2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー87匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 16:16:45.04 ID:GzNoft/40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれ(!extend:checked:vvvvv:1000:512)を二行重ねてスレ立てしておく!!!

俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30〜

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA

■前スレ
ゴブリンスレイヤー86匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542548905/

おいこら回避回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:45:06.25 ID:OuSdlFDUa.net
>>97
まあ普通に考えて牧場最終話は妥当だろう

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:45:45.47 ID:eecFodJf0.net
そういえば「触媒」っていうのは、何かの作用には欠かせないけど
それ自体は減りも増えもしないモノじゃなかったっけな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:46:04.77 ID:nZJs/Tis0.net
そういや竜牙兵ちゃんの出番が3コマ程度しか出番なくてちょっと寂しかった
登場シーン、ゴブリンに絡まれてるシーン、やられて触媒だけになったシーンくらいしかなかった

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:47:05.29 ID:uYvHD6AbM.net
戦いは数ごぶ兄貴

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:47:29.39 ID:ZBVyA2AKd.net
女神官も金床もゴブスレさんのこと恋愛という意味では、まだ明確には惚れてなさそう。
受付嬢と牛娘、剣の乙女は惚れてるけど

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:47:57.62 ID:nd8BpmVUa.net
>>104
竜牙兵ちゃん可愛いよな。エルフに可愛いって言われて照れるとことか

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:48:00.53 ID:OuSdlFDUa.net
>>96
タッチパネルやATMの整備する人は
一般社会人に入れてもらえないんだ…

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:48:28.30 ID:X/9ti5Ru0.net
あの仕事金貨一袋だろ
牛子ちゃんの宿代もそうじゃん
絶対ぼったくってる 席代で五百万円ですレベルのぼったくり
怒ってええんやで

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:48:34.82 ID:5CVBOL5Xd.net
>>103
化学の用語としてはそうかな
ゲームとかの魔法では使った触媒は消費されるのが多い印象

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:49:06.37 ID:rzR06fg80.net
適時に前線の枚数増やせる竜牙兵は強すぎだね
数で相手囲っちゃえるし

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:49:20.11 ID:ml+n3wYc0.net
>>102
牧場最終話はアレがあるから・・ゲフンゲフン
それに加えて、最終エピソードがスタメンだけのお出かけイベントって、締まらねぇわな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:49:24.13 ID:7MwNWrOxa.net
>>104
聖壁すり抜けてゴブリンぬっころしてるシーン

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:50:37.25 ID:vCb3gr9E0.net
プロテクションに頭ぶつけるゴブリンは
流石にちょっとは賢くなろう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:50:37.82 ID:44aqWpEH0.net
>>103
減る場合も減らない場合もあるが、RPGの触媒は原則再利用は出来ない
竜の牙は高過ぎる気はするけどね
ソーサラーマジックのドラゴントゥースウォリアーは最後の切り札で雑魚戦なんかにおいそれと使えない高額触媒だったんだが
ロードスでは火竜を倒してその場で牙を奪って加工してたが
そんなに沢山取れるものでもないらしい

116 :イケメン :2018/11/19(月) 19:51:56.77 ID:mhqyI5DY0.net
>>82
ゆりしーずだっけこれ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:53:11.59 ID:nZJs/Tis0.net
>>103
化学でいう触媒は、化学反応を促進させる物質を指す
反応そのものには関わるが、反応式の左辺と右辺には書かれない
もっともありふれた触媒は水やな
どの触媒を使った反応なのかを示す意味で矢印の上にH2Oaqと書く場合もある

>>114
それもあったわ。見落としてた
しかし味方ならすり抜けるのに屈む必要あったのかねw

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:53:37.03 ID:qIw2jqSk0.net
>>65
牧場は漫画の方が断然いいもんな
このコミカライズは漫画オリジナルシーン多いよね
それが意外と良い結果になってる

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:55:15.10 ID:nZJs/Tis0.net
>>117
安価ミス、>>113だったわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:55:54.31 ID:NKM/pziw0.net
ボス戦のたびに防御ファンブルか敵ダメージクリティカルとか死亡一直線だなw
選択ルールでの倍ダメ&防御点無効の恐怖w

