なら
「時間戻しとギジコン」を
使う方法もあるけど、
『そこまで重要では無かったのだろう』

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:26:40.19 ID:9XYpp3wE0.net
>>300 文面からアニメ専門の方ですね。
先行版を見て無いみたいだし。
みんなーネタバレ・レスすんなよー

さてさて、シズさんの能力、
来週の「回答」が楽しみですね!

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:29:15.67 ID:9XYpp3wE0.net
>>299 老衰寿命で制御が出来なくなった。
もしくは「憑依してる肉体が死にかけてる。
これは自身(イフ)の死も有るんじゃ?」
で、どうにかしようとしてた
とか?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:30:05.94 ID:4VIk8LBN0.net
>>317
勇者の正体はクロエ
時間を飛ぶアルティメットスキルがあるからヴェルドラ封印やシズなど時代が違う所に出没してる

黒幕のユウキに召喚されてる
リムルの弟子で魔王レオンの探し人

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:32:14.73 ID:9XYpp3wE0.net
>>302 んーー。「死ぬのを助けてくれたはよいけど、
私を どうしたいの?」
な、気がする。

ただ、レオンの駒であるイフは、
「レオンに敵意を示すモノを排除」
って意思は、有ったかと。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:34:09.16 ID:MUG6ag7a0.net
あーんシズ様が死んだ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:34:14.52 ID:RMBn0We20.net
>>309
横からやけど価値観が全く違う割にやたら人間ぽい 狼もゴブリンも
強いものに従う→リムルに従うは分かる
でも命令だからゴブリンと狼が実際にすぐ仲良くなれるかどうかは別じゃね。
命令故に仲良くしようとするのであって、命令を受けた時や狼と一緒に暮らす事になると分かった時のリアクションが本来なら個体ごとで其々あっておかしくない
親を殺されたゴブリンであれば仇を打ちたいと思う個体もいる
その感情すらも起こらないぐらいに強いものに従うというのなら、そういった合理的な生き物、(人間じゃないけど)人間味の薄いという描写が無いと狼とよろしくするシーンは違和感しかない(これまでの映像的に印象はむしろその逆で、繰り返しになるがやたら人間ぽい)

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:36:51.18 ID:MHAE2YkT0.net
なぜこんなお粗末なものをアニメ化したのか私には理解に苦しむね ペチペチ
いもいもにすら話題を掻っ攫われる敗北者じゃけい

で、売り上げはどんなもんになりそうや?
今の所スマホ太郎以下という評価が目につくが

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:38:49.87 ID:9XYpp3wE0.net
>>308 仲良くしなきゃ、
どっちかは死ぬだけ なんだけど。
「餓狼族のボスが水刃一撃」ってのは、
『俺の言うこと聞かないなら、
どっかに行くか、死ぬしか無いよな』
って、暗黙の強迫なんだが。

ちなみに「殺し合い後に仲良く」は、
天スラではテンプレみたく以降も・・

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:39:07.92 ID:MHAE2YkT0.net
最新話シズの自分語りに丸々1話使ってて草 まま、ええわ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:40:24.47 ID:u1jKqBdo0.net
……見なかったことにしよう。

>>331
反目してる奴からやめてくれって頼まれても聞く余地は無いけど
協力関係の相手からやめてくれって頼まれたら聞く余地はあるだろう、程度のもんだからね。
ゆーてその前提となる協力関係を築くには、レオンの対応が塩すぎて無理めって感じなので……まぁうん。
正直、魔王レオンやイフリートに関する情報が何もかも足りない中での妄想よ。
魔王がこの世界でどういう存在なのか、レオンは魔王の中でどういうポジションでどんな性格、役割なのか、さっぱりだもんよ。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:41:59.33 ID:1zq1KKaxd.net
>>59
同意。リムルにとって重要なキーマンだし、あのくらいあっていいとは思う。
前スレ>>921
DJニキもいぬやしきで幼児殺害ガチギレしてるし同じ人間だよ。
ネットがあってほんとに良かったと思えた事の一つ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:42:41.02 ID:9XYpp3wE0.net
>>312 正義は人の数だけ有るけれど、
真実は、いつもひとつ。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:43:07.33 ID:xOI01khV0.net
>>333
強いリムルに従うって解ってるならなぜ疑問に思う
自分達の王様が仲良くしろって言ってるんだからそれに従う
そもそも人間の基準とモンスターの基準を一緒にするのが間違いだぞ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:43:24.41 ID:1zq1KKaxd.net
>>297
人間界で真面目に働く魔王もいるしなw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:44:33.47 ID:4VIk8LBN0.net
レオンは消えちゃったクロエを求めて召喚の研究に没頭してるうちに勝手に魔王になっていた

イフリートはどっかでしばきあげたやつから奪い取った(元々勇者の素質があったから懐いた)
召喚の知識を持ってそうなやつを片っ端からしばいて知識を奪ってたんよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:45:14.20 ID:9XYpp3wE0.net
>>305 この頃のレオンは、
「ある人以外には興味が無い」から。

ヒトの勇者魔王 なのに、
オクタグラム最弱キャラに
なってしまって残念。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:47:14.96 ID:9XYpp3wE0.net
>>313
ぁれ? 「見たスキルをコピーする」って、
web版では、ギイのスキルだよね?
webユウキは奪うほうだし。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:47:44.84 ID:MHAE2YkT0.net
アスペワイ冒険者3人組が別れ際に
リムルにシズさんの姿になってくださいのところで思わず「???(困惑)」

