2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーは王が悪者退治ごっこに熱中する糞アニメ21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 21:55:25.79 ID:fvg4OKs6.net
他のラノベとは違う、本格ダークファンタジー!(文庫展開当時の発言)
https://togetter.c●m/li/956173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
https://www.matolabel.n●t/archives/70063638.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも(おいこら)
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

前スレ
ゴブリンスレイヤーはエロ・グロ・なろうセンスの糞アニメ20
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542149717/

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 12:52:45.14 ID:DSR5XA6u.net
街中より遥かにゴブリンとエンカウントする可能性の高い野宿で酒飲んで寝るアホだし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 12:56:16.92 ID:vyOVTb7b.net
>>235
そんなことしてる間にもいくつもの村が壊滅してるんですよって言ってやりたい

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:01:47.26 ID:vyOVTb7b.net
王妹がゴブリンにさらわれたんなら王都の冒険者ギルドにちゃんと書類と依頼料持って依頼出せばいいんじゃね?
それで対処できてるんでしょ?白磁三PTも送ればちゃんと退治してくれるよ賢王とやらはなんでそれをしないの?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:07:51.88 ID:/6PM+tkQ.net
王妹が抜け出せるくらいのガバガバ警備だからデーモンとかも王を殺そうと思えばすぐ殺せるでしょ
でも愚王が生きてる方が都合がいいから生かされてるんだと思う

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:11:46.91 ID:DeBC9aOZ.net
仲間同士の結束が強く統率が取れたゴブリン
間引きだのコストだのごちゃごちゃ言い訳して勝手に滅んでいく人間
この世界魔物いなくても人類滅亡するだろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:18:04.96 ID:YXmlzXMK.net
人類が滅亡するとゴブリンも繁殖が大変なので頑張って人間を保護してるんだよ、ゴブリンが。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:19:49.31 ID:mq4/KGLP.net
>>237
周りに賢王と呼ばせて悦に浸ってるバカだからじゃね?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:23:32.38 ID:DeBC9aOZ.net
ゴブリンはしょーもないギルド作ったり自己責任論振りかざして追い込んだり奴隷制度作ったりしないからな
仲間意識と助け合いと知恵で生きてる種族
どっちが生き物として優秀かは明らか

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:24:14.23 ID:LrIZHX6N.net
>>233
他者を労わらない気遣わない、たとえ死体を前にしてもそれを悼むどころかマヌケ野郎扱いするっていう
人間社会を捨ててるとしか思えない行動とってんのに作者や信者が社会の承認を得させたがるのが滑稽だよね
自分たちの「他人の目を気にせずわがまま放題したいけど女も金もうなるほど欲しい」って幼稚な願望を投影してるだけじゃんと

そういうはみ出し者ならはみ出し者で、惚れてきた女を突き放すとこまでやれ
それこそ自己責任ってやつだ自分で責任取れないもの背負い込むんじゃねえ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:33:49.92 ID:QYZyUREU.net
>>237
いやぁ、ホントだよな
ちゃんと王たるもの規則を守れないとねえ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:34:47.22 ID:vyOVTb7b.net
>>241
やっぱ馬鹿なんだろうなw
自分で作ったシステムを自分で否定してんだから

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:38:58.59 ID:vyOVTb7b.net
>>244
でも元ごろつきだからしょうがないのかもしれんw
そういやなんでこの愚王は冒険者なんてやってたんだ?やっぱお城が退屈で逃げ出したかったからかw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:43:55.00 ID:luIY1ZP3.net
>>237
そうする前に令嬢剣士がゴブリンスレイヤー読んで話を押しきったからなぁ
ちなみにそうならなければかなりヤバイ状況になってた

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:46:39.42 ID:vyOVTb7b.net
>>247
王都のギルドに依頼出すなんて一時間もかからんのにゴブスレが辺境から王都に来るまで何日かかると思ってんだよw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:46:56.22 ID:rqcdFy/s.net
ヤバい状況じゃねえじゃん
信者いわく白磁三回送れば自動成功なんだから
速攻白磁三回送れば解決するだろ、ゲーム的に
これゲームの世界だよな?w

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:48:02.84 ID:X2e6ubAr.net
自身の経験もあってか新人訓練所作ったり、下手するといつものごとくゴブリンだからと新人任せにしたかもしれん王の前にゴブスレ連れて行ったり、話聞く限りじゃまだ比較的まともな行動してるように思える>令嬢剣士

