2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカスは原作者が声優を指名する糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:25:59.93 .net
アンチスレです
糞すぎて見なくていいです
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:51:17.23 .net
まーたアホみたいにスレ立て早い
1日で埋まるスレでもあるまいしスレ加速する放送日は木曜日だぞ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 23:02:06.55 .net
IP表示に偏執する学習障害児の隔離スレか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 02:31:14.69 .net
マサル救出作戦の時点ではしろがねの怪我はなかなか治らなかったけどなんで?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 05:37:26.02 .net
対しろがね用に調整された人形だったから
メタ的に言うとまだしろがねの治癒能力の設定がなかったからだけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 06:51:50.89 .net
>>465
なるほど
ありがとう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 07:12:01.51 .net
原作だと偏執的にその辺拘るのに
アニメは大雑把過ぎるくらい雑になってるという皮肉

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 11:07:28.90 .net
ひたすら伏線や設定積み上げた上で一気に伏線回収して崩すのが面白いのに
伏線や設定をカットしてるせいで薄っぺらいし物足りなさを感じる。
それに加えてアニメとしても粗が目立つ。
円盤買う位に好きなら原作買えばいいんじゃないっすかね……。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 12:23:54.69 .net
円盤もパチョンコも大コケするけど作者的にはアニメ化できて溜飲下がるからいいのさ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 00:41:02.88 .net
>>468-469
一体なにをやってるんだろうな、原作者は
作者が関わるなら>>464くらい解消してみればいいのに
原作よりアニメのほうが優れている部分が思いつかんわ
こんなもの誰がどれだけ買うというんだ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 04:30:45.12 .net
広汎性にどの層にも支持されないアニメのまま細々とあと2クールほどやり終えて終了だろうな・・・

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 06:07:02.11 .net
本スレアンチスレどっちも過疎ってるのがやばいな
まぁ今時は普通の人はみんなツイッターだろうけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 06:20:31.30 .net
過疎らせたのはIP表示にして変なタイミングでスレ立ててやたらスレ分裂させたやつのせい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 06:39:19.28 .net
オタクにも外人にも切られてるな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 07:20:04.09 .net
韓ドラばりにキャラ間の感情表現が稚拙で見るのが苦痛

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 09:32:28.19 .net
外人やアニオタには切られる以前にほとんど見て貰えてないし
続々切られてるのは原作信者にだ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 09:38:28.57 .net
今のオタクって見る目ないからなぁ
寄生獣が爆死したし真面目に質アニメ作るのがアホ臭い

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 10:06:39.63 .net
でも外人にはツインエンジンはアニメ界を救うって言われたりしてる
どろろとかヴィンランドサガとかからくりとか硬派な作品やろうとしてるから
頑張ってほしいけどからくりがハズレくじすぎて失敗で厳しくなるやろな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 10:12:45.90 .net
>>476
1話は結構リアクションあったけど
2話で見るのやめてる人が多いっぽい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 10:24:43.60 .net
からくりってスポンサーはツインエンジンがやってるん?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 10:33:34.09 .net
半島玉入れ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 10:42:38.11 .net
>>477
寄生獣はキャラデザが

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 11:56:25.16 .net
>>477
寄生獣が爆死ってBOXの売り上げとアンチ化した原作信者の意見しか見てないだろ
どれだけ初見の支持率高かったと思ってるんだ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 12:16:02.68 .net
寄生獣もガッシュと同じくパチョンコ化してなかったな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 12:37:09.31 .net
どろろは物語の序盤でどろろが女だと気づくから
つまらんよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 13:06:35.46 .net
>>473
それでもアニメが評価されてれば必然的に盛り上がるわな
何度も言われてるけど、鳴海としろがねがミスキャ2トップなのがまず致命的だし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 14:11:36.09 .net
Twitterではそこそこ盛り上がってるしアマプラの評価数は覇権クラスだからまだ判断は早計
アマプラは再生数も確認できればな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 16:42:10.51 .net
うしとらは本当に竜頭蛇尾という感じでアニメ化発表時が最大の盛り上がりで
景気のいいニュースも最初だけですぐ空気化してたがからくりはまだ頑張ってはいる印象
ただ、今期は大作、注目作だらけの上にそれら総嘗めする勢いのゾンビランドサガが同日で埋もれてしまう
もちろん内容にも問題あるが運もトコトンないよな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 17:19:58.03 .net
順調にうしとらと同じ定型的な中コケルートを進んでる印象

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 18:21:46.58 .net
配信と円盤の市場規模が逆転
これからは配信主流に
http://sakanazukan.net/ikikata/disk/#

