2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカス 12幕目

1 : :2018/11/16(金) 08:43:51.32 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
//karakuri-anime.com/

監督:西村聡
シリーズ構成:井上敏樹、藤田和日郎
キャラクターデザイン:吉松孝博
音楽:林ゆうき
制作:スタジオヴォルン
製作:ツインエンジン

 【キャスト】
才賀勝:植田千尋
加藤鳴海:小山力也
才賀しろがね:林原めぐみ
阿紫花英良:櫻井孝宏
ギイ・クリストフ・レッシュ:佐々木望

//natalie.mu/comic/news/273426
//cdnx.natalie...aser_fixw_730_hq.jpg
「からくりサーカス」は1997年から2006年まで週刊少年サンデー(小学館)にて連載されていた作品。
莫大な遺産を相続して親族から狙われる少年・才賀勝と、彼を守るために戦う
拳法家の青年・加藤鳴海、人形遣いの女性・しろがねの数奇な運命を描いた物語だ。
アニメ化にあわせ、本日3月14日にはティザービジュアルが公開。あわせて公式サイトがオープンした。


前スレ
からくりサーカス 11幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541804068/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:02:04.75 ID:+3apRHoA0.net
>>436
そこならカットされたよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:03:13.67 ID:ZUqIFQGAd.net
原画追加生産してくれー
うしとら買ったけどからくり4人分もほしくなった

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:05:20.59 ID:TyzSSXUx0.net
>>414
『ボス』の能力がからくりサーカスにまで影響してる事にしよう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:11:18.75 ID:stErKYQy0.net
ジョージってカット?
後半のアシハナや、法安との話もなし?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:24:16.69 ID:+ekGTjN20.net
原作のデモンの勢いはアニメで再現できるのかな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:33:38.47 ID:AUohXQWI0.net
夢はいつか必ず叶う!!

ぼくは・・・やっぱり・・・ガマンしなきゃいけない気がする・・・
(3クールに詰め込んでもアニメ化されただけで幸せなんだ)

まんまやな

>>431
言ってることに共感出来る部分はあるけど、ここで荒らしてる多くは原作ファンというか別の人じゃないのかね
他作品との対立煽りなんてアフィ粕の常套手段

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:34:32.22 ID:2+mTXzR30.net
>>440
ジョージはいるけどこんな状態なら凶羅みたいに存在自体消したほうが良かったかもな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:35:11.11 ID:apv7xR2yd.net
>>438
欲しかったものが売り切れてたから第二候補のものを買った人もいるだろうし限数最初から設けてたなら増やすことはないんじゃないかなあ
トラブルの元だと思う

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:37:00.20 ID:oauT+ybaa.net
>>429
同意見だわ、カットは元からあるのは分かってたわけでその前提でどう工夫できるかでこの作品の出来が変わる
6話の再構成は不満が無いと言えば嘘になるけどそれ以上に上手く状況説明出来てたと思う
これからどう再構成するのか楽しみだわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:43:54.11 ID:xqVHHTZ00.net
ここまで見てきた限りでの勘だけど
文章で説明しすぎる意味不明なクセとかごちゃごちゃしたコマ→改善してくる
決めのシーン→奇をてらった演出に逃げないかわりに迫力を作画が追い付かず再現しきれない
こんな感じになると予想

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:51:34.32 ID:ftWV4PSrp.net
>>431
王道少年漫画のうしとらの頃ならともかく、からくりの後半以降
さらに今になっても藤田信者やってるやつなんて面倒臭いやつしかいないだろというブーメラン
まあでもtwitterやアマプラのコメント見ても本当にそんな気がしてくる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:54:01.31 ID:W+4vhiRSa.net
ジョージいないの?
てのはもうただのレス乞食じゃないのかな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 18:02:46.44 ID:3wTdVJ8B0.net
原作の鳴海のセリフで「また、明日な!」「〇〇に明日は来なかった…」風なシーンで、そりゃ辛いよと涙したのは改変されているのかしら?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 18:07:51.49 ID:Q+lmBJSAd.net
>>432
むしろうしとらを3クールにおとしこめた井上の技量は凄まじいと思うけどな。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 18:29:00.97 ID:vROf9NhPp.net
ギイが尋問したシーンを不満に思ってる人がいて驚いた
エリ公女をわざと誘拐させて危険な目に合わせたりしてたじゃん
その後ぶっ叩かれてたけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 18:30:50.05 ID:R/qoCeo4d.net
>>448
いるよ(いない)

