2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト100通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 22:19:24.29 ID:+2eFeNyV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく!!

見えてる世界がすべてじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日09:00〜、フジテレビ(CX)系列にて放送中。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト99通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541935679/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 22:41:43.03 ID:RcKft7BC0.net
>>503
5期の黒烏さんの方が容姿も中身も遥かにイケメンだったな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 22:42:17.50 ID:IxGwXRj70.net
>>505
ウッソとヒイロの差か

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 22:42:17.91 ID:oVM4oh/R0.net
>>504
ぬーべーの妖狐玉藻もイケメン妖怪だしな。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 22:42:17.95 ID:/1yM9D260.net
6期の白山坊妖怪の中じゃイケメンの部類じゃね?
人型になっても幽遊白書の蔵馬みたいな美形になりそう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 22:42:44.72 ID:xIzf7Qol0.net
やっぱ本筋にがっつり絡む話っぽいな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 22:44:31.34 ID:RcKft7BC0.net
>>506
それはウッソに対する風評被害

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 22:45:01.51 ID:IxGwXRj70.net
>>483
でも15話や24話のねこ娘はtwitterとか見てても言動叩いてる女はチラホラいたな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 22:48:13.37 ID:2IwVqpEU0.net
>>503
もし完全カラスにして女性ファンついたら
まな関連でものすごく荒れただろうし…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 22:50:02.75 ID:CAWl27ef0.net
先週は明らかな八島作画だったからな
蟹坊主回はまだマシだったけど
ベリアル回は八島臭を消す事が出来なかったな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 22:50:57.86 ID:cNuLEJeq0.net
五期の黒鴉とは被らない感じにしたかったのかね
黒鴉は最初から人格出来てるし実力も一人前だったな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 22:55:41.21 ID:J53BWJJu0.net
先週のレズまなの作画はなあ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 22:56:37.06 ID:RcKft7BC0.net
>>514
そんならベリアル戦で花形にするなよ、鬼太郎を引き立て役にしてまで、と言いたい
5期の黒鴉だったらあの役どころも分からんでもないが
小次郎は伝令兵どまりにしてベリアル戦は原作通りにすべきだった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 22:57:40.94 ID:CAWl27ef0.net
ベリアル鬼太郎苦戦してないからな小次郎がほぼ主役だった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:00:18.66 ID:IT2i4qwG0.net
>>479
6枚目の鬼太郎かっこいいなぁ
白山坊回は鬼太郎アニエスねこ娘ねずみ男の4人パーティで行動するのも楽しみだし脚本も吉野さんだから明後日が楽しみすぎて仕方ない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:02:35.62 ID:2IwVqpEU0.net
>>518
久々の吉野回か!
賛否ある方みたいだけど6期鬼太郎での担当回はどれも好きだから期待!

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:02:46.50 ID:/1yM9D260.net
>>513
確かに「ん?」と気になる作画ではあったが内容があれならまぁいいんじゃない
あの話でやたらいい作画だった方が残念さを感じるかも
猫娘なんて出番無かったし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:05:21.24 ID:hpED55FY0.net
狐のお面ってちょっと怖いイメージあるよな?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:05:39.16 ID:cNuLEJeq0.net
>>516
いつもベリアルの噛ませにされてるから今回は天狗に一矢報いさせるかみたいな感じなんじゃね?
6期は原作通りにやるのとほぼ真逆みたいなアレンジする場合と両方あるし
自分は天狗活躍させる事自体は別にいいと思うが展開の性急さはどうにかならんかったのかとは思う

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:10:55.09 ID:/1yM9D260.net
>>521
狐のお面って黄色じゃなく大体白いけどリアルで白い狐っているんかね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:11:27.54 ID:E4EfFTdW0.net
>>522
小次郎の恋愛シーンにほぼ尺取られたからベリアル戦が呆気なかったのはほんともったいない
小次郎の恋愛シーンが叩かれてるのはメインキャラでもない男キャラの恋愛シーンなどどうでもいいって人が多いこと以上にそこに尺を使われて肝心のベリアルのシーンが少なかったってのもある