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:55:56.15 ID:44aqWpEH0.net
>>109
高いっつったって一月分だし街のスウィートよりは安いんだぞ
賄い付きだし
納屋で寝泊まりしてるんだったら宿代は要らんだろうとは言ってはいけない
鎧で寝台に上がると洗濯が大変だからな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:56:02.89 ID:5CVBOL5Xd.net
>>114
演出でガラスみたいに半透明になってるけど原作では見えない壁みたいだから原作準拠だとああなるんじゃないかな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:56:20.98 ID:wsPez8490.net
小説のメディアミクスはコミック化を担当した漫画家のマンガ力に大きく左右されるからな
元作品糞でも化ける場合がある

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:56:31.47 ID:uaswDUxz0.net
>>118
だが導入部の糞さが目立ち過ぎる。
あそこはAA版やラノベ版通り、朝露の中のゴブリンの足跡から入るべきだ。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:57:56.21 ID:nZJs/Tis0.net
アニメ制作陣がどういう取捨選択をしたかが見どころやな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:58:27.61 ID:6kCcwVk00.net
透明で硬くて光ってて割れるというバリアに必要な要素が全て揃ってるつくづく優秀な術だよな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:00:03.21 ID:2k9iFZWE0.net
正直今回は粗が多すぎたな
特に毒ガスがカナリヤドヤしたいがためだけの蛇足だった

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:00:28.16 ID:X/9ti5Ru0.net
金貨一袋ってもしかして五十万もないんかね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:00:38.84 ID:eFOVMMXS0.net
>>126
あとは半球状に張れれば完璧なんだけどなぁ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:01:30.64 ID:q83uyGbq0.net
ゴブスレ「あまり腹にものを入れるな」
女神官「そんな言い方って!」
ゴブスレ(お前が漏らすからだよ)

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:02:24.76 ID:Ev9eeRjjM.net
ゴブスレ「小水の後はもう少し丁寧に拭いた方がいいぞ」

うちの斥候がウザすぎる!
わおすわいわい

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:02:53.43 ID:vCb3gr9E0.net
あのカナリアは歴戦のカナリアで
毒素・スレイヤーなんだよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:02:55.00 ID:nZJs/Tis0.net
>>128
確か金銭感覚は作者が意図的にぼかしてる的な話が出てたような気がする
聞きかじりだが

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:03:00.43 ID:6kCcwVk00.net
>>129
確かに。ちょっと惜しいという配分がまた良いのかもしれん

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:03:07.90 ID:44aqWpEH0.net
>>126
セブンフォートレスにはワルヴァリアって言う防御魔法があったんだぞ
「透明だがダメージを受け過ぎるとパリンと割れる」って魔法解説に明記されてる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:05:39.92 ID:Ev9eeRjjM.net
鏡のようにパリンと割れる要素って言うほどバリアに必要か?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:06:49.62 ID:MQbPLfXJ0.net
様式美って奴だな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:07:24.02 ID:PsTVk+3ea.net
沼竜とチャンピオンなら沼竜のが強い?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:07:24.90 ID:6kCcwVk00.net
ああ、バリアーがもう限界なんじゃーって演出として優秀
。作画にも優しい

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:07:27.50 ID:3BPPMXje0.net
光子力研究所に言って

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:07:40.34 ID:5BC5AxJ50.net
原作の金銭描写はちょっと雑すぎるのではと思うわ
何かというと金貨一袋、アイスクリーム一杯に金貨出して釣はいらんとか、もうちょっとこう、銀貨3枚出して古い銅貨30枚の釣とか、物価を設定して細かくやってほしい

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:08:25.58 ID:NKM/pziw0.net
マジンガーZから続く透明の障壁が無力化する瞬間を分かりやすく視覚化した表現方法ですし

