2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part455

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:09:51.80 ID:DGz2yGyE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part454
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542256566/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:42:13.62 ID:ynD2rRak0.net
イギーはあの人面犬になったのが嫌だったなあ
最初の顔のほうがずっと愛嬌あったよ
アフレコ入れてる動物番組みたいな気持ち悪さがあった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:43:40.66 ID:NwKueQUw0.net
スタンドと本体の声優は同じでいく感じなのかな
ならスパイスガールが楽しみだw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:51:41.78 ID:ZL+IxUC70.net
ミスタの拳銃が6発装填式だと今4発残ってることにならない?
そういうの気にしないのかな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:51:55.43 ID:MwSplPTJM.net
ウルジャンに移って以降の画風はどうしても目が離れ過ぎてるのが気になる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:52:39.61 ID:oK8X3DJJ0.net
>>806
思いっきり気にしてるよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:54:57.61 ID:g5w8kuyNM.net
荒木先生も休載しないのが強みの1つだったのに今や月刊誌でこれだからな
まぁ話の方は案の定後半で評判上がってるしこれからだよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:56:07.18 ID:ZL+IxUC70.net
>>808
気にするのに2発撃っちゃったのか
3発か1発にすれば良いのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:56:09.24 ID:9xuf5G7N0.net
七部のシビルウォー辺りからの作画が一番好きだわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:57:19.05 ID:BK4hAi0QF.net
絵のキモさなら6部だな

なんか絵の粘度が異様に高くて何もかもベトベトして見える
7部でかなりマシになったと思いきや8部では腰の辺りが異様に膨らんだ奇形化が始まってしまう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:57:28.36 ID:SletW7CMa.net
というかダンスシーン力入れてるって言うけどあれかなり作画枚数制限してるぞ
力入れると言ってもちゃんと調整はしてるぞスタッフは

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:58:16.98 ID:SletW7CMa.net
ダンスシーンの音楽、princeのpussy controlに似てるってTwitterというか海外で話題になってたけど割と似てて草

https://youtu.be/Muv_yxq1Lqs

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:00:18.00 ID:SReXcNqM0.net
画風が変わるのは画家では普通のことでしょ
例えとしてピカソファンは初期と中期と後期で、どれが好きなのよって話
ゲルニカが1番好きな人だって居るだろうし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:02:26.55 ID:bcSZxUDd0.net
>>810
射撃の基本は必ず二発以上撃つ事
三発撃つ余裕があれば撃てたろう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:02:42.08 ID:PJ3QEbKQ0.net
>>803
初期も後期も味があるなーイギーは
この承太郎は嫌いだが
やっぱ承太郎は3・4部作画に限る

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:02:49.24 ID:hoD7sPdM0.net
トラックのシーンの長い一人語りの説明いる?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:04:30.29 ID:eQoHYWx80.net
枚数自体は制限しつつ、いかにキレのあるような踊りに見せられるか頑張ってる感じだったな

3人が一瞬中腰になる時の半身が小刻みに上下する動きはすごい凝っていたな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:07:27.92 ID:M/Ilo6mUM.net
>>645
あいつだけ本物のキチガイだぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:08:18.62 ID:M/Ilo6mUM.net
>>663
スタンドではなく霊的解釈ならミスタの栄養になる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:18:53.26 ID:MwSplPTJM.net
ハイウェイスターだってスタンドが栄養吸って本体が回復してたしな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:22:52.60 ID:a1CWzBBp0.net
チンポリあたりからかなあ
後期荒木の、このキャラの髪の毛粘土でできてんのかよっていう描きかただけは何度見ても好きになれない
やっぱdioとかはサラサラしててほしい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:26:51.25 ID:h4CtcRoEd.net
今7話見たんだけどギャングスターダンスに使われたBGMと拷問のサイケデリックな演出が子供の頃インフルにかかった時によく見た夢に似てて草も生えねぇ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:28:45.31 ID:veXOHZkma.net
女キャラは二部までが良いエリナもリサリサもスージーも可愛い
三部も結構良いけど四部から女キャラの顔が可愛くない
トリッシュの体はGOOD
男キャラは三部の中期くらいまでが一番男前で七部が超美形
四部くらいからの鼻の書き方嫌いだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:30:37.95 ID:LYOP3QP6p.net
9部始まったらまた別の方向に絵柄変化していくんだろうな
すごい漫画家だ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:32:30.69 ID:SqYzS2jz0.net
>>803
承太郎痩せすぎ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:41:19.38 ID:ynD2rRak0.net
言っちゃいけない雰囲気だけど劣化してるよね
もう今の絵見分けつかないもん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:46:29.90 ID:QFPFIbhp0.net
>>825
鼻の形は
V→U→◇の感じに推移していってるね

