2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録V 381冊目

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:04:41.18 ID:zgygrNF20.net
フレンダとか猟犬部隊とか暗部なら殺してもいいみたいなかんじなん?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:11:05.19 ID:4jbnS6Zz0.net
御坂は妹を1万人殺したぞ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:12:55.71 ID:9raAPbZ30.net
>>462
フレンダはアイテムを裏切ったから粛清
一方通行は猟犬部隊を殺しまくったから暗部行き

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:16:50.34 ID:zgygrNF20.net
仲間内の粛清なら見逃される世界なの?
アンチスキルにも目撃されてるのに

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:24:55.86 ID:4lO9ekTKK.net
>>465
俺たちの住んでいる世界もそんなんだぞ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:26:53.43 ID:pbCCxAT40.net
>>465
暗部組織は基本的に粛清をもって反乱因子を抑える組織なため殺人はある程度許容されており、
暗部組織はアンチスキルより統括理事会に近くアンチスキルでは取り締まれない。
(アニレーSのケミカロイド編でもスタディ相手にアンチスキルは動けなかった)

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:28:58.47 ID:9raAPbZ30.net
>>465
暗部組織を裏切った奴を粛清するのは罪ではないでしょ
麦野は何も悪い事はしてない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:35:53.05 ID:u9L8enMhM.net
>>465
そもそも仕事だったら殺していいと思ってるのか?
暗部の時点で既に法に引っかかるような存在だぞ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:37:39.90 ID:DcVtcWtVd.net
アニメじゃ一方や麦野は自分の意思で動いてるように見えるけど、上の指示で動いてるからな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:40:25.86 ID:tCMGcOsF0.net
2期までは見れたけど
もう切っていいかな?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:41:25.71 ID:u9L8enMhM.net
>>471
駄目って言ったら見続ける?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:46:12.95 ID:pbCCxAT40.net
>>471
汝の欲する所を為せ、それが汝の法とならん。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:46:51.70 ID:YFrn5mXh0.net
>>471
二期できついなら三期は無理だやめとけ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:48:00.67 ID:9HJtV3J50.net
男上司が女部下のマッサージをしてやるとか、
例題に出てくるレベルのセクハラ。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:52:01.19 ID:b113C/KgM.net
アニメの取捨くらい自分の意思でせえよかまちょくん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:53:38.98 ID:b113C/KgM.net
フレンダは殺されても文句言えないことしてきてるから美化されすぎだわな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:55:03.43 ID:7TY0ExT90.net
>>471
だめです

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:05:33.67 ID:QUZSvvCK0.net
>>344
闇落ちしそうになったしあれだけ変化するのも珍しい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:06:04.07 ID:9raAPbZ30.net
暗部の人間は人権ないに等しいからね
暗部に入った理由はいろいろだけど、入って上の命令で人を殺してる時点で善人なんていない
一方通行の言うところのクソッタレの悪党って奴
エツァリとかアニメだといい奴そうだけど、結構やばい人なんだよな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:08:41.74 ID:QUZSvvCK0.net
>>423
そういえば美琴が食蜂の事考えてるとこ飛ばされてたな
アニメ前の読み直しは無粋かと思ってやってない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:10:25.97 ID:c3QMD/5L0.net
>>471
異能バトルも最後は殴ってオワリがお決まりやで

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:15:59.59 ID:QUZSvvCK0.net
>>465
浜面も遺体燃やして灰捨ててたろ
暗部では敵も仲間もそんなもん、麦野はゴリラだが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:17:02.56 ID:9HJtV3J50.net
死体の処分なら麦野の能力で跡形もないだろうに、タダだしm

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:23:23.17 ID:b113C/KgM.net
滝壺すら間接的に補助してるわけだしな
なんでアイテムに居場所見出したのかの掘り下げもう少し欲しかったが

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:24:48.11 ID:b113C/KgM.net
砂皿ってあんな間抜けに死んだっけ?原作
もう覚えてないからちょうどいいや
読み直したりなんかしたらここがカットされてーとかなるし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:31:43.14 ID:+AggtNPba.net
>>486
砂皿は原作でも割とあんなんだよ
呆気なく吹っ飛ばされて再起不能になってた
あと一応死んでないぞ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:32:49.13 ID:9HJtV3J50.net
パンチラと引き換えのフォークボールを投げられる能力者もバカチームだったのか…
むしろバカチームのリーダーっぽかった。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:35:03.46 ID:lrUjxpsld.net
>>486
砂皿さんは重症なだけで死んでない。
ステファニーが学園都市、絹旗に復讐しにくる。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:35:31.94 ID:YFrn5mXh0.net
AIMストーカーって身を削るし本当にレベル5候補かよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:40:32.89 ID:4jbnS6Zz0.net
上条の学校は底辺高だしな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:43:08.28 ID:YFrn5mXh0.net
上条さんや土御門ならまだしも他の生徒はガチの底辺だからなー

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:44:15.54 ID:boUu0kxV0.net
レベル5候補って言われている人達は実はそこまで大したことはないよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:45:33.30 ID:JAnrnfj/d.net
>>486
砂皿は原作でもあんな感じ
弾丸の方向から位置特定されて、小型ロケット撃ち込まれた(死んでないけど)
ていうか絹旗以外だったら殺れてたのに、よりにもよって自動防御持ちの絹旗を狙ったのが運の尽き

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:46:01.34 ID:pbCCxAT40.net
>>490
彼女が進化を続けて『八人目』になればAIM拡散力場を媒介にして、他者の『自分だけの現実』そのものを自在に制御する事ができる。
もしそうなった場合、能力者の強度は勿論能力の系統すらも自在に制御可能であり、例を挙げると、麦野沈利を無能力者に降格させ、浜面仕上に超電磁砲の能力を与えるといったことが可能。
その万能さは、学園都市に対する『学園個人』とでも表現すべきものであり、 学園都市の能力者開発機関としての機能を滝壺一人で賄うことが可能となる。(禁書wiki抜粋)

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:52:31.95 ID:YFrn5mXh0.net
>>495
現時点で薬使ってだましだましやってもストーキングに短い時間しか使えないしどんだけ体力使うんだと
滝壺自身が成長しても一回使うだけでめちゃめちゃ体力使いそうなんだが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:55:45.34 ID:kbTbBFbC0.net
>>490
一方通行の黒翼とかの正体がAIM拡散力場の操作なのからわかる通りAIMに干渉できる時点でかなり
特殊な能力だし、原作時点でもAIMストーカは成長し続けてるから最終的には体晶なしでもAIMジャマーの
ようなことはできるようになるかもしれないから、あの評価は妥当だと思う

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:01:11.69 ID:pbCCxAT40.net
>>496
現時点でも垣根の能力を暴走させて使用不可能にしたり、敢えて能力を乗っ取らせて原子崩しの照準を任せると言う使い方もできた。
だから垣根は真っ先にアイテムのアジトを襲撃したし、二回完敗しても麦野は能力追跡さえ使えれば垣根を倒せると思っていた。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:02:39.77 ID:9raAPbZ30.net
とある高校は別に底辺って設定はないぞ
変則的な造りの学校が多々ある学園都市においても、あくまでスタンダードを極めようとしているらしく、余りに平凡すぎて個性がないだけ
3バカのΔフォースも実際は青髪も土御門もバカじゃなくて、本当のバカは上条だけ
吹寄はなんだかんだ言ってノリのいいええ子

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:04:59.93 ID:JAnrnfj/d.net
レベルはともかく系統変えると自分だけの現実相当歪めそうだよな
人格変えちゃうんじゃないか?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:05:07.43 ID:TlvSO8tA0.net
平凡な高校(名有りキャラ全員含めたらレベル5より希少)

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:08:07.42 ID:b3RNoD6nd.net
布束さんと一方通行は高校一緒なんだよな
一方通行は登校してないし今も在籍してるのか怪しいけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:08:45.71 ID:TlvSO8tA0.net
御坂やみさきちもなんかもとある高校入ろうとしてるしどんどん面子がやばくなってくな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:10:11.96 ID:+AggtNPba.net
>>501
二年後には上条さんを追いかけて常盤台のレベル5二人が入学してくるのもほぼ確定やろうしあの高校相当ヤバいな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:13:57.63 ID:z5sJBGGXd.net
インさんって聖母の慈悲や聖なる右みたいな神の右席の固有魔術とかも知ってるのかね
ヴェントの天罰とか知ってたしやっぱり知ってるのかな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:14:35.31 ID:rjIKqkzJd.net
幻想殺し
多角スパイ
統括理事会のブレイン
超電磁砲
心理掌握
ロリババア
ジャン
統括理事会の娘
青ピ
記録委員

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:19:01.18 ID:pbCCxAT40.net
>>505
天罰術式は最初知らなかったぞ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:19:03.64 ID:9raAPbZ30.net
>>506
吸血殺し「私を忘れてる。」

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:19:10.04 ID:zCsb5wkEd.net
>1 >486-514
露 中 アラブ朝鮮枢軸同盟機構「ユニオン」圏vs日米安保連合の、ユーラシア複合大戦>20 >24>28 >30
東アジア核戦争今すぐはやくw
ついでに、南海トラフ超巨大地震 首都圏大震災と富士山大噴火同時多発はやくw

日本国債金利ギガ上昇というテラ増税
慢性的狂乱物価、慢性的オイルショック、慢性的ブラックアウト、
スタグフレーション慢性的構造不況激化、預金封鎖、デノミ、財産税はよww

パキスタン コロンビア タイ フイリピン
エジプト エチオピア トルコ
ベトナム戦争後半の、
旧南ベトナム、カンボジア、ラオス
ここらなみの、治安の悪さ

小説 2055年までの人類史
小説 応化戦争記 ハルビンカフェ
小説 東京デッドクルージング
小説 東京スタンピード
小説 五分後の世界、ヒュウガウイルス
TRPG トーキョーノヴァ TRPG サタスペ!
映画 バビロンAD 原作バビロンベイビーズ
エロゲ特務捜査官レイ&風子
映画 天国の大罪 冒頭
漫画アニメ 攻殻機動隊
ゲーム バイナリードメイン
アニメ シャングリ・ラ

ここらみたいな、エスニック トロピカル バイオレンス、銃社会 日中チョン。
>20 >28東アジア大戦後 アジア核戦争での、テラ難民流入で「>1学園都市」ならぬ、世界最大の、スラムとなった、
旧多摩ニュータウン スラム「九龍シティ」や、「関東地方沿岸半水没スラム」
ここらは今すぐやくw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:24:51.28 ID:b113C/KgM.net
ああそっか砂皿生きてたな後に
生命維持装置かなんかはいってたわ
ホンマに忘れるもんだなw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:27:34.36 ID:1mq8xGXY0.net
>>490
進化すれば一方通行や未元物質を量産できるんだから候補だろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:31:52.29 ID:QM1vBVOm0.net
>>505
現象自体はインデックスは右席の力でもほぼ全部知ってると思う
ただしインデックスは天使の術式を人間が扱えるとは思ってなかった
あとフィアンマの右手だけは地の文でも特例であることが度々言及されてるからこれに関しては知らないかも

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:31:55.78 ID:UmdbBFlNx.net
>>506
つよい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:40:42.36 ID:TlvSO8tA0.net
五和が間違えて倒したゴリラも結構凄いからな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:51:18.20 ID:u9L8enMhM.net
>>496
体晶使わんでも能力は使える
ただ暴走させた方が精度が上がる
順当に成長すれば体晶無しで普通に使えると思うぞ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:56:17.02 ID:DcVtcWtVd.net
まとめサイトのコピペで禁書ってチート能力ばっかだと思われてるけど、あれ良いところ抜きとっただけでリスクとか全く書いてないからな
…魔神以外は

インフレ凄いって言われてるけど、初期の1.2.4巻のボスはずっと上位クラスでアイツらより強い敵はなかなか現れないよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:59:15.99 ID:TlvSO8tA0.net
旧約4巻からヴェントまではチート級現れなかったしな
上条さんが誰にでも苦戦するような主人公だから別にだれることもなくできた話

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:14:54.86 ID:GdDEqLSXa.net
逆に今までのボスキャラで一番弱いのって誰やろ
アニェーゼ?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:20:00.71 ID:Mq5N5AB50.net
>>378
そういや10032号が上条さんの寮に来たときマイカって無反応だったな
御坂とマイカって既に知り合いじゃなかったっけ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:21:44.74 ID:+Qq8fMb3M.net
メイドの気遣いか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:27:09.07 ID:QUZSvvCK0.net
>>493
蜜蟻もそうだったし結局パラメータリストで見返りがなかったんだろ
滝壺の能力は個人としては強くなるかもしれないがこの後進化する一方通行の足元にも及ばない上実験体が1人じゃな
能力の使い方やら経験値まで蓄積できるかも不明

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:28:15.92 ID:L13WZN9T0.net
>>355
何それ!?掃除スキルなら舞夏より上??

