2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録V 382冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 11:08:05.50 ID:BYaj9rvh0.net

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!

科学と魔術が交差するとき物語が始まる
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年10月より放送開始
AT-X:2018年10月5日(金)より毎週金曜22:00〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
BS11:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
MBS:2018年10月6日(土)より毎週土曜27:38〜
AbemaTV:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜

前スレ
とある魔術の禁書目録? 380冊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542505039/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:56:30.78 ID:PkCT2IN3M.net
>>198
シェリー相手は風紀委員としての活動だからまず殺害せず拘束するってのが大前提だし

最初の動くな→転移でシェリーを地面に倒す、シェリーが身動きしようとしたので金属矢をシェリーの服に転移して拘束→地面からゴーレムの腕が出てきて白井が捕まり痛みでテレポートできなくなるという流れだけど
服に金属矢転移して拘束の時点で白井が殺す気なら、シェリーは2回は死んでる

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:00:56.87 ID:PkCT2IN3M.net
>>211
ペンテックスってなんか強い事にされてるけど
オリアナに土御門と合わせて挑んでもボッコボコにされるステイルが殺さずに無力化という条件下で勝っちゃってるからそんな強くないと思うんだよね
動き遅いし、いちいちナントカ第何節、ナントカしますって言いながら攻撃するし

というかオリアナが強すぎだわ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:01:10.14 ID:zNGgXJUmp.net
>>165
精度は良いけどそこに合わせるのが面倒らしいぞ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:02:36.76 ID:7eSs0dYj0.net
>>213
わざわざ地の文で不調だったって書かれる戦闘だがな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:04:29.48 ID:2xHDS7GR0.net
殺す気ならっつってもたられば話だしなあ、上条さんや御坂と一緒で殺す選択肢がないキャラだし

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:06:40.67 ID:PkCT2IN3M.net
オリアナは格闘戦でステイルをぶっ倒して後頭部強打でダウン
破裂する氷のボールでイノケン展開状態のステイルをノックアウト
一定以上の傷を負った人物を昏倒させる魔術で土御門を失神させる
隠れて理派四陣を使ってた土御門を襲い圧倒
フェンスに仕込んだ火炎トラップで土御門をノックアウト
更にこれだけ大暴れしたのは実は囮でした

という無双をしてる
一般魔術師では最強クラスしゃないか?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:08:06.02 ID:Vq+b7k5V0.net
自動書記は1万人の魔術師でも勝てない、自動書記と戦うのは戦争に等しい
とか言われてんだから普通に考えたら弱い訳がない

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:12:23.73 ID:j491Eany0.net
>>218
新約19では翼も出してない一方通行に全く敵わずにこれは本来俺の仕事じゃねェだろ…とか言われて上条さんのほうに蹴飛ばされてただろ、ペンデックス
一方通行がその気なら蹴飛ばされてる時点で触られてるんだから、血流逆流で即死してるよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:13:08.90 ID:2xHDS7GR0.net
幻想殺しや自動書記に相性いいイノケン持ってるとはいえ大偉業だよね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:13:33.53 ID:bPbM/wZWa.net
>>217
魔導師の技術を運び屋として生かすって時点で超天才だもんな
まぁでも攻守逆でステイル土御門上条が逃げ役だったらまた結果は違う気がするけど

というかいつも思うけどステイルさんが守り特価構成なのにイノケンピウスの前に出過ぎやろ…

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:14:12.12 ID:NLpCE/kG0.net
ペンデックスは(歩く協会が万全の状態かつ自動制御礼装の負荷がない場合に)めちゃくちゃ強いってことじゃないの

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:15:56.13 ID:tC7ZkCdn0.net
オリアナはイギリス編でちょっと活躍するから楽しみ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:16:21.37 ID:9tyPk5L7M.net
ペンデックスさん大気圏突入突き破って衛星撃ち落としてるし強いんちゃうのん
あたったのはねーちんのおかげらしいが

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:16:38.72 ID:QjexeWUFd.net
>>219
まあまあ、そこはレベル5が強すぎるだけでしょ
雑魚ばっかの魔法サイドではペンデックスでもイキれる程度なのよ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:16:54.89 ID:D1TfZgi50.net
ペンデックスさんの強さはどうでもいいけどペンデックスモードのインちゃんは厨二心が疼くのですきです

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:17:57.29 ID:mqlqGPab0.net
筆ックスさんが相手なら一方さんでも肉片だから…
美琴なら秒で死ぬから…