からくりはアマプラ独占で配信料で利益出るから円盤売り上げ見て爆死と騒がないように

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 19:07:23.99 .net
うしお下げてるけど実況ツイート数もスレの勢いもうしおのほうが倍以上あったぞ
からくりが2000ぐらいでうしおは5000ぐらいだから

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 19:13:51.20 .net
しかしチョンデー本誌の扱いがやたら悪いのはうしとらの影響が大きい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 19:21:17.45 .net
原作ファンオタク外人バンプファンにも見捨てられたアニメ・・

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 19:26:36.90 .net
スレの勢いは放送前に10スレ行ってたんだしそりゃうしとらの方があっただろ
各章を39話でどう構成するか議論しやすかったのも大きい
実況2000程度じゃここまで毎回トレンド入りは無理じゃないか?
逆にうしとらはほとんどトレンド入りしてた記憶がない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 19:34:24.40 .net
>>483
だから売上爆死してるやん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 20:05:48.36 .net
バンプファンはそもそもアニメなんて態々見るわけがない層rya)n

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 20:11:34.31 .net
ツインエンジンはマングローブみたいに倒産しそう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 20:18:51.86 .net
打ち切り漫画だから人気ないのもしゃあない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 20:26:22.10 .net
お粗末ばりに原作改変したらワンチャンあるかも知らんが
狭量で自己愛の塊みたいなこの作者じゃ無理ゲーな話やろなー

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 20:55:33.20 .net
ワンチャンも何もメイン二人の声が終わってんだからその時点で無理

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 20:57:11.44 .net
>>494
普通にうしおもトレンド入ってたぞ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 21:04:29.76 .net
海外の反応サイト一つしかないのがなぁ
もう一つあった某反応サイトはからくりを今期のおすすめで押してたのに
2話で切っててわろたw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 21:35:02.31 .net
賢明な選択だな
こんな糞みたいなアニメをダラダラレビューするなんて罰lゲーム以外のなにでもないし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 22:16:11.66 .net
>>495
少なくとも>>477の「今のオタクは見る目がない」というのとは結びつかない
国内でも海外でも視聴伸びてシーズンTOP争いの高評価
しかしキャラクター性の弱さと原作ファンからの支持率の低さで円盤は売れなかっただけだから
むしろそこで拒否反応示してる原作ファン=昔のオタクの方が見る目ないとすら言える

海外勢がよくアニメのシーン抜粋の動画上げてて
人気作だと数十万再生いくけど寄生獣関連の再生数知ってるか?
1000万越えてるのすらあるんだぞ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 22:35:04.85 .net
パチョンコアニメらしくこれといって話題性がない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 23:08:43.16 .net
元々の原作が面白いのは間違いないから口コミで徐々に広まるタイプ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 23:12:50.50 .net
>>504
キャラクターで媚びないと面白くても売れない時点でゴミじゃん

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 23:19:21.81 .net
悪い意味で口コミで徐々に広まってコンベンションにスルーされてる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 23:24:04.45 .net
作品の面白さよりも信者のヤバさとアニメ見終わるまで原作読むなってのは口コミで広がってるぞ実際

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 23:31:48.33 .net
>>507
糞高いファン向けコレクターアイテムなんだから当たり前
円盤は売れなくても配信で稼げてるから問題ないんだよ過去の名作系の大半は
キャラクターで媚びてるのは昔も同じ
時代が変わって漫画やアニメの流行りの絵柄も変わったのと同様でそれも変わっただけ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 23:33:13.57 .net
わりとアニメ見て続きが気になって漫画読み始めてる人または読み終わった人がぼちぼち増えてる
面白かったから家族なり他の人にも勧めてる人も見かけるよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 23:53:11.44 .net
>>473
IP表示だとどう見てもワケありアニメだしなw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 00:05:43.89 .net
藤田作品は映像化難しいって言われ続けてたが
実際アニメ化してここまでクソになるとは流石に思わなかった

つか、しろがねの声は低いんじゃなかった?原作終盤にそういう描写あったはずだが……
何がどう間違えばババアの金切り声になるのさ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 00:08:32.97 .net
>>510
萌えや腐、エロなら買う
普通のデザなら面白くても買わないって時点でゴミだろ今のオタは

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 00:13:21.66 .net
エログロは北斗やってた80年代なら普通にできたけど
90年代は一気に厳しくなってスプラッターホラーも放送されなくなったし
それらに影響されての作風なのに本当に運がない
昨今は深夜アニメで結構際どい描写してるアニメも多いのにここはアホみたいな自主規制ばっか
だからしろがねのナイフでハリネズミやったのはちょっと驚いた

