2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part456

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:22:08.73 ID:6GACZLQxa.net
>>518
原作読んだ後恥パ読め

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:23:21.69 ID:M7atAsQa0.net
>>521
そんな事言ってたのか
知らんかった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:23:22.79 ID:0bAHQv6Zd.net
恥パは設定借りた二次創作みたいなもんだ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:24:40.25 ID:zAYd0fx70.net
ズッケェロとサーレーを殺したって一文の得にもならないからじゃないか
それより奴らの弱みを握ったわけだから、パシリにもできるし金を巻き上げることも
できると踏んだんじゃね、彼らはギャングなんだから

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:25:25.07 ID:M7atAsQa0.net
>>522
原作は持ってる
恥パは読まん

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:25:26.77 ID:6GACZLQxa.net
恥パを認めないとフーゴのキャラすげーつまんなくなるぞ
5部キャラ掘り下げとしてファン納得だがなぁ
認めねーの?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:26:24.49 ID:BA6p5Mll0.net
フーゴはジョルノ達の知らないところでボスの重臣達と一人で戦って全滅させてこっそり死んでるとかは

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:28:51.30 ID:GkCqMMf+0.net
>>528
組織を敵に回したくなくて付いていかなかった奴がそんな事するか?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:32:49.06 ID:aRellnAQa.net
銃撃ったことある身として、銃声が映画みたいに大きくないはずってミスタ言ってたけど映画の比にならないくらい生で聴く銃声の方が大きいと思うの

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:35:27.15 ID:zAYd0fx70.net
>>528
うしおととらでいたなそんな人

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:35:43.13 ID:01BsCuOd0.net
フーゴはアニメはアニメでオリジナルやるよ
サーレーは特に無さそうだし掘るマジ雄後辺りからジョルノに食ってかかるかな
原作でも任務から帰ってきたナランチャに対する意見が違ってたし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:38:05.09 ID:6GACZLQxa.net
ここ割とコアなファンすくねーのか残念

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:39:41.12 ID:NSgbPwE5M.net
上遠野は好きだが恥パは読むつもりないなあ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:40:05.73 ID:DrXJ4s3J0.net
恥パなんて原作漫画とは無関係だからな
まるで別物だよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:40:07.37 ID:wdGZRt+W0.net
コアなファンほど荒木以外の人間が書いた公式二次創作は正史じゃない扱いしたり解釈違い()を感じると思うがなあ
ミントの香りよりは断然マシだけどね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:42:07.91 ID:IzFSyOd10.net
コアなファンならうかつに恥パの話はしないもんだぞ少年

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:42:12.34 ID:5qw7/Iky0.net
恥パは買ったけど積んだままだわ。後ジョジョリオンも

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:42:53.02 ID:01BsCuOd0.net
コアなファンなぁ
麻薬の正体がスタンド能力だからボスや暗殺チームsageんなってキレてる層もいるよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:42:54.29 ID:6GACZLQxa.net
そうかなぁ恥パは原作の補完としては良い出来なんだが
5部はそもそも短すぎると個人的に思う

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:43:08.35 ID:nzQ+Baqw0.net
荒木以外のでも面白かったり熱い展開だったりすりゃええで
theブックも恥パもEoHの最後も好きやで

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:43:26.80 ID:GkCqMMf+0.net
荒木以外は認めないっても今なら荒木以外の方が面白い話描けそうなのが…

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:43:37.11 ID:HBCV7zMvr.net
恥パは小説三部作じゃ一番マシって聞いたから読んだが読後に他はどんだけ酷いんだよって戦慄した
アニメはアニオリで補完してくれ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:43:42.24 ID:DT460fNTd.net
ノベライズは絶対に意見が分かれるから迂闊に話さない方が良いのは確かにそう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:47:14.98 ID:01BsCuOd0.net
アニメのフーゴはレストランで最初から言われたとおりやればいいんですみたいな原作に無い台詞言ってたから恥知らずやらないよきっと
恥知らずのフーゴの着地点は兵隊は何も考えないだから

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:48:39.74 ID:DrXJ4s3J0.net
恥パ好きなのは個人の自由だが
原作の補完してるとか何様なんだって意見はやめておいた方がいい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:48:45.70 ID:N07vGShu0.net
ノベライズ一個も読んでないから出来は知らないけど気に食わなきゃスルーすれば良い
その話が続いて詰まらないなら自分から話題提供しろ

フーゴは原作でもっとブチ切れる描写とか欲しかったなと思う
最初のナランチャ刺すとこ以外全然やばい奴感ない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:50:22.29 ID:0kiQDV7T0.net
ここでズッケェロが再登場すると聞いて能力をアバッキオブチャラティ以外のどんな方法で解き明かすのかと思ったら
ラリっちゃう能力で捕まると言われてがっかりした

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:52:52.99 ID:x7A7tc0G0.net
補完どころかトニオの家族が麻薬作り出す犯罪者だの群体型スタンド使いは精神的に問題があるだの
趣味の悪い蛇足&蛇足

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:55:49.54 ID:01BsCuOd0.net
アバッキオやナランチャが兵隊のような命令に従ってる時は安心出来る思考停止メンタルだったところから自分の道は自分で決断するようになったのに
恥知らずのフーゴは逆に兵隊メンタルになるって内容でこれでいいのか?と思ったのが正直な感想なんだよなあの小説
バッドエンドじゃないの?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:56:26.80 ID:zAYd0fx70.net
恥パはあれはあれで面白かったけど本編に組み込むのはちょっとな
しょせん二次創作なんだし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:59:21.07 ID:HBCV7zMvr.net
>>547
キレて近くに仲間いるのにウイルスぶちまけようとする…そんなシーンがあると考えていた時期が俺にもありました

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:02:36.99 ID:SNMPPcEX0.net
ブチャラティ「今朝!亀の中の床に『精液』がこぼれているのを見つけた!この中に『オナニー』をしたヤツがいる!!」

ブチャラティ「敵に狙われている状況!しかも共有スペースの亀の中で!オナニーなど言語道断だ!」

ナランチャ「おえぇ、マジかよ」

ミスタ「俺たちが寝てる隙にか?」

フーゴ「最低ですね」

トリッシュ「気持ち悪い」

ブチャラティ「犯人は必ず見つけ、きっちり反省して貰わなければならない!」

アバッキオ「……」

ブチャラティ「アバッキオ!!ムーディ・ブルースだ!!犯人を特定するぞ!」

アバッキオ「……俺は反対だぜブチャラティ」

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:02:46.24 ID:3zpSaloGp.net
恥パは別物だしズッケェロとサーレーは今でも生きてるよ
ズッケェロは下手すりゃ片目失明・サーレーは脳に後遺症が残ってそうだが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:03:14.80 ID:SNMPPcEX0.net
ブチャラティ「何だと?」

アバッキオ「誰が、その……最低なオナニー野郎かは知らねぇが、ここでいがみ合っていたらそれこそ敵が来た時にマズイんじゃあねぇのか?」

ブチャラティ「……」

アバッキオ「それに、ほら、『夢精』ってのもあるじゃあねぇか。誰かがオナニーしたとは限らねぇぜ」

ブチャラティ「……アバッキオ」

アバッキオ「と、ともかく、俺はこんなくだらねぇ事でムーディー・ブルースは使わねぇぜ」

ブチャラティ「……あ、ああ、そうだな。すまない、俺も精液を踏んで気が立っていた」

ナランチャ「何だよォ!オナニー再生しねェのかよ!つまんねぇ!」

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:03:39.60 ID:SNMPPcEX0.net
ジョルノ「待ってくださいブチャラティ」

アバッキオ「!!」

ブチャラティ「どうしたジョルノ」

ジョルノ「僕もこの中にオナニーをした人間がいるとは思わない……。だが、だからこそ、この精液をこぼした犯人は特定すべきだ!!」

アバッキオ「!?」

ブチャラティ「なんだ?どういう事だジョルノ!」

ジョルノ「この中にオナニーをした人間がいないと言うのなら、一体『誰の精液』だと言うんです?」

ミスタ「誰って、そりゃあ夢精したヤツの……」

フーゴ「ハッ!ま、まさかジョルノ、この精液は『敵のスタンド攻撃だ』とでも言うのか!?」

ナランチャ「え!?ど、どういう事だそりゃあ!!」

ジョルノ「あくまで可能性があるという話です……。しかし、この精液が敵の攻撃、その条件である可能性は否定出来ない!!」

ミスタ「たしかに『精液の位置を追跡し続ける』なんてスタンドがあってもおかしくねぇかもなぁ」

アバッキオ「……」

ブチャラティ「か、仮にそうだったとして……一体どうする気だジョルノ!!」

ジョルノ「ゴールドエクスペリエンスでこの精液を『蝿』に変え、精液の持ち主のところまで案内させる!!」

アバッキオ「!!?」

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:04:03.87 ID:SNMPPcEX0.net
アバッキオ「ま、待てジョルノ!!」

ジョルノ「……どうしましたアバッキオ」

アバッキオ「……か、仮にその精液が敵の攻撃の一部なんだとしたら、触るのはヤベェんじゃねぇか?」

ジョルノ「……ええ。そうかもしれません」

アバッキオ「!」

ジョルノ「これが敵の攻撃なら、触った途端に何らかの『罠』が発動する可能性はある!!」

アバッキオ「あ、ああ!だったら」

ジョルノ「だが!僕は皆さんを信用しています!たとえ僕がやられても、きっと皆さんが敵を倒してくれると!」

ナランチャ「ジョルノ……!」

フーゴ「ジョルノ……!」

ミスタ「ジョルノ……!」

ジョルノ「後は頼みましたよアバッキオ……。『ゴールド・エクスペリエンス』!!!」

アバッキオ「うおおおお!やめろジョルノォォォ!!!」

    To be continued...

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:04:15.83 ID:3zpSaloGp.net
VIPかなんJにスレ立ててそっちでやってくんね?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:05:44.71 ID:z81LXHy50.net
>>550
恥パのフーゴは命令が無きゃ何もできない最初から筋金入りの兵隊で、新しい上司ができて良かったねエンド

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:08:39.23 ID:um7lX13Q0.net
フーゴの着地点は「ついていけない」であってほしかったかな
こんな理由のリタイアはレアだし情けないけどフーゴの意思があるし
もしアニメ化したら観ちゃうけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:09:00.28 ID:rQjKZOnE0.net
面白いし作画も頑張ってるのにいまいち注目されんな
終盤つまんなくなることが知れ渡ってるのか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:11:45.76 ID:N07vGShu0.net
フーゴも本編だと扱いきれなかった感で描写がたりないけどディアボロがなんで二重人格になったのかとかも気になる
母親が女性刑務所の男がいない環境で妊娠とか生まれが悪魔版キリストって感じで名前と合わせて好きな設定
別にアニメで補間して欲しい訳ではないけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:14:38.35 ID:IzFSyOd10.net
正体知られたくないから二重人格になっただけじゃないのん?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:15:14.12 ID:01BsCuOd0.net
>>559
ジョジョって女キャラだろうが精神的に自立していくのに依存するメンタリティにするジョルノって違うと思うんだよね
違うだダルルォ!? ってなっちゃう
まだミント臭い方がジョジョっぽいと思う

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:22:12.16 ID:GkCqMMf+0.net
アカン…自分以外誰も信用出来へん…せや!

だろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:27:44.26 ID:vgslTTW+0.net
>>321
たぶん一般人じゃ彫刻家みたいにボコられる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:46:07.18 ID:GmfkrGmd0.net
>>562
母親を床下に入れてたのは不気味で怖かったな
原作でもうちょいボスの掘り下げ欲しかったわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:49:27.45 ID:nzQ+Baqw0.net
>>562
もともとディアボロとして産まれてディアボロが隠れ蓑を作るために生み出されたのがドッピオって聞いたな

個人的にはドッピオとして産まれてディアボロが何らかの影響でドッピオに巣食ったと初見は思った

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:53:48.74 ID:wDNlkP610.net
>>558
あぼーんすればいい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:56:58.40 ID:Lv4NCXgK0.net
ポルナレフは奇跡的に村で助けられてからどうやって自力でローマまで行ったの?
そんなことが出来るなら財団に連絡できただろうに
死んだと思われてたわけだから、連絡手段なんて幾らでもあったろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:58:42.73 ID:N07vGShu0.net
>>568
人格が入れ替わった時にブチャラティとドッピオで入れ替わる
ボスはトリッシュの精神に寄生でおまけ扱いだから主人格はドッピオだったんじゃないかと思った

割と善良そうなドッピオが何かしらの原因で歪んでディアボロ人格が出来たのかなって

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:00:59.95 ID:nyWu2sY50.net
>>475
鳥海が一生懸命裏声出してる感な

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:05:56.68 ID:gvrxvmJdr.net
>>546
まあその後のフーゴがどうなったのかは気になるからな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:23:57.83 ID:sKaIfWNc0.net
年齢的にドッピオが主人格っていうのは無理がある

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:26:10.85 ID:PlhNob0b0.net
スパイスガールとトリッシュもいっしょなのかな
すげえカオスなことになりそうだが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:26:54.74 ID:PlhNob0b0.net
>>575
声優のはなしね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:28:23.40 ID:2FNxrJxS0.net
康一とエコーズもだいぶ違ったろ
加工と演技次第

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:29:13.16 ID:ZpKMcLsQ0.net
恥パを正史扱いするとジョージジョースターも正史になってしまうぞ
外伝は外伝として楽しめばええんや

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:31:11.10 ID:sKaIfWNc0.net
ASBでディストーション出てきたし、恥パも正史にしとこ!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:31:29.31 ID:wdGZRt+W0.net
エコーズは声が康一寄りすぎて喋り方含めて違和感あったけどあれは音声加工の弱さ云々以前に声優の演じ分けの力量だからなあ…
まあスパイスガールは本体よりだいぶドス利いた感じになっててほしいわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:33:08.28 ID:GDh8UKn50.net
恥パ読んだ事無いけど聞いた限りじゃ後日談としては全然良いと思ってたがそんなにひどいのか?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:35:08.35 ID:sKaIfWNc0.net
>>581
そこまで酷評するほどでもないが、結構踏み込んで原作キャラを害したりはしてる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:38:00.30 ID:HaoI9o4d0.net
仮にこれが本編終了後のアニメオリジナルの後日談として初出されたとしたら、コアなジョジョファンからは総叩き食らいそうな設定があったりする

別に小説読んでいた時は然程気にはならなかったけどね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:41:07.89 ID:GmfkrGmd0.net
>>581
個人的にはジョルノたち生き残りのキャラ解釈が微妙だった
あと後日談って体をとってるから好きな奴と嫌いな奴の間で論争が起きやすい
良いと思ったのなら一回読んでみればいい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:45:08.35 ID:N+cNTdHS0.net
このスレで恥パ良く出てくるから読み始めたんだが荒木感足りなくて投げ出したくなってるな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:51:49.30 ID:DrXJ4s3J0.net
だって荒木じゃないもの
しょせんはミントくさいゴールデンハートと同レベルの二次創作なのに、変に持ち上げる恥パ信者がいるのが逆に作者がかわいそうになる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:52:44.85 ID:z0XpdGmX0.net
ミントってなに?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:54:18.65 ID:ZpKMcLsQ0.net
恥パは外伝として模範的な感じ
オーバーヘブンは悪い意味で同人っぽい
ジョージジョースターはむちゃくちゃ過ぎてある意味おもろい
ザ・ブックが世界観のマッチ具合とか一番完成度高いかなぁ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:55:31.25 ID:q6BCZzze0.net
>>256
ヘイ・ヤァ!は馬の名前だったような

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:58:03.54 ID:wPt+8xeud.net
ジョジョって荒木の絵と言い回しが面白いだけでストーリーは平凡だからな
荒木以外が描いても凡作にしかならん

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:01:03.00 ID:IzFSyOd10.net
読み返すとここなんか足してほしいな〜って思っちゃうところ多いな
特にポルポルくんわざわざ再登場したかと思ったらキャラ固いしかませで終わるしお前なんやねんって感じだ
多少なり戦闘で応酬増やしてほしいところだが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:07:44.22 ID:jL2HreRT0.net
兄貴はアニメでもコナンの犯人みたいになるのだろうか
キャプテン翼はカットだろうか
私気になります

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:10:57.67 ID:gvrxvmJdr.net
>>590
平凡な話を奇妙な物語として描く才能があるのだよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:11:47.83 ID:welNMg9Na.net
>>592
コナンの犯人演出はアニメでやられたらシュールで笑う
もうちょいナチュラルに姿を隠せないだろうか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:20:07.34 ID:WUfKKRIN0.net
>>549
京兆兄貴に喧嘩売ったな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:26:28.12 ID:XMvIO//t0.net
ピストルズの声、思った以上に高かったね
加工してるんだろうけど、あんな声出せるとは
ギャングダンス、なんかダンガンロンパのオシオキシーンを思い出した

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:30:31.61 ID:fRMv5qn+0.net
ピストルズは超能力というより精霊みたいなもんなのかね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:33:00.32 ID:nzQ+Baqw0.net
>>589
ポコロコのスタンドであってるよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:33:09.73 ID:CsfrSl1h0.net
山下氏が収録中に虜になるって言うレベルだからなピストルズ
大胆な声の加工はしてないんじゃね

仮に加工してたらイベントで生アフレコやる時に困りそう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:42:10.94 ID:UQ1mZcso0.net
セックスピストルズってしょぼすぎない?
主要キャストなのにホルホース以下のスタンドでガッカリした

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:44:21.29 ID:TBqBxT9WM.net
>>486
わかるわ
もっと低く話してくれた方がワキガ臭い感じ出ると思う
声優のことは今更言ってもしゃーないけど。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:44:46.15 ID:aZC66+RQ0.net
ゴミスタンドで強いスタンドに勝つから面白いんだろう
最初からGERだったらどうよ?絶対面白くないぞ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:45:08.20 ID:tbbglqRe0.net
>>590
ストーリーっていうか本当に大筋の部分だろそれは
一個一個のバトルの起承転結の付け方は奇才というかキチガイ入ってるというか
凡人では到底思いつかないよね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:46:33.44 ID:o+s0kIZI0.net
主要キャスト?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:49:10.51 ID:tbbglqRe0.net
>>600
一人一人が弱いのは5部は基本的に護衛チームの総力戦だからかな 
4部みたいに味方がみんな強いと分断せざるを得ないよね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:49:15.13 ID:pfe8ODsHM.net
生アフレコは流石にミスタ部分だけなんじゃないかね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:49:44.33 ID:IzFSyOd10.net
下っ端のカス能力

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:54:05.54 ID:jjgtUI2F0.net
言ってる人多い気がするけどワキガっぽい声って何だよ笑

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:54:49.06 ID:nzQ+Baqw0.net
>>608
イトケンミスタのことやな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:59:57.33 ID:U5wWzquT0.net
ほどよいワキガ臭さと平気で人を殺しそうなギャング感、メンバーの中でのムードメーカー感
全てを持ち合わせた赤羽根ミスタが完璧ですよやっぱり

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:05:36.42 ID:n92vpRdHM.net
>>608
うまく説明できないけどさw
なんか高くて爽やかで抜けていくような声なんで、爪の間が汚れてるような体が臭そうな感じに聞こえないというか…
低くて押さえ目に話したら、もっと男くさくなるんじゃあないかなーと勝手に思ってた。
そのうち慣れるかな。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:06:15.79 ID:ZW7Umgje0.net
鳥海ミスタからは体臭がしない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:12:43.41 ID:VgPfzFdea.net
今のミスタの声、十分臭そうだけどな
もはや褒めてるか貶してるかわからないな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:15:11.22 ID:sgW1gKks0.net
鳥海ミスタも臭くね?
聞く人によるのかねえ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:15:59.62 ID:xX7PMWs5K.net
何故かミスタの脳内アテレコ大塚明夫で5部読んでたけど、それでアニメかゲームになってたら
鳥海の非じゃないくらいブッ叩かれてたな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:16:15.51 ID:leCAMvbE0.net
鳥海ミスタは野球部員のような匂い
イトケンミスタは剣道部のような臭いだった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:17:14.89 ID:2D7Kqeg60.net
リゾットと一騎打ちした後でピストルズけしかけられてもそりゃ下っ端のカス能力言いたくなる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:21:39.21 ID:6xyF2E6zM.net
気だるく清楚な雰囲気が全くないようなイメージ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:22:31.67 ID:dMraghEK0.net
>>592
キャプ翼はリメイクも同じスタジオがやってるし、なんとかやれそう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:27:05.92 ID:RNYfnRMD0.net
非力なのに銃弾だけ操れるって面白いよな
よく考えるわ、こんな能力

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:32:21.06 ID:EAobDEMj0.net
キャラがワキガだからってワキガっぽい声がいいってよく分からんwwww
もはやワキガフェチやんけ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:42:24.82 ID:1TKNzGAo0.net
臭そうな声とか言うパワーワード