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:12:04.48 ID:RcKft7BC0.net
>>520
確かにあの内容なら、かえって八島先生で良かったよね。
箒で東京→鳥取かつ高度5000m超って、誰か止めろよ・・・

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:17:42.90 ID:cNuLEJeq0.net
>>524
未熟さの強調とはいえ余りにもしょうもない事でベリアルの封印破壊したのと
まなが今日日絶滅危惧種レベルの鈍感さを発揮してたのもマイナスやね
ベリアルの封印はAパートの半分くらいで解かれるくらいでいってほしかった
後ラストの締めもまなが鈍感発揮するんじゃなくて自分の未熟さを恥じた小次郎が
今の未熟な自分では相応しくないと恋心を自重して終わらしとけばよかったと思う

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:18:56.93 ID:ATCQ+gmJd.net
朱鷺子 (@tokiko0106)
ちょっと前まで私の犬山まな世界一可愛いと思ってました。でも大野木脚本の犬山まなの可愛さには全犬山民が束になってかかっても適わないということに気がついてやっぱり世界一可愛いくて魅力的なのは大野木まなだよ




でしゃばり具合はみなみけのオリジナルキャラクター・フユキに匹敵するのに好きな奴なんているのなwww
キモ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:23:21.78 ID:PSG3ujFTd.net
こんなところで晒してないで本人に直接言いなよ
迷惑

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:26:31.22 ID:ramIaS8hd.net
わざわざこんなところで晒す方がかなり気持ち悪いがな…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:28:27.75 ID:05peffoL0.net
コミ障なんだろこいつ。
直接本人にリプに送ることが出来ないヘタレチキン

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:28:34.31 ID:IxGwXRj70.net
>>519
少なくともキャラの動かし方が一番上手いのが吉野さん
井上さんはあからさまに鬼太郎軽視だし
野村はもう滅茶苦茶、キャラ崩壊も多い

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:31:17.97 ID:RcKft7BC0.net
>>527
その人「鬼太郎とまなはもっと絡むべき論」の人で、脚本家によってまなのキャラが違うのを最初に指摘した人だよ
このスレの主な意見と本質的なところはそんなに違わない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:36:56.35 ID:/1yM9D260.net
>>526
長老も認めるんじゃなく恋心のせいでベリアルの封印解けた事咎めろよと
小次郎自重で締めなら流れ的にも自然でスッキリした終わり方だった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:37:17.10 ID:PSG3ujFTd.net
そんな心配しなくても名無しを倒す時にしっかり絡むと思う
これで絡まなかったらさすがにおかしいかも…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:39:14.99 ID:05peffoL0.net
猫と犬のコンビで名無しに絡む展開に持ち込むだけは一番勘弁。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:39:49.96 ID:IxGwXRj70.net
>>534
ねこ娘も名無しの件にはしっかり関わってるから実は鬼太郎がまなと絡まなくても問題はなかったりする
要は役割分担でまなを守り救うのがねこ娘、名無しの正体を暴き倒すのが鬼太郎

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:40:34.15 ID:QOh+T2L2p.net
>>531
井上回だと最後に指鉄砲うちに来ただけみたいなパターン多いね鬼太郎

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:41:38.10 ID:ATCQ+gmJd.net
>>532
だから?つか最初てwwうぬぼれすぎだろwあ、もしかして本人っすか?ちっすちっす
まな不要ってのがアンチスレの総意だよ
なのでとっととご退場願いたいね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:43:30.13 ID:aePyfC6V0.net
>>479
アデルも出てくるのか
ブエルは白山坊と同じ回に登場では尺が短くてあまり凄さを見せる時間は無さそうだと思ってたけど
本当に娘から指輪を取り出そうとするためだけに登場する医者になるかも
最後の鬼太郎はやっぱり28話で見せた力をまた出すんだろうか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:46:58.13 ID:05peffoL0.net
>>536
誰かさんと同じ意見だな。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:47:36.39 ID:0GXPvJ+J0.net
吉野脚本でタイトルにある妖怪は実は悪い奴じゃなかった〜っていうの14話のまくら返しと被るな
目玉おやじの若返った姿出したのはあんま好きじゃねえからちょい不安

