2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカス 12幕目

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 09:35:11.80 ID:mvYjP2VV0.net
>>333
ああ、アプ・チャーさんね
カットやむなしと思うけど、アプ・チャーとフランシーヌ様との会話のシーンで
「あれ?フランシーヌ人形って極悪非道ってワケじゃなさそうだぞ」と思ったなぁ

ちょっとしたシーンでいろいろと思う所があるから
カットされまくるのに「ああ、ここもか」とガッカリする気持ちはよぉく分かる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 09:36:19.36 ID:qNh9y5QU0.net
静夜人形劇のとこはヴィルマの後かな
ぎんぎつねはともかくあの歌はカット出来ないだろうし
サーカス編に戻るならクローグ村→最古の四人顔だしの後に「人のサーカスが〜」で繋げるかと思ったが先にヴィルマなんだな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 09:38:30.99 ID:DYcvLguQ0.net
>>332
文句いっちゃダメというか君の言ってる事はまだ未確で早計過ぎる

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 09:50:31.64 ID:Z5BC9NX0d.net
ジョージは鳴海が戦ってる最中に加勢するのかと思ってたけどサハラまでなさそうだな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 09:58:05.88 ID:iRIbXVYya.net
>>335
オートマタは人間の感情を学びたい
人間は危険が迫ると逃げる事が出来るがしろがねとオートマタは運命から逃げられない
ってテーマが話の中にあったから
どこかで補足してくれるとよいな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 10:00:22.80 ID:iRIbXVYya.net
>>338
馬さんの代わりかもしれん

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 10:07:33.55 ID:dBGCgeK/0.net
>>330
これ
既読者が煙たがられるか原作のイメージが悪くなる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 10:18:40.90 ID:jjJeMPToK.net
>>274
てらそまは今回出てたな
団長は一鬼か
あとは主人公二人にギイにあやつか

最初はもっと被らせてくるかと思ってた
安野潘柴田あたり

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 10:27:04.07 ID:Vp2C1RjZ0.net
昔読んだきり細かいところ全部忘れてる人間の最新話感想
ほぼ新規目線でもすっ飛ばし折りたたみ感は感じられるがこんな他に類を見ない設定を"現代"に持ち込む新鮮さ
突然突っ込むギイの藤田式ゲス顔(作画良好)
すごく良かったよ
4話は身構えてて空中固定腕でずっこけ5話は学校部分のだらだらに苛々したけど今回は良かった

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 10:30:08.55 ID:Vp2C1RjZ0.net
ということでこのままアニメ終わるまで原作封印
読むとあれがないこれがないここが違うとなるからな〜

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 10:34:59.47 ID:vkibwGzt0.net
>>291
アクションが止めかアップばっかりなのは
あっ…って思う。アクション描けるアニメーターがおらんのやろうなと。
ただ最後のギィの表情だけは俺が求めてたアニメなりの解釈をやっと感じた。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 10:38:14.10 ID:vkibwGzt0.net
前期の天狼なんて見ると、ボンズがからサーやったら
すげぇ見応えあるアクションやったんだろうなぁとは思う。
だから尺を寧ろ今より削るくらいの再構成を決断して1話単位の
リソースを濃厚にして映像作品として頑張って欲しかったんだがね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 10:39:22.44 ID:vkibwGzt0.net
天狼はPAじゃん・・・あそこあんなアクション描けたんか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 10:56:10.13 ID:2+mTXzR30.net
でもこのスタッフうしとらと一緒の時点で大した期待できないじゃん
原作超えたシーン一つでもあったかあれ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 10:58:15.88 ID:ApCJTAy+0.net
作画に関しては全然悪くねえじゃん
うしとらと違ってよく動いてるし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 11:00:39.70 ID:jXuf8SuX0.net
>>256
同感
ギャルゲー編も意味はあるっちゃあるんだけど、こっちに焦点置きすぎて鳴海仲町の関係がなんか薄いのよね
上でも誰か言ってたがやっぱり記憶取り戻す過程も唐突すぎるし、ギャルゲー編に賛否両論あるのはそこだと思う

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 11:03:16.17 ID:RaIeiUUud.net
>>348
そもそもアニメが藤田の漫画を超えられるとは思ってない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 11:11:11.59 ID:kbOvEhqb0.net
>>348
うしとらのアニメ良かったよ
原作とは別にして熱意は感じた。中国で白面の者と対峙したとき、潮と母ちゃんの再会、とらの過去あたりすげー良かった

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 11:17:04.50 ID:vlQRRh7R0.net
うしとらの方がしょぼかったけどな
アニメが漫画越えたのはからくりの君かな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 11:23:15.53 ID:Z5BC9NX0d.net
>>349
でも尺のせいでバトルシーン自体が短いんだよね

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 11:29:07.11 ID:olCDdJe+0.net
来週の作画がマジですごい
パウルマンがアンゼルムスぶん投げてるシーンが特に

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 11:32:37.94 ID:QeP5/9PH0.net
心配なのが、後半あそこまで変わってしまったナルミの心情をちゃんと描けるかどうか。
辛い戦いの積み重ねがあって、なのでカットしまくりでポンポン進むと、ただの嫌な奴になりそう。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 11:32:45.39 ID:apv7xR2yd.net
俺が求めてたアニメなりの解釈をやっと感じたとかPAはあんなアクション書けたんかとな一々なんか薄ら寒い奴だなw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 11:54:45.56 ID:PcQeNaBP0.net
アニメなりにいい変更だと思ったけどな
正直このエピソードまでちょっと退屈だったのが一気に面白くなったわ
鳴海がベス抱えてる時の鳴海の背中いいわ〜デモンも期待したい

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 11:56:16.96 ID:xqVHHTZ00.net
不満を言っちゃいけないのではなくて一部の信者が作品のイメージすら落としにかかる品性を迷惑がられたり嘲笑されてるだけだぞ
別に何を言おうが構わないけどその発言について周りからどう思われて何を言われようと自己責任ですわ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 12:00:09.35 ID:jjJeMPToK.net
ギイのフォローは頼むわ〜〜

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 12:03:23.57 ID:2+mTXzR30.net
ここの人たちは封神演義すら喜んで見てそうだ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 12:05:41.38 ID:kh3Tj5NFa.net
>>308
俺もそうだよ。小さい時に数え切れないぐらい何回も読んで胸が熱くなってた作品だったから、久々にこの作品に触れる機会ができて本当に嬉しい。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 12:16:42.91 ID:vkibwGzt0.net
>>357
アニメは原作の咀嚼と再構成って常識だよな
絵コンテは原作そのままが最高と思ってる?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 12:18:15.60 ID:2+mTXzR30.net
ジョージここで出さなかったらマジでただのポっと出のキャラになってしまう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 12:21:51.82 ID:ThFrmPn1p.net
>>361
普通に切ったけど。今期だと喰種も禁書も切った
でもわざわざスレまで出向いて不満言ったりはしないかな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 12:22:25.59 ID:PcQeNaBP0.net
ジョージ一人にこれとかあいつ思ったより愛されてんな。出番あること確定してるだけ反響がデカイのか?
エリ公女とフラーヴィオが草葉の陰で泣いとるわ

まあもっと草葉の陰に移る連中増えるんだろうけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 12:24:46.05 ID:+qozsbEuM.net
>>361
からくりサーカスに不満があるのは勝手だが
他の作品を貶めるが如き発言は好かんな         

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 12:25:39.32 ID:ftWV4PSrp.net
台湾には一粉抵十というネットスラングがあるらしいな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 12:26:08.64 ID:fzuQeb5z0.net
6、7話は全部ゾナハ病棟の話にしてほしかったな〜
まるまる2話あればジョージの分やもうちょい地獄盛れたはず
しろがねOとしろがねが同時に初登場するとややこしい気もするけど、別に初登場したときに
全部説明せんでもいいとは思うが

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 12:26:30.08 ID:ftWV4PSrp.net
封神演義ならいいだろ知らんけど

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 12:26:39.29 ID:xqza6/7Id.net
ベス抱えた鳴海の背中で思ったけど、シーンによっては魂込めた止め絵で見せて欲しいな。
サハラ後の絶望鳴海や、この人にまで拒絶されたら。。のアンジェリーナあたり。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 12:31:44.53 ID:QUiULmfu0.net
ベスかわいい
ゴリラの真似で笑ってた頃からのギャップでうるっときたわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 12:33:54.58 ID:UIEfm/ud0.net
オリンピアのアクションシーンが止め絵スライドばかりでうしとらを思い出した
あと気を打ち込まれた描写は初回の説明くらいガクガク痙攣しながら擬似体液吹き出して欲しかった
あれじゃただ拳法で力任せに破壊してるようにしか見えない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 12:33:55.78 ID:drD69EXJd.net
来週は鳴海としろがね回だね
この二人を対比させた構成も粋なもんだな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 12:55:17.94 ID:csIziRQg0.net
ギイやるとしたらベストマッチ小野Dと思ってたが、佐々木さんもまあまあ違和感無し

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 12:56:49.01 ID:apv7xR2yd.net
小野Dって黒執事のセバスチャンみたいな役とかはいいけど叫んだりするの下手くそじゃね?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 13:03:58.26 ID:QUiULmfu0.net
声優は詳しくないけどパウルマンとアンゼルムスは自分の想像と同じ声だった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 13:06:40.15 ID:jjJeMPToK.net
チョンマゲイノシシはまずいのかな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 13:07:48.37 ID:csIziRQg0.net
>>376
ママンの決めセリフがやっぱ佐々木さん下手で、
あのあたりは小野Dが上手い

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 13:10:05.08 ID:apv7xR2yd.net
>>377
わかる。もちろんプロだからみんな上手だけど自分の中のイメージと違ったりはしたけどパウルマンはドンピシャだったww
次点でノリとヒロ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 13:10:25.68 ID:tpCENB+oa.net
>>369
それはちょっと思った
5話の学校部分潰して回せば良かったのに
学校はカットしようとしてたらしい藤田が正しいと思うよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 13:22:46.93 ID:Q90i1bxLM.net
第3段階の描写はかなりマイルドになってたな
仕方ない事だと分かっててもちょっと残念
https://i.imgur.com/Pj6ki28.jpg

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 13:23:11.50 ID:2+mTXzR30.net
雨あられのように新キャラ出てきて場面展開してTASやってるみたい

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 13:23:54.32 ID:jXuf8SuX0.net
>>361
原作がカットされるって時点で文句1つも無いファンがいるわけないでしょうに
アニメ化なんて絶対無理だろうと諦めてた作品がようやく実現して、不満があってもなんとか褒められるところを見つけてるのさ
好評価出すことでなんとか残念さを誤魔化してる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 13:24:26.08 ID:+3apRHoA0.net
>>332
せめて全話見てから文句言えば?
たのしんでるひともいるんだからさ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 13:35:28.47 ID:jYTFbMMTa.net
>>375
小野Dはイメージカラー黒で、もっと男っぽいイメージだな
どちらかと言えば鳴海やアシハナの方だと思う

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 13:37:29.37 ID:6+vbBjmD0.net
アニメ版、ジョージリストラされちゃったんだってね。残念だ
絶対「(ガシャーン)ジョーージィ!こんのバカ野郎!!」流行ると思ったんだけどな・・・

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 13:37:48.57 ID:PcQeNaBP0.net
まあ文句もあって当然だけどそろそろアンチスレ行けよってのが何人かいるな
どのスレでも必ずいるからいつものことだけど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 13:39:49.72 ID:7fd3gO510.net
テンプレに◯◯出ないのかと書き込む前に公式サイトを確認しましょうって入れてほしい

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 13:42:10.48 ID:UIEfm/ud0.net
>>382
原作読んでるとベスまだ大丈夫てかその症状ゾナハ病じゃないよって言いたくなる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 13:48:52.97 ID:jXuf8SuX0.net
>>387
キャストは発表されてるからリストラじゃないよ
鳴海目覚めるのが病棟に変更されたからここでいきなりしろがねO出すと色々とブレるし、ジョージ初登場はもう少し後になるんだと思う

もう既に散々話題になってるけど
追加キャストで師父ミンシアロッケンファティマ金銀兄弟は発表されてる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 13:55:41.44 ID:QbW2yPsR0.net
原作ファンだけどこれはこれで楽しんでるよ
ここまでガッツリ改変なりカットなりしてると逆に新鮮
ほーこんな風に変えてきたかーみたいな
もちろん原作通りみっちりやって欲しかった気持ちもあるけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 13:56:50.33 ID:m56hQYV00.net
O皆イラネ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 13:58:38.84 ID:rPOH/oZj0.net
藤田は双某亭とかいう漫画描いてるのにアニメのからくりのどこ削るかの指示まで出してんの?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 14:04:21.37 ID:6+vbBjmD0.net
>>391
そうなのか
良かった安心した

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 14:09:25.93 ID:2+mTXzR30.net
面白いというのも自由
つまらないというのも自由だろ
これだけ原作と乖離したアニメなら様々な意見出るのも無理もない
肯定意見だけ見たかったらニコニコ大百科の掲示板でも行けば?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 14:15:37.27 ID:Q+lmBJSAd.net
>>396
否定したけりゃアンチスレいってほしいが…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 14:17:13.27 ID:UIEfm/ud0.net
>>394
アニメ制作しながら構成進めてるわけじゃなくて
最初に最終回まで構成した後で脚本→アフレコ→作画と進行してるから

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 14:21:31.11 ID:0DEiWuiAa.net
>>398
作画が終わったからアフレコだぞ
w

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 14:23:10.66 ID:xqVHHTZ00.net
>>396
それに対して文句つけるのも自由やぞ
自分に対しての否定意見を目にしたくないならチラシの裏に書いてなよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 14:32:22.38 ID:UIEfm/ud0.net
>>399
終わってないよ
声優は完成した動画じゃなくて絵コンテを切り取って映像化したものを見ながらアフレコしてるのが基本

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 14:35:56.15 ID:zJxCMd/Ed.net
否定派も肯定派も自分が正しいと思って発言してるしお互い説得できない以上は個々の品性に民意が寄るのは当たり前の話だよね
冷静に考えたら「ただ自分が気にくわないのを想像上の未読組にかこつけてけなす」だとか「作品の魅力が十全に発揮できないなら映像化するべきではなかった」なんて極論が誰にも響くはずないってわかるだろ

誰かも振り向いてくれないときにそれを突きつけられて被害者面するならそれこそからくりサーカス全部読みなおして来いとしか言えんわ
お前のことがみっちり43巻も描いてあるぞ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 14:37:58.71 ID:0DEiWuiAa.net
まあ荒らしにレスするな
ip付きでスレ建ててるならipネームNGにしろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 14:41:05.36 ID:xqVHHTZ00.net
>>402
たかが人間乙
あのお方なら1話で切ったあと自動アニメーションAI開発してアニメ作り直すくらいするから

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 14:50:33.96 ID:AUohXQWI0.net
荒らしは複数回線やらip切り替えで多数装ってて実際には1〜2人ってこと多いからね
かまわないのがベストだけどアンチスレでも作って誘導するのが省エネ

からくりのアンチスレって声優以外にないよね?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 14:57:01.12 ID:QeP5/9PH0.net
ぜひ ぜひ を、もっと死にそうに演じてくれ!