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:49:10.02 ID:ul29xu72.net
>>247
ゴブスレ個人頼みの国とか御都合主義感満載だな
シビアでリアルなダークファンタジー()はどこにいったんだ?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:52:24.40 ID:1bvdSGZO.net
>>248
王妹が攫われたときは丁度ゴブスレが王都に滞在してたときらしい、神官の服盗まれたらしいし

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:53:12.48 ID:vyOVTb7b.net
>>250
アホか、何のために新人訓練所作ったんだよ!今こそ生徒の力を示すときだろ
だいたい新人まかせにしたら不味いならちゃんと咎めて改善させろよ、そんなんでよく賢王様はよくやってますとか言えるなw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:54:38.21 ID:X2e6ubAr.net
言うても約3回やらんと成功しない新人送り込むよりはゴブスレの移動時間込みでも遥かに早く片付きそうではあるんだよな>ゴブスレに依頼

まず身内がヤバイ状況でどちらにせよそんな呑気してることに自体がクソ狂気の沙汰なんだけどな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:54:38.59 ID:rqcdFy/s.net
あーなるほど、権力者と顔つなぎできた俺カッケーってやるためにご都合的な展開にしたのね
スマホ太郎と姫みたいなことってことやな
つくづく権威主義者やなぁ〜くも膜下出血作者は
そうやってお偉いさんに顔つなぎできてうれしいやろ?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:56:27.59 ID:vyOVTb7b.net
>>254
その狂気の沙汰を国民に強いているのがみんなが大好きな賢王様だろw

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:57:46.34 ID:fgxdfhm0.net
ゴブリンに兵は出せない(キリッ

この時点でもう誰に何を頼もうがダメだからなぁ・・・

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:03:34.23 ID:YbPq1oBo.net
>>257
ゴブリンか?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:07:04.10 ID:X2e6ubAr.net
>>256
そうだよ(迫真)

仮のも王族の一人がヤベー状況なのにそれよりもゴブリン如きに兵を出すのが非効率だとかいう理屈持ち出すってどういうことやねん

お前らにとって王の妹ってそんなに優先順位低いんかよと

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:14:56.42 ID:rqcdFy/s.net
私情で動いてはいけないのがかっこいいと思ってるからそんなこといってんだろうけどね
封建制度ではなく絶対王政なら王とはすなわち神から統治権を付託された絶対者なんだから血はありとあらゆるものを決定づける
それなのに妹を助けないという判断を下すというのは自らに流れる王族の血を軽く見ることやぞ
ここで大事なのは国の形態によって何を一番重視するかが変わってくることだけど
同時に国の形態によってその一番重視するものは絶対にブレてはならんのや
民主主義かつ法治国家ならば法を破ってはならん。だからソクラテスは「悪法も法」だといって毒を呷ったのだ
それを否定しては国としての柱を打ち壊すようなもの、悪か善ではなく、国の柱として存在しているんだぞ

この馬鹿王は、絶対王政という王族の血こそを国の柱として打ち出したくせに
その王族の血を軽く見たのや、こんなことやってると、誰も王族を畏れず敬わなくなるぞ
自ら正当性と絶対性をぶち壊すような真似をしたのだからな
少なくとも貴族、臣下には陰口を叩かれているだろうな、血を軽く見て兵すら出さないのか…こんな男が絶対の王としているのか……と

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:17:58.60 ID:rqcdFy/s.net
まあこういった感覚すら歴史やらを勉強してこなかったから作者と苗床はわからんのやろうな
自分の頭の中で世界全てが決まっていて一切広がってない
井の中の蛙大海を知らずまんまや、だから井戸から出てくるなっていったんだ
蛙は海に浸かったら死ぬんやぞ?世界という海に出てきた結果作者と信者即死しとるやんけ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:25:01.89 ID:HAPYJohF.net
苗床脳「現実(史実)と一緒にすんな」
これで論破した気になってんだからおめでてーよな
誰よりもあの世界をあの世界として考察したらアンチにしかならんわ
「世界観グチャグチャなのは分かるけど嫌いじゃないんやw」なら分かるけどさあ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:26:03.81 ID:fgxdfhm0.net
>>261
即死してるのにヨソに迷惑をかけてるからゾンビか悪霊の類なんだよなぁ…

