2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト101通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 09:35:41.69 ID:8F5bbZuva.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく!!

見えてる世界がすべてじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日09:00〜、フジテレビ(CX)系列にて放送中。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト100通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542201564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:51:01.81 ID:CjDfBCf20.net
>>175
うーむ、それなら手術みたいなやり方をせず
いきなり体に手を突っ込んで取ってもよかった気がする

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:51:09.46 ID:8rFPMMNe0.net
ねずみ男次回アニエスの事迫害するみたいだけど情とか全くないんだな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:52:13.39 ID:AhC/51to0.net
てか今更だけどあの指輪の出現・消滅法則ってどうなってるんやろ
今回の話でヴィクターが「因果律の乱れた所に発生しやすい」みたいなこと言ってたけど

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:52:14.06 ID:ld1xKfh40.net
まずねずみ男とアニエスってそこまで絡んでないやん

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:53:20.82 ID:xmXk+6aJ0.net
>>138
まあ白山坊と小次郎では同じ恋愛でも覚悟が違う。白山坊の恋愛は大人の話に対して小次郎は子供ぽい恋愛だから余計に差を感じてしまった。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:53:31.72 ID:cytNjGFTp.net
>>54
嫁にすると言って食うのが目的という時点でその契約は不当じゃね?
原作では白山坊が詐欺師だったからこそ鬼太郎が退治する事に正当性があったんだし
今期では白山坊が良い奴だったからこそハッピーエンドになったんだろう

原作の蛾になった白山坊も、今期の白山坊も、そうなるべくして迎えた結末なんだろう

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:53:43.65 ID:ksazZMinr.net
>>179
いやだからそう言ってるじゃない
多分>>120>>170への安価ミスだと思うけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:54:11.68 ID:2W4d4jCL0.net
やかんづる「あの私の出番は」

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:54:46.25 ID:K5F6ydfg0.net
ねずみは鬼太郎のことも平気で利用したり裏切ったりする奴だし

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:55:00.87 ID:0Ml2R0Qb0.net
今回はメチャクチャポジティブオチな地相眼と思えなくもない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:55:27.64 ID:K8iRh82f0.net
>>176
狸の美少女とかは昨今なら割といる方
狐よりはマイナーだけどメジャーな方だし
狸は無理矢理捻りだすなら東照大権現を狸として扱うとかね
まぁ鬼太郎じゃ無理だろうけど他作品なら家康=狸は結構見るし

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:55:29.58 ID:8rFPMMNe0.net
>>189
また今度ね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:55:37.20 ID:p6tJG9txd.net
そういや今回の鬼太郎「僕は誰の味方でもない」なんて言ってたな。
某明治の流浪人みたいに何物にも縛られずただ心のままに戦ってると言うことだろうか。
原作でも妖怪花の回で最初は人間側の味方だったのに事情を知った後は妖怪側についてたし。

>>172
それだけならまだいいが本当の姿見た時の手のひら返しっぷりが酷すぎてな…。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:55:50.30 ID:xmXk+6aJ0.net
>>176
ぬらりひょんの孫の狸妖怪はかなりイケメンだぞ。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:55:55.74 ID:dUG8E3a70.net
正直言ってブエルがあまり強そうに見えなかった。
もしかして本人の実力は西洋妖怪で最弱?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:55:58.20 ID:WcccW1zLM.net
>>149
高木白山坊がイケメン過ぎて濡れるw

ケモナー大歓喜

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:56:21.77 ID:pd90U1pr0.net
ねずみいつの間にか消えたな。西洋妖怪絡んできたから退散したって感じか?
次回なんかやらかしそうだが

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:58:31.43 ID:1tkD+PY80.net
キービジュアルで悪そう顔してた通りの行動をやっと起こすのかなねずみ男は
…そういえば公式のアニエスの人物紹介にあった「困ってるよそ者を守れずにまたお墓の前で後悔したい?」
ってのはもはや言うタイミングなさそうだな
初登場時の狂犬っぷりは大分なくなってきちゃってるし

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:58:31.77 ID:8rFPMMNe0.net
>>196
どっちかっていうとブエルは知性タイプだからな
悪魔軍団がメインだし

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:59:12.50 ID:YslonIj2d.net
白山坊がイケメンでわろた

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:59:13.67 ID:2W4d4jCL0.net
>>176
なるほどなー
狸がメインで活躍する作品といえば平成狸合戦ぽんぽこが思い浮かんだが
確かにかっこいいとは言えないな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 10:59:41.56 ID:jkx6RWmU.net
妖怪獣の説明
何度読んでも700年生きてる蛇が妖怪獣よりも凄い
烏天狗長老と同等以上の長命