確かに四部辺りからのひし形鼻は意味分からんな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:49:31.93 ID:LRgY/8hb0.net
6部の絵は普通にカッコイイと思うけどな
逆に7部から始まったモブキャラ絵やカメラが遠い絵での手抜き顔が嫌い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:50:17.34 ID:9xuf5G7N0.net
七部のホットパンツと八部の蜜葉?が可愛いコマあったけどそれくらいだわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:51:21.29 ID:9xuf5G7N0.net
男キャラはディオで言えば一部三部より七部のディオDioのが断然好きだわ
七部は絵柄に完成度みたいなのすら感じられる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:55:15.91 ID:WDiHes1k0.net
>>829
そうそう
正面からの鼻の書き方がひし形っぽくなってからは横顔のコマはイケメンで正面は不細工なのが増えた

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:59:07.91 ID:DH7q4voUM.net
序盤のナランチャ頬切られすぎ問題

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:08:25.75 ID:6GTw1M6CH.net
6部よりも7部の方がアニメ化のハードル高い気がする
6部は3、4クールあれば十分な製作が出来るかもしれんが7部は6クールないと厳しいような

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:09:01.81 ID:LO0WN1Ku0.net
鉄球盗んだときのシュガーマウンテンとかシスター姿のホットパンツ、ハァハァしてるルーシー
7部は可愛いと思いながら読んでたな、7部の絵柄が好きなのもあるけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:09:42.43 ID:SReXcNqM0.net
昔は北斗の拳とか男塾とかの流れでムキムキ過ぎただけだからな
ああいう描き方しないと人気出ないという流れがあった
時はバブル全盛期、描き手なんて飽和状態で代わりは幾らでも居るって時代

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:10:28.07 ID:bFQxC/Oc0.net
8部はあの団子鼻どうにかならんか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:12:04.92 ID:1C50vsfz0.net
>>834
フーゴトリッシュホルマジオの三連チャンだもんな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:17:14.08 ID:PG8Dpgwa0.net
>>835
6部は根本的に面白くないという大問題がある
結末も歴代もっともすっきりしないし
SBRは3クールあればなんとか収まるのではないか
8部は無理

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:18:53.77 ID:Yp7qAMcZ0.net
間違いやすい名前
ホルマジロ
ホルマジオ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:23:50.13 ID:0rvphoeH0.net
7部はハリウッドで栄華か

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:31:46.05 ID:0JboydpZ0.net
半分ぐらいの尺でできたよなあ
引き伸ばしばっかりでテンポの悪い中身のない回だった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:35:34.26 ID:SReXcNqM0.net
>>840
一連のジョジョシリーズをリセットして終わらせるという意味では良いと思うけど
もっと別の物語で終わらせていればってのはある
物語が面白くないから結末にも不満が出るんだろうね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:39:43.64 ID:NwKueQUw0.net
6部は普通に覚醒ジョリーンが神父倒して終わりでよかったのにね
読者に予想されることを嫌って変な方へ行ってしまった
まあ漫画家にはよくあるパターンだが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:42:26.97 ID:eQoHYWx80.net
何年も作品の象徴として存在し続けた承太郎をああも雑に処理するのかと唖然はしたな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:43:34.11 ID:o+BiN51sa.net
>>742
>>712は単純に白痴
そんなこともわからない君も相当な馬鹿ですね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:44:58.45 ID:DJ0JQInoa.net
セックスピストルズは拳銃使って暗殺よりスパイとか毒殺とかのほうが向いてるような気がするな
もともとはスタプラ級でないと拳銃は止められなかったのに4部以降は近距離型ならなんなく弾かれるし

てか本体の意識なくても広範囲で活動可能な群体型スタンドって戦闘以外じゃチートすぎる
あとかわいいし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:45:26.64 ID:q20yZ3OWM.net
7部のアニメ化は超みたい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:45:39.83 ID:SqYzS2jz0.net
6部のあのラストを荒木は涙を流しながら描いてたってインタビューで答えてたよな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:46:43.78 ID:PG8Dpgwa0.net
読者だって別種の涙流しながら読んでたよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:47:37.82 ID:hDU5+sRHF.net
>>840
連載当時は面白かったぞ
ラストはチンポリオがおねーちゃんて叫んでるとこしか覚えてねえがな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:48:45.05 ID:0rvphoeH0.net
普通に泣いたわ
6部は難解で爽快感少ないから人気が少ないのは分かるけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:50:25.68 ID:9xuf5G7N0.net
六部は承太郎が徐倫信じて時止め中に徐倫に構わず神父倒してても徐倫なら何とか生き残っただろ感はある

