2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part455

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:09:51.80 ID:DGz2yGyE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part454
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542256566/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:12:54.90 ID:qnAUUzyP0.net
ファイティンッッッゴーヽ(^q^)丿

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:13:03.15 ID:yCWgdaIr0.net
>>1 くん…君は本当に頼もしいヤツだ。
この街に来て君と知り合えて本当に良かったと思ってるよ…

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:15:13.56 ID:kQwlsk6Ld.net
おつおつ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:16:22.59 ID:kjPEe4fQ0.net
>>1
これは乙の味だぜ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:17:13.58 ID:gJLMupEC0.net
>>1乙ッケェロ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:17:22.90 ID:LE1WE4zjd.net
>>1
マリ乙ッケェロ

「スタンドの音だけ聞かせてやる」ってそんな「匂いだけ嗅がせてやるぜ」みたいに言われても困るだろ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:17:44.71 ID:XylwYTqR0.net
https://arkpet.ocnk.net/data/arkpet/product/d3012aee1a.jpg
金色天道虫

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:23:31.60 ID:Wimg7jola.net
>>1のスレ立てはうまいぞォーッ!
まじでありがとう、ホスト規制もコピペ規制もキツすぎて困るわ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:30:00.98 ID:gJLMupEC0.net
>>1くん、だっけ。まぁ座りなよ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:34:13.32 ID:cPueqD6o0.net
>>1
大サービスで乙だけは聞かせてやる!

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:34:25.45 ID:777ELfVH0.net
>>1乙ジッパー

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:36:01.90 ID:bpqiYklkM.net
おまえらどっちを選ぶ?
『ミンゴスとピストルズ』と『鳥海とセックス』。
どっちか選ぶぐれーも答えるのいやか…?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:36:47.21 ID:ijdSP0bH0.net
オ…オレ…
故郷に帰ったら>>1乙するよ…

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:37:48.82 ID:kNqa2Awd0.net
ワイルドで面白いですね

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:38:27.87 ID:Znia6LjRd.net
今見た
散々言われてるだろうけどジョルノ足おせーよw

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:42:16.20 ID:rxAfSm0g0.net
なんかこのミスタとか言う奴、ラスト近くで死にそうだな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:42:27.23 ID:Znia6LjRd.net
魚で大人二人ひっぱるのもどうかと思うけど
そもそもその魚をなんで自在に操れたの?
今までは持ち主の元に帰るか勝手に動き回るもんじゃなかった?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:51:55.35 ID:5xSwI9Nj0.net
ギャングだからしゃあないんだろうが、
えげつない拷問とか逃亡する相手に問答無用で発砲とかエグくてウエってなってしまう

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:51:59.70 ID:CHsqqPpG0.net
>>1
なんというかピストルズの声、改悪されてる...

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:05:50.89 ID:l9ed6p4Ya.net
今回の話、好評なの?

・前話で倒した敵を問い詰めるぞ→何も口割らないぞ
・敵の仲間を倒すぞ→スタンド2匹が足撃ったけど2匹とも敵がどこに逃げたか見てないぞ→トラックで逃げられるぞ

意思持ってるスタンドが馬鹿ってことがわかっただけ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:09:17.55 ID:0aGL0xEX0.net
ジョルノのゴールドエクスペリエンスはどう考えても相手に生物攻撃させての反射ダメージ狙う戦い方のほうが有効だと思うんだよなぁ。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:10:22.59 ID:1UMugjdq0.net
ブチャラティ自分でズッケェロにお口チャックしてるくせにこいつは筋金入りのギャングだから口を割らないみたいなことも言っててやっぱり天然だなと思った

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:13:44.18 ID:Bo5pw3N2p.net
喋る意思があるのが分かったらチャック開けるんだろ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:16:55.41 ID:0aGL0xEX0.net
いちいち飛ばしたセックスピストルズを回収せないかんとかめんどくさすぎるわ。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:17:53.44 ID:1UMugjdq0.net
>>22
それだと能力バレしたら相手は生物攻撃して来なくならない?
>>24
お口チャックなのにどうやってその意志伝えるのよ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:18:24.03 ID:3iRZNI8Pa.net
>>24
結構喋りたそうに見えたけどなぁ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:19:43.54 ID:nCxT0RWgd.net
ズッケーロこの後どうなったんだっけ? アイドル送り?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:19:48.91 ID:5VhBI+HG0.net
ハーヴェストだって戻ってくるまで待ってなきゃいけないしスタンドってのはそういうもんだ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:20:34.42 ID:5VhBI+HG0.net
喋りたくなったら、瞬きを2回しろ。って簡単な指示でチャック開けてやれるだろ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:21:18.23 ID:/5mm5hwma.net
むしろピストルズ2匹が始末されなかったのがラッキー