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:01:36.38 ID:e47NbTyPd.net
>>401
SHIROBAKOとか見るとこの辺わかるよな
アニメがどうやって作られるかあれで覚えた

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:01:36.41 ID:ftWV4PSrp.net
声優が実際に病気になりそうだからNG

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:09:24.60 ID:x6pP8Eh5d.net
>>277
俺はこれ嫌。
硬派で不器用な感じが語尾と一緒に流れてもったいない。ただの気のいい熱血兄ちゃんに見える。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:10:08.75 ID:gU9Lxp/m0.net
是非 是非

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:15:27.48 ID:4a9I1Ru50.net
からサーはプレスコではないだろうね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:16:56.16 ID:rpQUFwfz0.net
カットしすぎって言うけど36話でやるのは決定事項で>>136ぐらい駆け足じゃないと終わらないんだからそこに関しては始まって一ヶ月以上経つのに未だに文句言ってもしょうがない。
今でもかなり楽しめてるから48話だったら最高の出来になったんじゃないかと思えてるけどw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:21:03.36 ID:PcQeNaBP0.net
もう一クールあればかなり良かったろうにね
3クールとか言う中途半端な話数昔じゃ考えもせんかったわ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:23:14.16 ID:QMbyQBya0.net
なんでジョジョと同時期にやるなんて無謀なことしたんだろ
どう考えても比較されるのはわかりきってるし実際に比較したらほんとひどいし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:25:16.63 ID:pz3zSuOYr.net
スカウトしようとストーキングしてたけど
誘拐事件には関わりたくなかったし
使えなさそうなので勝と腕は置いてきた
人形の腕とお前は使えそうなので拾った

こういうことでいいんかね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:25:39.36 ID:UIEfm/ud0.net
>>399はひょっとしてアフレコ、プレスコという音声の収録形式の意味で言ったのかな?
それなら絵コンテや線画での収録でもアフレコと言うし大半のアニメはそういう形式で制作されてる
もし作画完成→アフレコの順なら聞こえてくるアフレコの進行具合からして作画は大半終了してるはず

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:31:08.15 ID:ThFrmPn1p.net
>>415
ネタバレになるから下手なこと言えないけど、人形の腕は拾ってきたわけじゃない
初登場時からあるるかんの左腕は無い

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:54:40.51 ID:CHsqqPpG0.net
別にジョジョと比較されるもんでもないだろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:17:14.50 ID:W1ryZu2MF.net
今でこそジョジョは賛否の賛の方が多いけどそれなりに苦難の道を乗り越えてきた賜物だから
1部2部なんてそれこそ紙芝居だったし3部はエジプト入るまで冗長すぎて爆死扱いだった
それでも先を望むオタクと新規に獲得した女性ファンたちが阿漕なゲームにも金だして制作側もノウハウ溜めていって今があるわけでね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:22:05.84 ID:2+mTXzR30.net
同じ20年前の原作の少年漫画で3クールだけでも似てる境遇だけど
比較するのも失礼だよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:26:05.02 ID:Q+lmBJSAd.net
>>420
からくりサーカスに失礼だよな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:26:30.75 ID:ThFrmPn1p.net
ジョジョ最大の闇は1部の映画

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:26:54.17 ID:apv7xR2yd.net
比較するのも失礼ってからくりのこと?そんなバカにしてる作品のアニメスレになんでずっと住み着いてるの?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:28:48.67 ID:DN6VVMUIM.net
ファンの事ガン無視なからくりとファンの事を大切にし続けてきたジョジョ
売り上げにもその差が出てるな
比較するのも失礼というか比較対象にすらならんな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:29:58.53 ID:62yKzVC2a.net
俺は原作を読んでいてこのアニメ出来に満足している奴等の方がどーかしていると思っている。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:32:27.11 ID:Q+lmBJSAd.net
>>424
まぁジョジョは糞だよなぁ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:34:21.41 ID:DN6VVMUIM.net
>>425
半分以上スタッフが書き込んでると思ってるわ
デリダスレとかも明らかスタッフっぽいのが傷の舐めあいしてるし想像してる以上にそういうの多いんだろうな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:35:09.06 ID:oexpe90ud.net
>>424
ファンをガン無視じゃなくて気持ち悪い自称ファンをガン無視なw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:37:41.97 ID:ThFrmPn1p.net
>>425
多分本気で満足してる人はいないと思うよ

原作を100点としたら20点ぐらいのが出てくると思ってたけど
いざ始まってみたら60点ぐらいのが出てきたから驚いてる
これ以上は36話では絶対に無理

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:39:49.47 ID:QMbyQBya0.net
本当に原作信者だったら同じ信者を貶したりしないもんな
俺が逆の立場だったら俺は楽しんでるけど気持ちはわかるし叩かれるのもしかたねーわっていうと思う
真っ先にテメーは信者じゃねーとか普通出てこないよ
原作信者でもアニメから入ったやつでもねーだろこんなやつ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:40:44.75 ID:RQUd6rugd.net
新日本プロレスを過去最高売り上げまで持ってったブシロードの木谷が「コンテンツはマニアが殺す」と言っていてな
アントニオ猪木時代を引きずって「あーじゃないこーじゃない」とネガキャンするめんどくさいマニアを完全に切り捨てることで新規向けのショーに特化して成功したわけだ
このスレ見てると普遍性のある言葉だって思うね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:43:17.12 ID:4a9I1Ru50.net
西村聡と井上敏樹
ジョジョの津田尚克と小林靖子と何処で差がついたのか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:45:22.00 ID:RQUd6rugd.net
自分の理想を他人に押し付けて同調してくれないと悪意を向ける類いの人間が作中でどういう扱いされてると思ってんだ
からくりサーカス未読だろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:46:19.08 ID:ThFrmPn1p.net
>>430
その発言は丸々ブーメランになると思うけど…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:49:28.66 ID:apv7xR2yd.net
もはやただの荒らしたいだけのアンチとしか思えない奴はまるっとNG入れた方が良さそう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 16:56:35.51 ID:jjJeMPToK.net
確か原作じゃルシールかギイが子供と必要以上に親しくするなみたいなこと言ってたような気がするが次回かな?
いや、でもそうならもっとはよ言え、て話だしな……

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:02:04.75 ID:+3apRHoA0.net
>>436
そこならカットされたよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:03:13.67 ID:ZUqIFQGAd.net
原画追加生産してくれー
うしとら買ったけどからくり4人分もほしくなった

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:05:20.59 ID:TyzSSXUx0.net
>>414
『ボス』の能力がからくりサーカスにまで影響してる事にしよう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:11:18.75 ID:stErKYQy0.net
ジョージってカット?
後半のアシハナや、法安との話もなし?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:24:16.69 ID:+ekGTjN20.net
原作のデモンの勢いはアニメで再現できるのかな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:33:38.47 ID:AUohXQWI0.net
夢はいつか必ず叶う!!

ぼくは・・・やっぱり・・・ガマンしなきゃいけない気がする・・・
(3クールに詰め込んでもアニメ化されただけで幸せなんだ)

まんまやな

>>431
言ってることに共感出来る部分はあるけど、ここで荒らしてる多くは原作ファンというか別の人じゃないのかね
他作品との対立煽りなんてアフィ粕の常套手段

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:34:32.22 ID:2+mTXzR30.net
>>440
ジョージはいるけどこんな状態なら凶羅みたいに存在自体消したほうが良かったかもな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:35:11.11 ID:apv7xR2yd.net
>>438
欲しかったものが売り切れてたから第二候補のものを買った人もいるだろうし限数最初から設けてたなら増やすことはないんじゃないかなあ
トラブルの元だと思う

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:37:00.20 ID:oauT+ybaa.net
>>429
同意見だわ、カットは元からあるのは分かってたわけでその前提でどう工夫できるかでこの作品の出来が変わる
6話の再構成は不満が無いと言えば嘘になるけどそれ以上に上手く状況説明出来てたと思う
これからどう再構成するのか楽しみだわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:43:54.11 ID:xqVHHTZ00.net
ここまで見てきた限りでの勘だけど
文章で説明しすぎる意味不明なクセとかごちゃごちゃしたコマ→改善してくる
決めのシーン→奇をてらった演出に逃げないかわりに迫力を作画が追い付かず再現しきれない
こんな感じになると予想

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:51:34.32 ID:ftWV4PSrp.net
>>431
王道少年漫画のうしとらの頃ならともかく、からくりの後半以降
さらに今になっても藤田信者やってるやつなんて面倒臭いやつしかいないだろというブーメラン
まあでもtwitterやアマプラのコメント見ても本当にそんな気がしてくる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 17:54:01.31 ID:W+4vhiRSa.net
ジョージいないの?
てのはもうただのレス乞食じゃないのかな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 18:02:46.44 ID:3wTdVJ8B0.net
原作の鳴海のセリフで「また、明日な!」「〇〇に明日は来なかった…」風なシーンで、そりゃ辛いよと涙したのは改変されているのかしら?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 18:07:51.49 ID:Q+lmBJSAd.net
>>432
むしろうしとらを3クールにおとしこめた井上の技量は凄まじいと思うけどな。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 18:29:00.97 ID:vROf9NhPp.net
ギイが尋問したシーンを不満に思ってる人がいて驚いた
エリ公女をわざと誘拐させて危険な目に合わせたりしてたじゃん
その後ぶっ叩かれてたけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 18:30:50.05 ID:R/qoCeo4d.net
>>448
いるよ(いない)

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 18:35:37.97 ID:9ZvR7qyH0.net
6話からは完全アニオリなのかと思ってたわ
今後もこんな感じで原作に沿って凝縮していく感じかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 18:49:24.33 ID:4a9I1Ru50.net
>>451
役に立ってから〜はちょっと微妙かなと思ったわ
エリ公女のあたりは、自分の命であっても〜でフォローできてるし
そもそも、あの辺り冷酷に見えたギィやルシールより
更に冷酷なジョージって対比もあったんじゃないかと思ってたから
まさかあの台詞を言わせるとは〜とね、まぁもの凄く嫌だ とまではいかんが

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 18:49:41.88 ID:rPOH/oZj0.net
36話でGO出した時点で詰んでるしな
どういう権力と力が働いたか知らんけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 19:03:54.54 ID:vlQRRh7R0.net
今のとこからくりは賛否あるがうしとらは葬式だったからまだいいのかな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 19:06:31.94 ID:0rb4mW/W0.net
この流れならシルベストリの話もうしおととらのサトリと同じようにカットかな。

あの話も好きなのに… (´・ω・`)

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 19:06:46.75 ID:0DEiWuiAa.net
Twitterでは絶賛だけどな6話

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 19:15:23.15 ID:6SjhXt4T0.net
>>458
初見の人では絶賛だね
再構成の方式が今のところ成功といっていいのでは
歌もいいし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 19:17:59.51 ID:X8Nj002Nd.net
>>454
あの尋問をジョージに言わせないと、終盤の
あの子達は…こんな私にだぞ!
に繋がらなくなるんだよな

そこ以外は改変含め良く出来てたと思う
特に最後の戦闘に入る所は曲と完璧に合ってて鳥肌物だった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 19:17:59.92 ID:kDduRBJ50.net
>>458
俺も好き
会話シーンについてはだいたい好き
これから来る大量人形アクションが不安

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 19:36:40.20 ID:imQ69/QLa.net
>>382 >>436
ゾナハ病棟は鳴海が闇落ちする決定打だったわけだし
しろがねの片鱗が分かってくるエピソードだから
もうちょっと掘り下げて欲しかったのはあるな

実況でも「いま貰ったばかりのマスクどこいったんだよw」って総ツッコミだったよ・・・

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 19:45:34.98 ID:UIEfm/ud0.net
>>462
ルシールが渡そうとしただけでナルミ受け取ってないんじゃ
原作でもパウルマン達倒した後だよ受け取ってマスクするの

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:02:22.39 ID:aeWh0Hpxa.net
このシーン見たかった
https://i.imgur.com/7a49CYq.jpg

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:04:54.59 ID:vlQRRh7R0.net
>>464
自分もこの辺り好きだったな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:05:51.49 ID:MWRV9PDdd.net
>>460
ジョージはカットや

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:07:41.14 ID:PFCqD2fR0.net
既読だけど今回の最後のベスにゴリラのマネしてって言われて
必死にやろうとするけど出来ない鳴海のシーン、何回見ても泣けるわ
まあ読んだの大分前で細かい部分忘れてるからかもしれんが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:08:56.39 ID:lTXDDyr8M.net
>>464
ちゃんと人形やしろがねについても説明してるし必要なシーンだわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:13:51.61 ID:8BmvlBVva.net
ここまで高速ダイジェストで進行するのならもう画面分割してからくり編とサーカス編並行してやったほうがよくない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:15:01.39 ID:x+dDgfXcp.net
>>464
なんでオートマータと寝てるのか意味わかんないからカットでいいよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:16:20.73 ID:IjlrQUBJ0.net
からくりサーカス、漫画版をまったく読んでなかったから期待だわ。
最低でも二期48話は費やして、じっくり描いてほしいね。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:16:42.54 ID:LODMkJyR0.net
本来はサーカス編の後にこれだっけ?
この辺からだよな話が動き出したの

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:18:11.23 ID:3K8Zpx0v0.net
>>346
天狼ボンズじゃないぞ、ってもう突っ込まれてるか
あれ面白かったな、アクション良かったし
からサーのアクションに合ったタイプかといったらまた別だが

でもからサーっつーか藤田作品はアクション格好いいけど
実はストーリー重視タイプの漫画だから
やっぱ3クールでも全部やってくれる方が自分は良いや

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:20:22.52 ID:MWRV9PDdd.net
君に死がカットはざんないわな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:22:29.94 ID:kDduRBJ50.net
ひまわり畑の原画完売おめでとう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:22:42.19 ID:3K8Zpx0v0.net
>>349
うしとらも動いてなかったわけじゃないとは思ってるし
からサーも大して予算があるようには見えないんだが
うしとらよりずっと良くなってるんだよな
何が違うんだろう

今回の6話に関しては明らかにリソース割きまくってるな、メーターも良い人材使ってる
この1話にはかなり金つぎ込んだと思う
7話からはしばらくあんま動かなさそうだな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:23:41.34 ID:kDduRBJ50.net
>>475
菜の花だった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:26:00.46 ID:ir7imEt50.net
>>476
うしとらが動いているように見えるならお前が動きながら観たのだろう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:26:51.97 ID:3K8Zpx0v0.net
>>353
からくりの君はOVAな上にまだバブルが残ってる時代で枚数使えたのと
監督が凄い人で、その人がキャラデザから原画からやってたからね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:29:19.09 ID:3K8Zpx0v0.net
>>356
むしろ終盤の鳴海の心理描写は原作でも不足しすぎ
しっかり補足が欲しいレベル

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:33:33.32 ID:8BmvlBVva.net
原作は今までばらばらだったものが丁寧に徐々に繋がっていく快感があるんだけど
アニメはそういう驚き全部削いじゃってるね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:38:06.85 ID:L/e0gzS/0.net
ジョージのピアノのシーン見たいが為にのみこのアニメ見てたのに、子供尋問ギイに取られたということはもう無さそうだな残念だ・・・
うしおととらといい、このアニメスタッフどんだけファンを馬鹿にすれば気が済むのだろうか?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:38:50.78 ID:3K8Zpx0v0.net
>>419
ごめんジョジョ未だに1〜2部のアニメが一番好きだわ
言いたいことは解るけど

からサーもなんだかんだでうしとらのノウハウは活かして来てる気はする

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:39:53.56 ID:PuAU9fmI0.net
>>482
サクシャらしい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:45:30.47 ID:vLbT6bLU0.net
>>482
原画展でジョージのラストはあるって言ってたらしいぞ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:49:56.18 ID:rPOH/oZj0.net
ジョージのラストだけあって何か意味あるの?ここで子供に嫌われまくるって布石が大事なのに