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:09:09.77 ID:4GJSyrNr0.net
公認の金貨袋ってのがあって
例えばその袋1つはおよそ金貨50枚入ると言う認識なのかもだけど
村では金貨を使わない様な生活なのに金貨数枚が誤差になってしまう様な
報酬の提示仕方ってのはどうなのかね?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:09:38.28 ID:5CVBOL5Xd.net
>>141
アイスに金貨は製法も込みじゃないの
一万だしてアイスの作り方まで聞いてる、と思えば
まあ経済とか貨幣価値ガバガバなのは否定しない

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:11:01.53 ID:LDOk5mO40.net
ゴブリン退治に目処が立ったら牧場のミルクでアイス作って氷菓店開きそう

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:11:08.81 ID:44aqWpEH0.net
>>138
沼竜が受けたダメージは召喚者にフィードバックされるので、召喚者の体力に左右されるのです
中の人がそんなに頑丈じゃない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:13:32.16 ID:i4jz9AmW0.net
竜牙兵が作れるなら竜脂兵とかは作れないのだろうか?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:14:05.36 ID:mU3AnFFUa.net
>>130
ゴブスレ「転移の巻物だ。海の底(膀胱)へとつなげた」

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:14:15.38 ID:6kCcwVk00.net
>>143
ギルド指定の両替商の金貨袋の目方は国内で統一されてるくらいはしそうだけど本題に絡まない限り説明されることはないだろうな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:14:18.57 ID:o/9OJh0C0.net
>>79
アバン:剣の乙女とえちえちで蘇生
Aパート:バックベアード→Bパート:ゴブチャンかな?
尺が足りんか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:14:48.27 ID:44aqWpEH0.net
>>147
なんか聞き覚えがあるなそのモンスター
部位によって秘められてる精霊力が違うとか言ってた気がする

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:15:30.68 ID:5BC5AxJ50.net
>>143
村中かき集めて銀貨銅貨しかなくて金貨1枚もなく、これで娘の命助けてくれって世界なのに、冒険者ときたら金貨数枚は誤差のうちだからな、ろくなもんじゃねえ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:15:42.98 ID:wsPez8490.net
>>141
世界創造沼は深いからほどほどにしとかないと本業に差し障るからね…

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:16:17.86 ID:qIw2jqSk0.net
水の街はどうやっても後2話必要だけど
小説基準ならロードは1話でも終わらせられる

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:16:59.02 ID:MQbPLfXJ0.net
>>141
それやると、「○○はおかしい!」って言い出す奴が出てくるし
現代日本以外の経済観念なんて、真面目に考察して正確に描写するのはほぼ無理なんだから
「適当で」って割り切っちゃうのは、間違ってないと思うよ

>>143
その辺は、TRPG界隈の有名作品でもそうだからという一種のパロネタなのだ
「設定上は銀貨も銅貨も存在しているが、PCがデータ上で使用するのは金貨のみ」というのが幾つかある

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:18:06.87 ID:vCb3gr9E0.net
冒険者は命がけすぎるうえに
死に方がむごいので嫌です

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:18:18.82 ID:5BC5AxJ50.net
神官娘は世話になった神殿に金貨袋ごと吸い上げられてそうだな。宗教団体は怖いぜ
ゴブスレさんは牛娘に貢いでるし
受付さんはこの男の嫁になって財布を握ろうって狙ってるし

って考えると人間関係図が書き換わるなw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:18:26.21 ID:cYOU9/p00.net
ギルドの信用のもとに、「金貨一袋」っていう通貨単位でもあるんじゃないの?
実際に中身の枚数が足りなくてもギルドが金貨一袋分の価値を保証するわけよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:18:43.01 ID:h4ygeECl0.net
乙女さんのエターナルデボーテが見られるのですね?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:19:01.00 ID:OuSdlFDUa.net
まあ金貨一袋は一袋に何枚詰める定義が決まってればまあね
米一年分とか徒歩○○分みたいなもんだし

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:19:46.60 ID:MQbPLfXJ0.net
本位貨幣だから、枚数でなく重量が焦点になる (貨幣のフチを削る不届き者もいるし)
で、カウンターでは天秤秤を使って重量を測る訳よ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:20:40.99 ID:OuSdlFDUa.net
>>157
受付さん貴族令嬢やで