普通にシズ本人に今際の際に直接別れの挨拶すませればええやろ
なんかそういう些細なところになろうみを感じる・・・

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:49:48.80 ID:4VIk8LBN0.net
>>345
食べたのに本人にとはいったい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:52:43.11 ID:rDJhPAza0.net
殺しあいじゃなく、戦争した相手と考えれば仲良くできるのは理解できると思うんだが

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:53:19.41 ID:9XYpp3wE0.net
>>330 ネタバレすんなや。
せっかく『アニメしか見てませんよ』
の人なんだし。

そもそも黒幕はweb版設定の、
ユウキでは無くなる可能性がある。

それとweb版では、
ユウキには召喚されてないはずよ?
肉体が、とある場所で、
魔王に保護されてたのを、
奪いだしただけで、
「3個の束縛」はユウキのスキルだったはず。

が「奪いだした」のが、
小説版では「違う人」だから、
ユウキ黒幕ルートが
変わる可能性を秘めてる。
(「変わるかも」発言も有るし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:53:32.20 ID:1zq1KKaxd.net
>>311
でもアメリカ人に対して無条件に笑顔で居られる訳でもない。それは牙狼とゴブの関係に似てる。
意外に日本人の本質って変わってない気がする。恩には恩で、仇には仇で。そんだけ。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:54:24.51 ID:MHAE2YkT0.net
>>346


わかりやすくいうとシズが死ぬ前にリムルと二人きりで話してたやん
あのタイミングで冒険者と別れの挨拶してからそのあとで捕食して一体化すればええやろ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:54:30.38 ID:PmFxnwUN0.net
は?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:55:16.08 ID:MHAE2YkT0.net
というか死んだような描写しとるけど死んどらんのやっけ
ま、どうでもいいけど

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:56:06.56 ID:PvjDnZi8a.net
なんかやばいやつだらけだなこのスレ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:56:29.90 ID:4VIk8LBN0.net
>>348
自分だけ知ってて悦に浸れなくなるもんなカス
疑問投げかけられたら答えるのが筋だわ
ネタバレが嫌なら疑問を投げかける事が間違いで部外者がゴチャゴチャうるせえんだよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:58:23.22 ID:MHAE2YkT0.net
転スラに自信ニキ多くて草
世の中にはもっとおもろいもんたくさんあるでw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 06:01:49.95 ID:9XYpp3wE0.net
>>341
ぇ? 人間界で真面目に働く魔王 って誰?
これってネタバレ誘導?

獣王の国は獣人しか居ないから
「人間界」では無いし。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 06:03:45.84 ID:MHAE2YkT0.net
>>356


大正義覇権アニメ
「カツドゥン」を生み出したはたらく魔王さまのことやろ


たぶんな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 06:03:53.33 ID:VwVQLjtW0.net
荒らしも濃くなってきたな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 06:06:49.97 ID:MHAE2YkT0.net
もう切った(追いつけなくなったが)
今期のプリキュアのほうが何から何まで上で草
プリキュアの戦闘シーンガチすぎてやばい


プリキュアの時間帯ならワンチャンあるか?とか書きそうになったけどないです()

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 06:07:55.95 ID:9XYpp3wE0.net
>>350 そんな時間はシズさんに無かった。
もう、死ぬ直前だったんだよ。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 06:08:04.15 ID:PmFxnwUN0.net
糞スレ消費して次スレまだ立たんからな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 06:11:59.53 ID:MHAE2YkT0.net
>>360
それは転スラの作者がそういう描写を選択したからそうであるだけで
別にワイが言った方の描写にしても全く問題ないやろ
まぁそういういちいち重箱の隅を突くような指摘するのも性格悪いけども

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 06:14:10.76 ID:PmFxnwUN0.net
それはアニメではそう表現したとしか言えんわ
俺の話の方が面白いって言う1個人の意見ならまぁそうかもね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 06:18:13.35 ID:9XYpp3wE0.net
>>337
ぅん。「天スラ外伝・レオンの旅」
で、1冊つくれると思う。

グランドマスター失敗録 とか、
時を駆ける勇者の物語 とか、
(ちょっと前まで)最強魔王の憂鬱な一時 とか、
外伝のネタがイッパイ。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 06:20:18.03 ID:MHAE2YkT0.net
>>363
おもろいとかおもろくないとかそういう話やないで
単に話に整合性とか説得力みたいなもんがあるかどうかの話や
あんましっかり見とらんけど
3人組はシズに擬態したリムルに本来シズにすべき別れの挨拶と感謝を述べたが
いくらシズを鎮めたとはいえ
たしかその3人とリムルは大して面識あらへんやろ
しかもようわからん人語しゃべるスライムやからなゴブリンと狼がセットの
少し心開きすぎとちゃうか?
ワイが冒険者の立場ならぽっと出のスライムに同族が捕食されたら
絶対殺されたと思うで、とてもじゃないが信用できんわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 06:22:13.62 ID:9XYpp3wE0.net
>>362 ぁ・・誤解されたんならゴメンね。
3バカとの最後の会話 を否定したんでは無いので。

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200