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:50:49.99 ID:ftWV4PSrp.net
>>476
6話がそこまで褒め称えるほど動いてるように見えるって普段どんなアニメ見てるんだ…
最後のアクション以外ほとんど動かしてなかったからそこにリソース割いただけだぞ
予告見たら来週の方が動いてるくらいだし

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:52:19.24 ID:PuAU9fmI0.net
俺もお前もメトロノームなのさだったかそれもカットされそう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:52:56.00 ID:2+KgGFNT0.net
俺はパンタローネ・アルレッキーノ・コロンビーヌが人間と触れ合って
徐々に感情に目覚めていく過程が凄い好きだったんだけどなあ。
このままではコロンビーヌしかまともに描写されそうになくて残念。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:54:36.10 ID:3K8Zpx0v0.net
>>456
懐かしい、葬式だったなーw
うしとらはスタッフは頑張ってたのは感じたけどすごい空回ってたから
(力入れて欲しい所そこじゃねーよってのが多かった)
褒めもディスりもできずほんと何も言えなかったっつーか
それと比べると全然いいと思ってる

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:55:20.90 ID:hunAS/h30.net
>>477
自分もついこの間までずっとひまわりだと思ってた
菜の花だって気づいたときは衝撃だったわ
単行本も発売時に買って持ってたのにな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:57:14.77 ID:x+dDgfXcp.net
>>476
うしとらも最初の方は動いてたから

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:59:55.29 ID:Qt/tPSgGa.net
これなら途中で終わってくれた方がまだマシだな
中途半端になって結局全部台無しになる
続き気になる奴は原作読めば良いんだし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:00:39.10 ID:6SjhXt4T0.net
>>469
あれやな
木曜日からくり編
金曜日サーカス編
これでもいいな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:05:00.89 ID:3K8Zpx0v0.net
>>487
あなたとはアニメーションに対する価値観自体が違うみたいだな、なんかすまん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:12:45.00 ID:5GMRLYRBF.net
いっそアニメ新参スレかアニメの愚痴スレでも建てるか?
嫌々しょうがなく見てるひとも多いみたいだし。
俺は原作未読だから楽しめてるけど。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:14:16.56 ID:iQ2ioRYD0.net
パウルマン先生の声、土師孝也さんじゃないのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:15:55.67 ID:UIEfm/ud0.net
これ以上スレ分散させないで・・・

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:16:32.45 ID:VL2/b5q10.net
何個スレ立てりゃ気がすむんだよ
バカなのか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:28:50.46 ID:AUohXQWI0.net
>>496
愚痴・アンチスレは作った方がいいと思いますよ
特に荒らしにはスレ誘導が効果的だとかんじます
個別に対応しようにもipコロコロするんでフィルター無意味なんですよね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:41:55.27 ID:Zr/wsXrd0.net
アンチスレならあるやん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:45:40.39 ID:Q+lmBJSAd.net
アニメが気に入らない原作ファンはアンチスレに行くべきなのでは?
あくまでアニメの本スレな訳で

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 21:49:50.00 ID:/Udy+/lYa.net
>>497
俺も最初土師さんかと。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:00:00.57 ID:AK7yOe1oa.net
>>485
ジョージのラスト(メリーゴーラウンドオルセンに八つ裂き)

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:17:11.63 ID:jjJeMPToK.net
再編集の腕が見事とは思う。
が同時にこの腕がうしおととらでも発揮されていれば、とも思う。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:21:13.88 ID:7et7rMzx0.net
今6話見たけど無茶苦茶おもしろいじゃねーか。漫画はこれ以上なわけ?は?
ただよく読んでる人ほど不満があるみたいだし漫画読んでみたいけど終わってからにしよう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:22:19.63 ID:l/l9Q/vZd.net
うしとらは散々「中だるみはあるが最終盤がいい」と言われた結果あんな切り方になった
からくりはどうも藤田自身は勝の出番をかなり削りにいったみたいだし世間の声に耳を傾けてはいるんだろうな
そんな適性ないから突っ走ってるだけで
そこをスタッフが再構成やらアニオリで補完するような「返し」みたいなシステムになってるのはうしとらの反省だろう

まあ暖かく見守るわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:24:52.98 ID:ftWV4PSrp.net
>>495
別にからくりを貶してるわけじゃないぞ?そこまで手放しで褒めるクオリティでもないってだけで
youtubeあたりで転がってるアニメのシーンいくつか見たら分かるよ
からくりはまだ頑張ってるがうしとらのアクションなんて話にならないレベルだって

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:27:05.36 ID:P0dxQTH10.net
>>506
俺はアニメ始まる直前におさらいで全間読み返してしまったので不満はそれなりに感じるw
原作読むなら全部終わってからのが間違いなくいいね
まあ俺の場合評判悪かったうしとらも不満はあったが最終的には満足できたので今回もそうなればいいと思うわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:31:50.92 ID:l/l9Q/vZd.net
ちょっと思ったんだが連載時より日常系アニメにみんなで突っ込みを入れながら見る文化が根差してる今なら
初見組もギャルゲ編とかネタにしながら受け入れるんじゃないか

勝が鳴海に比べて不評なのは感情移入できない天才型だったからたけど
そもそも今って感情移入が必須の時代でもないだろ

とか愚にもつかない妄想してみたけど30話超えてラブコメやって連載時の阿鼻叫喚の地獄が再現されたら笑う

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:34:58.10 ID:6SjhXt4T0.net
>>506
漫画はこれ以上だよ
読み出したら間違いなく止まらなくなる
誰が読んでもトップクラスの漫画だと思えるよ
アニメはアニメで尺が短い中、工夫して頑張ってると思う

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:36:36.71 ID:l/l9Q/vZd.net
あと未読組には5話がどうだったか聞いてみたい
現段階で初見と既読者(アニメアンチから許容派まで)の感覚にかなりの乖離がある肌感覚だわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:36:44.82 ID:jjJeMPToK.net
むしろスピンオフで日常系四コマで黒賀村過去編&現代編やってくれんかなて思ってる
みんなボケでツッコミがギイしかいない過去編とか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:43:25.71 ID:W+4vhiRSa.net
ぶっちゃけギイもかなりボケ属性・・・

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:46:00.46 ID:q63TZ259a.net
オートマータにとっては猛毒のしろがねの血を吸ったのになんでフラーヴィオは平気だったの?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:51:06.38 ID:xeoaJJeeC.net
ロザリーナって女でいいんだよね?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:56:05.11 ID:l/l9Q/vZd.net
>>513
もう描かないって宣言してるけど
・ルシールとエレオノール
・黒賀村の過去と現代でリンク(昔の部品発掘で、とか)
・鳴海が中国行く前の話
・アシハナとジョージのコント
・仲町サーカスに入った世界線のパンタローネ様のカラオケ大会withアルのリュート
・白銀と正二の事件簿
・ビッグサクセスのビッグサクセス編
・最初の銀金フが和気あいあいしてた頃のありし日
あたりで外伝集だしくれてもバチは当たらんよなあ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 23:02:11.65 ID:7et7rMzx0.net
>>512
漫画未読の初見だけど個人的に
6話>5話>1話2話3話>>4話って感じ。
勝の演技がかなりよかった。4話以外はどんどん面白くなってきてる印象
でも既読者からしたらつまらなくなってるんでしょ?だからすげー面白いのに本スレでの違和感が凄い

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 23:04:59.65 ID:W+4vhiRSa.net
>>515
いや、お前さん原作読んだろ?
人間にとっての空気と同じって

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 23:10:08.01 ID:l/l9Q/vZd.net
>>518
ありがとう
キャラ同士のかけあいが省かれて展開を急いだ4話が不評なのは粗が目立ったからかね
勝の声は確かに俺も好きでイキイキ主人公してるのが嬉しいわ
かなり演技に幅が求められる役だから今後も頑張ってほしいな

たぶんカットとか鳴海を代表とする他の重要キャラ以上に勝というキャラがどう受け止められていくかがアニメの成功失敗を握ってる
これからも楽しんでもらえれば幸いだよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 23:14:07.77 ID:3ZVs9n230.net
生命の水を口から飲んだら力になるけど他の部位から入ると毒になる

けどしろがねの血を飲んでも力にならないのはなんでかいなと

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 23:16:23.92 ID:Ns5BuJOYa.net
自動人形とは何なのか 
万能の秘薬生命の水の効果
ゾナハ病という奇病
マリオネットで戦う意味
なぜギィもルシールもしろがねと名乗っているのか

全部ちゃんと設定に意味あるから完全版読んだほうが早い

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 23:26:21.73 ID:iQ2ioRYD0.net
古川さん悪役演じる機会多くなったな。昔はスーパーロボットの主人公なら古川さんか神谷さんの印象だったのに

しかし、古川ボイスで本当に『うちゅーぢんだよ〜〜ぴきゃぺきょり〜ん』が聞けるのだろうか?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 23:58:39.81 ID:ADfPbHif0.net
OPの歌詞はあのお方の事かと思ってたけど
今回登場したギィにも割と合致するな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:03:40.64 ID:SqYzS2jz0.net
原画展の原画って誰が選んだんだろうか
べろべろばあの原画みたかった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:09:18.79 ID:HsBGyhWB0.net
>>524
まああのお方が自分と似た絶望を再生産し続ける話だからな
で誰一人(例外除く)あのお方と同じ行動を選ばなかった話

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:14:08.72 ID:a+aM6t7+0.net
>>518
「既読者からしたらつまらなくなってる」という表現は確かに理解できるんだが
それが正確な表現かというとちょっとそうも思わないんだよなあ

全てが美味しい10品のフルコースがあって、今回はその中から6品を提供されている感じ?
料理自体の質は良いままだから6品のコースとしてしか知らなければ当然それで満足できるが
10品の本来のコースを知っている人はどうしても物足りない、全ての味を知っちゃってるから

少なくとも「つまらない」って表現をそのまま受け取る必要はないと思う
自分の好きなシーンや話が無くて残念なのを「つまらない」って表現しちゃってる人も多そう
原作未読の人がアニメを面白いと感じたなら自分の意見に自信持って欲しい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:14:41.12 ID:GGHO1kNH0.net
>>492
でも飛頭版の動きの時点でふわぁじゃなくてマウスで動かしたようなスライドだったぜ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:19:35.91 ID:iWsCplCRa.net
>>527
本来別々の皿をごっちゃにして出されてる感じ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:25:26.22 ID:a+aM6t7+0.net
>>529
皿の出し方はそれなりに計算されてると思うけどね
味付けも調整されている、好みではなくなった人もいそうだが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:26:09.03 ID:d82vQfyu0.net
>>520
4話に関して感じた不満は多分そうだと思うわ。大分省略したんだろうなと思いながら見てた
火事で鳴海がいなくなるのは不自然だし原作なら爆発かなんかだったんだろうなと。
そのへんきっちりやってたら5話も6話ももっと面白かったろうになとは思う。惜しい
まぁいまでも充分過ぎるほど面白いからこのまま最後までやってくれるならBD買ってもいいかな。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:29:19.36 ID:c6BwDju4K.net
>>529
びっくりドンキーのハンバーグディッシュ思い出した

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:38:33.47 ID:SqYzS2jz0.net
例え話って無意味だ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:38:48.48 ID:SegGcWB80.net
ハンバーグディッシュが好きな人も沢山いるのに俺が嫌いだからみんな嫌いなはず!って声大きく騒いでるのがアレなのよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:43:39.40 ID:5RAY2scn0.net
中途半端にエピ入れないで、出さないキャラ周りはバッサリ切ってるから、
原作読んだけどうろ覚え組の俺には好評。
リーゼは好きなキャラで声優も有名どころ使ってるからバッサリはないと期待してるけど、
出番縮小でも仕方ないかなとは思う。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:45:06.74 ID:/LkNZT860.net
アニメ見終わってから原作で細部確認、が一番楽しめそう。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:46:52.95 ID:K81Cfqen0.net
惰性で見てたけど
5話から急にむちゃくちゃ面白くなってきて驚いた

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:54:11.67 ID:CrfCIl8p0.net
気で倒せるからスカウトするならワン兄貴をスカウトせえよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:57:02.68 ID:GB6XiIyna.net
>>531
そういうの見ると毎回思うんだけどさ
原作どおりの水なら自然かっていうとやっぱり不自然なんだよね

アニメの改変での整合性だの辻褄だの気にしてる人には
原作もかなりご都合主義の突っ込みどころ多い作品だったことを思い出してもらいたい

勢いで流せ
考えるな感じろ
の精神でいこう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:57:50.31 ID:axtykcgi0.net
あーギィ死んだわコレ、罪状は児童虐待な
同じセリフでも印象が全く違うのな
コンプレックス丸出しで作中一番のぼっちキャラなジョージだからこそ許されたセリフだったんだな

持ち直してきたわ
エレオノールの足の件は脛の脛骨&腓骨をバッサリ切断されてヒラメ筋だけで踏ん張ってたと解釈しよう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 01:08:23.10 ID:bcSZxUDd0.net
>>538
ナルミの方が天才だから仕方ない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 01:10:11.46 ID:bI3j1Ujj0.net
ジョージカットとか、なんという原作レイプ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 01:12:37.60 ID:ULNniWri0.net
譲治で我慢しろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 01:28:53.79 ID:d82vQfyu0.net
あーなんか既にカットされたキャラいるんだ。
まぁ個人的にはこのまま楽しむけどあまり怒らないでね。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 02:22:04.97 ID:SqYzS2jz0.net
俺はラスボスがラスボスしてたら満足

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 02:25:19.96 ID:CrfCIl8p0.net
ギィの初登場なのに対してオリンピアの戦闘が頭に残らん
完全に怒りの鳴海に食われている

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 02:49:51.15 ID:SqYzS2jz0.net
そこはオリンピア動かすの大変だから短めにしたんじゃないか?
5本の腕にひらひらしたドレス書くの大変そうだし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 02:50:22.94 ID:sXgpobuP0.net
カットされたキャラいるっけ?ジョージは後で出てくるの確定だし
黒賀の人形使いの一部くらいじゃ?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 02:53:28.80 ID:WZ3f5BX6d.net
エリ王女とアプ・チャーさんはカットだと思う

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 02:55:40.25 ID:vfDj8lfP0.net
あんまりキャラカットすると
鳴海が手足つけてもらえないかもしれない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 03:08:02.92 ID:ttmbq0sYa.net
>>510
まとめて読むぶんにはそのギャルゲ編もそもそもさほど悪くはない。よっぽど気に入らなければ流し読みもできるし。
ただこま切れの連載時は先の展開気になるのにこれいつまで続くの。。。ときつかった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 03:10:19.16 ID:d82vQfyu0.net
>>548
そのジョージとかいうキャラがカットされたんでは?
原作と順番が違うだけであとで出てくるの確定なの

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 03:14:04.45 ID:ttmbq0sYa.net
エリ公女とアプチャーさんの話は独立したエピソードとしてきれいに切り出せるからいつか映画かOVAでやって欲しいね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 03:30:57.61 ID:5RAY2scn0.net
ジョージは公式でキャストが発表されてる。
登場順が変わっただけだと思う。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 03:33:49.09 ID:sT8Upitf0.net
俺は思った。からくりサーカスが大好きだ。
だからからくりサーカスのアニメを切っ掛けにからくりサーカスを色んな人に認めて貰いたい。