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:34:52.39 ID:QUZSvvCK0.net
>>517
アウレオルスとミーシャ天使除いた4巻以降なのか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:38:13.54 ID:b113C/KgM.net
井口ペンデックスの演技できるのかな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:39:08.17 ID:Ci6CpCyYr.net
シェリー・・・まぁまぁ
闇咲・・・強い
建宮さん・・・まぁまぁ
アニェーゼ・・・弱い
オリアナ・・・強い
ビアージオ・・・ちょい強め


こんなもん?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:41:19.21 ID:pbCCxAT40.net
>>522
流石にメイド学校で仕込まれてる舞夏には勝てないけど、五和と同等ぐらいの家事スキルはある。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:46:39.06 ID:15Wn6/ZMa.net
しかし、青ピアスってずっと消えることなく出続けるのがすごいな。
もしかして何かに使う気なんじゃ・・・

アレイスターの分身とか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:49:54.25 ID:boUu0kxV0.net
青ピは謎の第6位じゃないかとの噂がある

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:50:21.51 ID:GdDEqLSXa.net
>>527
上条さんの日常の象徴で帰るべき場所やぞ
つまり真ヒロインや

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:52:02.87 ID:QM1vBVOm0.net
>>525
闇咲を強い扱いするならビアージオも強い扱いでいいよ
上条は補正ガンガンガンギマリだから上条の苦戦具合はあんまり考慮に入れなくてもいい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:56:25.62 ID:JAnrnfj/d.net
ビアージオは普通に強いぞ
法衣の防御力が上条さん相手だと役に立たなかったが

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:00:17.21 ID:b113C/KgM.net
リドヴィアだっけあれアニメだけだとパイロット救ったとは思えんよな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:03:35.50 ID:LCPotv7v0.net
http://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/a/f/af35bd52.jpg

超電磁砲の方でも、上条が五和の乳に埋もれたあの事件に触れてるんだな。
しかし、美琴から見たら上条は巨乳好きに見られてるんだな・・。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:03:53.48 ID:3FIvIO6ea.net
ダークマターの人と一方通行の再戦って今期はもう無い感じ?
三期の見所みたいな話聞いてたのにあっさり終わっちゃったから消化不良でやばい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:06:12.50 ID:0B5XO/gCd.net
>>533
実際タイプで言ったら巨乳派じゃないの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:09:58.84 ID:AIO/pXdad.net
>>534
ない。一方通行の見せ場自体はまだあるし、未元物質自体は出るかもだけど垣根はもう出番なし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:10:39.61 ID:boUu0kxV0.net
>>534
今期ではもう無いよ
ダークマターの方は腹に冷蔵庫よりでかい機械を付けられて拘束されるから
原作だと後で復活して再戦するけどね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:11:05.87 ID:b113C/KgM.net
美琴とか遺伝子的には必巨乳になるし問題なしだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:12:53.71 ID:Ci6CpCyYr.net
垣根は折角ミンチにされなかったんだしドラゴン編で言及される際には全裸&アヘ顔で頭とお腹と局部に機材取り付けられてる一枚絵を用意して欲しいわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:15:26.32 ID:SJcD9cura.net
モグラ叩きはベクトル変換伴ってるから見た目より相当重いはずだぞ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:18:54.58 ID:0B5XO/gCd.net
ぽかぽか(致命傷)

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:21:18.19 ID:GdDEqLSXa.net
一方「えいえいっ! 怒った?」

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:21:30.45 ID:hC1wCjFIa.net
垣根って小物だしかませだしいいところほぼなかったはずなのにめっちゃ好きになってしまった
能力が中二感マックスだからか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:23:04.99 ID:3FIvIO6ea.net
>>536,537
ええぇ…あの後捕まっちゃったのか
ああいう小悪党好きだからもう少し暴れてほしかったな
右腕っぽい女の子も能力チラ見せしかしてないし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:24:23.76 ID:yl91X4Qf0.net
一方とモグラは能力が厨二臭すぎる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:25:11.02 ID:bap2ddfnd.net
>>535
通りすがり俺「俺も巨乳派ですねぇ」

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:27:07.41 ID:yl91X4Qf0.net
禁書って巨乳キャラ多いな
正妻と側室は貧乳だが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:27:08.58 ID:QM1vBVOm0.net
ぶっちゃけ垣根は原作だとほぼ出番無いキャラだよ
ってかレベル5は一方通行と美琴以外結構脇役だよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:36:44.15 ID:GdDEqLSXa.net
御坂とみさきちは科学サイドでの上条さんのヒロイン代表格だから出番多い
一方さんも主人公格の一人だからきっちり出張るし活躍もする
麦野は浜面メインの話だと大体出てくる
垣根と削板はお笑い担当
六位は未だ直接登場せず

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:37:15.24 ID:XPFmuzbp0.net
まとめみるとすげぇ原作厨がうるせぇ作品だからな
面白かったとしてもサクガガーでマウントとってくるぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:42:09.79 ID:bap2ddfnd.net
ホント6位さっさと発表してほしいわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:42:27.79 ID:15Wn6/ZMa.net
垣根の仲間の金髪はなんだかどうでもいいような顔して去っていったが、
あんなもんなの?負けたの知ってるんでしょあの時

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:45:28.46 ID:2hJdW6qpK.net
インフレしまくってるって話だが六位まだ出てないのは、出すタイミングが分からなくなったとか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:46:07.63 ID:zMuBuqE90.net
2位さんにはもっとしっかり初春痛めつけて、からの、一方通行にぶっ飛ばされて欲しかった

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:50:19.61 ID:lrUjxpsld.net
>>543
実際初登場からそんな感じで人気になった
そのあとネタキャラ化が加速してさらに人気になった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:51:01.20 ID:1mq8xGXY0.net
>>525
シェリーさん騎士派相手に無双してたから強いよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:54:04.75 ID:Ci6CpCyYr.net
>>554
最初の月牙天衝から走って逃げ切れるくらいには初春元気だったもんな・・・
https://i.imgur.com/pq2a4oD.jpg

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:55:20.20 ID:TlvSO8tA0.net
>>518
浜メンかな、ボスと言っていいか知らんが
火野も雑魚だが上条さんにとっては強敵

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:58:44.49 ID:JAnrnfj/d.net
六位は名前だけなら藍花悦で確定じゃない?
でなきゃ名前貸してる意味ないし

藍、青っぽい色、青…やはり、奴か

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 15:00:15.47 ID:GdDEqLSXa.net
>>559
悦って名前も何かそれっぽい
あいついつも笑顔だし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 15:01:10.52 ID:TlvSO8tA0.net
アニェーゼの杖舐めた感触が上条さんに伝わるってのアニメでもやって欲しかった

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 15:09:52.65 ID:SJcD9cura.net
15巻はフレンダ、麦野、垣根、全部初登場で全部ネタキャラだからそういう意味では評判が独り歩きしちゃったな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 15:27:00.61 ID:lfaNlQAGd.net
>1-35 >500-562

1980年代半ば以降、>20 >24>28 >30
>1自民党 ショウワノミクス投機狂乱
バブルで、ハコモノ粗製乱造ブーム。

南米系単純奴隷労働者
支那人単純奴隷労働者
イラン人単純奴隷労働者

ここら>20 >24>28 >30急速に増大。

イラン人、中国人、テラ失業組織化、麻薬組織化、いまも、
首都圏、愛知や大阪で、各種犯罪多数、武力抗争を起こす

エスニック トロピカル バイオレンス
自公アベノミクス朝日本ww

2006年 自公小泉政権下で、千葉県 木更津市の養豚場で、
支那人研修生が、給与支払いトラブルから、日本人の、人材派遣会社の社員2人を殺傷。

2013年 自公アベノミクス朝日本。
広島県 江田島 水産加工工場で、
支那人奴隷が、ブチキレ。
日本人の、カキムキ企業社長ら8人を殺傷

2016年 自公アベノミクス朝日本。
脱走ペルー人派遣奴隷が、
埼玉県南部で民家襲撃、日本人6人を惨殺。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 15:29:24.40 ID:Oh2A4MlFd.net
>1-35 >500-562

1980年代半ば以降、>20 >24>28 >30
>1自民党 ショウワノミクス投機狂乱
バブルで、ハコモノ粗製乱造ブーム。

南米系単純奴隷労働者
支那人単純奴隷労働者
イラン人単純奴隷労働者

ここら>20 >24>28 >30急速に増大。

イラン人、中国人、テラ失業組織化、麻薬組織化、いまも、
首都圏、愛知や大阪で、各種犯罪多数、武力抗争を起こす

>509エスニック トロピカル バイオレンス
自公アベノミクス朝日本ww

2006年 自公小泉政権下で、千葉県 木更津市の養豚場で、
支那人研修生が、給与支払いトラブルから、日本人の、人材派遣会社の社員2人を殺傷。

2013年 >509自公アベノミクス朝日本。
広島県 江田島 水産加工工場で、
支那人奴隷が、ブチキレ。
日本人の、カキムキ企業社長ら8人を殺傷

2016年 自公アベノミクス朝>509日本。
脱走ペルー人派遣奴隷が、
埼玉県南部で民家襲撃、日本人6人を惨殺。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 15:42:04.78 ID:LCPotv7v0.net
松風雅也の垣根は想像以上だった。DQN感と小物感があふれてた。
また見たいけど、4期を待たないとダメなのか。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 15:45:24.38 ID:BcB9H2oRx.net
あの声で綺麗なていとくんやられたら確実に笑う自信ある

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 15:47:30.42 ID:Q8Z/l1ht0.net
土竜帝督と言う新たなネタが追加されるとは思ってなかったなw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 15:54:22.94 ID:+1igbJgYr.net
帝督のアクセントが思ってたのと違って困惑した奴多そう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 15:58:57.35 ID:DcVtcWtVd.net
>>552
心理定規の心の内は誰もわからんな
一方通行戦の時居なかったのは能力の効き目が薄すそうだったからなんだけど…
原作じゃ垣根と話す場面多いし、そこそこつきあい長かったんだろうけどね
垣根が浜面殺すか迷ってる時に殺はなくてもいいんじゃない?って提案してたし多少の優しさはあるんだよな 優しさより余裕かもしれんが
再登場した時は全く平気そうだったけどな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 16:02:11.36 ID:JAnrnfj/d.net
>>565
電磁砲三期で見れるじゃないか
大覇星祭編ではネタ扱いだがw
ドリームランカー編までやってくれれば、キレてる頃の姿を拝めるが、果たしてそこまで行くか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 16:04:01.19 ID:40CFX4ZT0.net
ソフトバンク、オフィス用掃除ロボ開発 ルート覚え走行
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37923210Z11C18A1000000/

土御門が乗ってるロボットか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 16:15:08.66 ID:TlvSO8tA0.net
アクセラレータの風攻撃を初春が走って躱すシーンひどいよな
アクセラレータの攻撃は初春程度でもかわせちゃうのかよと誤認しそう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 16:33:00.95 ID:LCPotv7v0.net
しかも初春が逃げるシーン、アニメーション雑過ぎるしなw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 16:35:30.48 ID:l7gcol+00.net
浜面が第三の主人公格とか言われてたから、てっきり滝壺が浜面に何かしら能力与えて能力バトルやるのかと思ってたら違うっぽい?
この能力バトル全開の禁書でどうストーリーに絡んでくるんだろ?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 16:36:30.64 ID:z5sJBGGXd.net
クレジットでグリッドマンやSAOの作監見てみると1人とか2人とかなんけどそういう所ってスケジュール的に余裕あるってことでいいんか?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 16:45:28.33 ID:KmF4uhtF0.net
>>575
1人の場合は余裕ある
グリッドマンは既に完成済みだから尚更
禁書は不完成なEDだったりとヤバさ半端ない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 16:47:38.88 ID:DcVtcWtVd.net
>>575
多分そう
グリッドマンとかもう殆ど終わってるらしいし

実は禁書は2期もスケジュールヤバかったんだよね
1期より予算掛かってたのに、作画は1期の方が上だったし
2期の時スタッフが今までで一番ヤバかったって言ってたよ
3期はもっと作監多いからどんだけヤバいんだろうな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 16:48:28.90 ID:OL38+695a.net
やる気が無いんじゃなくて始まるまでやる気が無かったんだろうな
今焦ってやってるけど無理だって話

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 16:48:37.05 ID:JrWJx/90d.net
>>572
初春は世界一のハッカーだから(震え声)

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 16:50:19.73 ID:KmF4uhtF0.net
初春のパンツネタとか懐かしいな
ノーパンなのにスカートたくし上げられた薄い本とかあったわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 16:50:50.96 ID:U7pvXLkzF.net
>>574
洋画の主人公みたいな感じかな 作者洋画大好きだから
武器とか科学のとんでも兵器使って主人公補正で乗り越えていく感じ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 16:59:59.79 ID:yl91X4Qf0.net
初春可愛そう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:02:28.94 ID:/CS44Gjpa.net
浜メンはある意味上条さん以上に補正ドカ盛りだから嫌う人は本当に嫌うやろな
上条さんには一応幻想殺しとか中の人みたいなジョーカーがあるけど浜メンはそういうの本当に何もないし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:10:35.35 ID:2hJdW6qpK.net
作者が勝たせたくて敵馬鹿に描いたりするのは嫌いだな
格上に勝つなら勝つだけの理由が欲しい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:15:45.35 ID:l62MnuBq0.net
6、7話続けて見たけどここの不評勢ほどは文句ないな。
所々いいとこあるし、それだけに尺がないのがもったいないな。
もう少しなんとかならなかったのかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:18:29.61 ID:l7gcol+00.net
>>583
麦野の攻撃避けまくってた、というか全然当たらないのはちょっと意味わからなかった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:18:54.07 ID:9raAPbZ30.net
>>584
ちゃんと勝つだけの理由はあるぞ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:19:47.41 ID:9raAPbZ30.net
アニメが表現出来てないだけで原作でちゃんと説明あるよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:26:19.37 ID:l7gcol+00.net
そういえば麦野色々言われてるけど、電磁砲の時から小清水さんうめぇーって思ってたから出てくると嬉しかったりする
禁書は本当声優には恵まれてるよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:27:33.69 ID:U7pvXLkzF.net
>>585
まとめサイトとかみて単純に叩きたい奴とかも結構集まってるからねこのスレ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:29:53.30 ID:QM1vBVOm0.net
クドクド説明あるだけで原作もちゃんとガバガバだぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:33:01.31 ID:l62MnuBq0.net
>>590
原作読んでる人達の不満はよくわかるけどね。
電磁砲Sであれだけ出来るんだから、原作を忠実に再現してほしいと
いうのはよくわかるわ。あれくらいのこだわりでやってくれたらねぇ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:34:24.07 ID:TlvSO8tA0.net
浜メンは補正云々以前に主人公認識されるとこから始めないとな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:37:02.56 ID:azmU240Np.net
円盤の売り上げは2期から間違いなく下がるだろうね
ハイスクールDDみたいに