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:20:56.13 ID:h4ygeECl0.net
中世準拠なら枚数ではなく重さだな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:22:16.79 ID:i4jz9AmW0.net
まあ金貨や銀貨はフチの部分削って節約する不届きものがいるので枚数で言ってもあんまり意味がないというのもある。
結局重さで判定らしい。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:22:38.01 ID:5BC5AxJ50.net
原作の話で悪いが、そういえばドワーフは金貨を宝石に替えて服の裏に縫い付けてるって描写がどこかにあったな。全財産持ち歩くにはそれが楽って。長耳娘はどこに隠してるんだ?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:24:13.81 ID:44aqWpEH0.net
>>152
金貨10枚な

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:24:56.34 ID:i4jz9AmW0.net
>>165
宵越しの金は持たねえ江戸っ子気質よあの子。装備は基本タダで調達できちゃうから……
なお、それで金欠になってしょうがなくゴブスレさんと一緒にゴブリン退治行ったりする

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:25:07.04 ID:MQbPLfXJ0.net
>>165
小説2巻冒頭だね、アニメ6話冒頭でもやってる (縫い物してるっぽいのがそれ)

>長耳娘はどこに隠してるんだ?
すっからかんになるまで使ってしまうタイプ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:25:13.93 ID:5CVBOL5Xd.net
>>165
露店の玩具屋や遊戯につぎ込んでるよ
服や装備にこだわるおしゃれさんでも美食家でもないから、実は一番経済観念なくて浪費癖が激しいのかも知れん

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:26:24.02 ID:MQbPLfXJ0.net
あんなんでも箱入りのお姫様だからな……

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:27:19.86 ID:OuSdlFDUa.net
>>169
お金なくなったら森に帰るだけだからね
他はのたれ死ぬから

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:28:39.60 ID:YIVluFAV0.net
>>156
冒険者じゃなくても相当な確率でモンスターの餌食になってそうだけど
農業や牧場ってどうやって自衛してるんだろうな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:28:47.99 ID:i4jz9AmW0.net
森人でレンジャーだからその気になれば森で無限にサバイバルできちゃうしね。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:28:48.06 ID:44aqWpEH0.net
>>171
「むしおいひい」

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:30:47.01 ID:ovRBiQAS0.net
女神官ちゃんとハイエルフちゃんが好きだなあ
かわええ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:32:40.14 ID:6kCcwVk00.net
ハイエルフの生活魔法ってどうなってるんだろうな。
弓の弦は蜘蛛に糸を出させて撚り合わせて作ってたけど
蜘蛛さんはガッサガサになるまで糸出させられてそうだけど大丈夫なのかと

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:32:54.75 ID:3syt41OH0.net
「次からは下半身だけひん剥くゴブ」

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:33:10.74 ID:5CVBOL5Xd.net
>>172
自衛は冒険者まかせじゃないかな
ゴブリン案件は「砦にすみついた」とか「村の近くでみた」とかもあるらしいから、生産場の農村が被害にあう率ってのはゴブリン物語である劇中の印象より低いのかも

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:34:12.97 ID:lcneeVPNa.net
ゴブリンのAI酷くない?
レイプ>>>>>>>>>>>>>命みたいなAIだな
ドワーフが後ろで攻撃してるのにレイプすることしか頭にないとか知能低すぎるだろ
動物としてもおかしい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:34:18.21 ID:wsPez8490.net
>>171
有る意味世俗に染まらないエルフの鑑と言うことか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:34:30.73 ID:LDOk5mO40.net
エルフの精神年齢やっぱ小学生高学年程度じゃねーかw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:36:06.70 ID:MQbPLfXJ0.net
>>172
とりあえず、街道に魔物が出た場合は
冒険者ギルドに依頼が出されて、討伐はされる (その最初の依頼が出されるまでに犠牲になる人はまあいる)

村に1〜2匹のゴブリンが来た程度なら、農具で叩き殺すなり追い払うなりは難しくない
(それでも夜中に隙を突かれたりして被害は出るし、そうなると冒険者にお鉢が回ってくる訳だが)