アニメの蓋を開けてみれば原作既読者からすればストーリーの緻密な部分や、
クライマックスの盛り上がりに必要な描写が不足しているように見える。

でもそれは問題じゃないんだな。

原作未読者がそれなりに面白くアニメからくりサーカスを見てくれているなら、それはそれで良いんだ。
アニメはアニメで面白い、でも原作はそれ以上に面白いから是非読んで見てくれ!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 03:43:06.24 ID:6H5sl98v0.net
だいたいどうしても映像化されちゃうと原作より物足りない部分が多いものだしね
大ヒットしてるような名作洋画とかでもそうだし
映像化で原作上回って面白いと思えたのは自分が観たやつだと自虐の詩と孤独のグルメとワカコ酒くらいだわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 03:52:41.15 ID:WYWN8NANp.net
ジョージの存在自体を抹消されたと思ってる人がここでもTwitterでもこれだけ多いの…公式サイトも何もチェックしないんだな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 04:08:36.45 ID:GB6XiIyna.net
次スレのテンプレにQ&Aで入れないとな

ジョージはカットされたんですか
公式のキャラ紹介にはいるのでいずれ出るかと

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 04:10:51.49 ID:8lHkrjCm0.net
ジョージ自体はカットされてないがジョージの活躍はカットされるのかもしれない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 04:15:53.54 ID:vNzR8D6C0.net
>>557
本当にみんな面倒くさがり屋だなw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 04:42:56.87 ID:Ek/RkxHPp.net
>>539
勝は鳴海に守られてた場所から動いてないのに鳴海は流されてるんだもんなぁ
勝が流されないぐらいだから腕が切れても鳴海もその場にいるんじゃないの?って思ってたわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 04:45:12.77 ID:6G9NGLju0.net
>>557
50 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f0c-4fLB [61.22.112.65]) [sage] :2018/11/16(金) 11:40:59.65 ID:qUXn+1140
”出る”ってのは登場するって意味だけじゃなくて
きちんとエピソードを描くって意味だろうに
「公式にジョージ出るって書いてあるだろう」という何とも無意味な抗弁よ



らしいよwwwwwwジョージ推しはめんどくさいのうwww

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 05:09:19.46 ID:axtykcgi0.net
今回のジョージカットの一番の問題点は
ギィがジョージに替わって証明されちゃうシーンが流れないか期待しちゃう点なんだよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 06:26:55.72 ID:tKlokgvj0.net
女教師カット
エリ公女カット
ナオタ、ナオタの親父カット
善治生死不明
アシハナ三姉妹(カット濃厚)
ビースト編(カット濃厚)

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 06:55:36.36 ID:i4OsDq4ga.net
ジョージの改心に必要な悪行が丸ごと削除されてる!
原作レイプもはなはだしい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 07:00:18.13 ID:1/wrP/c30.net
今後も出番の多いギイはともかく出番の少ないなら半端な改変するくらいなら削除でもよかったんじゃと思う

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 07:28:12.53 ID:Afd2s+F40.net
たぶんアンラッキーちゃんもカット。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 08:39:01.36 ID:/LkNZT860.net
>>538
既にゾナハ病である最強師匠をスカウトしない無能集団しろがね。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 09:14:39.14 ID:HsBGyhWB0.net
ジョージが人気あるのはわかるけど(俺はそんなに好きでもない)
作中の重要度でいったらそんなにたいしたもんでもないしな
そりゃいいエピソード持ってるけど眼鏡だしオタク受けでもするのか? あいつ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 09:17:11.36 ID:1/wrP/c30.net
>>538
もう1つの条件を満たしていない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 09:20:47.16 ID:KLW2P3aG0.net
>>569
視聴者向けとしては重要度トップクラスだぞ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 09:37:22.79 ID:bmcQJOtV0.net
多分アニメにエリ公女が出ないのは
アニメのギイに腹割かれて殺されたからなんだろう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 09:44:34.39 ID:HsBGyhWB0.net
>>571
どの視聴者だよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:12:02.76 ID:a+aM6t7+0.net
>>566
そこやな
ジョージにとって重要なシーンがギィになったところが不安がられてる
今の状態ならむしろジョージ完全削除の方が正直スッキリするというか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:23:34.88 ID:vrb7GNyd0.net
アプ・チャーの話のエリ公女はカットしてもしょうがないと思うけど
後々に「ゾナハ病を撲滅したい」というイチ協力者として登場はあるかも
それもこれも全部フゥにやらせるかもだけど…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:26:09.69 ID:Lxze2abYa.net
放送開始前に20話までアフレコすんでるんだよな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:46:07.02 ID:KLW2P3aG0.net
>>573
実況民だよ
からくりでネタ的にこれほど盛り上がるシーンないぞ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 10:46:45.22 ID:2nEfy+MQa.net
エリがいなかったらミンシアとエレオノールが和解できんやん
エピローグめっちゃ気まずいでぇこれ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:05:29.75 ID:JWf/9n/l0.net
別にあそこまでミンシアがエレオノールに突っかからないようにすればいい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:06:46.40 ID:lIwvjk5pa.net
>>578
エリいなくてもミンシアがフウが記録したものとエレオノールの記憶見ちゃったとかで済むかと

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:06:50.64 ID:SegGcWB80.net
>>577
それ以上に盛り上がるシーンが山ほどあるので…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:10:47.70 ID:/qVwL2MI0.net
6クールやれ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:11:26.65 ID:a+aM6t7+0.net
>>576
作画のこと考えると決して早くはないと思う
アフレコの後も作画するし
作画チームとか人材をどのくらい確保してるかにもよるけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:25:31.21 ID:lIwvjk5pa.net
>>568
師匠をスカウトしたとしても拒否されるじゃん

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:28:19.18 ID:na1ZobVF0.net
例の人形を届けに来ましたジョージです(初対面)
私はフウさんに屋敷を貸しているエリです(初対面)

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 11:52:18.20 ID:jnCsr8nCd.net
そろそろジョージをNGにする時か
林原アンチがようやく入院したかと思ったら

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 12:01:21.80 ID:B1rAyJ9Yp.net
NGNGってバカじゃないのか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 12:08:58.25 ID:2W24ZwqFd.net
>>492
気のせい
妖怪のせいかもね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 12:09:03.18 ID:SqYzS2jz0.net
賛否あれどこうやって話せるのが楽しいんじゃん
もう二度とないよこんな時間

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 12:14:56.25 ID:wTC+RJgcd.net
アメリカではジョージ不在で、最後子供にピアノ弾くのもギイに変わったりして…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 12:16:14.95 ID:l0na81Fs0.net
アメリカなら煙草は全部チュッパチャップスになるんだっけ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 12:22:21.16 ID:RAUMgTNK0.net
君に 死が
の台詞が聞きたかった
おまけ漫画のせいもあってあの台詞インパクトあるわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 12:26:20.02 ID:KLW2P3aG0.net
ワンシーンのさり気ないけど印象に残る台詞はあまり拾ってくれない気がするうしとらの時から
尺もそんな取らないのに・・・

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 12:30:36.74 ID:SqYzS2jz0.net
そういうのって余韻が大事だから無言時間も足すと案外時間かかる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 12:31:16.17 ID:I+baMs4/d.net
なんか昔読んでざっくりあらすじ覚えてるけど、細かい所まで覚えてない
位の人が一番楽しめてそうだな。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 12:36:35.75 ID:2nEfy+MQa.net
おさらいのために全巻読み返し25巻でまた泣いて
最終巻後書きを読んで別の意味で泣いた

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 12:36:46.74 ID:6H5sl98v0.net
放送開始を機に全部読み直したけどアニメも楽しめてるよ
もちろんここやって欲しかったなぁというところもあるにはあるけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 12:37:22.28 ID:KLW2P3aG0.net
君に死がに余韻欲しいのか・・・

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 12:38:51.83 ID:RAUMgTNK0.net
今さらだけどパウルマンもアンゼルムスも声ぴったりすぎる
特にアンゼルムスは聞いたとき声出して笑った

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 12:42:12.25 ID:8lHkrjCm0.net
>>595
まさに自分がそうで楽しんでるわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 12:47:39.75 ID:B1rAyJ9Yp.net
月光条例はないだろうしあってもさほど嬉しくないし
期待するとしたらまだ見ぬ新作かな…
でももうずっとキャラが微妙なんだよな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 12:52:56.29 ID:A1Pmq5Gy0.net
>>591
胸の谷間は消されるし(ワンピ)、拳銃は指鉄砲にwwwwww(遊戯王DM)

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 13:18:56.28 ID:jlk5I2YFd.net
減点方式でしかものを見られない人間はそもそも原作のアニメ化なんて手を出しちゃダメ
未練たらしく現実を認められない奴がみんなに迷惑かけましたよね、って作品なんだし潔く諦めなさい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 13:24:01.49 ID:cMgKIkCV0.net
ジョージとパウルマン先生の人気は異常

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 13:29:50.55 ID:cMgKIkCV0.net
みんな大好きパウルマン先生

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 13:55:34.40 ID:c6BwDju4K.net
もっとミンシアは大事にされていいと思う

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 14:18:22.10 ID:DDqMdDNB0.net
誰か教えて
原作愛読派 アニメうれしいかぎり

BS11で見てるんだけど、ここと公式何度うろうろしても、11/16  第7幕「Demonic」が理解できないんだけど?
私頭おかしくなった? どこで見れるの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 14:22:24.91 ID:sT8Upitf0.net
>>591
シュナージーさんがタバコの不健康さを教えてくれるから。。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 14:35:24.70 ID:yF6jUhow0.net
しろがねとギイって兄妹?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 14:36:56.36 ID:1/wrP/c30.net
>>607
来週

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 14:50:55.53 ID:HlkYc4I50.net
みんなのジョージ愛、すげーな。
…俺もだが、w

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 14:52:40.77 ID:HlkYc4I50.net
これ、ジョージの声優がアカンかったら、すげーこきおろされるんではないか?
早くもプレッシャー…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 14:54:57.72 ID:SqYzS2jz0.net
あるるかんのfigmaほしい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 14:55:18.00 ID:Nyrsp1efF.net
>>609
ある意味(3分の2くらい)そう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:31:38.25 ID:QfwA/Mm0d.net
俺あんまりジョージ好きじゃないんだよな
というかピアノも私的名場面トップ20には入るけどそこまで人気があるのが意外だわ
たぶん読んでたときがガキでしろがねO自体にあんまり活躍がなかったせいだと思う
ただいまだに魅力はよーわからんままだ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:37:05.45 ID:VQ3+DU9r0.net
うしとらでは猿の話を削られて絶望したものだがこっちはほとんど読んでないせいか今回の話も凄く面白く観れたぜ
やはり原作未読が勝ち組なんだな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:40:27.72 ID:HFrnFKskd.net
>>615
他のキャラが100%出し切って役を終えていく中で
奴は120%、限界以上に絞り尽くしていった感があるんだよな

情の無い合理性の塊だった奴が、泥なんてなんだい、と言わんばかりに

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:46:15.03 ID:B1rAyJ9Yp.net
猿ってどっちの猿だ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:49:00.04 ID:axtykcgi0.net
ジョージは侮れませんよ
彼は成長率だけで評価するなら勝以上だ
尺を縮める為には、どんな小さな戦いも経験させないほうが得策

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:51:09.11 ID:c6BwDju4K.net
>>619
どっかの大魔王みたいな思考

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:52:13.96 ID:1/wrP/c30.net
>>618
しっぺい太郎もなまはげもカットされてなかったか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:53:15.94 ID:OQhvd8o20.net
ジョージは積み重ねがあったからな
その肝心の根っこの部分をカットとか正気じゃねーわ
だったら凶羅みたいに存在自体カットしたほうがマシ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:57:14.14 ID:nQjHNDFNM.net
結局藤田がマサルをいかにして削るかじゃなくていかにして鳴海を削ってマサルをできるだけ削らないようにするかに傾倒してるからこういうことになる
マサル編で大事なところなんて過去編しかないんだからいい加減認めようや藤田

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:58:45.79 ID:QfwA/Mm0d.net
言うてジョージの存在自体を切ったら一生それを言い続けるような怖いファンばっかじゃん
正直ジョージ>作品みたいに感じられるほどの思い入れないわ
他が100%でジョージが120%というのもよくわからん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:05:20.94 ID:jnCsr8nCd.net
やっぱりジョージはNGワード行きだな
建設的なレスが見えなくなるのは残念だが
ジョージ愛が重すぎて面倒くさいわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:06:54.72 ID:vNzR8D6C0.net
>>623
でも勝サイド削り過ぎるならそれこそ鳴海がフェイスレスを倒すように設定から作り直さないといけないだろうな
理屈抜きでそれが見たい層もいるにしても

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:07:16.50 ID:1/wrP/c30.net
NGアピールしている暇が有るならさっさとやって黙ればいいのに
ちょっとでも気に入らないとNGにしまくっているんだろうが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:07:52.54 ID:c6BwDju4K.net
>>624
たぶんね……ギイはそんなこと言わないとか言ってる俺みたいなやつなんだと思う。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:08:35.14 ID:OQhvd8o20.net
NGアッピールして他のやつも巻き込みたいんでしょきっと
まあ大抵のやつはスルーだろうけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:10:36.16 ID:tKrNq7oI0.net
好き嫌いというよりさほど興味のないキャラだった、っていう記憶>ジョージ
最期が名シーンだとしても、アニメで使える話数が限られてる中でもそれを入れないと話にならないというほど
重要ななシーンでもキャラでもないような
出す以上はちゃんと扱ってほしいとキャラのファンが思うのは当たり前だけど、
カット叩きのネタ的に名前出してるだけの人も多そうな印象受けるよここ見てると

同じような印象で、凶羅で騒ぐ人が時々現れるけどあれもよくわからん
ジョージ以上に、あの最期は全キャラ登場サービスのとってつけた見せ場だし
あれがなきゃダメだとかいうのは本末転倒だろ
そもそも話に必須な立ち位置のキャラでもないし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:13:56.19 ID:SqYzS2jz0.net
>>625
俺のIDもNGに入れとけよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:15:58.21 ID:KLW2P3aG0.net
ギイの尋問はギイファンからしてもジョージファンからしても納得いかないだろう
そこで鳴海にガラス破らせて回復力としろがねの冷徹さを見せるのに都合が良かったのは確か

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:21:03.41 ID:B1rAyJ9Yp.net
>>630
話に必須かどうかで考えるなよ
感動的な深い話より面白くて魅力的なキャラの方が100倍必須だわ
藤田信者はすぐバトル漫画じゃないとか必須じゃない重要じゃないとか言い出すよな本当に

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:22:09.12 ID:OQhvd8o20.net
信者ですらないだろそいつ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:31:25.40 ID:nOU7U+WOF.net
>>633
こういう自分目線が論証や民主的な支持なしに正しいと言える藤田狂信者(信者の呼称が嫌ならキチガイ)を筆頭に
「主要以外でもあるシーンがないから作品の魅力全体が損なわれる」と思えるならやっぱやべーよ

というか重箱の隅をつつく奴は自分が何かすごい気付きをしてて何しても100点つける信者と自分は違うとか思ってるかもしれないけど変わらんからな
普通の奴が「30点を予想してたけど60点とれたやん! 次は70点いけるといいね」って加点式で語ってるなかで
「100点じゃないだろ! 60点出してきやがって……俺の思う100点ができないならやらないほうがまし!」って減点してるだけで見てるもんは同じだからな
もし自分の意見が他よりも独自性があると思えるなら単に品性のもんだいだぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:38:31.78 ID:28M4CUe40.net
うしとらは作中で「これまでの旅は無駄ではなかった」という台詞があるから
カットに拒否感が強くてうしとら見れなかったわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:38:43.87 ID:2nEfy+MQa.net
一つも欠けてはいけない最終話に続く歯車って言ってた