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 01:05:45.64 ID:9aQ7JeUe0.net
お前ら本当にミスタ好きだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 01:08:02.38 ID:LgCCGW9d0.net
ミスタより人気あるキャラはいないだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 01:20:06.09 ID:1Pg7OTAA0.net
ミスタ正直微妙な能力なんだよな。アレでディアボロやDIOに勝てるとは到底思えない。要するに弾丸の軌道を操作するだけのスタンドだからね。
エメラルドスプラッシュでも練習すればできそう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 01:20:24.36 ID:KHkgp5Hs0.net
スタジオにミスタの声優さんの演技のトーン変えてと要望出したわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 01:22:12.33 ID:d5FI+K650.net
ビーチボーイやめろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 01:23:53.15 ID:Uddxychy0.net
スタジオに演技要望まで出すとか流石にキモすぎる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 01:41:08.11 ID:mtKQBy/80.net
>>625
本体が見えていなくてもスタンドが自分で判断して敵を攻撃してくれるのが強みだな
半自律型の強み
あとはペットロス以上にスタンドロスが一番大きそう
スタンドを使えなくなったらピストルズに会えなくなると思うとミスタ泣くよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 01:45:06.24 ID:adjiK/+g0.net
ミスタは能力が雑魚だったからボスから殺されずに済んだとも言える
アバやナランチャと比べて応用力ないしな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 01:48:01.66 ID:QOqaP5mE0.net
>>625
違うよ 偵察能力だよ。弾丸外しても敵の情報を拾ったら帰って報告できる
それが本体だけでなく護衛チームの仲間にも出来るし、同じことがピストルズ6体分可能なので
まさにチームの目と耳として機能する

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 01:53:03.10 ID:XGbFjefq0.net
オリヴィア好きも多かろう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 02:10:12.93 ID:93Wn6daM0.net
アニメで見ると面白いな5部は

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 02:20:04.81 ID:jLoF3LPP0.net
https://www.youtube.com/watch?v=x_mETPBc124
昔やったけどゲームも結構よく出来てんな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 02:35:46.22 ID:DIBOXg2p0.net
>>634
このゲーム見てるとアニメの声優選びはかなり頑張ってると思うわ
アニメと同じくらい良いのはブチャラティとミスタくらいであとは全部現行のアニメのほうが声あってる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 02:43:03.25 ID:DCxAZUXQ0.net
ムーディブルースが再生したズッケェロが無線してるシーンあるけど
ペラペラのLAGOON2の船内は4次元空間になってるって解釈で良いのかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 02:44:41.69 ID:Rsx2uU0Z0.net
ズッケェロの能力が解除されたから

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 02:46:30.18 ID:FUoMXS0Ia.net
>>634
懐かしいーまだソフトあるけどもうPS2壊れて以降新機種買ってないから出来ないわ
飛ばし飛ばし見たいとこだけ見たがまだこの頃の朴ロミの声若くて笑うわ、
ジョルノをこういう声にしたのゲーム制作スタッフの間でも賛否両論だったって攻略本のインタビューに書かれてたよね
ナランチャだけは読者・ゲーム版制作陣×2・アニメ制作陣の声のイメージが唯一ずっとズレがないキャラな気がする

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 02:48:58.98 ID:93Wn6daM0.net
>>634
ジョルノの声が可愛いな
こういう幼い感じのジョルノ嫌いじゃないかも

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 03:16:02.11 ID:QOqaP5mE0.net
ズッケェロ拷問で思ったんだが
釣りの道具があるんだったらズッケェロの頭を餌にして釣りをするとかでも良かったな
水に沈める時間を30秒刻みに延長していくとか
瞼じゃなくて頬っぺたに釣り針ぶっ刺せばそうそう抜けないしな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 03:19:17.68 ID:adjiK/+g0.net
針が抜けて頭だけ海底に沈んで死んじゃう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 03:20:08.62 ID:6UbyVBefd.net
ズェッケロ拷問でめっちゃヒィヒィ言ってたのに筋金入りのギャングとか言われて違和感
すぐ喋る奴やろあれ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 03:23:00.55 ID:QOqaP5mE0.net
>>641
いや釣り針はそう簡単に抜けないようには出来ているんだよ
釣る魚の種類でもちろん使い分けはするけどね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 04:14:17.96 ID:t8WFhdk00.net
ダンス見たけど長さはそんなに気にならなかったな むしろファンの期待によく答えたと思う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 04:39:19.54 ID:HVosR7NEa.net
>>642
喋った事が事実か確認するすべもないし始めから期待してない感じだと思う
仲間に連絡してなかったら対応違ったかもしれないけど

ダンスシーン入ってるから分かるように仕返し憂さ晴らしの楽しい拷問タイムなだけ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 05:50:01.59 ID:9FuWv1rI0.net
子供の頃見てたら絶対真似してたよねあのダンスシーン

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 06:18:29.70 ID:dMraghEK0.net
いまボヘミアン・ラプソディの映画やってるからPV見たけど
この時のフレディ、めっちゃブチャラティしてるな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 06:30:35.25 ID:vAgx3UTcK.net
大体、口にチャックされていて素直に白状するのかどうかも分からない。

ただチャックで首から下を犬にする事も出来る。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 07:48:17.52 ID:B6XsyPN/0.net
ズッケェロちょっと可哀そうにも思えたけど、殺しに来たやつが返り討ちにあったんだから
仕方ないよね、相手もギャングなんだしね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 08:24:16.89 ID:NmcQulY/0.net
3-4部はあまり敵を殺すことは無いが
5部はギャングの抗争だけあって容赦なく殺したり拷問にかけるわな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 08:27:21.34 ID:9FuWv1rI0.net
性転換手術させられてアイドルやらされるズッケェロ哀れ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 08:37:38.66 ID:SdAfIROIa.net
人気アニメ投票でジョジョが23位に
まだ投票受付中
https://best100.animefestival.jp/

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 08:59:45.57 ID:iUucKiIEd.net
ジョルノとミスタがサーレーを探してた頃ラグーン号では何してたのか気になる
作戦会議にしたってあんま情報がないだろうから作戦の立てようがないし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 09:03:56.92 ID:yPXiuCl90.net
このクオリティーで1部、2部を作り直してくれないかなあ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 09:21:13.40 ID:GESzaabr0.net
>>653
別の場所から入港するルートをとってから連絡待ってたのかね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 09:32:58.17 ID:/lFUc2cs0.net
春菜の不細工さすごいな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 09:37:00.04 ID:vyHoS4nSr.net
>>654
4部…

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 09:49:59.68 ID:gzZ7WKjja.net
>>657
4部はいいだろう
壊滅的なのは一部二部だよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 10:04:25.21 ID:NiU6vP6kM.net
全部好きだけどなあ
高望みしたらきりがない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 10:07:50.13 ID:NmcQulY/0.net
そうやって高望みし続けるファンのニーズに期限内では応えきれなくなって
一部の作品は劇場公開式OVAに移行していったな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 10:12:02.81 ID:OIkJNCy30.net
>>658
1部2部ってそんなに評価低いの?

ああいう作画でのリメイクをコンセプトにしてると思ってたけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 10:18:36.43 ID:h7zNk/zea.net
3部で原作寄りのキャラデザにしてきたから尚更1、2部のコレジャナイ感が際立つ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 10:25:39.27 ID:plvq1WdF0.net
僕が嫌いだから作り直しての精神

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 10:41:23.60 ID:dd4YiVS+d.net
クオリティーの高いものを作れるのなら金を出すけどな
クラウドファンディング方式でアニメ製作してくれないかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 10:42:45.90 ID:8TQY3MEYM.net
他の人もそうだったかは分からんけど、俺の中では当初ジョジョのアニメ化って「まともなものができるとは思えない」って感じでハードルがめちゃくちゃ低かったんだよね
だから当時は気にならなかったけど以降の部も見た今落ち着いて見直すと粗が目立つ
慣れって怖いね
でも1〜3話の熱量は凄かったし、OPEDも神がかってたしで振り返っても掴みは完璧だったな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 10:45:49.08 ID:YQ3IC+w00.net
ジョナサン少年期が一話で終わったのを観た時は「こいつはとんでもないアニメ化が来てしまった…!」とワクワクしたよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 10:57:01.15 ID:psfrgLtQ0.net
なんか全員ツルっとした声と言うかのぺーっとしたしゃべり方だな
声優変えろって意味じゃなく

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 11:11:53.83 ID:hbBrEnKId.net
絵が濃いから物足りないってのはあるね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 11:47:39.92 ID:bnfxAyned.net
そのうち死闘の連続になってみんな叫んでばかりになるぞ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 11:48:32.95 ID:L2yTjTNvd.net
文字も一緒に効果音を出すのはジョジョだけだろうな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:01:30.00 ID:gN2Wdng5a.net
>>661
まだウケるかわからなかったから話数めっちゃ少なくてカット部分が多かったんだよ
一部も相当だったが二部も修行のところがザックリ削られて原作未読だとロギンズ死んだシーンでジョセフに感情移入全然出来ない感じになったり色々荒かった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:06:39.51 ID:zF0Cu5ZY0.net
ロギンスとメッシーナに感情移入は原作でも無理じゃね
出番が少なすぎて

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:12:23.73 ID:fTgQ8xdra.net
あいつらとの修行なんて元から2P
じゃん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:15:54.41 ID:u9MXHC+Q0.net
ミスタちょっと下手やな
ナランチャは上手い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:18:46.62 ID:JQ3u7Xj3d.net
ロギンスとメッシーナなんてどっちがどっちかすら覚えてないわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:26:12.14 ID:vGDJPGXXd.net
声優さんて、役作りのためとかに
原作って読んでから収録に向かうのかな?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:27:21.46 ID:B6XsyPN/0.net
男塾の雷電に似てるほうがメッシーナだよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:29:19.77 ID:o2Rs9Ho9r.net
1部2部は叩かれないでやれただけすごいわな
なるべく原画利用してマニアを黙らせたし、
ああするしかなかったんだと思うよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:29:28.06 ID:YQ3IC+w00.net
男塾の鬼ヒゲっぽいのがロギンスだっけ?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:29:32.26 ID:Rsx2uU0Z0.net
>>676
人それぞれ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:31:25.56 ID:S2V3Kq6Wd.net
ジッパーで体を分断されても分断されてるだけで神経やら何やらは繋がってるんだから(イメージ的には亜人ちゃんは語りたいのデュラハン娘)、首から下が全くの無抵抗ってのが違和感あったんだが

それとも分断されたらヘナヘナになるのかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:32:51.04 ID:oGwAR/740.net
だいたいっつーかほとんどの人は原作読むだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:38:43.52 ID:o2Rs9Ho9r.net
ミスタは銃系だと最弱の弱さだな
6発限定で弾道ずらすだけで3食食わせる必要あるとか
シゲチーの劣化版みたいだもんな
でも弱いのに限ってなぜか活躍しちゃうのが荒木マジック