刑部たぬきたちが崇める巨大な妖怪。
妖怪獣と呼ばれているが、その正体は蛟龍。七百年生きた蛇が蜃気楼の中に入って卵を生む妖怪でその卵が地下に入り、更に数百年が経過すると、再び天に昇り妖怪となると言われている。刑部たぬきたちと同じく要石がエネルギー源となっている。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:00:22.20 ID:8rFPMMNe0.net
ブエルのあの変なお面は何かモデルがあるのだろうか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:00:23.08 ID:b3GLuVtBd.net
稲荷神社はあるけど狸神社って聞かないもんな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:00:38.34 ID:tuX4WiD40.net
まあねずみ男からしたアニエスの印象はゲゲゲの森の妖怪達と同じ、最悪だろうしなぁ
ねずみ男はアニエスがベリアル回で村を直したとかそういう所は1回も見てないし

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:00:55.47 ID:K8iRh82f0.net
>>196
攻撃の仕方がメスで斬りつけでしょっぱく感じたかもしれんが
ブエルは本来凄まじい数の悪魔軍団を使役する指揮官的な存在なんで
まぁ鬼太郎の全力ちゃんちゃんこパンチ食らっても大して効いてないから強いは強い筈

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:01:23.40 ID:vhU3Gxdy0.net
>>30
5期のろくろ首姉さん

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:02:17.98 ID:p6tJG9txd.net
>>176
イケメン狸と言うとぬら孫の玉章かな。
狸ファンは森見登美彦先生の有頂天家族を読んだらいいかも。

>>189
ブエル先生のメイン回を待とうか。
てか今回悪魔五十個軍団を指揮してなかったな。
尺の都合とか、悪魔五十個軍団まで出したら話の収拾がつかなくなるとかメタ的な理由抜きで考えた場合呼び出せる状況じゃなかったとか、白山坊ごとき自分一人で倒せると思ったからだろうか。
実際ブエル一人でも優勢だったし。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:02:43.57 ID:eh1BVPG+a.net
しかし現在の白山坊はたまたまイケ狐だったが次代白山坊がそうとは限らないわけで
白山坊さまカッコいい!と思い込んだ女性が嫁いでみたら普通に喰われるんだろうな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:02:45.10 ID:q27t//WF0.net
ブエルの姿見てなぜかドラクエのふうじんのたてを思い出した
てっきり回転して防風起こして敵を吹き飛ばすんだと思ったのにメスもって物理アタックだなんて…

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:02:57.42 ID:pd90U1pr0.net
ブエルが廃病院で解剖を繰り返す変態おじさんになってて笑う。微妙に原作ネタ拾ってるのがなんとも
再登場の時に悪魔50個軍団を引き連れて共々ヤカンヅルに飲み込まれてほしい

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:03:12.77 ID:BszTuICu0.net
デモ起こすのも何か唐突だなねずみ男、既に西洋妖怪側についてるんじゃないかw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:03:44.92 ID:mqVfSepWd.net
>>191
地相眼も将来に希望を見出せないノンポリが目的を見付けて夜のために役立つ話だし

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:03:45.72 ID:K8iRh82f0.net
話によって大分性格違うけど
ねずみ男って鬼太郎すら躊躇なく裏切り売り飛ばす奴だし
ましてやアニエスなんて自分に利があるか自分を害から守る為なら躊躇なく裏切るキャラよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:04:38.78 ID:8+Flrwev0.net
生死を問わず指輪を取り出すんなら悠長に手術なんてしないでしょアデルならそのぐらい余裕だろうし
まあほどよくピンチを演出して敵キャラを出すアニメ的な都合と言ってしまえばそうなんだろうけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:06:08.04 ID:8rFPMMNe0.net
>>212
最初に解剖してた死体はどこからか拾ってきたんだろうか
それとも自分で手にかけたのだろうか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:06:31.40 ID:WXPVc22c0.net
分福茶釜やカチカチ山、平成狸合戦とか狸に因んだ話は数あれど神格化はあまりされてないな
狐と狸のこの格差は案外興味深いかも

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:06:51.05 ID:2W4d4jCL0.net
>>211
そのドラクエの文字を見て違うことが思い浮かんだ
明言されてないがキングレオ系のモンスターってブエルもモチーフに含まれてそう