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:44:20.12 ID:z5sJBGGXd.net
原作読んでても思ったけど一方通行と垣根って初対面って感じしなかったよね
描写されてないだけで以前どこかの研究施設で会ってるとか?
一方通行なんて小さい頃から色んな施設行ったりしてる訳だし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:45:20.10 ID:iA6Zj6wea.net
禁書は尺足らず、超電磁砲は尺余りってのは毎回言われてるからな
ただ二期までの1巻付き3〜4話構成が、三期は2〜3話構成でないと成り立たない時点で厳しいわな‥
超電磁砲は十分ストックあるから、長井が長編アニオリぷっ込む余裕ない分期待は出来るかもw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:48:23.10 ID:7FCb7b4w0.net
学芸都市やれる時間たっぷりあったのにスタディ編入れた長井に期待するなw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:54:10.41 ID:++iadVxx0.net
レールガン3期は全編アニオリだと思ってた何となく
ちゃんと原作エピソードやるんだな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:55:05.32 ID:+1igbJgYr.net
長井「天賦夢路編より皆で力を合わせてロボットとドンパチやる方が派手だし尊いよなぁ・・・」

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:59:34.68 ID:/CS44Gjpa.net
ロボやるならせめてファイブオーバーシリーズ出せよ
ワケ分からんしょうもないオリジナルロボはいらんからな
まあどっちにしろ御坂本来の実力ならロボなんざどんだけ束になってかかってきても一人で掌握できるけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:59:57.78 ID:sSNq6s4l0.net
禁書に佐天を意地でも出さないようなこだわりを感じるんだけどなんか恨みでもあるの?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:01:01.09 ID:ZxfWql9n0.net
レールガン3期と一方てどっちのが先?
あとどっちも何クールかってもう発表ある?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:02:22.16 ID:9raAPbZ30.net
>>601
逆になんで出ると思ってるの?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:04:24.74 ID:/CS44Gjpa.net
>>601
禁書本編できちんと出番あるのは新約9巻での一瞬だけやししゃあない
尺に余裕があるならファンサービスで出せたかもだけど尺カッツカツだし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:05:17.23 ID:HbLo6q2L0.net
レールガンの方に姫神とか吹寄とかって出てくるの?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:06:27.98 ID:ZKBm0PFZ0.net
>>599
そこまで固執するならいっそバーチャロンのアニメ化すればいいのに

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:07:16.28 ID:+1igbJgYr.net
>>605
ちょっぴり

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:08:00.71 ID:JAnrnfj/d.net
>>599
ドリームランカー編やるにしても、ドッペル戦でスカベンジャー外して四人組ってのはあるかもね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:08:03.70 ID:s6PL6JwKd.net
俺たち立派な超電磁砲ファンの誇りに賭けて長井は全力で叩いて謝罪させたいよな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:09:57.67 ID:ZKBm0PFZ0.net
超電磁砲3期では軍覇役を野沢雅子氏にしていただきたい
次回予告を一回だけ軍覇がやって最後に「次回もぜってぇ見てくれよな!」って言ってくれたらもう最高

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:11:01.61 ID:AT8PiH6R0.net
このスレって佐天キチとあわきキチが常駐してるよな
こういうのって傍から見るとほんとイタいな……

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:19:57.22 ID:iOqUpcg30.net
>>505
インデックスの記憶している魔導書には抜けも多い。意図的に省かれてるのもある。
それでも推測と解析でカウンター組めるのが魔導書図書館の本領発揮

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:22:15.21 ID:15Wn6/ZMa.net
浜面ってなんでなんかイマジンブレイカー並のなんかあんの?
攻撃当たらず、顔面パンチなんて当麻だけに許された攻撃だと思ったら

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:22:25.50 ID:iOqUpcg30.net
>>519
10032号は舞夏とは会ってないから
2回来てるけどイン、姫神、上条さんとしか会ってない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:22:56.59 ID:DcVtcWtVd.net
>>609
こういう荒らしが信者に間違われる事もあるんやろうな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:25:27.86 ID:iOqUpcg30.net
>>526
姫神は弁当毎日作ってきて天ぷらさっくり維持のスキルはあるけど
五和と比較されたことあったっけ?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:28:50.14 ID:W6JYxQrO0.net
フェブリ編は敵キャラに魅力があってキャラ同士の絡みがなければ普通に評価されてたと思う

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:28:57.74 ID:KdpOl7FMK.net
誰ももうアックア編の話題してないのな
不人気巻だとばれちゃうぞ
超電磁砲ファン叩きや暗部ファン叩きに逃げてないでさ。もっと頑張れ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:29:24.77 ID:iOqUpcg30.net
>>597
円盤特典アニメ化で無料で見られる、となったら円盤売れなくなるだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:30:18.96 ID:7FCb7b4w0.net
>>614
横レスだけど会ってるよ。漫画版ではカットされたけど、原作とアニメでは会ってる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:31:34.52 ID:iOqUpcg30.net
>>620
済まんけど読み直したいから原作巻で教えてほしい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:31:38.70 ID:nRiIPvZBd.net
>>619
知らねーwww
長井が無能だからだろ
擁護するお前は長井信者っぽいな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:32:16.26 ID:W6JYxQrO0.net
>>617
(いつもの4人メンバー以外の)キャラ同士の絡みね
婚后とかアイテムを絡ませたせいで原作勢キレまくってたし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:32:29.66 ID:OL38+695a.net
申し訳ないが暗部とかいう一部の信者の声がデカイ巻より全然アックア編の方が好きだわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:32:57.37 ID:OL38+695a.net
長井アンチは無視しとけ
前にもここで一人で暴れまくってた奴だし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:34:00.97 ID:7FCb7b4w0.net
>>621
ふつーに3巻だよ。スフィンクスのノミとり前の、寮入り口での話

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:35:31.03 ID:iOqUpcg30.net
旧約3巻でジュース持って帰宅中のとこだったか

執筆時点では舞夏が常盤台で美琴と知り合いって設定はなかったとは思う

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:38:09.25 ID:gpanFLAy0.net
>>601
あのさあ今やってる話ってさ禁書のアニメ一期放送前にやってた原作なの

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:38:41.63 ID:Pcy9D/IFK.net
筋から言えば五和が護衛失敗した情けないだけど、上条だらしねえ、五和に怪我させてんじゃねえよ!
が正直な感想

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:39:45.63 ID:gpanFLAy0.net
>>629
もうちょっと建宮さんにもふれてあげようや50人体制で護衛してたぞ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:42:14.42 ID:DcVtcWtVd.net
アニメ勢から7話好評だったみたいだから、アックア編の8話、9話大丈夫だろう
問題は次のイギリス編
クソつまらない熱膨張があるんだよな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:43:35.33 ID:gpanFLAy0.net
今までも導入の1話は情報量少ないからなんとかなっただけでやってることはシンプルでも次の集団戦なんてまともに禁書がアニメにできるとはとても思えん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:47:48.36 ID:QM1vBVOm0.net
やたら熱膨張の心配してる人居るけど暗部編よりはマシな評価になると思うぞ
ハイジャックされてヤベーんだって事ぐらいは最低限伝わるだろうからな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:48:11.26 ID:xfaELj0Xd.net
まだ熱膨張がカットされないと思ってる奴いるのか(フラグ)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:51:41.35 ID:kB4d0yXm0.net
>>628
ファンサービスで出すくらい別にいいだろてって話だろ
原作がいつやってたか何てどうでもいいんだよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:52:11.14 ID:yl91X4Qf0.net
レールガンSのシスターズ編見れば長井がどれだけ優秀か分かるだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:53:32.39 ID:xZ2j/FxSd.net
>>636
覚えてねーよ
ネットだとクローバー(笑)友情(笑)って言われてるんだから長井はクソなんだろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:53:51.26 ID:ngblNmgq0.net
オルソラさんのゆるふわ日常アニメの方が受け良さそうだな
毎回着替えシーン入れればgood

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:53:56.61 ID:xfaELj0Xd.net
レールガンStudy

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:54:25.36 ID:++iadVxx0.net
>>635
ファンがいないんじゃね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:57:47.11 ID:GRHVY5IZ0.net
そもそもハイジャック自体がいらない話だからな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:59:23.90 ID:HNn3Lome0.net
なのよが人払いされてるのに気づいてなんか言ってたけどあれは襲撃されるのを察知したって話?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:59:46.92 ID:CDdlc3h10.net
熱膨張で一番心配なのは上条が叩かれそうな所
キャラおかしくなって、なろうの復讐系主人公っぽくなるからな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:59:47.97 ID:SiDhqVX6d.net
>>627
舞夏と美琴の知り合い描写はアニメ電磁の盛夏祭が初ぽいから時系列的には反応が無いとおかしいな
後出しのアニメが検証不足でやらかしたのかもしれん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:00:58.29 ID:CDdlc3h10.net
>>627
旧約五巻のエツァリと会う前に話してるよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:03:02.08 ID:FeP5cp++a.net
何故か婚后さんは出た2期
ああいう遊び心入れるなら別に佐天さん出してもいいわなー

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:03:05.15 ID:/CS44Gjpa.net
熱膨張編はアニメ化したところでつまんねえし上条さんのキャラ崩壊するし尺圧迫するし本筋に関係ねえしとデメリットしかないからカットするのが最善

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:04:00.47 ID:z0C++jqv0.net
>>645
舞夏が兄と妹でどろどろになるやつとかいってて笑った記憶があるわお前そんな趣味あるんかいって思ったけど兄貴がアレだし…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:04:16.79 ID:GRHVY5IZ0.net
>>636
原作がよかっただけでアニメの功績じゃない
オリジナルに入ったらゴミだし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:05:30.71 ID:7FCb7b4w0.net
どっかで1巻2話、もしくは2巻で5話やんなきゃいけないのは確定で、
じゃあカットできそうなとこは? てなると満場一致でハイジャック!てなもんだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:08:26.63 ID:/CS44Gjpa.net
>>646
光子の出番は原作通りやぞ
そもそもあいつ初出は禁書8巻でその後せっかくだからとアニレーに輸入されたキャラだし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:10:42.35 ID:iA6Zj6wea.net
Aパートで軽くダイジェスト消化されそうだな熱膨張はw
それか口頭で上条さんが事後報告的に済まして、一気にイギリスに飛ぶとかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:17:46.28 ID:GRHVY5IZ0.net
>>651
てかアニレーで1学期からいたことにしてしまったせいで原作と齟齬が生じてしまって
後で辻褄合わせに苦労するハメになってるからな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:19:27.55 ID:OywgLob9d.net
禁書シリーズの時系列は長井のクソ以外一切矛盾無いぐらいちゃんと作られてるからな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:19:35.62 ID:boUu0kxV0.net
口頭で説明する必要さえない
本筋に全然関係ないし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:20:44.68 ID:TGqTUzlva.net
>>646
佐天さんは強キャラで原子崩しとか超電磁砲をバットでスト3のブロッキングしちゃうから。

垣根が散々能力の解説して未元物質による攻撃しても佐天さんはバットで受け止めて(受け止めた瞬間、効果音と共に青く光る演出)、バットが届く距離ならしばき倒す。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:21:09.54 ID:iOqUpcg30.net
熱膨張やらなきゃネタアニメとしては失格
ハイジャックも上条さんの異常性描くには必要だけど
インデックスお大事な描写は削るのがアニメのポリシーだかんな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:21:51.39 ID:OywgLob9d.net
ほんと誰のお陰でアニメがヒットしたと思ってるんだろうな
>>649が言う通り長井の功績が一切ないのはアニメに詳しい人なら分かるよね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:22:49.41 ID:o0RbyufQ0.net
神の右折なのにアックアだけ普通の魔術使えてズルい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:23:48.31 ID:yl91X4Qf0.net
でも長井のレールガン1期が一番売上高いよね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:24:11.20 ID:OywgLob9d.net
そもそも原作通りのアニメなんか原作通りに作ればいいだけなんだからアニメスタッフ誉める方がおかしいわな
面白ければかまちーと冬川のおかげ、つまんなかったら長井のせいだろうに