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:50:06.12 ID:RcKft7BC0.net
>>526
ベリアル回な・・・

恒例、ねずみ男が魔力封印解除
→復活したベリアルが天狗に報復
→里もろとも天狗壊滅、たまたま飛び出してた小次郎が生き残り、鬼太郎に救援を求めるため東京に飛ぶ
→冒頭のまな、アニエスと気分転換に「近所を」箒でドライブ
→小次郎と出くわす
→アニエスが小次郎を鬼太郎のところに連れてく
→ベリアルがゲゲゲの森に襲来
→原作通り、鬼太郎が指鉄砲でベリアルを倒す
なお、弱点発見にアニエスの助力あり
→ ベリアルを倒したことで天狗は助かるが壊滅した里はそのまま
→里の復興が始まる、それを見つめる小次郎とまな

という展開にできなかったのかな・・

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:50:34.13 ID:E4EfFTdW0.net
アンチスレの総意をここに持ち込むな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:59:26.75 ID:0GXPvJ+J0.net
>>542
いやつまんないだろソレw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:59:50.52 ID:cNuLEJeq0.net
https://i.imgur.com/jMgqau5.png
さっき教えて貰ったから改めて見直したら確かにこれブエルだな
特徴的な禿げ頭にどこに焦点合ってるんだか分らない目
白山坊が貰う筈だった花嫁をブエルが横取りして鬼太郎と共闘戦線みたいな感じか
あるいは白山坊恒例の花嫁展開自体をミスリードに使ってくるのかな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:02:23.62 ID:byOKAiF80.net
>>542
ていうか、まないらなくね?ただいるだけの存在じゃんw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:03:43.31 ID:0bPBUCcV0.net
>>546
いるだけ、って言ったら22話もそうだったし
毎回出す度に主役的扱いさせる方がどうかと思う

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:07:06.31 ID:byOKAiF80.net
>>547
それは俺も思うわ。何故まなを主役的な扱いをする話ばっかりなのか。
本作の主役は鬼太郎だろ。何故出番があまり多く無くオリキャラの出番を積極的に増やすのか?
スタッフのお気に入りキャラか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:10:10.25 ID:2EIeOuob0.net
ぶっちゃけまな関係ないと思うよ
まなの出ない妖怪ポストにゲストキャラのお手紙が来て出動タイプの話でも
ゲストキャラの人間が話の主軸で物語が進んでクライマックスで鬼太郎ちょっとだけお仕事っての多いし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:10:15.38 ID:0bPBUCcV0.net
>>548
アニメージュのインタビューでも感じたけど
犬山まなってキャラに余程の自信があるんだと思う
そんなキャラを鬼太郎という国民的アニメで実質主役として扱い
鬼太郎ら既存のキャラ達にヨイショさせることに悦に浸っているんじゃないか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:11:26.52 ID:e97FpQXtp.net
6期鬼太郎はプリキュアのスタッフがだいぶ流れてきてるらしいし
男キャラ描くのあまり得意じゃない/興味がないんじゃないか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:14:00.90 ID:/M5Tjir90.net
>>523
いるよ
ホッキョクギツネってやつが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:14:40.17 ID:e97FpQXtp.net
>>550
外見は可愛いと思うけど自信持つほどまなってキャラ立ってるかな?
脚本によって結構ぶれるし妖怪にやたらモテる以外はまあ良い子ちゃんキャラ?
あとねこ娘をやたら慕ってるとかそのくらいしかない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:18:04.52 ID:byOKAiF80.net
>>551
砂かけ婆.....