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:18:32.39 ID:eOyblyve0.net
>>225
釣り針がでかいな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:19:04.69 ID:6tjkys1Rd.net
見える。見えるぞ。
お前らが五和からレッサーに乗り換えていく姿が。
正直浜面パートが上手く行ってたなら絹旗か滝壺に乗り換えていくってのもあったんだが今のところなさそうだな。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:19:07.92 ID:W+VGnHe30.net
5話まで見たけど全然話わからん
2期まででもよく分かってないけど
この人らは何を目的に戦ってんのかザックリ教えてくれ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:19:09.41 ID:2xHDS7GR0.net
イノケンティウスさんは白垣根並に便利だからステイルさんいらないんで上条さんの側にいてくれ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:20:03.29 ID:UeCbIeN0a.net
一期アニメ見たときはペンデックスモードに惚れて視聴継続決めたのに最初のエピソード以降全く出てこなくてイライラしましたよ
まあ同系統キャラの御坂妹がパンツ見せてくれたお陰で持ち直したけど

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:20:47.85 ID:QjexeWUFd.net
>>228
新約19では翼も出してない一方通行に全く敵わずにこれは本来俺の仕事じゃねェだろ…とか言われて上条さんのほうに蹴飛ばされてた程度なのがインデックス
一方通行がその気なら蹴飛ばされてる時点で触られてるんだから、血流逆流で即死してるんだからレベル5の優位性は分かるでしょ
しかもそのインデックスは魔法使いの中では最強クラスという
魔法使いとか実際超能力に比べたら弱いよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:20:52.31 ID:1/5NEVH00.net
.>>219
風を操って叩き落としたと書かれてるから触ることは出来てないかな
そもそも歯が立つ立たない以前に戦わないために上条の方に投げたわけだし

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:22:04.20 ID:9tyPk5L7M.net
>>230
7話からが本番だからなんとか乗り切れ
暗部編はざっくりでいいよ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:22:41.66 ID:6tjkys1Rd.net
>>231
そんなステイルは3期で輝くんだよなあ。
上条さんにインさんを託されるくらい信頼されてるんやぞ。
かっこよくないわけがない。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:23:02.38 ID:9tyPk5L7M.net
今のゆかちさんがどんなペンデックスやるかは興味ある

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:23:09.90 ID:RyGm1SGfx.net
>>231
昔どっかでステイルが「イノケンさんの足引っ張ってるだけの添え物」とか言われてるの見て笑った覚えがある

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:23:25.10 ID:QjexeWUFd.net
魔法厨くっさ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:24:09.44 ID:W+VGnHe30.net
>>235
分かった なんとかする
登場人物全然覚えきれねえ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:24:40.08 ID:6tjkys1Rd.net
魔法てなんなんだよ。
原作読んでるのか、読んでないのかはっきりしろ。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:25:02.20 ID:zNGgXJUmp.net
魔術側は最終的に魔神があるけど科学は最終的にどうなんの?雷神御坂とか僧正に勝てんの?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:25:26.82 ID:rxSEGBtw0.net
>>229
俺は五和一筋だぜ
昔原作読んだ時から

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:28:04.37 ID:9tyPk5L7M.net
超電磁砲を128回殺せば勝てるんじゃね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:28:29.68 ID:QjexeWUFd.net
そもそも禁書ってレベル5が魔法に立ち向かってく話な訳で
悪役側の魔法のこと指示しする意味あんま無いよね

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:29:08.08 ID:LqYxKdoK0.net
>>242
レベル6は前人未到の域
雷神御坂も過程でしかないのでなんとも言えんな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:29:12.41 ID:HXM5tkQJ0.net
>>242
科学の主戦力は木原ととんでも科学と超次元存在、アレイスターよ
能力者は所詮学生だしな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:30:00.03 ID:7v62punva.net
>>242
レベル6の更に先にあるらしい「神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの」が能力者版の魔神じゃね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:30:40.94 ID:zNGgXJUmp.net
>>246
雷神御坂はレベル6では無かったのか

>>242
アレイスターは実際には魔術側じゃないか?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:31:15.50 ID:QT8VOXa3d.net
インデックス派だぜ!俺は!14才な無垢の美少女を
穢したくなるぜ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:31:27.64 ID:zNGgXJUmp.net
>>248
レベル6が神ならぬ〜かと思ってたわ....