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:40:41.21 ID:5DfBTp/A0.net
>>600
ホルホースは弾丸もスタンドなんで実は射程距離がかなり短いんじゃなかったっけ
セックスピストルズは弾切れの弱点はあるけどスタンドの蹴り飛ばしのリレーが届く範囲まで射程だから

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:42:00.28 ID:JLzEXn2b0.net
次にジョルノの無駄無駄ラッシュが聞けるのはいつ頃なのかな
小野さん無駄無駄が上手すぎるから楽しみだ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:44:37.61 ID:Mf46JoBZd.net
弾切れしないように帽子やらブーツの中に弾丸仕込んでるぞ
てか遠距離まで届くのを活かしたことって対ペッシと対チョコだけで後はほぼインファイトだな…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:48:22.15 ID:5DfBTp/A0.net
>>686
まぁ視認できない距離にいる敵を暗殺する時に一番効果を発揮する能力だからね
ジョジョはスタンドバトルになる(相手と対峙する)漫画なので、漫画映えしない能力ではあるな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:50:00.27 ID:PTmlbwpQM.net
3部アニメは非常に丁寧に作られてたけど今見ると上半身でかすぎて動きが固いね
5部くらいの細身の方がアニメで動かしやすいんだろうな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:54:36.92 ID:Mf46JoBZd.net
>>687
その点本体のミスタが対峙上等の行動派だからホワイトアルバム戦とか面白いんだよな
銃使いらしく後ろからチマチマ撃ってるだけじゃ絶対面白くないし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:55:42.11 ID:fTgQ8xdra.net
アニメだとイルーゾォ戦きつそうだな
ジョルノお前とっくに死んでるだろってなりそう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:57:05.25 ID:KJtMJ70j0.net
>>615
セガールじゃ誰も勝てないだろ!

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:59:08.66 ID:B6XsyPN/0.net
後から感染したはずのイルーゾォのほうがジョルノより先に死んでるからな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 13:03:24.69 ID:5DfBTp/A0.net
>>689
視認できない相手を攻撃できるスタンド同士で戦わせたペッシ戦はミスタのために用意した様な舞台だった
あれはあれで面白すぎたけど、ホワイトアルバム戦のような戦いでミスタを活躍させるように描いたのはやっぱ荒木さん天才だわと思った

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 13:05:05.27 ID:Yyg/hQIv0.net
今振り返ると1-3部OP神風動画は本編のタッチ違いが大きすぎて取って付けたみたいでアレ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 13:12:40.17 ID:Vwibm5Dhd.net
ワクチン打った程度じゃ進行は防げても後遺症残るよな普通

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 13:14:49.59 ID:8s6B+uIN0.net
>>670
重低音の効果音をドドドドドとかゴゴゴゴゴに被せる演出がほしいところ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 13:16:43.22 ID:8s6B+uIN0.net
>>685
仗助「」
無事な復帰を願うだよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 13:23:47.69 ID:f7ekbBNGa.net
ジョルノ父親の吸血鬼気質を微妙に継いでて体が丈夫説を唱える

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 13:23:53.94 ID:BmJj7ljg0.net
>>582
>>584

サンクス

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 13:40:32.33 ID:A7kj1X1xd.net
ミスタの頭の被り物って帽子で確定なん? ヘルメットじゃあなくて?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 13:47:48.99 ID:7w0RHBbm0.net
>>700
本人の台詞で帽子って言ってるぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 13:49:41.62 ID:A7kj1X1xd.net
帽子なんだっけかグラッチェ。アイツよく最後まで弾切れしなかったな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 13:50:00.92 ID:BmJj7ljg0.net
ヘルメット型のスタンドだという可能性を考察する必要がありそうだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 14:59:03.34 ID:S2V3Kq6Wd.net
ミスタの帽子って脱いだシーンあったっけ
帽子から全く髪がはみ出てないから普通に考えて短髪なんだろうが、長くてもマンガならいくらでもごまかせるし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 15:07:05.88 ID:uPKK8mGUd.net
マンインザミラー戦のワクチンの下りはまぁアニメ勢から総ツッコミ食らいまくるだろうな

うるせぇ『凄み』だよ!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 15:09:19.93 ID:6ErhiaAz0.net
ミスタの帽子やわらかニット素材かなとおもって見てる
すると着てる服もニット素材に見えてくる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 15:09:58.93 ID:8s6B+uIN0.net
>>704
これ以外のヘアスタイルが想像できない
https://i.imgur.com/16UuSzH.jpg

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 15:12:07.20 ID:2KRH+mi70.net
当然禿げなんだろ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 15:20:46.04 ID:sLEdrqtc0.net
>>706
服はカシミヤのニットでパンツはシマウマの革

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 15:34:09.79 ID:YYs+YNHe0.net
6人のピストルズを養ってたら髪の毛に行く栄養すら惜しいからハゲだろ(適当)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 15:35:18.58 ID:PTmlbwpQM.net
帽子脱ぐと頭に4って書いてあるんだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 15:36:40.70 ID:zF0Cu5ZY0.net
ミスタ自身がセックスピストルズNo4説とかあったなぁ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 15:38:12.88 ID:YYs+YNHe0.net
ミスタの股間にあるピストルはNo.いくつですか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 15:39:57.35 ID:Q/9clH+O0.net
No.931

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 15:40:01.95 ID:fTyRm91o0.net
OPはホルマジオ戦始まるとナランチャが連続で出てくる所で少しずつ縮んでいくとか
イルーゾォ戦始まると二人いる片方のフーゴに変化がとか
プロシュート戦でブチャラティが老けるとかそういう仕掛け来ねえかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 15:41:03.77 ID:4DqOO3e5a.net
ホルホースは銃としての威力が弱そうなんだよなあ
アヴドゥルの額をかすめたけど、大口径ならあの時点で即死でしょ
ミスタは銃の口径を変えるだけでパワーアップするんだし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 15:41:07.41 ID:I45dlY2iK.net
>>715
全員が老けたOPとか嫌すぎる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 15:43:10.47 ID:7w0RHBbm0.net
そんないちいち変更するの無理だろ
キンクリの時のOPには期待してるけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 15:44:26.79 ID:YYs+YNHe0.net
4部OPのバイツァダスト的なのは期待しちゃう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 15:50:48.44 ID:9aQ7JeUe0.net
三部後期OPも時止めとか入ったもんね
あと毎回恒例の昔懐かしSE付きバージョン今回もやるんだろうか、オサレ系の曲のイメージと合わなそうだけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 16:09:19.48 ID:A7kj1X1xd.net
どっかの部のSE付きオープニングは監督が何も言わなくてもスタッフが勝手に作ってたそうだからやるだろうなw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 16:27:37.46 ID:NmcQulY/0.net
ミスタってリボルバーなら44口径とかデカい銃も使えるんだろうか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 16:30:01.66 ID:lVMZ3BMud.net
ピストルズ自体が弾丸なら良かったのにな
それがホルホースか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 16:51:40.58 ID:ivSbJYDB0.net
>>722
使えたとしても44だしな…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 17:52:00.65 ID:/bHlDAl8a.net
いやいやピストルズ無しで弾丸操作も弾丸消すこともできるホルホースの方が強いのは間違いない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 17:53:39.03 ID:KJtMJ70j0.net
ジョジョ速キッズみたいなもしも話いらねえ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 17:54:05.73 ID:/u91lUEr0.net
ジョジョ世界の拳銃の強さは
「破壊力B スピードB 射程距離B」くらいだな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 17:55:13.08 ID:tmRsoaK0a.net
ただチンピラ集団がジョルノ加入により
のしあがるんだから他はたかが知れてるのはしゃーない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 17:56:26.36 ID:/bHlDAl8a.net
Aなんじゃねーかな
弾丸弾くの多分チャリオッツやクレDあたりはできると思うし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:18:14.97 ID:DcHIFN/Z0.net
ソフトマシーンとかリトルフィートって過小評価されすぎだと思うわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:25:08.76 ID:fZrvSIUlp.net
これ3クール39話らしいね
だったらOPの曲年明けには変わるのか
映像も全く新しくなるんかな?

EDも変えて欲しいが無理なのかね
あの間延びしたエロい曲は段々深刻になって行く内容と全く合わないぜ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:25:46.38 ID:nuq5NN2B0.net
あんな小さな魚で大人二人引っ張れるのかと思えてしまうな
この国じゃ昼飯時はブティックも休むのくだり聞いてると
ああ戦争が糞弱いわけだわなって納得できる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:27:40.25 ID:hx5RtjpUM.net
リトルフィートは暗殺チーム内で他にヤバいのがゴロゴロしてたせいで過小評価されただけで使い方次第で相当強いのは本人も言うとったやろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:36:04.09 ID:t8WFhdk00.net
スタンドに 強い 弱い の概念は無いってdio様も仰っていた

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:38:02.15 ID:pk3EioUs0.net
5部の奴等全員殺しの詰め路が整ってるから一歩間違えば誰でも殺される

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:38:09.49 ID:9s1CggL90.net
DIOー!じゃんけんしようぜー!!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:40:09.69 ID:5DfBTp/A0.net
>>725
状況によるだろ
相手が見えない位置or距離にいる敵でも大まかな方向が分ればとりあえずピストルズ乗せて撃ち込めば好きな武器狙えるってある意味チート性能
ホルホースはエンペラーの射程外から延々とピストルズ撃ち込まれたら勝ちようがないだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:40:50.98 ID:5DfBTp/A0.net
>>737
好きな部位*

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:45:07.72 ID:yJu6oqkr0.net
ブチャラティチームも精鋭揃いだよな
フーゴがむしろ1番使い道ないだろ
拳で殴れるなら毒とかいらんだろ
毒で暗殺狙うとか毒を発射するとかそういう能力ならまだしも
拳のカプセルで殴る必要あるってあんま意味なくね?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:45:56.17 ID:bPIiCTwK0.net
リトルフィートは狙った相手との相性が悪すぎた

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:46:34.96 ID:tmRsoaK0a.net
スタンドは能力+オラオラ力で
オラオラ力ないと弱くみられる風潮

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:46:55.34 ID:pk3EioUs0.net
>>739
荒木先生落ち着いてください

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:52:55.14 ID:QEbYmdZy0.net
自我のあるスタンドはエコーズとセックスピストルズだけ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:53:47.88 ID:nuq5NN2B0.net
非常に使いづらいが恥パだとブチャの部下に大量殺戮できるスタンド使いがいると恐れられてたと一応フォローされてたな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:53:57.82 ID:Rsx2uU0Z0.net
スパイス・ガール

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:54:52.86 ID:yJu6oqkr0.net
>>743
スパイスガール