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:19:10.41 ID:byOKAiF80.net
>>550
水木さんがいない事をいい事にやりたい放題っすねスタッフは笑

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:20:13.07 ID:FuXFEiMid.net
そろそろ名無し出てきて進展して欲しい
あまり焦らされるのもちょっと
過去のまなちゃん似の女性が気になるね。
あと1話で鬼太郎に矢を放った理由も気になる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:22:21.16 ID:2EIeOuob0.net
瑞樹健在の頃からやりたい放題だぞ
三期は水木が健在の頃の作品やし
自分が気に入らないのを故人の威を借りて批判するのはやめた方がいい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:24:25.52 ID:0bPBUCcV0.net
>>553
少なくともスタッフはガチでそう思ってるんじゃない
アニメージュの記事、女性キャラ特集と言っといて
その実半分くらいでまなに言及してるし
逆にねこ娘のことはあまり触れてない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:25:57.82 ID:byOKAiF80.net
>>557
それは悪かった。次は気おつけるわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:34:37.94 ID:Qvv+PdaX0.net
ちょっとメアリースー感があって好きじゃないんだけどね今のまな
根本的なキャラたってないのにどうでもいい個性散りばめて(変なグッズが好きとか)
周りにマンセーさせていいでしょ?この子!って圧はやたら感じるとことか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:45:40.26 ID:PSBwkgFZd.net
>>558
スタッフつうか監督だね
半年前のインタビューでも半分ぐらいがまなへのこだわりだった。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:53:21.61 ID:ow2p+5iz0.net
先行カットの最後の鬼太郎は通常の状態ではなさそうだし、もし34話だったらベアードに操られてるのではと
思えるような絵だが次回ならやっぱり28話で見せた力を出すのかな
あれほど激しく怒る理由はなさそうだけどある程度制御できるようになっているんだろうか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:54:59.29 ID:byOKAiF80.net
沢城さんのインタビューも読んだけど鬼太郎っていうキャラの深掘りはあまり言及されてないね。せいぜいやれやれ.....っていうリアクションを取るくらいか
4クール目辺りに深掘りとかしてほしいな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 01:00:59.48 ID:byOKAiF80.net
後気になるのが西洋と日本の妖怪と大決戦するけど舞台は何処で闘うだろうな。
ゲゲゲの森かまたは西洋のアジトか。
でもまなちゃんも妖怪大戦争に加わるからゲゲゲの森ではなく西洋のアジトで戦いになりそう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 01:08:02.73 ID:dqdVNbVQ0.net
一体なんだそのメアリースーって

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 01:13:10.81 ID:dqdVNbVQ0.net
5期のバケローモデルの本物のガラケーがあれば欲しいな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 01:13:54.56 ID:QrU7PSav0.net
まなちゃんに関しては名無し次第でかなり変わるだろうなぁ

俺は今の感じ好きだけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 01:15:57.40 ID:dqdVNbVQ0.net
まなの声優かわいいのな
しかし今は声優も大変だな
アイドルと同じようなことまでさせられて

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 01:27:33.34 ID:dqdVNbVQ0.net
もし鬼太郎に3dsかswitchのゲームを出す余力があれば声優のフルボイスのゲームになるかもな
3dアクションになるかなあ
カードバトルとかRPGはやだな
1番いいのは主人公ねずみ男の女キャラ総出演の恋愛シミュレーションゲームかな
3dアクション付きの
おさわり有りで18禁の

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 01:29:37.21 ID:dqdVNbVQ0.net
幽霊電車ならぬ痴漢電車というタイトルのエロゲでもいいな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 01:37:48.05 ID:QrU7PSav0.net
ベアードと名無しがどうなるかだ

どちらも力はまだ未知数だし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 01:40:01.76 ID:jHjrIQqO0.net
これ鉄血の主人公も同じこと言われてたけど
まなと出会って鬼太郎が変化・成長しないなら出会った意味なんて無いんだよな

つか1クール目は「だんだん成長してきてる」って褒められてたのに
最近じゃ「鬼太郎は成長しないキャラだからまなと仲良くならないのは仕方ない」って擁護されてるの笑うわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 01:41:57.19 ID:4fjpnLFw0.net
>>561
うわぁ…うぜえ…