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 18:35:37.97 ID:9ZvR7qyH0.net
6話からは完全アニオリなのかと思ってたわ
今後もこんな感じで原作に沿って凝縮していく感じかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 18:49:24.33 ID:4a9I1Ru50.net
>>451
役に立ってから〜はちょっと微妙かなと思ったわ
エリ公女のあたりは、自分の命であっても〜でフォローできてるし
そもそも、あの辺り冷酷に見えたギィやルシールより
更に冷酷なジョージって対比もあったんじゃないかと思ってたから
まさかあの台詞を言わせるとは〜とね、まぁもの凄く嫌だ とまではいかんが

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 18:49:41.88 ID:rPOH/oZj0.net
36話でGO出した時点で詰んでるしな
どういう権力と力が働いたか知らんけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 19:03:54.54 ID:vlQRRh7R0.net
今のとこからくりは賛否あるがうしとらは葬式だったからまだいいのかな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 19:06:31.94 ID:0rb4mW/W0.net
この流れならシルベストリの話もうしおととらのサトリと同じようにカットかな。

あの話も好きなのに… (´・ω・`)

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 19:06:46.75 ID:0DEiWuiAa.net
Twitterでは絶賛だけどな6話

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 19:15:23.15 ID:6SjhXt4T0.net
>>458
初見の人では絶賛だね
再構成の方式が今のところ成功といっていいのでは
歌もいいし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 19:17:59.51 ID:X8Nj002Nd.net
>>454
あの尋問をジョージに言わせないと、終盤の
あの子達は…こんな私にだぞ!
に繋がらなくなるんだよな

そこ以外は改変含め良く出来てたと思う
特に最後の戦闘に入る所は曲と完璧に合ってて鳥肌物だった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 19:17:59.92 ID:kDduRBJ50.net
>>458
俺も好き
会話シーンについてはだいたい好き
これから来る大量人形アクションが不安

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 19:36:40.20 ID:imQ69/QLa.net
>>382 >>436
ゾナハ病棟は鳴海が闇落ちする決定打だったわけだし
しろがねの片鱗が分かってくるエピソードだから
もうちょっと掘り下げて欲しかったのはあるな

実況でも「いま貰ったばかりのマスクどこいったんだよw」って総ツッコミだったよ・・・

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 19:45:34.98 ID:UIEfm/ud0.net
>>462
ルシールが渡そうとしただけでナルミ受け取ってないんじゃ
原作でもパウルマン達倒した後だよ受け取ってマスクするの

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:02:22.39 ID:aeWh0Hpxa.net
このシーン見たかった
https://i.imgur.com/7a49CYq.jpg

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:04:54.59 ID:vlQRRh7R0.net
>>464
自分もこの辺り好きだったな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:05:51.49 ID:MWRV9PDdd.net
>>460
ジョージはカットや