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:23:47.22 ID:Bo5pw3N2p.net
チャック完全に閉まってたわけじゃないぞ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:25:02.54 ID:Q+lmBJSAd.net
GEの生物ってスタンドの攻撃じゃ反射されないんじゃないの?
連載当時設定が忽然と消えたのはスタンドバトルが多くなったからだと理解してた

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:34:22.20 ID:5VhBI+HG0.net
エコーズ3の攻撃で本体が重くなったんですがそれは

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:36:21.02 ID:LQfd95J+M.net
あの拷問は口を割らせるためじゃなくてただの暇つぶしの嫌がらせでしょ
ヨットの尾行確認をして、ムーディーブルースでズッケェロの行動を確認して仲間に知らせていなければカプリ島での待ち伏せは有り得ない
行き先を知るタイミングが無いから
ズッケェロが仲間に連絡しているのを確認して初めて「じゃあ口を割らせるか」って意見が出てくる

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:41:11.49 ID:RhPoQJAF0.net
どんだけピュアな子たちが見てんだよ
喋れない相手に「何か言ってみろよ ほら 聞こえねえよ ああん?」とか
よくある脅しじゃん
もとから口を割らせる気なんかない いたぶりたいだけ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:45:49.57 ID:gr4M/AWz0.net
拷問は元々ストレス発散が目的らしいな
まぁ創作の世界のように口を割ってはいおわりの方がレアケースか
>>1

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:47:13.64 ID:9ZycYPH10.net
ピストルズの声ただのオッサンの裏声だった

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:48:14.57 ID:pzCugRcd0.net
じゃああの一見意味のなさそうなダンスも
実は意味があるわけじゃなくて
踊りたいから踊ってるだけっていうのかよ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:48:56.69 ID:PJ8Y0if70.net
そうだよ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:49:58.65 ID:IQtyHCFs0.net
全滅まで追い込まれたけど拷問してすっきりした〜の気分のまま踊っただけやろ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:53:04.84 ID:iwRT/0Sb0.net
飯が美味そう
ジブリ以上

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:54:14.89 ID:E5ExrHFf0.net
>>18
変えた直後でもある程度はジョルノに従順
身体の一部から作ると元の持ち主の所に行く習性があるが、適当な物体を一時的に変えると
ジョルノの単純な命令くらいは聞く

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:56:04.01 ID:sV3l52oO0.net
Q. ズッケェロを拷問している時、踊り出したのは何だったんですか?
A. ギャング・スターラップに合わせて踊ってます。
彼らはギャングなんで……。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:58:02.44 ID:Tq66z7Ct0.net
ミスタに壊されてラジカセが動いてるのはおかしい
荒木やっちまったなw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:58:56.29 ID:pzCugRcd0.net
ゴールドエクスペリエンス

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:59:00.40 ID:DGz2yGyE0.net
ラジカセも2台あったッ!

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:00:06.39 ID:gr4M/AWz0.net
予告ツイートの後ろ姿は後ろから迫っている所だったか...
フーゴも加わる時のよし、僕も!って顔で笑った

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:00:55.30 ID:atQXhU4f0.net
>>45
原作は別のコンポ使ってる
やっちまったっていうならアニメの方

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:05:20.73 ID:cPueqD6o0.net
>>47
わりとマジでこれだろ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:05:49.52 ID:21rzPcmK0.net
ミスタが自分のスタンドを暗殺向きだと言ってたけど実銃使って目立ちすぎだろw