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:55:25.27 ID:STngq++A0.net
スタンドバトルは基本タイマンか遠隔奇襲
複数人同時でスタンドバトルしたらワケわからなくなる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:56:59.17 ID:rY+j6J2Hd.net
>>739
むしろどんな敵でもワンパンで倒せる能力が強すぎてドラマが展開しにくいから外された。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:57:02.67 ID:orYXwEwP0.net
アヌビス神
エコーズチープトリック
ピストルズスパイスガール
ドラゴンズドリームヨーヨーマッ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:05:39.94 ID:QEbYmdZy0.net
>>749
この中で面倒くさいのはピストルズ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:08:10.62 ID:aJ4mUAdud.net
GERもかな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:18:54.71 ID:pk3EioUs0.net
本体の未成熟で発言したてとかだとわりと喋ってくれる
その後も喋るかはケースバイケースだが自律型じゃなけりゃ大抵しゃべらんな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:21:30.64 ID:orYXwEwP0.net
スパイスガールは発現時のガイダンス以外喋ってないな
レクイエムの時は普通にトリッシュの口として機能してたし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:26:39.83 ID:pk3EioUs0.net
魂で理解(チープ・トリック)
スタンドとQA形式で会話(スパイスガール)
黙して語らず(スタープラチナ/ハイエロファントグリーン)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:28:28.85 ID:VIYJSIJ9d.net
スタプラ「きさまっなぜ背中を向けるのかっ!こっちを向けい!」

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:30:52.62 ID:WRYCac8+0.net
ミスタが打った弾丸はスタンドにダメージ与えられるんだよね、
ただ軌道を変えるだけじゃないんだな。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:31:44.99 ID:fTyRm91o0.net
リトルフィートは近距離型なのに遠隔型のエアロスミスに接近戦で負けたから残念過ぎる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:32:28.53 ID:YQ3IC+w00.net
勇気を与えてくれるヘイ・ヤーという会話型スタンドの究極形

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:33:57.73 ID:34ZmciIR0.net
寂しい時にピストルズがいたら楽しいだろうなって気はする

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:40:28.20 ID:mtKQBy/80.net
>>757
エアロスミスは遠隔だけど攻撃が単純な連続射撃で
リトルフィートは近距離だけど「小さくする」能力にスタンドパワー大きく割いてるからね
近距離だから必ず遠距離よりパワーが強いとは限らない シンプルな程単純な攻撃力は強いからね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:42:27.68 ID:V1onRE3A0.net
そこはスパイスガールズでしょ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:42:35.03 ID:t8WFhdk00.net
ホワイトスネイクは?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:44:11.97 ID:/bHlDAl8a.net
>>737
ピストルズの射程とホルホースの射程どの程度かわからんくねぇか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:45:27.05 ID:/bHlDAl8a.net
>>739
チートすぎてな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:56:01.95 ID:VcOHD+BnH.net
フーゴはプロシュートとかチョコラータとかと同じ中ボスの能力だよな
味方にいても困る

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:00:16.51 ID:OtoH3aUkM.net
>>765
だって元々ボスのスパイでブチャ達と離別後対決する予定で作られたキャラなんだぜフーゴ
フーゴがやる予定だった一般市民大量殺戮の代役で生み出されたのがチョコラータ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:02:46.55 ID:/bHlDAl8a.net
ブチャラティチームの最古参フーゴを裏切り者にするのは相当抵抗あったのかもな荒木先生は途中から
ナランチャ拾ったのもフーゴだし

フーゴのパスタのくだりは俺は好き

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:03:48.36 ID:AAhApJ3Ha.net
ps2の五部ゲーだとパプヘズの拳に着いてる毒玉飛ばせたよーな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:03:54.16 ID:VcOHD+BnH.net
>>766
フーゴがあの位置にいたとしてチョコ戦以上に盛り上がる戦いが想像できんな
進化するウイルスに合わせてワクチンを更新していく戦いになったのかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:04:44.26 ID:VcOHD+BnH.net
フーゴとナランチャの戦いとか辛すぎる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:04:55.85 ID:pk3EioUs0.net
>>766
えげつないな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:05:18.54 ID:/bHlDAl8a.net
フーゴ対ナランチャやったら
パスタのくだりがクソ寒くなる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:06:40.08 ID:kMvvw3rTa.net
フーゴがチョコラータというか
セッコが出てきた時こいつまさかフーゴなんじゃ‥と戦慄した思い出

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:07:13.72 ID:Jj8l936V0.net
グリーンデイは射程AだけどパープルヘイズはCじゃん
それでどうやって大量殺戮出来るのか疑問だったんだけど

・夜だから殺菌されない
・人いっぱいだから人を通して感染広がる
って感じ?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:07:14.56 ID:B6XsyPN/0.net
フーゴのスタンドはうかつに使うと味方どころか自分も死ぬからどうしようもないよな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:07:27.44 ID:LgCCGW9d0.net
ねえよw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:09:22.11 ID:tmRsoaK0a.net
フーゴは護衛系任務だと邪魔なだけだからしゃーない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:10:56.70 ID:/bHlDAl8a.net
でもブチャラティチームの参謀だぞあいつだからブチャラティスカウトしたんだし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:11:53.36 ID:pk3EioUs0.net
パープルヘイズの射程は長い方がハンデになる
奴は殺しすぎる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:20:27.44 ID:8s6B+uIN0.net
>>739
フーゴ「ワンパンマン」

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:25:55.34 ID:ym11dhR90.net
ジョルノが攻略済みの能力が敵として登場する予定だったのか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:30:11.74 ID:f7ekbBNGa.net
むしろワクチンくらいないと詰んでる
フーゴがもしボスのスパイとして描かれてたらブチャラティ達に実力を全部見せてる訳ないから範囲攻撃可能とかになってたんじゃないかと思う
マンミラ戦の効果ってキレてないから抑えて使ってたし完ギレの本気攻撃はvsジョルノにとっておいてたんだろうなって

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:34:51.04 ID:mC1arEr60.net
マンインザミラーがウイルス感染して絶叫するシーンは見物だな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:35:31.59 ID:XGbFjefq0.net
ジョジョ展のグッズ初日で売り切れるとかないよな?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:39:44.70 ID:OBfaGueO0.net
>>781
後書きでフーゴvsジョルノになる予定だったと荒木が語ってた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:40:40.86 ID:9i3x4LXB0.net
東京だとプレビューデイの時点で売り切れがあったような
大阪会場グッズの種類増えてて裏山

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:40:43.89 ID:zF0Cu5ZY0.net
フーゴをボスの親衛隊扱いするのは吉良は母親に虐待を受けたってボツ設定を表に出してキャラを語るのと同じように無意味だからやめてほしい

それ予定じゃなくてただの構想段階出汁

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:41:15.90 ID:Obs6WywT0.net
>>768
顔面に迫る拳を止めたらそこから玉発射して壁にぶつけるみたいな事は原作からしてる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:48:27.41 ID:PZiKF2aad.net
スタンド能力なんて後付けで変わったりするのに
なんでパープルヘイズだけそういうのが一切なかったんだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:49:38.22 ID:f7ekbBNGa.net
>>787
吉良の母は裏設定、フーゴは構想変更だから全然別物じゃん?
フーゴがボスの親衛隊だったら〜考察が無意味なのは同意
でもそのせいで出番減っちゃったり本気のバトルが見られなかったのが残念だからこの話題になるんだと思うよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:59:19.78 ID:EUqo/Jns0.net
パープルヘイズもセックスピストルズも羨ましくないスタンドだね

ムーディーブルースやクレイジーダイアモンドは羨ましい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:01:39.82 ID:pk3EioUs0.net
無制限パープルヘイズ、ブチギレフーゴって=自爆だから弱体化だからなぁ
まぁその分集落まるごと道ずれにするけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:03:50.71 ID:93Wn6daM0.net
ムーディーブルースめちゃ弱そうだよな
再生してるところぶん殴りたい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:06:26.35 ID:fTyRm91o0.net
あんなスタンドならそりゃジョルノに隠したくなるよな
例えば自分のスタンドがGERなら隠す必要ほぼ無いわけで
隠したがるのは自分が弱いの自覚してるんだろうな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:07:03.76 ID:8s6B+uIN0.net
>>793
ステゴロされんぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:13:29.68 ID:9FuWv1rI0.net
>>791
五部で自分が欲しいスタンドリスト
スティッキー
エピタフ
クラフトワーク
リトル・フィート
ピーチボーイズ

欲しくないの
ノトーリアス
パープルヘイズ
ムーディー

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:13:39.77 ID:34ZmciIR0.net
アバッキオの裏拳はさすが元警官って感じだったな
さすがにズッケェロの瞼丈夫過ぎない?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:16:00.94 ID:mtKQBy/80.net
フーゴがスパイポジだったらチョコラータの代わりに出てきて
パープルヘイズの真の能力で、ウイルスで動物や人を感染させ殺す
そしてその死体の周囲5m程度を感染範囲として死体が増えるごとに範囲が拡大
街全体をウイルスで覆うという悪魔のような迷惑な大災害起こしたんだろうな
感染した死体ごとにウイルスの型が微妙に違うので抗体も意味をなさない
空気感染で風下に立つと一気にウイルスが広まるから危険
最終的に町中の光を集めて殺菌してなんとか倒す感じ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:19:16.31 ID:pk3EioUs0.net
しっかしボスはムーディーブルースの能力把握してんのによく始末しなかったな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:23:20.26 ID:mtKQBy/80.net
>>799
まあ自分に逆らわなければ有能な能力だからな
逆に自分を追おうとする人間を探すのにも役立つし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:23:32.69 ID:zF0Cu5ZY0.net
>>799
飼い殺しにしたろ!
オレの正体はバレることないし敵対するより手中におさめたほうが安心出来る


なお

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:25:45.16 ID:9FuWv1rI0.net
よく最後まで生き残れたよねアバ。フーゴの能力でアバが死にかけた時たまたまトニオさん里帰りしてたのは僥倖だった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:29:00.26 ID:tmRsoaK0a.net
トリッシュちゃんのシャワー後にムーディーブルース再生したい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:31:05.12 ID:9FuWv1rI0.net
シャワーに入る暇あったか? ブチャチーム全員?w

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:31:34.83 ID:orYXwEwP0.net
死ぬキャラ生きるキャラのネタバレしとくなよー…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:32:47.90 ID:bPIiCTwK0.net
ボスがトリッシュの手首残すとかしないでエレベーターで別れるまで堪えてれば…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:33:11.40 ID:pk3EioUs0.net
トニオさんも新しい食材の開拓の為なら色々出向くからねー

