2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脚本が】HuGっと!プリキュア アンチスレ22【めちょっく】

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/23(金) 11:37:47.82 ID:53zecp7k0.net
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira156341.jpg
──彼女はDr.トラウムの娘なのでしょうか?

<佐藤>設定上はそうです。と言うのは、そういう設定のまま本編では使えなくなってしまったからです。
娘が死んで、その代わりにアンドロイドを作って、愛情を注いだけれど、結局思った通りにならなかったので捨てた、と言うのは
冷静に考えると(特に視聴者の子供たちとその親からしたら)とんでもない事だな、と思ったので、トラウムの娘であると明言することは避けました。
実際には「アンドロイドを作りたかった」というだけでルールーは「娘の代用品」ではなかったのですが、そうとしか見えなくなってしまったので…

(中略)

(亡くなった)彼女がDr.トラウムにとって最愛の娘であったことは確かですが、Dr.トラウムはもう執着してはいません。

例えばDr.トラウムがどうしてももう一度娘に会いたい、と願っていたのなら、ルールーをもっと娘に似せたデザインに作る事もできたはずですし、
そもそも時間を遡れるのだから、娘が生きていた時代に行く事だってできるはずです。
極端な事を言えばプリキュアオールスターズと戦った時(36話)のパワードスーツを使って娘をもとに戻すことだってできるはずです。
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira156344.jpg
そうしないのは、すでに興味を失っている。一度別れた娘に対して、完全に決別しているのです。
ある意味潔いとも言えますが、子を亡くした親としては余りにも情を欠いているように見えてしまいますね。
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira156342.jpg
初期のルールーを亡くなった娘と比較するようなセリフがあったのは「生きた人間はあんなに高性能なのに…」という科学者的な視点であり
決してルールーに亡くなった娘の代わり求めたわけではないのです。
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira156343.jpg

総レス数 1003
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200