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 00:16:26.66 .net
>>514
同じようなこと前世代もその前世代のオタも普通に言ってたから
60年代70年代のオタからしたら藤田作品なんて萌え腐に媚びて気取ってるようにしか見えんよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 00:24:32.76 .net
>>516
おそ松くんとか面白かったけど
おそ松さんみたいにキャラで腐女子に媚びてないだろ
鬼太郎も猫娘なんて糞ブスなのにヒットしたし。今は超絶媚びてるじゃん

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 00:29:59.29 .net
からくりもグリッドマン並みに媚びたらいけたかもしれん・・
俺は見ないけどw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 00:36:24.83 .net
>>482
原作絵がちと地味だから変えるんだなと思ってたら
かえってモブみたいになっちまったw
原作の凄みのあったシーンまでオーラ皆無でギャグアニメのようだった
時系列をいじりまくってツッコミどころ満載だったし
真面目に作ったと言うよりせっせと余計なことをしてたよ
現在のやらかしアニメであるトネガワのプロデューサーと一緒と聞いて納得

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 00:37:03.07 .net
まぁ原作者が存命の内は無理じゃなrya)n

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 01:12:08.10 .net
>>487
レビュー数で覇権とか初めて聞いたw
評価点ならうしとらの方が高いんだしあてにならんよ

>>490
その記事、未だに円盤に高い値段つけてみんなわざわざ出している理由がないじゃないか
売り上げがオマケでいいなら
安いBOXを大量に出せばいいだろ?
そうすればこういう話題の時におまえも鼻が高かったろうに

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 01:25:38.35 .net
アマプラやアマゾンレビューの評価とか虚し過ぎるわ
高齢ニートが宅建受験するぐらい無意味

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 01:42:45.51 .net
>>514
逆に男臭いとか硬派な内容と思えば脳死してツッコミどころをスルーし
自分は評価すると言い出すような輩も邪魔なんだよなぁ
質アニメとかいう言葉は誰にとっても失礼な表現じゃないのか?と思う
上等だから売れないってなんじゃそりゃ

意識高いというかマイナーなのが誇りな狂信者みたいなのが本スレにもたまにいるから困る
そういうのに目をつけられると豚だ腐だと殴り合いが始まって話にならん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 01:59:44.02 .net
>>473
まぁあんなアスペにイニシアチブ取られてスレ廻されちゃってる時点で層が薄すぎるわなw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 02:23:07.76 .net
アンチスレで売れなくても人気ある!と必死に言い続けてるヤツなんなの?
悔しまぎれか知らないが、
軽はずみにそんなこと言うから円盤スルーするヤツばかりになるんだろ
仮に儲かってるならマシなアニメ作れや
普段退屈なシーンばかりにして溜めに溜めに溜めてやっと動かしてるような状態じゃないか
当時のハーメルンのバイオリン弾きかこれは

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 05:07:30.10 .net
思い込みで認知バイアス掛かって封神にやたらマウント取ろうとしてた輩も最近は流石に減ったな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 05:52:16.65 .net
>>521
売り上げがオマケでいいなんて誰も言ってないしどこにも書いてないと思うが
利益の出し方は円盤売り上げだけじゃないという話で
これは今までは深夜アニメの以外の枠に該当したのが深夜アニメもそうなってきただけ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 05:59:54.02 .net
>>525
どこにからくりが売れなくても人気あるなんて書いてあるんだ?
まだ売るものすら発売されてないのに

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 07:14:24.48 .net
原作からしてぬるま湯のチョンデーなのに不人気で打ち切られかけてる程だし
藤田作品の中では基本的に完成度が低い方

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 07:17:44.53 .net
今円盤とか言ってるのなんて萌豚と腐女子だけだと思うけどなぁ
円盤自体売れなくなってるし
オリコンのAKBジャニCDランキングみたいなもんやろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 07:38:55.38 .net
うしとらの時はソシャゲも朝鮮玉入れもグッズも振るわなかったけど
からサーも似たようなもんだろうな・・・

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 08:38:39.58 .net
利益モデルが円盤偏重から配信も重要になってきて
円盤が売れなくても元は取れて赤字は出ないというだけの話を読み取れなくて
大人気だそれなら円盤は不要だとか言っちゃうやつら

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 12:15:38.91 .net
作者が原作自己愛を放自粛しない限り負の連鎖は続く