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:27:28.97 ID:gGbiR/sbM.net
6話までのダメージ大きそう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:29:46.92 ID:gGbiR/sbM.net
>>661
私は「アニメはアニメで突っ走れ」派
原作よりアニメの方が優れてる場合は良くあるしね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:30:17.77 ID:GRHVY5IZ0.net
>>660
原作がよかったからね
2期は本筋入るまで長回ししすぎだし本筋入ってもやることは結局禁書の焼き回しだし
その後のオリジナルパートの出来はゴミだしでそりゃ売上も落ちる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:30:41.21 ID:CDdlc3h10.net
信者のフリした荒らしが混じってるよね
タチ悪いわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:31:40.70 ID:gpanFLAy0.net
>>663
えぇ……9割以上のアニメが原作以下じゃん

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:33:32.20 ID:DcVtcWtVd.net
ラノベアニメで原作以上のは殆どないだろ
アニメに恵まれてるsaoとかリゼロぐらいじゃね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:34:44.45 ID:GRHVY5IZ0.net
ゴミすぎる原作を登場キャラ以外全く別物にして上手くいったパターンはいくつかあるけど
原作のストーリーなぞって原作超えた例は見たことない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:36:10.61 ID:SiDhqVX6d.net
漫画原作からのアニメ化は漫画のコマとコマの間を動きで描写できるから
元々劣化しづらいはずなんだけどななお尺
小説からのアニメ化は文字を映像化しなきゃだから監督とか構成のハードルが高い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:36:32.90 ID:OywgLob9d.net
長井を降ろさせれば禁書も超電磁砲ももっと原作通りに面白くなるのにな
原作通りにやるだけだから簡単だろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:37:49.57 ID:IwKlybCO0.net
アニレーのクローバー回はあれ入れないと佐天や初春の出番がほとんど無くなるので仕方ないなーとは思うがそんなに不評だった?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:39:05.80 ID:7FCb7b4w0.net
長井監督は「春上さん」「クローバー」と『明らかな蛇足』が問題だからな
上条さんと会うシーンをコンクリート女に替えたり、基本的に放送後文句が多かった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:39:34.20 ID:CDdlc3h10.net
>>671
不評かどうかは知らんが、今言ってるのは多分荒らし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:39:46.01 ID:kbTbBFbC0.net
>>659
アックアだけは右席の能力で特別に人間の魔術が使えると言いつつ
ヴェントは風とそこからの派生で他の属性の魔術、俺様は上手く調整してるから普通に人間の魔術は全属性使えるから
神の右席は人間の魔術は使えない設定なのに、それに縛られてるのはテッラだけという

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:41:51.41 ID:uYvHD6AbM.net
ゆきのさつきっていい声してるね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:42:00.93 ID:z5sJBGGXd.net
超電磁砲といえば戦闘シーン以外だと1期で黄泉川先生と鉄装先生がおでん屋で飲んでるシーンが何故か印象に残ってるわ
超電磁砲はアニオリでああいうほのぼのしたシーン多かったっけ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:42:40.85 ID:kLKsQMDi0.net
個人的には1期で婚后さんとの絡みを改変してるのがあかんと思う
3期が微妙になってしまう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:43:05.54 ID:/hjTEQ9/0.net
>>601

>>403って感じじゃない?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:46:39.32 ID:GRHVY5IZ0.net
>>669
脳内で各人が勝手に僕の考えた最高の絵を妄想してるから
万人が認める絵にはどうしてもならんからな
禁書は原作発売からすでに10年経ってるせいでなおのこと凝り固まって
どう作ってもキチガイ信者が叩きにくる作品と化してしまってるから
よほど物好きなとこしか制作に関わりたいと思わんだろうな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:48:43.02 ID:/hjTEQ9/0.net
>>675
自分の「アニメ3大名演技」の一つが「プラネテス」クライマックス、
月に一人取り残されて死ぬ間際のタナベの絶叫だわ

「女子高生Girl's High」のアホバカJK香田役のギャグ演技も最高だったなw

>>668
個人的な感想だと…

・はじめの一歩
・スクールランブル
・進撃の巨人
・この世界の片隅に
ほか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:50:46.53 ID:ysfRsYA0d.net
おまえら3期に期待してた度合いを100点とすると
今のところ何点くらい?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:52:19.14 ID:yl91X4Qf0.net
20点

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:52:50.16 ID:BZI8cR8xd.net
超電磁砲2期の長井のインタビューは漫画軽視な感じがすごかったけどね
まぁ、1期が改変で成功してたからしょうがないんだろうけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:53:54.27 ID:JAnrnfj/d.net
>>601
原作だと暗部編のアイテムのファミレスのシーンでモブで描かれてるんだけどね
その後もモブだけど初春、佐天、春上の柵川中トリオが描かれてる巻がある
超電磁砲でもインデックスがちょくちょくモブで描かれてたりする
原作だとそれぞれ相互のファン向けのサービスシーンを入れてるけどアニメはね…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:55:02.13 ID:kLKsQMDi0.net
煽り抜きで30点ぐらい
製作・放映した時点で100点はあったのに

ここから逆転満塁ホームラン期待してます

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:56:03.79 ID:GRHVY5IZ0.net
>>677
婚后さんが御坂を身を挺して助けることになる裏付けが薄いからなぁ
また変なアニオリで無理やり補完されないか不安で仕方ない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:57:06.90 ID:dM0vspgya.net
一方の原作なんかストック全然足りてないんだからそっちOVAにして、暗部かロシアをそこに持ってくりゃ良かったんだよなあ
そしたら尺が尺がって言わずに済んだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:58:05.00 ID:SiDhqVX6d.net
>>679
口は悪いがまあそういうことよな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:00:18.61 ID:KHFsiw40a.net
長井批判してる奴は荒らしか馬鹿だからな
待望の禁書3期をボロボロにした錦織とスーパーアニメーターとのツテがある上に迫力のあるコンテを作り超高クオリティなとあるシリーズを作れる長井とでは申し訳ないが超電磁砲の長井のほうが有能と言わざるを得ないだろ
超電磁砲に思い入れがそんなにない分よりそう思うわ
錦織の禁書も1、2期、劇場版も好きだけどな
ギャグとかも含め

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:00:50.36 ID:KHFsiw40a.net
長井のアニオリがどんなにクソクソクソでもあの作画と演出の魅力には勝てないだろ
馬鹿かよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:01:30.58 ID:DcVtcWtVd.net
>>681
35点かな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:02:19.88 ID:OywgLob9d.net
>>690
原作通りにやってんだから凄いのはかまちーと冬川で長井の功績はなにもないんですがそれは

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:02:21.24 ID:iOqUpcg30.net
ラノベとアニメと漫画でそれぞれ文法は違うからアレンジは必須だと思うけど
キャラ性格の改変が原作と真逆、レベルの改変がなければまあ許容する

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:03:05.91 ID:azmU240Np.net
レーガン1期のアニオリはテレスティーナが受けただけだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:04:08.70 ID:KHFsiw40a.net
>>692
だからあそこまでのクオリティを作れるのは長井だからつってんだよ
お前、長井じゃなかったらアニメーターのツテも実力も無い監督が超電磁砲の監督になって2期のシスターズ編が今回の3期みたいなクオリティになりかねなかったんだぞ???
アニメと原作を分けような?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:05:15.22 ID:KHFsiw40a.net
超電磁砲に至っては2期のアニオリが批判を受けるならともかく1期のアニオリを批判する奴は正気とは思えんわ
冬川信者すぎるだろ、一生原作読んどけよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:06:08.67 ID:iOqUpcg30.net
レールガン1期は木山先生が裏主人公だったから成功したと思う

禁書1期は途中から見てワケワカで捨てて
レールガンは出来良いと聞いてもJCキャッキャウフフは合わんな、と思ってたのを
アレもしかしたら面白いんじゃねこれ、と思わせたのは木山先生だった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:09:33.12 ID:/hjTEQ9/0.net
>>681
・3期が実現しただけでも奇跡みたい 嬉しい
・旧約完まで映像化されるみたいだ 嬉しい
・また全部声や動きつきで見れる
・見たかったシーンやキャラほとんどが映像化されてる

・無理な詰め込みでアニメとして面白くなくなってる
・初見置いてきぼりでネットでも不評と「切った」の声ばかり 秋アニメで最も視聴者に切られた不評アニメの一つになった
・個人的にも、想像してたこの部分の映像化とは落差がかなりある

各々違う観点で100点と-100点とか+50点と-50点みたいな極端な評価の揺れ動きが
自分の中であって、冷静に採点不可能だ…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:11:22.28 ID:dM0vspgya.net
いやレールガンの裏主人公は黒子じゃね?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:12:19.81 ID:CDdlc3h10.net
錦織の有能な所はギャグが面白い
ここら辺は鎌池のギャグはまだ全然マシだがか最近の新約のハイテンションギャグは酷すぎる
禁書黒歴史の新約の上里編とかだったら錦織が担当する事で良くなるのでは?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:15:53.81 ID:KHFsiw40a.net
錦織は本当にギャグが上手いよな
予算とスケジュールがこれだけ無くても7話のギャグ展開を原作以上に作れるのはセンスだと思ってる
実際1期、2期でもエンゼルフォールみたいなギャグとシリアスの混合みたいな回は評判良いしな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:16:55.53 ID:KHFsiw40a.net
ちなみに長井の演出のギャグのセンスは微妙
ギャグだけは錦織が勝ってると思う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:17:38.90 ID:kLKsQMDi0.net
(あれ?それって禁書作るの向いていないんじゃ・・・)

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:20:07.05 ID:JrWJx/90d.net
まあ日常ものの方が向いてそう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:21:43.91 ID:/7LKyMYk0.net
両監督のギャグセンス比べるなら黒子なんか分かりやすいな
禁書の黒子のリアクションの方が笑える

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:29:17.85 ID:HNn3Lome0.net
レールガンのほうが黒子は面白くないか?
出番の差でそう感じてるだけかもしれないけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:32:52.63 ID:u9L8enMhM.net
>>674
ヴェントは水が使えるだけで人間専用の魔術が使えるわけじゃないから……

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:34:26.32 ID:/CS44Gjpa.net
黒子は上条さんと美琴がラブコメしてるのを見かけて顔芸発狂してる時が一番面白い
変態妄想してる時は妙に生々しくて何か笑えない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:36:02.58 ID:yCslQKSa0.net
黒子ってレズかと思ったが怪我した時に嫁入りの前の身体なのにってショック受けてたり
一応男にも興味あるんかな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:36:58.82 ID:yl91X4Qf0.net
長井のほうがあらゆる面で有能
あの花みたいな社会現象アニメも手掛けてるしな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:38:18.32 ID:QM1vBVOm0.net
>>707
正直「人間用の魔術」と「天使用の魔術」の違いとか筆者の匙加減だし正直そこまで制約でもないよなと思う
ヴェントも風、水、氷の他に身体強化術式とかも使ってるらしし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:39:15.30 ID:2hJdW6qpK.net
>>709
お嬢様だし何時かは結婚しなきゃいけないんじゃないのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:39:31.24 ID:KHFsiw40a.net
なお鉄血のオルフェンズを担当した点だけマジで無能
まぁマリーがぶち壊した感じはあるが
長井のとらドラ、あの花は良かったのにな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:40:22.65 ID:yl91X4Qf0.net
オルガフェンズはマリーが戦犯だから

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:44:44.58 ID:/hjTEQ9/0.net
錦織 博(にしきおり ひろし、1966年5月20日 - ) 撮影 → 演出家

機動天使エンジェリックレイヤー(2001年、監督)
あずまんが大王(2002年、監督)
かいけつゾロリ(2004年 - 2005年、監督・シリーズ構成)
魔法先生ネギま!(2005年、構成協力・監督降板)
天保異聞 妖奇士(2006年 - 2007年、監督)
とある魔術の禁書目録(2008年 - 2009年、監督)
探偵歌劇 ミルキィホームズ TD(2015年、監督)
スクールガールストライカーズ Animation Channel(2017年、監督・絵コンテ・演出)
されど罪人は竜と踊る(2018年、総監督)

他多数

当たりが多い 当たり外れも多い
あずまんが大王は名作だな 大ヒットもしたし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:46:58.57 ID:u9L8enMhM.net
>>711
一応、『自分用に調整した霊装がないと魔術が使えない』っていうデメリットはあるけど戦闘のみで考えたら大した問題ではないな
戦闘中に主要術式失ったら負けたも同然だし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:47:29.59 ID:ad0oIhrIM.net
3期って第三次世界大戦までやるんだよな
素ヴェント見れんの?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:47:31.32 ID:KHFsiw40a.net
>>715
個人的に錦織にはウテナ演出時代のノウハウを禁書に生かして欲しいと思ってる
同業のエヴァとかやってた長谷川眞也とかも1期から禁書手伝ってくれたし錦織のツテの中では1番実力のあるアニメーターだし全部参加してくれないかな(テッラ戦の3話にはいた)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:48:18.55 ID:0CNR6NZhM.net
アニメしか見てないんですが、一方さんは妹達と打ち止めに懺悔の気持ちでいるのん?
なんであんなに気にかけてるのん?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:48:30.45 ID:KHFsiw40a.net
>>715
初期は錦織結構頑張ってたと思うんだよな
され竜もそうだがここ最近がヤバイ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:51:02.89 ID:/hjTEQ9/0.net
長井 龍雪(ながい たつゆき、1976年1月24日 - ) 制作進行 → 演出家 (演出家の王道ルート)

監督
2006年 『ハチミツとクローバーII』
2007年 『アイドルマスター XENOGLOSSIA』
2008年 『とらドラ!』
2009年 『とある科学の超電磁砲』
2011年 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』
2012年 『あの夏で待ってる』
2013年 『とある科学の超電磁砲S』
2015年 『心が叫びたがってるんだ。』
2015年 - 2017年 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』