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:33:24.17 ID:9tyPk5L7M.net
シスターズ今でも武道館満員にできるくらいいるって考えたらキモいな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:33:34.31 ID:7v62punva.net
>>251
レベル6はそれに至るための第一歩らしいよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:33:36.26 ID:+WqjA4oq0.net
アレイスターが目指すレベル6の先にあるもの(神浄?)
魔神=レベル6
神上
-----------壁-------------
この辺に白い翼一方通行とか未元垣根、雷神御坂
レベル5
こんなんじゃねーの?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:34:32.99 ID:9tyPk5L7M.net
レッサーには五和みたいな母性ないしそんな跳ねないだろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:35:29.02 ID:6tjkys1Rd.net
>>250
上条さん「文句はねえよな?」

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:37:40.79 ID:LqYxKdoK0.net
>>253
どこに書いてるのそれ?
煽りじゃなくて見た憶えが無くて気になる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:39:00.93 ID:HXM5tkQJ0.net
>>249
魔術に絶望して科学サイド作ったから科学じゃね

てかまだわからんけど、超能力の設定のaim拡散力場とかいう設定ってよく考えたらアプローチ変えた魔術じゃねって考察してる人いるし、陣営で分けないと超能力も魔術サイドに入る事になるかもしれんぞ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:40:07.45 ID:RyGm1SGfx.net
>>255
レッサーは上条さんのことをどこまで行っても「イギリスの利益のために役に立ちそうな人材」としか見てないからなあ
薄い本はそこそこ出そうだけど人気出るかと聞かれれば微妙と言わざるを得ない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:40:08.86 ID:QjexeWUFd.net
>>254
ニコニコ動画の考察動画見れば分かるけど能力者は全員ホルスの時代で体の中に位相=神を持ってる
つまり能力者=魔神でレベル5は更にその先の可能性を秘めてると思われる
だから
覚醒一方通行>覚醒垣根>美琴(ヌイト)>>>>その他の覚醒レベル5>>>>レベル6>>>>ホルスの壁>>魔神=覚醒レベル0>>>>その他魔術師
最終的にはこうなりそう

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:40:14.69 ID:wRNwuC9ha.net
普通にレベル6=神ならぬ身にて〜だぞ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:40:28.73 ID:LqYxKdoK0.net
>>249
雷神の時点ではレベル6への到達度は2%くらい
元に戻る直前の状態でも5割に達してない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:44:39.18 ID:6tjkys1Rd.net
こりゃコロンゾン編の次はテレマ編かな。
舞台は学園都市とエジプト。
木原唯一の行方と第六位の正体もここででてくると思う

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:45:55.22 ID:2xHDS7GR0.net
幻生が御坂の事「メインプランの陰に隠れたお気に入り」みたいなこと言ってたけど
実際は上条当麻と一方通行以外どうでもいいんだろうな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:46:46.54 ID:c5tcMPBN0.net
自分だけの現実ってつまり厨二力が高ければ高いほど強いってことなのかね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:46:58.69 ID:Vq+b7k5V0.net
>>258
超能力=魔術とかその辺は考察レベルだし今の所なんとも言えないけど
今の所言えるのはアレイスターは超能力者を量産していて
なおかつアレイスター本人はバリバリ現役の魔術師ってことだな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:47:19.36 ID:mFdbKKzs0.net
アレイスターの目的はレベル6の先にあるもの
幻生やテレスがレベル6とSYSTEMを同一視してる
ただレベル6の創造すらもSYSTEMへと至る第一歩に過ぎないという記述もある

だからどっちもまあ合ってると言えば合ってる

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:47:23.03 ID:HXM5tkQJ0.net
>>263
インちゃん多分ローラサザだよね
最終章だとメインヒロイン活躍させる作者だし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:47:51.22 ID:FQFvDxG70.net
>>265
実際多くは違わないかな, 程度の問題であって
脳みそを薬品でいじってようやく出せるレベルの中二病よ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:47:51.42 ID:lCGlh+KIM.net
>>260
新約20巻などでアレイスターが直接言ってるけど、1904年にエイワスと接触して法の書出した時からホルスの時代だよ
つまり作中の2000年代の魔術師は全員ホルスの時代の魔術師
オシリスの時代は十字教単独支配だった1904年まで