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:35:13.69 ID:9aQ7JeUe0.net
ネタバレだめな人は元々5ちゃんなんて見ちゃ駄目なんだよ
ただでさえ古い漫画でネットミーム化したりパロディも溢れてる作品なのに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:36:24.93 ID:fTyRm91o0.net
ネタバレするけど次の話でジョルノ死ぬよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:38:59.91 ID:iDyGYqwT0.net
20年前の漫画のネタバレするなと5chで言われてもなぁ・・・

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:41:44.80 ID:PZiKF2aad.net
イタリアの話だからと予想してたけどトニオさんが出てきたのは燃えたよな
パールジャムにあんな使い方があるとは驚いた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:42:48.13 ID:orYXwEwP0.net
>>808
>>810
気にかけるに越した事ないだろ
>>802とか初見殺しの名場面だし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:45:49.02 ID:zF0Cu5ZY0.net
ネタなのかマジなのかわかんなくなるからそういうボケはやめろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:48:36.60 ID:gsxL4uOS0.net
>>809
嘘乙
ジョルノが死ぬのは最終回だろ
ボスとの相打ちラストはジョナサンとディオのシーンを彷彿とさせてマジで感動したわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:48:55.59 ID:STngq++A0.net
ムーディーブルースの使い方がエロ再生はがりだな
アレ確かに使い辛い
まず大まかな日時と場所指定しないとならんし
再生時間も五分とかじゃなぁ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 21:59:09.48 ID:f7ekbBNGa.net
>>814
そのあとジョルノの意思を継いでトリッシュがボスになるのはまあ良いんだけどジョルノの子供出来てたのは1部に被せ過ぎて萎えたわ
トリッシュあんなにブチャラティ好きフラグ立ててたのに結局ジョルノかよって

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 22:01:55.81 ID:t8WFhdk00.net
つまんね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 22:05:32.12 ID:B6XsyPN/0.net
一人でラブホ行ってムーディーブルースを適当に何時間か巻き戻したら
エロい場面が見放題だなおい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 22:08:11.37 ID:1Zdc+nyIr.net
>>718
キンクリの能力を反映したOPとなると、途中で歌が飛ぶのしか思いつかんのだけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 22:08:34.67 ID:9FuWv1rI0.net
でポルナレフの奥さんの旧姓がツェペリなのがまた泣けたよなあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 22:14:23.55 ID:QAmyeYcT0.net
>>819
夢を縛り付ける
ンゴーッ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 22:26:00.15 ID:8s6B+uIN0.net
>>821
それってよぉ…ただの早送りっていうんじゃあねえのかよおぉーッ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 22:27:54.69 ID:7eMfhnfg0.net
キンクリOPだと時を飛ばしている間ボスだけが歌えるとかそんな演出なんだろうか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 22:28:38.34 ID:zF0Cu5ZY0.net
ボスがノリノリで歌ってくれたら俺は笑顔になれるわ絶対

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 22:29:57.92 ID:DcHIFN/Z0.net
5部で欲しくないスタンド
パープルヘイズ
ザグレイトフルデッド
ベイビィフェイス
クラッシュ
ノトーリアスBIG
グリーンディ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 22:31:06.78 ID:SUjfFEaQd.net
ディアボロとドッピオのデュエットキャラソンOPでディアボロマニア歓喜

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 22:33:41.01 ID:QEbYmdZy0.net
ムーディーブルース使いたいけど、スタンド使いじゃないと見れないぞwww

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 22:39:24.24 ID:9FuWv1rI0.net
特殊エンディングならグリーンデイとチョコラータのデュエットが見たいなあ。
腹抱えて笑えそうw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 22:40:38.61 ID:lFAGdnnxd.net
消えた炎は消えた瞬間を炎自身さえ認識しない!
結果だけが残る!本編を放送したという結果だけだ!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 22:42:38.33 ID:A0070kBk0.net
3部からボスの能力反映した凝ってるOPすこ
3部でワールド出てきたとき鳥肌たった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 22:48:06.20 ID:9aQ7JeUe0.net
オインゴボインゴ・ホルホースの時の特殊エンディングは不意打ちすぎたのもあってめっちゃ笑ったけどもうああいうの出来そうなコミカルな回ないよなあ
やれたとしたら話深刻になる前の四部の重ちーとかのほのぼの回だったんだろうけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 23:01:27.77 ID:9oXbbHRB0.net
イロイコは描きながら考えていくタイプってどっかで見たけど、フーゴの初期構想って実際どんなだったんだろうな。
スパゲティのくだりも最初からあったんだろうか…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 23:14:54.28 ID:dMraghEK0.net
>>828
特殊EDに入りながら1分間無駄無駄ラッシュしたら笑いこらえない自信はあるな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 23:22:45.27 ID:h/Kj95Y50.net
>>832
文庫版の後書き読むにスパイ設定もたぶんフーゴだろうなってくらいの想定だったらしい
各人の過去回想描くうちに消去法で決まっていったんだろうけど
もしかしてアバッキオやナランチャになる可能性もあったのかと思うと面白い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 23:23:10.46 ID:9oXbbHRB0.net
>>833
よしよしよしよしよしよしカリカリカリカリカリ
「チョコラータとぉ?」
「セッコォ〜!」

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 23:26:44.36 ID:EAobDEMj0.net
自分を裏切ったチームに過去を調べられる能力と感染したら終わりな能力持ったやつがいるとかイヤすぎる
どんなトラップ仕掛けられるか分からんと思うと怖すぎる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 00:04:52.97 ID:A4aO/Pko0.net
スタンド出す前に不意討ちされたら終わりだからな。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 00:20:28.70 ID:QeCgivUN0.net
無駄無駄ラッシュ始まってまだ終わらないのかな…となんとなく思った瞬間エンドロール流れてきたりしたら笑うわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 00:23:57.88 ID:nXEK2Ty30.net
>>808
>>810
基本はそうだけど>>1読もうな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 00:28:16.61 ID:h5Eb6Vib0.net
基本敵の奇襲だが
こちらの奇襲成功しても楽勝とはいかないのがジョジョ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 00:31:31.57 ID:xybvTQjO0.net
>>834
なるほど。誰にせよ裏切りルートを選択しなかったの優しいなぁ改めて。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 00:44:37.47 ID:pAuLTJBB0.net
スティールボールランはジョジョでも指折りで好きなシーズンなのでアニメ化してもらいたいが
間にジョリーん挟まないといけないからそこで人気低迷して打ち切りしそうで辛い

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 01:06:12.75 ID:GrucNYTja.net
>>842
大いにアリエール

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 01:07:36.42 ID:MCOySk8Ua.net
6部結構好きだけど
特に神父が
むしろ7部が興味無い

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 01:09:07.43 ID:h5Eb6Vib0.net
エンリコプッチなのかロベルトプッチなのかはっきりしろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 01:11:13.04 ID:MCOySk8Ua.net
>>845
まあまあ落ち着くために素数数えろな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 01:13:06.50 ID:UWBBTY+Lx.net
アプリで6部をチマチマ読み返してるがキャラ造形やストーリーは割と好きだと再認識したわ
スタンド戦は正直あまり面白くないけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 01:15:09.85 ID:2gnW7zw40.net
ジョジョに無理矢理したいのは分かるけど徐倫って名前は酷いよな
響が可愛くないしヒゲがジョリジョリしてそう
ジョセフィーヌとかジョアンナとか西洋風の名前じゃダメだったのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 01:18:39.83 ID:pf6aBazi0.net
>>732
戦勝国やぞ!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 01:20:56.03 ID:dfibWW410.net
>>848
かわいいだけのキャラではないからね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 01:21:12.17 ID:MCOySk8Ua.net
奥さんアメリカ人ならジョリーンはあり
なぜ漢字にしたのかは知らん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 01:22:36.73 ID:nXEK2Ty30.net
徐倫って案外キラキラネームだったな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 01:24:54.62 ID:MCOySk8Ua.net
6部は年代考えてもキラキラネームちょうどいいかも2000何年設定か忘れたが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 01:27:22.24 ID:XsOZm8PYd.net
2011年だよ
読んでた時は遠い未来だと思ったがな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 01:28:10.96 ID:MCOySk8Ua.net
2011年なら確かに時代に合ってるな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 01:29:44.11 ID:lXcYHqS40.net
ジョリーンの親父が元DQNやし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 01:34:47.41 ID:azkXXDZ30.net
ジョリーンは当て字が変だけど海外では普通にある名前なんじゃね
曲名になるくらいだし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 01:36:23.17 ID:nXEK2Ty30.net
ああそっか、外国暮らしだから漢字関係ないな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 01:39:31.99 ID:cQTVlHu0M.net
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 01:54:01.29 ID:hjqcFP/X0.net
今更だけどスタープラチナが時止めれるようになったからって
DIOと同じスタンドの名前にするのはどうなの?って思った
憎き宿敵から名前借りるっておかしくね?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 01:58:12.78 ID:9nQTux2k0.net
エリナ→正統派過ぎてつまらん  リサリサ→お美しいが不可侵過ぎる スージーQ→婆ちゃん時代の印象が強すぎる 
家出少女→くさそう可愛い  由花子→見た目も性格も濃すぎて無理  トリッシュ→見た目だけは可愛い
徐倫→ごつくて無理  7部→知らない  康穂→最高に可愛い抜ける

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 02:08:22.31 ID:CuBp52KW0.net
>>861
そんだけ挙げて何で7部スルーなんだよw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 02:17:22.55 ID:ZBE6VVAE0.net
7部ってヒロインというヒロインいたっけ…
シュガーとかルーシー以外で

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 02:18:50.62 ID:efvdZVgO0.net
ホットパンツ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 02:39:08.34 ID:2fSYFrBC0.net
間違いなくホットパンツだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 02:55:08.85 ID:UyeXlBjlM.net
ジョニィ非童貞なのになんで気付かなかったんだ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 03:18:51.95 ID:678SA9/W0.net
>>146
まじかよ、あの人達まだやってたの?20年くらい前に来日した時観に行ったけどその時すでに結構な年のおっさんに見えたから今はもうじいさんくらいだろうか
ライブはめっちゃ楽しかったなあ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 03:47:42.02 ID:oj08l7U3a.net
徐倫は名前がどうこうより苗字の綴りがCujohっていうのが違和感あった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 04:25:20.57 ID:3j0n9m6j0.net
いっちばん最初にジョジョのってタイトルにしようって決めた時
こんなに続けると思ってつけたタイトルだったんかな…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 04:51:52.47 ID:cWRX09ukp.net
>>868
空条はS・キングの小説「クージョ」から来てるんじゃなかったっけ
だから綴りもCujohなんでは
ちなみにクージョは犬の名前