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:07:25.18 ID:j/ak1D4G0.net
アニエスが出てるのはまあいいんだけど、中途半端に西洋妖怪の話絡めんでほしいわ
まじで冷める、というかあの話本当つまらんしはよ終わってほしい

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:07:44.89 ID:V2SzOSvtd.net
>>206
ベリアル回のあれを知ったら「じゃぁ、なんでゲゲゲの森は放置したんだ」という話になってより印象が悪くなる

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:07:46.87 ID:6YvpHVGda.net
狸は身近すぎた
世界でも日本と大陸の僅かな地域にしか住んでない珍しい動物ではあるのだが

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:08:48.28 ID:p6tJG9txd.net
>>183
徐々にアニエスと絆を深めつつある鬼太郎と違ってねずみ男はアニエスのこと疎ましく思ってるからね。
猫娘もアニエスにはいい印象ないんだろうけどハロウィン回を経て態度は軟化しつつあるだろうか。
カミーラを撃退した後みんなで仲良くスイーツ食べてたし。

>>196
ブエル先生の恐ろしさは悪魔五十個軍団じゃなかろうか。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:09:06.77 ID:vhU3Gxdy0.net
俺今日から白山坊になる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:09:41.47 ID:WXPVc22c0.net
>>211
あれ出典そのものなんだぜ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:09:57.93 ID:+s/tTJLd0.net
>>195
イケメンな狸妖怪なんてのもいるのか…

自分は人化かしたり悪事したりって狐より狸の方が思い浮かぶんだよな
小さい時見たかちかち山のイメージ引きずってるせいだろうが

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:10:30.68 ID:K8iRh82f0.net
狐は九尾狐みたいな大陸レベルの大妖怪や神の使いだったりするのに
狸はそこまでではない上に人を化かすし狡猾なんだけど間抜けなイメージあるからな
民話や逸話の類の中には狸と狐が化かしあいするけど変化とかするまでもなく
狸の口八丁だけで狐が完敗する話とかもあるし狐が必ずしも格上って事はないと思うんだが

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 11:11:14.20 ID:jkx6RWmU.net
>>218
理由は外見がほとんどじゃないかな
狸は可愛い外見
狐は鋭い目で美人系で妖しい感じ

知性なら狸も利口で狐同様かそれ以上に環境に適応してる

蛇とかなら外見だけでなくその生態も大いに影響してるけど

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:11:55.43 ID:ld1xKfh40.net
可愛い狸妖怪なら少し前に出たゾ
https://i.imgur.com/HX6s3vO.jpg

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:12:14.88 ID:vhU3Gxdy0.net
今日はみんな満足でアンチも不平不満わかないな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:14:08.08 ID:6YvpHVGda.net
>>229
ナナチっぽくて可愛い

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:14:14.63 ID:WXPVc22c0.net
>>229
最近じゃアライさんてのもいたなw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:14:35.59 ID:K8iRh82f0.net
>>221
あれベリアルのかけた封印解いただけじゃない?
ゲゲゲの森は別に封印喰らったわけじゃないし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:14:58.91 ID:dUG8E3a70.net
猫娘「鬼太郎は誰の味方でもない……(涙)」

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:16:05.25 ID:tuX4WiD40.net
>>215
確かに歴代で1番優しい5期ねずみ男も骨女回では鬼太郎にトドメを刺そうとしたり妖怪城回ではたんたん坊の痰でやられた鬼太郎に俺がおめえの分まで生きてやるよって冷たい事言ってたしなあ
>>221
ゲゲゲの森が炎上したのはねずみ男知らないだろうしそこら辺はセーフじゃないかな?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:16:39.05 ID:DtCsil7g0.net
白山坊は天狐の説得に来てくれそうな予感

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:17:46.71 ID:p6tJG9txd.net
ブエル先生、人間態の時にテロップ表示されてたけど何でだ?
実はあっちが真の姿なんだろうか。
確かにメスでめっちゃ斬り付けるだけってのはなんか地味に感じたな。痛そうだけど。
メス使って戦うキャラと言うと幽白の神谷を思い出す。
ブエルが木に登るシーン蜘蛛みたいでなんかワロタ。
今回は顔見せ程度の登場だったけど後にメイン回あるのかな。
…多分貰えるにしても西洋妖怪編の後だろうけど。
てか久々に鬼太郎と猫娘のコンビネーション攻撃見たな。