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:33:02.20 ID:RNrj/mh0.net
>>253
新人訓練所作ったの女商人せいでできたんです
賢王()は一切関わっていませんwww

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:33:24.74 ID:X2e6ubAr.net
大体妹の行動にしたってそれとうまく折り合いつけてなかった王や周りの責任も多かれ少なかれあって普通はそれに対して多かれ少なかれ反省や改善やらがあるのに全部妹が悪いことになってるからな

しかも何故かその結果王じゃなくて女神官と和解して締めるって言う意味不明っぷり
なんで王やらと妹の問題なのに女神官がそこに入ってくるねん

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:34:29.09 ID:2mrIDLdV.net
6964ななしのよっしん
2018/11/15(木) 23:27:32 ID: w117nJNQ7m

外伝のダイカタナの『君』といい、ロックイーターに恋人喰われた冒険者といい、冒険者ひとりひとりに物語がある感じがすき

6965ななしのよっしん
2018/11/16(金) 00:38:38 ID: ILp5oZuPUT

>>6964
個人的にはそれこそ、いわゆる噛ませモブのダイカタナの酒場で絡むチンピラ2人にすら実力と事情が備わってるのが好き

元から主役からちょっと外れたメンツに焦点当ててる感はあるけど、ああいうモブをモブとして貶めないところは非常に好感が持てる

モブを貶めない?俺の見てる作品とは違うのかな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:35:41.95 ID:vyOVTb7b.net
>>264
馬鹿か?令嬢剣士がゴブスレ紹介するより自分とこの生徒使えって言ってんだよアホか?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:35:46.27 ID:RNrj/mh0.net
おちこぼれの魔術師なんて居なかったいいね?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:36:38.13 ID:6F0+1pPM.net
どう見てもお人好しのお上りさんとして処理された1話の剣士や優秀()な魔術師に哀しい過去

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:37:47.47 ID:RNrj/mh0.net
ちなみに勝手に訓練所作って武力持った女商人は賢王様に殺される予定だからな?
そういう世界だから仕方ない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:38:37.04 ID:2mrIDLdV.net
>>265
神官の服盗んだからだったとか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:39:21.77 ID:X2e6ubAr.net
>>270
これマ?あのアホだらけの世界の中じゃあ相当マシなことしてるのに?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:40:44.72 ID:RNrj/mh0.net
地方で武力持った貴族殺してるんだから仕方ないね
例外はないでしょ?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:44:44.64 ID:LrIZHX6N.net
>>266
いくつも村が滅ぼされてるのにゴブスレ以外に誰もゴブスレ目指さない世界の何がなんだって…?
よしんばあるように感じられたところでそれはどっかからコピペしてきたからあるように感じられてるだけだろうよ

>>272
作者が言った「国はドラゴンとやりあえるような戦力を地方に持って欲しくない」からの推測かと

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:44:56.43 ID:rqcdFy/s.net
>>271
なんで盗んだんだ。なんでわざわざ盗人になるんだ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:46:06.22 ID:08EivzRS.net
それがホントなら真っ先に打倒されるべきだな愚王

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:47:26.64 ID:2mrIDLdV.net
訓練所はギルドの施設だからセーフなんでしょ、令嬢剣士は国に予算出すように尽力しただけって信者が言ってた。国王とも顔見知りの貴族だから出来たとか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:48:12.62 ID:vCb7ufPN.net
>>273
国王にも貸しを作った我らがゴブスレ様の盟友である女商人は特別枠
いつ切り捨てられるかわからない国王の家臣になるよりも、
GMをぶん殴って黙らせるゴブスレの友人になる方が正解

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:48:58.91 ID:vyOVTb7b.net
あの愚王がゴブリンごときに負けて苗床にされていた糞雑魚の話を聞くとは思えんが

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:50:27.30 ID:2mrIDLdV.net
>>275
風呂屋で見かけた神官が自分と容姿が似てるからだそうで、変装の為に服からプレートまで盗んでった。代わりに宝石置いてったけど

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:51:51.85 ID:X2e6ubAr.net
>>56によると城抜け出すのに女神官の服使ったらしい