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:07:41.14 ID:PFCqD2fR0.net
既読だけど今回の最後のベスにゴリラのマネしてって言われて
必死にやろうとするけど出来ない鳴海のシーン、何回見ても泣けるわ
まあ読んだの大分前で細かい部分忘れてるからかもしれんが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:08:56.39 ID:lTXDDyr8M.net
>>464
ちゃんと人形やしろがねについても説明してるし必要なシーンだわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:13:51.61 ID:8BmvlBVva.net
ここまで高速ダイジェストで進行するのならもう画面分割してからくり編とサーカス編並行してやったほうがよくない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:15:01.39 ID:x+dDgfXcp.net
>>464
なんでオートマータと寝てるのか意味わかんないからカットでいいよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:16:20.73 ID:IjlrQUBJ0.net
からくりサーカス、漫画版をまったく読んでなかったから期待だわ。
最低でも二期48話は費やして、じっくり描いてほしいね。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:16:42.54 ID:LODMkJyR0.net
本来はサーカス編の後にこれだっけ?
この辺からだよな話が動き出したの

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:18:11.23 ID:3K8Zpx0v0.net
>>346
天狼ボンズじゃないぞ、ってもう突っ込まれてるか
あれ面白かったな、アクション良かったし
からサーのアクションに合ったタイプかといったらまた別だが

でもからサーっつーか藤田作品はアクション格好いいけど
実はストーリー重視タイプの漫画だから
やっぱ3クールでも全部やってくれる方が自分は良いや

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:20:22.52 ID:MWRV9PDdd.net
君に死がカットはざんないわな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:22:29.94 ID:kDduRBJ50.net
ひまわり畑の原画完売おめでとう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:22:42.19 ID:3K8Zpx0v0.net
>>349
うしとらも動いてなかったわけじゃないとは思ってるし
からサーも大して予算があるようには見えないんだが
うしとらよりずっと良くなってるんだよな
何が違うんだろう

今回の6話に関しては明らかにリソース割きまくってるな、メーターも良い人材使ってる
この1話にはかなり金つぎ込んだと思う
7話からはしばらくあんま動かなさそうだな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:23:41.34 ID:kDduRBJ50.net
>>475
菜の花だった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:26:00.46 ID:ir7imEt50.net
>>476
うしとらが動いているように見えるならお前が動きながら観たのだろう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:26:51.97 ID:3K8Zpx0v0.net
>>353
からくりの君はOVAな上にまだバブルが残ってる時代で枚数使えたのと
監督が凄い人で、その人がキャラデザから原画からやってたからね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:29:19.09 ID:3K8Zpx0v0.net
>>356
むしろ終盤の鳴海の心理描写は原作でも不足しすぎ
しっかり補足が欲しいレベル

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:33:33.32 ID:8BmvlBVva.net
原作は今までばらばらだったものが丁寧に徐々に繋がっていく快感があるんだけど
アニメはそういう驚き全部削いじゃってるね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:38:06.85 ID:L/e0gzS/0.net
ジョージのピアノのシーン見たいが為にのみこのアニメ見てたのに、子供尋問ギイに取られたということはもう無さそうだな残念だ・・・
うしおととらといい、このアニメスタッフどんだけファンを馬鹿にすれば気が済むのだろうか?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:38:50.78 ID:3K8Zpx0v0.net
>>419
ごめんジョジョ未だに1〜2部のアニメが一番好きだわ
言いたいことは解るけど

からサーもなんだかんだでうしとらのノウハウは活かして来てる気はする

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:39:53.56 ID:PuAU9fmI0.net
>>482
サクシャらしい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:45:30.47 ID:vLbT6bLU0.net
>>482
原画展でジョージのラストはあるって言ってたらしいぞ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:49:56.18 ID:rPOH/oZj0.net
ジョージのラストだけあって何か意味あるの?ここで子供に嫌われまくるって布石が大事なのに

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:50:49.99 ID:ftWV4PSrp.net
>>476
6話がそこまで褒め称えるほど動いてるように見えるって普段どんなアニメ見てるんだ…
最後のアクション以外ほとんど動かしてなかったからそこにリソース割いただけだぞ
予告見たら来週の方が動いてるくらいだし