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 04:52:48.77 ID:y4gEGBkrd.net
>>868
そのつづりってまず有名ホラー小説の狂犬思い出すなあ
もしかして元ネタなのか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 05:16:34.62 ID:n0uMUQVAa.net
ダメだ、7部のヒロイン候補はみんなダメだ

・ホットパンツ
途中、共闘した仲ではあるが最終的にデイェゴと組んであっさり死亡。肉スプレーの本来の名前は誰からも覚えられて無いんじゃないかとも

・ルーシー
旧姓がペンドルトンという因縁は持つが既に他人の人妻、驚異的な死神っぷりを発揮しまくる14歳

・シュガーマウンテン
7部で一番可愛いが1エピソードだけのゲストキャラ

・理那
最終回にちょこっとだけ登場したポット出キャラ、後にジョニィの妻になる正ヒロイン

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 05:18:19.96 ID:dQgtxDG8K.net
>>857
映画のTEDによるとジョリーンという名前はキラキラネームの部類らしい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 06:49:22.33 ID:TGWp37JUK.net
第5部の時代って携帯が無いのか?
ジョルノとミスタの船着き場のやり取りを見て思った。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 06:59:40.58 ID:nXEK2Ty30.net
イタリアは分からんけど日本では普及してないな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 07:18:54.61 ID:GPLekdVW0.net
なんにしろあの島に基地局があるとは思えないな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 07:30:10.63 ID:GPLekdVW0.net
というか連載時はやっとWindows95が出た時代だからな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 07:55:46.31 ID:/m4zusTG0.net
6部アニメ観たいわ
もっと言うとFFが見たい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 07:58:09.90 ID:CuBp52KW0.net
未来予測出来ないから、ちょっと描写的におかしいとこあるよな
PC関係もちょっと怪しいとこあるし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 08:03:42.59 ID:62RrBrV00.net
そこまで求めるのか・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 08:08:50.01 ID:kRqyodiRa.net
>>878
ゲロが見たいんだろ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 08:39:06.97 ID:7S7k93JqM.net
2001年のイタリアで携帯がそこまで普及してないのはそんなにおかしい描写ではないと思うが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 08:47:18.93 ID:xy7TRTSn0.net
遥か未来の銀英伝とかでも携帯電話とかモビルドールとかは無い

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 08:52:43.31 ID:JllymdMpd.net
パッショーネの幹部やボスならケータイ持ってそうだな
そういや4部のハイウェイスター戦で出てきたな
当時のケータイかは知らんけどでっかい奴

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 08:52:43.33 ID:8AUuUaHV0.net
というか原作が基準なんだから、原作に携帯出てなければアニメに出さなくてもおかしくない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 08:54:54.00 ID:lM7hkzuPr.net
今ならドッピオもスマホ持ってて
電話機を探す必要も無いね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 09:00:34.82 ID:kRqyodiRa.net
もうそういう難解なの凄みでいいじゃん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 09:02:10.78 ID:8AUuUaHV0.net
>>634
いい声優はこのゲームはじめ全部さきに使ってしまったからなあ
今回は残り物だから合わないのも仕方ない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 09:07:37.87 ID:8AUuUaHV0.net
ガンダムとかも古臭くて今じゃ見れたもんじゃ無いのも未来設定にしたから
その点ジョジョ作者は賢明だった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 09:08:21.30 ID:tt3LYzFa0.net
もしもジョセフがスマホを持ったら

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 09:09:25.67 ID:4a+xxD3b0.net
チョコラータとセッコは携帯持ってたよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 09:16:47.45 ID:xy7TRTSn0.net
子供ジョセフが遥か未来の漫画のバオー読んでたりはしたなあ。
まあこれは作者さんが長命種だからかな?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 09:41:19.75 ID:e0uWtrZ00.net
ホラー映画における携帯電話は最大の問題とかって話があったなw
あれこれ色々理由つけて登場させないようにしたり年代調整したり・・・w

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 09:53:58.40 ID:5W8GKlth0.net
電話ボックス

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 09:57:21.83 ID:y1pO0Pr3r.net
>>874-875
連載時の96年はまだそれほど普及してなかったが、
5部の設定である2001年には殆どの人が持ってたよ
俺がちょうど携帯持ったのが2001年で、
周りから「やっと持ったのかよ」と言われてた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 10:02:00.21 ID:C+aL8UDo0.net
定期
https://m.imgur.com/DXrx6Tz.gif

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 10:05:28.55 ID:3/9IpZKD0.net
96〜97年はPHS全盛時代だったな
現役だったからよく覚えてる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 10:05:54.90 ID:5W8GKlth0.net
ポケベルだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 10:15:23.79 ID:C8bci8Q/0.net
>>896
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 10:22:32.62 ID:SyYs268I0.net
観光地とはいえイタリアの小島まで電波が届いてたのかというと
それはまた別のお話

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 10:38:11.00 ID:6s1pa4ywp.net
6部は女の数がぐっと増えるけどラフでタフな奴ばかりだからなぁ
女3人を上手くキャラデザしていい声優あてれば
神父承太郎ウェザーアナスイはジョジョ屈指の良キャラだし
作りようによってはいい作品になるんじゃね?
ただスタッフに5部ほどの情熱が残ってるかどうか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 10:53:28.75 ID:lM7hkzuPr.net
6部は風水とかやってるあたりの話が
眠たくなるのよな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 10:57:59.65 ID:LkMefRaw0.net
>>870
狂犬だからな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 11:03:42.81 ID:C8bci8Q/0.net
>>900インフラ整えるなら先ずは駅と観光地から手を付けないか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 11:06:07.15 ID:YqvXeZARd.net
ラングラングラー戦が結構好き
能力発動がツバをかけるじゃなかったら
もっとカッコいいのにね
あのスタンド

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 11:07:48.71 ID:tt3LYzFa0.net
>>896
グロ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 11:29:46.14 ID:dLsbI7eh0.net
ジャンピンジャックフラッシュのスタンド像めっちゃカッコいいのに一瞬しか出なかったというね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 11:32:03.38 ID:dfibWW410.net
なんでタンカージャックなんかしたのか理由を知りたい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 11:37:30.54 ID:7S7k93JqM.net
>>901
回想だけどDIOが登場するのは楽しみ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 11:41:02.37 ID:1mEsNDuod.net
>>907
ねー
遠心力利用のガラガラみたいなパーツが腕に付いてるのもいい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 12:30:15.96 ID:J0a1AbwF0.net
>>860
時止めはディオのパクリ技だという自覚があるからじゃないの

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:02:24.80 ID:MzhDPZQQd.net
>>911
逆に「このオモチャは俺のもんだ!」という強い意志を感じる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:08:51.06 ID:3/9IpZKD0.net
6部は中庭で財団の伝書鳩にDISCを渡す所までは面白い
そこから一気に糞になる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:13:23.93 ID:HcV0Lewud.net
脳ミソがクソになってるのか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:21:18.27 ID:/8tuzWdM0.net
ああ、便器に吐き出されたタンカスみたいなやつだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:24:58.05 ID:1mEsNDuod.net
5部でホモ展開ってミスタ・ジョルノ以外にありますか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:27:23.19 ID:a/YJhvX80.net
ありません。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:27:44.05 ID:efvdZVgO0.net
濃厚なホモコンビが二組出てくるよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:29:36.70 ID:dLsbI7eh0.net
>>913
ケンゾーから脱獄までかったるい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:32:20.46 ID:HO0BT8090.net
確かに懲罰房編はスゴイ中だるみって感じる
6部好きな俺がそう感じるってことは好きじゃない人らは特につまらないかもな
DアンG戦とか退屈の極みだし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:37:38.95 ID:wyCAHkys0.net
6部は終盤が投げやりすぎてな
5部までやってきた事全否定しちゃってるし
1回世界観壊したかったのか知らんが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:37:55.62 ID:ut30aV4Nd.net
懲罰房は最初のアースウインドアンドファイアー戦だけ好き
お前の筋肉の長所が見える!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:43:13.59 ID:2Bd1xriAp.net
あの終わり方が5部までやってきた事否定って捉えるのか
ハッピーエンド以外の映画とかは受け入れられない系の人か

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:44:47.54 ID:qkvREMwI0.net
>>860 3部はタロットカードをモチーフにしてるから二枚のザワールドの
どっちが正位置・逆位置になるか、みたいな事じゃないかw
https://jw-elishia.com/tarot/world/

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:49:52.66 ID:dfibWW410.net
>>921
ああいうのは投げやりとは言わんだろ
リセットするという強い意志を感じる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:55:28.48 ID:f8eHU4yc0.net
>>918
ホモラジオじゃなくてホルマジオな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:55:36.46 ID:mBNRHSW5d.net
6部嫌いな人ってエヴァとか嫌いそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:56:58.72 ID:OYQSTAH4a.net
>>927
荒木先生じゃん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:57:30.61 ID:wyCAHkys0.net
あぁ変な信者が絡んできた
逃げよう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:59:27.12 ID:YYQCqAHP0.net
承太郎もいつかは殺さなきゃならない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:02:11.93 ID:LLDoR6d6d.net
>>929
見苦しいからそういうのはやめよう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:06:03.02 ID:qkvREMwI0.net
6部というかジョジョもエヴァもキリスト教終末論の思想が根底にあるからアレルギー感じるのかな
ヨハネ黙示録の様に世界は一度滅び、アダムから分かれた人類は
一度一つに再帰融合しなければならない そして世界は革命される
絶対運命黙示録

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:06:45.28 ID:xybvTQjO0.net
5部アニメ化からこのスレを見るようになったがしょっちゅう6部批判されてて悲しい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:08:27.29 ID:LLDoR6d6d.net
>>933
気にするな
熱心なアンチの声が大きいだけだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:12:06.56 ID:TSmkcnqka.net
リセットってやり直しだからな
転生輪廻と言えば聞こえはいいが
自らの意思で選択したわけではな位からなあ
転生輪廻なら過去のカルマの修正だから前向きな要素が含まれるが
ジョジョのはそんな要素は今のところはない
今後描かれるだろう話で、一巡した世界への回答が出るのだろうけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:14:49.82 ID:yUx2VQ7aM.net
当時の荒木さんってジョジョ終わらせたかったんだろ?
ただ終わらせるには作品を通して築いてきた年月や世界観、ファンからの期待値があまりにも大き過ぎた

そこでこの百何年にも渡る壮大な物語を締めくくるに相応しい展開とやらを考え得る限り捻出しまくった結果の苦肉の策があれだったんじゃないか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:17:05.32 ID:HO0BT8090.net
>>921
そもそも5部はジョジョ世界の神様が世界の膿をボスという運命の奴隷から抜け出てる存在一点に集中させてそれを世界から消させることで6部で神父への強烈な運命と幸運を集めるための土台だぞ
5部あってこその6部だぞ
逆もまたしかり6部あってこその5部や