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:37:25.33 ID:JEBbqOfj0.net
ボス戦の度にゴブスレさん死にかけてるけど
こんなので今までの5年間ソロで活動しててよく殺されなかったな
それが不思議すぎる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:37:36.18 ID:5CVBOL5Xd.net
人間の精神の成長ってのも環境の変化や多くの他人との出会いや別れに左右されるから、それが数千年規模で変化しない森人の成長ってのはすごくゆるやかなんだろうね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:38:00.12 ID:9Soa1N0S0.net
この世界の貨幣価値は俺たちの常識とは違う。
金貨1番安い=日本円なら100円くらい。
銀貨=1千円くらい。銅貨=1万円くらい。
こう考えれば納得     か?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:38:09.38 ID:eecFodJf0.net
よく考えたらエルフって物凄く怖い気がするわ
幽霊の子孫みたいでw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:38:51.82 ID:3syt41OH0.net
でもお前、嫁にしたらずっと若い女のままなんだぜ?すげーよ・・・

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:38:54.70 ID:9Soa1N0S0.net
>>183
危険な相手にはそれなりの非情な手段を使うだけだろうよ。
今は制限がきついから。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:40:15.42 ID:HH1KpWGl0.net
>>183
そりゃ国家レベルからの指名依頼が来るような大仕事は
今まで無かっただろうし

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:41:12.74 ID:eecFodJf0.net
>>183
一人の時ならもっと用心深く無茶しないのかもね
オレも一人で林道を行く時は無茶しない・・・

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:41:21.45 ID:5CVBOL5Xd.net
>>183
イヤーワンとかの過去編みるかぎりボス戦以外でも結構死にかけてるからなw
主人公補正とも言えるし、それこそ色々な人と出会って学んで成長し続けてるから死んでいない、とも言える

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:42:40.65 ID:1o1AjDK10.net
>>401
「きゃらぶれーしょん」っていうエロゲー
男の娘が主人公なので性癖が歪んだ上級者向け

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:43:02.53 ID:o1ZptHrUd.net
>>169
お金って使うと無くなるのよってビックリしたようにいう娘だからな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:43:08.28 ID:4rVuJ8Fh0.net
>>171
まあ老後がないからね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:43:32.42 ID:nZJs/Tis0.net
耳長は冒険者になったことで里にいたころとはずいぶん変わってきてるんじゃないか
心根は変わってないにしても。ゴブスレさんと出会ってからは特に
ゴブリンの血の洗礼を受け、ゴブリンの武器を利用することを覚え、ゴブリンにひん剥かれる経験もした

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:44:52.36 ID:GSrts13ZK.net
ゴブスレさんのトラウマからすればゴブリンを犯し喰らうゴブリンレイパーになってもおかしくはない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:46:50.64 ID:lcneeVPNa.net
ゴブチャンに対してあの程度だと
5年間あれより弱い群れと遊んできただけの印象が強くなってしまう。
ゴブスレさん装備しょぼいし、スキルアップしない感じだし
なんかベルセルクの主人公に近い感じにみえるな
そういやベルセルクの主人公も敵にレイプされてる女のトラウマがあったような
ゴブスレさん用狂戦士装備でも整ったら強くなるんだろうか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:48:02.16 ID:h4ygeECl0.net
>>196
あのタイプのトラウマ持ちはゴブリンの皮を剥いで服を作り
それを着て連続女性殺人犯やる傾向が強い

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:48:21.67 ID:Qclwz2a40.net
チャンピオンに対してあの程度とはいっても、チャンピオンは大物狩りを続けてきた銀等級とも互角以上に戦える奴だからなぁ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:48:57.86 ID:jrk/aJqSM.net
あんな目にあってもまだ冒険者続ける神官ちゃんのメンタルすげえ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:49:07.78 ID:kv6Gu5xGa.net
>>197
装備はあえてしょぼくしてあるから仕方ない
あと普段ゴブスレは極力ゴブリンと戦わず爆破とかでどうにかしてるからな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:49:57.48 ID:h4ygeECl0.net
>>197
ガッツは鉄塊剣に大砲に連射弓に謎爆弾に犬鎧と装備は充実してるだろ

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200