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:52:19.24 ID:PuAU9fmI0.net
俺もお前もメトロノームなのさだったかそれもカットされそう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:52:56.00 ID:2+KgGFNT0.net
俺はパンタローネ・アルレッキーノ・コロンビーヌが人間と触れ合って
徐々に感情に目覚めていく過程が凄い好きだったんだけどなあ。
このままではコロンビーヌしかまともに描写されそうになくて残念。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:54:36.10 ID:3K8Zpx0v0.net
>>456
懐かしい、葬式だったなーw
うしとらはスタッフは頑張ってたのは感じたけどすごい空回ってたから
(力入れて欲しい所そこじゃねーよってのが多かった)
褒めもディスりもできずほんと何も言えなかったっつーか
それと比べると全然いいと思ってる

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:55:20.90 ID:hunAS/h30.net
>>477
自分もついこの間までずっとひまわりだと思ってた
菜の花だって気づいたときは衝撃だったわ
単行本も発売時に買って持ってたのにな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:57:14.77 ID:x+dDgfXcp.net
>>476
うしとらも最初の方は動いてたから

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:59:55.29 ID:Qt/tPSgGa.net
これなら途中で終わってくれた方がまだマシだな
中途半端になって結局全部台無しになる
続き気になる奴は原作読めば良いんだし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:00:39.10 ID:6SjhXt4T0.net
>>469
あれやな
木曜日からくり編
金曜日サーカス編
これでもいいな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:05:00.89 ID:3K8Zpx0v0.net
>>487
あなたとはアニメーションに対する価値観自体が違うみたいだな、なんかすまん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:12:45.00 ID:5GMRLYRBF.net
いっそアニメ新参スレかアニメの愚痴スレでも建てるか?
嫌々しょうがなく見てるひとも多いみたいだし。
俺は原作未読だから楽しめてるけど。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:14:16.56 ID:iQ2ioRYD0.net
パウルマン先生の声、土師孝也さんじゃないのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:15:55.67 ID:UIEfm/ud0.net
これ以上スレ分散させないで・・・

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:16:32.45 ID:VL2/b5q10.net
何個スレ立てりゃ気がすむんだよ
バカなのか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:28:50.46 ID:AUohXQWI0.net
>>496
愚痴・アンチスレは作った方がいいと思いますよ
特に荒らしにはスレ誘導が効果的だとかんじます
個別に対応しようにもipコロコロするんでフィルター無意味なんですよね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:41:55.27 ID:Zr/wsXrd0.net
アンチスレならあるやん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:45:40.39 ID:Q+lmBJSAd.net
アニメが気に入らない原作ファンはアンチスレに行くべきなのでは?
あくまでアニメの本スレな訳で

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:49:50.00 ID:/Udy+/lYa.net
>>497
俺も最初土師さんかと。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:00:00.57 ID:AK7yOe1oa.net
>>485
ジョージのラスト(メリーゴーラウンドオルセンに八つ裂き)

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:17:11.63 ID:jjJeMPToK.net
再編集の腕が見事とは思う。
が同時にこの腕がうしおととらでも発揮されていれば、とも思う。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:21:13.88 ID:7et7rMzx0.net
今6話見たけど無茶苦茶おもしろいじゃねーか。漫画はこれ以上なわけ?は?
ただよく読んでる人ほど不満があるみたいだし漫画読んでみたいけど終わってからにしよう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:22:19.63 ID:l/l9Q/vZd.net
うしとらは散々「中だるみはあるが最終盤がいい」と言われた結果あんな切り方になった
からくりはどうも藤田自身は勝の出番をかなり削りにいったみたいだし世間の声に耳を傾けてはいるんだろうな
そんな適性ないから突っ走ってるだけで
そこをスタッフが再構成やらアニオリで補完するような「返し」みたいなシステムになってるのはうしとらの反省だろう

まあ暖かく見守るわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:24:52.98 ID:ftWV4PSrp.net
>>495
別にからくりを貶してるわけじゃないぞ?そこまで手放しで褒めるクオリティでもないってだけで
youtubeあたりで転がってるアニメのシーンいくつか見たら分かるよ
からくりはまだ頑張ってるがうしとらのアクションなんて話にならないレベルだって