そりゃまなちゃんはオリキャラだから、スタッフが思い入れ深いのも仕方ないけど、我々が求めてるのはそこじゃねえ…

鬼太郎なんだよ…鬼太郎ファミリーの活躍なんだよ…
なんでこれといって特徴の無いオリキャラヒロインを主人公にしようとしてんだよ
そういうのは他でやれよ…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 01:46:21.82 ID:Qvv+PdaX0.net
>>573
そうなんだよ…まなは嫌いじゃないけどあくまでこの作品「ゲゲゲの鬼太郎」だからさ…
そんなにまなに自信があるなら他でやれと思うね
鬼太郎がもっと目立ってる状態でまなも、なら構わないんだけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 01:49:17.46 ID:3HJLfZWha.net
ファミリー押し退けてまなが良いとこ取りしてるわけではないとは思うけどね
まなが登場しない回もかなりあるし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 01:49:37.33 ID:dqdVNbVQ0.net
>>573
鬼太郎ブランドを使ってキモオタ監督個人の夢を叶えているんだろうな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 01:53:24.97 ID:dqdVNbVQ0.net
明日はねこ姉クレープでも食おうかな
まなジュースはすっぱいだけだったからな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 01:57:33.46 ID:Qvv+PdaX0.net
>>575
人間ドラマや社会風刺が優先された結果
今までと比べてなんか鬼太郎ファミリーの影がうすいと感じられる不満を
とりあえず一番目立つまなに全部乗せられてる感はある
でもそれはまな自身のキャラがぶれてるとかまなメイン回の出来がイマイチとか
鬼太郎そっちのけでねこ娘とアニエスばっかかまってるとか
いろんなことが蓄積してると思う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 02:02:12.06 ID:dqdVNbVQ0.net
俺は1話完結の社会風刺やおどろおどろしい和風ホラーが見たいよ
長編ならエリートを2時間スペシャルで日曜夜9時から

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 02:03:37.48 ID:dqdVNbVQ0.net
もちろん鬼太郎は溶かす方向で

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 02:06:02.75 ID:dqdVNbVQ0.net
せめて6期を一つだけマイナーチェンジしてもらえるとしたら5期みたいに仲の良い鬼太郎とねずみ男にしてもらいたいなぁ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 02:09:19.24 ID:QrU7PSav0.net
>>578
名無しがその蓄積したものを吸いとってまなに再び刻印刻みそうな勢い

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 02:09:36.09 ID:Qvv+PdaX0.net
5期のオベベ沼回の悪友感は良かったな

今期アクションに力入れてるってインタビューで言ってたけど
さざえ鬼で毛穴からでて復活とかヒ一族との戦いでソーセージになっても襲ってくるとか
いろいろ原作で面白いネタは眠ってるからその辺やってみてほしいわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 02:13:37.47 ID:byOKAiF80.net
後リモートコントローラーで下駄を操る能力も追求

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 02:13:41.08 ID:LHOY1kxgd.net
>>583
あの回のねずみ男の前では腹を抱えて大爆笑する鬼太郎好き


石妖回は原作再現凄かったしその辺もやってくれるかな…?
また石妖回の様なファミリー全員活躍する話やってほしいなあ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 02:25:48.19 ID:Qvv+PdaX0.net
まあ不満もあるけど6期の幽霊列車回とかすねこすりとか河童とか好きな話もたくさんあるよ
とくに河童はいそがしの使い方うまいと思った
いそがしがかっこよく見える日が来ようとは…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 02:30:38.92 ID:QrU7PSav0.net
妖花回は好きやなぁ
戦争についてあそこまで踏み込むとは思わなかったし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 02:31:45.07 ID:dqdVNbVQ0.net
放送後ネトウヨが発狂するのも痛快だった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 02:38:39.83 ID:dqdVNbVQ0.net
前NHKでやってた水木のラバウル特集また見たいな
じいさんは海軍だったけどラバウルにいたから同じ時代に同じ場所にいた水木の話がまた聞きたい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 03:16:09.51 ID:dqdVNbVQ0.net
誰かがyoutubeにアップしてたんだな
じいさんこのジャングルの上を飛んでいたんだな・・・
まあこのロケ地はラバウルじゃないだろうけど
バカなネトウヨはこれを見た方がいい