なんで黒翼一方通行がエイワスにそれはオシリスの力だぞって言われたのかは知らんが

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:50:30.16 ID:6tjkys1Rd.net
>>264
いやーわからんよ。
アレイスターがまだ隠してることもあるし。
次の22巻でアレイスターの怪我の治療を御坂と食蜂がするみたいだから、各々に謝罪とかいきなりらしくないことをしそうな気がする。
一方通行に謝罪しなかったのに何故か御坂には謝罪すると予想。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:51:50.64 ID:piUlHOFtd.net
エイワスとか言ってんじゃねーよ
あいつはアニメ勢の中ではまだドラゴンっていうコードネームなんだよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:51:58.06 ID:lCGlh+KIM.net
>>264
幻生なんてジジイのくせに20代の唯一や加群ちゃん以下の闇の浅さだよ
本人は学園都市の闇に身を置いて幾星霜みたいな事言ってたけどピエロだわ

>>265
能力開発は人為的に統合失調症(精神分裂病)を起こさせることで妄想を作って
その妄想と現実世界の違いから力を取り出すみたいな方式
つまりレベルが高いほど統失の具合が酷くなる
美琴や食蜂が学園都市放り出されたら電磁波攻撃ガー盗聴ガーってうるさそう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:53:27.82 ID:6tjkys1Rd.net
>>272
あー。
今の今まで隠してきたのに...

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:54:53.03 ID:+4/g+QWN0.net
原作トーク、ガチできめえ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:56:57.18 ID:lCGlh+KIM.net
木原幻生「(大覇星祭の時の絶対能力進化実験で)御坂君は破滅するだろうが、一瞬だけ神の境地を垣間見れるんだよ…!」

オティヌス「こんにちは、神です」
娘々「どうも、同じく神です」
ネフティス「よかったらインタビュー受けますよ」
僧正「神の領域とか言っても別に大した事ないッスよ」

木原幻生「」

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:57:48.86 ID:QjexeWUFd.net
エイワスってのもアレイスターの部下の上に超能力者で作ってるからな
この辺からも超能力>魔法なのは分かるはず

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:00:10.41 ID:c5tcMPBN0.net
>>273
うわ能力開発ってそんなヤバイことやってんの…
そんなことして普段の生活で精神面おかしくならないのかな
もしや一位二位四位がイッちゃってるほどブチ切れてるのもそれの影響?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:00:31.04 ID:mqlqGPab0.net
>>>277
数の暴力という言葉があってだな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:01:40.98 ID:wRNwuC9ha.net
てか安定してレベル6になれるの一方通行だけとか超能力者しょぼすぎやろ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:02:34.68 ID:lCGlh+KIM.net
そういや漫画超電磁砲の大覇星祭編は御坂妹にウイルス打ち込んで心理掌握でブーストするだけで何故御坂は雷神状態になったのか説明ないよな

ミサカネットワークは御坂と全く関係ないし、心理掌握は脳内の水分を操作する事で精神干渉してるから、御坂は意識しなくとも弾いてしまうのに
なんか上条さんと軍覇がやって来てドラゴンストライクで御坂が元に戻ってめでたしめでたしで終わって説明一切なしだし……

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:04:37.78 ID:tC7ZkCdn0.net
もう第6位は劇場版でやるしかないだろ

劇場版とある科学の超電磁砲
―6番目の超能力者(レベル5)―

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:05:49.61 ID:HXM5tkQJ0.net
能力者が「自分のだけの現実」を持つって事はまともな現実から切り離される=一種の精神異常になるって事だからね
レベル5は相当「自分だけの現実」が強いからな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:07:03.48 ID:6tjkys1Rd.net
>>281
不在金属てあったじゃろ?
確か最近考察動画があった。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:09:36.67 ID:qgUPqiJj0.net
禁書初見の俺
オルソナとオリアナ名前似すぎ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:09:54.12 ID:vSLED41MM.net
>>278
まあ全員ガイジだし
1位 言語能力と演算機能の損失、変な笑い方
2位 体バラバラ内臓総破壊→カブトムシ・バレーボール化
3位 自販機を見ると自然と器物損壊・窃盗してしまう
4位 浜面見ると発狂、片目と片腕損失
5位 上条に認知されない
6位  引きこもり(仮)
7位 根性しか言葉知らない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:10:11.61 ID:RyGm1SGfx.net
>>282
六位は青ピってことでいいよもう