明確に作風の個性・好みがある感じだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:53:34.71 ID:QM1vBVOm0.net
>>717
ヴェントはこの後出るし1回だけだけど大規模な戦闘もあるよ
ただ多分素顔は出ないかな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:55:00.63 ID:KHFsiw40a.net
作品を見ると長井は有能と言わざるを得ないんだよなやっぱり
シリアス系がメインな分やはりギャグは錦織のほうが上手いと感じるが
長井はここまで作品を良くも悪くも当ててきたから上手いアニメーターとのツテがあるんだよな錦織と違って
そこが禁書と超電磁砲の1番の違いだわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:56:02.00 ID:CDdlc3h10.net
jcの売れてる作品って錦織か長井が監督やってるの多いな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:56:09.34 ID:ZKBm0PFZ0.net
>>718
師匠筋の芝山努とか来てくれんかな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:56:52.84 ID:yCslQKSa0.net
>>712
そうか。黒子もお嬢様だったのかw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:57:15.83 ID:/hjTEQ9/0.net
>>719
1期にその話があったね 打ち止めとの出会いの話

「殺す」んじゃなく「守る」、打ち止め達シスターズも実験動物じゃなくはっきり「人間だと認識する」
そう生きていきたい、と覚悟を決めている あれ以後

一緒に実験を進めててその後保護者代わりになった研究者・芳川桔梗にも
きっと激しい後悔を伴うキッツイ道だ……と思われている
自分自身の認識の変化で、単なる実験遂行が、「1万人殺しの殺人者」になってしまったんだから

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:57:52.59 ID:KHFsiw40a.net
>>725
錦織が頼んだりしなさそう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:58:40.65 ID:F5xpVnyI0.net
ギャグなんかよりシリアスの演出の方ちゃんとやってくれる方が全然嬉しいわ
超電磁砲Sの14話とか良い意味で期待裏切られたわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:59:04.24 ID:/hjTEQ9/0.net
>>709
美琴の嫁になるつもりなんでは
同棲婚ができる国のまちゃちゅーちぇっつ工科大学とかに留学に行ったりとかして

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:03:49.64 ID:KHFsiw40a.net
2期までなら錦織でも良かったと思うし錦織だからこその良さが際立ってた時もあったが禁書3期に限っては確実に超作画とシリアス得意な長井に任せるべきだったな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:04:38.36 ID:yl91X4Qf0.net
>>721
あの花とここさけが強すぎる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:07:03.99 ID:/hjTEQ9/0.net
黒子は「声優がキャラを変えた」代表的な例だと思う
原作でも面白キャラだったけどドラマCDで新井さんの演技聞いて作者たちがショックを受けて以来w
原作もアニメもあきらかに「新井さんのあの芝居で」って当て書きみたいになってるw

あと今月のニュータイプのインタビュー見たら一方通行は
「一方通行は岡本さんの方が知ってるでしょうから、好き勝手やってください」って
長井監督に言われて(僕だけ演出なし!?)って逆に怖かったって話が意外で面白かった
「超電磁砲S」の一方通行の芝居最高だったなぁ
あの大気流操作時の「くけききかけこ…!!!!」って呼吸音、岡本さん家でめっちゃ練習してたよねきっと

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:07:06.39 ID:yl91X4Qf0.net
長井が作るとドラマチックになるだよな
それが良いんだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:07:10.54 ID:KHFsiw40a.net
>>721
しかしまぁこのラインナップで長井が無能とか言う奴は荒らしか馬鹿だろ、上にいたけど
どうせ超電磁砲のアニオリとかじゃなくてオルフェンズとかに失望したガノタたかなんだろうけどな
前にもここでオルフェンズについて長文で愚痴ってたし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:09:01.21 ID:yl91X4Qf0.net
鉄血も話題性なら伝説レベルだろ
オルガという神キャラを生み出したし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:09:52.56 ID:KHFsiw40a.net
逆に長井にはとあるシリーズなんかラノベの一介の作品に携わってくれた事に感謝しないといけないのにな
超電磁砲3期もやってくれるらしいし
本編の禁書にくれよとは思うが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:10:09.61 ID:CDdlc3h10.net
鉄血めっちゃ荒れてたなそういや
レールガンsのアニオリなんて比じゃないくらい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:10:57.03 ID:o0RbyufQ0.net
長井はやらんやろ
超電磁砲もあるし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:11:20.93 ID:/hjTEQ9/0.net
IDよく見たら錦織が長井がって言い争ってるID2人だけなんだな 俺よけいな失敗したか ゴメン

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:13:21.85 ID:kbTbBFbC0.net
>>722
覚えてないけど、ヴェントってあいつと戦うとき時天罰術式使ってたっけ?上条さんに破壊されたまんま
なら化粧をする理由はないし、すっぴんで出てくるんじゃない?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:13:48.89 ID:iKWI5JMe0.net
長井に比べたら錦織博とかゴミだろ
こいつに長所とか一個もない気がするわ
コメディでも森脇の足元にも及ばなくてコンテンツの寿命を縮めたし
ほんと嫌い
アニメ作るのやめてほしい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:13:50.61 ID:CDdlc3h10.net
>>720
禁書1期2期は良かったんだよね
3期は今まで以上のクオリティを観たかったのにな…
7話で若干巻き返せたしそのまま後半頑張ってくれ
木原の所ぐらいのクオリティでロシアをみたい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:16:55.26 ID:kbYAp1Td0.net
>>740
アニメスレなんだから別に話したって良いだろ監督について

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:17:57.35 ID:psWdX6+8a.net
>>715
えらいおっさんなんやな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:20:26.89 ID:b3RNoD6n0.net
>>741
化粧をしないと誰も善報の弁当さんと気付かないから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:24:13.86 ID:psWdX6+8a.net
ベントああ見えて可愛いからな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:25:48.09 ID:++iadVxx0.net
長井はオシャレなOPEDを作る人ってイメージしかなかった
鉄血までは

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:28:51.96 ID:bZQfSg1E0.net
ヴェントが学園都市に侵入して「へっへっへ」っていって舌ピアスをじゃらじゃらさせてトランシーバーでアレイスターと話した所わくわくした

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:34:23.63 ID:F5xpVnyI0.net
木原初登場回は禁書アニメとは思えない程クオリティ高かったなあ
コンテ良いしスローモーション使ったり演出とかも優れてたし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:36:47.02 ID:psWdX6+8a.net
佐天で思い出したけど最近伊藤かな恵のキャラみなくなったな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:40:33.77 ID:iKWI5JMe0.net
毎週プリパラに出てるだろいい加減にしろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:42:16.29 ID:W6JYxQrO0.net
木原くんの華麗なターンからの右アッパー大好きMAD素材の宝庫だわあそこらへん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:46:43.93 ID:SE960Kmla.net
インさんのねんどろいどってないの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:48:33.36 ID:+1igbJgYr.net
悪口とかじゃなくガチで錦織ってギャグやコメディアニメの方が向いてると思う

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:49:43.88 ID:psWdX6+8a.net
舞夏出てきたときのBGMとか、懐かしくて10年の時を感じたからもっとやれ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:52:37.28 ID:LCPotv7v0.net
長井「とある科学の超電磁砲Sは、フルHDに近い、解像度が非常に高い状態で作っています。
僕の作品はキャラクターの輪郭が白だったりすることが多いのですが、色の線も綺麗に出ていて。
背景密度の高さなど、映像としての満足度が非常に高いので、楽しんでもらえば、と」

相当作画にこだわりもってそうな人やな。
禁書3期の作画に文句ある人は、超電磁砲3期に期待しとけばいいんじゃね?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:53:34.46 ID:iA6Zj6wea.net
長井はアニオリ酷評されるが、単発回のは割と面白いからな
錦織もギャグとバトルの配分いい話の演出は割と出色の出来だったりするし、アックア〜イギリス編辺りは割と期待してる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:53:35.76 ID:yl91X4Qf0.net
>>757
レールガンSの作画クッソ綺麗だったもんな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:54:35.75 ID:psWdX6+8a.net
超電磁砲を綺麗な作画で見たいんじゃなくて禁書を綺麗な作画でみたいんだと思うぞ彼らは

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:54:45.89 ID:yl91X4Qf0.net
錦織はかいけつゾロリはよかったぞ
ギャグが向いてんじゃね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:55:03.85 ID:ZKBm0PFZ0.net
あとは明田川Jrの声優選びがどうなるか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:55:45.80 ID:/CS44Gjpa.net
レールガン三期の上条&削板コンビ大立ち回りには期待してるよ
何だかんだでアクションは良いし原作部分の再現度もかなりのもんだからね
やたら友情最高!四人組最高!なオリジナルやりたがる悪癖さえ無ければ完璧なんだけどな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:57:01.36 ID:ZKBm0PFZ0.net
ソギーの声優は野沢雅子にしてクレメンス

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:57:05.98 ID:psWdX6+8a.net
当時はけいおんとかあったから四人組流行ってたけどもういいわ
佐天さん無能力だし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:58:39.92 ID:IfD43wZxd.net
超電磁砲の原作をちゃんと読めば四人組じゃないし佐天に出番ないし友情もないことが分かるしな
長井は原作読んでもいないからしょうがないが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:59:18.59 ID:psWdX6+8a.net
作画に関しては諦めろん
今更グリッドマンみたいにはならんよ
個人的にはそこまで不満ないけどシーンごとに変わるのがちょっとな
書いてる人数が多すぎて大変なだろうとは思うけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:59:34.33 ID:++iadVxx0.net
けいおんと同時期なのか
そりゃさすがに人も離れるわな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:00:39.93 ID:ZKBm0PFZ0.net
佐天さんは下手に活躍するよりはTV局の少女リポーターとかになるか新聞部に入るかしてワトソン君みたいな語り手ポジに落ち着いた方がいい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:03:54.58 ID:lrUjxpsld.net
SAOのキリト一強でユージオは噛ませになってキリトの踏み台になって死ぬよかマシ。
禁書は三主人公のうち二人は人気だし、浜面もここからまだ良い枠もらってるしキリト一強よりマシ。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:05:32.81 ID:kLKsQMDi0.net
今更なんだけど1期2期で仕事してたスタッフかなり抜けてるんだな
しかもキャラデザの田中雄一は作画監督やらないし最初からやる気ないんだな…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:06:25.04 ID:psWdX6+8a.net
ぶっちゃけモブに毛が生えた程度やしなサテさん
ショチトルやフレンダと絡んだり無理から出板造っとる気もするが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:08:07.16 ID:psWdX6+8a.net
田中って人やりたいって言ってたぞ
スケジュール的に無理みたいだけど
同時期にアニメ作り過ぎだよJCさん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:10:07.69 ID:kLKsQMDi0.net
>>773
J.C.ってもしかして馬鹿なの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:10:14.33 ID:TRDZpI6zM.net
いつの原作を今更やってんだよ!こんだけ待たせてこの出来かよ!もういい俺は原作を読むからな!!
っとアニメしか見てなかった奴らが原作に流れれば商業として成功したと言えるのではないか
まさに俺が今そういう気持ちで原作読み出すか迷っている

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:11:12.64 ID:yCslQKSa0.net
SAOと同時にやりたかったからスケジュールが大分前倒しになって2期のスタッフが空いてない状態なんでしょ

最近作画気にしないアニメばかり見てたからどうしても禁書の作画に落胆してしまう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:11:30.06 ID:yl91X4Qf0.net
JCてブラック企業なんじゃね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:11:57.13 ID:++iadVxx0.net
もういい俺はwikiを見るからな!
になるのが今の時代なんじゃないのか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:12:07.28 ID:gpanFLAy0.net
あくよめよ3期は14巻からや今やってるとこは16巻
でも原作先に読むとアニメ叩きたくなってしまうからなあ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:12:10.68 ID:psWdX6+8a.net
原作読むなら全部アニメ見てからのがいいよ
ますます腹立つよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:12:28.19 ID:yCslQKSa0.net
>>774
J.Cじゃなくてユニバーサルや角川でしょ
J.Cは言われた通り制作してるだけ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:14:11.95 ID:7TY0ExT90.net
浜面ふつうに好きなんだけどなー。ダイ大に例えると上条がダイで一通がヒュンケルなら浜面はポップって感じで三人とも個性があってカッコいいと思うんだが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:14:47.28 ID:Op0wr7M5x.net
>>775
読んじゃえよ
何やかんや言われてる新約も上里編以外は凡百のラノベよか面白いぞ
特に新約18巻は禁書好きなら絶対読んだ方が良い

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:18:11.08 ID:b3RNoD6nd.net
3期から入って原作読み出した人が暗部編見てはしょりすぎって言っててちょっと救われた気持ちになった
新規読者でもそう思うのにスケジュール決めた奴らホントアホ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:18:45.91 ID:22G2twt20.net
もう一年待てばもっと万全の体制で作れただろうけど
原作の売上の落ち方が止まらないから電撃が焦って無理に早い時期に放送決めたんだろ
禁書が1年遅れると一方と超電磁砲もそれぞれ一年遅くなるしな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:20:01.59 ID:iYg8L0dMd.net
暗部編は禁書最高傑作だからな
例えるなら何時もの魔術話がクソ長井のアニオリと同じようなもん
暗部編の面白さは超電磁砲に拮抗するぐらい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:20:05.89 ID:22G2twt20.net
製作委員会見る限り3期は完全にKADOKAWA(電撃)主導だから
イベントやインタビューでもワーナーのPは出て来なくて三木ばっか喋ってる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:21:16.30 ID:psWdX6+8a.net
つーかクソアニメたれ流すご時世なんだしせめて3グールもらえよな
それなりに貢献したであろうタイトルなのに