https://www.youtube.com/watch?time_continue=926&v=uuXsd5J7sY4

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 03:22:16.09 ID:dqdVNbVQ0.net
うまく貼れなかったな
2007年の放送
まだ見てない人で興味があったら見てくれ
「鬼太郎が見た戦争 水木しげるの戦争」 
でyoutubeで検索すると出てくる

これ見た後あのネトウヨ連中も妖花を見れば、サヨ太郎だなんだわめかなかったろうに
でも救いようもないバカだから見ても変わらないかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 03:24:05.45 ID:Ru2svE7X0.net
右翼だの左翼だの極端なレッテル貼り本当にどうにかならんかと思う

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 03:33:43.86 ID:dqdVNbVQ0.net
メディアやニュースでもネトウヨって言葉は普通に使われているから世間一般にネトウヨとはどういう連中を指すのか
おぼろげながらにも誰もがイメージできるから使われているんだろう
逆にパヨクなんて言葉は使われていない

それらは右翼と左翼とは別に考えた方がいい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 03:44:40.11 ID:Ru2svE7X0.net
おぼろげなイメージであるがゆえに言葉の射程があいまいなのに名前をつけて連呼するのは本当にくだらない
だいたい妖花を見たところでネトウヨ批判にも何にも見えなかった
戦中戦後史を授業で曖昧にしてしまうのは細谷雄一氏も指摘しているように極めて複雑で難しい事情があるからなのに
やれネトウヨ発狂だの勝ち名乗りをあげるのは本当にくだらん、

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 03:48:16.88 ID:dqdVNbVQ0.net
そのうち分かるよ
まだ勉強不足なんだろうがここで簡単に教えても理解できないだろうしスレチだから
これにてこの件はおしまいにしよう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 03:51:53.46 ID:Ru2svE7X0.net
勝ち名乗りをあげて終わった模様

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 04:56:02.89 ID:7k2FxwI50.net
>>436
>>444
あり得そうだ。
>>453
3話でまなが「お友達に〜」とか言った時は友達から恋仲に発展していくのかと
思ったけど、現状そうではないね。ライバルも少ないからこそ猫娘は余裕があるのか。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 05:08:26.78 ID:7k2FxwI50.net
>>443
30年以上も付き合ってきた鬼太郎と出会って半年くらいのまなだったら
前者の方が思い入れは深くなるね。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 05:12:48.75 ID:5dYBrJelr.net
ここ最近のアニエスの日本での生活の慣れっぷりをみてると、第3クール終了時の来たるべき別れの際は自分にとってはつらいものになりそうだ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 05:27:48.96 ID:7k2FxwI50.net
仮にバックベアード軍団を全員倒したとしたら、
故郷に帰ってアニエスはバックベアード城に1人で住むことになるのだろうか。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 05:38:56.47 ID:cf/Y3Do3a.net
>>579
鬼太郎で一番こわい話ってなんだろう
俺は麻桶毛のせいで人形が怖かったし今のクソガキにも同じトラウマを与えてほしいと思ってる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 06:05:00.15 ID:n5FeR5ui0.net
こわいというかトラウマ気味なのは大海獣や牛鬼など
鬼太郎が攻撃の対象にされてしまう話だな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 06:05:43.83 ID:5dYBrJelr.net
>>601
2期の霊形手術は演出ではあったんだけどいきなり映像が飛び飛びになって作り手何考えてるんだろうという恐怖はあった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 06:09:35.18 ID:7k2FxwI50.net
トラウマと言えば5期の「夜道怪」と3期の「ふくろさげ」。
どっちも相当に怖い。特に夜道怪は人間なら誰もが欲望に負けそうなイメージ。

総レス数 1004
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200