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:47:55.98 ID:QfwA/Mm0d.net
カットに文句言うのはいいんだけど
他に許容できるところを示すか
それもなくただ罵倒するだけでじゃあ36話までどういう構成でいきますかって問いも考慮しない奴は端的に迷惑なアホ認定でいいと思ってる
漫画のテーマからなーんにも学んでない奴じゃん
連載からアニメ化まで15年近く何して生きてたんだよってな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:49:11.61 ID:c6BwDju4K.net
リップサービスだ(蝶野)

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:52:44.25 ID:B3SzI/IP0.net
まず大前提として何かシーンを入れる為には他のシーンを削らなきゃいけないからね

ジョージは大好きだけど今後の登場時に
何かしら冷徹さを見せてくれれば俺は納得するよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:00:09.99 ID:B1rAyJ9Yp.net
>>635
6話での改変はその許容範囲を超えてるってだけ
4話の火事や5話のリーゼなんか大した問題じゃない
前半一番の盛り上がりとゾナハ病棟に絡むキャラの魅力全部ゴミ箱に捨てたレベル

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:00:32.37 ID:6G9NGLju0.net
>>568
10000回中国編読み直してこいよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:03:10.37 ID:LfqM5LA8p.net
今の時点でジョージの改変を嘆いて文句言ってるジョージオタク達は、この先めちゃくちゃ素晴らしい良改変がジョージに起きても文句言い続けろよ
手のひら返しするんじゃねーぞ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:04:57.72 ID:1/wrP/c30.net
幼稚園児が書き込むなよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:07:37.87 ID:SegGcWB80.net
>>633
自分はキャラ漫画より感動的な深い話の方が見たいです!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:08:14.26 ID:KLW2P3aG0.net
ジョージいないせいで無駄に汚れ役させられたギイオタも・・・

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:10:30.75 ID:nQjHNDFNM.net
だからもっとマサル編ばっさりカットしろゆーとるやん
都合の悪いものは見えないのかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:12:05.31 ID:QfwA/Mm0d.net
>>641
ならあんたの許容範囲を示してよ
今後どうなったら満足なんかね
それが難しかったら直々に「アニメは見ない方がいい」って言ってやるから頼むわ
本来成人なら自分でやることで、未成年なら母親がやってやることを肩代わりしてやるからどうぞ示してくれ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:12:36.18 ID:B1rAyJ9Yp.net
>>645
それを見て貰う為にこそ必要なものの話
だからパッと見ても面白いインパクトのあるシーンこそカットしちゃいけない
深い、感動的な話は積み重ねあってこそでそこからは見て貰えないから

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:15:44.00 ID:4WQfCeZQa.net
>>609
バージンロードで新郎に娘を引き渡して微笑んでる父親

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:17:00.51 ID:B1rAyJ9Yp.net
>>648
キャラ崩壊さえなけりゃ設定や話なんて原型なくてもいいよ
もちろんアニメ独自で面白いこと前提で

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:19:58.00 ID:SegGcWB80.net
うーん
ガイキチはNGしとこ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:22:11.75 ID:gvK04Rm60.net
ゾナハ 病の末期って安楽死させることもできないんだっけ?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:23:39.93 ID:QfwA/Mm0d.net
>>651
あー残念だけどお前のキャラ萌えに合わせて話の原型を崩すわけないから
理想は理想のままアニメから決別した方がいいよ
おつかれ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:28:17.12 ID:axtykcgi0.net
死ねなくなるって表現に含まれていると想像するしかないね
患者を治療する目的のバンハート博士達がそんな事したら藤田に殺されると思う

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:29:20.51 ID:4WQfCeZQa.net
>>646
ギィの内面的な部分は過去編までとっておくんじゃないかね
しろがねの冷徹さは原作の早い段階で捨てていたからギィの冷徹さにあまり意味がなくなっていたし
しろがねの戦う理由を出すところまでは全体的に冷たい印象で行くんじゃないかね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:32:35.46 ID:B1rAyJ9Yp.net
>>654
あのさぁ…許容範囲示せと言われたからそれくらいでもOKと答えただけで
話の原型なくてもいいなんて言ってないからな?

あと俺がキャラ萌えなんじゃなくて、深夜アニメで気を使うべきところはキャラ>>>>>ストーリーだって話
ストーリーが深いだの感動しただのあくまでキャラの後に付いてくるもの
それは他のアニメの盛り上がり方見ても分かるだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:32:44.17 ID:fPJp8sHSd.net
ぶっちゃけジョージなんかどうでもいいけどルシールが飛行機でオートマータの心臓引っこ抜くシーンをカットしたら切るかもしれない
だからって未読組が見てるかもしれないスレで延々グチを言う老害には成りたくないけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:37:19.33 ID:CSDwvxnRa.net
例えばジョジョなら完璧に原作再現して補完までしてくれてるからこの出来で批判する奴はアホだと思うが
からくりはカットしまくって到底万人が満足する出来じゃないし賛否両論でも仕方ないよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:41:36.92 ID:4WQfCeZQa.net
>>657
それはちょいと違うわな
ストーリーにキャラがついてきてしまうねん
キャラはストーリーありきやねん
ストーリーいじればキャラは変わらざるをえん
改変したならそのストーリーのキャラは別物よ
作者が変わるとキャラも変わる歴史小説の人物みたいに考えておきな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:42:08.03 ID:EfcqX/uW0.net
サハラ編をしっかりやってくれれば文句は言わない事にした

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:42:49.63 ID:XRYnNJ18a.net
いちいちジョジョ出すヤツって何なの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:44:29.05 ID:OQhvd8o20.net
>>661
もうキャラカット確定してるよ
鳴海のパーツマジでどうする気だろ…
どこからともなくパーツが湧いてくんのかな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:45:12.20 ID:MH40bLRGd.net
>>659
ジョジョはジョジョで補完の仕方が微妙過ぎて叩かれてるけどな。ちなみに5部の話な

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:46:35.94 ID:MH40bLRGd.net
>>662
メインライターが井上敏樹だからでしょ。
井上アンチは小林靖子を神聖視してるからな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:48:21.01 ID:4WQfCeZQa.net
>>663
ジョージだったりして

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:51:50.78 ID:zt7/6oqc0.net
一週飛ばしたかと思ったわ
原作は昔読んだきりだから記憶があいまいだが
原作の何話分くらい飛ばした?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:53:46.80 ID:OQhvd8o20.net
何話どころか巻だろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:54:15.87 ID:B1rAyJ9Yp.net
>>660
それは原作と他媒体との比較の話かな
俺は深夜アニメ視聴者の趣向の傾向を見て深夜アニメでやるならそれに従うべきでは?という話をしているので

あとその例えでいうなら、からくりのキャラは漫画とアニメで別物ってことだよな
既読者はそれを許容できるかどうか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:54:25.39 ID:KwpMraKs0.net
懸糸傀儡はスタンドのオマージュ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:57:47.48 ID:zt7/6oqc0.net
>>668
あ、そんなに飛ばしたんか
瀕死の患者をわざわざ外国に飛ばして
治療させたり少し無理はあったな
キャラクター何人かカットされたのかな 残念

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:58:28.49 ID:CSDwvxnRa.net
つか6話もやってて完全版も文庫版も出てるのに買ってないのね君ら

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:59:54.41 ID:zt7/6oqc0.net
置く場所ないんだよ
大好きなんだけどさ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:01:29.90 ID:vrb7GNyd0.net
これを3クールでやるなんて知った時点で皆はカット祭は覚悟していたと思うけど
いざ目にするとね…

ああ、どうか明治編の大幅改変だけは勘弁して下さい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:03:10.58 ID:KLW2P3aG0.net
>>671
5話→4〜6巻?
6話→12巻

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:03:42.81 ID:EfcqX/uW0.net
>>663
え...誰が居なかった事にされてしまうんだろう
バイキングっぽい人?ボフの人?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:05:38.37 ID:Y5sR0L+WF.net
>>657
言ってるやんw
あとからくりが深夜アニメとかヤバすぎるわwwww

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:06:20.70 ID:OQhvd8o20.net
>>676
誰っていうかファティマとロッケン以外カットよ
サハラすらも期待できん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:08:08.34 ID:SqYzS2jz0.net
完全版完結とアニメの完結って同じぐらいになるかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:10:05.35 ID:fmWpWTWi0.net
全19巻を2クールのBANANAFISHでもカットだらけなのに
からくりは40巻超えを3クールだからもっと無理がある

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:10:28.68 ID:vrb7GNyd0.net
>>678
サハラはルシールVSドットーレを気合入れて作ってくれたら良いよ
という気持ちで見る(血涙)

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:10:39.30 ID:EfcqX/uW0.net
>>678
マジか
ルシールどうすんだよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:12:11.64 ID:mB5aCGjcd.net
要するに「俺に配慮がない!」ってのをファンだとか既読組だとか架空の未読組だとかに主語をなんとか大きくしたいだけ
そんなん哀れに思われるだけマシで漫画版を読んでるような成人でも他人の見る場所で無茶なクレームつけることに違和感がないモラトリアムおじさんだと気づいてないだけじゃん
ほんとスキルがないあのお方みたいな奴だな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:13:06.51 ID:4WQfCeZQa.net
>>669
キャラ重視で行くならストーリーの改変自体が許されんって話よ
からくりに関しては改変ありきなんだからもう最初からどこが変わっているか楽しみにして見る位でないと楽しめないって事やな
それ自体は深夜アニメだろうがなんだろうが避けられないと思うで?
既読者の部分については人にもよるが活字好きならまず平気やろ
小説の映像化なんかで新たな解釈をつけたりするのは普通やし歴史小説の例で見てもわざわざ問題視したりするくらいなら最初から読まない
からくり好きみたいな感じの人間だとわからんが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:14:18.43 ID:a+aM6t7+0.net
>>612
ジョージの声優はコラサワの中の人
他の人はどうか知らんが個人的にはこれ以上ない最高の配役

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:14:19.69 ID:vrb7GNyd0.net
>>682
いやぁ、そこはサンデー掲載時でも2色だったっけ?の
特殊カラーページもらって描いた話だし、カットは有り得ないわ…のハズ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:15:21.64 ID:nQjHNDFNM.net
まああの糞ハゲにとっては鳴海編も鳴海もどうでもよくてマサル編がやりたいだけだからな
明らかに不必要だった学校カットせずにだらだら丸一話も使ってた時点でわかりきってたこと

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:17:22.72 ID:4WQfCeZQa.net
>>685
個人的にはヘタレ眼鏡は飛田さんにやって欲しいんだけども

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:17:23.43 ID:eVFdqgz6a.net
キチガイだらけの藤田ファン…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:22:34.14 ID:G1dA/sdtd.net
原作好きな人がカットされまくりのアニメ観てこれはこれで楽しめるとか言ってるの見るとどんな聖者かと思うよ
それとも無理してんのかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:23:00.87 ID:B1rAyJ9Yp.net
>>677
「たとえ話」として個人的な「許容範囲」を言っただけ
誰もそうして欲しいなんて言ってない
からくりが深夜アニメに該当しないと思うならそっちのがヤバいよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:23:42.27 ID:kWCAJa9ma.net
>>687
藤田は学校をカットしようとしてたみたいだけどな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:26:53.78 ID:TwrHNnYDd.net
待て待て
アマゾンプライムが深夜アニメに該当するかどうか真剣に議論しようではないか
違法視聴民は発言しないでね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:29:05.50 ID:4WQfCeZQa.net
>>690
逆やろ?
楽しめるから見とるんやろ
大体の人間は楽しめないのに文句言うためにみてる人間の方が不思議に見えると思うで?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:29:14.24 ID:eVFdqgz6a.net
このまま配信の価値高めるためにDVD発売無いかもね
ここまで発売予定出ないとなると
配信だけで黒字で

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:30:17.45 ID:TwrHNnYDd.net
>>691
あと今んとこ個人的な「例えばなしとしての許容範囲」と「願望」が別とか
誰が見ても意味不明な言い訳だからそこんとこ意識して議論してくれヨォ〜

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:30:46.48 ID:/LkNZT860.net
>>642
あんな瀕死状態でスカウトしようとするからダメなんだよ。もっと前に娘のために、とかいけたろ!

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:33:16.13 ID:Ie7THNpHa.net
>>697
いけない
瀕死だろうと元気だろうと師匠は水飲まんよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:34:31.03 ID:iBD43QfN0.net
>>695
テレビ放送してるアニメは余程じゃない限り円盤は出るよ
配信優先で円盤の発売を通常よりも遅らせる&BOX売りの可能性は十分あるけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:36:17.91 ID:a+aM6t7+0.net
>>653
その辺はわからんけど安楽死は本人の希望が必須だから
少なくともあのくらいの年齢の子供の場合
「このまま苦しくなって治らなくなったら死にたい?」
とか聞く事自体に問題が出そう

親含む周囲からの反応とかも含めて色々考えると
子供の安楽死は基本的に難しそうな気が…実際にはどうなんだろうねこういうの

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:40:26.01 ID:/LkNZT860.net
症状だけだと現実世界で一番近い病気ってなんだろな。他者の副交感神経はおいといて。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:41:19.12 ID:VmStmbz8a.net
本当にアニメ見てからくりサーカス好きになったのなら何で一銭も金出さないで
原作ファン批判ばかりしてるんだろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:41:21.39 ID:a+aM6t7+0.net
>>671
>瀕死の患者をわざわざ外国に飛ばして
治療させたり少し無理はあったな

それ原作からだからw
キャラは何人か既にカット済みだね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:42:07.57 ID:Vl86HluuM.net
結核やろなあ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:42:56.05 ID:a+aM6t7+0.net
>>689
俺もお前も含めてな〜

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:43:13.20 ID:4WQfCeZQa.net
まあ改変した以上別物なんだから終わってからあれこれ考えるべきやな
のぼうの城(でくのぼうの城)を野村萬斎(チビ)がやるって聞いたときは衝撃だったがいざやらせてみると設定の矛盾なんて気にもならなかった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:43:26.59 ID:B1rAyJ9Yp.net
>>696
何言ってんのか分からん
改変の許容範囲を聞かれたから答えただけ
願望なんてアニメのからくりが盛り上がって欲しい以外にない
つまり個人的にどう構成して欲しいという希望も願望も妄想もない

その「盛り上がる」に反する改変じゃなければなんでもいい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:46:38.31 ID:XelYX88/0.net
>>663
鳴海ロボ化手術そのものが無くなるんでは?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:47:57.42 ID:SqYzS2jz0.net
>>701
ぜんそくじゃないかな
ぜんそくは酷くなると死ぬけどその死ぬギリギリぐらいがゾナハ病のイメージ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:48:03.96 ID:TwrHNnYDd.net
>>707
「どうなったら満足なのか」という問いもされていて片方だけ答えましたは通らないよw
あんたの都合は今のレスでわかったけどそれに寄り添ってくれるのはあんたのママンだけだろうね
ふだんママンくらいとしか会話してないことがわかったわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:48:47.09 ID:4WQfCeZQa.net
>>700
末期になったら病気が進行しないし手間もかからないから殺す理由もないやん?
安楽死っていずれ死ぬし治らないからやるんであってな
治る可能性があるのに安楽死を進める医者はおらん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:49:18.36 ID:a+aM6t7+0.net
>>701
症状が咳特化ってところが喘息なイメージ
持ってる人知り合いに居るけど
発症するとマジで喋れなくなるしほんと苦しそうだし運悪いとマジで死ぬし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:49:58.28 ID:4WQfCeZQa.net
>>708
それがなくなるとブリゲッラたおせへん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:56:50.72 ID:a+aM6t7+0.net
>>711
安楽死させられるか否かという前提の疑問にレスしただけなんだが