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:21:35.43 ID:++iadVxx0.net
>>785
前のアニメからこれだけ間が開いてるのにあと一年くらいでなんか違う?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:21:40.91 ID:U5GRq3ye0.net
新約のCMクソかっこいい
あれ何巻辺りの台詞?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:22:06.24 ID:ZKBm0PFZ0.net
>>789
来年は15周年

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:23:03.53 ID:LCPotv7v0.net
saoなんか4クールだっけ?
逆に尺ありすぎて、展開がだるいぞ。
1クールくらい禁書にくれや。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:23:21.84 ID:kLKsQMDi0.net
そもそも売上落ちてから製作するあたり無能だわな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:23:46.15 ID:22G2twt20.net
>>789
何言ってんのかわからんが
間開いてる期間は誰も動いてないタイトルの仕事なんてしてないし
企画始動から放送までが制作期間だ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:23:56.99 ID:psWdX6+8a.net
来年の電撃祭で超電磁砲ブースで新約アニメ化でも法被する気なんじゃね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:24:28.38 ID:kLKsQMDi0.net
>>792
優先する。SAOを下位(2クール)に、禁書を上位(4クール)に

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:26:13.41 ID:psWdX6+8a.net
SAOは分割4クールか
おそらく超電磁砲と被るな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:26:47.32 ID:y+VvqdaOa.net
>>782
上条さんと浜面のコンビすき
実際は浜面の方が年上なんだろうけどなんか先輩後輩感あって微笑ましい
浜面の上条さんに対する「大将」呼びもかわいい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:26:59.09 ID:CDdlc3h10.net
これ完全に予想だけど、禁書3期とsao1〜2クール、レールガン3期とsao3〜4クールでやりたかったんだと思う
来週はちょうど15周年らしいしその時に後者をもっていきたかったんだと思う

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:27:21.87 ID:lrUjxpsld.net
>>795
新約1〜10巻を2クール!けど頑張って2話増やしてもらった!
全26話!
新約の2〜3巻を黒歴史としながらもなお破滅の道へと向かうのかな?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:27:37.85 ID:54X7h/hNa.net
>>795
現実を見ろよ
まだアストラルバディのほうがワンチャンあるわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:28:06.05 ID:U/XpamjUd.net
一通が2019なんだろ
電磁はヘタしたら2020なんじゃないか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:28:43.95 ID:TlvSO8tA0.net
まあ戦闘経験で言うと浜メンが後輩だからな
新約9巻あたりから皆皆上条さんの後輩だけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:29:15.68 ID:CDdlc3h10.net
>>800
新約9〜10で12話やってくれや
1〜8は14話で消化するんやで

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:29:59.35 ID:CDdlc3h10.net
>>802
誤植かもしれんが雑誌によると両方2019

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:30:02.54 ID:sHQirI+o0.net
>>790
新約9巻と10巻のセリフ
新約で一番評判いいところだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:31:03.31 ID:psWdX6+8a.net
ニュータイプで超電磁砲2019ってインタビュアー言ってだぞ
ほんまか知らんが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:31:10.35 ID:F5xpVnyI0.net
アニメ一方通行がぶっちゃけ当たるとは思えんのよなあ…禁書に1クール分欲しかったわ本当
新約はまずやらないだろうがやるとしたら割と真面目に監督変えた方が良い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:31:10.81 ID:22G2twt20.net
>>806
つまり新約アニメやるとしても今度は無理やりその評判良い10巻のところまでやるって事だな
3期の9冊からさらに1冊増えるなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:32:18.79 ID:DcVtcWtVd.net
>>775
とりあえずアニメじゃ不評だった15巻を読んで欲しい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:32:27.16 ID:kLKsQMDi0.net
>>804
これは有能
新約1巻、2巻、3巻、4巻、7巻は別に飛ばしてもいいからな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:33:24.67 ID:U/XpamjUd.net
>>805
そうなのか
19春と秋って感じなのかね
とある作品が盛り上がるのはいいことだが本編2クールなのだけが残念だな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:33:45.36 ID:lrUjxpsld.net
新約アニメ化は3期が良くないと見たくならんわ。
あの2,3巻を改変してくれるなら喜んで見たい。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:34:48.28 ID:sHQirI+o0.net
3期でもしアニオリで上条さん帰還までやるなら、新約1巻と2巻の序盤は自動的にカットになるな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:35:22.58 ID:lrUjxpsld.net
>>811
あ、おい待てい。
4,7巻は飛ばすとは何事か。
4巻の科学と魔術のバトルロワイヤル好きだし、実は土御門とフレメアの巻だった7巻も好きなんだよ。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:35:45.01 ID:7TY0ExT90.net
>>798
上条一方通行浜面の友達ではないけど共闘する微妙な距離感大好き

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:36:28.66 ID:kLKsQMDi0.net
>>798
上条「今から気が済むまで藍花悦に殴られてくる」
浜面「(何言ってんだだこいつ…!?)」

新約12巻のこの流れすき

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:36:51.76 ID:++iadVxx0.net
>>794
それだともう一年待てばじゃなくてもっと制作費かければじゃね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:37:01.46 ID:psWdX6+8a.net
新約3巻って主人公揃い踏みー!
御坂と一方通行共闘とか当時キタイシタナそういや
蓋開けてみればお前も加害者側だみたいなこと言ってたな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:37:16.49 ID:Op0wr7M5x.net
>>811
新約2巻と3巻は飛ばしたらさすがに訳わからんことになるから必要やろ
特に2巻は薄い上にほとんど説明説明アンド説明だから1話に圧縮できそうやし
新約4巻は個人的には大好きだからOVAとかでやってほしいな
ベルシと上条さんがイケメン過ぎる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:37:25.73 ID:sHQirI+o0.net
新約4巻とかマジで本筋にも関係ないし既存の人気キャラも絡まないクソどうでもいいパートが8割じゃん
あんなんアニメ化したら未読の9割は脱落するぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:38:37.37 ID:z5mCq1jnd.net
美琴と一方通行出会ったら修羅場になりそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:38:42.54 ID:TlvSO8tA0.net
新約9巻が禁書熱最高潮の時だよな
どこでも取り上げられるくらい話題になった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:38:50.25 ID:KdpOl7FMK.net
暗部編が終わったらアックア編の話題そっちのけで超電磁砲叩き。その次はありもしない新約アニメ化の話題
第七話は面白かったとか言ってた人達はもうここにはいないようだ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:38:56.89 ID:ZKBm0PFZ0.net
まさかとあるシリーズが平成を越え新帝の御代を迎えるほどの長寿作になろうとは……

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:40:08.78 ID:QM1vBVOm0.net
>>821
〜〜巻が読みにくいとか脱落するとかよく言われるけど
ぶっちゃけ新約なんか人気巻でも脱落する奴はしっかりして売上落ちてるし
ネットの評判通りにやったら上手く行くって訳でもないと思うぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:41:36.89 ID:kLKsQMDi0.net
グレムリン編(とかいうオティヌスに槍作らされただけの集団)
北欧の魔神編←ここ神
魔神と上里編(売上が3分の1に落ち込む)
黄金の魔術師編←今ココ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:42:23.13 ID:lrUjxpsld.net
>>822
新約22巻であの黒歴史3巻をなかったことにしてもう一度一方通行と御坂の対面が見たい。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:43:28.31 ID:psWdX6+8a.net
評判良いとそんなにカタルことないんじゃね悪いといくらでもあるけど
ガラケーさんが話題ふりゃいいのに

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:43:51.97 ID:++iadVxx0.net
>>827
今ココのところで売上は持ち直したの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:44:54.54 ID:Op0wr7M5x.net
じゃあカットされた対馬脚線美説の話でもするか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:45:41.50 ID:QM1vBVOm0.net
あと本筋と関係ない云々言う人もよく居るけど
禁書とか今も昔も何が本筋か分からんくらい脱線しまくってる小説だからな
ほんとに必要な話だけ抜粋したら1/4ぐらいになるんじゃねえか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:46:38.73 ID:kLKsQMDi0.net
>>830
NO
今は大体5万部売れりゃいい方だ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:46:56.91 ID:QM1vBVOm0.net
>>830
新刊はアニメ化効果のおかげか微減で済んだぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:47:00.30 ID:lrUjxpsld.net
>>830
もう手遅れな模様。
正直新約で一番面白いところなんだけど次の22巻で旧約22巻、3期最終回と何かリンクするような点があってほしいし話題になってほしい。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:50:00.31 ID:CDdlc3h10.net
新約1〜10は半分くらい上条の成長物語だかもしやるとしたら、そこだけはちゃんとやって欲しい
立て続けに挫折して、でもそこから一度立ち直って(間違った方向に)、でも今度は完全に折られて…
やるなら無駄な所はバンバン削って、大事な所は凄い丁寧にやって欲しい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:50:24.79 ID:VU4VFBHDa.net
禁書は突き詰めれば上条当麻とアレイスター=クロウリーの物語だからこの二人が絡む話は全部本筋だよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:53:14.10 ID:TlvSO8tA0.net
旧約はラキスケ日常以外は全部必要じゃないのか
話や登場人物がどんどん組み上がってく感じじゃん、次回のアニメでやるのも上条さんが助けた人達が頑張る話だし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:54:41.16 ID:U/XpamjUd.net
良くも悪くも読者を裏切る書き方で話を進めてく作者だから
スムースに話が進まずにイライラしたり諦めて切ったりする読者も多いのかもな
14年40冊以上もついていくのは相当面白くても大変だわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:00:02.30 ID:Op0wr7M5x.net
旧約は1〜12巻が準備期間で13巻から本編開始って感じだったな
ヴェントが攻めてきたところのワクワク感半端なかった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:00:06.98 ID:7TY0ExT90.net
また原作の話になってきてるしそろそろやめとこうか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:00:07.88 ID:GRHVY5IZ0.net
オティヌスが神すぎたからその後の上里編のあまりのあまりのゴミっぷりで反動が凄まじかったんだよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:03:59.82 ID:kLKsQMDi0.net
>>837
「今さら言葉など。私と君の仲だろう?」

この台詞すき

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:04:29.65 ID:QM1vBVOm0.net
またも何もほぼ毎日原作の話しかしてないぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:08:38.10 ID:26B0wNwB0.net
もしかして上条当麻って記憶喪失する前はアレイスターの仲間だった?
そう考えると主人公補正も辻褄あうな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:08:39.79 ID:cci4CBTRa.net
いいじゃないか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:09:38.13 ID:DcVtcWtVd.net
>>840
禁書は12巻までプロローグって昔言われてたよな確か
新約アニメやるなら無駄が多いからカット多くていいけど、ここら辺は0930、暗部、アックア、イギリス、ロシアと全部人気エピソードだから丁寧にやって欲しかったね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:10:54.79 ID:sHQirI+o0.net
新約もはや追ってないけど、アレイスター美少女化してるらしいのはなんか残念
あの関俊彦ボイスのイメージが良すぎてなぁ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:11:01.31 ID:kbYAp1Td0.net
新約やるなら錦織でもいいかな正直
つか新約アニメ化は3期のこの出来ならいらないと言うけど新約やる時に万全の体制で作れるみたいな可能性はあるしまぁ無いとは思うがやってくれるに越したことは無いな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:11:53.27 ID:mcUvyT1L0.net
>>814
二期の1話みたいに飛ばした話を四期の1話に持ってくるだけだと思うぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:15:15.24 ID:1pHtR5iR0.net
>>830
一番おもしろいオティヌス編でも下がり止まらなかったあたりオワコン化は着々と進んでいたんだろう(それでも下がり方はある程度緩やかだった記憶だが)
上里編で10万から5万に激減して現状の話は面白いけどやはり下げ止まりはない そもそも50巻近い巻数があるから新規なんて入るわけもなく...
後は下がっていくだけだろうね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:15:48.75 ID:lrUjxpsld.net
>>848
でもお父さんなのは変わりない。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:18:06.42 ID:CDdlc3h10.net
>>848
ヘルシングのロリカードみたいに美少女のくせに関さんで再生される読者が殆どやで
絶対にないがアニメであそこまでやるのなら、ぜひ声は変えないで欲しいわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:18:14.80 ID:0MFCX00U0.net
>>848
正直アレイスターは少女化しても声変わってないイメージだわ
地の文で声違うと言われてはいるけども

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:19:30.84 ID:DcVtcWtVd.net
>>849
上里編を錦織がやるならいくらかマシになると思うわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:22:05.20 ID:kLKsQMDi0.net
そもそも新約がアニメ化することはないから考えるだけ無駄

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:24:54.34 ID:kbYAp1Td0.net
旧約を嫌でも2クールで終わらせに来てるのは超電磁砲3期をやるためというがそれは旧約完結させなくても出来るはずだし
本当にいつか来るかもしれないワンチャンの新約アニメ化のために早く旧約終わらせたかったんだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:26:44.75 ID:TlvSO8tA0.net
あのダイジェストは新約1から4飛ばすのにはありがたいな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:33:22.64 ID:cci4CBTRa.net
売り上げって電子版も入ってる?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:36:58.12 ID:RE0c9c90a.net
このスレは暗部に監視されている可能性があります
皆さん、ネタバレはほどほどに