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 12:27:26.18 .net
>>490
そこで言う配信とはアマプラみたいな観放題のことのようだね
このブログ書いてる人は収入は各社に均等に配分されると思ってんのかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 14:07:17.47 .net
NETなんたらやアマプラ独占は買い取りみたいなもんだぞ
地上波ならNHKに近い
だから無茶苦茶な制作費の使い方でもしなきゃ赤字にはならない
赤字にならないってだけでそこから利益出すにはやっぱり円盤がある程度売れなきゃ駄目
配信絞ってる分、認知度は下がるから円盤は不利だけどな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 17:35:04.27 .net
チョンデーが手切れ金代わりにお情けでロートル作家にアニメ化プレゼントしたような構図

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:08:09.21 .net
>>497
マングローブはスタジオと多数のアニメーターを抱えてたアニメ制作会社
ツインエンジンは制作会社ですらないので比較する意味がない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:32:18.40 .net
西村監督の自閉的で気怠そうなコメンタリー動画が今回ない時点で失敗作だわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:46:16.07 .net
鳴海って冷静に救命活動している消防士や救助隊の人に向かって
なんで人がこんな酷い目に合ってるのに涙の一滴見せることが出来ねぇんだって
激昂しそう

戦闘で無双しているから兄貴キャラって名目が立ってるけど
それが無かったらめちゃくちゃ叩かれてるだろこいつ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:52:39.48 .net
鳴海は人が泣かないからとかいって激昂する奴じゃねえわ
自分ができることを探すタイプで人に指図するタイプじゃないし
どんなキャラ理解だよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:00:19.54 .net
モンペや愛護とかに多そうなボダキャラと連載当時から叩かれてはいたけどな鳴海

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:09:24.13 .net
しかも声がおっさんだったしな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:16:32.30 .net
記憶喪失時のエレオノールに対するあたりばかり言われるけど
サハラ戦でのしろがね達に対する態度が一番ひどいわ
ジョージをからかってムキにさせる阿紫花との対比で殊更目立つ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:22:09.44 .net
ナルミは元イジメられっ子だったしあえてアスペッペな設定にしてるんだろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:43:23.49 .net
>>539
そんなシーン有ったか?
鳴海は粛々と心の内に炎を燃やすタイプだろ
だから医師を批判する前に麻薬中毒の場面を見せて一線を越えた説得力持たせたんだし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:59:45.01 .net
アニメのナルミは粛々と心の内に炎を燃やすタイプには見えないな

火病って発狂したり躁鬱ばりに落ち込んだりする真逆のタイプだわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:14:47.34 .net
たまにアンチとは思えない書き込みする奴いるなこのスレ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:25:23.80 .net
ぶっちゃけ原作自体が大袈裟な感情表現が鼻について嫌い過ぎる
慰安婦泣き女物語でも描いたらどうかな?お似合いの題材だと思う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:59:04.60 .net
まぁ藤田マンガ好きな人って大体韓国ドラマ好きだから需要は一定数あるだろうな・・・

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 21:02:01.92 .net
ナルミもそうだけどサハラで最低なのはミンシア
リアクション要因なんだろうが不快すぎる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 21:07:34.74 .net
人気のない勝を無理やり底上げする為に
人気だった鳴海とヒロインを無理やりアスペに改変したと聞いたが

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 23:33:54.01 .net
さっき7話まで見たけど…わりぃ、やっぱつれぇわ…こんなんアニメせんほうがマシやん…(´・ω・`)

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 23:57:48.76 .net
>>517
平成おそ松=人気だったバカボンに媚びてキャラごちゃ混ぜで意味不明なことに
       人気で扱いやすいイヤミとチビ太主人公で六つ子が実質脇役に
       おそ松さんで批判されてたオタク向けパロディは当時から
鬼太郎三期=鬼太郎がイケメンヒーロー化、夢子ちゃんというアニオリヒロイン
        猫娘も普通に可愛く親しみやすいデザインに

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 00:15:52.38 .net
初期しろがねの水玉模様の服は2期猫娘のパクチョン

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 00:46:17.01 .net
>>553
どんどん媚化してるってことか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 01:51:42.14 .net
水木や赤塚のような自由人なマルチ性がない自己愛藤田にゃムリ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 11:55:47.05 .net
鬼太郎三期は主題歌もおどろおどろしさ薄くなって格好いい感じになってた
EDは雰囲気怖いけど鬼太郎と猫娘が可愛すぎる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 12:20:26.98 .net
しろがねやリーゼが過剰に萌えキャラ改変されたら藤田はファビョり狂うだろうな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 14:57:35.44 .net
リーゼなんか初登場シーンが萌えキャラそのものやん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 16:32:38.12 .net
ああ見えて可愛い女の子描くのにかなり情熱注いでるんだからアニメで可愛くされて怒るわけない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 17:28:15.37 .net
その割にやたら偏執的に変顔させたがるよなぁ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 17:35:08.13 .net
過疎りすぎww

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200