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:08:42.75 ID:xnd51Ysad.net
暗殺つっても任侠映画で言うなら
「山田ァ!!」バンバンみたいな物でしょ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:09:24.92 ID:bRPm2fRJM.net
ダンスのシーンカクカクしすぎだろ、顔は原作に近くて良いけどもうちょいヌルヌルできないもんかね、アバッキオが警官姿で走ってたところも体ガクガクしてるし。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:09:51.04 ID:6xaPJPvs0.net
あれでもナランチャよりは暗殺向きだな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:10:10.05 ID:P8z9MHb5d.net
あれ以上の作画枚数を求めるのは酷っしょ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:10:28.82 ID:kjPEe4fQ0.net
>>53
そこに力入れんなって文句つくから遊びで済ませるのが正解

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:10:34.86 ID:E5ExrHFf0.net
>>52
そもそも暗殺って政治思想等特定の思想に基づく目的を持ったうえでの暗殺
って意味なんで
別に暗殺は静かにやるものって訳でもない

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:15:01.77 ID:Q4gnv6IqM.net
逆にダンスはズッタン!とかバッ!とか描いたところで
キレキレにキッチリ止めるって感じなのかと思ってたからイメージと違った

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:19:00.95 ID:xnd51Ysad.net
少し動かしてバッ!と止めるのかと思ったら甘かった
予想以上に動いていた

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:20:29.47 ID:I9l0wYzw0.net
濡れた電子機器は乾いたら普通に動いたとかあるからそういうことでひとつ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:24:59.43 ID:Rmww80Uw0.net
原作読んでるとどこまで進むかとか作画とかばかり気にしてしまう
その辺は満足なんだけど初見の人は話自体はどういう印象なんだろ
3部とかに比べたら地味な戦闘続いてるけど
あとなんか序盤目的がフワフワしてるからサッサとトリッシュ護衛まで行って欲しいわ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:25:09.82 ID:GyH6BUns0.net
やっぱりダンスシーン不評か。
拷問あってのダンスだから意味あるのにアニメじゃ違ってたもんな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:27:10.41 ID:lM2RLWgB0.net
ノイジーマイノリティだろ
このスレでも大絶賛だったよ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:29:21.90 ID:7eJK9+8c0.net
>>62
え、拷問あったじゃん

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:30:53.25 ID:IQtyHCFs0.net
>>62
見ないで文句言うやつっているんだな...

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:32:27.07 ID:KpDFeg6rd.net
>>57
そういや、そうですな。
ジュリアス・シーザー暗殺とか、日中に堂々とやってたし。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:32:37.11 ID:5VhBI+HG0.net
コナンや金田一ならともかくジョジョはキャラの個性が強すぎて
黒塗りのギミックが役に立たないよな
運転手もお前絶対、メインキャラの顔じゃないだろっていう

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:33:25.12 ID:YMW7JjnWd.net
スタンド使いって縛っただけじゃ拘束できんよな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:33:53.59 ID:kjPEe4fQ0.net
モブ顔で登場って秘技を備えている
備えよう

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:34:03.57 ID:zem0+g6jM.net
ダンスシーン、原作はシュールギャグの雰囲気だからあのままアニメ化してもつまんないでしょう
サイケデリックな演出で面白かったけどね、まぁ攻めたなぁとは思ったけど

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:34:37.10 ID:GyH6BUns0.net
拷問もダンスも奴らによっては遊びのひとつという名シーンなのに何だあの糞アニメ化は

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:36:16.39 ID:3/ez8nwQ0.net
暗殺向きというより、文字通り鉄砲玉(使い捨て刺客)向きのスタンド
将来的に、大組織の最高幹部になる人物にふさわしいスタンドではない

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:36:32.10 ID:cPueqD6o0.net
ダンスシーンよかったじゃん
あれ以上のなにが見たいんだよ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:37:23.12 ID:xnd51Ysad.net
マジキチ感もりもりで満足だったよギャングダンス

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:37:44.52 ID:SGybN6Ky0.net
ここって基本文句言ってるよな
しかもすごく細かい文句

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:39:06.07 ID:IQtyHCFs0.net
>>75
それどころか見ないで文句言ってるやつまでいるからな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:39:15.88 ID:5VhBI+HG0.net
ギアッチョ病が蔓延してるんだよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:39:23.31 ID:kjPEe4fQ0.net
頭ギアッチョも居るからな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:39:38.59 ID:GyH6BUns0.net
>>61
アニメは糞だが原作がずば抜けてるから、なんとかなってる状況