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:27:05.36 ID:P0dxQTH10.net
>>506
俺はアニメ始まる直前におさらいで全間読み返してしまったので不満はそれなりに感じるw
原作読むなら全部終わってからのが間違いなくいいね
まあ俺の場合評判悪かったうしとらも不満はあったが最終的には満足できたので今回もそうなればいいと思うわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:31:50.92 ID:l/l9Q/vZd.net
ちょっと思ったんだが連載時より日常系アニメにみんなで突っ込みを入れながら見る文化が根差してる今なら
初見組もギャルゲ編とかネタにしながら受け入れるんじゃないか

勝が鳴海に比べて不評なのは感情移入できない天才型だったからたけど
そもそも今って感情移入が必須の時代でもないだろ

とか愚にもつかない妄想してみたけど30話超えてラブコメやって連載時の阿鼻叫喚の地獄が再現されたら笑う

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:34:58.10 ID:6SjhXt4T0.net
>>506
漫画はこれ以上だよ
読み出したら間違いなく止まらなくなる
誰が読んでもトップクラスの漫画だと思えるよ
アニメはアニメで尺が短い中、工夫して頑張ってると思う

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:36:36.71 ID:l/l9Q/vZd.net
あと未読組には5話がどうだったか聞いてみたい
現段階で初見と既読者(アニメアンチから許容派まで)の感覚にかなりの乖離がある肌感覚だわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:36:44.82 ID:jjJeMPToK.net
むしろスピンオフで日常系四コマで黒賀村過去編&現代編やってくれんかなて思ってる
みんなボケでツッコミがギイしかいない過去編とか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:43:25.71 ID:W+4vhiRSa.net
ぶっちゃけギイもかなりボケ属性・・・

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:46:00.46 ID:q63TZ259a.net
オートマータにとっては猛毒のしろがねの血を吸ったのになんでフラーヴィオは平気だったの?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:51:06.38 ID:xeoaJJeeC.net
ロザリーナって女でいいんだよね?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:56:05.11 ID:l/l9Q/vZd.net
>>513
もう描かないって宣言してるけど
・ルシールとエレオノール
・黒賀村の過去と現代でリンク(昔の部品発掘で、とか)
・鳴海が中国行く前の話
・アシハナとジョージのコント
・仲町サーカスに入った世界線のパンタローネ様のカラオケ大会withアルのリュート
・白銀と正二の事件簿
・ビッグサクセスのビッグサクセス編
・最初の銀金フが和気あいあいしてた頃のありし日
あたりで外伝集だしくれてもバチは当たらんよなあ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 23:02:11.65 ID:7et7rMzx0.net
>>512
漫画未読の初見だけど個人的に
6話>5話>1話2話3話>>4話って感じ。
勝の演技がかなりよかった。4話以外はどんどん面白くなってきてる印象
でも既読者からしたらつまらなくなってるんでしょ?だからすげー面白いのに本スレでの違和感が凄い

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 23:04:59.65 ID:W+4vhiRSa.net
>>515
いや、お前さん原作読んだろ?
人間にとっての空気と同じって

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 23:10:08.01 ID:l/l9Q/vZd.net
>>518
ありがとう
キャラ同士のかけあいが省かれて展開を急いだ4話が不評なのは粗が目立ったからかね
勝の声は確かに俺も好きでイキイキ主人公してるのが嬉しいわ
かなり演技に幅が求められる役だから今後も頑張ってほしいな

たぶんカットとか鳴海を代表とする他の重要キャラ以上に勝というキャラがどう受け止められていくかがアニメの成功失敗を握ってる
これからも楽しんでもらえれば幸いだよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 23:14:07.77 ID:3ZVs9n230.net
生命の水を口から飲んだら力になるけど他の部位から入ると毒になる