あとゾナハ病は治る病気とされてるのか?
状況的には公式に快復した人は一人も居なさそうだが(第1段階を維持してる人はいても)
しろがねはアクアウイタエのことは一般人には隠してると思うし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:00:23.68 ID:4WQfCeZQa.net
>>714
悪化しないって事は解決方法がわかるまで待てるって事やからな
しろがねに食って掛かる以上なにがしかの研究をしてることはわかってるやろし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:05:55.28 ID:B1rAyJ9Yp.net
>>710
内容についてはどうなったら満足という願望そのものがないんだから答えようがない
ママン(実母)は残念ながら名前も知らない
義母も生きてるか不明で父親と親戚、近所の人の悪口ばかり吹き込まれ俺自身も罵倒と暴力の嵐に晒されて育ったわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:14:19.55 ID:8/PyiHk90.net
>>687
藤田は学校カットしようとしたのに入れたのは構成の人だからな
黒賀三姉妹や後半の展開の怨念で、藤田は鳴海カットしてでも勝を入れたくてしょうがないみたいに言う奴いるけど絶対そんなことないと思うわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:23:52.32 ID:JWf/9n/l0.net
けど鳴海とエレのエピソード1つカットされたよね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:27:19.92 ID:KLW2P3aG0.net
監視モニターはたくさんあるのに落とし穴に落ちた鳴海としろがねのモニターしか映っていなかった謎

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:29:33.38 ID:a+aM6t7+0.net
鳴海もしろがねもカットされてる部分はあるが
勝はそれ以上にカットされてると思うわ今のところ
勝は後半からが本番なので最終的には平等にカットになると思うけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:46:29.27 ID:Ie7THNpHa.net
>>713
むしろ生身の方があっさり倒せたんじゃないか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:46:45.99 ID:TkBKSEEnp.net
>>644
誰かに向けてのレスなら安価付けることを覚えよう!幼稚園児じゃないんだからさw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:48:33.53 ID:1/wrP/c30.net
また幼稚園児が騒いでる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:48:56.85 ID:6G9NGLju0.net
>>713
ブリゲッラ倒すのにロボ要素必須だっけ?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:49:56.84 ID:TkBKSEEnp.net
>>723
誰かに向けてのレスなら安価付けることを覚えよう!一回言われたら理解しよう!幼稚園児じゃないんだからさw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:53:27.89 ID:1/wrP/c30.net
>>724
四肢が生身じゃないことに落胆するとだけ、あとカットされたが鳴海が勝に教えていた技があったはずだがあれが関連している

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:55:06.41 ID:CrfCIl8p0.net
しろがねが出てきたばかりなのにしろがねOまで出して
しかもそいつより鳴海がはるかに強いとか意味わからんからな

今ですら拳法が使えるしろがねとしての鳴海はすっ飛ばして
いきなりデーモン鳴海になるんだし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:58:54.86 ID:SqYzS2jz0.net
デーモン鳴海の原画みたかった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:07:59.64 ID:I+baMs4/d.net
なんか伸ばすと違う意味に聞こえるwww

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:26:59.97 ID:1LlzsUe2d.net
あまりの出来に唖然としたわ
イライラするからネタバレしてやる
帰黒の正体は青一の妹のマコトだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:38:16.10 ID:6G9NGLju0.net
>>730
連載読者でよかった…
そうじゃなかったら特定してぶん殴りに行くところだった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:41:00.77 ID:cMgKIkCV0.net
ゾナハ病って人を笑わせないといけないから
ゾナハ病 = ピエロってことでいいんだよね?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:45:27.16 ID:1/wrP/c30.net
>>732
作品都合的にピエロだがピエロである必要は無いよお笑い芸人でも漫才師でもいい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:47:49.38 ID:SqYzS2jz0.net
>>732
原画展みると構想段階で永久に道化にさせる病気だからその考えでいいと思う

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:56:34.40 ID:cMgKIkCV0.net
>>733>>734
あんがと

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:07:14.80 ID:A1Pmq5Gy0.net
ちなみに鳴海の爺ちゃんもゾナハ病だったが、ピエロ経験を生かして即興で人を笑わせるのが上手かったので
(変顔&サーカス芸で勝を治療したお医者を爆笑させてた)、発作はすぐに収まるのが原作で描かれてた。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:09:46.29 ID:Ie7THNpHa.net
師匠ただでさえ人を笑わせる才能無さそうなのに
その上山に篭ったらもう発作止まりません

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:11:41.91 ID:1/wrP/c30.net
>>737
他者を笑わせる才能有ってもあの環境じゃきつくないか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:14:21.81 ID:Af1A/tN50.net
>>730
はあ?ちゃんと読んだのかよ
黒幕はヤスだろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:15:44.72 ID:vNzR8D6C0.net
ヴィルマはセキレイの月海のような声になるのかな?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:16:34.73 ID:A1Pmq5Gy0.net
ヴィルマ「我の尻は穴だらけなのじゃ!」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:23:36.89 ID:89hndW5fa.net
200年かけた壮大な兄弟喧嘩の話

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:28:01.80 ID:OEbQEIyR0.net
フラーヴィオはバカだからカットされても仕方ない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:45:55.31 ID:i9cwSpxr0.net
いきなりゾナハ病棟で驚いた。7巻からサハラまでがいちばん好きだから正直がっかりした。
あんま間隔空けずに一瞬のからくりサーカスやると違和感ありそうだな。なんならいっそカットしていいかも。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 22:09:41.06 ID:to+eoFwH0.net
4巻以降無駄な話の詰まり具合に読み返すたびビックリするのよな
週刊連載なんだから寄り道多いのは当たり前なんだけれど筋書きそのものの
クオリティが高すぎるだけに粗が目立つ

鳴海のしろがねの人間性云々への拘りはしつこすぎるし
ミンシアは藤田作品のキャラの悪いとこを詰め込んだような描写のされ方で気の毒になってくる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 22:21:33.24 ID:370Xx+HL0.net
学校パートいらんかったやろ…
なんでジョージ削ったんや

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 22:21:35.48 ID:cMgKIkCV0.net
あれ?公式サイトのTOPの画像って最古の四人とフランシーヌ人形が出てるけど
前からだっけ?更新したのかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 22:26:26.75 ID:g92Qw+2Y0.net
>>746
学校パート藤田はカットしようとしたけど井上が入れたんだよな
尺ないのに余計なことしやがって

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 22:29:47.71 ID:6G9NGLju0.net
勝役の人が空中ブランコ挑戦したからみんな見てやれよ
https://youtu.be/uc2d8gHvWJQ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 22:30:17.21 ID:5Q8pT5vUp.net
>>747
最初から

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 22:31:32.11 ID:5cps1wSJd.net
正直学校での自分語りかゆくなるんだよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 22:33:28.37 ID:cMgKIkCV0.net
>>750
なんだ最初からかボケてたわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 22:35:47.16 ID:s2OiQZ7F0.net
アプチャーさんはアニメで勝てないわ
毎週ダイジェストだわ

もっと丁寧に作れや

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 22:37:28.11 ID:to+eoFwH0.net
>>753
1クール増やすために投資頼んだ
数億あればいけるやろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 22:38:30.25 ID:B1rAyJ9Yp.net
ダイジェスト度も紙芝居度もうしとらより低い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 23:21:23.14 ID:B3SzI/IP0.net
もし他のシーン優先して学校のシーンカットされてたら
勝やエレオノールが鳴海のこと早々に忘れてサーカスに入ろうとすることになるし
それはそれで「心情を無視してる」と叩かれるのでは

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 23:47:44.31 ID:RpBg8gPDx.net
OPは好きだけどEDは微妙だな
曲は良いんだけど歌詞がそのまんま過ぎて捻りがない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 23:50:25.98 ID:SqYzS2jz0.net
学校で意地悪されることを話して
強くなれたならって願って
鳴海に俺より強くなれるって言われて
最終話エンディングで漫画のラストがくる(多分)
それ考えたら乗り越えたシーンは入れた方がいいと思う

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 00:10:22.80 ID:hzmHU1Bxp.net
>>757
じゃあ二度と聴くな!毎回飛ばせ!!!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 00:25:48.74 ID:vuAecGpha.net
仲町サーカスって無駄に見えるけどあのえんとつそうじエピソードやらないと最後繋がらん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 00:46:09.97 ID:WM0g/6Jb0.net
>>458
三牛の邪魔も入らんから楽だな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 01:11:52.48 ID:BjXPn3Pc0.net
原作22巻から27巻読み返してたんだが、やはりここがからくりサーカスの肝だな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 02:02:23.95 ID:723GDpW60.net
うしとら不評だったのになんでまた3クールでやりたがったの?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 02:04:36.38 ID:8HdIopT10.net
>>700
どこだっけスイスかどっかは子どもの安楽死は認めてる
なので世界中の難病で苦しんでる小学生くらいの子がその国に行って死を選んでる
本人の希望と親の承諾が必要だった
まあとにかくやりきれんね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 02:05:45.51 ID:TUPUH8ed0.net
>>763
黒字になったから

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 02:36:42.41 ID:wCACtQKqa.net
無意味なレスバ終わった?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 02:41:24.77 ID:Xf+A/GWL0.net
原画展終わってしまう
流行りのコラボカフェとかやってくれないかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 03:10:44.98 ID:723GDpW60.net
>>765
そうなのか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 05:43:27.85 ID:3v+f3uZl0.net
フェイスレス対DIOが見たい。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 07:19:13.67 ID:Zu8hZ7Y9M.net
鳴海も夜のサーカス見たからゾナー病になったの?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 08:19:07.59 ID:nCbz2K+40.net
鳴海はガキの頃になったんじゃなくて割と遅い時期になった
感染ルートは不明、真夜中のサーカスは見てない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 08:24:59.47 ID:bmXraKRC0.net
>>757
オレは歌声がダメだわ
毎回スキップ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 08:46:53.45 ID:3v+f3uZl0.net
しろがね歌だ!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 08:52:57.26 ID:nUBsZMUEM.net
ブレスコントロールが出来てない歌は聞いてて不快だからな
その点バンプのOPは完璧だから何度でも聞けるわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 09:25:10.70 ID:05C1Ilicd.net
後半のedはしろがねの子守歌で。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 09:33:47.13 ID:MEPbkWEka.net
ジョージの後半名場面への布石となる部分をカットとか
原作レイプも甚だしい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 09:59:18.27 ID:k60Ye1N3r.net
エレオノールが私の指を握ったのです

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:02:21.38 ID:hmMmL/fLd.net
このスレ書き込みの10分の1以上がジョージについてじゃねーか
俺もジョージ好きだし納得してるわけじゃないけどさすがにしつこい
叩くことで原作愛主張する風潮も正直気持ち悪い

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:07:36.13 ID:+G3yPbaT0.net
後期EDはパンタローネ様の歌で

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:08:06.82 ID:bFOx7BRZd.net
>>778
しろがね林原さんの時と同じで荒らしたいだけの人かと思ってるからあんまり目につく人はNG入れてるよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:25:50.79 ID:6QcgYPdVp.net
本当にNGアピール好きだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:53:30.97 ID:k60Ye1N3r.net
36話ってOP何種類になるのかな?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:00:26.93 ID:bFOx7BRZd.net
>>782
クール毎で三種だったら嬉しいなー
いろんなOP見たい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:05:45.13 ID:Ic4qb+ld0.net
原作ファンは忠実でも文句言うし、アニメと原作切り離せない人は見ない方が良いのかも
忠実だったモンスターは忠実過ぎてアニメ見る意味ないみたいに言われてた印象

自分はからくりも楽しんでるし、モンスターも楽しめたけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:12:30.96 ID:Ic4qb+ld0.net
>>717
学校エピ面白くてゲラゲラ笑ってしまった
からくりサーカスって後半に向けて辛いから、こういう日常生活の息抜き回は大事だと思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:16:59.06 ID:+G3yPbaT0.net
MONSTERはアニメとしては退屈に感じるシーンが多すぎた気が
ああいうの見るとやっぱ漫画とアニメは違うんだなと実感する

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 11:40:37.75 ID:IRO50Br2a.net
そんなの個人の価値観の問題だろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:26:01.94 ID:yxMjkKHV0.net
「ウイングマンよりはマシだ」と思えば大抵の状況には耐えられる。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:20:51.78 ID:1+WjFkbHa.net
???「すっこんでなただのしろがね共。」

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:33:20.32 ID:Xf+A/GWL0.net
面白かったからいいや
改変してもラストまてみたら話つながってりゃいいし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:05:38.26 ID:k60Ye1N3r.net
>>789
証明すっぞ!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 14:45:24.15 ID:aoJS0jnm0.net
尺足りないから、宇宙行かずに地上で決着つけそう。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 16:20:51.37 ID:mgm+kc1p0.net
>>777
そこでマウント取り出す義理のお兄ちゃん好き

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:03:12.88 ID:AtnrdPwUd.net
アニメは微妙だけど原作は面白いから見て!に対しての未見の反応って
アニメ楽しんでる層→原作厨うぜー原作はいいか…(最悪アニメも見なくなる)
アニメ微妙と思った層→スルー
アニメも未見の層→アニメ評判悪いならいいか…(当然原作なんて見ない)
だからな
原作誉めてるようでやってる事はアンチと大差無い
勿論自分の意見言うのは自由だけど意図せずとも作品そのものを下げてる事は自覚してほしい
どこどこはカットされちゃってるけど原作なら読めるぜ!くらいにポジティブに推すのが理想の原作厨

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:07:59.12 ID:Nrv34md+0.net
今回のアニメ化では再構成必須だからスタッフと色々順番とか決めたんだろうけど、藤田作品はスロースターターだと思ってるからからくり編スタートとか大胆な構成もしてみてほしかった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:09:10.84 ID:Xf+A/GWL0.net
早くあのシーンが見たい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 17:31:18.25 ID:d5BKpHxW0.net
本作が長編ということもあり、SNSでは「最後まできちんと描ききれるのか」という不安の声が上がっているという話が出ると、藤田は「描ききれるわけねえだろう! (全部で)何巻だと思ってるんだ(笑)」と冗談交じりに回答。
ここで藤田からアニメが全36話であることが明かされる。
さらに熱くなった藤田は立ち上がり、「36話の中で面白くないものは絶対に作らないという気持ちでこれから試合に臨みます」とアニメ制作を“試合”と言い換えて話し始める。
「俺はできるだけベストに物語を作っていきたいと思います」と決意を口にし、「なんせ俺が『からくりサーカス』を一番うまくできると思ってるから、(話を)抜くときだって自分で選びたい。
試合後の結果に関しては自由に言ってください、俺も受けて立てる。
これだけ(アニメに)関われるんだから」と語る藤田の熱い言葉に、会場からは自然と大きな拍手が湧き起こった。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:31:45.87 ID:bFOx7BRZd.net
>>795
言うだけタダだからって好き勝手言い過ぎじゃねww

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:40:18.15 ID:Xf+A/GWL0.net
明日原画展行くんだけど
写真撮る時あまり反射しないようにする方法ないかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:47:02.46 ID:3+P/xnl6a.net
展開早すぎてギャグアニメみたいだよ今のところ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:48:35.89 ID:OKyW46eua.net
>>794
ことあるごとにけなしておいてアニメが盛り上がって欲しいだけとかいう奴もいたな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:50:35.73 ID:EOuehIhsa.net
>>801
アンチ活動の常套句だなそれ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 17:57:39.04 ID:EOuehIhsa.net
アンチの枕言葉