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:39:49.00 ID:SGybN6Ky0.net
さすがにここっていうのは範囲広すぎたので訂正する
>>75

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:40:04.80 ID:JNPiK6Te0.net
ズッケェロはただ行動不能にさせただけで与えたダメージなんてナランチャのこぶくらいなのに拷問ひどすぎだろってちょっと引いちゃったな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:40:24.59 ID:cPueqD6o0.net
ミスタの言う暗殺向きっていうのは、相手がスタンド出す前にアウトレンジから倒せるって意味でしょ
じっさいのところそんな状況は一度たりともなかったが…

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:40:38.95 ID:7eJK9+8c0.net
>>71
もっとさりげなくやれって意見?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:41:19.27 ID:PJ8Y0if70.net
原作だとミスタが壊したのと別ので音楽流してたってわかりやすいのに何で変えちゃったんだろ、素材の使い回し?
https://i.imgur.com/7zH1Dr1.jpg

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:41:56.46 ID:Rmww80Uw0.net
>>83
それ触れたらあかん奴

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:42:05.83 ID:cPueqD6o0.net
>>81
思いっきり殺しに来てましたやん…
ブチャラティが負けてたらラグーン号は乗客一名でカプリ島に到着ですやん…

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:44:29.64 ID:I9l0wYzw0.net
コピペできないおじさんやん

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:47:19.05 ID:RhPoQJAF0.net
>>82
ピストルズは情報収集も出来るし
相手との間に遮蔽物があって見えなくて
適当に撃てばピストルズが勝手に弾丸の軌道を補正してくれるし
隠れていようが遠くにいようが自動で殺しに行ってくれる暗殺向きだよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:47:37.55 ID:mtP2rr5qK.net
ホルホースなんて「接近での暗殺こそエンペラーの独壇場!」とか言ってるんだぞ?
いや近づかなきゃいけないなら銃の意味ないだろ、と
それに比べたらピストルズは遥かに暗殺向きだろ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:48:46.94 ID:GyH6BUns0.net
2週続けて外れ回でちょっと視聴者も離れてきてるかな
1話は文句なしだったが

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:49:03.27 ID:Bo5pw3N2p.net
なんかこのクオリティなのに粗探しとか批判多くて残念なスレ
20年前の漫画が一からアニメ化されるってかなり異例なのにな
原作終わってるから引き伸ばしも必要ないし
原作とのちょっとした違いにケチつける荒木信者老害でしか無いぞ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:51:27.14 ID:l9ed6p4Ya.net
原作と違う!とかいう批判してる奴は馬鹿かと思うわ
アニメを見ろアニメを

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:51:39.93 ID:kjPEe4fQ0.net
ペリーコロサン出てくるまでは日常回で顔見せだから間延びするのは仕方ない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:51:42.08 ID:7eJK9+8c0.net
具体性無いグチばっかだからNGにしたわ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:52:41.78 ID:cPueqD6o0.net
ここまで原作に寄せてるアニメも珍しいだろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:53:15.13 ID:RhPoQJAF0.net
ホルホースは実銃持たなくていいから
暗殺向きなんだろうけど、そもそも一般人にはスタンド銃見えないし
スタンド出さなければスタンド見えないのはスタンド使いならみんな同じだし
ピストルズに比べると暗殺向きどうこう以前にスタンド能力としても微妙だよな

一番微妙なのは弾丸もスタンドのせいで、射程距離が銃なのにショボい事
銃なのに射程が短いとか最早銃のメリットすら感じられない  オハジキと言われてもしょうがいないな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:53:26.39 ID:SGybN6Ky0.net
つまらないならアニメのせい、面白かったら原作が面白すぎるからアニメが良いわけじゃないという無敵理論

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:53:52.83 ID:TQU7VxyI0.net
ミスタのとんでもないファッションセンス

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:54:11.24 ID:3/ez8nwQ0.net
ホルホースの射程距離ぐらいなら、花京院の方がはるかに優秀。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:55:22.47 ID:l9ed6p4Ya.net
>>98
他の奴がまともなセンスみたいに聞こえるじゃあないか

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200