問題はそこじゃねーよ、それと王兄妹の抱えた問題って別なのになんで女神官に憧れるところで話が終わってんだよって話

女魔道士の弟のドラゴンスレイヤーもそうだが、なんでその本人の行動に到った動機や原因が最後になるとスルーされてんだよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:52:55.30 ID:EHicsdQf.net
地方に武力を持たれたくないなら地方に国軍を配備しろよ愚王

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:53:00.81 ID:RNrj/mh0.net
音楽性の違い

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:55:01.54 ID:LrIZHX6N.net
>>260
成る程なぁ
王様の癖して「人民は皆平等なので権力者の身内だからと言って差をつけてはならない」って民主主義的価値観で動いてるのが違和感の原因か
やっぱり作者がキャラクターの視点に立ててないんだね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:57:06.18 ID:HAPYJohF.net
>「国はドラゴンとやりあえるような戦力を地方に持って欲しくない」

地方の治安どうするんですか?
衛兵なんも送ってくれないんですか?
自警団作ってもデカくなりすぎたら強制解体ですか?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:57:35.18 ID:fgxdfhm0.net
>>281
一行は何がなんでも憧れの対象にならなければならない、ということだろうよ
ゴブリン倒し続けてるだけなのに王族にまで憧憬の目でみられるんだーをやりたいだけ
最後にはなぜか情報が広がって「王族にまで一目置かれた伝説の冒険者ゴブリンスレイヤー」になるのかもね
そうなったらもうただの「自覚無き成り上がり物語」ですわ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:59:43.07 ID:dwesQaGn.net
>>278
なんか来月出る最新刊はGMがぶん殴りにくるみたいだがな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:01:24.34 ID:vCb7ufPN.net
民主的価値観っつーよりは、現代日本的価値観って感じがするね

民主国家いうても、アメリカやイギリスはCIAだのMI6だの投入するのに後ろめたさや躊躇なんかほとんど感じないでしょう

まあ、結局のところ作中世界の平和ボケっぷりがどうしようもなく現代日本的なろう世界だからな
江戸時代の延長線上で現代化されたような日本を、外観だけ中世西洋ファンタジーにしてる感じが

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:02:13.49 ID:6F0+1pPM.net
一番駄目なパターンに手を出す作者

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:02:15.58 ID:dwesQaGn.net
>>267
このまえ仮オープン中にゴブリンに襲われて再建中です

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:03:00.76 ID:HAPYJohF.net
>市井に生きる女子が年頃になると家出をするという噂

はああああああああああああああああああああああああああ????
ばっかじゃねーの? 現代日本とちゃうねんぞ?
進撃の巨人の世界でそんな噂があると思うのか? あってたまるか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:03:29.29 ID:RNrj/mh0.net
よくこんなクソな下地で作品作れるな
逆に凄いわ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:05:13.51 ID:TGgTu7L6.net
ドラゴンや魔神やらデーモンもゴブリンの手下なんじゃね?
それくらいゴブリンの社会性高いぞこれ
それに一切気づかない脳ミソお花畑のバカ人類

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:07:46.97 ID:X2e6ubAr.net
>>291
まあこの手のファンタジーで王族が城抜け出すのは割とポピュラーな展開だから多少はね

そのポピュラーな展開の癖にその帰結がクソみてーだけど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:09:53.99 ID:vyOVTb7b.net
>>290
おいおい嘘だろw冗談だよな?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:10:41.29 ID:vCb7ufPN.net
ダイヤモンドの騎士()も戦えよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:11:00.86 ID:RNrj/mh0.net
やはりゴブリンのが賢かった

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:11:23.18 ID:DSR5XA6u.net
これ矛盾なんて生易しい言葉で片付けられるもんじゃないよね
辻褄が合ってる部分を探す方が難しい破綻状態だよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:13:36.40 ID:20uGS/2a.net
>>56
>自らの行動を知っていた貴族や邪教徒によって王を追い落とす為の陰謀に利用されてしまい、
>彼等に操られたゴブリンに誘拐されて死の迷宮にまで連行され、
>ゴブリン達のリーダー格であるゴブリンプリーストによって魔神復活の生贄にされそうになる

ゴブリンの背後には貴族や邪教徒がいる
たかがゴブリンだからといって甘く見て放置してるとクーデターを起こされたり最悪魔神が復活してしまう可能性もあったわけだ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:15:21.77 ID:DcmG6ilk.net
>>264
国に金がないから訓練所作れなかったのに
女商人は世界一の大金持ちかな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:15:33.68 ID:RNrj/mh0.net
愚王の暴挙の一端だけでもクーデター成功しそうだけどなw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:16:41.78 ID:X2e6ubAr.net
しれっと人間側の貴族がいるとこがポイントだよね