まぁただの妄想だがな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:22:25.83 ID:TSmkcnqka.net
これが火の鳥ならわかるんだわ
何度も繰り返しながらいつかは進化への道を辿ってくれるだろうと言う希望がある
ジョジョは好きだった人が一巡した世界にも存在して会えたってだけだから

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:24:13.49 ID:HO0BT8090.net
>>938
ジョジョ世界の神が火の鳥ならプッチ神父には茜丸と同じこと言ってほしいな
次お前虫けらに生まれ変わるから…って

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:24:21.90 ID:xybvTQjO0.net
おい今日は木曜日じゃあねーか。ということはよぉ〜、明日は金曜日ってワケだな。つまり俺たちは8話のことを話すべきなんじゃあねーのか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:25:12.25 ID:OYQSTAH4a.net
>>932
荒木先生、確か高校がミッション系だからかキリスト教の影響はガッツリ受けてるよな
五部終盤から六部にかけての運命論嫌いだわ
六部はプッチのキャラは好き
中途半端に一巡後の世界でアイリーンは幸せにしてますみたいな描写が嫌い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:25:21.82 ID:huVVAkkdd.net
それで充分だろう
別にジョジョに宗教的なテーマは望んでない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:25:48.20 ID:JiJVTgEV0.net
過去の罪が清算されたエンドです
シンプルにただこれだけ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:29:04.20 ID:HO0BT8090.net
>>941
えぇ…運命の奴隷と眠れる奴隷の話なかったら5部のテーマ性半分も無くないか…?
別に5部はバトル物として好きって人も居るからいいけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:30:11.71 ID:yUx2VQ7aM.net
>>941
ブチャラティが昇天していくコマなんかまんま影響受けてそうな感じだわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:35:06.51 ID:OYQSTAH4a.net
>>944
眠れる奴隷の話なんて無くたってブチャラティ達が恵まれた境遇じゃないない中で自己決定して精一杯生き抜いたのはちゃんと伝わる
それを後付けっぽく死の運命は決まってましたってやられるのは蛇足だなと思った
運命の奴隷の場合はテーマが蛇足とは思わないけど無くても伝わると思ってるから野暮ったいなと思ってる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:37:22.45 ID:6w6aOEx7d.net
>>945
荒木自身は「ジャンプでは死んだキャラが実は生きてたなんて日常茶飯事だから、死んだことを読者に明確にするために昇天シーンを入れた」とか言ってた。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:38:45.44 ID:qkvREMwI0.net
結局宗教に帰っていくだろ
創作の中とは言えなぜ正義を貫いた人が死ななければならないか
それは神の試練でありそれを受け止めて研鑽できた者だけが救われるのである
嗚呼人間賛歌 ラーメンッ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:39:03.94 ID:aZVXCdPIa.net
>>939
次にあなたはミジンコに生まれ変りますが、他人に運命を覚悟することを強要するなら
あなたもその覚悟が出きるってことですよね

絶対プッチ取り乱すと思う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:39:27.11 ID:C8bci8Q/0.net
>>945
イギー
花京院
アブドゥル

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:40:04.08 ID:5W8GKlth0.net
6部にゴージャスアイリンがいたのか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:40:53.21 ID:C8bci8Q/0.net
あれ、>>900逃げた?
スレ立て行ってみます

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:42:57.73 ID:C8bci8Q/0.net
なんかエラーで弾かれた
>>960さんおなしゃす

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:44:03.49 ID:2Bd1xriAp.net
>>929
永遠に逃げ続ける人生か
そのまま帰ってくるなよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:47:52.86 ID:yUx2VQ7aM.net
>>947
>>950
ブチャラティのはそれに輪をかけて宗教画にでもありそうな感じの神々しさだった気がするわ
例を挙げるならアニメ版フランダースの犬みたいなやつ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:56:44.19 ID:kuG8esc9d.net
>>947
なおジョセフ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:57:08.41 ID:6s1pa4ywp.net
運命の奴隷の話は初見時は何だこれ?だったけど
5部読み返すうちに味わえるようになった
作品を最後に更にレベ上げしてくれた感じなんだよ
死んだものたちへの鎮魂にもなってるし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 14:58:36.95 ID:OYQSTAH4a.net
昇天描写も過剰演出であんま好きじゃない
それこそルーベンスの絵に影響受けてそう
ジョナサン、シーザー、花京院あたりの死に方が美しく感じる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 15:02:40.59 ID:HO0BT8090.net
ブチャん時はレクイエム中の上にレクイエムの謎解いて昇天だから過剰なのもまぁ多少はね
ゆーて週跨いで2、3コマだし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 15:03:53.22 ID:gHP6a6er0.net
荘厳な昇天描写ってキリスト教圏の欧米読者だと
しっくり来たりするんかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 15:05:43.62 ID:YYQCqAHP0.net
少年マンガなんだから解りやすさ重視

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 15:08:55.63 ID:gHP6a6er0.net
お、960踏んでしまったか
少し待っててくれ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 15:09:56.59 ID:NsDcVyJE0.net
ジョジョ進み遅い気がする
もう少し禁書見習ってもいいぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 15:15:51.24 ID:yUx2VQ7aM.net
禁書の暗部編はキッチリアニメ化したとしても、組織が入り乱れ過ぎて訳わかんなかったと思うわ
その辺、ジョジョの暗チ編は対立構造が分かりやすくて丁度いい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 15:16:04.56 ID:HO0BT8090.net
原作読者からダメダメ言われまくってるあのアニメを見習うとか正気っすか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 15:20:36.23 ID:kRqyodiRa.net
海外ドラマのサイコもスマホ使ってて世界観ダメにしてる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 15:25:06.95 ID:UKa6HcQR0.net
ID変わってるけど、960です
新スレ立ちました

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part457
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542867793/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 15:36:34.09 ID:7VS31Ke4d.net
>>967
乙乙ゥ

>>958
それは5部のテーマに沿った演出ってだけだろう
それこそ好みの問題でしかないし俺は5部に合ってて良いと思うわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 15:45:14.68 ID:2m04f32La.net
>>967に乙をしてやりたいんですがかまいませんね!!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 15:50:43.69 ID:OYQSTAH4a.net
さすが>>967おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!

>>968
料理の味の好みの差みたいなものだと思う

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 15:55:50.96 ID:ULgVLjl50.net
>>967

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 16:05:59.94 ID:C8bci8Q/0.net
>>967
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙あざーっす!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 16:06:35.44 ID:RukDBq2cp.net
魂ががっつりビジュアライズされてるのは元々レクイエムという下地があったから

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 16:19:14.11 ID:RY3mBapKd.net
6部は実は野球少年は100回ぐらいループしてるんだけど毎回ループした記憶なくしてバッドエンドルート繰り返していて、
でも最後にディスクで記憶を引き継いでじょーたろー、じょりんと一緒にボスを倒すというありがちだけどわかりやすいハッピーエンドも見たかった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 16:28:11.86 ID:xybvTQjO0.net
ファイティンコーのイタリア語で歌ってみた版?
https://youtu.be/zsOomYlmQwg
向こうのねっとり熱苦しいポップスって雰囲気で好きだわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 17:49:59.67 ID:rPhdhBmB0.net
運命の奴隷と6部ラストがなかったらここまでジョジョは好きになってない自分みたいのもいる
あの展開は最高に好みだ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 18:05:22.70 ID:dfibWW410.net
>>929
君なんかのスタンド攻撃受けてんの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 18:09:01.87 ID:ER/rvsIo0.net
まぁあのモクモクが出たら死んだって意味だしな
全身細切れにされても読者は死んだと思ってくれないし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 18:10:41.71 ID:efvdZVgO0.net
あの・・・あの・・・
ジョセフさんがあの天に昇っていく描写やったうえで生き残ったのですがそれは・・・

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 18:12:56.16 ID:/8tuzWdM0.net
ひっかけっていうんだよそれは

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 18:23:47.41 ID:xijcLtWJd.net
あれはスタプラだから出来た事みたいなイメージ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 18:26:00.86 ID:gluN3vS70.net
アニメだと右下左下に死亡が出なければ生きてるって分かっちゃうな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 18:38:43.88 ID:2gnW7zw40.net
>>979
あいつは何もかも例外の男

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 18:51:20.87 ID:dfibWW410.net
>>979
昇天マジック成功!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 18:52:04.48 ID:8AUuUaHV0.net
むしろ手塚の火の鳥のほうが放りっぱなしで逃げてる凡作

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 18:54:05.57 ID:bi+TlIbya.net
ズッケェロ殺さないの甘いだろ 殺しとけよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 18:57:23.99 ID:yUx2VQ7aM.net
火の鳥は手塚の意志を継いだ者が現代編描いてくれんだろうか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 19:04:07.74 ID:8AUuUaHV0.net
そういや手塚といえば素人ほど神様扱いするが日本どころか関西でさえトップ漫画家じゃないもんな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 19:05:26.91 ID:rLE7jxxYK.net
>>986
ブチャは今回の敵も殺さないようにミスタに指示してるし
組織内での殺し合いはご法度なんじゃないの?
暗殺チームは全力で殺しに来るけどあれは組織の裏切り者だし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 19:08:37.89 ID:8AUuUaHV0.net
手塚の意志を継いでる感があるのは今だとワンピースの作者あたりかな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 19:09:34.94 ID:XNNdFIzmd.net
>>989
涙目のルカみたいな末端のチンピラでも殺された時はわざわざ犯人探しを命じてるし、ボスはそういうことに意外とうるさいのかもしれない。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 19:17:37.38 ID:y1pO0Pr3r.net
>>987
浦沢直樹「呼んだ?」

つか、「ビリーバット」が浦沢版の火の鳥だな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 19:18:13.92 ID:nimCttimd.net
>>988
ジョジョスレで貶めるのはやめろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 19:40:22.81 ID:82NKEVXwd.net
>>990
冗談きついぜ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 19:40:22.90 ID:CuBp52KW0.net
>>979
死ぬ死ぬ詐欺しすぎだよな
噴火からどうやって生還したんだが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 20:04:07.86 ID:5eq/lt2s0.net
>>995
そこはちゃんと説明があったぞ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 20:05:05.64 ID:CuBp52KW0.net
>>996
あるけど、熱波や衝撃で死ぬだろ普通ってなる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 20:14:02.00 ID:nXEK2Ty30.net
トリッシュ来週か再来週かな
楽しみすぎる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 20:16:12.25 ID:h5Eb6Vib0.net
ダービーポン

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 20:17:59.28 ID:x1p80J/vr.net
はぁミスタの帽子欲しいわぁ
ユニクロにも売ってない
誰も作ってくれないのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200