私○○好きだけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:12:38.24 ID:Xf+A/GWL0.net
そうか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:20:58.58 ID:hSroolLZ0.net
封神スレの惨状に比べればこのスレの愚痴なんて小学生の口喧嘩レベルの可愛いもんだわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:30:09.46 ID:mBBdHVqKp.net
ジョージには汚名挽回の機会が欲しい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:39:25.03 ID:8xdDUQMda.net
名誉挽回したいのか汚名返上したいのかどっちだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:53:33.80 ID:Co+jTWfkd.net
ティターンズのジェリド中尉です

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 18:56:44.73 ID:JM1D1hcBa.net
>>805
封神は1話目でお通夜の準備してたからな...
レベルが違う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:02:17.39 ID:nEYwPGSv0.net
>>785
学校エピ最初は要らんって思ってたけど
思ったより面白かったし
次の地獄との落差が出てて
かえってこれで良かった気がした

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:05:12.82 ID:nEYwPGSv0.net
>>792
それで面白くなるなら別にそれでもいいや

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:07:57.98 ID:nEYwPGSv0.net
>>795
からくり編だけアニメ化しろサーカス編イラネって言いたいだけだろ
こういう奴定期的に湧くな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:13:08.88 ID:k60Ye1N3r.net
>>809
封神好きだったけど、そういえばアニメ観てないわ。
んで調べてみたら凄いことになってたのね。

連続でアニメ化失敗なんてフジリューも災難だな。
でも、どうせダラダラしてたんだろうから自業自得か。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:21:25.37 ID:X2UjIEY+0.net
>>805
俺は途中で見るの辞めてしまったが、凄かったらしいな。。
ラスボスカットという伝説を作ったのだけは知ってる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:31:49.94 ID:veZogTyGa.net
からくりも封神笑えないぞ
43巻を3クールって封神よりアホなことやってる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:36:21.91 ID:mgm+kc1p0.net
>>813-814
からくりサーカスで例えるなら封神はからくり編中心にサハラメインでやるよと事前予告されてたが
最終話でサハラ編のボス倒された後にからくりサーカスのラスボス倒した後のエピローグまで飛んだ
それとは比較の対象にあげたくない程度に自分はからくりサーカスのアニメが好きです

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:36:43.82 ID:jK5mMjBj0.net
最終回で劇場版の発表があるよきっと(適当

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:47:29.41 ID:kclqlEky0.net
もはや封神と大差ないだろ…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:54:19.12 ID:Nrv34md+0.net
>>812
サーカス編は勝としろがねの為にいるだろ
からくりにしろ、うしとらにしろ序盤ハマるほど面白いか?後半に繋げてあるから序盤も大切だと知って良いエビソードに思えるけど、物語が面白くなるのは真夜中のサーカスの存在やしろがね達の存在知ってからだと思ってた
最初からハマる人いるんだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 19:54:43.27 ID:Xf+A/GWL0.net
>>818
封神見てないのかからくり見てないのかわからないけど両方見てたらその考えにはならん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:02:42.97 ID:mBBdHVqKp.net
最初だけなら月光条例や双亡亭の方が面白いと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 20:33:17.17 ID:Pcy9D/IFK.net
とりあえず勝が可愛いからいいや

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:12:55.44 ID:Co+jTWfkd.net
ショタコンからマサコンへ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:27:45.51 ID:L+6r+az70.net
>>808
差別するなよ、祝十郎とジミー・オリオンだっているぜーッ!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 21:47:21.39 ID:u4qhbXJd0.net
正直作画とテンポの粗が気になって厳しい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 22:46:35.39 ID:veZogTyGa.net
新キャラ出るたびにぽんぽん場面飛んでかなり分かりづらい構成だと思う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:13:29.56 ID:mQkjdVJAp.net
駆け足すぎて感情移入しずらいなこれw
しろがねがこれから人間らしくなっていくのかと思いきや鳴海パートだから。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:30:09.27 ID:2Rw0ZWmMa.net
この積み重ねの無さが後々響いてこなければいいけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:37:04.23 ID:1RvjqOnk0.net
エレオノールは1話時点で情動が激しすぎたのが敗因だね
綺麗で諸々凄かったけど人形を操る人形って感じがしなかった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:42:38.31 ID:hSroolLZ0.net
一話時点で既に人間ぽかった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:44:46.71 ID:4zsXNc+Q0.net
原作からして人形だったかと言われると

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 23:49:42.98 ID:oGFeMfwB0.net
カットされたのはしょうがないけど善冶の館での水責めは見たかったな
しろがねが加藤に心を開くエピだし、何よりそのシーンの動くあるるかんが見たかった
まぁそれを言ったら勝と同級生誘拐時のトラックの上で戦うあるるかんも見たかったけど

早い話、カッコよく動くあるるかんが見たいの!

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 01:09:15.79 ID:J6jxnhjN0.net
からくりサーカスのポスターも完売か
売り切れた複製原画のポスターたちも作ってほしい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 03:36:11.59 ID:r07glw4u0.net
高速道路上のバトルは作画密度やばいよなあれ
完全再現できたらかなり盛り上がるシーンになると思う、ノリとヒロのノリはどうにかするとして・・・
このアニメの演出傾向だと他の車存在しないことにされて微妙な迫力で終わりそうではあるが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 08:05:37.13 ID:HZ5bViYor.net
昨日まとめて見たけど、まじ酷いなこれ。
紙芝居でダイジェストストーリー見てる気分だ。
シーン分断されすぎて背景説明がすっぽ抜けてるからキャラクター全員が薄っぺらい。
それに加えて作画が酷い。
無闇に広い室内、人物と周りの物体の大きさがバランス悪い。
引き絵なんて伸び縮みとか手抜きってレベルじゃない。
登校シーンとかマジ糞以外の何者でもなかった、あんなんなら学校シーンも削れよと思った。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 08:17:32.30 ID:TzbiaHUU0.net
まぁジョージをまともに描写する意思が無いのはわかったからもう終わりだよこの糞アニメ
俺が宝くじに当たったら当選金を全てつぎ込んでうしおととらとからくりサーカスを全話丁寧に再アニメ化するから待っていてくれ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 08:26:40.37 ID:HZ5bViYor.net
宝くじ程度じゃ無理ちゃうか完全再現

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 08:45:40.46 ID:zqlJwq34r.net
2クール行くか行かないか。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 08:46:15.71 ID:pimsG8Mr0.net
アニメ制作は1クールで3億ぐらいかかるぞ
海外の宝くじが当たらないと完全再現は無理だな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 08:46:23.35 ID:J50Tdozr0.net
7億ぐらいじゃ100話とかは無理だな
2時間のアニメ映画も作れない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 08:51:06.52 ID:J50Tdozr0.net
ということで糞アニメ連呼厨は冷静に経費計算しよう
3クールだって10億前後の出資が要るってこと
うしとらも完全アニメ化したいなら100億握ってサクシャの机にバーンすれば大丈夫
企画すぐ動いてくれる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 08:51:51.23 ID:TzbiaHUU0.net
そうなのか・・・
うしおととらとからくりサーカスの大ファンのサウジアラビアの石油王に期待するしかないか・・・(´;ω;`)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 08:59:25.44 ID:zqlJwq34r.net
月虹の歌詞を真面目に調べてたんだが、
調べれば調べるほど非リア充をモチーフにした歌詞に見えてきて怖い

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 09:14:14.80 ID:M9LZlnln0.net
テンポもいいしナルミとか人形で戦うのがカッコいいから観てるけどちょくちょくあるギャグがつまらない
人形壊れる描写とかもいいし音楽もカッコいいからこのままシリアス展開してほしい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 09:47:14.66 ID:b5VZph2pd.net
放映開始前にカット前提だから原作好きが騒がなきゃ良いなってここに書き込んだけど案の定になっちゃったな
>>835>>836辺りは典型的な原作厨=アンチの見本
話の本筋は変わってないのに糞アニメ扱いって原作批判にしか見えんのだけども
ツイとか覗いても批判は原作好きで新規は楽しんでるっぽいから彼らの目に付かなきゃ良いんだが
自分も原作好きだが木曜が待ち遠しい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 10:06:38.78 ID:i/RJFkAXd.net
>>844
ギャグがつまらないのは原作の時点から…ゴホッゴホッ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 10:33:33.46 ID:J6jxnhjN0.net
>>845
相手にしなきゃいいじゃん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 10:47:14.05 ID:oC2Pj/kmM.net
原画展てチケット会場で買えるのかな?
丁度時間空きそうだから行こうかな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 10:54:57.74 ID:9nZYsgOXa.net
https://imgur.com/gallery/RKA01fp

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 11:12:59.84 ID:Kfd2M/uQd.net
>>848
買えるよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 11:40:04.24 ID:QygaFI4m0.net
原作厨もうざいがそいつら以上に騒ぐ845みたいなタイプもうざいわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:10:31.89 ID:Ou2vRdaIa.net
>>843
表向きは特定の登場人物とは言ってないみたいだけど間違いないと思う...

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:12:11.38 ID:oC2Pj/kmM.net
>>850
ありがとう、行ってみる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:15:14.79 ID:Dcn3tfhQ0.net
わりと楽しく観てる俺は異端みたいだな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 13:13:22.50 ID:UvH10pKQ0.net
原作厨はアンチスレにいけばいいのに。どうせつまらないとか終わったとかネガティブワードしか言わないのに

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 13:13:26.35 ID:M9LZlnln0.net
とりあえずまさる達とナルミで別れて真夜中のサーカスを倒すのが目標でいいのか
ギャグとか日常アニメじゃないのに何を目的としてる話なのかわかりにくいから人気得るの難しそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 13:32:07.56 ID:mv+ng0XY0.net
原作知らない人たちはアニメでストーリー追えてるんかこれ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 13:40:01.97 ID:HK64kioK0.net
>>854
原作大好きだけどわくわくしながらアニメを楽しんでる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 13:41:22.52 ID:Lw65oUym0.net
原作未読の人で
アニメが面白いと思った人はアニメ終わるまで原作読まないでほしい
アニメが面白くないと思った人はアニメ切って原作読んでほしい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 13:41:29.65 ID:HK64kioK0.net
>>857
今週からストーリー動いた感じって言ってた
ただ今までの物語と繋がってるのが見えないから戸惑ってはいた

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 13:41:58.02 ID:QygaFI4m0.net
つか新規のファンもついてないし全然バズってないし今期の中でも空気だよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 13:44:34.35 ID:UvH10pKQ0.net
>>857
とりあえずからくり編とサーカス編の存在ぐらいは知ってる未読だけど全然追えてるよ
エピソードごとにキャラの視点が変わるなんてよくあることだし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 13:46:10.88 ID:zqlJwq34r.net
>>856
最初はマサルを助けるっていう目標があったんだけど、からくり屋敷終わって目標達成してしまうからな。

原作だとそこからダラダラと3巻くらいに渡ってマサルのサーカス編が繰り広げられるんだが、
短編の仲間集め+人情物って感じで大きな目的がある感じはしない。

7巻でからくり編に入ると、真夜中のサーカスを倒す事やゾナハ病を治す特効薬となる柔らかい石の捜索みたいな明確な目標が生まれてくる。
以降は興奮と感動の波状攻撃で読む手が止まらない状態になる、マジで。

アニメはダレやすいサーカス編をうまく再構成してからくり編にスムーズに繋げたと思う。

再構成した分の皺寄せをリーゼと法安、りょーこ、ヴィルマが喰らわないことを祈る。
三牛親子はどうでも良い。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 14:21:51.56 ID:r07glw4u0.net
法安そのものはともかく名シーンの立会人だからなあ
法安カットでその場に誰もいないと微妙になってしまう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 14:24:08.75 ID:XCt6IO2wp.net
>>861
毎回トレンド入りしてるのに全然バズってないのかすごいな
まあ、3話がピークでその後は同日のゾンビランドサガに食われてる感はあるが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 14:26:09.30 ID:M9LZlnln0.net
>>863
まさる自身が精神的に成長したし、しろがねもいるから日本側で人形使って戦いながら真夜中のサーカスを倒すとかではないのか
5話は立ち直る話だからいいけどナルミ側がダークな話になったのにサーカス入って人情物やるの?人形戦あるならいいけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 14:45:05.38 ID:r07glw4u0.net
エレオノールの戦闘シーンはもうほとんどないんだ・・・

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 14:52:05.46 ID:FUCYZcrd0.net
めちゃ長い正二の過去編どう削るんだろうか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 14:52:32.67 ID:16OVHhc+a.net
>>865
4話ラストで未読既読ともずっこけたんだよ
衝撃の展開のはずが宙に浮いた海老フライになっちゃったんで
あれはほんとに惜しかった
ギイ人気で取り返せることを祈ってる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 14:56:02.54 ID:JzfJGLHWa.net
あの改変は意味分からんよな
衝撃シーンが笑撃シーンになっちまった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 15:29:01.80 ID:XCt6IO2wp.net
原作では崩落で一瞬のシーンなのに火事が鎮火して夜が明けてるのもな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 15:40:37.74 ID:QygaFI4m0.net
受けてたら普通に本屋で完全版や文庫版売れるけどな
ここにいる奴等の誰か買ったの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 15:51:46.16 ID:kAivOosl0.net
原作全巻持ってるから完全版を置く場所がない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 15:55:46.28 ID:16OVHhc+a.net
最近はねえ…Kindleつーのもあるんですよ
場所取るから放送済んだ部分をKindleで買ってるよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 16:04:51.57 ID:NU5LlSzvd.net
>>851
まさにアンチ状態だから正論吐かれてうざいだけやんけ
だが自分も好きな作品糞言われて頭に血が上ってしつこくなっちまったわ
これからはアンチの荒らしと思ってスルーします

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 16:08:51.75 ID:MIdY4Z+Sd.net
>>872
お前らが散々面白いと思ったらアニメ最後まで見てからよめっつーからまだ買ってないんだよ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 16:31:46.98 ID:mv+ng0XY0.net
ダイジェストならダイジェストらしくカットして良いから
中途に辻褄合わせようとしての改悪は程々にして貰いたい。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 16:49:21.55 ID:i/RJFkAXd.net
一度完全版出した側からの2回目の完全版だし、文庫版は出してる途中だし、今回の完全版は明らかにアニメ化に合わせたやっつけ仕事感が…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 17:55:53.85 ID:0Xz87Lxq0.net
ED曲シングルのカップリング曲があの方イメージの曲だそうだ
ちょっとどんな曲なのか楽しみ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 17:56:11.97 ID:NNcNHGXBd.net
あとがき漫画載せてないんでしょ
ゴミじゃん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 18:44:29.06 ID:5N2J/fO60.net
4〜10巻全部カットとか言ってたアンチどんな気分だ?
次はヴィルマの話だってさ
残念だったな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 18:48:16.64 ID:muagAiExa.net
ヴィルマってもっと後じゃなかったけ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 19:06:42.19 ID:uLsiH7abd.net
ヴィルマはアメリカ(アニメ6話)の一個前だから一応さかのぼってる
飛ばしたって言っても序盤のからくり編とサーカス編は絡み無いから鳴海を早く出して初見逃げを防いだんじゃないかね
次々週辺りにビーストくるんじゃなかー

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:08:31.57 ID:nlsueBQl0.net
>>819
海老剣ワロタ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:15:33.41 ID:NVIKghLw0.net
鳴海の義手に仕込んであるやつだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:25:26.35 ID:ulTcnxcW0.net
ヴィルマは11巻 笑

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:32:09.78 ID:F+fD1OOZ0.net
>>876
正解

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:42:02.36 ID:1REF5VDs0.net
>>857
はっきり言って原作より話の筋は分かりやすくなってると思うぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:44:03.11 ID:2ZbAocrs0.net
>>868
先生との出会いとママンにプロポーズは1話にまとめれそう
その後はどうだろ
会社創立から出産までで1話
出産から井戸終わりで1話
疑惑から種明かしで1話とか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:51:44.90 ID:TzbiaHUU0.net
もしかしたらジョージの大感動のピアノラストを更に盛り上げる為にジョージの子供への所業を更に鬼畜にするつもりなのかもな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:04:13.73 ID:cg55YtJk0.net
ジョージ「こんな私に笑ってくれるのか」

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:17:47.68 ID:zqlJwq34r.net
>>866
なるべくネタバレしないように説明する。
原作準拠だとサーカス編ではしばらく人形バトルはしないor少ない。

が、からくり編よりやや遅れてサーカス編も盛り上がっていく…
というかからくり編で張られた伏線をサーカス編で回収して行くような展開になる。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:50:45.28 ID:wb6k4Ct80.net
先行カットきたか
最近、作画がいいな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:55:16.10 ID:yzV8TiOU0.net
サーカス編で盛り上がる場所なんかあったか?
からくりサーカス編と勘違いしとらん?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 21:57:39.92 ID:zqlJwq34r.net
>>894
マサルサイドの話として過去編と纏めた。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:03:56.45 ID:IzFSyOd10.net
サーカス編ってマジでゴミだよな
とにかく読んでてイライラする

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:16:54.01 ID:HyPRGUSka.net
>>896
サーカス編は退屈、ならまだ分かるが
ゴミと言い張るなら読むのも観るのも辞めたら?