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:50:48.68 ID:9xuf5G7N0.net
>>850
マ?それどっちの意味の波だよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:51:22.27 ID:ZdSFXLbY0.net
普通に徐倫が勝ったとして
「来いッ!プッチ神父ッ!」を超える感動があったかどうか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:52:02.44 ID:mQA+RRyU0.net
承太郎死亡はあっさりしてたけど雑だったか?
アナスイを貫いてたのはジョリーンでそのジョリーンにはナイフ投げてって2重に遅延行為してたし神父との知恵比べって感じで良かったけどな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:56:52.86 ID:5B+LuFkS0.net
6部で気になるのは天国の具体性が不明瞭なまま最終決戦に突入したあげく
明らかになった天国がどうこうじゃなくて正義の道を歩むことが運命でプッチはそれに負けたって言うセリフ
そりゃ少年漫画だから正義が勝つのが運命でいいけど承太郎のてめ怒で締めた3部の決着とはあまりにかけ離れてる事
ジョリーンが死んで魂を運ぶ伝承がある蝶の群れと共にエンポリオが時を超えるシーンはジョジョ史上屈指の名シーンではある
単行本での加筆も一番多かった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:59:24.58 ID:rRWp/Pgi0.net
面白いと納得出来るかは別って6部で知った
どれだけ面白くても6部はあのオチだと受け入れられないだろうな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:59:30.25 ID:3gzKyKLm0.net
まあここまで来たらそのうち全部アニメ化するんだろうな
人気だけで言ったら三部までで終わりそうなもんだったし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:00:36.71 ID:ZJS0S1SOd.net
プッチ神父の頭がプチッと潰れたのはよかった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:00:41.33 ID:Loyw8HL1a.net
六部はDIOの息子が集まる下りで読者はジョルノ来るかと期待してノータッチで肩透かし
DIOの遺骨とか緑の赤ちゃんの下りでDIO復活かと期待したら何もなしとか期待させて裏切る展開が多かったからな
そんで裏切った期待を上回る展開に出来なかったのが不人気な理由だろうね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:01:20.99 ID:PG8Dpgwa0.net
個人的には原作だと五部が一番好き
あとは六部八部以外横並び

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:01:50.65 ID:FpHhmFwN0.net
アニメから入って当時発売してたジョジョリオンまで一気読みした口だが一番手に汗握って読んだのは6部だったな
後から6部が不人気と知って驚いた
映像化で一番見たいのは6部と7部

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:03:44.89 ID:Loyw8HL1a.net
七部は馬の作画がネックだし六部で一応ひと段落つくからアニメどうだろうね
ボス戦って言っていいか分からんけどルーシーとDioの結末がボス戦の中で一番好き

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:05:24.26 ID:SqYzS2jz0.net
6部は担当が余計なこと言わなけりゃアナスイ女でいられてレズ展開見れたのに残念だ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:05:42.78 ID:1C50vsfz0.net
スプライトの時みたいにジバンシーのチーク買ってこい言われるとこはブランド名いじるのかね
トリッシュ初登場シーンの時だけ着てるあのビスチェ風の服と野暮ったい花柄スカートはそのままにしておいてほしいな、
さすがにここのアニメの作り方だとデフォ衣装に最初から変更なんて改変やらないと思うけど
>>865
馬はもうシーン毎に書き起こさなくてもCGモデルで何とかなっちゃうんじゃね?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:06:57.42 ID:7Y8MeTBd0.net
6部くらいから唇が変なんだよね
女みたいな唇描くようになった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:11:07.30 ID:5B+LuFkS0.net
6部は本来なら刑務所で決着がつく予定だったのを脱獄で引き伸ばしたからね
脱獄してから書き続けたのが運命とはなにかってこと
4部の終盤から加熱した正義と運命論の総決算だから、そこまで読み続けて何も思いませんでしたじゃ作者が可愛そうだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:15:38.01 ID:A39HxuYiK.net
>>45
うちのテレビ水かかって映らなくなったことあるけど
しばらくして乾いてから電源入れたら直ったことあるわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:16:16.01 ID:cd4YAVTda.net
今アニメ見てるがやっぱ5部が別格で面白いな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:16:37.76 ID:LRgY/8hb0.net
>>867
5部ゲーだと普通にジバンシーの2番の頬紅って言われてるし大丈夫なんじゃね?わからんけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:20:54.66 ID:vXXvF07Z0.net
7部はアニメでも見たいけどハリウッドとかが本気出して3部構成とかで実写化してもらいたい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:21:17.55 ID:NwKueQUw0.net
6部はジョジョに思い入れのある人ほど受け入れがたい終わり方だと思う
積み上げたものを全部壊しちゃったわけだからね
でもあれでジョジョ完ならありかと思うが、結局続編を書き出すという・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:25:59.30 ID:LRgY/8hb0.net
6部好きな人間がジョジョに思い入れが無いみたいな書き込みはNG