普通に国家の存亡に関わる話やで、この話の一番の悪やでこれ

例の如くスルーされるんやろなぁこの辺りはw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:21:41.90 ID:HAPYJohF.net
>>302
あの愚王に盲従してたら国が死ぬと判断したんじゃねえの?むしろ善玉な気がするけど

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:25:48.45 ID:TGgTu7L6.net
地方には助けにもいかないけど自衛することも許さん!力をつけてきたら暴れん坊将軍ごっこで殺す!
賢王(自称)

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:30:12.56 ID:6F0+1pPM.net
名前が賢王なのがまた笑える。てっきり作中では国王とか言われてると思ってたわww

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:32:05.75 ID:EHicsdQf.net
百歩ゆずって信者がゴブスレ擁護するのは理解できる主人公だしな
だがこの愚王を擁護するのは理解出来ない

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:33:17.40 ID:xVI+xUAc.net
国が亡ぶかどうかの瀬戸際のはずなのにありえねえことばっかりやってるな

魔神王とはプロレス、って言われたら納得だわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:35:27.60 ID:X2e6ubAr.net
権力の加護下の復讐者とどう見ても真っ当に見えん権力者って構図は鉄血のガエリオとラスタル関連と一緒だな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:37:33.86 ID:vCb7ufPN.net
事件が終わったらまた
「ゴブリン?捨て置け。冒険者どもにまかせておけばよかろう」
そう、退治できてしまうのだ()

#退治するまでの被害の拡大、より大きな脅威に育つ危険性などについては忘れてください

っていう世界に戻るんだっけ?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:39:00.75 ID:rqcdFy/s.net
>>284
そうなんだよ。だから絶対王政とは善悪ではなく王とは全てを付託された存在でなければならない
あとはその時代ごとの王が自らの本分を全うしつつ、悪か善か、善政を打ち立てるのか悪政によって民を苦しめるのかだけで
王としての絶対性だけは揺るがしてはいけないんだ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:40:06.52 ID:20uGS/2a.net
ゴブリンスレイヤーは王が魔神復活に協力する糞アニメ22

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:45:23.31 ID:dwesQaGn.net
>>295
六巻読めば分かる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:47:18.27 ID:X2e6ubAr.net
意地でもゴブスレ以外にゴブリンとまともに戦わせないようにしてんなw

御都合主義ってそう言うことやぞ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:47:31.98 ID:vCb7ufPN.net
なんでヒュームすぐに出し抜かれてしまうん?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:47:37.43 ID:/96YOjZl.net
ガバガバさを作中キャラがまともに教育を受けてないバカだからしょうがないんですって言い訳してるの鉄血のオルフェンズにそっくり

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:48:48.95 ID:HLYB8sXV.net
ゴブスレ以外の冒険者はゴブリンとまともに戦わないし、ゴブスレはゴブリン以外のモンスターとまともに戦わない世界

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:48:49.46 ID:rqcdFy/s.net
>>315
問題は教育を受けているはずの王や貴族まで頭が悪すぎるところだ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:50:46.60 ID:X2e6ubAr.net
>>315
鉄血の場合はその通り設定からそういうキャラをメインに扱ってるからある程度しょうがないところがる

問題はそういうキャラだからと色々な意味でバッサリしてるところ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:51:33.46 ID:vCb7ufPN.net
「魔神の襲撃です!練所が襲われて、訓練中の新兵に多数の被害!」
「出陣じゃあ!魔神どもを討ち取れい!」

「ゴブリンの襲撃です!訓練所が襲われて、訓練中の新米冒険者に多数の被害!」
「ゴブリンだと?捨て置けい。冒険者どものことは冒険者ギルドにやらせておけばよい」

賢王()