>>180
そういや狸も狐も食べたことないなあ。
狸肉や狐肉が食べられるお店とかないのかな。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:19:58.97 ID:AhC/51to0.net
>>229
当時変身シーン見てマジびびった
美少女ヒロイン相手でもマジ容赦ねーなって

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:20:03.13 ID:DtCsil7g0.net
ヨースケくんと似たようにも見えたが、あっちは性根が自己中だから駄目だったな・・・

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:21:50.36 ID:Sdg1PdUs0.net
>>230
今回は悪い所を探す方が難しい
先週はいい所を探す方が難しい

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:22:33.91 ID:K8iRh82f0.net
ヨースケくんは花子が好きで止まってたらまだ良かったけど
花子も俺の事が好きに決まってるんだとかいう方向に拗らせちゃったから
白山坊は自分が好きでも相手が好きかはわからないという点を弁えてるし

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:22:38.89 ID:c9g8mGuy0.net
>>199
アニエス「(口元にアンコをつけたまま)困ってるよそ者を守れずにまたお墓の前で後悔したい?」
とかなりそうだよな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:23:03.14 ID:xmXk+6aJ0.net
>>223
ネズミ男は別にアニエスの事疎ましく思ってないでしょ。ネズミ男は基本自分以外に興味や関心無いし。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:24:24.85 ID:PWBfRDSp0.net
白山坊がイケメンすぎて俺でも嫁に行きたくなるレベル

原作はまぁ普通に妖怪してたけど、でも娘を嫁にやる代わりに富を得る約束をした父親にモヤっとするのは同じだったな
今期は白山坊が普通にいいヤツだった為に親父の身勝手さが際立ってた

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:26:01.51 ID:p6tJG9txd.net
ブエルって原作だと人間の姿は被り物だったような。
今期だと人間態とあの奇天烈な姿を切り替えてたけど。

>>227
狐の七化け狸の八化け貂の九化けやれおそろしや
なんて歌もあるからね。
変化能力なら狸の方が狐より上なのか。

>>232
アライさんは狸じゃないのだ!
なんて言いそうだな。
来年1月からけもフレ2期やるけどかばんちゃんリストラみたいで涙が出ますよ…。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:27:18.35 ID:vhU3Gxdy0.net
>>234
あの根暗な雰囲気も今期の鬼太郎グッズがガキに人気がない原因の一つかもな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:27:49.24 ID:nwOrILSd0.net
割とテンプレなストーリーだったとしか思わんがこれフェミには受けが悪そうだな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:28:16.71 ID:Q4KwUBra0.net
>>101
世襲じゃないだろ
世襲ってのは縁戚(義理も可)で地位を継承していく仕組み
今回の白山坊は実力主義だから世襲とは違う

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:28:23.40 ID:p6tJG9txd.net
>>241
狐の嫁になるのは嫌か?
なんてやよいに聞いてたけどもしやよいが首を横に振ったら引き下がるつもりだったのかな。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:29:52.97 ID:JLIZID2W0.net
花嫁が魔女にさらわれた後、鬼太郎とキツネたちが畳部屋に移動してのんびり(?)事情説明しあってるのがわからん
一刻を争うときなんだからその場で事情説明して、魔女と花嫁を追跡すればいいじゃん

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:31:05.94 ID:vhU3Gxdy0.net
なんかきつねうどん喰いたくなってきた

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:31:37.10 ID:Sdg1PdUs0.net
>>249
外見だけでなく性格がイケメンだから相手が嫌がる事はしないでしょ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:32:12.10 ID:E6aby9ior.net
>>249
泣くほど嫌ならしょうがないって言ってたし普通に引き下がるだろね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:32:27.32 ID:K8iRh82f0.net
>>249
引き下がるっていうか
あの時点で白山坊の方は完全に拒絶を受け入れる精神だったと思う
ここまで嫌がられては仕方ないと引き下がろうとした所をやよいが嬉しいのですと引き止めた
嫁になるのが嫌かと聞かれて首を横に振ったら否定だし縦の間違い?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:32:57.09 ID:vhU3Gxdy0.net
白山坊もののけ姫に出れるよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:33:32.03 ID:/HhhiMTz0.net
白山坊の声優は歴代ねずみ男がやるお約束なのかな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:33:34.96 ID:R7UThGKm0.net
狐は人間、それも美女や美男子に化けることが多い
狸は妖怪とか物とか結構分けわからんものに化けることが多い
という気がする