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:12:19.87 ID:bKF1XhDQ0.net
>>287
今さら知らんキャラでも醒めるしな。
しかも女キャラにされて上条さんに近づいていくキャラだったら友達がまさかのレベル5だったほうが面白い。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:13:57.84 ID:2xHDS7GR0.net
レベル5の女は男に対する執着心やばいからな
無断で指輪作る人もヤバイし浜面が許すなら何でもしちゃう人もヤバい

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:13:57.89 ID:bKF1XhDQ0.net
>>288
今さら知らんキャラでも醒めるしな。
しかも女キャラにされて上条さんに近づいていくキャラだったら面倒臭いし、友達がまさかのレベル5だったほうが面白い。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:15:06.79 ID:LqYxKdoK0.net
>>285
オルソ「ラ」やで

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:16:23.34 ID:vSLED41MM.net
>>285
作者もオリアナとオルソラを何回も間違えてる

旧約10巻より
オリアナはさらに、その四世紀始めにコンスタンティヌス帝が十字教の存在を公認したのも、イタリアに攻め込んだフランク国王が教皇にこの地を進呈したのも―――
そうしたバチカンにおける十字教徒にとってあまりにも都合の良すぎる歴史上の事例は全て『使徒十字』の効力によるものではないか、と推測しているらしい。
「???……ごめんオリアナ。歴史の勉強はさっぱり分からん」
『ようは、バチカンという地方で使われたのが六月末から七月初めと覚えていただければオッケーなのでございますよ』

それを元にした漫画でも間違えてる
「本当かオリアナ…!?」
https://i.imgur.com/jkpBSiq.jpg

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:19:17.50 ID:bKF1XhDQ0.net
>>292
じゃあ敵はオルソラか(混乱)

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:19:55.19 ID:vSLED41MM.net
>>289
御坂は付き合ってもいないのにチタンを自前の電撃で着色して世界に二つだけの婚約指輪を上条さんに送る(指のサイズを何故か知ってる)とか
バレンタインのチョコ渡す時に髪の毛混ぜて溶かして食べてもらうのが当然と考えてたからな
番外個体がドン引くレベルでおかしい

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:20:21.36 ID:2xHDS7GR0.net
でもレベル5偶数は多分浜メン担当だよな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:21:33.45 ID:XPeVzwFP0.net
ピンセットの情報の最後に出てきたドラゴンって当麻が前に右腕切断された時出てきたやつの事?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:23:40.62 ID:qRpSpD8w0.net
>>296
暗部編その二(原作19巻)で分かる

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:24:39.85 ID:XPeVzwFP0.net
>>297
アニメでいうと何話後?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:25:08.10 ID:LqYxKdoK0.net
>>292
そんなに間違えとるんか……
とりあえず家にある第40版では修正されてたわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:26:55.91 ID:JJ7G68Ef0.net
>>294
超電磁砲でも初春の助言に従って、あえてボロボロな状態をキープして、上条さんの同情をひこうとしてたからな。
美琴怖い・・・。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:28:02.46 ID:qRpSpD8w0.net
>>298
アックアの後にもう一個上条さんの話を挟んだあと。
おそらく15話か16話位からその話に入る。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:28:16.74 ID:LqYxKdoK0.net
>>298
今が7話だからその範囲は14話くらいじゃないか?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:28:54.50 ID:bKF1XhDQ0.net
>>298
15話あたりから

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:28:55.81 ID:lazdNVVN0.net
これじゃダイジェストになってて原作読んでる人しか話分からんみたいだな まあ7話から見てみるよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:29:26.14 ID:RyGm1SGfx.net
御坂は一歩間違えたら上条さんの悪質なストーカーになりそう
ただでさえ上条さんを守ってあげたい病発症してるし「常に見守ることでアイツを守ってやってるのよ」とか平然と言うようになりそう

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:29:57.94 ID:lazdNVVN0.net
長井はダメだよオルフェンズgmだったじゃん

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:32:42.83 ID:bKF1XhDQ0.net
>>305
いやーキツイっす。
一歩間違えたらインさん殺しそう

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:33:57.42 ID:1Yj+rftt0.net
>>180
一般向けには顔も名前も出てないからな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:35:42.96 ID:D1TfZgi50.net
>>305
もう割りと手遅れな気が…
今のレベル5で一番やべー奴って美琴では…

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:35:58.96 ID:tC7ZkCdn0.net
>>305
そもそもロシア編は行間ヒロインかつ、ストーカーしてたし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:38:05.09 ID:XJ2eQowT0.net
いもいも最新話の放送延期だってね
禁書も初の総編集くるか?

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200