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:26:21.41 ID:Yp7qAMcZ0.net
>>866
アナスイが男になったのは担当のせいだったのか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:30:51.43 ID:VWo8NGvO0.net
>>874
まだジョジョ続けたいけど時代が現実世界追い越しちゃって未来世界を描く自信ないからリセットさせたって何かのインタで言ってた
正直ふざけんなそんな便器に吐き出されたタンカスみたいな理由なら潔くジョジョ完結させて新作描けや思った

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:34:15.22 ID:Q7QWjUcdK.net
ジョジョ五部六部は読んでないが、大まかなストーリーは聞いてる
正直六部の終わらせ方はなかったんじゃないかとは思うわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:37:02.51 ID:Yp7qAMcZ0.net
あれはバッドエンドと思ったな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:39:36.89 ID:uY7sd0Qq0.net
6部はFFの最後のセリフが好きだわ
あのシーンが6部で一番好き

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:39:54.49 ID:Yp/QJkSua.net
7部アニメは見たいな
最初からジョジョとして
最初はジョジョじゃない中途半端作品だから今ひとつ好きになりきれない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:40:53.74 ID:ubqgN+ZE0.net
6部はエルメェスのパンツが絶望的に欲しくないのが問題

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:41:52.24 ID:bFQxC/Oc0.net
スタンド出さないから一巡させたって理由は百歩譲って納得するとして
結局スタンド出してるからな 普通にパラレルじゃダメだったのか…?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:43:01.84 ID:SReXcNqM0.net
>>877
正直、荒木がジョジョ以外で面白いのを描けるとは思えない
年齢的な問題もあるしな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:57:00.56 ID:9xuf5G7N0.net
七部はスタンド以外にも馬とか鉄球あってそれがスタンド設定と見事に調和してたからまぁいいじゃん面白いし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:57:38.13 ID:LRgY/8hb0.net
>>885
悪魔の手のひらとかゾンビ馬とかのとっ散らかったよくわからん設定が多いけどな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:00:26.16 ID:PG8Dpgwa0.net
ゾンビ馬ってただの糸だろ
悪魔の手のひらは…うん、まあ一部地域にしかない珍景ってことで

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:05:27.36 ID:Q7QWjUcdK.net
そういやカーズって何やってんの
まだ宇宙?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:06:43.29 ID:0rvphoeH0.net
一巡した世界で一部が砕けて隕石として落ちることも有るかもしれない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:06:44.13 ID:DfpGNGAj0.net
衛星軌道クルクル回ってんだろね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:07:14.91 ID:GUjPqvh3d.net
宇宙に飛ばされてから結構時間経ったしブラックホールに吸い込まれたんじゃね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:07:27.23 ID:H/pF7wbg0.net
>>888
この前はやぶさがカーズらしき物体の映像を捕らえてたよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:09:15.61 ID:LbxMdCWSp.net
普通に6部好きだけどな少数派で結構
会話が本当にいい
キャラがみんなものすごく人間くさい
映画見てるみたい
終わり方はちゃんと救いがあって泣いた

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:10:00.38 ID:FMimFfqy0.net
しかしジョルノってまだ15歳の少年なのにこれほどの切れ者ってことは
10年後とか20年後とか凄い人物になってそうだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:14:07.53 ID:Q7QWjUcdK.net
マンガの中学生とか高校生っておかしいからな
テニプリとかスゲーよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:14:40.78 ID:CSdlEKoj0.net
>>866
五部とは逆に敵味方ほぼ女キャラで通すべきだった
女アナスイ初登場コマめっちゃ可愛いし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:14:55.99 ID:GUjPqvh3d.net
無線のくだりもパニクってもっとドツボにハマりそうな所をあえて無線を使ってミスタに伝えたり機転が利くよなジョルノ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:15:52.63 ID:DfpGNGAj0.net
火山でも宇宙速度は突破しないからカーズは地球の周りで回ってるだけ
スレチだが光速で200年かかっても範囲は画像の青い点だけなんでBHなんてとてもとても
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org558861.jpg

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:17:08.24 ID:SReXcNqM0.net
>>894
というか登場してから物語が完結する1週間後には既に・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:18:26.17 ID:0rvphoeH0.net
>>898
うちらの銀河だけでも広いんやなぁ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:18:51.40 ID:LkApUajsd.net
>>783
目からアバ茶

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:19:24.02 ID:Loyw8HL1a.net
>>899
普通の中学生だったジョルノ少年は一週間でマフィアのボスになったのか
恐ろしい子だわ
六部でジョルノ出てたらジョルノのカリスマ性でプッチ籠絡出来そう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:22:56.20 ID:LRgY/8hb0.net
>>887
ただの糸で結ぶだけで傷は治らんやろ
ゾンビ馬が技術なのか最後までわからんがなんでネアポリスがそれを持っていたのかよくわからんしゾンビ馬だけは7部で明確に失敗だと思うわ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200