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:35:53.02 ID:p6tJG9txd.net
>>243
アニエスのせいで一時期ゲゲゲの森を離れて逃亡生活送るはめになったからなあ。
ヴィクター回でも大変な目に遭わされたし、こいつがいるとろくな目に合わないと考えているのかも。

>>244
まああれでも父親なりに娘の幸せを願っていたからね。
最初娘を白山坊のところへ嫁にやるのは嫌だなんて言ってたのが嫁入りの時には打って変わって涙流してたけどあの後娘の真意を知って、
白山坊のところに嫁ぐのが娘にとって一番幸せなことだと気付いたからだろうし。
にしてもやよいはあの後白山坊を思う存分モフり放題か〜羨ましい気もするな。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:36:24.91 ID:vhU3Gxdy0.net
やよいの口の中も漫湖の中も肛門の中も毛だらけになるんだろうな。
うん

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:37:04.25 ID:F0EOx6jWF.net
大塚明夫がやっても良かったと思うわ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:38:03.06 ID:vhU3Gxdy0.net
口に入った毛をぺっぺするやよいを見た白山坊は何と言うでしょう?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:38:07.72 ID:1tkD+PY80.net
>>258
というか娘に対しては一貫して幸せや安全を願ってたからね親父
敷地内から出させなかったのも安全を考えてやむなくっぽいし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:39:52.63 ID:p6tJG9txd.net
>>248
そういやそうか。
ところで白山坊とやよいの間に子供が生まれたら、
白山坊「君に家督を譲りたい」
なんてことになったりもするのかな。

>>251
ナカーマ。

>>254
よくよく考えたら首を縦に振ったら〜の間違いだな。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:41:40.72 ID:KUl3uFyO0.net
ちょっと千と千尋を思い起こすいい話だったけど
下剋上ありなら6代目がやられたりしたらやよいがどうなるのかちと心配になった

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:42:07.81 ID:8rFPMMNe0.net
>>259
人間に化ければ一応対等に暮らせる

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:43:59.71 ID:vhU3Gxdy0.net
>>265
とりあえず体位はアニマルファックの王道でバックからだろうな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:44:19.68 ID:Sdg1PdUs0.net
ブエルの変な姿なんか既視感あると思ったらグラディウスに出てたテトランだわ
実況スレに書いてあるのみてそれだ!と思った

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:45:47.28 ID:K8iRh82f0.net
シルエットだったけど溺れたやよい助けた時の姿は人間だったね
狐なんだからそら化けれるわな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:45:48.47 ID:DtCsil7g0.net
>>251
狸さんたちは狸そば食べたら「不敬罪だ!」って怒ってたな
むしろ狐うどんの方が不敬だと思うが

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:46:05.48 ID:KUl3uFyO0.net
木に登るブエルの動きが虫ぽくてとてもキモかった

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:47:43.31 ID:vhU3Gxdy0.net
>>269
おれ上野の神社でお稲荷さんの前でいなり寿司食ったら滅茶苦茶方が重くなった経験がある

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:48:21.17 ID:vhU3Gxdy0.net
肩ね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:48:48.01 ID:h4H62gH+p.net
やよいの父親はやよいが学校に行かないことに対して周囲の人に何も批判されなかったのかな?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:48:57.60 ID:vhU3Gxdy0.net
あれ以来神社でなにも喰わなくなった

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:50:19.50 ID:cBprXP4mK.net
>>195
あっちの隠神刑部狸も代替わりうんぬんの方針変更で揉めてたな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:51:07.82 ID:vhU3Gxdy0.net
>>268
水の中で狐が近寄って来たらビックリして余計に水飲んで死にそうだもんな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:52:19.29 ID:8F5bbZuva.net
>>271
いなり寿司か鼠の天麩羅持っていかないから‥‥‥

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:52:28.23 ID:cBprXP4mK.net
>>218
四国に行ってみれ
金長狸が大明神として祀られてたりしてる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:52:45.14 ID:8rFPMMNe0.net
>>273
普通に考えて役所の人間とか来るよな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:53:31.76 ID:vhU3Gxdy0.net
>>277
あれホントにヤバかったよ
右肩だけがスゲー重くてダルくなってさ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:54:01.25 ID:E6aby9ior.net
>>273
外に出したら死にかけるレベルの不幸に合うんじゃ
誉められたことじゃないけどやむを得ないかってとこだったんじゃないの

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:56:44.75 ID:vhU3Gxdy0.net
>>281
なんかドラえもんの話でそんなのあったな
災いが降りかかるからのび太が意地でも外に出ないって引き篭もる話

総レス数 1001
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200