>>895
そこはもう、からくりサーカス編の本編だな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:24:46.14 ID:9nZYsgOXa.net
作スレ建て直てくる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:24:54.30 ID:9nZYsgOXa.net
からくりサーカス 13幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542720247/

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:25:08.88 ID:9nZYsgOXa.net
900get

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:25:12.97 ID:HK64kioK0.net
>>872
ここにいる人らは原作を知ってるし持ってるだろ
未読の人はアニメを楽しむために今は買わないさ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:25:18.16 ID:9nZYsgOXa.net
たてれた

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:26:19.10 ID:IzFSyOd10.net
Googleで「からくりサーカス サーカス編」で検索しようとすると
検索候補に「つまらない」が出てきて草

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:26:50.50 ID:zqlJwq34r.net
>>897
いやいや、Wikipedia準拠であるが。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:27:25.90 ID:nw5cz6HLd.net
ハリポタの映画とかも映画観てから原作読むのが大正解だったなあ
結局気になって読むんだけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:33:53.78 ID:xl8jZAxxd.net
ヴィルマのレズシーンカットしたら許さない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:40:33.91 ID:HyPRGUSka.net
>>904
確認した正二の過去編とかがサーカス編最終章だったわ、すまんかった
その後が本編やね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 22:47:33.07 ID:zqlJwq34r.net
>>907
「理解」してもらえたようで何より
てか、そんな謝られるような話じゃないし。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:15:02.68 ID:DUbbtbJNx.net
村編をからくりサーカス編と呼ぶのは何か違和感ある
鳴海の出番ほぼ無いし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:05:21.84 ID:ZW7Umgje0.net
原画展終わって寂しい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:06:42.59 ID:yZYbppNh0.net
明確にいらないのサーカス編と黒が村だけだと思うけど
どうなりましたか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:13:33.65 ID:q1Ye1PwHp.net
黒賀村で1クール使うから待ってろよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:21:43.28 ID:AHGaFew00.net
黒賀村の修行は必要だし、あの日常パートを溜めに溜めての「ぜひ」がいいんじゃん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:22:16.60 ID:SsOBZBgE0.net
法安「フフフ…セック(ry」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:23:11.70 ID:AHGaFew00.net
漫画は全部コミックスで揃えてるから単行本再販してくれないかなぁ…うしおととらの時は再販してくれたんだけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:34:09.51 ID:0QVuqNzO0.net
どれだけ批判されようが意地でも黒賀はやるから覚悟しとけよ
そのための鳴海編糞カットだからな
原作者は聞く耳なんか持ってないからな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 00:48:55.46 ID:C8kRPsiw0.net
アプチャーさんは犠牲となったのだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 02:30:23.12 ID:BBivTCoDK.net
というか5話で平穏時描写もやる気あるのが見えたので黒賀村編も2・3週やるんじゃね?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 02:48:39.62 ID:5uDaTWY3a.net
黒賀は平馬だけ出るか出ないか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 03:47:18.23 ID:SsOBZBgE0.net
黒賀村は勝がフルーチェ食うだけで終わり。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 04:24:19.91 ID:CmUOMd9I0.net
黒賀村じゃなくて仲町サーカスがゾナハ病になれば大幅カットできるな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 07:01:07.99 ID:aZTD1WQo0.net
ラストもっと仲町サーカスの面々をうまく活躍させられたらサーカス編の前振りも活きたんだけど。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 08:18:29.89 ID:AiIA5W5iM.net
そもそもあいつらマジでいらんかったしなぁ
あいつらが人形と戦えてたこと自体おかしすぎたし場違いすぎた

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 08:49:45.51 ID:+031pyqIa.net
次スレ
からくりサーカス 13幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542720247/

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 09:01:10.40 ID:IGp0qNx50.net
村編、読み返すと結構好きだけどなぁ。ただ、原作でさえ刺客とのバトルはカットされてるというw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 09:15:12.78 ID:ceNCEaxoa.net
戦う以外の活躍のさせ方もあったと思うけど
なぜか全員戦闘要員になったからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 09:45:10.70 ID:OLff61Lhr.net
まぁ仲町サーカスが活躍するのは初期からの既定路線だし。
法安出て来るかなぁ。

あいつゾナハ病棟救出作戦で重要フラグ立てまくるから存在消さないで欲しいな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 10:11:58.61 ID:jo4li9Zc0.net
なんか原作読んでるとアニメのカットと改変が漫画原作のゲームみたいに感じてキツイな
ジープでマシンガンブッパするルシールが見たかった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 10:37:50.68 ID:CIgH+t1v0.net
人形使った戦闘減るのか、人情話よりあるるかんの戦いが見たかった
新キャラの人形が戦闘するからいいけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 11:05:31.85 ID:iAbbh69Rp.net
俺はアプチャーさんのおっぱいが見たかった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 11:32:59.82 ID:OLff61Lhr.net
しろがね(エレオノール)の戦闘力低いからか、あるるかんは原作でもあんまりバトルシーンないのよね。

その代わり他の人形遣いはこれから一杯出て来るぞ!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:13:53.75 ID:CIgH+t1v0.net
まさるとしろがねが人形使って、なるみが拳法で誰かと戦っていく話だと思ってた
他にも人形使い増えるならそれは楽しみだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:49:33.34 ID:Ut9MqyDq0.net
>>931
戦闘力低いからじゃなくて基本的にエレオノールは戦いから遠ざかる様に配慮されてる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 13:46:48.97 ID:dCm0teOQp.net
そもそも勝が戦闘要員になるのも結構抵抗あった。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 14:04:00.63 ID:CmUOMd9I0.net
一応雑魚自動人形にはつえ〜〜〜〜!!って言われてるよねエレオノール
最後相手には為す術なかったけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 14:18:25.85 ID:Ut9MqyDq0.net
血を殆ど失ってるから仕方ない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 15:31:42.82 ID:tFDwiK7hd.net
あまりに強すぎると勝が頑張る意義薄れちゃうからなぁ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 16:00:36.69 ID:OLff61Lhr.net
>>935
そんなセリフあったのか。
エレオノールは特別性だから、タフだけど人形操りは他のしろがねには及ばないと思い込んでたわ。
先生が良かったんだろうな。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 17:11:40.78 ID:HtVhiNlTK.net
エレオノールの過去は後付けしすぎて訳のわからないことになってるが
自動人形との戦歴は結構長いんじゃなかったっけ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 17:21:32.38 ID:SX0Qvn6xa.net
940ge

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 17:22:02.92 ID:SX0Qvn6xa.net
次スレ
からくりサーカス 13幕目
rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542720247/

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:18:13.99 ID:ZW7Umgje0.net
はよ続きみたい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:27:21.67 ID:CV+4TGFXd.net
>>932
あと魔法使いと剣士が参戦かな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 18:50:39.28 ID:duhzZBuQa.net
>>943
幻獣士とアサシンなら・・・

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:19:07.31 ID:1pIwAPOua.net
原作でも時系列は矛盾多いからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:25:10.13 ID:5j81Vtdy0.net
原作知らないからここ2話くらいは、違和感なく見れるわ
むしろそれまでは、原作知らなくても展開急いでる感がガンガンに伝わった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:47:50.60 ID:q1Ye1PwHp.net
ここ2話の方が色々と吹っ飛ばしてるんだけどな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 19:54:14.64 ID:ZW7Umgje0.net
マウントとんなよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:27:34.09 ID:SX0Qvn6xa.net
次スレ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:27:53.83 ID:SX0Qvn6xa.net
からくりサーカス 13幕目
//rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542720247/

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:30:50.22 ID:Fur3pda0a.net
つまり夢は叶う!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 20:34:48.36 ID:OLff61Lhr.net
少年誌の王道をいく良いセリフだなぁ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 22:10:02.08 ID:4Igx/Rr20.net
フランシーヌの笑顔がはよ見たい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 23:34:41.39 ID:AOzIsi3pd.net
悪漢め! 骨までしゃぶるぞ!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 02:58:49.39 ID:NfcjeIgp0.net
やっと6話見れた
超展開とは言わんが急に大風呂敷になってワロタ
先が楽しみだわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 03:13:41.83 ID:8qG86hBya.net
ハァイジョージ、これ知ってる?ボラミステリオって…
ジョージ…? ジョージ…どこにいるんだ…?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 03:22:31.65 ID:l5T0kimh0.net
福田君は自分の漫画にティンババティを出演させて速攻で惨殺したことの説明を

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 05:37:25.67 ID:u6K80m4E0.net
バンハート博士に詰め寄る鳴海の左手(義手)って、、親指が橈側じゃなくて尺側にあってコワい。
「そんな設定あったの??」って、他のシーン確認しちった。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 07:51:29.95 ID:qElmWEAB0.net
今日も俺たちのパウルマン先生だぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 08:24:04.00 ID:6fnSunHda.net
960

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 09:22:58.75 ID:pukapegu0.net
ちゃんと上級生をださないと、先生の意味がわからなさそう。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 09:30:21.68 ID:zg2IDSDga.net
ていうかあのインパクトのあるキャラで、今さら先生かどうかなんて小さな事に思えるがw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:38:30.77 ID:7fqCM3oI0.net
今改めて原作読み返してるけど
ミンシア結構きついね
何も知らない人間目線の発言ってことなんだろうけど、初登場時から最後までずっとこれなのがなぁ
ルシールの娘代わりトーアの助手としてのリアクションは必要とはいえ、キャラとして好きにはなれないわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 13:51:11.99 ID:l5T0kimh0.net
頑張ってるから見てあげて
https://www.youtube.com/watch?v=Hc4ST3-l8ss

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 15:31:51.42 ID:6wS2+/V/r.net
このアニメで林原めぐみは一人で何役演じる事になるんだろうな。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 15:33:11.34 ID:w1a29ssK0.net
アプチャーさんカットされてなかったら声優誰だっただろう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 15:45:10.59 ID:Sa8oWmvHd.net
>>966
野沢雅子

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 16:08:12.75 ID:HV/0fZ27d.net
>>965
フランシーヌとフランシーヌ人形、フランシーヌ人形2号
アンジェリーナとアンジェリーナ人形
がそれぞれ同じで
エレオノールだけなんじゃね?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 16:13:58.88 ID:GyvaJEUfd.net
全部同じになりそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 17:00:34.92 ID:zg2IDSDga.net
アンジェリーナ人形ってあったっけ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 17:03:35.05 ID:r4vReSnF0.net
あるよ
ルシールの切り札

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 17:04:40.02 ID:6eHEHTRGr.net
>>970
控えよ!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 17:08:23.08 ID:j0B7KuFQ0.net
フランシーヌとエレオノールは同じでも良いけど
アンジェリーナは別人じゃないとなぁ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 17:17:50.66 ID:DzYWwS5X0.net
それは思う。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 17:50:42.51 ID:zg2IDSDga.net
>>971
>>972
ああ、あれか。

でもアレはニセフランシーヌ人形しゃなくて?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 18:34:32.55 ID:JtRi/ByL0.net
>>975
アンジェリーナ人形は元々アンジェリーナの失踪を隠すために作られた物

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 18:46:04.62 ID:NfcjeIgp0.net
真夜中のサーカスの悪行にはそれなりの行動理念があるんだよな?
そのへんも楽しみだわ〜つかこの作品の肝であってほしい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 18:53:10.80 ID:j0B7KuFQ0.net
>>977

https://i.imgur.com/5t12hc8.jpg

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 18:54:26.55 ID:+jC5NVGg0.net
>>977
悲しい動機だよ
でも期待するほどじゃないよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 18:57:24.02 ID:WjwhSydya.net
>>972
己には何の関係も無い!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 19:17:52.81 ID:j7mZu8Xea.net
次スレ
からくりサーカス 13幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542720247/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 19:22:48.06 ID:5JCU6FcCd.net
>>977
大それた行動理念では無い
でもそれこそが、この物語の肝だと思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 19:35:01.23 ID:qElmWEAB0.net
さあ、あと3時間でパウルマン先生が始まるぞ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 20:05:15.24 ID:zg2IDSDga.net
>>976
あーそうだったっけ。
また原作読み直すか。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 22:03:42.08 ID:Jk19BmKF0.net
>>968
フランシーヌは林原確定だぞ
公式でキャスト発表されてる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 22:23:15.90 ID:qElmWEAB0.net
もうすぐパウルマン先生だぞ!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 22:55:15.85 ID:IuKZ0b8j0.net
もういっそジョージOUTパウルマン先生INで良いよ
声付いたら大物感一気に増したし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 22:58:15.47 ID:ZmL/Pn2E0.net
しろがねがあるるかん出した後、手に何も付けてないのにマサルの元に駆け寄ったり
なんかBパートは場面が繋がってないシーン多めだったな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 23:02:11.63 ID:VreefzNs0.net
新スレ進み始めちゃってるしこっちは埋めとくか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 23:02:47.17 ID:VreefzNs0.net


991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 23:02:57.46 ID:VreefzNs0.net
鳴海

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 23:03:26.56 ID:VreefzNs0.net
しろがね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 23:03:37.29 ID:4C8CdolT0.net
鳴海強い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 23:03:48.61 ID:VreefzNs0.net
白金

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 23:03:54.67 ID:4C8CdolT0.net
しろがねかわいい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 23:03:56.20 ID:8fCB9Tm00.net
>>985
そこは予想通りだが白銀先生が小山じゃなくて草

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 23:04:30.36 ID:4C8CdolT0.net
すごいぞマサルさん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 23:05:01.72 ID:VreefzNs0.net
鳴海と白銀に血の繋がりないしねー

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 23:05:28.99 ID:qElmWEAB0.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 23:10:45.68 ID:y4Mn03/i0.net
1000なら劇場版決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200