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:52:22.96 ID:/96YOjZl.net
主人公以外のキャラをモブとして扱っていないならゴブスレ以外にも創意工夫するキャラ出せばいいじゃん
何で身体能力ゴリ押しの脳筋か迂闊で殺されるバカばっかりなんだよ
ゴブリンだけと戦ってその対策だけしてる奴より、色んな強敵と戦ってる冒険者の方が経験豊富で色々な知識持ってるのが普通だと思うんですけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:00:12.48 ID:rqcdFy/s.net
>>320
映画吸血鬼ハンターDのマーカス兄弟は、位置的にはDのカマセなのだが
すでに所詮からグールの群れを圧倒し、Dを封じ込めた途中のバルバロイの強者のからくりを見抜き打ち倒し
虚弱体質のグローブは実は一定条件下で作中でも最強クラスのとんでもない存在へと化ける
マーカス兄弟がカマセどころか「こいつらやっぱプロフェッショナルだわ……」と納得できるからこそ
吸血鬼たちの強さやDの強さがより浮彫になって引き立つ

他者を下げて下げて俺SUGEEEEは一番寒いし盛り下がることを理解していない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:02:54.22 ID:YwGFRQf6.net
>>320
上位冒険者は才能任せのゴリ押しで「勝ててきてしまった」が故に今まで頭使う必要なかった奴らだから
才能ない故にシビアに現実を直視して頭使ってきたゴブスレとは超えられない壁がある
というのが信者の言い分だ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:03:45.57 ID:HAPYJohF.net
多分だけどあれだ
これ作者が人間に興味ないんじゃねえの?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:08:06.99 ID:DcmG6ilk.net
>>320
ゴブリンより遥かにステータスも高く邪悪な魔物と戦って来たはずの他の銀の連中から強者的な雰囲気が全然感じられないのはヤバイと思う

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:11:56.83 ID:6F0+1pPM.net
>>322
レッサーヒュームがそもそもバカしかいないっていう前提を受け入れないと説明不能な理論だなw
>才能ない故にシビアに現実を直視して頭使ってきた。
これが唯一の個性になるってのは本質的にそういう事だからww

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:11:59.66 ID:MCcga08i.net
ゴブスレはなろう系に比べるとしっかり練られてる、って事前に言われてたけどもしかして高度なギャグだった?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:13:57.68 ID:/96YOjZl.net
身体能力高くてもゴブリンよりもっと強いモンスターと戦ってるんだし、モンスターと人間の身体能力の相対的な差はあんまり関係ないよね
ゴブスレ以外の全冒険者は運よく今まで死ぬことがなかっただけのアホしかいませんって…
えぇ…(困惑)

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:14:00.73 ID:rqcdFy/s.net
え、でもこの世界ってゲームみたいにレベルが上がるみたいなことはなくて
非常に現実的な身体能力の奴等が大多数だし、経験として積み重なるだけで肉体が強くなるなんてないみたいなこといってなかったっけ?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:15:27.68 ID:HAPYJohF.net
>>322
ルサンチマンがキモすぎてヤバい

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:17:22.13 ID:rqcdFy/s.net
原作じゃあシビア(笑)なやつがゴブスレしかいないってことは(ぶっちゃけゴブスレも頭悪すぎるギリギリ健常者だが
それ以外のやつは滅茶苦茶才能があって頭が弱いやつだらけということだな
生きている存在はゴブスレ以外全員そうということか

この世界のニンゲンはどうやら不可思議な進化を遂げたようですね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:18:19.97 ID:RNrj/mh0.net
ゲームと違ってリアルだぞと言いながら勇者がすごい力で魔神倒したよとかいう頭悪い世界

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:19:56.33 ID:fgxdfhm0.net
>>330
才能が無い奴はゴブリン様に間引かれるからな
そら才能があって馬鹿な奴しか残りませんわ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:21:05.43 ID:rqcdFy/s.net
>>332
草、そもそもきちんとサポートしてやったらそれなりに才能があって頭がいいやつも生き残れたんとちゃうか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:23:11.45 ID:fgxdfhm0.net
>>331
勇者はLP制だって信者が言ってた
でもLP制でも気絶後100回も殴られたら死ぬよって突っ込んだら

「そういう公式設定だから」

とどうしようもない反応が返ってきたよ!
その公式設定がおかしいって言ってるのにね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:23:18.86 ID:jUuNAqzz.net
>>333
一話の魔道士がそれに当たりそうなんだよな…

なんていうか、なろうを否定いるような展開しながら、結局はそれと同じで才能主義というか作者の贔屓でそれが決まるって構図は変わらんっていう

総レス数 1001
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200