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:37:29.82 ID:M7zfE6g50.net
新約がもしアニメ化したら次こそは覇権か?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:38:48.91 ID:LCPotv7v0.net
原作あまり知らないけど、アックア戦あたりで、御坂が上条に告白するところは名シーンになるんだろ?
そこだけが楽しみだわ。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:44:08.13 ID:boUu0kxV0.net
アニメにオティヌスが登場すれば人気が出ると思う
いつになるかわからんけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:45:00.52 ID:QM1vBVOm0.net
こういうキャラものはブームや流行りが過ぎたら途端にキツくなるから今更人気とかあんまり気にしない方がいいぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:53:39.18 ID:W2OaRWdJ0.net
新約アニメ来るならレールガン4期も来るな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:56:49.75 ID:l62MnuBq0.net
垣根さん、モグラとかまた悲惨なあだ名がついたんだなw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:59:29.38 ID:TlvSO8tA0.net
三期で出番多い五和とレッサーって大体同程度の強さだと思うんだけど
なんでレッサーは新約でも出番多いのに五和は霊圧消えるのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:01:03.60 ID:9/jfkicz0.net
五和の声がちょくちょく石見に聴こえる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:04:30.18 ID:OZmP3reC0.net
レッサーはアウトローで何故かバードウェイとコネがあるっぽいし
反面五和はイギリスの組織に居てイギリスに住んでいて勝手な行動もできん
後はかまちーに気に入られるかどうか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:04:48.96 ID:bDimMHZsa.net
新約アニメ化希望
超電磁砲4期希望

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:07:14.53 ID:eHsfxWOBa.net
暗部編に文句言ってる人らは余計に超電磁砲三期見たいだろうな
やたら禁書での扱い悪い暗部組織にキチンと出番や見せ場あるし、抗争前の在りし日の姿が見れるからね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:08:19.19 ID:T3/hJE+L0.net
インデックスを性的な目で見てる上条は死ね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:09:21.42 ID:+4/g+QWN0.net
新約アニメ化するなら10巻までやるだろうし2クールでまた収めようとしたらやばいな
3クールでやって欲しいわ、それか2クール+劇場版(新約9、10)
ってのは新約アニメをやること自体が全て妄想であり願望だがもしあったら今度こそ万全の体制でやってくれよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:10:10.90 ID:Vq+b7k5V0.net
まあ新約のアニメ化なんかないよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:10:27.26 ID:bDimMHZsa.net
次スレはどうなった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:11:01.94 ID:XJ2eQowT0.net
新約をアニメ化しようにも円盤が売れないとどうしようもないですわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:11:03.87 ID:XmBGsQ2B0.net
新約アニメ化しても五和出ないんだよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:12:59.56 ID:2xHDS7GR0.net
レールガン三期は普通に上条軍覇が一番みたいわ
レベル3にボコられるデブとか生きてるフレンダとかもみたいが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:13:03.56 ID:+4/g+QWN0.net
3期のクオリティ申し訳ありませんでした!って事でお詫びの新約10巻まで3クールまで、劇場版のスタッフでやっていきます!
とか夢のまた夢のまた夢

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:14:34.65 ID:HXM5tkQJ0.net
新約は円盤万ぐらい必要かな
厳しそうだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:16:22.17 ID:+4/g+QWN0.net
同じJCのシャナとか原作完結記念で円盤とか原作の売上関係なくファンサービスでやってくれたようなもんだし
禁書も原作完結記念とかで円盤の売上とか関係なく新約1〜10巻アニメ化無いかなあ
最後の花火って事で(3期がそうなのかもしれんが)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:17:51.16 ID:XmBGsQ2B0.net
新約アニメ10巻まででいいの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:19:34.67 ID:+4/g+QWN0.net
新約10巻が禁書の集大成だと思ってるし良いだろ
旧約で終わらせるならバッドエンドみたいなもんだから最後改変しないとダメだけど新約10巻なら超ハッピーエンドだから今までの禁書アニメを締めれる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:20:08.07 ID:rxSEGBtw0.net
新約が仮にアニメ化されるとしてもオティヌス編だけOVAにしてくれればいいわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:21:41.70 ID:+4/g+QWN0.net
オティヌスの声優がもう既に決まってたりしてるのはある意味新約もワンチャンアニメやりますって宣言にも聞こえるんだけどな
あと4年前の忌々しい10周年記念PVでのトール、オティヌス、マリアンのアニメビジュアル
まぁ新約アニメはどうせやらんけどね
やるなら1〜4巻はそれこそお得意の尺巻きでぶっ飛ばして欲しい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:23:20.04 ID:5VZBcvP30.net
五和ってなんで上やんに惚れてるんだっけ?
2期でなんかあった気がするけどよく覚えてない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:23:22.46 ID:qOoE0LiBr.net
1巻・・・1話
2巻・・・2話
3巻・・・2話
4巻・・・3話
5巻・・・2話
6巻・・・2話
7巻・・・3話
8巻・・・3話
9巻・・・3話
10巻・・・4話

全25話で新約いけるな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:26:57.05 ID:+4/g+QWN0.net
新約10巻って連戦って感じだしTVアニメ向いてなさそうだよなあ
映画とかOVAのイベント上映とか向いてそう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:28:49.95 ID:+4/g+QWN0.net
旧約の14〜22巻の9巻を26話で終わらせようとしてるんだから新約の1〜9巻を26話(4期)で終わらせて新約10巻のみ映画とか
妄想は際限ないな
普通に3期で全て終わるのが濃厚だし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:29:02.23 ID:0pmAVX870.net
>860 >871
ここ数年、自公アベスタン朝日本政府って、
ラノベアニメ とある の、学園都市並にヤバない?
  まるで

江戸幕府末期 黒船襲来後  ソ連崩壊直前
インドネシア スハルト政権崩壊直前  アラブの春直前
ここらみたいな重税加速、インフレ誘因の
スタグフレーション慢性的構造大不況激化

日本各地で、若年層集団暴行殺人頻発、高齢者狙い殺傷事件頻発、
外国人奴隷労働者犯罪まで、猟奇多数殺人頻発
2018年 新宿歌舞伎町で、ここ10か月で10人が投身自殺

仮想通貨大手コインチェック破綻 預金封鎖、デノミ 財産税を再現。

自公アベスタン朝日本政府、オウム真理教テロ犯13人 半ば公開処刑
滋賀、大阪、熊本 富山 宮城で、警官殺傷事件頻発

2018年 渋谷ハロウィン ええじゃないか騒動 軽トラ横転 券売機破壊。

30年ぶりの220人死亡 西日本ギガレイン大水害。
北海道 東海地方で、広域停電ブラックアウト頻発

2017年、露中イラン枢軸ユニオン圏バカチョンの、
核搭載可能火星シリーズ移動式長距離なミサイル 2回、
日本本土、北日本を通過w
ええ、今も、米日豪安保連合との、シンガポール非核宣言破たんで、
核ミサイル弾頭、テラ量産w  今朝にも、>2-35アジア核戦争が起きないと
世界同時多発核戦争wwwwwwwwwwwwwwwwww

ニッサン ゴーン会長  ケリー取締役代表 巨額粉飾偽装 巨額横領容疑で逮捕。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:29:21.78 ID:eHsfxWOBa.net
超電磁砲三期も来年するなら、今年からぶっ続けでとあるシリーズ5〜6クール作ってくれるだけでも、十分有難いんだけどな
まあそのスケジュールの煽りを禁書三期の製作がモロに食らってるのが皮肉でしかないが‥

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:30:00.45 ID:RyGm1SGfx.net
>>886
特に描写なく本当にいつの間にか惚れてた
多分好みのタイプだったんだろう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:39:21.56 ID:Q9r31hExa.net
>>891
作画や尺、音響、演出もう諦めた部分がかなり多いからもう自然に楽しむしかないなとは思ってるが本編に1番の皺寄せが来るのは正直劇場版から5年、お前それはないだろ感が凄いよな
放送前の周りの期待値も凄かったのに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 00:45:00.32 ID:vSHcfxtZ0.net
なんかレールガン3期の作画期待してる奴居るけど2期担当の奴らってほとんどA1に引っこ抜かれたからな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 01:00:11.71 ID:quuDCOZmd.net
>>871
ぶっちゃけ長井のくそオリジナルみたくないから期待はしてない
原作の部分を余計な俺様改変しないように祈るだけ
二期自体も妹達編のあとは切ったし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 01:01:26.22 ID:6Rq1/nHOa.net
新たな天地を望むか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 01:03:42.55 ID:LrdRVfDL0.net
止まるんじゃねえぞ野郎にはなにも期待はできんやろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 01:04:43.90 ID:9sf/0jze0.net
止まるんじゃねえぞを期待してるよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 01:09:15.03 ID:+WqjA4oq0.net
悪ィが、こっから先は一方通行だ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 01:10:06.82 ID:/kdXLy2od.net
みんなが、待ってんだ…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 01:12:52.94 ID:pkqpBtJ50.net
完璧な大覇星祭がアニメで見られるならオマケのアニオリなんていくらでも我慢できるやろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 01:16:04.27 ID:6Rq1/nHOa.net
3期の締め方で今後のスタンスわかるかもな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 01:19:37.94 ID:0pmAVX870.net
>>895-898 871
超電磁砲Sアニオリがつまらない?

おいおい、けさからでも、学園都市がないので、
シンガポール非核化宣言ディールシカトで、
今、この瞬間に、
火星シリーズ 北極星シリーズ移動式長距離核ミサイル量産化体制の、
露中イラン枢軸ユニオン圏バカチョンへの
圧倒的先制予防核攻撃、核戦争 対案がない、この道しかない、
>890 >28 >20 >509リアルワールドをディスってるのか?

ああ、現実世界には、とあるオールスターズさんは
いないから

最低で 

けさから、日米豪安保連合の
露中イラン枢軸ユニオン圏バカチョンへの先制攻撃で
朝鮮戦争再開、韓国の消滅、中共の台湾「解放」で、
ベトナム戦争クラスの、東アジア大戦。

慢性的金融危機、慢性的オイルショック 慢性的狂乱物価で、
日本列島、朝鮮半島 台湾丸ごと、大都市の半数が、
暗部編、Study蜂起並みの、超重武装大規模テロ、同時多重核攻撃で、
すべて、>890 >28 >20 >509ヒロシマ ナガサキ化。

漫画アニメ ブラックラグーンのロアナプラ化
エスニック トロピカル バイオレンス 
マッドマックス2以降、GTA化、Falloutな、銃社会化

まあ、最大で、露中イラン朝鮮枢軸同盟機構「ユニオン圏」との
>890 >28 >20 >509第三次世界大戦 ラグナレク 終末戦争だなw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 01:23:57.99 ID:19LfC2xad.net
元々禁書も超電磁砲のおまけだしな
このスレでも禁書より超電磁砲の話題が多くなってきて嬉しい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 01:31:13.73 ID:XKXUSFuad.net
もっと女の子のスピンオフ増やせ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 01:31:46.81 ID:XmBGsQ2B0.net
五和主役のスピンオフ来るかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 01:37:01.63 ID:LPrfeyBO0.net
シャナだって二期が三期やる気無さそうな終わり方だったのにやったんだから新約だってイケるイケる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 01:55:27.60 ID:SNKNCCvn0.net
護衛と言いつつサンダルである

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 02:00:18.43 ID:qyZw/a1rM.net
腕を斬ってもってこいとか頭おかしい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 02:06:23.00 ID:YqKISo+40.net
>>909
しょせんは黒幕にいいように振り回されてるだけの小物だからな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 02:30:23.63 ID:qgTNcVI4F.net
中条さんがコンニチハ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 02:58:17.06 ID:sz4yydcLa.net
さんざんさんざんさんざんさんざんさんざんグチャグチャのグチャにブチのめした後に! まだあごが砕けていなかったらの話ですけどね!!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 03:18:50.81 ID:XniOYJPAa.net
>>729
Sの14話は今見ても普通に泣ける
花田の手腕が大きい気もするがw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 03:32:41.07 ID:JJ7G68Ef0.net
>>913
たしかにアニメスタッフも優秀だが、
もともと原画の冬川先生のアレンジがあってのことだからね。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 06:17:20.45 ID:jtB52eLc0.net
Sの14話は確かに神回だったな
個人的に上条さんのかっこよさって意味では映像化作品の中で一番だと思ってる

なんというか初めて「主人公に惚れるヒロインの気持ち」に同調できた

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 06:21:09.70 ID:1Yj+rftt0.net
売り上げは新約3巻がピーク
美琴メインヒロイン化期待させといて事実上引導渡したから切った人多数

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 06:24:43.30 ID:1Yj+rftt0.net
>>862
あのシーン、作画リソース一番割り振るだろうからアニメだと盛り上がるだろうね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 06:30:55.58 ID:HaKRykPx0.net
14話手何かと思ったらシリアスな場面で黒子がはぁはぁするやつか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 06:37:43.96 ID:nJJfS29E0.net
妹達編は特に後半は本当クオリティが凄かった
劇場版だと言われても信じるレベル

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 06:51:31.59 ID:1Yj+rftt0.net
>>886
カットされなければ次回前半のメイン部分になると思う

アニメでは2期オルソラ編の天草式登場から五和も顔出しして出会ってるけど
原作ではイタリア旅行でオルソラの引越手伝いで出会ったのが初出
天草式には上条さん伝説があってどんなにすごい人なんだろうと憧れてた