けどしろがねの血を飲んでも力にならないのはなんでかいなと

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 23:16:23.92 ID:Ns5BuJOYa.net
自動人形とは何なのか 
万能の秘薬生命の水の効果
ゾナハ病という奇病
マリオネットで戦う意味
なぜギィもルシールもしろがねと名乗っているのか

全部ちゃんと設定に意味あるから完全版読んだほうが早い

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 23:26:21.73 ID:iQ2ioRYD0.net
古川さん悪役演じる機会多くなったな。昔はスーパーロボットの主人公なら古川さんか神谷さんの印象だったのに

しかし、古川ボイスで本当に『うちゅーぢんだよ〜〜ぴきゃぺきょり〜ん』が聞けるのだろうか?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 23:58:39.81 ID:ADfPbHif0.net
OPの歌詞はあのお方の事かと思ってたけど
今回登場したギィにも割と合致するな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:03:40.64 ID:SqYzS2jz0.net
原画展の原画って誰が選んだんだろうか
べろべろばあの原画みたかった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:09:18.79 ID:HsBGyhWB0.net
>>524
まああのお方が自分と似た絶望を再生産し続ける話だからな
で誰一人(例外除く)あのお方と同じ行動を選ばなかった話

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:14:08.72 ID:a+aM6t7+0.net
>>518
「既読者からしたらつまらなくなってる」という表現は確かに理解できるんだが
それが正確な表現かというとちょっとそうも思わないんだよなあ

全てが美味しい10品のフルコースがあって、今回はその中から6品を提供されている感じ?
料理自体の質は良いままだから6品のコースとしてしか知らなければ当然それで満足できるが
10品の本来のコースを知っている人はどうしても物足りない、全ての味を知っちゃってるから

少なくとも「つまらない」って表現をそのまま受け取る必要はないと思う
自分の好きなシーンや話が無くて残念なのを「つまらない」って表現しちゃってる人も多そう
原作未読の人がアニメを面白いと感じたなら自分の意見に自信持って欲しい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:14:41.12 ID:GGHO1kNH0.net
>>492
でも飛頭版の動きの時点でふわぁじゃなくてマウスで動かしたようなスライドだったぜ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:19:35.91 ID:iWsCplCRa.net
>>527
本来別々の皿をごっちゃにして出されてる感じ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:25:26.22 ID:a+aM6t7+0.net
>>529
皿の出し方はそれなりに計算されてると思うけどね
味付けも調整されている、好みではなくなった人もいそうだが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:26:09.03 ID:d82vQfyu0.net
>>520
4話に関して感じた不満は多分そうだと思うわ。大分省略したんだろうなと思いながら見てた
火事で鳴海がいなくなるのは不自然だし原作なら爆発かなんかだったんだろうなと。
そのへんきっちりやってたら5話も6話ももっと面白かったろうになとは思う。惜しい
まぁいまでも充分過ぎるほど面白いからこのまま最後までやってくれるならBD買ってもいいかな。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:29:19.36 ID:c6BwDju4K.net
>>529
びっくりドンキーのハンバーグディッシュ思い出した

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:38:33.47 ID:SqYzS2jz0.net
例え話って無意味だ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:38:48.48 ID:SegGcWB80.net
ハンバーグディッシュが好きな人も沢山いるのに俺が嫌いだからみんな嫌いなはず!って声大きく騒いでるのがアレなのよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:43:39.40 ID:5RAY2scn0.net
中途半端にエピ入れないで、出さないキャラ周りはバッサリ切ってるから、
原作読んだけどうろ覚え組の俺には好評。
リーゼは好きなキャラで声優も有名どころ使ってるからバッサリはないと期待してるけど、
出番縮小でも仕方ないかなとは思う。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:45:06.74 ID:/LkNZT860.net
アニメ見終わってから原作で細部確認、が一番楽しめそう。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:46:52.95 ID:K81Cfqen0.net
惰性で見てたけど
5話から急にむちゃくちゃ面白くなってきて驚いた

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200