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 08:13:18.45 ID:2h45jXxpM.net
一方さんと上やんが共闘するけど、わだかまりとか無いの?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 08:32:03.75 ID:vkMDPaDxa.net
>>921
上条さんはどんな悪党でも一回ぶっ飛ばせばそれでチャラって感じで全くと言っていいほど引き摺らない(唯一の例外がインデックスを傷付けたテロリスト)
一方さんは上条さん大好きで超リスペクトしてるから多分一緒に戦えて喜んでる

わだかまりなどあるはずない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 08:35:42.92 ID:C2POfcQf0.net
上やんのパンチ禊説

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 08:43:00.33 ID:5XjbAd31d.net
共闘するのって新約だからね
三期ではないよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 08:56:41.55 ID:yU980yuNa.net
そもそも普通の敵は1回幻想殺せば基本的に味方してくれるようになるが一方通行は2回も幻想を殺してるからな
そらもう信者よ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 09:12:19.93 ID:2xHDS7GR0.net
一回目で既に思考が染まってるけどな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 09:15:57.36 ID:w992RJpKM.net
そげぶにはテイム効果があった……?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 09:16:15.59 ID:jtB52eLc0.net
上条さんへの好感度数値化したら一方通行はどれくらいの順位に入るのか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 09:19:56.19 ID:2xHDS7GR0.net
元敵でアクセラレータと貼れるのはフィアンマとオティヌスくらいよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 09:20:16.20 ID:7eSs0dYj0.net
>>921
多分連絡いれたら一番最初に助けに来てくれると思われる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 09:21:48.89 ID:2h45jXxpM.net
なるほどね
一方さんヒロイン説も頷ける
https://i.imgur.com/8CtAmv6.jpg

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 09:22:19.97 ID:353ViiFVa.net
>>927
一番最初にぶん殴ったリザードンさんが懐いてないんですがそれは

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 09:27:35.05 ID:2xHDS7GR0.net
ただ倒されるだけのテッラやビアージオもいるからな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 09:35:24.90 ID:yu2fzG/Ma.net
売れないアニメ作るより、5000くらいは堅い禁書をずっと作ってるほうが
儲かりそうだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 09:35:51.49 ID:+a/HGIkE0.net
レベル5の1位3位5位を嫁にできるとか上条さん不幸なのか幸運なのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 09:36:05.80 ID:jS55TaLo0.net
殴っても味方になった奴とかほとんどいなくない?
結局敵になったりするし
あくまでも利害の関係の奴ばっかでしょ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 09:36:38.88 ID:jS55TaLo0.net
>>935
不幸に決まってるんだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 09:43:15.06 ID:D2lNcVQx0.net
HOの販促効果全然なかったし
あのとき3期やってたら禁書が10万切るのが相当後になってたと思うとなんだかな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 09:48:59.27 ID:w992RJpKM.net
商売下手すぎるよな

金のなる木を腐らせるのがお好きなようだ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 09:51:24.67 ID:rxSEGBtw0.net
あの時三期決まってたら俺も原作手放してなかったな
まあそのうち買い直すんだけどね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 09:52:25.99 ID:vkMDPaDxa.net
>>935
三位と結婚したら五位もちゃっかり愛人枠に収まってきそう
そして誰と結婚してもインちゃんとオティ公は連れ子の如く上条さんにくっついてきそう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 09:56:53.86 ID:Ai01B6oP0.net
いちおう言っとくとアニメの現時点では一方通行さんまだ上条さんの名前も知らないからな もちろん連絡先も
学区や生活圏が近いらしく、実は何度もニアミスはしてるけど…

9月30日から本当はマンションにやっかいになるはずだった黄泉川は
上条の高校の教師だから、へたしたら本当に上条クラスとかに転校生で放り込まれてた可能性もある

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 10:04:37.81 ID:kL3lRTJH0.net
>>938
なんであの時禁書じゃなくてHOやっちゃったんだろうな・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 10:11:27.30 ID:hSfvxaO/d.net
超能力者と魔術師?の強さの度合いが全然分からないんだけど
今回のアックアだっけ?と垣根や一方通行ってどっちが強いの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 10:14:11.36 ID:RyGm1SGfx.net
ゴリラおじさんはゴリラだから一位みたいなモヤシなんて簡単に粉砕するよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 10:14:37.38 ID:v6gXHDY30.net
HOをやるにしても発表の仕方が最悪だった
禁書ファンがあれで冷水ぶっかけられて夢から覚めた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 10:27:14.07 ID:qi518+LCd.net
禁書キャラのバトルって絶対的な差があるキャラ以外は
条件と本人達の精神状態と周りで暗躍してる奴の思惑によって結果変わりそう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 10:28:00.74 ID:qRpSpD8w0.net
>>944
アックア対一方通行だと戦闘力ならアックアが数段上だが
物理攻撃は一方通行に通用しない。
しかし魔術を行使されると一方通行はかなり不利。

アックア対垣根だと総合的に垣根がかなり不利だが、
垣根は能力的に安全圏から攻撃し続ける事が可能かもしれないし、
未元物質が魔術と作用すると何が起こるかは不明。

ただし禁書の力関係は非常に複雑なため正直実際に戦ってもらわないとなんとも言えない。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 10:53:20.78 ID:BDuXQda6a.net
>>916
それホント?それなら怒るわ
美琴がヒロインポジじゃないと何を中心にすればいいんだ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 10:54:59.58 ID:BYaj9rvh0.net
15年禁書三期、16年超電磁砲三期、17年一方外伝ならほぼ盤石だったのにな‥
新訳の10万切り続きに電撃側もこれは不味いと思い矢継ぎ早にアニメ再開したのは草も生えんわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 10:59:53.63 ID:LqYxKdoK0.net
>>944
禁書キャラの強さは相性が大きいので順位をつけるのが難しい
特に一方通行は『反射を突破出来るかどうか』で結果が変わってくるキャラなので、アックアがどれくらいできるのかで違ってくる
あと垣根は相性悪いやつとか遥かに格上のやつとしか戦わせてもらえないのでイマイチ強さが分からない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 11:01:32.31 ID:9sf/0jze0.net
もしかして2位さんの白星って初春だけ?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 11:02:48.86 ID:BDuXQda6a.net
>>950
俺も同意をしておく
だがスレは立ててもらう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 11:08:43.85 ID:LqYxKdoK0.net
>>952
絹旗と麦野も

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 11:11:44.96 ID:LxwpICDza.net
>>953
一応立てたが、連投出来なくて、一部テンプレが張れん‥

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 11:12:42.75 ID:zIMZr0jZ0.net
オティヌスにボコられた時も一方通行の黒い翼にボコられた時みたいに勝てると思ってんだだろうなぁ、垣根は

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 11:15:37.68 ID:hSfvxaO/d.net
相性っすか
なるほど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 11:19:41.13 ID:FepqRGWV0.net
そりゃあ腐っても学園都市の第2位だし
周りに敵う奴は殆どいないからな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 11:23:55.84 ID:v6gXHDY30.net
垣根は物質変換バリアーを常時展開してるようなもんで、防御は完璧に近い
不意打ちにも強いのは上位の条件だね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 11:42:58.49 ID:jS55TaLo0.net
>>949
あの時上条さん大変だったから...
新約8巻と10巻でいいヒロインするよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 11:49:26.12 ID:nJJfS29E0.net
アニメしか見た事ない自分としてはなんで2期が不評だったのかよくわからなかったな
個人的には全体的に1期よりいいと思ったし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 11:51:37.97 ID:hSfvxaO/d.net
2期は最後の方のアヘ顔ちゃんの記憶しかないなぁ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 11:54:07.69 ID:aNB8Rrckd.net
オティヌスは相手が悪すぎたからしゃーない
あれは一方通行でも勝てない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 11:58:55.58 ID:ooAVnCWl0.net
>>955
やった

とある魔術の禁書目録V 382冊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542679685/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:02:22.01 ID:Hjx1G3490.net
相性ってあるよな
上条さん結標とかには勝てないでしょ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:04:15.18 ID:FepqRGWV0.net
>>965
結標程度なら主人公補正で勝てる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:08:20.35 ID:PDb/XzYjd.net
>>959
それでも、突然の不意打ちに強いのって一方通行、垣根、絹旗くらいか
削板は狙撃だろうがなんだろうが、素で耐えそうだがw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:08:23.33 ID:xcBzse/Ia.net
>>966
それなら誰でもそうだろ笑

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:12:23.66 ID:FepqRGWV0.net
>>968
この作品では、主人公補正はちゃんと概念化されて存在しているから、その概念を持っている人じゃないと倒せないよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:13:12.55 ID:dXCdY50QM.net
削板って誰だっけ?
頻出用語だけど誰だか分からん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:13:46.62 ID:xcBzse/Ia.net
ゆーて上やんそこまで勝率良くないからな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:14:21.86 ID:HAsZS1HWa.net
>>970
学園都市第7位の超能力者
世界最大の原石

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:16:49.70 ID:dXCdY50QM.net
7位か

SSで出てきたっきりだと思ってたけど最近アレなん?
キテるんか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:21:26.95 ID:LqYxKdoK0.net
>>973
超電磁砲3期の範囲でがっつり登場するよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:24:21.09 ID:2xHDS7GR0.net
つっても新約はともかく旧約なら上条さん四回しか負けてないからな
アクセラレータも旧約なら四回負けてる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:26:01.67 ID:9DRn1b40M.net
アレイスターは上条さんが待遇に嫌気がさして学園都市を出ていくとか考えないのであろうか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:30:07.93 ID:Hjx1G3490.net
聖人には滅法弱い主人公補正

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:31:32.78 ID:/RHjGPqYd.net
>>975
上条:土御門、神裂、アックア
一方:上条、エイワス、木原数多、上条(2回目)
上条さんあと誰に負けてる?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:32:25.35 ID:2xHDS7GR0.net
>>978
ビアージオ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:32:50.69 ID:BDuXQda6a.net
>>976
ちょまwww最高級マンションと1ヶ月百万円小遣いやるからwww
あと特設区域と最重要機密へのアクセス権やっからwww
アレイスター嘘つかないwww

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:33:57.49 ID:7uWOHyHWM.net
そう考えると新約上条さんくそ雑魚だな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:34:22.68 ID:rxSEGBtw0.net
オリアナにも最初負けてなかったっけ?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:39:21.18 ID:2xHDS7GR0.net
まあ新約は上条さんはモブ兵士にも勝てないし
アクセラレータはモブ魔術師に死にかけるし
浜メンは弱いしで主人公さん達頼りにならんからね
旧約のような気分の良さは新約にはない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:40:41.27 ID:Hjx1G3490.net
お兄様みたいな主人公超最強物語ってわけでもないよな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:42:14.06 ID:X3dhiU8Gp.net
>>934
この3期のアニメの酷い出来次第で円盤5000切りそう
だな 例えるならもうブームがとっくの昔に過ぎ去ったAKBみたいなもんだな ラノベで禁書の時代は終わった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:43:57.18 ID:Hjx1G3490.net
つっても進撃の巨人とかも普通に万切ってるんだな
めちゃめちゃ売れてるのかと思ってたわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:51:04.25 ID:Ji6NwHa1d.net
本来、禁書はお兄様やSAOとはレベルが違うからな
一方通行がレベル5までしかないから一緒にされてると言ったように同じラノベとして扱うのは禁書に対して失礼な気がする

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:53:14.09 ID:Hjx1G3490.net
"本来"な
今じゃラノベ界の老害みたいな感じになってて悲しいよ😢

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:53:20.15 ID:FepqRGWV0.net
>>986
あれは原作でも人気が落ちたところをアニメ化したから仕方ない
腐女子もよそに行っちゃっただろうし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:53:57.78 ID:d66r3qR+0.net
特典小説と店舗特典効果で5000は行くだろう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:56:01.75 ID:+a/HGIkE0.net
進撃も2期が遅すぎて旬逃したところは禁書3期とかぶるな
どっちももっと早くできたはずなのに

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:57:55.46 ID:Hjx1G3490.net
>>989
まんま禁書と同じ道歩んでるじゃんね
先延ばしするの本当無能だわ
売れて弾数あるなら速攻続編作ればいいのに

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:59:25.27 ID:6J7gaYwud.net
>>981
新約は旧約のアンチテーゼっぽいところもあるらしいからね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 13:02:09.47 ID:v6gXHDY30.net
まあ電撃が禁書SAOお兄様に続く作品を!と弾打ちまくって失敗した「結果」に過ぎんけどね
誰も未来は分からん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 13:03:34.54 ID:2xHDS7GR0.net
かまちには売れるのとあるしかないがなぜかとあるを実験に使いたがる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 13:19:22.62 ID:zFUe/lX/d.net
>>995
他の作品も普通に面白いけどね
ラノベっぽくないというか、中高生には受けない奴ばっか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 13:29:40.03 ID:FiWhcoWE0.net
>>986
原作が売れてるから一応いいんだろ
禁書はその原作がやばい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 13:35:55.08 ID:nJJfS29E0.net
原作もそれなりにまだ売れてるやん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 13:37:01.76 ID:Hjx1G3490.net
>>997
原作オワコンでもbd5000手前(行くか知らんけど)なんだからまあすごくね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 13:42:31.56 ID:LqYxKdoK0.net
1000なら次回神回

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200